【KIRIN BOKUKAWA LAND 2020】キリンボクカワランド in サンリオピューロランド×C2機関

【KIRIN BOKUKAWA LAND 2020】

> まさかまさかの夢のコラボ

艦これファン層を考えたら、
正に「まさか」のコラボですね
全くもって一体どういうルートでコラボへと進んでいったのか
って、確かサンリオ担当者からの接触でしたっけ?
ズイパラでそんな話が出たような……

●前段作戦:2020.2.15(土) ※2が三つの日!
●後段作戦(後段前夜祭) 2020.2.21(金) ※2が四つの日!
●後段作戦(ファイナル) 2020.2.22(土) ※2か五つの日!

む、むむ?

2/15~2/22という期間ではなく、
2/15・2/21・2/22の3日間のみということなのでしょうか?

こりゃヤバい

というのも、2/15は三越コラボに参戦、
2/16にピューロランドに行く予定でしたので
つーか何故リアルイベント日程をかぶせてくるんですかねぇ?;;

2/21もおそらく無理っぽいな
てことは2/22のみかなチャンスは
うーん迷うううう

> ※来週詳細&各種前売りチケットご案内予定です!

前売りチケット?
ズイパラレッパラと同じく甲乙丙みたいに分けるのかな
それともステージイベントとかあるのでしょうか??

というか
今更ながらピューロランドについて
全く知らなかったのでちょっとおさらい的に

ホーム | サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/

ヒェー
HPがピンクなのですが
いきなりのアウェー感

楽しみ方 | サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/enjoy/

ファミリー編、彼・彼女編、ともだち編

この時点で爆笑

ソロプレイヤーは?
⇒そんなもんは来るはずがない ですね分かります;;

…まぁ、本来の場所柄を考えれば
デスヨネーと言わざるを得ないorz

レッパラ拡張のソレイユの丘のファミリー具合に
ぐったり疲れたワイ提督、今から戦慄

パスポート・クーポン | サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/ticket/

パスポート(当日窓口購入)
大人
平日 3,300円
休日 3,900円
アフタヌーン 2,200円

> アフタヌーン:平日14時~、休日15時~のご入場

げ!
休日、結構いい値段しますね
これは各種前売りチケットもそこそこのお値段になりそう

カレンダー | サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/calendar/?month=202002&target=seasonal

2/15・2/22は9時オープン
2/21は9時半オープン

何時から来ようかな
ふつーのお客様は朝早くこないでしょうから、
朝一から来るのもありなのか?
いや、サンリオファンの方は早くから来るかもしれない
ワカラン

おとくなきっぷ|京王グループ
https://www.keio.co.jp/train/ticket/profitable/

> 京王アミューズメントパスポートは、京王沿線の遊園地の施設利用券 (フリーパス) と電車の1日乗車券がセットになった、おトクなパスポートです。

ほー

交通アクセス | 施設案内 | サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/access/

私は新宿駅から京王線で来る予定
片道 325円 往復 650円

なので、この京王アミューズメントパスポートを
購入した方が安くなりそう
艦これ各種チケットの内容によってはこれを買うかもしれません

各種チケットですが、よみずいランドやズイパラレッパラのように
ステージイベントはあるのかどうか

上記カレンダーの2/15にイベントマークが有りました

ニコこれ-ミュージックこれくしょん-inサンリオピューロランド ニコこれinサンリオピューロランド | サンリオピューロランド イベント情報サイト
https://www.puroland.jp/spl-event/nicocolle/

> 1階 エンターテイメントホール

そういうのもあるのか
となると、2/15はステージイベントはなし??
生みの親である内田秀さんはどこかのタイミングで
絶対に来そう

内田 秀様
https://twitter.com/uchida_shu0524/status/1223258021796560896

果たして喜んでいるのか、それともww

うーんわからないことだらけですね
来週の続報を待ちましょうか
この書き方だと、サンリオ側の解禁を待って
ということですが、ことリアルイベント事前情報発信では
信用のおけないC2機関
一週間前ギリギリに発信とかは簡便な!

