艦これ【130th SASEBO 2019】記念バス 通称【佐鎮130周年記念バス】

> 通称【佐鎮130周年記念バス】

通称になっても微妙に長い名前ですね…w
もう佐鎮バスでいいんじゃないかな?(

> ミニチュア貯金箱を開発及び極秘量産中です!

ちょ、貯金箱!?このご時勢になんというレトロな
ぶっちゃけ走行可能とか完全再現とかにはあまり惹かれないのですが

> ※「佐世保の時雨」の限定ボイス(貯金すると再生)実装!

ぎ、ギョエー!限定ボイスって
時雨提督で戦争が起きてしまう…

限定ボイスっていうぐらいでしょうから、この貯金箱のみでしょうし
これ、現地販売のみなんですかね?通販で受注生産とかなのかなぁ??
販売時期にもよりますが、運営の開発中はあてにならないからなぁ
130th SASEBO 2019で販売開始しても驚かないぞ…!
穏便に手に入るならいいんですけどね

夢魅様

ほえー
この時は1,500円なのね
倍の値段でも速攻なくなりそう…

佐世保商工会議所様

運行スケジュールあるのね!!
これは助かるかも~!

🚌艦これラッピングバス運行スケジュールについて🚌|西肥自動車ホームページ
http://www.bus.saihigroup.co.jp/information/19136.html

■艦これラッピングバス運行スケジュールについて
http://www.bus.saihigroup.co.jp/cms/wp-content/uploads/2019/09/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%82%B9%E9%81%8B%E8%A1%8C%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB.pdf

私の乗る便ではないみたいです無事死亡

9/16までなんですね…意外と短かった せめて月内一杯は…

艦これ速報様
【艦これ】ボイス実装貯金箱だとぅ!? 時雨は一体何をしゃべってくれるのか・・・ 他公式ツイートに対する提督達の反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55782888.html

あ艦これ様
【艦これ】佐鎮130周年記念バスの完成品スケールモデル型のミニチュア貯金箱が開発中
http://akankore.doorblog.jp/archives/53760571.html#more

かんむす!様
【艦これ】佐世保脅威のメカニズムによりミニチュア貯金箱を開発及び極秘量産中
http://kanmsu.com/archives/64225

佐世保の数十店の美味しい食べ物屋さんとコラボ!【艦これ】【130th SASEBO 2019】

こ う い う 情 報 こ そ 欲 し か っ た

そうそうこれですよ
佐世保バーガー、護衛艦カレー、魚料理、レモンステーキ

しかも数十店舗ですって…?
これコラボ期間中に全部回りきれるのは相当厳しいのでは
またコースターとか配布されるのかな?
だとしたら配布終了するまでは継続してほしいですね

個人的には「魚料理」が楽しみです
前回の佐世保鎮守府巡りで訪れた際に
食べた炙りしめ鯖の旨さといったら…
ついついお酒も進んでしまうというものです

コラボ店舗の情報が待ち遠しいですね!

【8/30】福岡~佐世保の高速バス(させぼ号)について【艦これ】【130th SASEBO 2019】

自分が利用する福岡~佐世保間の高速バス
させぼ号について調べてみます
限定情報で申し訳ないです…

NEXCO 西日本の高速道路・交通情報 渋滞・通行止め情報
https://www.w-nexco.co.jp/

E34 長崎自動車道(武雄JCT 付近)の被災状況について【第2報】
https://www.w-nexco.co.jp/emc/emcpdfs/20190829175743-01.pdf

むぅ…これは…

> 長崎自動車道(武雄JCT付近)では、のり面変状に伴う路面異常が発生し、
> 現在復旧作業に着手しておりますが、運行再開には相当な時間を要する見込みです。

ちょっと130th saseboには間に合わない可能性が高い?

運行状況 : にしてつグループホームページ
http://jik.nishitetsu.jp/traffic/default.htm?_ga=2.41823339.890405344.1567148985-306331860.1565825971

以下引用です
————————————————————–
<迂回運行>
●高速バス
高速道路一部区間通行止めのため、以下の高速バス路線は一般道へ迂回運行を行います。
ご利用のお客さまにはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

【迂回運行】
○福岡-島原(福岡発のみ)
○福岡-長崎(福岡発のみ)
○福岡-佐世保(福岡発のみ)
○福岡-ハウステンボス(福岡発のみ)
※迂回運行に伴う通過バス停はございません

(8/30 11:44 現在)
————————————————————–

福岡→佐世保は迂回運行ですが、
佐世保→福岡は運行なし??

