【感想】【2023/10/1(日) 二日目】C2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボ【OPERATION MAIZURU EXPEDITION 2023】

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

日毎にページを分けます

このページは
2023/10/1(日)について書きます

■ざっくりまとめ

ライブ前段後段
および
艦娘音頭大会に参加しました

■舞鶴
天候 晴れ時々曇り
最高気温 26.3度


7時過ぎに起床

うーん
熟睡できない
旅の悩みです

窓の外
結構雲が張っています

青空は殆ど見えません

ただ
厚い雲というわけではなく
これなら
雨の心配はなさそうな予感です

そして
向こう側の山々に煙る雲

この景色
平坦な場所に住んでいる私としては
憧れます

7時半ごろ
朝食

1Fへ降ります

アクアマリン
そこそこお客さんがいたかな
ちょっと記憶が曖昧です

バイキング
昨日で大体の感じを掴みました

とはいえ
大体、自分の好きなものに
収束してしまうんですよね

今回は
厚焼き玉子・温泉卵・スクランブルエッグと
卵づくしになってしまいました
た、たべry

窓外を見ます
うおっ

部屋から見た煙る雲
こんな下の方でも見れるのか
驚きです
雲というか霧なのかな?

食後のデザート
パン・フルーツをコーヒーで堪能します

8時すぎ
一日の栄養補給が完了
ご馳走様でした

帰り支度で
結構時間が取られます
旅はこれが面倒ですね

そして
出る前に
3Fでドリンクを1本買っておきました
多分現地で買えるでしょうが
念のため

この一本が命綱になるとは

9時前
チェックアウト
お世話になりました

チェックアウト後も
荷物を預かってくれる?ようですが
西舞鶴に寄っている時間はありません
というより
もう一泊できればなぁ……

致し方ありません

昨日同様
西舞鶴駅前からバスで会場に向かいます

おや
昨日ほどの混雑はありません
結構遅めの時間に関わらず
昨日のあの混雑は何だったんだろう

いや違うか
もう皆さん
会場入りしているのか

北吸係留所
バスの車窓から
DE-232せんだいを見ることができました

スタンディパネル
艦艇の直ぐ側に並べられていました
この後、ちょっとした悲劇?が起こるのか

そして
今見返して
ポツポツではありますが
既に人がいます

ほぇー
皆さん熱心ですね

あ、違うか
ここ、スタンプラリーの
チェックポイントになっているのか

9:20頃
舞鶴
赤れんがパークに到着です

この頃になると
雲がだいぶ取れて
青空が広がるようになりました

バスの時刻表を見ます

1723 1753 1815東駅止 土※

1815は土曜日運休
本日10/1(日)は運行しているのかな
とはいえ
個人的にはちょっと怖いです
この話は帰りに

赤れんがパーク
うげー
既に多くの提督で溢れています

後のライブのことを考えると
どこにも並ぶ余裕はないと判断しました

サカナテラスの方へ
テーブル&椅子は全部埋まっていました

WILLERバス
ここでも長蛇の列です

ま、来るのが遅すぎましたね

音頭会場
テントや機材はそのまま
人もぽつぽつといるだけです

艦娘スタンディパネル
私服由良さん

もう一度
赤れんがパーク入口に戻ってきました

テント

おや?
スタンプラリーシートや法被
物販とは別のテントのようです
10人も並んでいません

チャンス!

法被ゲットしました
よかったー

対面の5号棟を覗いてみます

うげぇ
長い赤レンガ倉庫一杯に列ができています
MAX入っているわけではないですが
何時買えるか見当もつかない

ほうぼうの体で退散します

直接見ていないので
なんともですが、ここで
ネタが生まれたようです

あ艦これ様
【艦これ】新しい機関が誕生してるんだが
http://akankore.doorblog.jp/archives/57874930.html

> 577: 名無しさん 23/10/01(日) 09:57:36 ID:EN.j2.L1
> >>556
> EXCELで下へ引きずってコピーしたんかw

もつてい様

> なんかC4とかC10とか新しい機関が誕生してるんだが

なんというか
C2機関大型リアイベでの物販
毎回必ず何らかの事が起こっているんですよね

C4とかC10とか
ちょっとチェックすれば
防げるのでは
と思ってしまいます

戻ります

手荷物
ホテルで預けておらず
また
コインロッカーを利用していません

移動すらしんどい量
というわけではありませんが、
出来れば減らしておきたいところです

そんな折

2号棟(舞鶴市政記念館) – 舞鶴赤れんがパーク
https://akarenga-park.com/facility/facility_02/

体育館のようなところ
入り口
「手荷物受付」でしたっけね?
紙が貼ってありました

これですかね
リンク先は貼りません
書いている時点で
ページが削除されているようですので

これ
何故意識になかったかというと
恐らく、速攻で埋まって
利用できない可能性があるのでは
と思ったからです

であれば
当初の利用計画に含めないほうが良さそう

あまり期待せず
体育館のようなに入っていきます

まだ空きがあるようです

やったー!!
すぐさま
これから臨むライブに不必要なものを預けます

・料金不要
・出し入れ自由
・預けるときに札をもらい、受け取り時に札を出す
というシステムです

何より
出し入れ自由
というのが助かります

というのも
この後、赤れんがパークのお土産やさんで
紙袋を調達→荷物差し替えを行えたからです

このシステム
6月の佐世保本遠征での
くっけん広場のことを思い出しました

係員の方には
感謝することしきりです

しかもこの体育館のような場所
椅子が両壁沿いに並べられています
お座りOK
さらに冷房も効いています

何から何まで有り難い
一時ではありますが
涼を得ることができました
ありがとうございました!

9:52頃
どこかのテントから
艦これ団子コラボ終了
団子自体はあります
という声を聞きました

9:59
手荷物預かり満杯のアナウンスがありました
アブナイ

11時前

C2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボ【Operation MAIZURU Expedition 2023】 MAIZURU 1MYB Special Live 2023 -C2機関“1MYB”特別ライブin MAIZURU– イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000161058

> 前段公演:10月1日(日) 会場基地入場特設専用バス 11:00発/開演 12:00(予定)

私が並んだ頃は
駐車場は遥か先

これ、大丈夫なのかな?
ちょっとだけ不安に思います

その後
列は進み

11時位に駐車場に入り
その5分後くらいにバスに乗りました

次から次へとバスがきて
提督たちを乗せていきます

このピストン輸送
すごかったです

> 料金 8,800円(税込)
> ※スタンディング(整理番号付)
> ※会場基地入場/退場用専用特設パス利用料金含む

料金に含まれているとは言え
色んなバスがひっきりなしに入ってきます

どれだけ
手配したのだろう
お金大丈夫だったのかな?
といらぬ心配をしてしまいました

バス
実際の乗車時間
10分ほどでしたでしょうか

途上
坂道
大きな団地風の建物
ここに、自衛隊関係者の方が住んでいるのかな
などと考えました

舞鶴航空基地
到着です

海上自衛隊 第23航空隊 公式ウェブサイト
https://mod.go.jp/msdf/tateyama/hs23/

降り立った感想

建築物

フリートウィーク等でよく訪れる
横須賀地方隊
その建物と似ている
と思いました

人波にあわせて進みます

右手に
体育館のような建物
その左側に整列
のようです

整理番号順かな

私の番号
800番代です

これは
後ろから数えたほうが圧倒的に早い

列整理
これが中々でした

一列に並んでいるのですが
それがどの番号なのか
全くわからない

さらに
スタッフさんが全くいません
ほったらかし状態

状況を察した提督たちによって
声掛けが始まりました

「マルマル番台はここでーす!」
「マルマルは最後の方ですよー!」

まるでコミケ会場です
となれば
勝手知ったる何とやら
私も列整理のために
声を出し始めました

100の桁で列形成
さらに
10の桁で前後の提督と番号を合わせます

人が増える度に
列が動きます

「前が狭いので少し後ろに下がってくださーい!」
なんというコミケ感

ただしコミケスタッフ無しです

やがて
何とか落ち着いてきた感じです

体育館のような設備

その先に
艦娘遊撃隊がいます
お出迎えをしているようです
早くお会いしたい


800番台の入場
まだまだ先です

待機列中
幾人の方と話をしました

高知から車で参戦の提督
夜勤明け?でしたっけね
すごい

時雨嫁の提督
シール交換のため、
提督たちに声をかけていました
手持ちのシールと交換しました

提督シャツ着用の提督
胸元ポケットに
緑の飛行機っぽい刺繍
もしや瑞雲?と思い
お声がけをしたら
やはりそうでした

「三越」コラボ 瑞雲オーダーシャツですかね

そちらの提督曰く
こういうときにしか着る機会がない
と仰っていましたっけね
わかるわかるー

そんなこんなで
ようやく800番台も入場することになりました

前の方に来てわかりました
青いプラスチックの柵
そこに、番号の印刷された紙が
貼ってありました
これでは後ろの方は分からないですね

11:47頃
入場
艦娘遊撃隊

影も形もありません

> 開演 12:00(予定)
ですので、準備に入ったのでしょうか

悲しい

さて
会場

800番台入場
前の方はぎっしり埋まっています

諦観

後方彼氏面ヌ級ならぬ
後方彼氏面で参戦です

> 基地エプロンに展開した【60】・艦娘遊撃隊の撮影はOKです!
> 海上自衛隊の舞鶴航空基地、第23航空隊の雄姿をぜひ!

ということですので
展開された哨戒機「SH-60K」を撮影
2台ありました

舞鶴地方総監部【公式】様
https://twitter.com/JMSDF_mrh/status/1722886813889528236

これですね

その2台の間に
旗が2流
風にはためいていました

海上自衛隊 第23航空隊 公式ウェブサイト
About US
https://www.mod.go.jp/msdf/tateyama/hs23/about.html

旗の中央に部隊章
それぞれ角の四隅に文字があります

天下無双
融和団結

部隊章

> Squadron Mark スコードロンマーク(部隊章)について
>  舞鶴の由来である田辺城:別名「舞鶴(ぶかく)城」から、鶴を第23航空隊の「23」の文字をモチーフとし、背景は、京都・舞鶴らしさを表現しました。

スコードロンマーク
っていうのか

ガンビア・ベイの台詞
「Squadron, attack!」
を思い出しました

会場についてもうちょっと書きます

広い
格納庫でしたっけ
そりゃそうですよね
上も高いです

★そして
あくまで今回のライブ会場として
見た場合
私にとって
素晴らしい会場です

なにより
後ろが広い
前の方はギュウギュウですが
後ろの広さ
そして開放感
これがたまらないです

さらに
吹き抜ける風も心地よい


ステージである前方から
半円筒形
その為、周りに拡散することなく
後ろでも十分聞こえます

のびのび
ライブを楽しむことができました

そして
そのことは
艦娘音頭を踊る際にも
生きてきます

周りの人との距離感を気にせず
踊れる
やはりこうでなくては

全く同じ場所でのライブは
もう望めないでしょうが、
できればこういった
広い野外でやってほしいなぁと思いました

前段後段含めての
ライブのみの感想は
こちらに書きました

前段終了後
原っぱというか
ぽっかり 何もないスペースで
待機です

まわり
仮設トイレのみ

恐れていたことが
現実になってしまいました

水分補給です
自衛隊基地内ということで
コンビニや自販機があるとは思えず
10月に入ったとはいえ
まだまだ暑いです
先程のライブで加熱した状況ではなおさらです
法被を着ると余計に

会場での水分補給
最悪出来ない
と想定して
1本だけペットボトルを
ホテルで購入しました
最終的に
これが命綱でした

ある程度、ライブ会場を考えれば
推測できるとは言え
水分補給については
C2機関側から注意喚起をして欲しかったです

後段開始まで
出すものも出しておかねば
仮設トイレも長蛇の列
並ぶしか無い

天候
どんよりとした雲が
空を覆っています
これでピーカンだったら
間違いなく干上がっていました
天候にも恵まれました

後段待機列
前段と同じような感じで並ばされます
相変わらずスタッフさんゼロ

前段で慣れたのでその点は気にならなかったかな

やがて
入場

艦娘遊撃隊のお出迎えはありませんでした

後ろの方での参加です


どのタイミングだったか

田中謙介プロデューサー
格納庫内を歩いていました

思わず目で追いました
その後
私から会釈
すると
移動中にも関わらず
会釈を返してくれました

後段終了後
バスに乗って
赤れんがパークに戻ります

バス乗車の際
ところによっては
自衛隊員の方や
上坂すみれ御本人のお見送りもあったらしい?です

いいなぁ……

帰りのバス
補助席も活用して
フル搭載です
行きは補助席使用はなかったです

16:30ごろ
赤れんがパークに戻ってきました

前段後段ライブ通して
立ちっぱ
腰が痛いです


赤れんが4号棟
明石さんと大淀さんが歩いています

だぁー!
ニアミス

お二人の後ろ姿しか
撮れませんでした

さて
お腹が空きました
朝ごはんから何も食べていません

更に言えば
後1時間で艦娘音頭が始まってしまいます

なんとしても
何でも良いから
食べておかなくては

そのまま
サカナテラスへ向かいます

サカナテラス – 舞鶴赤れんがパーク
https://akarenga-park.com/facility/sakanaterrace/

お魚メイン
舞鶴の魚を堪能していない私としては
ラストチャンスです

店頭
揚げ物が販売されていました

それを
小学生くらいの女の子が
接客していました

お店の子供さんなのかな?

ひっきりなしに提督が来るので
見ていてとても大変そうでした

やめておくことにしました

再び
赤れんがパークに戻ろうとした刹那

艦娘遊撃隊
神通さんと比叡さんにお会いできました


神通さん、比叡さんすみません!
お写真よろしいでしょうか?

OKいただきました
お二人共にパシャリ

比叡さん
これが最後の出会いでした
本当にありがとうございました

……
ちょっと画面がにじみそうになります

続けます

フード類
一通り見て回ります

それと同時に
水分補給もしたい

しかしながら
赤れんがパーク
自販機があんまりない

これはマズい
ほうぼうを歩きますがありません

まずいまずい
時間がどんどんなくなっていきます

どこかないか
たどり着いた場所

舞鶴東体育館の施設概要 | 舞鶴市 公式ホームページ
https://www.city.maizuru.kyoto.jp/kyouiku/0000005730.html

自販機
ありました!

お茶やお水
当然売り切れ
自販機脇の空き缶・ペットボトル入れ
溢れかえっています
やむを得ない
甘いジュースを買うしかありませんでした

なんとか
水分は確保
あとは飯

フードテント
店じまいを始める&既に畳んでいるところが大半

ヤバい
こうなったら
空いているところに並ぶしか無い

無水カレーのお店
ここだ!

なんだっけな、
中辛かな?
鍋にある分しか無い
もうそろそろ無くなります
としきりにアナウンスされていました

私の番
で最後だったかな?
中辛を注文します

カレー皿を持ったまま
座れる場所を探します

どこでもいい
赤れんが2号棟横の
椅子とテーブル

空いている1席
滑り込みで確保

無水カレー
初めて食べました
うまい

ただ
時間もない上に
結構風もあって
トレーがひっくり返らないか
心配でした

その為
かっこむように食べます
次回はもっと味わって食べます

そういえば
行きの京都で購入した
肉じゃがコロッケバーガーがありました
忘れていました

バッグから取り出します
賞味期限10/1
今日だ

ここで食べてしまえ

食べます

……

これについては、味うんぬんより
ともかく水分がもっていかれます
ライブ後段で上坂すみれが
苦戦していた意味
身をもって分かりました

ご飯終了
全然消化しきれていませんが
音頭会場に向かわなくては

時刻
17時すぎ

その前にトイレです

赤れんがパークのトイレを利用します


入り口に立て看板
本日の営業は終了しました

はぇ!?
まだ17時ですけど

17時で閉まるらしいです

トイレだけでも……
と係員さんにご相談

申し訳ございません
本日の営業は終了しました

ですよねぇ

うげーどうしよう
ここに来てまさかのトイレ難民

どこかないか
最悪、駐車場のトイレを利用すればよいのですが
焦って何故か頭から抜けていました

ん?
まてよ
体育館

そうだ!
そこのトイレを使わせてもらおう

ということで
再び東体育館へ向かいます

こちらは
利用可能のようです
ヨカッタ

ここがなかったら
水分問題で詰んでいたかもしれません
ありがとうございました!

17:20前
音頭会場
多くの人が集まっています

前の方は無理でした

音頭開始
前の方では
艦娘遊撃隊
朝雲さん&山雲さんによる
インラインスケート披露があったようです

私の位置からは見えませんでした

感想は
こちらにまとめてあります

さて
時刻
18:00

断腸の思いで会場を離脱しました
べっち
思い白いんですけど
話長いんだよなぁ
もうちょい早く離脱するつもりでしたが
出来ればギリギリまで会場にいたかった
もしかしたら18時で終わるかも?
と淡い期待を抱きました
しかしながら

ここから東舞鶴駅まで行きます
バスも行ってしまいました
徒歩です


ビミョーに分かっていません
そこはグーグルマップ先生に頼りつつ

ちょっとだけ迷いましたが
国道27号線に出ました
後は大丈夫

まわり
提督が二人ほど
同じように歩いています
内、一人はカートを引いています
これは東舞鶴駅に向かうな
道について勝ち確です

付いていきます

八雲通りを川に沿って進みます

18:12頃
太陽は沈んでいます
最後の光も雲によって遮られ
当に夜の帳が降りようとしています

ダイハツの看板が煌々と輝いていました

八雲通りと千代田通り
その間に流れている

その名前が分からず

途中
ローソンの看板を視界に収めつつ

18:22
東舞鶴駅到着です

結果的に見れば
音頭終わりまで
滞在できたのかもしれません

ただ
それはあくまで机上の計算
前段後段ライブで立ちっぱの私には
終わって即ダッシュする
体力および気力は
残っておりませんでした

券売機
よくわからん
考える頭がもう残っていません
窓口で直接切符を買います
特急料金はネットで支払い済です

駅構内

海軍舞鶴鎮守府開庁120周年
MAIZURU
ようこそ
Welcome
の看板
その文字の下には
制服酒匂

由良改二のポスターがありました

ゴミ箱の上
今回の舞鶴遠征のポスターも展示されていました

18:36発
特急まいづる14号
京都行き

ホームには
既に列車が停車中です

車内
提督と思われる方が大勢います

自分の席につきます
法被を脱ぐ際
見ず知らずのお近く提督に
聞いてしまいました
「服に法被の色が付いたりしていませんか?」

これ
今年6月の佐世保本遠征時
ずっと法被を着ていました
ホテルに戻って法被を脱いだら
見事に色移りしていました

その経験からです

ぱっと見、大丈夫そうではありましたが
背中は分からなかったので
この際、お近く提督の力を借りてしまいました

大丈夫ですよ
とのご返答
突然で申し訳ございません
ありがとうございました!

