【艦これ】去年の130th kure 2019ってどんなイベントだったの?

艦これ速報様
【艦これ】ところで前回の艦これ呉鎮守府巡りってどんなイベントだったの?今回の呉申し込むか迷う
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57196110.html

【艦これ】去年の呉コラボの時ってやっぱり混んでたの?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57226494.html

あ艦これ様
【艦これ】前回の呉ってどんなイベントだったの?
http://akankore.doorblog.jp/archives/55022156.html

私は
130th kure 2019は不参加でしたので
とても参考になります

艦これ速報様
■ところで前回の~の方

> 656: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)21:11:13 ID:It.gn.L16
> ところで前回の呉ってどんなイベントだったの?
> 今回の呉申し込むか迷う
>
> 671: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)21:11:52 ID:mk.wz.L1
> >>656
> 物販とスタンプラリーとステージイベントがどれか一つしかできなかったイベント

ヒェー
2日間でしたしね
カレーフェスタや護衛艦かが一般公開もあったようですし

> 770: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)21:15:40 ID:VQ.63.L32
> >>706
> 艦これイベは現地で仲間を作って同時攻略するのがいいのかな
>
> 777: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)21:16:00 ID:It.gn.L16
> >>770
> 何そのハードルの高さ
>
> 804: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)21:17:31 ID:Fo.we.L42
> >>777
> 意外とイケるよ
> 提督だってのは姿や持ち物から2秒でわかるし、
> 「このスタンプどこなんですかね?」とか声かければ同行できる
> さすがにホテルまではけっこう大変だったけど

イベント中は、
それっぽい人を見たら提督だ!
と思って差し支えないくらいの人でしょうか
佐世保ではそうでしたね
こう、大体バックかTシャツで分かるという

しかし、呉では
声をかけないとわからないほど
スタンプラリーの場所の難易度が
高かったんでしょうか?
佐世保ではテントがあり、
それがだいぶ目印になりました

佐世保の話しかしてないですね スミマセン

> 675: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)21:12:07 ID:Fo.we.L42
> >>656
> ステージ、スタンプラリー、飯屋、物販、サバト
> あと何かあったっけ
>
> 685: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)21:12:16 ID:9f.5z.L41
> >>656
> 舞台イベントがトラブルで遅れる
> そのままでのサバトも遅れて夕方くらくなりそうになってしまう
>
> そして呉の夕暮れにつながる

舞台イベント遅延ww
これのステージイベントは
必ずと行っていいほど遅れますね

一番ひどかったのは
第肆回観艦式でしょうか

30分前以上に並んでいたのに、
中にはいれたのは開演直前でしたね
アッ 公演開始も無事遅れていましたww

しかしながら
偶然にも艦娘音頭大会が
夕暮れと重なってとても
素晴らしいものだったみたいです

今回はどうなるでしょうかね
整理券配布ということで、
そもそも音頭会場に入れないという可能性も
十分にある悲しみ

おっとと
他素敵な写真があります
是非ご覧になってください

コメント一覧

> 17 艦これ速報@名無しさん 2020年09月17日 20:26 ID:E8ztmwSY0
> >>14
> ラリーで潜水艦基地まで片道タクシー使ってみたら運ちゃん道すがら観光案内してくれたよ。
> 1人でバスなら何にも解らんかった。
> 佐世保は米軍基地の交通ルールとか教えてくれたw
> 複数乗ってゲームの話とか始めたら空気読んじゃうけどな。

タクシーかぁ
なるほど、これは良い体験ですね
ただ、タクシーはどうしても料金ががが

複数人乗ってゲームの話
間違ってはいないですし、
艦これのリアルイベントですので
正しいと思います
まーでも、せっかく呉まで来たら
その街の雰囲気に浸りたいですね
それにゲームの話になると
私はガタガタになるので……
(ふんいきでかんこれをやっている!

■去年の呉コラボの時って~の方

のり様

> レンタサイクル午前で全滅

先週呉に行ったばかりなので
自転車が欲しくなるのは良く分かります
少なくとも
アレイからすこじま方面に行くなら、
最低でもバスじゃないと無理ですね
というか、IHI 呉第二工場あたりの道路って
歩道あったかしら……?