てことは割と時間通りにつくのかしら…
そこら辺がよく分からないですね

【公式】西鉄高速バス
https://twitter.com/nnrhbus_info

欲しい情報がないぃぃぃ
高速バス、ぶっちゃけさせぼ号の運行状況について、
「定刻通り」「約30分遅れ」「約2時間遅れ」とかの
具体的な情報が欲しいのですがね…

2019年7月に登録とあるので、
まだ会社発信として慣れてなさそうですね…

さて、どうしたものか…

【艦娘太鼓拡大Live in SASEBO】のご案内を開始!【艦これ】【130th SASEBO 2019】

艦娘太鼓拡大Live in SASEBO
https://ticket.rakuten.co.jp/event/event-other/RTIKAAM/

【日時】
2019年9月15日(日)
艦娘太鼓 in 佐世保【第一陣】12:30開場/13:00開演
艦娘太鼓 in 佐世保【第二陣】15:30開場/16:00開演

2019年9月16日(月・祝)
艦娘太鼓 in 佐世保【第三陣】12:30開場/13:00開演
艦娘太鼓 in 佐世保【最終陣】15:30開場/16:00開演

【会場】
市民文化ホール(旧佐世保鎮守府凱旋記念館)

ばっか運営お前…
最終陣参加不可能確定
3連休の終わりやぞ?なぜもっと最終陣を早くやらない…
今からじゃもう変更無理;;

こういう情報こそ、もっともっと早くから公開してくださいよホントに…

もう参加できる回だけでいいや…良くないけどさ…

【出撃(出演)】
阿賀野型軽巡「矢矧」
白露型駆逐艦「時雨」・朝潮型駆逐艦「朝潮」
艦娘太鼓隊
艦娘遊撃隊(佐世保遠征隊)

山田悠希さんにべっちにわんたん隊員確定か
…藤田咲さんいないのかー

艦娘太鼓隊は東京TAIKOGIRLS様かな?
大雨により道路状況が…太鼓の運搬は大丈夫なのでしょうか?心配ですね…

艦娘遊撃隊の皆さんも来るのか
というか、前段作戦の会場周辺を練り歩くのか…?是非

【特別友情出演】
深海道化鬼
ボクカワウソ(後段作戦 戦略機動予定)

おお!深海道化鬼さんも

七尾カンナ様
https://twitter.com/nanao_kanna/status/1160867363618639872

白石ひかる様
https://twitter.com/hikaru_mashiro/status/1160894986650390528

艦娘サーカスでは欠かせない配役でしたからね…!
あのコミカルな動きは見ていて飽きないです こちらも楽しみ…!

そして
ボ ク カ ワ ウ ソ
この表記はサンリオじゃない方か
あのバケモノ()が再び大地に降り立つ…!

市民ホールの収容人数は300人
後段作戦につれ人も増えてきますから、
これはかなり狭き門か…?

出演陣が話題になっていますが、太鼓は本当にいいものです
1公演だけでもいいから見たい、そして
太鼓の音を楽しみたい…!
秋月の空…!

> 販売期間: 先行抽選 2019/08/29(木) 21:00 〜 2019/09/01 (日) 23:59

お忘れなく!!

艦これ速報様
【艦これ】艦娘太鼓in佐世保に深海道化鬼とボクカワウソが特別友情出演!道化鬼役の人佐世保出身なのか・・・!?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55768058.html

かんむす!様
【艦これ】艦娘太鼓拡大Live in SASEBO、友情出演に深海道化鬼とボクカワウソwww
http://kanmsu.com/archives/63970

緊急追加再販 前夜【JAL戦略機動提督搭乗計画】【艦これ】【130th SASEBO 2019】

JAL長崎便・福岡便利用【JAL戦略機動提督搭乗計画】|JapanWalker.TRAVEL
https://japanwalker.travel/jp/tour/kancolle-jal-sasebo2019

Special Opening Liveの当落が本日夕方に発表されましたね

当選の結果をもって、いよいよ佐世保へ向かうルートを
探している方もいるのではないでしょうか

そんな中での追加再販

否が応にも注目度は高まってくると思います
…というか最初の販売もこのタイミングがベストだったのでは?
と思わないでもありますが

つーか前日になっても飛行機の時間が発表されないのですね…
全く持って恐ろしいなこの運営
でも完売しちゃうんだろうなぁというのもまた恐ろしい

高速道路など福岡および長崎についてからの移動ルートも心配ではありますが、
今はただ復旧を願うしかない

開始時間等、今後の運営の発信を忘れずにチェックの上
明日は万全の体制で…!

九州北部の高速道路、大雨により大規模通行止め【艦これ】【130th SASEBO 2019】

九州北部大雨
被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
まだ予断を許さない状況が続くかと思われますので、
各種情報にくれぐれもご注意ください。

とんでもない事になってしまいました

佐世保~福岡の高速バスを使う予定ですが、
大丈夫なのだろうか…

たび様

こ、これはアウトというやつなのか!?
いや、一般道を通って運行するのかしら…どうなるんだろう

今はただ復旧を願うとして、
最悪バスが運行しないとして、代替ルートを検討しておかなくては…

とりあえず下記サイトなどで情報を常にチェックしなくては

九州のりものinfo.com 鉄道(JR九州・西鉄・地下鉄・JR西日本・ほか)、バス、旅客船・フェリー、航空の運行情報サイト
http://www.norimono-info.com/index.php

九州北部の記録的大雨 長期化のおそれ(日直予報士 2019年08月28日) – 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/yukikokimishima/2019/08/28/5733.html