一安心です

その後
私の隣に
提督が駆け込んできました

息が上がっています

お話しました
艦娘音頭、ラストまでいたそうです
その後
ダッシュでここまできた、と

いいなぁ
私も若ければチャレンジしたかも

それはお疲れさまでしたね
とお伝えしました

後は時間通りに京都着→新幹線で戻ってきました

一つだけ
ちょっとした出来ことがありました

京都駅
新幹線乗車
私の予約した座席番号
人がいます

あれっ
番号違ったかな

私の予約した座席番号を見返しても
やっぱり人が座っています

意を決して
あの……すみません
座席番号合っていますか?と聞いてみます

20代男性
そんなはずはという表情
見直してみると
違っていました
一つ列が違っていたようです

すみません
ということで
荷物を本来の座席番号に移動しはじめました

最後にこういうこともあるのだなぁ
と思いつつ着席

その方
新大阪駅から?乗車したのか
出来立ての肉まんを座席に広げていました

その残香
座席に漂っています

悲しい気持ちになりました

何に対して悲しい気持ちになったのか?

それは
その肉まんの香りをかいで
食べたいと思わなくなったことを
です

昔だったら
お腹すいただろうなぁと

今では
一刻も早く帰りたい
で一杯でした

変な感じの終わりになってしまいましたが
無事帰宅の後
これを書いて就寝しました

【感想】【2023/9/30(土) 一日目】C2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボ【OPERATION MAIZURU EXPEDITION 2023】

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

日毎にページを分けます

このページは
2023/9/30(土)について書きます

■ざっくりまとめ

赤れんがパークへ行き
北吸係留所から海軍記念館・第四術科学校を見学
夕方 艦娘音頭大会に参加しました

■舞鶴
晴れ~
夜 雨

気温
最高32.2度

起床
7時前

夜中
熟睡できず
何度も目を覚ましてしまいました

週末金曜日
一週間の疲れが溜まっている上に
退社後直行したにもかかわらず

うーむ
枕が変わると眠れない
というのと
寝る時の服装を間違えたかもしれません
要するに、薄着し過ぎたかも


目覚めは
かなりどんよりとしたものでした

お外
青い空が広がっています
良かった
天候は問題なさそうです

その代わり
残暑を十分に感じられる恐れも

朝食を食べることにします

身支度を整え
1Fへ向かいます

【公式】舞鶴グランドホテル|朝食
https://www.mghotel.co.jp/breakfast/

料金1,100円となっています
今回は朝食付きプランでしたので
追加料金は発生せず

利用者
3~4人くらいかな?
静かでした

ビュッフェ形式です
ざっくり
和食がメインです

朝は
ご飯に味噌汁スタイルの
私にとって
嬉しいものです

普段は食べないお豆もチョイス

デザートにフルーツ
コーヒーもいただきます

静かに朝食を取る

いつもの
あわただしく掻っ込む食事とは違い
落ち着くものでした

十分堪能したのち
係りの方に
ご馳走様でした
とお礼を述べて退出しました

時刻は
8時過ぎ

部屋に戻って出撃の準備
の前に

9Fへ向かいます

【公式】舞鶴グランドホテル|レストラン スカイレストラン「ブルースカイ」
https://www.mghotel.co.jp/restaurant/restaurant2.php

本日の夕食
全くのノープランです

その中で
ホテルのレストラン
候補の一つでした

事前に下見をしておこうと
9Fに到着

入口は閉まっていました
ここからでは
中の様子は確認できないかな

HPのお値段を見ると
相当なものです

ただ

HP記載の

> 最上階からの眺めと、優雅なお食事のひとときをお楽しみいただけるスカイレストラン

「最上階からの眺め」
これが気になっていました

折角ならこの機会を
逃す手はないのでは

ここから飲むお酒
さぞかし格別のはず

ということを考えつつ
部屋に戻りました

なんだかんだで
9時半過ぎ

うひー出遅れました

まず向かった先

西舞鶴駅前案内所です

「艦これ」×「かまぼこ手形」で舞鶴を巡ろう!
https://maizuru-kanko.net/kankama/

京都交通株式会社:information:舞鶴かまぼこ手形
https://www.kyotokotsu.jp/information/newkamaboko.html

こちらのかまぼこ手形の
入手の為です

東舞鶴に向かうには
電車かバス

電車だと一駅ですが、
駅から赤れんがパークまで
かなり歩きます

バスなら
赤れんがパークへ直行できます

正直、かまぼこ手形=バス乗り放題チケットは
不要かと思いましたが
折角の記念なので
購入することにします

JR西舞鶴駅前にある日本一小さな博物館「かまぼこ知ろう館」
http://maizuru-k.com/siroukan/info/info.php

案内所と併設?されているのかな

ただ
入り口横の扉
装飾がかなり剥がれていて
見るも無残な姿でした

色々悲しくなりました

気を取り直して
かまぼこ手形
窓口の下に
今回のコラボ手形について記載があります
お一人様1セット
現金のみ
2,000円

数人並んでいましたので
最後尾に付きます

すぐ横
バス待ちの人用に
椅子が設置されています

年配の方が
結構座っていたかなあ
凝視するのも何なので
あくまで記憶ベースです

いざ購入
コラボ手形を1枚ください
→2,000円です
財布を取り出します

……

あれ?

財布がありません

一瞬
真っ青になりました

まさか
どこかで落としたか??

いや
まてよ
そういえば
ホテルの部屋に
忘れてきたかも

受付の方に
すみません……財布を忘れてしまいました
取りに行ってきます
と正直に告げます

受付の方
ちょっと笑ったように
→分かりました

私が購入する予定の手形を
キープするような動きをしました

これ
購入時に
今日の日付を入れているからだと思いました
路線バス一日乗り放題券ですし

あわててホテルの部屋に向かいます
ありました
やはり持ってくるのを忘れたようです

まず
財布があったことに安堵しつつ
肝心の財布を忘れてくるとは
猛省です

7分ぐらいで戻ってきます
先ほどより長い列が出来ていました

並びます

私の番になりました
受付の方に
すみません!先ほど財布を忘れたものです

受付の方
→ああ、どうぞ

先程キープされていた手形です

無事購入です

かまぼこ手形
浴衣由良さんが印字されています
かまぼこの板の質感も良いですね

これに
でかい缶バッチが付いています
単純に缶バッチが1,000円かな

バス乗り場に向かいます

西舞鶴駅 9:55発
9:50ごろかな
多くの提督さんが乗車しようと列が出来ています

これは乗り切れるのか?

幸い
まだ少ないタイミングで並んでいたので
座る事が出来ました

バスが出発します
途中
地元の方も乗ってきます
ギュウギュウです

地元の方
「何でこんなに混んでるの??」
という声が聞こえてきます
申し訳ないです……

途中
バス停
五老ヶ岳公園口だっけな?
提督と思われる方が一人
下車しました

社内がちょっとどよめきました
何故このタイミングでここで降りるのか
その真意は分からずじまいです

バス停
中舞鶴を過ぎて
10:22頃

左側
海上自衛隊と思われる
艦艇群が見えてきました

うおおおおお
舞鶴でのこの眺めは初めてです
否が応でもテンションが上ります

10:30頃
バス停
市役所前に到着しました

海の京都
舞鶴赤れんがパーク
という看板を見ます

懐かしい
実に4年ぶりです
その時は真冬でした
今は
青空のもと、暑いくらいです

感傷に浸るまもなく
メイン会場?に移動します

車止め?でいいんですかね
歩道の真ん中にある銀色の柵
その上に
同じく銀色の鳥
4羽いました

舞鶴赤れんがパーク
来ました

空の青
赤レンガの赤
芝生の青
色とりどり

そして人
やっぱり
すごい人出です
駐車場も車がびっしり

#MAIZURU
のモニュメントでパシャリ

ちなみに
この20分ほど前に
艦娘遊撃隊の方が来られたみたいです

このことを知ったのは
イベントが終わった後です
何も言えない

戻ります

メイン?のテント
オフィシャルコラボタンブラー
榛名
由良
吹雪
「本日分、全員お嫁に行きました
ありがとうございます!!
明日もよろしくお願いします」
の手描き紙が貼ってあります

別のテント

公式コラボ
プリントパーカー
7,920-

艦これ
島風
舞鶴赤れんがパーク
限定販売

の案内が出ていました
流石に
これの完売はなかったかな

フードテントを見ます

どこも長蛇の列

ここで並んだとして何時買えるのか?が
全く読めない

うむむむ
とりあえず
トイレに向かいます

赤れんが2号棟

2号棟(舞鶴市政記念館) – 舞鶴赤れんがパーク
https://akarenga-park.com/facility/facility_02/

艦娘スタンディパネル
浴衣秋月です

カフェっぽいところ
海軍カレーの旗があります

席はまだ空きがある模様
ですが
全然お腹は空いていません

多くの提督さんが
立ち過ぎていきました

3号棟(まいづる智恵蔵) – 舞鶴赤れんがパーク
https://akarenga-park.com/facility/facility_03/

入り口の直上
祝 日本遺産認定の文字があります

そして
入り口入ってすぐ
台の上
アニメツーリズムの
「アニメ聖地88認定プレート」もあります

その下
良う来ちゃったなぁ提督さん
のポスターも

赤レンガショップ
ここも大勢の提督さんがいます

狭い通路
行き来も一苦労です

限定グッズ
まだ在庫はあるようです

外に出ます
太陽が眩しい

眼の前
赤レンガ倉庫5号棟の側面
ずらーっと長蛇の列

横目には
フードテントがあります

護衛艦ひゅうがのカレーかな?
ちょっと写真だと見切れていて
分かりません

ホルモンうどんのテントも
暑い中での鉄板焼き
これまた暑そう

提督さんの着用しているTシャツ

十周年Tシャツ
鰻祭りTシャツ
2023佐世保時雨Tシャツ
法被もろもろ
こう、ダブりが少ないのが
すごいところです

5号棟(赤れんがイベントホール) – 舞鶴赤れんがパーク
https://akarenga-park.com/facility/facility_05/

5号棟の館外側面
文字通り長蛇の列です
横4~5人で並んでいるのかな?
しかも
端まで行っても終りが見えません

5号棟入り口から
ちょっとだけ中を見せてもらいます
人、人、人
すぐ退散しました

港側に行きます

芝生広場 – 舞鶴赤れんがパーク
https://akarenga-park.com/facility/facility_06/

知らないお店?ができていました
サカナテラス
その時は外観を写真に収めるだけでした

ここにも飲食のテントがあります
マイヅルプリンの文字が

椅子とテーブル
ちょこちょこ空いています
まぁ、イベントは始まったばかり
恐らく
多くの方はスタンプラリーに勤しんでいるはず

遊覧船のりばの方に向かいます

WILLERさんの赤い2階建てのバスがあります
車体側面にポスターが貼ってあります

いずれも描き下ろし
敷波
ネヴァダ

吹雪
由良
フレイこと伊201

バス横には
艦娘スタンディパネル

フレイこと伊201

フレイはポスターと同じ絵柄

何と言っても漣

高村旅輔様

目を見張る
とはよく言ったもの

傑作

🌞🐰黒雛🦀🐠様
https://twitter.com/kurohina_66_s/status/1708362148655796576

愛に溢れています

さて
この赤いバス
飲食スペースです
二階では
食べている提督が見えます
サンルーフも開放されている模様

爽快感が凄い!絶景×食事を楽しむ日本初のレストランバスに注目 – 女子旅プレス
https://travel.mdpr.jp/travel/detail/1585650

実際のイメージは
上記HPの写真に近いかな
と思います

ここでも
ちょっと食べるのは早いかな
ということで
再び、赤れんがパークに戻ります

再び芝生広場
さきほどよりは
椅子とテーブルを利用されている提督が増えました

さて
どうしようかな

この日の行動予定
当日の気分に任せることにします

セオリー通りなら
スタンプラリーシートを手に入れて
ラリー開始

ただ
この時点で
スタンプラリーシートが
どこで販売しているのか
知りません

判明したとしても
恐らく長蛇の列

まぁいいかぁ
と適当精神が発動します

そういえば
来る途中のバスからの光景
が思い出されます

なんとなく
港に沿って歩き始めます

此処から先
何があるか分かっていません

ま、いいか

岸側に
個人所有?っぽいボートが何艘かあります
その先
対岸に何かの施設も見えます

ほー
そういえば、対岸もなにかあるか
分かっていません
更にその左先
大きな橋があります

改めて
舞鶴について
何にも分かっていないなぁ
とのんきなことを考えながら
歩いていきます

私の他に
歩いている人はいません

そして
行き止まり?のように見えます
赤いコーンがいくつかおいてあります

ただ
歩く分には進めそう

行けるところまで行ってみます

やがて

舞鶴
赤れんがパーク
専用駐車場
にたどり着きました

多くの車が止まっています

駐車場出口

「護衛艦しらね」主錨
ヘリコプター搭載護衛艦
がありました

デカい

すぐ横
赤れんがパークの入り口です

長蛇の列
赤レンガ倉庫を
取り囲むように伸びています

終わりが見えません

赤れんがパークを後にします

「海上自衛隊
舞鶴造修補給所
MAIDURU REPAIR SUPPLY FACILTY
J M S D F」

背景がブルーの看板を見つけます

造修補給所
の意味がちょっと掴みづらいかな
ただ
英語を見ればその意味が理解できます

道路対面

マリンボウル
とある大きな施設があります

外観の廃れ具合から
閉館してしまったんだろうなぁ
と思いました

舞鶴で唯一のボウリング場 | 舞鶴マリンボウル
https://marine300.info/

舞鶴マリンボウル様

営業中だったとは
申し訳ございません……!

しかも
上記ある通り、
舞鶴イベントについての発信もありました

駐車場
特に舞鶴は車で来ると便利
駐車場が埋まってしまっては一大事
ありがとうございます!

進みます
国道27号線

右側に赤レンガの建物
金網があり、そこに写真パネルが
展示されています

この眺めが結構独特と言いますか
妙に記憶に残っています

写真を取っておけば良かったグギギ


いや、違うな
意外と人通りがパラパラありました

道幅
そんなに広くはなく
横二人通れる感じです

その為
邪魔にならないように
なるべく早めに移動するようにしたのでした

赤レンガの建物を抜けると
樹木生い茂る景色
圧迫感が増します

底を抜けてすぐ

「海上自衛隊 北吸係留所」
の門があります

海上自衛隊
舞鶴地方隊
見学可能日【北吸桟橋】
https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/kengaku/sanbashi.html

舞鶴地方総監部【公式】様

というわけで
見学させていただきます

門をくぐり
まず左側の売店に向かおうとします

受付の方より
→まず受付をお願いします
と引き止められます

これは失礼しました

なんでしたっけね
バッグの中身を確認→見学証を渡される
だったと思います

見学証
<お帰りの際は返却をお願いします>
舞鶴地方総監部管理部長

左上に
ナンバーがスタンプされています
100は越えていました

係留されている護衛艦
DE-232 せんだい
周りの提督
恐らく10人もいません
写真撮り放題です

立て看板があります

総監部地区内
委託食堂
「水穂(みずほ)」
営業中
○営業時間
1000-1700
○メニュー
ワンプレート海軍カレー
1,100円

これ
当時は写真を撮って終わり
でしたが、
今見るとかなり豪勢です

カレー ライス
揚げ物3種
マヨネーズサラダ
漬物
魚の煮付け?
イカ刺し身
厚焼き玉子 錨の焼印あり
スープ

これで1,100円
やっす

あの時見返していればなぁ
旅のあるあるです

DE-232 せんだい
頭から
後ろから
存分に撮りました

艦娘スタンディパネルもあります
愛宕
妙高
川内
日向
この4隻は
艦娘の絵柄の右下にそれぞれ
ひらがなで艦名が書かれています

舞鶴基地業務隊キッチンカーについて
という張り紙もありました

ドリンクを買わせていただきました

ふゆづき DD-118
のスタンディも

お冬さん
麗しい

艦娘スタンディパネル
描き下ろし敷波もありました
スタンプラリー
チェックポイントでしたかね

まいちゃんもスタンディパネルもありました

舞鶴地方総監部【公式】様

時期が違いますが
同じラインナップです

徐々に人が増えてきました

出口に向かいます

「見学症のご返却をお願いします
ご来場
ありがとうございました
次回開催も是非お越しください!」
のPOP
夏制服のまいちゃんが敬礼している絵もありました

売店に立ち寄ります
入口の看板
手描きPOPがわんさか
店員さんの熱意が伝わります

その中で

イチオシ!
冬月 帽子
多分みんなねらってる!!
Sサイズのみ残りわずか
¥2,800-

分かっていらっしゃる

売店内
様々な自衛隊グッズが陳列されています

サーモラウンドタンブラー
¥2,200-
実艦艇のシルエットが印字されています
いいなこれ

後ろ髪を引かれつつ
退店します

出る直前

ミサイル護衛艦
「あまつかぜ」主錨
のプレートを見ます

主錨
こちらは白塗りされていました
デカい

門を出ます

門を出た後
入り口対応をされている係員さんにも
ありがとうございましたとお声がけします

そのまま
国道27号線を進みます

右手に船やクレーンを臨みつつ
歩む道

これぞ
艦これリアイベですね

やがて
大きな歩道橋が現れます
その終わり付近
川の向こう側
自衛官募集の垂れ幕

反対側の道
信号のすぐ上に
「海上自衛隊舞鶴地方総監部」
の標識があります

行ってみることにします

向こう側に行きたい
でも
横断歩道がない

これは
歩道橋を使うしかないわけか

歩道橋を登ります
この感覚
呉を思い出します

ただ、呉ほど
急角度ではありません
私にとっては
その方が有り難いです

橋の途中
上空を見ます

天空に太陽
ひつじ雲?のような雲が
周りから覆うように広がっています
良い天気です
その代わりではないですが
暑いです

歩道橋の階段を登りきります
そこまでの高さはないため
全体を見晴かす
という感じではない

DE-232 せんだいの姿も見えます

道の反対側
これ、階段ではないですね
そのまま道路に繋がっています
降りていった先

門の前

標札?というんでしょうか
複数掛かっています

海上自衛隊 第四術科学校
近畿中部防衛局 舞鶴防衛事務所
システム通信隊群 舞鶴システム通信帯
舞鶴地方警備隊本部
海軍記念館

この場所の重要性が伺えます

門の右側

海上自衛隊 舞鶴地方総監部の標札
その右側
青々とした芝生の上に

ミサイル護衛艦 DD163
あまつかぜ主錨
があります

あれっ?
あまつかぜの主錨
さっきも見たような

お恥ずかしながら
その当時は気に留めていませんでした

その答え

舞鶴地方総監部【公式】様

> いい風きてる?
> 舞鶴地方総監部の正門前に「あまつかぜ」の主錨を設置しました!是非ご覧下さい!
>
> 主錨1:北吸岸壁
> 主錨2:舞鶴地方総監部
> プロペラ1:横須賀地方総監部
> プロペラ2:横須賀教育隊
>
> 揃えるとドロップ運が上がるとか(3号B)