> 654: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)08:37:50 ID:GU.n1.L40
> 広島・呉近辺の温泉ってどこがあるの?
>
> 657: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)08:38:07 ID:ja.yr.L16
> >>654
> 閉店した
>
> 683: 名無しさん@おーぷん 20/09/26(土)08:39:59 ID:7k.yr.L15
> >>654
> くらはし桂浜温泉館っていう所があって、近くで呉海自カレーの提供店もあるからオススメだぞ^^(バスで片道1時間超・ライバルは蹴落とすスタイル)

大和温泉物語;;
桂浜温泉館メッチャ遠いじゃないですかヤダー
でも呉駅前からバス一本ですから楽といえば楽
一週間くらい呉に滞在とかになったら行ってみたい

コメント一覧

> 47 艦これ速報@名無しさん 2020年09月27日 10:49 ID:cPm8WX0g0
> 「呉駅近くに新たな商店街を設立」
> ↓
> ヤフーニュース(広島テレビ)に映像あり
>
> 10月中旬から「GO TO 商店街」も始まるようだし楽しんできてくれ

ん?新たな商店街??

コロナ禍がきっかけ… 呉駅近くに新たな商店街を設立 – 広テレ!Web
https://www.htv.jp/nnn/news162810403.html

> JR呉駅の東側にある通りに、新たな商店街として設立したのは「駅よこ0番地商店街」。

あー!あそこか
呉駅東口を出て直ぐ右側ですね
ニュース映像、呉氏も映ってます

呉氏(くれし)様
https://twitter.com/9090_kureshi/status/1309049054438064129

オープンスペースで飲むの良いなぁ
空いてたら利用してみようかな

coco bar様

現時点では11月30日月曜まで
のようです
行くなら今のうちですね

C2機関 2020年の佐世保コラボ もしかしたら11月末?

GEMINi様
https://twitter.com/GEMINI5656/status/1308966808616136704

https://twitter.com/GEMINI5656/status/1308976079114297348

> ・佐世保市民文化ホール
> 11/28(土)~29(日)が予約済
> ホールと会議室すべて埋まるのは過去のコラボ同様
>
> ・アルカスSASEBO
> 11/28(土)予定空白
> 27(金)と29(日)は予定公開済。28(土)が飛んでいる格好

> 警戒しておいて損はないかと。

は!?
おもわず口からこぼれました

066市民文化ホール/佐世保市役所
https://www.city.sasebo.lg.jp/benrimap/shisetsu/kyoiku/066.html

> 施設の空き状況の確認は「公共施設予約サービス」をご覧ください。
のリンク先からご確認ください

公演情報 – アルカスSASEBO公式ホームページ
https://www.arkas.or.jp/?post_type=a10#a10_ym_202011

鰻祭りin富士スピードウェイ
リアイベ同時発表で頭がいっぱいの中、
まさかの佐世保コラボの日程予想

いやいやいや
まさかね

しかしながら

> ・エイプリルフール告知
> 「あと一か所位は」
>
> ・9/20 西肥バスに言及
> 「一緒に素敵な事をできるかも」

確かに
先の会場の状況からも符合している気がします

本当に11/28土曜~11/29日曜??

もうお金が厳しいんですけどぉぉぉ;;

C2機関 【金剛型86/一航戦NOAH大発表会&鎮守府鰻祭りin富士スピードウェイ】今秋【11/1(日)】挙行です!

【金剛型86/一航戦NOAH大発表会&鎮守府鰻祭りin富士スピードウェイ】
長い祭り名ですね
何でも捩じ込めばいいというものでもない
と思いますが

> 今秋【11/1(日)】

ぐあー!
呉イベントから一週間しか経っていない
「加減しろ莫迦!」のセリフが浮かびました

> 近~中距離機動支援に御殿場はもちろん、小田原・三島からも専用バスをご用意!

