長距離移動のコスパ感、もはや夜行バスより「フェリー」? 快適で高速、大部屋イメージも払しょく

Merkmal(メルクマール)

コスパがいい長距離移動、もはや夜行バスより「フェリー」の時代到来か | Merkmal(メルクマール)
https://merkmal-biz.jp/post/19914

東京九州フェリー
新門司―横須賀間
に絞ります

東京九州フェリー
https://tqf.co.jp/

気にはなっていましたし
正直一度は乗ってみたいです

佐世保でのリアイベ時に
利用できたら最高です

ただ
個人的に考えざるを得ない点があります

・所要時間(新門司港へのアクセス含む)
・出発時間
・料金
・トイレ

・所要時間

運航ダイヤ・スケジュール – 東京九州フェリー
https://tqf.co.jp/time_schedule/#time-schedule

> 横須賀
> 23:45発
> 新門司
> 翌日21:00着

> 新門司
> 23:55発
> 横須賀
> 翌日20:45着

ほぼ一日かかっています

移動だけで一日
現状では厳しい

更に言うなら
新門司港へのアクセス

福岡から結構離れている印象
無料の連絡バスが出ています

のりば・アクセス – 東京九州フェリー
https://tqf.co.jp/embark/#shinmoji

JR小倉駅から新門司フェリーターミナルまで
約50分
これも大きいと思います

・出発時間

上記スケジュールを見ても分かる通り
夜中に出発→夜に到着
これがなー

復路でしたら
家に帰るだけなのでいいかもですが
往路は着いたら
泊まるしか無い

これもきつい

・料金

ツーリストSとステートA
5倍ほどの値段差があるという
どうせなら快適な旅を優先したい
それなら
個室がよい
とはいえこの値段差

うーん
と思ってしまいます

・トイレ

ウォシュレットあるのかなぁ?
無いのはそれだけで乗りたくなくなります


色々あげつらってきました

海上の景色を眺めながら
お酒を飲む
それだけでも十分魅力的なのですが
いざ利用を考えると
なかなか厳しいと思っていました

冒頭の記事に戻ります

>  一方、わが日本のカーフェリーは近年になって優秀船が次々と就航し、旅客サービスの充実に加えて航海のスピードアップが進んでいる。
>
>  A地点からB地点までの単なる移動速度を重視するのであれば飛行機や新幹線などが便利なのは言うまでもないが、旅の過程そのものを楽しみたい、そしてできればスピーディーな方が良いというのであれば、最新フェリーによる船旅もなかなか乙なものである。

車での移動
となると、フェリーは
また別の視点になるかも

>  ちなみに日本のカーフェリーの中では以前から、新潟/敦賀/舞鶴―小樽/苫小牧東の日本海航路を走る新日本海フェリーの「はまなす」と「あかしあ」(舞鶴―小樽、敦賀―苫小牧東に就航)の航海速力30.5ノットという海上自衛隊の護衛艦の公称最高速力に匹敵する快速運航が知られていた。

>  東京九州フェリーの場合も、開業と同時に就航した新造船「はまゆう」と「それいゆ」の28.3ノットという航海速力が光る。

「海上自衛隊の護衛艦の公称最高速力に匹敵する快速運航」
ほぇー
それは凄い


色々書いてきましたが
これにつきます

> ちなみに筆者が過去に何度が乗船した長距離フェリーでの一番の楽しみは、快適かつ爽快な展望大浴場だった。

ご入浴 – 東京九州フェリー
https://tqf.co.jp/spend/bathing/

うおおお
こ、これは

特にこの東京九州フェリー
露天風呂があります

あらゆる懸念点を吹き飛ばすほどの
魅力

天候の問題もありますが
いつか乗ってみたい