へぇー
主錨にも1・2があるのですね

それにしても

「いい風きてる?」

脳内で音声が再生されました

門の中に入ります
すぐ右側
受付

の前に

委託食堂
「水穂(みずほ)」
営業中
の立て看板を見ます

~営業時間~
平日 1100-1430
1645-2100(酒類提供あり)
土日 1000-1500

ランチ
結構広めに営業しているのですね
そして
平日夕方からの
(酒類提供あり)
ゴクリ

しかしながら
本日は土曜日
またの機会に

受付
特になにか書くようなことは
なかったと思います
記憶違いでしたらゴメンナサイ

見学証を受け取ります

No.
50よりも前でした

さて
眼の前の坂を登っていきます

登りきった後
左側
外装工事中?
足場があり、建物に布が被さっています

正面
いかにもな学校っぽい作りの建物
右手
芝生が青々と茂っています
眩しい

芝生と道路の境目
砲弾の形をした白いものが
等間隔で並んでいます
流石

まず
左側の建物に入ります

海軍記念館

立派な標札です

見学施設【海軍記念館】
https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/kengaku/kinenkan01.html

教務深い展示物が
一杯ありました

一つ一つ取り上げていると
時間がいくらあっても足りません
割愛します

一つだけ
ということであれば
敢えて

講堂
その壁際の小さな台の上においてある
黒電話
何らかのストーリーを考えてしまいました


そうだ
あと一つ
何かの模型
艦名が分からず

写真から分かっているのは

駆逐艦
日本海海戦では掃討戦で大活躍
将ロジェストヴェンスキー長官を収容

ここまでです

後で記したメモには
しらゆき
と書いてあるのですが
ちょっと自信がないです

で、この模型
主砲と甲板の間に
百円玉が収まっています

これは
3人組だっけな?
提督たちが話しているのを聞いて
教えてもらいました

何故100円がここに?
謎です

退館します
その前に
出入り口の長机の上

舞鶴地方隊ツイッターで
最新情報をGET!
夏制服のまいちゃんが敬礼している絵と
QR
MAIZURU DISTRICT
70th Anniversary
のミニスタンドPOPがありました

C2機関のロゴもあります

お一人様
各1枚のみで
お願いいたします
という吹き出しの
ディフォルメまいちゃんの近くにありました

ポストカード等が入れ物に入っています
ありがたくいただきます

12時前
お昼ですね

そのまま
隣の第四術科学校へ向かいます

入口正面
朝礼台?というのでしょうか
わずか3段ですが階段もあります
小学校時代
校庭での校長先生等のお話を思い出します

第四術科学校の標札
入り口上の方

MARITIME SELF-DEFENCE FORCE
4TH SERVICE SCHOOL
左上 ナプキン?
右上 ナイフ?
左下 鍵
右下 フォークとナイフがクロスしたもの
の丸いロゴ?マークがあります

海上自衛隊第4術科学校HomePage
https://www.mod.go.jp/msdf/fourmss/

本校の紹介
https://www.mod.go.jp/msdf/fourmss/3honkou/3honkou.html

> チームプレーで仕事をしているとはいえ、隊員個人の能力が高くないと任務は達成できません。最新の航空機も艦艇も人が動かしているのです。
>  そこで、各隊員が担当する職種のスキル(熟練した技術)を「術科」と呼び、そのスキルアップのために「術科学校」に入校させ、各職種のエキスパートを育成しています。

職種のスキル(熟練した技術)=「術科」

ほー
術科だけだと
ちょっと意味がつかみにくいですが
そういうことだったのですね

入ってすぐ
受付の方がいます
若い
こちらの学校の生徒さんかな?

見学させていただくことに
お礼を言って
中に入ります

撮影禁止だっけな
写真は撮っていません

その為
記憶のみになります

普段、艦艇や装備品など
表舞台に出てくるものは
よく見ているのですが
こういう裏方の情報はあまり見たことがなく
新鮮でした

中でも2点

・海軍主計少佐 中曽根康弘寄贈の写真

・海軍経理学校第36期
終戦の寄せ書き
「石」

こちらが印象的でした

学校を出ます
学生さんぽい方にすれ違う際に
こんにちは
は忘れずに

改めて
海軍記念館の全貌をパシャリ

後ろ 緑の木々
赤いレンガ
シアンの屋根
堂々とした佇まい
映えますね

見学終了
入り口受付に戻ります

見学証を返還する前

水穂食堂の看板
海軍ワンプレートカレーのみ提供
一二〇〇にバッテンがあり → 一一〇〇
となっています

かなり揺れました
お昼時
1時間近く見学していました
ずっと集中して見学していました
思いの外疲れていました
そして
正直座りたい

ただ
赤れんがパークも気になります
一旦戻るのも手です

うーん
一旦戻る方に気持ちが傾きました

その為
ここを離れることにします

受付の方に見学証を返還
ありがとうございました

門を出た後
左側
バス停があります


むむっ?

バスが見えます
西舞鶴行きかな

何というタイミング

思わず
飛び乗ってしまいました

9月最終日ですが
日差しもあり
かなり暑い
結構体力が減っていて
涼しいところで休みたい
という衝動が湧き上がりました

となると
赤れんがパークの会場では
それは望み薄になるかと思われます

そして
かまぼこ手形を買っていなかったら
恐らく乗っていなかったと思います
フリーパスの魔力

こういうところで
分岐点が発生するとは
いやはや

車内
ガラガラというわけではありませんが
行きの便に比べたら
余裕があります
これくらいが本来の利用率なのかな

12:42頃
西舞鶴駅に到着しました

戻ってしまった以上
ホテルで食べることにします

舞鶴グランドホテル
特製ハンバーガーの看板があります
9/29(金)~10/1(日)
三日間
期間限定とのこと

これ、提督を狙い撃ちにしているような

折角ですが
座って食べたい

カフェレストラン 「アクアマリン」
https://www.mghotel.co.jp/restaurant/restaurant3.php?id=lead

各種御膳、ハンバーグセット、マリン弁当など
和洋いろいろあります

お腹が空いているとは言え
ここで満腹になってしまっては
以降の行動に差し支えます

日替わりランチセット950円にしました

それでも
本日の一品、小鉢、御飯、味噌汁、漬物、フルーツ、コーヒー又は紅茶

満足できそうです

店内
私一人だったかな?
ゆったりとできました

女性店員さん
美人さんでしたが
あまり愛想がよろしくなく
そこは考えてもしょうがないですね

やがて
配膳されます

本日の一品
チキンとキノコとオレンジ
のあんかけ
名前を口頭で聞いただけなので
正式名称は忘れました

オレンジ
その皮ごと料理に使うのは
結構インパクトありますね
マーマーレードより厚みがあります

美味しいランチでした
ご馳走様でした

イベント会場では
まだ戦いが続いていると思いますが
ここは私一人

何も得ることがない代わりに
ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました

13:30頃
1Fロビーの土産物をみます

チョコレート生八ツ橋
DDG175 MYOKOと艦影シルエットがあります
へぇー
このようなものあるとは

護衛艦みょうこう八ツ橋
パリパリのもありました

1Fロビー
ソファーもあります

そうだ
もし可能なら……
ということで

フロントでホテルの人に聞いてみます

グラスの貸出
→OK
1Fロビーでの飲酒
→NG
でした

やはり無理か
夜は、お酒を楽しめるお店を見つけましょうかね

完全にまったりムード
昼食後ということもあり、お腹を休める為に
部屋で過ごした後

16時前
再び赤れんがパークに戻ってきました

バスで移動です
かまぼこ手形
買ってよかったです

空模様
若干雲が暑くなってきました
その時は
日差しがなくなったので
単純に嬉しいものでしたが
既に予兆はあったようです

場内テント
スタンプラリーのスタンプが押されています

用紙も買えるようです

買っておくべきか

ただ
今から回って残りを明日に回すとしても
明日はほぼライブで潰れます

無理をしない方針でいきます

テントでは物販も扱っていました
額に入ったポスター?
三越吹雪
氷祭り島風
今回の書き下ろし吹雪
がありました

艦娘スタンディパネル
白雲浴衣modeも
夕日?朝日?に照らされているのか
オレンジの光が差しています

雲がなければ
夕日が出て、丁度その雰囲気が加速したかも

フードテント
戦のあと
本日はどこも店じまいです

艦娘音頭会場周辺を周遊します

軍港めぐりクルーズの船

艦娘スタンディパネル
朝日

「赤煉瓦の街・舞鶴」発祥の地

ビール醸造工場の外壁の一部
旧・大阪麦酒会社 吹田営業所
明治24年(1891年)竣工
寄贈 アサヒビール株式会社

試製どこでも瑞雲のパネル

その後
一旦会場を出て
道路反対側に出る地下道を通ります
地下道
今回の舞鶴リアイベポスターが展示されています

何故
そちらに行ったのかは
後ほど

再び音頭会場に戻ってきます
16:25頃

時間前にも関わらず
かなりの人がいます
前のほうが無理なので
程々の位置で待機
法被を装着します

16:55頃
艦娘遊撃隊
春雨さん
明石さん
大淀さん
蒼龍さん
神通さん
比叡さん

音頭会場の広間
真ん中を通って櫓に向かいます

途中の階段
先頭の春雨さんが明石さんの手を
明石さんが大淀さんの手を
握りながら
慎重に階段を降りていきました

以下
当時のメモを

——————————————————————
1644頃?
兄貴だれかあの人がステージ前を通り過ぎる

音頭
壇上
最初1MYB

挨拶
無難な感じ

あかりんごさん
無難な感じ

きーちゃん
→初めて音頭の櫓にたった
→探照灯は黄色でー!
もちろん黄色にしました

よしださくらさん
かなり短かった

くぼたまりんさん
こころなしか嬉しそうでした
関西でのリアイベだからかな?

べっち
何も言わずとも緑が多いですね
→ちなみに私のカラーも緑なんですよ?
→…分かってます、自惚れていませんから
べっち相変わらず腰が低い

シークレットゲスト
舞鶴市長
あかりんごよしださくらOUT
明石大淀IN
舞鶴市長
マイク慣れしている

全国からよう来たなぁ(京都弁

海上自衛隊
舞鶴音楽隊

1曲目

何かの行進曲


二水戦の航跡
飛龍の反撃

そして
吹雪
この時
管弦楽器?のみの六重奏

それで終わり
かと思いきや

ラスト
行進曲「軍艦」キターーー!!
——————————————————————

音頭とは直接関係ないのですが
色々な資料や史跡を見てきた中で
行進曲「軍艦」を生で聞けたのは
感無量です

さて、音頭
決して狭い会場ではない
と思うのですが、
参加者が多すぎて
思う存分踊れなかったです
もうちょい広い会場があれば
と思います

> そして”何故か完全に艦娘音頭をマスターされていた”鴨田市長をゲストにお贈りしました!

鴨田市長
確か、壇上で
前日特訓した
と仰っていましたっけね?
翌日だっけな?

ともあれ
いいね。素敵だよ…

素敵と言えば

紫一色ですね

そして私
アンコールだっけな?
が鳴り響く中

足早に会場を去ります
後ろから艦娘音頭BGMが聞こえてきます
後ろ髪を引かれます

着いたのは
バス停
先程下見したのは
音頭終わって速攻ここに来るためでした

市役所前の発車時間
16:44 17:54 19:04
間にそれぞれもう一本ありますが
土日運休です

19:54を逃すと
1時間以上待つことになります

東舞鶴駅まで歩く→電車
という方法もありますが
正直歩きたくない

となると
17:54に乗るしかありません

そんなわけで
艦娘音頭を泣く泣く切り上げて来ました

私が並んでから
続々と人が来始めます
人多すぎで乗れない
を回避するためでもあります

18:30前
舞鶴グランドホテルへ戻ってきました

「まなづる会様は
9階でございます」
の黒板を見ました

うわー
この黒板
この時見ても何も考えていませんでした

さて
夕飯です
まだ何も決めていません

部屋でルームサービスを見ます
お弁当類
どれも美味しそうです
ルームサービスでもいいかな

いやいや
お酒がない

折角舞鶴まで来たのですから
料理とお酒
共に欠かせません

9F
スカイレストラン「ブルースカイ」へ向かいます

【公式】舞鶴グランドホテル|レストラン
https://www.mghotel.co.jp/restaurant/

HPのメニューを見る限り
お値段高めです

ただ
折角泊まっているこの機会
逃すわけにはいきません

9F到着
意を決してエレベーターをおります

「本日貸し切り」

うわああああああああああ
今思えば
あの黒板はこのことを示唆していました

やむを得ないかぁ……

とりあえず
ふらっと外に出てみるか

1Fへ降ります


雨です
雨脚強めです

うっそーー!!!

ポッキリ心が折れました

そう言えば
天候
音頭前は雲に覆われていました

持ちこたえてくれたとは
6月の佐世保本遠征の時といい
ギリギリ回避できているのが
なんとも有り難いことです


どうしたかというと

カフェレストラン 「アクアマリン」
に入りました

ランチと同じです

正直、同じところを利用するのは
避けたかった

ただ、明日のことを考えると
早めに切り上げる必要もあります
あとお風呂も入ったので濡れたくはなかった

私の他には
誰もいません
昼と同じです

アクアマリン
営業時間

> ディナータイム 17:00~20:00

もう30分もありません

グランド特製幕の内弁当 2,400円にしました
お造り、天ぷら、出し巻き、炊合せ、御飯、味噌汁、フルーツ
ちょっと高いですが
まぁいいか
天ぷらと刺し身食べたかった

その前にお酒

選択肢があまりありません
居酒屋ではないのですし
仕方ありません
角ハイを注文します

静かです
その点だけは良かったかな

その後
アジア人と思われる3人組が入店

一気に賑やかになりました

幕の内弁当が来ました

配膳、お昼のおねーさんでした

色々と
うーんと唸りたくなることもありつつ
ひとり静かに食事を進めます

刺し身もうちょっと食べたかったな
でも天ぷらはやっぱりいいな

角ハイがなくなりました
メニューを見せてもらいます

パフェ
パフェがあるのか

甘いもの食べたいな

おねーさんに聞いてみます
今からパフェって注文できます?

おねーさん
→もう無理ですね

デスヨネー

ここで
お酒を飲む理由も無くなりました

いつの間にか
先程の3人組も退店

再び
静かな時間が流れます


お酒がない

まぁ……明日のことを考えると
一杯で収めたほうが良いのかもしれません

それに
なんだかんだ言って
刺し身と天ぷらを食べたことで
多少満足しました
SASHIMI!
TEMPURA!
最近はそういったものが
特に美味しく感じられるようになりました

その後
20:20過ぎに退店

その後
部屋に戻って就寝しました

【感想】カレー機関 27th Sequence【前段作戦】2023年9月26日(火) 開演 17:10 2F

「カレー機関」27th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000160671

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年9月26日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

更に言うと
時間が無い&記憶が無く
自分的に
納得出来る感想になっていません
見切りをつけて掲載してしまいます

そしてこの回
舞鶴遠征直前だったということで
バッサリ抜け落ちています
楽しかっただけに
無念です

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 神通さん

春雨さん、明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 27度
晴れ時々曇り

空を覆うまばらな曇
雨が降るまではなさそう

空気
じんわりと汗ばむ湿気
9月も終わろうというのに涼しいとは言えません

時々
きくかわさんからの匂いが漂っています

カレー機関
向かって左のビル1階
工事中ですね
さて何になるやら

入店待機列
1から4?がいない
そんなとこもあるのか
その後
続々と列に加わっていました

■前半
春雨さん

開幕説明
乾杯の後

春雨さん
→伝え忘れていました
→時雨……いえ、時雨姉さんの
→アクリルボード
→4枚あります

→欲しい提督はいますか?

時雨姉さん
と言い直す春雨さん
流石です!

春雨さんに
舞鶴行かれますよね?
お会いできるのを楽しみにしています

春雨さん
(去りながら)
→ありがとうございますー

■後半
神通さん

来て早々
神通ドリンクをオーダー

神通さん
→かしこまりました

シール演習

闇ロドニーで
神通さん
→何ですか?

闇ロドニーで!

前回のリベンジです
神通さんは
誰だっけな……
深海たこ焼きでしたっけね?

結果
ロドニー

神通さん
→ロドニーさんに
→しておけばよかったですね

ぐぬぬぬ
神通さんの仰る通りでした

神通さん
→引き分けですね

むぅ
やっぱ、狙って当てるのは
難しいですね

2回目

今度こそ闇ロドニー
神通さん
→何ですか?

闇ロドニー!

神通さん
んんー
忘れてしまいました

結果
たこ焼き?でしたっけね
神通さん
→またしても引き分けですね

いやー那珂那珂
もとい
中々当たらないですね

艦娘ドリンクの話
神通ドリンクプラス比叡ドリンクの掛け合わせ
考案者は神通さんご自身とのことです

隙を見て
神通さんにご質問

神通さん、ステージ上で
(艦娘遊撃隊は)何をやられるんですか?

神通さん
→私にもわからないです

→そもそも
→普通?であれば
→提督から情報を艦娘達に伝達するはずです
→その提督が知らないのならば
→艦娘が知るはずがありません

ぐうの音も出ないほどの正論

同テーブル
7番提督からは
大本営は秘密主義だから
という声も

いやはや
全くですね

9番提督
テーブルの上に免許証入れを出しています
神通さん
それを見つけて
→提督、免許証を出されていますが……

9番提督
ああ、これは自転車許可証です
通勤で必要なものかな?
神通さん
→なるほど、提督は自転車が得意なのですね
→舞鶴のスタンプラリーも
→自転車で回られると楽ですね
9番提督
いやー、舞鶴にレンタサイクルはないかなぁ

会話の切れ目を狙って


神通さん、レンタサイクルを推奨される
ということは、ラリーの位置は
結構離れているんですか?

神通さん
→いいえ、私は何も知りません
→知っているのは
→提督が申し込まれたチケットに
→ラリーシートが入っている
→ということを教えてもらっただけです

ん?

もしかして、戦略機動ですか?

神通さん
→そちらですね

ほぅ

神通さん
→スタンプポイントですが
→あそこはあると思うんですよ

あそこ?