新宿駅か東京駅あたりから
出してほしかったなぁ

どうにも呉に意識を持っていかれているので、
鰻祭りの経路にまで手が回らない
ヤバイ

そもそも
その日駄目かも知れませんorz

艦これ速報様
【艦これ】金剛型86/一航戦NOAH大発表会&鎮守府鰻祭りin富士スピードウェイは11/1(日)か!呉の1週間後とは・・・
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57219253.html

あ艦これ様
【艦これ】呉コラボは10/24~25! 金剛型86/一航戦NOAH発表会は11/1に開催!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55048076.html

C2機関【呉鎮守府】遠征の準備を進めています。同遠征は、今秋【2020/10/24(土)~25(日)】展開予定!

> 今秋【10/24(土)~25(日)】展開予定!

き、来たか
その後の余りの情報過多に
ちょっとタジタジ

一番言いたいのは

> 呉への空路/陸路による【提督戦略機動】では、交通チケットに加えて、ライブチケット+ホテル+艦娘音頭参加/整理券(以下音頭券)全て付の甲種戦略機動

甲種戦略機動
これをいち早く展開してほしいということ

抽選か先着かも分からず、何時開始するかも分からず

無事ゲットできればいいですが、
そうでなかった場合、移動手段および宿が
大変になる可能性がとても高い

下記は去年の130th kure 2019のものです
一応貼っておきます

羽田発「呉」【空路戦略機動 提督JAL搭乗計画】|JapanWalker.TRAVEL
https://japanwalker.travel/jp/tour/kancolle-jal-kure2019

梅田発「呉」【陸路戦略機動 提督WILLER乗車計画】|JapanWalker.TRAVEL
https://japanwalker.travel/jp/tour/kancolle-willer-kure2019

あとイベント一ヶ月前じゃなくて
もっと早くに発信して欲しい
毎度毎度振り回されるこちらの身にもなって欲しい

行けば楽しいのは分かるのですが、
ちょっとこの段階ではゲンナリです

> 今回はdistance仕様のため、「艦娘音頭参加/整理券」を発行予定です!ご協力頂けますと幸いです!

これもゲンナリしている一因
甲乙丙以外の整理券が配布等になったら、
あっという間に無くなるでしょうね
会場を分散してくれないかしら

極論ですが、
遠いけどすげー広いところで
スタッフさんとラジカセ一つだけ
で時間になったら艦娘音頭を流す
それで十分なんですけどね

多分行くことになると思います
ただやっぱり大本営発表が遅すぎる
せめて2ヶ月前くらいから告知して欲しいと
思います

艦これ速報様
【艦これ】呉に行きたいんだけど、広島駅周縁に宿取って電車で呉までって手段としてありかな?みんなはどうする?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57218911.html

【艦これ】呉鎮守府遠征では10/25(日)にスペシャルライブステージも展開予定! 他ツイートまとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57218665.html

【艦これ】呉はやっぱり10/24が絡んでくる日程だったか! オフイベ日程に対する提督達の反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57218545.html

【艦これ】呉鎮守府遠征は10/24(土)~25(日)に展開予定!またJALによる戦略機動コラボも実現!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57218529.html

あ艦これ様
【艦これ】もしかして呉の宿ってもう埋まってる?
http://akankore.doorblog.jp/archives/55049635.html

【艦これ】すでに宣伝がはじまった
http://akankore.doorblog.jp/archives/55049627.html

【艦これ】呉コラボは10/24~25! 金剛型86/一航戦NOAH発表会は11/1に開催!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55048076.html

かんむす!様
【艦これ】すでに宣伝がはじまった
https://kanmsu.com/archives/85647

【艦これ】艦これってイベ会場でのみ雪風改二配布とかないからいいよな
https://kanmsu.com/archives/85644

【艦これ】もしかして呉の宿ってもう埋まってる?
https://kanmsu.com/archives/85641

【艦これ】呉イベではライブステージも展開予定! distance仕様のため一席空け…倍率やばそうだな
https://kanmsu.com/archives/85639

【艦これ】呉イベは、今秋【10/24(土)~25(日)】展開予定!!!
https://kanmsu.com/archives/85637

今秋【呉】、そして【富士】の順で、C2機関は戦略機動展開を実施予定です。

> 今秋、C2機関【呉鎮守府】遠征と、【富士(FSW)】遠征の準備が進んでいます。それぞれ最終調整が完了すれば、今週後半にも同開催スケジュールをご案内予定です!