長期化って…
ホンマ勘弁してください…orz

武道館JAZZ 龍玄とし(Toshl)「モドレナイノ」特別上映!【艦これ】【130th SASEBO 2019】

> Special Opening Live!初日となる【9/13(夜)】前夜公演の前

これライブの前に流すんですね…!
ライブ終わった後かと思った
初日ライブは19時開演だから時間的にも厳しいか
ただ初日ライブに向けて提督側を暖めるには最高の起爆剤

>龍玄とし(Toshl)さんのご協力を得て

ここが何か…こう
14日にまさかのシークレットゲストとして…いやまさかな…

武道館JAZZ懐かしいですね
昼公演は提督側がどうすればいいのか分からず
盛り上がりに欠けましたが、
夜公演は本当にすごかった
あの時だけはみな深海側に寝返ったものですw

流すとしたら夜公演でお願いしたいですね
またコールしたいものです
あの時に負けないくらいのコールを…!

何処で上映するかにもよりますが
会場周辺で騒音問題にならないことを祈ります

緊急追加案内を検討&鋭意調整中!【艦これ】【JAL戦略機動提督搭乗計画】

> 現在日本航空さんのご配慮で、9/12夕方以降HND発NGS/FUK便を中心に、来週中目標で緊急追加ご案内を検討&鋭意調整中です!

しゅげぇ!ホントに追加するのか!!
運営のこの書き方だとほぼ追加案内がありそうですね・・・

しっかし時間帯
9/12夕方以降ですって…?時間帯は前回と同じなのかしら??
まだ詳細不明なのでなんともですが、
こりゃどれだけの人が佐世保に来てしまうのか…?

そして

なんとなく思ったのですが、
往路より復路の方がヤバクないですかね??

恐らくですが16日(月・祝)で引き揚げる人が多数
つまりその日に集中するのではないかと
17日(火)まで滞在を伸ばせればベストなんでしょうが…そうもいかないのが

ともあれ、今後の情報要チェックですね!!

佐世保イベントの正式名称って?【艦これ】【130th SASEBO 2019】

そもそも
佐世保イベントの正式名称がよく分からんのです

【130th SASEBO 2019】Special Opening Live!
https://ticket.rakuten.co.jp/music/m_other/RTIKAAL/

上のサイトだと

佐世保鎮守府開庁・佐世保港開港130周年記念「ちんじゅふ。」2019 in 佐世保鎮守府

C2機関Twitterでは

佐世保港開港130周年をお祝いするC2機関の特別遠征企画、【130th SASEBO 2019】

一体どっちやねん??という

Special Opening LiveのHPだと「130th SASEBO 2019」の表記は無く
C2機関Twitterでは「ちんじゅふ。」の表記が無い

HPでの名称を統一したい場合、ちょっと困るんですよね…

思い返せば第二次秋刀魚祭りの時もそうでした

なんというか、運営側で統一しないのかしら???と
本気で首を傾げたくなります

…それとも「ちんじゅふ。」はあくまでライブに対しての名称なのでしょうか?
だとしたら「Special Opening Live」は付かないよなぁ…
自分の読解力がないだけかしら…?

一応
当HPでは「130th SASEBO 2019」にしたいと思います
まーでもこれ、口に出して説明しづらい名称…w
字面はシンプルで好きなんですけどね

【艦これ】【130th SASEBO 2019】艦娘太鼓拡大ライブ

先日「許す」としましたが、
やっぱ許せないことになりました

> 同詳細は、来週以降ご案内できる予定です!

いや今言ってくれない??
16日なんて帰る日じゃないですか
もう時間動かせないんですけど…

というのも

> 続く【9/15(日)】及び【9/16(祝)】には、歴史ある「旧佐世保鎮守府凱旋記念館」(市民文化ホール)で【130th SASEBO 2019】艦娘太鼓拡大ライブ等も展開予定です!

今のところ、この130thSASEBO2019で
一番楽しみなのがこの「艦娘太鼓」なんですよね
それがこうも詳細が遅いとは…

15日はフルで参加できますが、
できれば両日 しかも最終日〆のイベントに参加したい
という強い想いがあります

しかも詳細は「来週以降」って
いやだから今発信してよ!!と

この運営の事だから
遅い時間に〆のイベントぶち込んできそうだなぁ…

こりゃ16日最終日は涙を飲んで諦めるしかないかな…;;

っと気を取り直して

東京TAIKOGIRLS様

東京 TAIKO GIRLS – 和太鼓パフォーマー、TOKYO TAIKO GIRLSのサイトです
https://tokyotaikogirls.jp/

太鼓といったらやはりこの方達でしょう…!

東京TAIKO GIRLS(TTG) | 株式会社フラリッシュエンタテインメント
https://www.flourish.tokyo/2919

上記サイトにもある通り、秋刀魚祭りにも出演
多分それが一番初めでしょうか?
後、観艦式や氷祭りなど、艦これリアルイベントでは毎回出演されています
恐らく今回も…!

太鼓は不思議なもので、
自然と体がリズムを取り出すというか…

どの曲も楽しみではあるのですが、やはり「秋月の空」
この曲が演奏されるのを心から願うものであります