神通さん
→天橋立の中間地点です

いやいやいやw
9番提督と一緒に
突っ込んでしまいました

神通さん
→スタンプですが、きっとあの子のが
→あると思うんですよ

もしかして……
神通さん
→那珂ちゃんです
デスヨネー

神通さん
→那珂ちゃんのスタンプは
→天橋立がいいですね

神通さん鬼畜すぎるw

神通さん
→もしくは
→チョキまる
→または朧さんのカニとか


朧カニはありそうです

神通さん
→私、カニが食べたいんです
その流れだと、朧カニを食べたいという
流れになってしまいます!w

神通さん
→舞鶴に行かれる提督は
→現地で食べたおいしい食べ物を、
→残念ながら不参加の提督は
→以前行かれた時に食べたものを
→青い鳥の海域に流してくださいね

かしこまりました!

中盤あたりかな?
神通さん

→この中で、舞鶴に行かれる提督は
→挙手をお願いします


フロア全体に声をかけます

手を挙げる提督

神通さんカウント
→1,2,3
→8人ですね

ほー
座席が全部で16
半分の人が行かれるということですね

最後
チーズ演習

神通さん
→チーズ演習ですが、
→改三まで進化しました

な、なんですって??

神通さん
→提督は声を出さない方と出す方
→どちらがよろしいですか?

これにはびっくり
いつの間にかそのようなことに
なっていたとは


出さない方はやったことがあるので
出す方で!

神通さん
→かしこまりました
→それでは
→良きタイミングで
→「那珂ちゃんカワイイーー!!」
→と叫んでください
→声が小さかったり、愛が足りない場合
→そのまま回し続けます

そうきたかー


声の大きさは如何程まで?

神通さん
→こうして話しているくらいまで

神通さん
→では始めます

この
僅かな刹那
あんまり量が多くてもあれかなぁ
と思いました

なので
程よいタイミングで
「那珂ちゃんカワイイー」
と叫びます

神通さん
(ちょっとこちらを見つめた後)
→いま、とりあえず声に出せばいい
→と思いましたね?

ギックゥ

正確には
今、というよりも
説明を聞いた直後にそう思いました


(しどろもどろに)
よ、よくご存知で

神通さん
→それでは私の勝利、提督の負けです

……

ひょっとしなくても
神通さん、勝負には
結構こだわるタイプ?

最後の締め

神通さん
→そろそろ終わりの時間が近づいてきました
周りの提督
エエーッ

神通さん
→そのリアクションは久々ですね

個人的ですが
こういうお約束の返事が帰ってくる回
良い回です

神通さん
→楽しい会というのは
→忘れものも多くなってしまいます
→今のうちに
→身の回りのものをしまっておきましょう

提督が
一斉に帰り支度を始めます

神通さん
→よろしいですか?
→では一本締めで締めたいと思います
→その前に

→最近、思いが交差する場所(Twitter改めXのことですね)での
→投稿が少なくなっています
→どうか皆様、そちらの投稿もお忘れなく

→舞鶴に行かれる方はそちらも
→何も呟くことがなければ
→ハッシュタグ 那珂ちゃん世界一カワイイ
→でお願いします

aye aye ma’am!

■カレー機関員さん

最後
会計時
一人のカレー機関員さんに
ようやくコンタクトすることができました

いつかの回にも
お見かけして
ずっと確認したかったこと


カレー機関員さん、すみません
機関員さん
→なんですか?

突拍子も無いことで申し訳ないのですが、
「春雨さんの妹さんですか?」

機関員さん
→え!?
→いえいえ!全然違いますよ!

お顔
みるみる頬がゆるんでいくのが
とても印象的でした


そうでしたか……似ていらっしゃるので
もしかしたらと思い
突然ですみませんでした

やっぱり違ったかー

とはいえ
自分の中では
春雨さんの妹
といっても間違いないくらい
似ていると思っています

■提督談義

7番提督かな?
ローソンコラボ
近畿のみの展開ですが、
7番 神奈川提督
近畿に行って買ってきたようです
すっご

■〆
忘れました

以上です

後半
神通さんが登場されてから
特に会話が進むようになりました

舞鶴遠征の直前でなければ
もうちょっと残せたと思いますが
致し方なしです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

シゲ様
https://twitter.com/shigeno61/status/1706580165957206286

https://twitter.com/shigeno61/status/1706619423707263374

ありがとうございました!

【感想】【2023/6/11(日) 三日目】C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

日毎にページを分けます

このページは
2023/6/11(日)について書きます

■ざっくりまとめ

セイルタワー見学
ホテルでランチバイキング
シール格納庫の返金対応
艦娘遊撃隊鹿島さん蒼龍さんとすれ違う
ホテルで飲む

■朝

何時起床か忘れました

8時
朝食バイキング
ちょっと遅めの時間のほうが
空いていますね

朝飯
大体固定化しちゃうのが
よろしくないかなと思いつつ
仕方ないねと
スクランブルエッグ旨い
ケチャップも忘れず投入
フレンチトーストとカステラもいただきます

食べ終わった後
テラスへ
昨日の雨は抜けたものの
空には雲がかかっています
ただ
雨雲という感じはしない
ところどころ雲の切れ間
青空を覗くことが出来ます

標高高い眺めでは
雲一つない空
よりも
こういった空模様のほうが
空の広がりをより一層感じられると思います

4Fのプールに行ってみました
5Fを見上げると
テラスから多くの人が景色を楽しんでいます

プール
流石に結構小さめですね

景色
1Fしか違わないのに
より手頃というか近くに感じます
不思議

昨日の雨で、
葉っぱの上の雨粒があります
瑞々しい

部屋に戻りゴロゴロ
外の庭
やっぱりウグイスが鳴いています
ホーホケキョ
一面の緑と相まってとても爽やかです

シャトルバスに乗ります

10:30頃
佐世保市民文化ホール着

さて
昨日は出来なかったスタンプラリー
やりますか!
まずは台紙を購入

文化ホール横の駐車場に向かいます
あれっ?
ここが最後尾じゃないのか
ではどこが
とその前に
熊野丸スタンディPOPがありました

最後尾
何と
文化ホールから佐世保川まで続いていました
しかもすんげー並んでいます

はい、終了
この長蛇の列を見ただけで
スッパリ諦めることが出来ました

では
残りの時間どうするか

丁度行きたかったところがあります
そこへ向かうことにしました

とその前に

教法寺様
https://www.facebook.com/kyohoji1490/?locale=ja_JP

> 長崎県佐世保市にある、浄土真宗本願寺派のお寺です。

市民文化ホールを訪れる際
高確率で目にするお寺
ようやっと名前を調べました

そして
目的地
セイルタワーです

旧佐世保水交社(海上自衛隊佐世保史料館)/佐世保市役所
https://www.city.sasebo.lg.jp/kankou/kankou/nihonisan/chinjufu_12403.html

佐世保地方隊『西海の護り』|佐世保史料館セイルタワー
https://www.mod.go.jp/msdf/sasebo/5_sail_tower/5_sail_tower.html

海上自衛隊佐世保史料館 – Wikipedia

> 愛称は「セイルタワー」

セイルタワーは愛称だったのか

入り口の坂前
日本遺産の案内看板という言い方でいいのかな?
それが設置してあります

遺産No.24-05
佐鎭
★24 佐世保鎮守府府庁・海兵団関連施設群
【旧佐世保水交社(海上自衛隊佐世保史料館)】

かつて水交社があったのですね

> 戦後は米軍に接収され、将校クラブとして使われた。

ふむ

告知が出ていました
「佐世保地方総監部創設70周年記念
特別企画展
開催期間 令和5年4月1日(土)~令和6年3月31日(日)」
その下には
ヘリコプター搭載護衛艦
護衛艦
潜水艦
が一枚に収まった写真です

告知の下には浮き輪さn
浮き輪があります

特別企画展
なんでしょう?
この時は、それほど意識せずでした

セイルタワー
正面
でかいですね

ぱっと見、アンテナ?のような
通信施設関連を連想しました

入口横
護衛艦くらま
主錨が展示されています

重量約5屯
当たり前ながら重っも

入館
係の方と何か話したような
なんだっけな、確か
エレベーターで最上階まで行き
そこから下りてきてください
でしたっけね?

あと
番号札を持たされた気がします
帰る時に返す、と

荷物を預けていたわけではないです
今思うと
館内の人数把握の為 なのかな?

最上階
スクリーンと椅子が等間隔に並べられています
映像はたしか15分くらい?
自動再生でした

以後
展示品を見ていきます

……

だめだこりゃ
正直、軽い気持ちで入館しました

5階くらいで2時間半以上かかりました
全部見ようとすると1日潰れます

何故か?
展示品のレベルが凄まじい

佐世保海軍病院に入院した当時だっけな?
ロジェストヴェンスキー提督の写真もあって
たまげました

その他
帝国海軍将官クラスの遺品
こんなにいっぱいあるとは
直筆の掛け軸
個性が出ています

それでも
大分駆け足で見てきました
その為
記憶の欠落が激しいです

ただ1点
戦後復興の礎となった
海軍兵学校での教育についてのパネル
とても印象に残っています

最後の海軍大将を思い出しました

写真
1階〜3階までは撮影可能ということで
殆ど撮っておりません

日本海海戦時の艦船模型
ここはOKだったようで
そこだけ収めました

軍艦朝日
奇しくも先日のイベントで
実装されました

人の入り
ちょこちょこいました
提督と思しき方が多かったですね
第二次大戦あたりは
足を止めて見ている人が多かった印象です

退館
入り口の係の方に札をお返し
その際
展示品のレベルが高く
とてもじゃないが全部見きれませんでした
また来ます!
とお話しました

館外
セイルタワー向かって右側ですね

一門の砲が展示されていました

「山内短5糎(センチ)砲
製造場所:呉海軍工廠
製造年月日:昭和15年5月

日本海軍において礼砲として使用されていたもの。
礼砲とは、儀式の際に、実弾を発射することなく
空砲により発射音を発生する砲である。

この砲は、平成22年7月、佐世保港三浦地区において
浚渫工事中に発見されたものである」

原型を留めているように見えました
今でも使用できそうな気がします

13時半ごろ
ずーっと立ちっぱだったので
流石に疲れました

市民文化ホール
まだ大勢の人がいます
今からラリーをする気力もなく
そもそもスタンプラリー台紙が残っているかも
不明です

その為
市民文化ホールに行きませんでした

そう
時間
13時半ということは
もう少ししたら
ホテル行きのシャトルバスが
佐世保駅から出発します

今から向かったのではとても無理
では1時間後にするか?
やはりどこかでランチにするか?

結論から言うとホテルに戻りました
というのも
チェックイン時にもらった
2泊以上の方へのサービス
ワイン1本orランチバイキング

それのうち
ランチバイキングを食べてみようと思ったからです

シャトルバス
途中下車も可能
途中乗車も可能です

この日だったかな?
シャトルバスを降りる際、運転手さんに
途中乗車について訪ねました
確か②
HP上の表記とはちょっと違う場所から
乗車ください
と言われた記憶があります

その為
HP上の
②常盤町(ラクロスビル前付近)
ではなく
ちょっと離れた場所に向かったと思います

松浦町交差点

青空に白い入道雲がもくもくと
浮き上がっています
これは一雨くるのかな

向こう側
天辺に十字架がある建物が見えます

佐世保教会 Sasebo – セブンスデー・アドベンチスト教会
https://adventist.jp/church/sasebo/

教会でした

そして
その奥
「万松楼」の文字が見えます

おや?
ホテルなのかな
ちょっと調べてみましたが
閉業してしまったようです

ちょっと脱線しました
シャトルバス乗り場の話の戻ります

おや
私の他に一人いました
バス待ちかな?
声をかけてみたところ、
同じ目的のようです

良かった

というのも
この途中乗車
案内標識があるわけでもなく
バスが来るのを目視
→手を上げて乗車意志をドライバーさんが確認
→乗車

という手はずのようだからです

つまるところ、私がバスを見逃したり
最悪ドライバーさんが気づかなかった場合
そのまま通過して行ってしまいます

この恐れがありましたが
二人ならぐっと確実性が高まります

とはいえ
やはり心配なので
佐世保駅方面からの車をじっと見ていました

来た来た
多少大げさに手を上げます

無事、停車
シャトルバスに乗車します

13:48頃
途中撮った写真
加来内科
の文字が見えます

橋を撮るつもりが
ずれてしまったようです

明るい時間でのホテルへの道
そういえば今回が初めてかも

途中の山道
小学校っぽい施設
ここまで通うとなると
相当足腰鍛えられそう
あと
道路沿いに民家も多く
車必須だなぁと思いました

この山道をランニングをしている人もいました
すっご

途中何度か見たのですが
このタイミングで書きます

道中
ログハウスのような建物を見ます

なんだあれ?
個人宅にしてはちょっと違う気がします
ただ
お店であれば営業中の看板が出ているはず

ちょっと気になっていました

LogCafe HICKORY様
https://twitter.com/LogcafeHICKORY/status/1685977053001396224

https://twitter.com/LogcafeHICKORY/status/1686676309488078848

https://twitter.com/LogcafeHICKORY/status/1691999385213907261

これだ!
お店の前の池がとても特徴的
雑貨も扱っているのですね
パスタ美味しそう
いつかお邪魔してみたいです

戻ります

14時頃
ホテル着

そのままランチバイキング会場へと向かいます
朝と同じですね

係の方に
チケットを見せます
ラストオーダーがもうまもなくですが、大丈夫ですか?

シマッタ
14時となるとランチタイムも終わりの時間です

しょうがない
そこは問題ない旨伝えました

開いている席に座ります
というか
私の他には
後一組しかいませんでした

その方たち
ラストオーダー前に
お酒のメニュー表を取り寄せていました
確か、ワインを注文されていたかと思います
今から飲むのか
すごいな

料理
写真がないので記憶ベースですが
朝と大分様変わりしている印象でした

白身魚のフライや
ローストチキンも
また、ケーキ類が追加されていました
これがまたとても美味しい
抹茶ロール好き

なかでも
★アジの南蛮漬けサラダ

元々南蛮漬けが好きなのもあって
一皿に盛り付けました

うめぇー!

どちらかというと
お酒のおつまみですね
ただまだ昼なので
お酒は我慢しました

ご馳走様でした

一旦部屋に戻り
休む間もなく
ホテル発のシャトルバス乗り場へ向かいます

1時間に1本とはいえ
こういう使い方ができるのも
有り難いですね

この時かな?
男性とおばあさんが会話していました

男性
ここ弓張の丘ホテルまで
自転車で登ってきたとのことです
ヒャー
よくやるなぁ
なんでも
若い時は良く登っていたそうで
久しぶりに来られたそうです

おばあさん
ホテルの浴場を利用してきた
そうか
宿泊客以外にもお金を払えば利用できるのか
常連さんのようです
息子さんが海を渡る職業
自衛官の片かな?と思ったのですが
商社にお勤めのようでした

15:30前

バスに乗り、佐世保市内に戻りました

★名切交差点 歩道橋

京町病院やENEOS 松浦町 SSのある交差点
させぼ サンプラザ 三ヶ町の標識
その歩道橋
ここからの眺め

私にとって佐世保の印象は
実はここが一番強いのかもしれません

というのも
前回、前々回と佐世保に来た時
この歩道橋を良く行き来したからです

今回の旅ではこれが初
ちょっとだけ、昔のことを思い出しました

さて
目的地

佐世保特設酒保
つまり
十八親和銀行 旧佐世保中央支店
です

これを見た時は
アチャーと思いました

C2機関のリアイベ
物販回りは誤字だったりなんだったりで
何かしらあることが多い気がします

さらに
今回は返金
値段ミスだけは避けたいところだと思います

まぁ
起こってしまったことは仕方ない
丁度、ホテルへと向かっています
一旦部屋に戻って格納庫回収後
返金対応も済ませるかぁ
と思いました

この辺
あんまり記憶がないのですが、
上のC2機関発信日時が

午後1:46 · 2023年6月11日

となると
ホテルへのシャトルバス乗車後に
この発信を見た可能性が高いです

もしどこかでランチを食べた場合
返金対応するために
部屋に戻らねばならず
それはめんどくさいとして
対応しなかった可能性が高いです

期せずして
正解?の行動をとっていたようです

十八親和銀行 旧佐世保中央支店
につきました

窓口スタッフさんに
・シール格納庫
・ライブチケット
・身分証
を提示します

スタッフさん
身分証やチケットを見て
何やら控えています
あと
電話番号も聞かれたような記憶です

ブラキオンⅡ様

こちらですね

> 必要な物
> ・当該シール格納庫・アクスタ格納庫
> ・アイテム購入時に使ったチケット
> (番号を記録します)
> ・身分証明書(チケットと名前の照合のため)
> また口頭での電話番号の記録があります。

こういう情報こそ
C2機関から発信すべきですね

身分証を結構長い間窓口に置かれ
正直あまりいい気分ではありません
ぐっと我慢して待ちます

やがて
現金800円が返金されました

通常であれば無視していい金額ではないのですが、
旅先の貴重な時間を潰してまで対応するか
というと
難しいでしょうか

というようなことを考えつつ
四ヶ町アーケードに出ました

さて
どうしようかな

……あれっ
何か、前(佐世保駅方面)から
見たことあるような人が

艦娘遊撃隊
鹿島さんと蒼龍さんでした
お二人共、手にドリンクをお持ちでした

うっそぉ
このタイミングで!?

心底驚きました

たしか私が見た時は
ビッグマンさんでのお二人だったかな
どこかでお会いできたらいいなぁ
くらいにしか考えていませんでした


(昨日同様慌ててまくって)
写真を取らせてもらってもいいですか?

OKいただきます
かなりまごついてようやくパシャリ

お二人の去り際

鹿島さん
→鹿島ドリンクよく飲んでくれる人だー

うえぇ!?
これまたビックリ
覚えていてくれているものなんですね

内心のバクバクを抑えつつ
佐世保駅方面に歩き出しました

いやー……
本当になんというか

・シール格納庫を買った
・返金対応があった
・私がホテルに戻った
・シャトルバス降車後、すぐ返金対応を行った

どれか一つでも欠けていたら
邂逅はなかったです

ここに至っては
返金対応があったことにすら
感謝したい気持ちに
不思議な巡り合わせがあるものですね

後々
この鹿島さんの言葉に
感謝することになります

四ヶ町アーケードを歩きます
昨日ほどではないですが
提督さんをあちらこちらで見かけます
ただ、全体的には
地元の方のほうが多かったかな

16時位
ビックマン到着
待っている人がいますね
最後のチャンスでしたが、時間が読めないので
立ち去りました

そのまま
バー ラ・クルーズさんの店先にも立ち寄ります
ただ
申し訳ないです、今日の夜は訪れない予定です
またの機会に

そして
向かった先

0133すぎmoto | させぼグルメNAVI:NANKUU|ライフさせぼ
https://www.lifesasebo.com/nankuu/?post_type=nankuu&p=4734

佐世保でワインを買う場合
どこがいいか?と探していました
こちらのお店がヒット
ただ、確実に訪れるという予定は
組み込んでおりませんでした

入店、マスターと思しき方に
相談します


ワインに合うおつまみは置いてありますでしょうか?
マスター
「申し訳ないです、ワインしか置いてなくて……」

それは失礼しました
今度訪れる際にはワインを買いに来ます!