いやもう9月下旬ですけど

今日発表があるとしたら、日程まで出るかな
と思っていたのでこれにはビックリ
仮にですが、
10月やるリアルイベントを9月末に日程発表って
毎度ながら常軌を逸している

10月呉、11月富士スピードウェイでしょうか?
12月は冬ですし
両方とも同月なんていう鬼のような
スケジュールは流石にないよなぁ

いやありえるのがC2機関

とてもとても行きたいですが、
まず日程が気になる
休み取れるか不安です

先日までの呉旅行の日記を書く暇もない ヒー

【艦これ】艦これコンテンツに使った総額

あ艦これ様
【艦これ】艦これコンテンツに使った総額はどんなもん?
http://akankore.doorblog.jp/archives/55020549.html

かんむす!様
【艦これ】みんな艦これコンテンツに総額いくら使った?
https://kanmsu.com/archives/85017

■あ艦これ様の方

> 872: 名無しさん 20/09/16(水)17:58:53 ID:ME.jh.L1
> 艦これコンテンツに使った総額はどんなもん?
> 100万超えてる人多いんかな?
>
> 881: 名無しさん 20/09/16(水)17:59:18 ID:Hx.1l.L42
> >>872
> ゲーム内だけで110万くらい

ゲーム内で100万越え
ヒェー

私の場合

ゲーム内だといくらだろ
5万は行っていないと思います

指輪、穴開け、母港、編成枠、まみいら
上から金額別に並べてみました
ネジ課金はどうにも抵抗があるんですよね
まとまった金がドバーっと手に入ったら
物凄く改修してみたいです

さて
リアイベ関連

交通費、宿泊費、チケット代、飲食代、飲み代、グッズ代
7年分だからな
結構行くでしょうね

憶えている範囲で、
去年の130th sasebo 2019で
15万くらい?
発表から一か月ちょいしかなかったから
交通費(飛行機)代に大分持っていかれた印象

より正確に言えば
開催4~3週間くらい前でしたっけね?
JALとコラボします!とか突然言い出して
チャレンジしたらチケット取れたので
くっそ高いキャンセル料支払って
コラボ便に乗りました
もっと早く言えよグギギギと
だいぶ苦い顔をした思い出が甦ります

翔鶴姉だから許……ゆる……す!

怖いのが、
2020呉鎮守府巡りで
赤城さん加賀さんもコラボキャラとして
出してくるのか?ということ

もしそうなら
あらゆる犠牲を払いつつ
チケットゲットしなくては

あ艦これ管理人様

> フィギュアだけでやべー額になってる

Oh
それもありましたね
相当な種類出ているからなぁ
単価高いし

あっ!!
三越コラボのスーツ代だけで約9万だった

コメント

> 6. 名も無き提督 2020年09月17日 08:21ID:YuwUa8Qs0
> 榛名コスは意外と高い。
> 女性用下着もけっこうする。

> 11. 名も無き提督 2020年09月17日 08:40ID:trLwxMaB0
> >>6
> なぜご存知で…?(震え声)
> 12. 名も無き提督 2020年09月17日 08:42ID:7gpKj6eg0
> >>6
> えぇ…(困惑)
> 13. 名も無き提督 2020年09月17日 08:44ID:NP8Uh4jl0
> >>11
> 女性提督の可能性を信じたかったが女性なら女性下着云々言わないよな…

流石あ艦これ様!

これ以上触れてはならない

> 15. 名も無き提督 2020年09月17日 08:49ID:.OaM5qHl0
> アケでそろそろ300万超える

アーケードもありましたね
艦これの裾の広がってるなぁ
300万って、一航戦NOAHや混合型86買えますね
ベンツとタバコの話を思い出します

■かんむす!様の方

> 923: 名無しさん@おーぷん 20/09/16(水)18:02:19 ID:00.xt.L5
> 野宿しながらおーぷん見てる俺みたいなのも居れば艦これに100万ぶっ込んでるのも居る

コメント一覧

> 18 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/09/16(水) 21:00:13 ID:YzNTcyNzY▽返信する
> 最後の野宿しながら見てる人はなんなんだw