サンリオピューロランドの見どころ&アトラクション案内 | TABI CHANNEL
https://tabichannel.com/article/191/puroland

> また、サンリオピューロランドの大人の方に嬉しいポイントの1つに、アルコール飲料の販売があります。
> 食事とお酒を同時に味わったり、お酒を飲みながら美しいパレードを眺める、といった大人ならではのサンリオピューロランドの楽しみ方がありますよ。

極めて個人的な要望としては
KIRINコラボとして
まさかまさかまさかの富士山麓コラボを(
キリンウイスキー 富士山麓|ウイスキー・ブランデー|商品情報|キリン
http://www.fujisanroku.jp/

仮面ライダーディケイド × ハローキティ コラボイベント inサンリオピューロランド | サンリオピューロランド イベント情報サイト
https://www.puroland.jp/spl-event/decade-hellokitty-collabo-2/

> 出演者 井上 正大(門矢士役) 戸谷 公人(海東大樹役)

これも気になります!

艦これ速報様
【艦これ】夢のコラボ キリンボクカワランド in サンリオピューロランド×C2機関「KIRIN BOKUKAWA LAND 2020」の開催日程が発表!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56372255.html

あ艦これ様
【艦これ】ピューロランドにマジで行く提督おるの?
http://akankore.doorblog.jp/archives/54276392.html
行かない理由がない(即答
行きたい理由もない(蒼白

【C2機関】キリンボクカワランド in サンリオピューロランド×C2機関が2月15日から発動!
http://akankore.doorblog.jp/archives/54275789.html

かんむす!様
【艦これ】サンリオピューロランド×C2機関コラボ、2020年2月遂に発動です!【KIRIN BOKUKAWA LAND 2020】
https://kanmsu.com/archives/72139

カレー機関【2nd Sequence】拡張作戦、新メニューを投入する展開準備も鋭意始めています!

> 機関員候補生の皆さん、安心してください…現在C2機関では、今春…桜の季節に向かう【2nd Sequence】拡張作戦、新メニューを投入する展開準備も鋭意始めています!

んん?
【2nd Sequence】拡張作戦?
てっきり次は3月ひな祭りmodeかと思いましたが、
一気に花見に行くのか?
あと一体何を「安心」するのか謎ですが

もしかして、遂に2Fテラス席開放?という願望

新メニュー!
これは気になりますね
カレー以外が選べるようになるのか、それとも違うところか?
極めて個人的ながらお酒、
特にウィスキーを増やしてくれると大変嬉しいです

しかし
この調子だと、また倍率がエグいことになりそうですね
全日程平均15倍っていつなら当たるのか
ハズレを見越して二桁申し込むしか無いですかね
実際、それで1回でも掠るか不安

Valentine modeだから15倍まで行ったのか
拡張作戦では多少倍率が下がるといいなぁ

拡張作戦に行った帰りに
どこか桜の名所的なところでゆっくりお腹を落ち着かせる
そんな幻想に浸っています

【三越】「艦これ」七周年記念コラボの展開準備を鋭意進めています!

> 前段作戦は来月令和二年2/15(土)より展開開始予定!

2/15から販売も開始、ということでいいのでしょうか?
同日スタートの多摩センター海域いわゆるピューロランドも気になりますが、
私は三越優先で行動予定です

#日本橋三越本店や#三越オンラインをつけて
発信しているので、
基本はオンライン、展示や一部グッズ販売は日本橋三越本店で
という前回第六次と同じ展開方法でしょうか?

> 新たなスーツやジャケットなどを投入する後段作戦も春展開実施予定で計画中です!

うわキター

スーツ2着目はちょっと金銭的に厳しい けど気になるぅぅぅ

ジャケットか!
デザイン等普段使いできるものであればいいなぁ
ただあまりに良すぎると、他の方とリアルイベントで被りそう

贅沢な悩みですねまず手に入れなくては

さて
唐突にコラボして欲しい物を挙げます

・時計
欲しいんですよね いいものなら一生使いたい

・ビジネス用バッグ
機能面に特化したものを特に希望

・シャツ
何着あってもいい 色は白で是非!

しっかし金が無い
こればっかりはどうにも
前段突っ込みすぎると後段泣きを見そう
慎重にならざるを得ません
艦娘水着などを投入してくるかもしれないですし

しかしながら、ここで買い逃すと再販無いのが痛い
いっそ後悔するくらいなら

ビックカメラ日本橋三越 | ビックカメラ
https://www.biccamera.co.jp/shoplist/nihombashi/index.html

> 2020年2月7日(金)OPEN!

ビックカメラともなにかあるとしたら面白いかも!