終了
突然訪れての不躾な相談で申し訳ございませんでした

今日の夜
昨日のリベンジ?を行いたく
それにふさわしいお酒のおつまみを探していました

さてどうしようかな
ホテルへのシャトルバスの時間を考えると
もう時間が有りません
1本後にするという手もありますが、
ちょっと時間がもったいない

仕方ない
スーパーで手に入れよう

させぼ五番街に入ります

途中
ピュアポム
スパークリング ホワイト・グレープジュース
どこかの店頭に出されています

ショッピングバッグプレゼントのPOPがありました
ここでもか
どんだけと思いました

後20分ほど
慌ててチーズとサンドイッチを購入
アジの南蛮漬けがありましたが
流石に昼食べたばかりなので控えました

急いでシャトルバスへ向かいます

道路の先
シャトルバスを視界に収めた途端
バスが動き出しました
まだ数分の猶予があります

え!?

ヤバイヤバイヤバイ
猛ダッシュ

バスに飛び乗りました
汗びっしょり
ちゃんと時間は守ってくれよ~
と思いつつ
この時間だと乗る人も少ないので
早めに出発しようとしたのかもしれません

バスが出発しました
ふー

ホテル到着後
速攻お風呂に

日曜の午後
明日は平日月曜日
空いているかなと思ったら
ここ三日間で一番混んでいました

さっぱりした後
買ったおつまみ
そして
お酒を持って
テラスへ行きました

丁度夕暮れ時ということで
代わる代わる人が訪れます
中には
艦娘アクスタを持って撮影している人も
提督さんですね
夕張だったかな?

一瞬
一杯いかがですか?と
声をかけようかと思いました
ただ
いきなり見ず知らずの人から
こう誘われては
困惑するだけだよなぁと
思いとどまりました

お酒
シャンパンです

開ける時
コルクがポンッと音が

近くにいたお子さん
「おとーさん、何の音?」
お父さん
「あれはお酒を開ける音だよ」
静かにやれず申し訳ないですorz

フロントで
シャンパングラスと
チェイサーの用のグラス手配をお願いしていました

そして
一人で飲み始めました

厳密に言えば、
フリーラウンジの場所ではなく
使っていいのか確認は取っていませんでした
ただ
使用するのに予約が必要な感じではなく
もし駄目なら部屋で飲もうと思いました

正直言って
今でもこの行動が正解だったのかと言うと
揺れている部分があります

佐世保最終日
どうせならコラボ飲食店に並んだり
ラ・クルーズさんに行ったりで
見知らぬ提督と同じ時間を過ごした方が
良かったのでは
という思いは拭えないです

さらに言えば
家族連れで楽しそうに景色を眺める中
一人で飲んでいる

普段の私なら
こういう場は避けています

ただ
この特別な時間と場所
シャンパンで楽しみたい
どうしても

シャンパングラスに収まる夕日
やがて日が落ち
夜の帳が下ります

ライトアップされたプール
水底の淡いブルーが
辺りの闇との対比で
際立っています

レストランイルマーレ
および
フロント
宿泊客もホテルの方もおらず
静かです

後で気づきましたが
結構蚊に刺されていました

スピーカーからの控えめなBGMと
風に身を委ねます

昨日の飲みとは全く違う感覚

何と表現したらいいのか
今でも正確に表す事はできません

一人
満ち足りた時間でした

頃合いを見て
部屋へと引き上げました

【感想】【2023/6/10(土) 二日目】C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

日毎にページを分けます

このページは
2023/6/10(土)について書きます

■ざっくりまとめ

朝バイキング昼パスタ
四ヶ町アーケードで遊撃隊とすれ違う
ライブ昼→艦娘音頭→ライブ夜
ライブ後、雨のためホテル直行

■朝

起床時間は忘れてしまいました
ただ
夜中何度も目が覚めて
熟睡できなかったです

原因
枕が変わったことと
結構寒かったのが大きいでしょうか

6月上旬
まだ冷房は不要
薄着でいいかなと思ったのですが
結構寒い

起き上がって何か羽織る
それもめんどくさかった
気合で寝たつもりでしたが
全然ダメでしたね……
おとなしく行動に移せばよかったです

身支度を整え
朝食バイキングへ向かいます

7:30頃
5F レストラン イルマーレ
入口にスタッフの方がいます
客室番号と名前を告げます
お好きな席にどうぞと案内されます

朝食自体、確か7時スタートでしたが
結構宿泊客で賑わっていました
一体どこにこれだけ泊まっていたんだ?と
個人的に思いました

ざっくり
窓際は2人席
奥側は4人席です

2人席が全部埋まっています
しかたない
どこか4人席を……


丁度、2人席が空くようです

スタッフの方が食器類を片づけている間
料理を取ってくることにします

入店時でしたっけね?
札を渡されました

「食事中」
「片づけOKです」
と2種の意味合いだったかと思います

「食事中」を上において
ターンエンド
じゃなかった、席を離れます

料理
写真も撮っていないので
記憶ベースですが
和洋半々くらいでしたでしょうか

定番メニューのほかには
五島うどんやカレー、
カステラやフレンチトーストもありました

★サバの味噌煮

今日入れて3回朝食を食べました
毎回これを食べました

それほどまでに旨い

サバ
どの部位からも旨味の油が溢れだします
魚特有の生臭さも
ほとんどありません
ご飯のおかずにも合いますし
恐らく日本酒にも合うと思います

4年前、佐世保を訪れてから
サバを食べるようになりました

やはり美味しいですね

フレンチトースト
ホテルお手製のPOPもありました
お勧めされているようなので
食べてみました

こちらも美味しい
卵がしっかりパンに馴染んでいます
そのままでも十分ですが、
はちみつをかけると
さらに濃厚な味わいに
いつもとは違う贅沢な朝食を実感できます

そして

★景色

窓外からの景色
何といっても弓張の丘ホテル
一番の売りだと思います

頭上には
空が
手前には
プールにある鐘
その奥には
佐世保の海が広がっています

佐世保の海と
頭上の空
生憎の曇り模様ですが、
そのパノラマは
普段海を見ない私にとって
素晴らしいものでした

美味しい食事と素晴らしい景色
これだけでも
ここ佐世保に来た甲斐があります

8時過ぎ
ご馳走様でした

部屋に戻る前

セルフラウンジ North33°からテラスまで
景色を眺めてみました

標高340m
眼下に広がる佐世保の町並み
340mという数字だけ見ると
そんなに高くはないと思ってしまいますが
実際には
遥か彼方に見えます

さらに
奥の方にも陸地や島々があります
その事が
より一層の奥行というか立体感が増しているという

圧倒されました

こればっかりは
実際に行って体感しないと
伝わらないと思います

そして
赤と白の縞模様
ガントリークレーン
これですね
さらに佐世保港ということで
護衛艦も見えます

正直、ホテルのHPでの写真を見ただけでは
まー、景色はいいんだろうけど
1人だし、ましてや腹が膨れるわけでもなし
と思っていました

とんでもない

この景色を見るだけでも
この弓張の丘ホテルに泊まる価値があります

旧鎮守府というカテゴリのみならず
景観として
数少ない経験ではありますが
私の中ではトップの眺めです

ホテルの従業員の方は
この景色を毎日眺めているのか
すごいことです

ちょこっとだけ下世話な話になりますが、
景観という観光資源
維持費不要、メンテナンス不要、天候や四季で見方が変わるので飽きない
という
強いなーと思いました

案内板がありましたが、
いまいち目標との距離感が掴めず
あそこが何々かーというのが
分からなかったのが心残りでした

部屋に戻るため、
エレベーターに乗ります

エレベーター内
レストランのインフォーメーションが
掲示されていました

バイキングや会席料理
どれもこれも美味しそうです
ただ、独り身としては
縁がなさそうです
艦これコラボ飲食店もあるしなぁ
とこの時は思いました

それと
ここ、弓張の丘ホテルまで
食材を運ぶのは大変だろうなぁと
余計な心配までしてしまいました

部屋に戻りました
そういえば
中庭があるようでした

折角だし見てみるか
と扉を開けます

フロントのある5Fからの眺めには
負けますね
ただ、緑が生い茂っていて
とても優しい景色です
それに
ホーホケキョ
ウグイスの鳴き声が聞こえます
それもかなり近くから
すっご

ウグイスが珍しいものかどうかも分からないのですが、
爽やかな朝というワードには
ピッタリな鳴き声でした

時刻は8:30頃

急いで身支度をすれば
9:10のシャトルバスに乗れます

焦って忘れ物をしてしまうと
取り返しのつかないことになります
逸る気持ちを抑えつつ
10:10のバスに乗ることにします

9:50頃
ホテルを出ます
シャトルバスは未だ着いていません
今更ながらですが、
ホテル⇔佐世保駅なので
バスが早めに着く ということはなさそうです

辺りを少しだけ歩きます

「弓張展望台 登山道」
「(文学碑入口)」
という掲示板があります

興味をそそられましたが
ぼちぼちバスが来てしまいます
またの機会に

バスが来ました

提督さんと思しき方もちらほらと乗車してきました

弓張岳の下りルート

ほー
昨日の真っ暗闇のカーチェイスとは違い
周りの景色が良く見えます

緑が濃いですね
あと曲道の角度がエグい

こんな道を暗闇の中、飛ばしてきたのか……
昨日のタクシードライバーさんの凄さを
改めて感じました

さて
このシャトルバス
ホテル⇔佐世保駅間で
乗降場所が3か所あります

無料シャトルバス・佐世保市営バス時刻表|弓張の丘ホテル
https://www.yumihari.com/access/shuttle_bus/

何処で降りたらいいのか

その答え
同乗の提督についていく でした

> ③
> 谷郷町(谷郷町バス停前付近)

こちらで降りていく提督
私もついていきました

空模様
結構重ための雲が
空を覆っています
正直、何時降ってきてもおかしくない感じ

どうか降らないでくれーと
願いつつ移動します

さて
この時点で
どこに向かえばいいのか
まだ調べておらず
確か……市民文化ホールに行けばいいんだっけ?という
曖昧な感じです

途中

ピザ屋さんを見つけました

Home | SASEBO-PIZZERIA
https://sasebo-pizzeria.jimdosite.com/

メニューを見ます
うおー
旨そう!

一瞬
ここでピザを買って
ホテルでワインと共に楽しむ
という考えが浮かびました

多分
ホテルのエレベーター内に掲示されていた
レストラン
それの影響が結構強かったのではと思います
マルゲリータ食べたい

ただ
今日は昼夜ライブで無理そう
明日、時間的に余裕があったら
それもいいかも
と思いました

10:30前

エレナ相生店の看板
というより
【←「弓張岳」4.5km】
という看板
こちらの方を撮っておきたかったです

数分後
佐世保市民文化ホール到着です

対岸からでも
大勢の人が並んでいるのが分かります

最後尾はどこだ…

スタッフさん
「物販やスタンプラリー含めて、
全ての列はこちらにお並びください」
とアナウンスしていました

こちらとは
文化ホール脇の駐車場エリアですね
イベント時、だいたい個々に並ぶ印象です

駐車場エリアに着きました
ざっと目視したところ
建物の端から端まで
5~6列出来ていました

ここから並んで
どのくらい時間がかかるのか?
しかし
並ばなければスタンプラリー用紙は
手に入りません

ちょっと考えました

こうしている間にも
最後尾にどんどん人が来ています

ポッキリ折れました
並ぶのをやめました

その時考えたこと

スタンプラリー用紙を手に入れた段階で
スタートして
果たしてライブが始まる前に終わるのか
今回、昼公演→艦娘音頭→夜公演と
昼が始まってからはほぼ動けないと思っていました

そして
昼飯はどうする?
シール配布のお店に行くには
やはり並ばなければならない

そう考えると
今日スタンプラリーをやる時間はないのではないか?

この考えが正解だったかどうか
自信はありません

ただまぁ
何が何でもスタンプラリーを終わらせて
クリアファイルを手に入れる
という覚悟はなかったです

並ぶことを諦めてから
会場入口前に設置されたテントを
手の届かない、遠い世界のように眺めて
その場を離れました

特に向かうあてもないまま
なんとなく四ヶ町アーケードへ

そういえば

> 物販の要、主力となる【佐鎮特設物販酒保】!
> 会場は、十八親和銀行さんのご厚意で先行偵察遠征時での先行運用でも大変酒保特性の高かった【十八親和銀行 旧佐世保中央支店】で実施致します!

物販酒保がありました
ここも並んでいたらやめるかな
と思い
覗いてみることにしました

手前のスタンプラリー
チェックポイントかな?

多くの提督が並んでいます
その後も続々と列に連なっていきます

うーん
この感じ

当時は、どう行動するか?に気を取られていました
ただ
今振り返ってみると
この、街中に多くの提督が行き来する光景

まさに
艦これリアイベです
ようやく、戻ってきつつあるのかなと
一瞬考えたことを思い出しました

物販会場に戻ります

恐る恐る覗いてみます
おや
意外と空いています
ちょっと並べば買えそう

並んでいる途中
係員の方が品切れ情報を叫んでいます
ざっくり
アクスタ系は無いっぽい

10分くらい並んで
中に入りました
本当に銀行のカウンターですね

サンプル展示もありました
缶バッジ
アクボ
アクスタ
格納庫2種
探照灯
トートバッグ
タオル
法被
Tシャツ
ポスター類も

ポスター系は今買うと移動が大変
折角なのでシール格納庫を買うことにしました
カレー機関でも販売しなくなって久しいですね
そして
法被
売ってた!
良かった
最近のリアイベだと
法被がラインナップされていないんですよね

……

今になって分かります
ここですね
ここでシール格納庫を買ったこと
これが、後々の分岐点になりました

ただ
当時としては
そんなことは当然ながら露知らず
3,700円はたっかいなー
正直、格納するだけなら
もっともっと安くすることが出来るし
買わなくてもいいかー

当初買う気は有りませんでした

まーなんとなく買えちゃうし
記念品とするかぁ
と翻意したものでした
いやはや
あの時買わなかったら

戻ります

購入後

帽子時雨
多摩の
スタンディPOPがありました

外に出ます
そのまま左に回ってまたアーケードへ


その前

九十九島せんぺい本舗 | 株式会社九十九島グループ
https://www.99grp.co.jp/shop/senpei/

うおっ
このお店
懐かしい
130th sasebo 2019では
セーラー服赤城さんを黒板に描かれていました
前回のイベントの記憶があると
やはり良いものです

C2機関佐世保本遠征
「艦これ」公式コラボ
【Operation SASEBO Expedition 2023】

看板があります
絵は一切なく
文字情報のみです

ちょっと長いですが書いていきます

「私たちは、提督の皆さまを歓迎いたします

佐世保地域経済活性化推進委員会
株式会社十八親和銀行

西肥自動車株式会社

株式会社エレナ
西武道路株式会社
株式会社マゴオリ
株式会社ホーセイ
双峰設備株式会社
株式会社池田工業
門田建設株式会社
株式会社デバタ

株式会社坂元木工工芸
株式会社橘高
フルノストアー
株式会社古川電気製作所
有限会社金華集団
株式会社堀内組
株式会社梅村組
大阪鋼管株式会社
ワシントンホテル
有限会社佐世保不動産
西部ガス佐世保株式会社
ランドアーク株式会社
九州ワーク株式会社
アクトフォー株式会社

西部産業株式会社

株式会社タゾエ
株式会社日本エコネット
城山タクシー株式会社
株式会社指山建築ファクトリー
株式会社庭建
株式会社富士医科精機
長崎放送株式会社 佐世保支社
佐世保タクシー株式会社
株式会社西沢本店
株式会社佐世保航海測器社
株式会社相生市場
佐世保観光タクシー株式会社
みずほ証券株式会社 佐世保支店
株式会社福岡銀行 佐世保支店
JR九州ハウステンボスホテル株式会社
有限会社スバル興業
シネマボックス太陽

【応援協力企業 順不同】

後援 佐世保市」

40以上の応援協力企業が名を連ねています

見知った会社もあれば
ここも!?という会社も
今思えば驚きの限りです

ちょっと当時の感想とは離れてしまいますが
本当に
多くの人が、この佐世保本遠征に
関わっているんだなぁと
感嘆するばかりです

戻ります
アーケードをなんとなく
佐世保駅方面に歩きます

・マルハラーメン
もがみんのスタンディPOPがあります

営業時間11時前ですが、
お店横には
ずらっと提督が並んでいます

・スイーツサロン雅
お店の入口
「艦これセット 完売しました」
の張り紙が貼ってありました
ここもだめか

清霜のスタンディPOPがあります
ひっきりなしに提督が現れては
写真を撮っていました

・蜂の家

店の前には
多くの提督がいました
ここもこれからだと無理そうです

店内
朧のスタンディPOPがあります
こちらも多くの提督が写真を撮っていました

しっかし
おぼ
ますます可愛くなってまぁ……

ちょっとこちらに寄り道しました

佐世保市博物館島瀬美術センター – しまび
https://shimabi.com/

130th sasebo 2019では
スタンプラリーのポイント
および
ちょっとした艦これグッズの展示を
やっていた記憶があります

今回もなにかあるかな
と思いました
残念ながら今回は有りませんでした

ただ
今写真を見直してみたら
「佐世保初!
しまびのロビーで生ピアノを自由に演奏
ストリート・ピアノ
ご自由にお使いください♪」
の張り紙が掲示されていました

もしかしたら
野生のピアニスト提督が
演奏されていた可能性も?

館内も見ておけばよかったかな

アーケードに戻ります

・NEW SBT Sasebo – (島瀬町)させぼ四ヶ町商店街
https://yonkacho.com/tamatebako93/

黒人の陽気なおにーさんが
呼び込みをしていました
お店のPOP
色とりどりの洋服が掲載された
かなりカラフルなデザイン

その中に
「提督さんおかえりなさい
20枚限定
只今3900円以上お買い上げで
しぐれちゃん
ペーパーショッピングバッグ
プレゼント中」
と記載されています

このお店でもコラボ展開が
かなりビックリしました
すごいです

進んでいくと
提督っぽい方が
後ろ向きに写真を撮っています

なんだ?