それに触れては

> 7 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/09/16(水) 20:31:20 ID:M0NTI5NTk▽返信する
> 地方民なのでリアイベ旅費や同人まで含めたらあっさり100万は超えてる

……
同人まで含めるんですかヤダー
計測不能です(逃

【艦これ速報様】呉イベ ホテル & 広島からフェリー

【艦これ】今度の呉のオフイベはホテル取れるといいな
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57190635.html

艦これ速報様
【艦これ】呉に泊まるのも良いけど、広島に泊まってフェリー入りするのもエモいよね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57190669.html

ホテル

> 503: 名無しさん@おーぷん 20/09/15(火)21:27:45 ID:Rq.cg.L11
> 旅行サイト複数使って呉と富士両方押さえた
> 品のないやり方だったなぁ・・・許してくれ

9/15火曜 呉イベントの発表があり
帰宅後慌てて宿を見ました
見事に爆死;;

どーしよっかなぁ

といっても予約取れない以上
呉以外の土地から行くしかないですよね

広島からだと電車で1時間くらい?
けっこー遠いですねぐぬぬ

> 599: 名無しさん@おーぷん 20/09/15(火)21:31:16 ID:Vf.ca.L1
> 呉に行く場合ってgo to hellのキャンペーンまだやってたりする?

welcome to this crazy time

> 617: 名無しさん@おーぷん 20/09/15(火)21:32:05 ID:9P.ca.L1
> >>599
> 1万円五千円で呉旅行いけるぞ
>
> 620: 名無しさん@おーぷん 20/09/15(火)21:32:08 ID:g7.nd.L16
> >>599
> そんな自殺キャンペーンみたいなのは

go to 絡めて安くいければいいですが、
JALコラボもあるかもなので
下手に動けないです

ホント情報遅いの勘弁して

大和温泉物語様

ぐううう;;
お風呂入りたかった

kurep様
https://twitter.com/kurep90/status/1305845821833768968

野営!
車あればなぁ
一航戦NOAH買うしか

フェリー

> 401: 名無しさん@おーぷん 20/09/15(火)22:08:49 ID:8l.3r.L33
> >>387
> 市内から呉まで時間的にはけっこうかかるのよね
>
> 406: 名無しさん@おーぷん 20/09/15(火)22:09:16 ID:q7.nd.L17
> >>401
> でも広島港から呉へのフェリーエモいし…

写真見ましたがイイ!
ただフェリーって朝早くからやってるのかしら?

一例として
クルーズフェリー時刻表・料金表|広島・呉~松山航路|瀬戸内海汽船
http://setonaikaikisen.co.jp/kouro/cruise/

広島港発 6:45→呉(中央桟橋) 7:30

ほー
物販を考慮しなければ十分いける感じ
こりゃ宿は広島でもいいかな?

> 430: 名無しさん@おーぷん 20/09/15(火)22:10:12 ID:ja.bp.L45
> >>406
> 朝もやの中、護衛艦の停泊してる中を抜けて呉に着岸するフェリー、最高。

ちょっとちょっと
テンション爆上がりじゃないですか

景山 洋平様

素敵!

コメント一覧

> 9 艦これ速報@名無しさん 2020年09月16日 18:55 ID:eUYHD8pe0
> エモいけど欠航したらお仕舞だからなあ

欠航があるかー;;
その場合は電車ですかね

【感想】カレー機関【5th Sequence】初日 2020年9月11日(金) 開演 19:20

カレー機関【5th Sequence】のチケット情報|イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000144393

行ってまいりました
半年以上ぶりです

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦ください

気になった点を箇条書きに

・入店前ファーストドリンク注文 ドリンクの種類が増えて時間がかかる人も
・コロナ対策の為、入店前検温および入店時手指のアルコール消毒あり
・稼働席数削減の為、空間にゆとりがある
・ただ、隣席の提督とは会話しにくい
・艦娘遊撃隊からは春雨さんお一人
・お漬物の試飲サービス
・トッピング 鰻重でも神戸牛ステーキや伊勢海老注文できそう
・春雨さん、鰻は未だ食していない模様
・鰻重の御飯の量は質問されない
・やっぱりゆっくり食べている暇はない
・グッズの品切れは無かった(各アイテム一人1限
・鰻重がカレー皿に載せられている
・味噌汁、できればお吸い物が欲しい
・味は専門店には流石に及ばないか
・鰻重でもトリュフや伊勢海老等トッピングも注文できる(チーズはサラダにかける
・新作カクテル第一弾【「神通」の夜戦】見た目キレイ
・時々流れる艦娘音頭がぶつ切りなのが辛い
・店内BGMの選曲が謎
・モニター見るの忘れてました
・山崎は旨い
・クレカ支払い可