私も見てみます
なるほど
時雨の看板があるのか

しっかし
こんなデカデカとあるとは
私も写真に収めました

・とれたて処 佐世保店 | 長崎県の直売所 | 里の物語
https://satomono.jp/market/42202/29833/

手書きPOPが印象的な八百屋さん
今回も
店頭に掲示されていました

「歓迎
Welcome to SASEBO!!
提督の皆様
ようこそ佐世保へ」
「そして……
お帰りなさい。
お待ちしておりました」
二枚目には
敬礼した制服姿の提督も描かれています

思わずニッコリします

この時は
地元のお客さんも大勢いて
あまりじっくり見れませんでした
今見返すと
店頭に
「秋月(あきづき)園」と書かれたものが

・佐世保市の名物・お菓子 ぽると総本舗 |
https://www.hakuju-ji.com/

店頭
父の日ということで
ハッピーパックや詰め合わせが置かれていました

確か
昨年12月の
爆買い☆スター恩返し3時間SP 佐世保
出てきたような

そして
「提督さん いらっしゃいませ!」
ということで
ショッピングバッグ購入条件の
3,900円(税込)クリアーとなる
詰め合わせ29個入り 3,930円が
販売されていました
商売上手!
POPには手書きノーマル雪風が描かれています
カワイイ

130th SASEBO 2019時の
セーラー服赤城さんも掲示されていました

お店の入口
「提督様歓迎
2Fレストランでのお食事と
1F売店のお土産の合算でも
コラボバッグを差し上げます」

手書き雪風の吹き出しで書かれています
合算でもOKなのは助かりますね

・川下ピアノ店 – (本島町)させぼ四ヶ町商店街
https://yonkacho.com/tamatebako67/

「Welcome提督さん」
こちらにもコラボショッピングバッグの掲示があります
「残り少なくなりました」と追加掲示も

楽器屋さんで買う人もいるのか
一体どんな買い物をしたのか
ちょっと興味がありました

・生産者市場 さんむーん|採れたてで新鮮な野菜・果物をお届け
https://www.sunmoon-sasebo.com/

「提督さん おかえりなさい」の掲示
お店横には
「提督さん 寄ってって❤」手書き時雨が
絵を描ける店員さんがいるのは強いですね

こちらもショッピングトートバッグ対象
ですが
「御好評により終了いたしました」
とのことです
はっや

「提督さん
Welcome to SASEBO
店頭特設コーナー
元祖貝白湯 砦
(↑ラーメンのようです)
各種決済手段
艦影」
の立て看板がありました

・バッグショップ タケモト – (本島町)させぼ四ヶ町商店街
https://yonkacho.com/tamatebako61/

店頭には所狭しと
バッグが陳列されています
その中に
時雨ショッピングバッグ取扱店の
POPが掲示されています

ちょっと脇道にそれます

・アクセス・店舗案内|佐世保バーガーのビッグマン(BigMan)
https://www.sasebo-bigman.jp/shop/

佐世保でのコラボといったら
ビッグマンは見ておかなくては
地元のお子さんも並んでいました

スタンディPOP
佐世保バーガーを頬張るタスカルーサ
レモンカラーのワンピースが
鮮やかです

・ステーキ酒場NOBU – もっと気軽に、もっと美味しく、おつまみメニューから本格ステーキまで楽しめるグルメスポット。 – 長崎県佐世保市 –
https://steaksakaba-nobu.co.jp/

店頭に
「提督さんMENU
3,980円
チキンチャウダー
リブロースステーキ200g
グリーンサラダ
ライス」

へぇー
クラムチャウダーではなく
チキンチャウダーなのですね

見るからにボリュームのある
ステーキの写真
ここは正直、ちょっと揺れました

今になってですが、
HPのメニューを見ます
ワインが充実していますね

> ワインとステーキでやせる!?
> 肉はタンパク質が主成分で、体内に入ると分解されてアミノ酸になります。
> このアミノ酸は血糖値を上げません。だからステーキを食べても太らないんです。
> ワインは糖質が少なく、適量のワインは翌日の血糖値を下げる効果があります。
> また、赤ワインに含まれているポリフェノールは抗酸化作用があり、
> 動脈硬化などの生活習慣病の予防にも役立っちゃいます。
> 適量の飲酒は糖質の低いおつまみを選べばやせやすい体質を作り、健康のために良いのです。
> 飲んだ後のシメには、ラーメンをやめてステーキを!

ワインとステーキについて
力説されています
素晴らしい

「飲んだ後のシメには、ラーメンをやめてステーキを!」
これもすごいですね

・生産者市場「だんだん」四ヶ町店 – (上京町)させぼ四ヶ町商店街
https://yonkacho.com/tamatebako23/

写真見切れて全文確認出来ませんが、
歓迎 提督さんのPOPが掲示されています

そして
店頭には
「しぐれショッパー在庫あり!」
「地方発送も出来ますよー」
「Thanks 提督」のPOPと共に
商品詰め合わせセットが置かれています
ちりめんセットやお菓子セット
ご当地セットなど

発送できることをアピールされているのが
上手いと思いました

・くっけん広場

店頭では
佐世保のお土産販売コーナーが展開されています
多くの提督が覗いていました

店内
提督でごった返しています

西肥バス さいちゃん
伊201
大淀
明石
矢矧
時雨
のスタンディPOP
他の提督さんと
順番に撮りました

店内、色んなところに
祝!!艦これ10周年のPOPが
掲示されていました
嬉しいですね

さて
くっけん広場
中を見に来たのも目的の一つですが

おんカメ様

この荷物預かり所を利用しました

2Fに上がります
係員さんがいます
荷物預かりを告げます
確か、預かり用紙に
名前とかTELとか記入します
用紙が手元にないので情報があやふやです
その後、預けたい荷物を渡して
番号札をもらいます

確か、18時まで でしたっけね?
ライブ夜公演までに来れば大丈夫かな

時間内であれば、
荷物の追加や回収は何度でもOK
これが
コインロッカーにはない嬉しいサービスです

荷物自体は
長机の上にある程度間隔をおいて
置いてあるだけです
高価なものや貴重品は自己判断ですね

1Fに戻ります

2Fを見上げてみると
スタンディPOPが見えました

しーちゃん
冬月
時雨
夕張
球磨
明石
2023先行偵察遠征時のものかな

アニメツーリズム
アニメ聖地88認定プレートがありました
近くに
艦これ いつかあの海で
のノートが置かれています
提督さんが何か書かれていたと思いますが
内容は忘れました

くっけん広場近く?の
スタンプラリー ポイント
列ができていました
「最後尾」札もあります

・Sasebo C&B Burgers 下京町店
下京町店
https://sasebo-burger.com/

130th SASEBO 2019では
コラボ店でした
今回はコラボなしということで
静かな感じでした

四ヶ町アーケードを抜けました
抜けてすぐ

・吉宗 – 佐世保市下京町 – まいぷれ[佐世保]
https://sasebo.mypl.net/shop/00000359961/

艦これセット
佐世保近海で取れた焼き鯵
長崎和牛のしぐれ煮膳
世知原茶付き
お値段は記されていませんでした

横のすだれっぽいものには
今回のポスターと
スタンディPOP 多摩が

そして
そのすぐ向かいのお店

ささいずみ(長崎ハーブ鯖、デリバリー・テイクアウト、佐世保の居酒屋)
https://sasaizumi.com/sasaizumi.html

開店の11:30前なので
お店は開いていません
入口横には自販機
あごだし餃子やサバタベンバ等が
ラインナップされていました

その次のお店

・Vitamin Berry | スイーツ | 佐世保市
https://www.vitamin-berry.com/

スタンディPOP
タスカルーサ
佐世保バーガーを食べていない状態です

コラボメニューは
ワッフルサンドでしょうか
メニューが掲示されていなかったので分からず
パッと見て
店先に人が並んでいなかったので
ここならいけるか!?と思いました

近くにいた警備のおばあさん曰く
奥の方で並んでいて順番待ち
とのことでした

だめかぁー
また出直しますと
そのおばあさんに返答しました

・ステーキハウス らんぷ | 飲食店検索 | 【公式】佐世保・小値賀 観光/旅行サイト 海風の国観光圏
https://www.sasebo99.com/restaurant/61408

遠くからでも長蛇の列
ここは無理でした

スタンディPOP
夕張
をパシャリ

・Lemoned Raymond – 佐世保名物レモンステーキ専門店
https://lemoned-raymond.com/

こちらの130th SASEBO 2019でのコラボ店
移転されたようで、中に人のいる気配はありませんでした

・【佐世保バー ラ・クルーズ】ウイスキーやカクテルが豊富な長崎県を代表する正統派バー!占い師としても有名なマスター!
https://lacouleurs.com/

夜に寄れるかどうか不明でしたので
ワンチャン昼やってないかな?と
ダメ元で来ました
が、
多分やってないだろうなぁと引き返しました

ここの通り
シューズセンター通りというのかな
提督の姿はまばらでした

四ヶ町アーケードに戻ります
!?
どこからともなく
艦これOSTの曲が聞こえてきました
どこだ……?

・TWINKLE西沢-トレンドのファッション・コーデなら佐世保四ヶ町アーケードへ
https://twinkle-n.com/

こちらのお店でした
婦人服を扱っているようです
ショッピングバッグの対象店

音の出処
お店入口前のスピーカー
ここからでした

その時、流れてきた曲
艦これOST vol.3雲 tr.8 第三十駆逐隊、抜錨準備!
でした

店頭では
刑務所作業製品 展示即売会 開催決定🌟 | TWINKLE西沢-トレンドのファッション・コーデなら佐世保四ヶ町アーケードへ
https://twinkle-n.com/event_news/event_news-5818/

> 刑務所作業製品は、社会復帰を目指している受刑者が製作したもので、「婦人靴・サンダル」や「木箱類」、「バッグ」、「キッチン用品」等、全国の刑務所で製作した製品を数多く取り揃えております!

うおっ
これは何というか
滅多にお目にかかれない というか
中々すごいなと思いました

「マル獄」製品集合!
マニアに大人気
というPOPもありました

ほぇー
そう言われると
気になってきます

丸の中に獄
とかかれた肩掛けバッグ
ちょっといいかも

・川下ピアノ店

戻ってきました
トランペットが店先ガラスケースに入っています
べっち

・佐世保バーガーのビッグマン(BigMan)
佐世保ダイニング店

こちらはコラボ店ではないため
提督はいませんでした
さらにいえば
店先のメニューに
「本日は予約のみの営業となっております。
ご不便をおかけしますが、ご理解のほど
よろしくお願い申し上げます」
との紙が貼ってありました

・文明堂総本店
佐世保店
https://bunmeido.ne.jp/shops/

コラボ店舗ではないのですが、
店先の看板
その上に
「歓迎」と書かれた文字
その下にマイクを持った時雨が
描かれていました

艦これともコラボとも書かれていないPOP
やりますねぇ

★艦娘遊撃隊 明石さん・大淀さん・蒼龍さん

スターバックスの前辺り
いきなり
明石さん大淀さん蒼龍さんとお会いしました

> 【Operation SASEBO Expedition 2023】、瑞雲パネルを装備した【艦娘遊撃隊】各隊が、先ほどアルカスSASEBOより抜錨、出撃!文字通り、遊撃を開始しました!

この発信が

> 最終更新
> 午前11:02 ・ 2023年6月10日

多分、その当時はこの発信を見ていなかったと思います

全くの予想外だったので
かなりアタフタ


写真を取らせてもらってもよろしいですか?
に対して
止まるのはNGなので、歩きながらで
ということでした

慌てていたので中々準備できず
後ろ向きに歩きながらパシャリ
大淀さんか蒼龍さんか
すごーいというお言葉でした

動揺さめやらぬまま
次の場所へ

あっ
どこでも瑞雲のQRコード
見せてもらうのを忘れましたorz

・佐世保玉屋
http://www.sasebo-tamaya.co.jp/

何で入ったんだっけな?
ああ、サンドイッチを見つつ
トイレを借りに かな

ぼちぼち
ランチを決めないといけません

ライブ昼公演 開場 12:30/開演 13:30

雨は降っていませんでしたが
蒸し暑く
駆け込み入場はしたくない状況です

どうしようかなと思いつつ
お酒売り場も確認
充実していました

蜂の家さん行ってみるかー
と行ってみると
何やら店先に提督が集合

なんだなんだ!?
どうなっているのか不明です
ともあれ
ここでのランチは諦めるしかなさそう

んーどうしよう
できればコラボ店で食べてシールが欲しい
ですが
どこも列が出来ていそうです

この際、ライブを優先して
コラボ店以外で済ますしかないか

といいつつ
決められないまま
アーケードを歩き続けます

ふと
料理写真と料理名のみのイーゼルを見つけました

パンケーキがメイン?
いや、下の方にオムライスやパスタ各種の
文字が見えます

パスタ
パスタ食べたい

ここに決めました

・Fresh Strawberries
https://peraichi.com/landing_pages/view/fresh-strawberries/

お店はビルの2Fにあるようです
階段を上がり、入店

12時ちょい前でしたが
お客さんは誰もおらず
アーケードが見渡せる席に座ります

注文後
店内にトイレはないとのことなので、
一旦退店して公園内のトイレに

改めて下からお店を見上げます
こりゃ分からん
通路にあるイーゼルがなければ
ほぼ見つけられませんでした

場所
図らずも、スイーツサロン雅さんの
真向かいでした
清霜のスタンディPOPが見えます
女性の警備員?さんが
提督と思しき方に質問されては答えているようでした

12時ちょい
大きなバッグと一眼?のカメラを背負った
男性が現れ、
清霜スタンディPOPや
コラボポスターの入った看板の
配置について
その女性警備員さんに指示?をして
動かし始めました

おや?
一見すると今回の佐世保本遠征のスタッフさん
のようには見えませんが
女性警備員さんは
その指示を受け入れています

ふーむ
不思議な感じでした

12:10頃

料理が運ばれてきました

トマトバジルパスタ
ミニサラダ
レアチーズケーキ2種

サラダとミニデザート付きで800円
お安い

お味
これこれ
暑い中では、やはりトマトソースの
さっぱり感が堪りません
ちょっとだけワインが飲みたくなります

折角なのでコーヒーと
冷たいドリンクを頼みます
アップルマンゴーという
合いの子?ドリンクも注文

お客さんは入ってこず
一人でかなりリラックスできました
とても有難い

精算
次回来店時10%OFF券も貰いました
また、機会があれば!

12:50頃
これはどこのお店だろう?

提督さん詰め合わせセット
カステラ1号・三笠入港 14本入り
3,900円(税込)

「本店は日露戦争真っ只中、日本海海戦に勝利した年の
明治38年(西暦1905年)に創業しました。
提督さんの詰め合わせは創業時、海軍様の御用達で作り始めた
「長崎かすていら」と現在の海上自衛隊様より
別注を受けて作った「佐世保入港」を
「艦これ」に合わせて特別にセットしたものです。
「佐世保入港」のパッケージには日本海海戦で大活躍し、
佐世保とも縁の深い「戦艦三笠」がデザインされており、
今回海上自衛隊様より特別に許可を頂き、限定販売しております。
通常では買えないプレミアム商品でございます」

うわあああ
これまたすごい

12:55頃
くっけん広場

おや
蜂の家さんで見かけた
朧スタンディがここにもありました

・フリッカ – (下京町)させぼ四ヶ町商店街
https://yonkacho.com/tamatebako5/

ジーンズ&カジュアルウェアのお店
ここでもショッピングバッグが
どんだけあるんだと思っちゃいました

13時ごろ
アルカス佐世保に到着です

開演30分前
もうちょい早く来たかったですが
致し方なしですね

確か1Fのトイレに入りました
換気があまりよろしくないのか
あっつい
更に人も結構並んでいます

ライブ&艦娘音頭の感想はこちら

その合間合間の出来事を書いていきます

昼公演終了後
急いで音頭会場に向かいます

確か、この辺りで
雨がパラパラと降ってきた?ような記憶

ヤバい
何とか、何とか音頭大会の間だけでも
もってくれ
と天に祈る気持ちです

新港交差点
通路を埋め尽くさんとばかりの提督の群れ
目指す先は音頭大会会場

最短ルートは通らず
させぼ五番街を通ってきました
遠目に
829と記された艦があります

PG-829しらたか ですね

ミサイル艇「はやぶさ」型|水上艦艇|装備品|海上自衛隊 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト
https://www.mod.go.jp/msdf/equipment/ships/pg/hayabusa/

横須賀で見る護衛艦より
大分コンパクトな印象です

急げ急げ

しらたか付近に人だかりができています
なんだ!?

艦娘遊撃隊がいるようです
私が見た位置 左から
神通さん・榛名さん・金剛姉様・大淀さん・明石さん・蒼龍さん
プチ撮影会といった感じでした

スタッフさん
「撮り終わった方は後ろの方に譲ってくださーい!」
ということですので、
そこそこに切り上げてその場を離れます

それにしても凄い人です
ほぼほぼ提督と思われる人たちですが
中には地元の方も

16:30頃
終わりました

追い音頭のBGMに後ろ髪を引かれつつ
速攻でその場を離れます

何故か

昼公演始まってすぐ
点灯しようとしたら

ギャー!

探照灯が壊れていたようで
使い物にならなくなっていました

夜戦公演の日程
開場 16:30/開演 17:30

もう時間が有りません

急いで物販会場に戻ります

ぐええええ
販売自体終了している!!

どこか
どこか売ってそうなところはないか
探しましたが
ついぞ見つけられず
万事休す

ホテルを出る前に
しっかり確認しておくべきでした

痛恨の念を抱きつつ
夜公演の為に再びアルカス佐世保へ向かいます

その前に

さんむーんさんかな?
提督さん
寄っていかんね!!

手書き夕張の看板がありました
バリさん上手い

・Kawajiri(カワジリ) – (上京町)させぼ四ヶ町商店街
https://yonkacho.com/tamatebako24/

祝!「艦隊これくしょん10周年」!!
提督の皆さん、ようこそ佐世保へ!

大々的に書いていてくださいました

ショッピングバッグ対象店舗ということで
店頭に特設コーナーも設置されていました

・させぼ四ヶ町商店街 発売
護衛艦カレー競演ボックス
(化粧箱入り6艦セット)
税込4,200円

・当店でいちばん売れているマクラです!
西川 健康枕
税込 6,380円

枕まで持ってくるとは
と侮ることは出来ません

リアルイベントを楽しむには
快眠が重要
枕が変わると眠れないという話は
私には良く分かります

この西川健康枕で快眠が得られるなら
十分ありだと思いました

さて
夜公演終了後に飛びます

19:52頃
会場を出ます

ドサーッ
雨です
メッチャしっかり降ってます

うわああああああ
まぁ、音頭中に降られなかっただけでも
良かったと思いたい

しかしながら
雨の中の移動
考えただけで
心が折れました

もういい、帰る

そして
19:52頃ということは
ちょっと前にホテルへのシャトルバスが
出発しています

またああああ???
昨日に続き、本日も同じ状況とは

サクッと夕飯を何処かで食べれば
丁度時間つぶしにもなります
ただ
心が折れてしまった状態では
一刻も早く休みたい
そして
それと同じくらい酒を飲みたい

……

決めた

とりあえず
シャトルバス乗り場の佐世保駅付近に向かいます

その前に
アルカス佐世保にちょっと話を戻します
中には
傘をささずに歩き始めている提督さんもいます
強いなー

さて
佐世保駅に着きました
ただ、正確に言うと駅が目的地ではなく

エレナえきマチ1丁目店 | 店舗情報 | エレナ – 長崎・佐賀のスーパーマーケット
https://www.ellena.co.jp/shop/197/

こちらのお店が目的地です
ここで
手頃なお酒と食べ物を買うことにします

買ったもの
長崎ハーブ鯖刺し身
サンドイッチ
ハーフボトルのワイン

刺し身は半額シール付きです

20時過ぎ
次のシャトルバスが20:40発

うむむむ

もういい、面倒だ
というので
再びタクシーを利用しました

ほぼ同時に
タクシーに並んだ人がいます
先を譲りました
どうやら目的地は同じのようです

割り勘しませんか?
と声をかけようか
一瞬迷いましたが
やめました

すぐ後のタクシーに乗り込みます
国道35号線を佐世保市役所方面に向けてスタート

昨日と同じく
ラーメンズBAR D.D.D.さん
長蛇の列です
この雨の中
すごい

今回のタクシードライバーさん
昨日の方とは違い
静かに淡々と車を走らせます

いや
雨が降っていたというのもあるかな
雨の中、あの山道を爆走したら
大変なことに鳴りそうですし

ホテル着

ひとっ風呂浴びて後
22時前
カウンターへ向かいます
フロントの方へ
「すみません、ワイングラスをお願いしたいのですが……」
と話しかけます

男性の方
ちょっと面食らった様子です

あれ?
もしかして、グラスって借りられない?

焦りました
「事前に問い合わせたのですが……」
と言うと
横にいた女性の方が
後ほどお持ちしますと
答えてくれました

良かった

施設情報|弓張の丘ホテル
セルフラウンジノース33°
https://www.yumihari.com/facilities/shisetsu/#fa03

> いつまでも眺めていたくなる幻想的な景色の中、ゆっくりと時間が流れます。挽きたてのコーヒーを味わいながら、旅の一日の終わりを惜しみいつまでも語らいたくなる、そんな空間です。
> 昼は優しく差し込む日差しの中、ゆったりと過ごせるフリースペースとしてお寛ぎください。

以前はバーとして営業していたようですが
今はフリースペースとなっています

yasu様

実はこちらの画像を見て
是非同じ様に飲んでみたい
と思いました

実際には
照明は夜でも普通についていましたので
同じ雰囲気を味わうことが出来ませんでした

ま、それはいいとして
ハーブ鯖
うっめぇ
これが半額だと200円ちょいで食べられるんですから
佐世保の人が羨ましいです

刺し身とサンドイッチとワイン
我ながらごっちゃ過ぎですね

肝心の夜景
雨がしっかり降っています
残念

23時過ぎ
雨が上がったようです

照明とともに浮かび上がる
佐世保の街並み
そして護衛艦

この時
ラウンジ利用者は多分私のみ
ゆっくり使用できていたはずです

ただ
何故か私の中での満足感は
決して高くなく
何でだろう?
安いワインで妥協してしまったからか
それとも
ライブ直後ということで
感想を言い合える提督がいなかったからか

理由として
いまいちしっくりきません

気づけば結構良い時間になっていました
流石に酔いも回っていて、流石に疲れが出ていましたので
明日のことを考え、部屋に引き上げました

【二日前 2023/2/21】C2機関は早春【佐世保】鎮守府先行偵察遠征を2023/2/23(祝)~25(土)に実施します!

C2機関 先行偵察遠征【凱旋記念館】佐世保鎮守府ピアノの夕べ – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000157156

■わかっている情報

・凱旋記念館での前夜祭等のミニステージ
・スタンプラリー
・佐鎮先行遠征物販特設酒保

■不明

・他にも佐世保の街を楽しむ先行偵察コラボが一杯!

まぁ何といいますか
2日前です
いや、正確には
もう2日切っていますね

毎度のことではあるのですが
情報発信が無いこと
呆れるしかありません

こういう場合
何が困るかというと
当日の行動予定
事前に立てられないことです

先行偵察ゆえ
そんな大層な規模ではないかもしれませんが


いや
「先行偵察コラボが一杯!」
と明言していますね

なら猶のこと
事前発信していただかなくては
と思ってしまいます

諸々タスクが詰まってそうなのは
分かるのですが、
ではあればこそ
計画的に発信を願う次第です

C2機関【佐世保】鎮守府先行偵察遠征、スタンプラリーなどは2023/2/23(祝)13:30より開始予定!佐鎮先行遠征物販特設酒保は、2/24(金)13:30~18:00・2/25(土)は全日開催予定

> スタンプラリーなどは2/23(祝)13:30より開始予定!

これはまぁいいとしても

> 佐鎮先行遠征物販特設酒保は、2/24(金)13:30~18:00・2/25(土)は全日開催予定(※前夜祭・昼戦/夜戦チケット外れても参加可能)!

物販あるのかー

それにしても
平日の昼間から開始とは
もうちょっとこう、
参加者の方の事情も考えてですね……
と思ってしまいます

・スタンプラリー
・物販
・ステージイベント

これらのほかには
今のところ未定ですね

「スタンプラリーなどは」
と発信しています
「などは」ということなので
何かありそうですが

コラボ飲食店でシール配布
とかでしょうか?

何にせよ
情報は早めに欲しいと思います

艦これ速報様
【艦これ】佐世保のオフイベ時は猫推しなのかな?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60210089.html

【通しの感想】【C2機関”瑞雲”&”秋刀魚”祭り2022 in FSW】瑞フェス!

C2機関 ”瑞雲 ”& ”秋刀魚 ”祭り2022 in FSW 特設サイト | 開催概要日程・チケット情報
https://zuiunfes.com/

前日 一日目 二日目 通しの感想 1MYB Mini Talk Session
C2機関twitter 演者さんtwitter等 他サイト様

ここでは
各日ごとではなく
通しの感想を書きます

瑞フェス
ざっくりいうと
天候にも恵まれ
概ね満足と言えるかと思います

まず良い点から

■1/1原寸大「瑞雲」前特設ステージ

ライブではなく、
瑞雲前
というか横に設置された
ステージでの各種催し物です

これが良かった

艦娘太皷
艦娘遊撃隊 Mini Stage
Drivers Talk Show
【1MYB】Mini Talk Session
富士総合【艦娘音頭】

ほぼ全ての公演を観覧しました
Drivers Talk Showや艦娘音頭は撮影禁止
でしたが、
それ以外は撮影OK
なのも嬉しい

これらが無料で見られる
素晴らしい
まぁ実際はチケット価格に内包されている
とは思うのですが

■【1MYB】Mini Talk Session

中でもこのミニトークセッション
観覧することができて本当に良かった

こちらは別ページにまとめるほどでした

■ZUI Fes.【フェス飯】が最後まで残っていた

2日目夕方でも
秋刀魚の塩焼きやコニシガノフを
購入できました

いつもの艦これリアイベなら
ありえないこと

> とんでもない量の食材

天候も読めない中
かなり思い切った判断だったのではないかと

キタニ水産様ほか
関係各位には
感謝することしきりです

■吉田兄弟参戦

いやー
三味線ってロックですね

それにしても
まーよくこういうアーティストの方を
見つけて出演まで持ってくるなぁと思います

お陰でまた新しい世界を体験できました

艦これBGMの広がりを感じます

■スタンプラリー ウナフェスより優しい

ウナフェスと比べて
大分優しくなっていました
ありがてぇ

■ライブ会場 椅子がある

サーキット場に放り込まれた前回と比べ
ちゃんと客席に通されました
たしかに距離は離れてしまいましたが、
走行展示は見れましたし
逆動物園状態じゃなくなったのは
良かったかなと

次に
悪いと感じた点

■チケットの値段

今回乙チケットです

キャンプはやらない方針でしたが
甲チケットを申し込む予定でした

理由
値段です

C2機関 "瑞雲”&"秋刀魚”祭り2022 in FSWのチケット情報|イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155118

甲 22,000円
乙 13,800円×2日=27,600円

5,600円も違います
それなら甲にチャレンジしたくもなります

ただ
C2機関より↓がありました

> 宿ご利用の方は、基本は乙種チケットをご選択ください。

そちらを受けて乙を申し込みました

未だに謎なのですが
何故甲のほうが安いのか

甲限定で
ミッドナイトシアター
その分の費用が甲チケットに乗って
甲のほうが高い
のなら分かるのですが
乙2日分よりも安い

瑞フェス自体
満足度の高いイベントでしたが
この点だけは未だに首を傾げています

■スタンプラリーシートの売り切れが早い

1日目
買えませんでした
入場後直後に行けば買えたでしょうが、
ステージを優先しました
10時前には完売していたようです

初日で昼前に完売とは
いくらなんでも
と思ってしまいます

購入時1限
ただ、チケットに押印とかは無かったので
周回できてしまう

ここらへんは
もうちょっとどうにかならなかったものか
と思ってしまいます

■物販等告知が遅すぎる

艦これ
というか
C2機関リアイベでは
毎回毎回告知が遅いです
正直この状況に慣れてしまいましたが
忘れてはいけないと思います

■【1MYB】Mini Talk Session
1日目の時間変更の情報発信が無い

11:40~
と記載されていますが
実際に開始されたのは16:10ごろ

その間
特設ページはおろか
C2機関Twitterからの発信もありませんでした

たまたまCrane GARDEN近くにいて
観覧できたから良かったものの
見逃す可能性は十分にありました

こういう変更関係の告知は
しっかりやってもらいたいです

こんな感じでしょうかね
他にもなにかあったような気がしますが
どうしても時間が経つと
忘れてしまうもの
一旦ここで終了です

—————————————————————-

以降は
ワタクシゴトなので
分けます

■日差し

両日ともに晴れ
快晴
いや晴れ過ぎやろ
というくらいでした

雨対策はしてきたのですが
ここまでの晴れは全くの予想外
とてもしんどかった
そちら方面での対策も必要でした

■今回の旅行

旅としては下
全く余裕がなかった
行きも着いたら寝るだけ
帰りもイベント直帰
もうちょっと余裕を持って
移動そのものを楽しみたい
まー
催事合わせだと
どうしてもこうなってしまうか

それに加えて
御殿場の料理を楽しめなかった
これも悔いが残りました
余裕がなかったからなー

自分ペースで旅がしたい

【感想】【二日目 10/2(日)】【C2機関”瑞雲”&”秋刀魚”祭り2022 in FSW】瑞フェス!ZUI fes.

行ってまいりました

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

前日 一日目 二日目 通しの感想 1MYB Mini Talk Session
C2機関twitter 演者さんtwitter等 他サイト様

このページは
2022/10/2(日)について書きます

起床
5時です
昨日お酒を飲まないで正解でした

朝の光眩しくて
Weigh じゃない
ウェイクアップ

味噌汁にパン
無心でもぐもぐ

その後
荷物の整理と身支度とトイレ
ホテルでは
チェックアウト後も荷物預かりをしてくれます
とても有難い

手荷物を預けてホテルを出ます
お世話になりました
次、訪れる時はもっとゆっくりしたい

6時半前
バスに並びます
既に列が結構伸びています

始発には乗れず

富士スピードウェイ着
7:10頃
昨日に引き続き
雲ひとつない快晴です

霊峰富士
上部が赤茶けているかな?
存在感すごい

地下道を通り最後尾列に並びます

7:19頃
場内BGMが流れ始めました

艦これOST vol.4 梅雨明けの白露
ですね

粛々と待ちます

7:30
遠くで太鼓の音が聞こえます

え!?
艦娘太鼓は8:30からのはず
フライングでもう始めたのか?
いや、それとも
人がいるから特別に演奏しているのか??

まだ入場できそうにもありません
心のなかで歯ぎしりしつつ

入れたのは7:50頃
太鼓の演奏は終わっていました
悲しい

正規?の演奏時間
8:30までは時間があります

昨日
スタンプラリーをやっていませんでした
今年は優しい?みたいなので
このタイミングでやります

シート購入

結構折り返しています

進みも早い
無事ゲットです

用紙がどこかにいってしまい
探すのが面倒なので
残った写真ベースで記載します

の前に
痛車の展示
全然写真撮ってなかったので
この機会に

RQゴトランド
ウナフェスに続き、新衣装
優遇されてますねだが良い

太陽
周りに雲がない
昨日に続き、本日も晴天です
晴天過ぎて暑い&日差しがきつい
というのは贅沢でしょうかね

POP
決戦瑞鶴mode
瑞フェスのロゴが記されています
瑞鶴、毎回ネタにされるのかw

POP
吹雪レーシングmode

テントZONE
まだ結構な数のテントが張られています

POP
いつ海時雨

ここらへんに来ると
ふつーに山道です
自然豊か

前回のウナフェスをなんとなく思い出します
あの時
確かこういう道は
私服那珂ちゃんPOPがあったなぁ

ウナフェス時
30分くらい待ったチェックポイント
今回、列はほぼ無いと同じ
優しい

POP
矢矧
正面と後ろ
2枚あるのね
ポニテすげー長い
膝裏くらいまであります

スタンプラリー
確か
これで後は富士スピードウェイに戻るのみ

POPも
途中一箇所、ルートを違えたせいで
夏雲をとりこぼしたのみです

取りこぼしか
一瞬考えます

まー別に
このスタンドPOPも全部撮っているわけではないですし

時刻は
8:20

8:20?
ヤバい!
艦娘太鼓が始まってしまう

しかしながら
夏雲POP
時間効率を考えるなら
さっさと写真を撮ってきたほうが良い

迷った末
第3の選択
両方取る

とりあえずは艦娘太鼓
その後 空き時間を見て夏雲を撮る
大丈夫、時間はあるはず 多分

大慌てでステージに戻ります
汗をかくくらい

富士スピードウェイ
戻りつつある中
加賀岬!?
聞こえてきます

うおおおおおいそげえええええ

8:32
滑り込みアウト気味で
観覧です

■8:30~ オープニング【艦娘太皷】

曲目
加賀岬
強襲!空母機動部隊
モドレナイノ

モドレナイノ
サビの部分をずっとドンドンしていました
これが素晴らしい
思わずリズムに乗ります

やはり太鼓は良いです

「照る照るしぐれ
懐かしい」

なんだこれ?
自分のメモですが意味がわからん

あれかな?
大型モニターの映像ですかね

9:00
「モニターの音が消える
なんだ?」

むむ
消えたのは音だけでしたっけね?
覚えていない

スタンプラリーシート
既に完売

クリアファイル
秋雲、ゴトランド終了とのこと
うわああああ
マジか……

終了したのがいつなのか
昨日の時点か、それとも今日なのか
どちらにしろ
早めにやっておくしかなかったようです
無念

0912
モニター復活しました

ちょっと前後しますが
どこかで
艦娘遊撃隊が練り歩いた模様
Twitterを見たのかな

ううーん
今回、いや今回もか
残念ながらご縁がないようです
何時どこで会えるか
全くわからないですしね

■9:20~ 艦娘遊撃隊 Mini Stage【 I 】

赤城さん夕立さん春雨さん明石さん大淀さん蒼龍さん飛龍さん

自己紹介
飛龍さん蒼龍さんは自身の名前は言ってなかったですね

折角なので
抱負を言う流れに

春雨さん
茶色いのと仲良くしたい?したくない?
どっちでしたっけね

飛龍さん蒼龍さん
カッチカチでしたね

終わった後
スタンプラリー再開

POP
村雨レースクイーンver

POP
しーちゃん 富士スピードウェイver

時間的にここらへんかな?

二羽鶴
聞こえてきました

ライブ入場口
リハをやっているようです
スクリーンに映っているのも丸見え
いいのかな?
野水伊織が歌う「Winners」
音響さん?がチェックしていました

地下道を通って戻ってきます

CRANE Garden

何気なく入ったら
なんと
HARUNA GR86に
艦娘遊撃隊 榛名さんがいました
うおおおおおおお
これは映える

ある程度撮ったら
後ろの人に譲り移動します


今度は金剛姉様も!

ギャアアアアア

ちょっとだけ追加で撮らせていただきました
私が写真撮るのすんごいド下手くそで
全然ダメダメな写真しか残っていませんorz

その後
スタンプラリー再開
じゃなかった
撮りそこなった夏雲POP
回収に向かいます

駐車場
びっちり停車しています
そういえば
今回のイベント、何人くらい参加したのかな?

前の人について行く形で進軍

途中
木の枝が進路を塞いてるようなところを通ります
自然を感じます
何かの木の実?
たわわに実っていました
運営側はスタンプラリーのルート通ったことあるのかな?
と割と考えるレベルです
まー 正規の想定していたルートとは違うかもですが
言っても詮無きことですね

POP
夏雲
回収!
10:10です

会場に戻ります

まだテントが張ってあります
撤収の時間大丈夫なのかな

POP
由良さん浴衣ver
どこだろうここ

10:36
会場に戻ってきました

お昼にはちょっと早いですが
ここらで何か食べておきたい

フードの方を見ます

愚直たれうどんテント
確かそこそこ空いていました
今なら行けるか

お品書き

甲のがんす仕様
売り切れていました

仕方なく
乙のノーマル仕様を注文します

既に太陽は容赦なく
日陰を求めて彷徨います

やはりというか
日陰エリアはかなり混み合っていました
端っこのほうが空いていたので
そこへ

会場内に
座って食べられるところはなく
立ち食いか、アスファルトに直座りか
辛いです

さて
食べます

これは
旨い
まず何より
すんごく優しい味
朝から歩き回った胃にとっては
とても有難い

お腹が減っている時は
お肉や油っぽいものを食べたくなりますが
むしろ軽めのほうが良いですね

出汁
カレーっぽさを感じました
気の所為かな?


胃と身体を休めていた時
なにやら歓声が

艦娘遊撃隊?山雲さんと朝雲さん
インラインスケートで颯爽と登場!

クルクルーと回転
スカートが翻ります
思わず拍手します
素敵な笑顔を振りまいた後
敬礼
風のように去っていかれました

インラインスケート
いいなぁ
高機動力

瑞フェスHPにある
> 艦娘遊撃隊改(機動力向上型)

こういうことですね

■11:15~ ZUI Fes.Drivers Talk Show ※撮影/録音禁止

昨日に続いて2回目ですね

メモを貼り付けます

———————————————————
秀スパイト
昨日、ホテルにもどって
聞きたいことを調べたとのこと

どうやって練習するのか?
無良提督
知り合いが呼んでくれる
サイトー隊員
週末に走る
平日はみっちり仕事なので……

無良提督
レース
ぶっつけ本番が多い
他のレースでコースが使用中ということもあるので
座ってさあスタートという時も
野水
メンタルが試されますね


自転車は乗りますか?
無良提督
ロードバイク持ってます
大学時代、名古屋から豊田?だっけな
30キロ走った
ロードバイク乗ってる友人と
一般道で40-50キロのスピードで走る人もいる

サイトー隊員
(自転車は)普通

無良提督
TREKさわっても良いですか?
一同
ドーゾドーゾ
野水
無良提督に触ってもらえるなら
喜ぶと思います!