当日
暑い
最高気温32.5度
蒸し暑く、少し動けば汗ばむ陽気でした

19:05頃
店の前についたときには入店待機列ができていました
その時点では番号順ではなく、とりあえず先着順っぽい
最後尾に付きます

ほどなく
鰻祭りのTシャツ着用の店員さんが、
検温およびファーストオーダーを取りにきました
測定後の体温は知らされずでした

ドリンク
メニューが3枚あります
中には熟考している提督さんも
私はハイボール改二特(山崎)をチョイス

5分後くらいでしょうか?
再び店員さんが店から現れ、
席順に並ぶよう要請がありました
左手にお店、通行用に少し空間を取り
12
34
56
という感じです

ソロ女性提督もいらっしゃいます
連番なのでお知り合いかな?と思ったらそうでもなく
女性同士近くに席順調整するのかな?とも考えました

19:20きっかりに入店
というわけではなく
数分遅れて入店しました

1F回
前回、とはいっても半年以上前ですが
その時から大きくは変わっていない印象です
入って直ぐ、手指のアルコール消毒を行います

座席
稼働席数削減の為、隣の席は使用されず
空間に余裕があります
前は肘を広げるなどもってのほか くらい
ギッチギチでしたからね
そういった点では有り難いです

ただ
隣の提督と会話しにくいと思いました

カレー機関娘さんが、
トッピング類の注文を取りに来られました
お!メニューに
神戸牛ステーキや伊勢海老がありました
鰻重でも注文OKなのかな
ステーキも伊勢海老も気になりますが、
鰻重のボリュームも有り断念
ステーキ1,800円に伊勢海老2,200円だっけな?
中々のパンチ力ですね
その代わり
トリュフを頼んでみました
別皿になるのかな

やがて
春雨さん登場!
乾杯の音頭を取ります
なんと言ったかはすでに忘却の彼方 スミマセン

お漬物の試飲をどうぞ
ということで、
一口サイズに切られたお漬物が
三種それぞれお皿に盛られた状態で
差し出されます
お漬物一つ一つに爪楊枝が刺さっています
遠慮して一種だけ取りました
が、気にせず全部どうぞ!ということなので
残りもひょいっと口の中に
あー
うめーなぁ
こりゃ日本酒が合いそうと思いました

春雨さん、まだ鰻を食してない模様
初日終わった後に食べていることを願います
うざくの話
紅生姜や他入っているので
ぜひ味わって食べて欲しいとのこと
確かに美味しかったです
艦娘写真集の話
第二弾予約した人いますかー?という問いかけ
予約済なのですが、どうも名乗り出る空気でなく
スルーしてしまいました後悔
タイミングを見計らい、第一段購入の旨は伝えました

アクスタ
パッと見、明石さんや迅鯨は見当たらず
カゴの中にかなりゴッチャに入れられていて
選ぶのが手間取り
結局、手にとったれーかちゃんにしました
多分持ってます無念

鰻重
来ました!
カレー皿にお重と小鉢が載せられています
ちょっとバランスが悪い そりゃそうか
小鉢は、刻みネギ、奈良漬け、たまり醤油です
プラス トッピングのトリュフも

ただ、この時点で
先付け~二の皿まで食べ終わっておらず
あわててかっこむことになりました
自分のペースで食べられないのが
カレー機関の辛いところですね

順番前後しますが、
物販購入リストが席においてありました
かなり種類あります

こういう情報こそ
事前に公表しておくべきではと思います
お金に関わることですし、
手持ちが足りなくて買えないとなったら
泣くに泣けない

さて
ドリンク二杯目どうしようかと悩みます
鰻が来たので日本酒にするか、
やっぱりハイボールか
と、新作カクテルがあることを思い出しました

【「神通」の夜戦】

最新鋭な「阿賀野」のカクテル

迷ったのですが、聞いたところ
阿賀野カクテルにはエナジードリンクが入っている
というので神通さんにしました
エナジードリンク苦手なので

来ました
うおっすごいカラフル!
上の層と下の層で色が違う
普段カクテルは頼まないので、
それだけでオシャレだなーと思いました
ライムを絞ると色が変わりますというので、
絞ってみます
……あんまり変わっている様子は見られないかも
量が足らなかったかな?
感想としては、
自分が甘いお酒がちょっと苦手になってしまったので
そのことを思い出すべきでした
その点大丈夫な方には、
見た目も相まって良いのではと思います

鰻重
味 率直に言うと、専門店にはさすがに及ばないかな
ご飯が一部べっちゃりしていたのが残念
山椒はどこにあったんだろう?気付かなかった
あとお味噌汁、できればお吸い物が欲しくなります
たまり醤油を全く味見せずに下げてもらっていました
一口でも味見しておけばよかったです

ただ、【追い「厳選ひつまぶし」セット】
これはとても良い
鰻の脂が乗っているほど
味に変化が欲しくなります
それにうってつけですね
出汁の量がちょっと足りないかな
ただ、土瓶がちっちゃくってかわいいので相殺
わさび旨い 好き
880円なので安くはないのですが、
追加で頼みたかったくらいです

トリュフ
初めて食べました
うーん
旨いともそうでもないとも言えない
貧乏舌なので
単品でちびちび食べるものではないのかな

グッズ販売
見本一切無し
相変わらずですが、
恐ろしいまでの販売方法ですね
C2機関をフォローしている方じゃないと、
アイテムリストを見ても全然わからないんじゃないかと
そういう人は来ないか
初日最終回での品切れは無かったと思います
シール格納庫が買えたので良かったです

艦娘音頭
時々流れる艦娘音頭
手が空いていたら自席内での省スペース踊りを
するわけですが、ぶつ切りすぎてつらい
モニターの艦娘音頭振り付け講座でしたっけね
これも一般公開して欲しいですね

……最後に艦娘音頭を踊ったのは
一体何時なんだろう
2月のサンリオかな?
富士スピードウェイでは是非踊りたいです;;

店内BGM
私は艦これBGMが好きです
極論ですが、艦これBGMが店内で流れるだけで
あとは何のサービスもいらない
ただ、このカレー機関でのBGMは
(他のリアルイベントもそうなのですが)
配信リストが謎なんですよね

たとえば、秋の鎮守府
好きな曲です
いや、正確に言うとその次の
秋月の空がともかく好きです
艦これOSTvol.2風のトラックリストでは
Track09 秋の鎮守府

Track10 秋月の空
なので、秋の鎮守府を聞くと
次は秋月の空だな!とパブロフの犬状態

ただ、カレー機関だと
秋の鎮守府が終わると秋月の空が流れない
ううーーん残念;;
単純にOSTをそのまま流して欲しいなぁと思います

店内モニター
ここまで書いて、殆ど見ていないのに気づきました
ショック

お酒
「加賀鳶」や「榛名山」が大人気
私は、結局
山崎ハイボール→神通の夜戦→ハイボール合わせて4杯
といつも通りでした
こう馬鹿の一つ覚えみたいな飲み方は
正直どうかと思うし、折角のカレー機関なので
ワインにしてみようかとも思いました

最初の山崎がうんめぇええ
だったので、以降結局それでした
紛うことなき一つ覚え
しゃーないねん!ウィスキー旨いねん!
そうそう、ウィスキーも角or山崎の2択ではなく
もっと種類増やしてほしいですね

オーダー
前来た時は艦娘遊撃隊の方に頼んでいましたが
今回はカレー機関員の方中心にしてみました
ちょこちょこお話をさせていただきました
山崎の注文は少ないんですかと聞いたら
結構ありますよとのこと ほほぅ