無良提督
実は持ち上げて見ました
持ち比べてみて
カーボンは軽い
野水
軽い方がよいですか?
その方が漕ぐのに負荷がかからない

ハチロク
184キロ制限あり
テスト走行時
後ろの2台の方が早い
リミッター解除してあるので
だから
抜かさないように配慮してもらっている

レース
最初は緊張する だっけな?
カーブも最初はうまく曲がれない
ただ、段々慣れてきて
うまく曲がれたときは
ちゃんとコントロール出来ているなと実感

サイトー隊員
いまは未だ少しでもタイムを縮めるのに必死

レース車
自分のものではない
性能は一緒
なので後はテクニックの差がでる
コーナー
少しでも内側が空いていたら突っ込む

ナンバーつく
なので
普通の車と変わらない
ただ
操縦席にはジャングルジムみたいなのがついている
これは
車がひっくり返った時に保護する用
———————————————————

無良提督
大学時代、チャリで通ってたのか
凄いです

あと
レース車の操縦席には
そのような保護機能があったとは
車がひっくり返った時
このようなことが起こり得る
という前提か
いやはや


話した内容だけだと
結構無味になってしまいます

ただ、当日その場で聞いた内容は
もっと色々あり
また、無良提督側から提督にも質問があったりで
とても充実した時間でした

その場に居た提督も
車好きな方が多かったのではないでしょうか

サイトー隊員も凄い
休みの日には練習って
私みたいに休日はとりあえず寝る
ということはしないのでしょうね
私にはその気力が

っとと脱線しました

そのまま次の公演まで待機

暑い
いや、日差し
昨日に続き、猛烈な太陽光線
雨の心配が無い
のは大変ありがたいのですが、
容赦なく降り注ぐ太陽の光
キツい

さらに
アスファルト
容易には座れない
アンド
照り返し

せめて雲があれば
と願います

■11:40~ 艦娘遊撃隊 Mini Stage【 II 】

立ち位置順で
神通さん鹿島さん霧島さん榛名さん比叡さん金剛姉様

メモを貼り付けます
———————————————————
それぞれ
ゲーム内の台詞を用いて
キャラ&自己紹介しました

比叡
ヒェェー

神通さん
油断していましたね
会場が湧く

神通さん
お辞儀が滅茶苦茶綺麗なのが印象的でした

手拍子
比叡と金剛姉様
拍手しあう
楽しそうで何より

セルフ回ってー

神通さん
スタイルを崩さず
うおー流石
———————————————————

神通さんがいると
ピシっと締まりますね

■13:00~
【C2機関 “瑞雲”&”秋刀魚”祭り2022 in FSW】
Grand Stage Live【昼戦】

セットリスト
Alba改二、ありがとうございました!@艦これオケ様

メモを貼り付けます
———————————————————

ライブ
始まる前
田中P?ぽいひとが舞台下に
遠くて確証はないのですが
何となくそう見えました

吉田兄弟
何故呼んだのか
正直わからなかった
鎮守府秋刀魚祭り
イントロを聞いた瞬間
アッと声が出かかりました

理解しました

呼ぶべくして呼ぶ方たちだったと

オリジナル曲
の前に
演奏が開始されない
機材トラブル?
2人のスタッフさんが
ステージ向かって左側の方の
足元機材を色々やっていました
5分くらい?

固唾をのんで見守るとは正にこのこと
無事に開始されることを祈ります

何とか開始されました!

吉田兄弟
鎮守府秋刀魚祭り
はじめて聞いたとき
スピードを落としてくださいと
お願いしようと思ったそうです
ただ、それをやると
自分に負けた気になる
そのままで!となったそうです

ふーむ
何気なく聞いていましたが、
演奏するとなると
大変なのですね……

三味線
和楽器ですが
バチバチに叩きますと
仰っていました

確かに
まるでギターのようです

一曲目
静かなスタート
ん?このメロディ
どこかで聞いたことがある

母港か!

そのまま
艦これBGMをアレンジしたものを
演奏されるのかな?と
思いましたが

森山提督
三味線 和とロック
艦これサウンドにピッタリです

流石提督側の目線

I’ll come
甲の夜で披露する予定だった
ここで歌わせてくださいとのこと

べっちと野水
やたらイチャイチャしていました

提督として
野水さんの二羽鶴が聞きたい!
さす森山提督

ネルソン衣装で熱唱
野水
二羽余鶴

洲崎綾
聞けてよかったね森山
と、事務所の先輩としてコメント

森山提督
私本来あちら側(客席)なので!

この人はw

秀スパイト
日本語より英語の方が口にしやすい

ほー
慣れ親しんだ言語の方が
とっさに頭に出てくるのですね

金剛86
走行展示
八木
爽快感もあるのですが、綺麗
走り抜けるときもそうですが、
終わって並ぶ際
綺麗な動きでした

↑これ、すごく分かります

免許談義

森山提督
ペーパー
実家に帰った際、運転しようとするも
家族に全力で止められる

誰かがそうだよねー
と同意していました

八木
もっていない
いつも送り迎えしてくれる
お母さんありがとう!

クレイトンベイホテル
青野さんとサイトー隊員登場

青野さん!
アインシュタインの番組
みましたよ!

がんすうどん食べた方ー

ハイハイ!
ほんと優しい味でした

艦娘おせち
試作品が完成
持ってこようとしたが
生モノなので流石に断念

艦娘をモチーフにしたもので
再現が相当難しい
しかしそこが腕の振るい所とのこと

〆の後
森山提督
物販は1アイテム1限→2限
になりましたよ
とアナウンスありました
———————————————————

メモにも書いたのですが、
何故吉田兄弟が呼ばれたのか
正直分かりませんでした


BGM 鎮守府秋刀魚祭り
あのイントロを聞いたときの衝撃
今でも思い出します

そして
三味線ということから
その可能性を思いつけなかった
自分バカバカとなりました

ともあれ
BGM 鎮守府秋刀魚祭り
何気なく聞いていましたが、
いざ演奏するとなると
そんなに大変な曲だったのか

それを最後まで演奏されました
お見事でした

洲崎綾
事務所後輩の森山由梨佳にはビシッと
普段のふわふわした感じとは違って驚きました
芸能の世界
だけではないですが
先輩後輩の関係は厳しい

森山提督
→私本来あちら側(客席)なので!
ホントこの人はww
こういうスタンスとても好き

あとあれだ

甲チケットの人ー!との演者さんからの呼びかけで
手を上げていた提督たち
客席中央
甲チケットは真ん中ということだったのか

1MYB
臨時キーボードの
松井咲子さん

足なっが!
というのが第一印象

演奏
すごい軽やかで
それでいて優しい感じ

私の言語化下手くそですね

いつもとはまた違った
キーボードを楽しむことができました

♪鎮守府秋刀魚祭り
吉田兄弟さんが入ったことにより
1MYB演奏曲目に新たなラインナップが追加
これもまた喜ばしいことでした

■14:40~ 艦娘太鼓

特型駆逐艦
あと一曲忘れました

2曲目の時
インラインスケートの2人
朝雲山雲かな
ステージの前で踊っていました

最後
艦娘太鼓の2人も降りてきて
4人で挨拶

素晴らしい演奏&パフォーマンスを
ありがとうございました!!

15時頃
ドリンク列がかなり少ない
シールもまだ残っているらしいので購入

アイスウーロン茶と
ホットレモンジンジャー
だったと思います

飲んでいたら
先程のライブステージで
走行展示を行った2台が現れました
ドライバーさん降りる
拍手が沸き起こったと思います


ウナフェスでは
ずっと展示していた印象ですが
瑞フェスでは
機会を捉えないと見れない

走行展示等で
終始走り回っていたからでしょうか

痛車仕様プラス艦娘遊撃隊の写真
今回はあまり見かけなかった?印象です

それとも
あったのかなぁ

どうにもタイミングが合わなかったのかも
無念

★15:20~ 【1MYB】B. Akari・G. Sakura Mini Talk Session

今回の瑞フェスで
一番楽しい催しでした

1日目と合わせて
内容は別ページにまとめました

さて
残すは
16:30~Live【薄暮戦】
および
18:00~夜戦 艦娘音頭
のみ

なにか食べるタイミングは
恐らくここだけ

フードテントを見ます

秋刀魚
ほぼ人がいない

秋刀魚の塩焼きだけか
まぁ、何も食べないよりはましか

テントに行きます

うほー
丸いカレー容器
それにダイレクトに入っています
当然全部収まりきらず
秋刀魚がグニャッています

うーん
まぁ仕方ないか
シールも2枚つくし

今にして思えば
そもそも、この時間まで
フードが残っていること自体がすごいことでした
大体艦これリアイベだと
イベント終盤のこの時間帯では
無くなっていることが多いですからね

手に取った秋刀魚
若干焼きが足りない気がする?
ちゃんと火通ってるのかな
と訝りつつ
そこら辺で立って食べます

うっま
ただこの一言

昼前に愚直うどんを食べたのみ
お腹が空いていたので
味覚が鋭敏になっているところに
この秋刀魚

帰宅直後の感想にもかきましたが、
1分足らず食べ終わりました

最初箸を使っていましたが
最後両手でむしゃぶりつきました

“瑞雲”&”秋刀魚”祭り2022 in FSW
秋刀魚もしっかり楽しむことができました
良かった良かった

キタニ水産様
ありがとうございました!

その後

等身大POP
れーかちゃん
迅鯨
スキャンプ
レンジャー
4人が一同に介していました

みなさんもお疲れ様でした

16時前
まだ少し時間があります

秋刀魚の塩焼きだけでは
やはり物足りない
少し並びますが
コニシガノフも食べます

カレー機関でよく見る
熟練カレー機関員さん!

なんか声をかけようかと思いましたが
忙しそうにされているので
やめておきました

さて
コニシガノフ

カレー機関で履修済ですが
相変わらずの濃厚なクリーミーさ
お肉はちょっと冷えて固くなってたかな
最後のライブ&艦娘音頭に向けて
栄養補充もしっかり出来ました

■16:30~
【C2機関 “瑞雲”&”秋刀魚”祭り2022 in FSW】
Grand Stage Live【薄暮戦】

セットリスト
Alba改二、ありがとうございました!@艦これオケ様

メモを貼ります
———————————————————
ライブ薄暮戦

二羽鶴
野水瑞鶴

ダンサーさん?翔鶴姉
誰だったんだろう…

山田
誰だっけな
森山提督から?
例のポーズをやって!
山田
驚く
その事は言わないって
打ち合わせしましたよね??
たがそれを無視する
確固たる強い意思
結局例のポーズをやる
矢矧改二
肝心なところで意思が弱い山田ちゃん
この発言はべっちか野水か

インラインスケート
鹿島さん
戻った遊撃隊の方たちと
ハイタッチしていました
尊い

山田兄弟
一曲目
フュージョン
何でも
様々な三味線のテクニックを
ミックスさせた創作曲とのこと
そして
曲の冒頭、艦これの楽曲を取り入れたと
母港!

鎮守府秋刀魚祭り
昼戦でも触れましたが、
曲のスピード
限界いっぱい
ただ、自分の限界を越えるつもりで
やると決めた
これが演奏できるmaxスピード

かっこいいなこの人達

金剛ハチロク走行
横一列で戻ってくる!
うおおおおお
これがすごい

カレーを作ろう。
森山提督とガンビア秀が歌う
二航戦の2人
春雨さん榛名さん?

森山提督
蒼龍さんにエプロンを着けてもらう
べっち
森山提督の顔がすごいことになってます!
森山提督
薄雲へ「成る」為に
マイクで薄雲の声を出す
無事成った模様
プロ

キタニ水産さん
2名登壇

コメント
秋刀魚をこんなに買ったのは
生まれて初めてかも
台風が来る中、
大変でしたがらなんとか揃えました!

こちらこそ、大変な中
美味しいサンマを用意してくださいまして
本当にありがとうございます!
美味しかったです!

そして
まさかの伊藤みどりさんから
ビデオメッセージ

氷祭り
いつも個人で滑っているので
艦隊戦?で
皆と滑るのは
とても新鮮でした
瑞雲祭り、たのしんでいってください!

ありがとうございます!
あの時の感動、懐かしいです

野水でしたっけね?
リンク上では凄いオーラですが
普段は笑顔が素敵なみどりさん
本当に、その通りだと思います

再びクレイトンベイホテル
青野さんとサイトー隊員登場

艦娘おせち
もしかしたら昼戦のほうかも?
ホテル総料理長は
航空母艦 瑞鶴 料理長の息子
とアナウンス

「航空母艦」
不意に現れたこのワード
一人震えていました

試作品も完成
早ければ今月末には
予約スタート

重箱
三重なんとか?
木でできているみたい

〆の挨拶
艦娘遊撃隊!
一同お辞儀
戻ったあと
春雨さんペコッと小さくお辞儀
やるなぁ

薄暮戦
夕暮れに沈んでいく
御殿場の様子
これがとても印象的でした
遠くの方まで見渡せる
大自然のパノラマ
見入ってしまうところでした
———————————————————

まず何と言っても
伊藤みどりさんからのメッセージ
甲チケット限定のミッドナイトシアターだけ
かと思ったら
なんとこの2日目ライブ薄暮戦でもあるとは

しかも
コメントも違っているようでした

未だに艦これのことを覚えてくださり
さらに
このようなメッセージまでいただけるとは
感謝することしきりです

深海氷翔王女
氷上での圧倒的オーラ
演目が終わればお茶目な面も
あの時の思い出が

金剛86走行展示
薄暮ということで
横一列で戻ってくる時
ヘッドライトがとても綺麗でした

森山提督
ちょこちょこ「提督」側になるのが
やはり面白いです
しかして
成るべく時は「艦娘」に成る
運営も逸材を引き当てたものです

吉田兄弟による
♪鎮守府秋刀魚祭り
今思出しても
身体が踊りだします
オリジナル楽器での演奏は
やはりひと味もふた味も違います
MAXスピードでの演奏、ありがとうございます!

ライブ後
大急ぎで音頭会場に戻ります

■18:00~ 富士総合【艦娘音頭】-夜戦- ※撮影/録音禁止

これが最後
最後に音頭で〆る
すっかり慣れて&当たり前のようになっていますが
ふつーはこうはならないんでしょうね

まぁいい

確かこれも
開始が押したと思います

早く帰りたい中
ヤキモキした思い出

メモを貼ります
———————————————————
艦娘音頭

皆がだらだら自己紹介
秀スパイスがグダグダな挨拶

山田
何故か英語で自己紹介
どうしちゃたの?
と野水
最後だからはっちゃけたのかな、とのこと

無良提督
ついにセンターに!
しぶしぶという感じですがw
間違ってたらごめんなさい
大丈夫!


押し付けあい
じゃあ無良提督!
一斉に上がる緑の探照灯
「やるのー?」
原文ママ
———————————————————

「皆がだらだらと自己紹介」
ひどい文章ですが、
確かこんな感じだったと思います

山田悠希
英語で自己紹介
どうしちゃったの?と心配されていたのが
おもしろゴホン印象に残っています

そして
無良提督が遂にセンターに!
「やるのー?」
若干本当に嫌そうな感じでしたw
でも最後にセンターに来てくれて
ありがとうございました!

終わった直後
バス停に向かい早足
時間がない

会場出口付近で
なにやらスタッフさんが呼び込み
何だ何だ?

よく聞くと
「グッズ販売やってまーす」
というものでした

男性スタッフですが
ちょっと声が小さい印象

バカでかい声じゃないと
気づかない

気づいても皆帰路を急ぐので
スルーされちゃうんじゃないかな
と思いました

18:35頃
バスに乗って富士スピードウェイを後にしました

帰路
御殿場から高速バスです

その前に
ザ・ゴテンバカンへ戻り
預けていた荷物を引き取ります

とても助かりました!
ありがとうございます
今度はゆっくりと利用できる時に訪れたい

御殿場駅
乙女口へ移動します
階段を降りる
焼肉の美味しそうな香りが立ち込めていました

一杯飲めたら最高なのですが
その余裕はなく

バス
瑞フェス帰りの人は
あまりいなかったかな?
なんとなく、御殿場アウトレットに
行かれた人たちが多い印象です

定刻出発
計二日間
天候には恵まれましたが
それ以上に強烈な日差しに
すっかりやられました

頭痛がします
熱中症ではないと思いたい

そんな中
スタートして30分も立たずに
大渋滞

この時が一番しんどかったです
頭痛
疲労
そして
予定している電車に乗れるのか
という焦燥

朦朧とする意識の中
できることは
ただじっと座って目を閉じるのみ

うつらうつら
眠っては起きて場所を確認
大して進んでいない
また意識が落ちる
の繰り返しでした

往路は割と時間通りでしたが
復路に遅延が堪えますね
交通手段見直さなければならないかも

1時間近く遅れたでしょうか
新宿駅着

疲れた身体に鞭打ち、早歩き
何とか電車に乗ることができました

【C2機関】鎮守府鰻祭りinFSWウナフェス!オンライン物販 11月15日(日)夜20:00以降スタート予定!

最初
「本日20時より開始します」と思ったので
非常に焦りましたが流石にそんなことはなかった
当日発信、当日販売開始はC2機関ではよくある話ですので……

> そしてスタンプラリーセット(含む同褒賞クリアファイル)もご用意予定ですっ!

は!?
いやいやクリアファイルは流石にどうかと思います

1個押してもらうのに30分以上×複数箇所
これを乗り越えての褒賞をあっさり販売とは

相当数が余ってしまったんでしょうか

さらに怖いのが、今後スタンプラリーの褒賞が
同じ用に事後物販されてしまうこと
それだとスタンプラリーをする意味が薄くなってしまう

いやでも、もしそうなら
ラリーを回る人が減ってスムーズに回れるようになるのか……?
だとしたら

いや、そもそも褒賞のためにラリーをするのではなく
ラリーをすること自体が大切なのであって

頭がぐるぐる

ちょっと苦い顔になってしまいました
明日、どうなるかですね

艦これ速報様
【艦これ】鎮守府鰻祭りオンライン物販を明日夜20:00以降スタート予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57392634.html

かんむす!様
【艦これ】年明け、ローソンさんとのコラボを予定! ほかウナフェスのオンライン物販を明日実施!
https://kanmsu.com/archives/88816