デザート
モンブランパフェが凄く美味しそうでした
そちらにすればよかったかな

お会計
約1万
フヒヒ結構使っちまったぜ
あ!そうそうクレジットカード使えました
手持ち結構ギリギリだったので良かった
ただ、会計済んだ後で明細等
一切渡されなかったです
うーむ
帰る際に控えありますか?と伝えたらレシート出してくれました
うむむ まぁいいか……

決済サービスはAirペイでした

Airペイ(エアペイ)|カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス
https://airregi.jp/payment/

店内装飾など
神戸牛の識別表?でしたっけ
ありましたね ちらっとしか見てないですが
あとは、ああボクぐるみが鰻祭りバージョンになってました
板前さんみたいな服装
上の方にあったフィギュア
AMAKUNIアイオワでしょうか、肉感すさまじかった
入って直ぐ右上に防犯カメラの4面モニターがありました

春雨さん
直接お話する機会はあまりありませんでした
ちょっぴり残念
ただ、私は自身が会話するより
他の艦娘遊撃隊の方とのやりとりが好きなので
また以前のように2人体制に戻ってくれることを
切に希望します
コロナめ
あ、そうそう
別の世界線の話ですが、ヤンマガ表紙おめでとうございます
と伝えたら
ありがとうございます!本人に伝えておきます
と返答いただきました

退店
外でシールのトレードあるかな?
と思っていたのですが
皆さん散り散りに去っていきました
実際、私もトレイやばかったので
その余裕はありませんでしたが

時間(80分→88に延長)
8分延長の恩恵は
さほどでもない感じでしたね
そもそもの入店→乾杯が8分くらい?遅れていたので
差し引きゼロかーという印象です
やっぱり、お酒をゆっくり飲めないのはしんどいですね
約90分で6杯
しかも料理をガッツリ食べてなので、
個人的には辛い
席だけ予約できればなぁ
トッピングを肴にお酒を楽しみたいのが個人的希望です

最後に
久々の艦これリアルイベント
でしたが、ちょっと不完全燃焼でした
参加後の提督さんが二次会に行く理由もよく分かります
やっぱ時間が足りないですね

事前にC2機関が料理について
色々ツイートしてますが、
いざ席に座るとああ~これが〇〇ねなんて
感想を浮かべる時間もなく口の中に
入れなければならない
回転数もあるので如何ともし難い部分ですかね

現時点では開催日等不明の、富士スピードウェイを
心待ちにしたいです
ウィスキー増やして欲しい

知識万歳様
https://twitter.com/viva_knowledge/status/1304377492392669184

これは悲しい;;
快癒をお祈りいたします

ユウ様
https://twitter.com/yum_tw/status/1304409338602119173

香菜P様

恐らく同じ回の方々
ありがとうございました!

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関で鰻を楽しむ提督達の反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57178286.html

【艦これ】先行鎮守府鰻祭り開催!な「カレー機関 5th Sequence」に行ってきましたレポート
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57175282.html

【C2機関】「呉鎮守府巡り2020 in the distance」(仮)のin the distanceとは?

> 呉鎮守府遠征、「呉鎮守府巡り2020 in the distance」(仮)、詳細日時等は、本Twitterにて最終決定次第お知らせしてまいります!

in the distance
昨日も書いたこの部分がどうにも引っ掛かり
ずっと考えていたのですが、
ふと
雪風改二のことじゃないのか?と
思いました

戦後、台湾に渡った雪風
その改二実装をこのイベントで発表
プラス
コロナ対策のソーシャルディスタンス
とのダブルミーニング

これでスッキリしました

ただ、正解とは限らないんですよね
その時には「的外れなこと言ってんな」と
笑ってください……

海上自衛隊・第1術科学校・幹部候補生学校
http://www.vspg.net/museum-pg/etajima.html

> その他の展示内容 駆逐艦「雪風」主錨

呉を訪れた際には
雪風の錨を見たいです

ただ、今現在

第1術科学校:基地見学 – 防衛省・自衛隊
https://www.mod.go.jp/msdf/onemss/kengaku/

> !!重要!!

> ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間すべての見学を中止します。再開時期については未定です。決まり次第お知らせいたします。
>  ご理解の程、よろしくお願いいたします。

見学中止 再開時期未定
ぐぅぅぅぅ;;

再会を心待ちにしております