艦これ速報様
【艦これ】三越×艦これコラボ前段作戦は2/15(土)より展開開始予定!後段作戦ではスーツやジャケットなども投入計画中!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56367684.html

あ艦これ様
【艦これ】次回三越コラボは2/15(土)より展開予定!
http://akankore.doorblog.jp/archives/54271734.html

かんむす!様
【艦これ】三越×艦これ七周年記念コラボきた! 前段は2/15(土)より展開開始予定!
https://kanmsu.com/archives/72009

予約(抽選)受付について「カレー機関」【2nd Sequence】後段作戦(Valentine mode)

> 既に締め切り時間を過ぎましたが、決済処理中途の皆さんがあまりにも多いため楽天さんの協議の上、約1時間程度締め切りを延長致します。この後一時間以降、順次締め切らせて頂きます。

あすかなさん様

結局、5時まで延長されたようです
(申込ページに記載)

が、
私は翌日の降雪予想による交通機関への影響を考慮し
早めに就寝
その為、残念ながら恩恵を受けられませんでした

昨日も書きましたが
途中何度エラーが出てやり直しをしたか
覚えていられないほど

カード番号入力してあと一歩!のところで
エラーでもう一度最初から
となると、セキュリティ面からも
とても不安になります

ただ、
素人目線で申し訳ありませんが、
今回の申し込みトラブルに関しては
楽天側のシステム?によることなので
C2機関側も大変だったと思います

ktgohan様

やっぱり申込者が多かったのでしょうか

とはいえ……
C2機関側にもやっぱり落ち度があるように思える

申し込み開始の発信日が1/25(土)
しかも18時から申し込み開始で
受付期間が発信日含めて三日間も無いという

短い
と思います

せめて1/29(水)までは伸ばしたほうが
良かったのではないかと

さらに

> 現在倍率は、日によっては実に30倍を超えています。カレー機関員候補生の皆さん、お申込みはどうぞ戦略的に!

他の日にちも申し込んでおけ
ってことですよね?多分
C2的には煽るつもりはなかったかもですが、
この発信を見れば
そりゃ益々申し込みが殺到しますわ

もっと早めに申し込めば良かったのですが、
週明けにならないと
スケジュール分からないこともありますしね
平日日程は特に

更に言うなら
三越コラボ
および
サンリオ海域
についての情報も、日程以外分からない
というのも痛い

> 日によっては最大約50倍、全日程平均でも約15倍のお申込みを頂きました。

まーたこういうことを
大昔のDAUを発表しているときのようにドヤァ感が

50倍は多分2/14だと思います
だとしたらその日は平日金曜ですが、
休日と同じく11時回~も設けたほうが良かったのでは?
と、思わないでもないです

あとこれは個人の事情によるのですが、
楽天はちょっとなぁ
と思います

これで終わりではあれなので

「公式」から初めての店内写真発信ですね!
(F提督は除く)

お二人共ネクタイしてるのが好き

この写真だけ見ると、
まぁ確かにあっち系のお店
と捉えられても仕方ない?w

今は壁紙が殺風景な感じがしますが、
いずれそこにも手を入れるのでしょうか?
個人的には今の色合いの方が
落ち着いていて好きなんですけどね

あとは2階テラスがいつ解放されるか
3月抽選の際に
1週間くらい店休日にして
工事⇒開放
を夢見ています
そうすれば倍率も多少は下がる はず

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関の店内、情報量が多いな・・・!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56352375.html

広瀬さんから、提督方に伝言です!【広瀬香美 Winter Tour 2020 “SING”】

> 広瀬さんから、先日即日完売した提督用チケットまたは通常のチケットでも参加してくれる提督方に伝言です!

!?

通常チケット組でも提督用チケットに
コンバート可能か?
と一瞬期待してしまいましたが、

> ・間奏などのコール(おいおい)、ありがとう!嬉しいです。
> また、装備も
> ・探照灯(ペンライト)、OKです。
> ・法被(各種鎮守府法被等)、OKです。

とのことでしたwデスヨネー

いや、でもこれもすごいですね
ペンライトはともかく、法被までOKとは

アニメ系のライブだと
コールやペンライトは普通ですが、
そうでないライブはあまりやらないか

そういえば、
本当に数えるほどしか参加したことがない
アニメ系以外のライブは
ペンライトはなかった記憶があります

広瀬香美さんが気持ちよく歌っていただける用に、
場を盛り上げるコールやペンライトを振るなどは
やるつもりです!

貴明様

https://twitter.com/minatakaa/status/1221032858526969856

https://twitter.com/minatakaa/status/1221032863803424768

https://twitter.com/minatakaa/status/1221032865900580864

> でも、お断りした2週間後にマネージャーから改めて歌唱のお仕事だと話がありやっぱり受けましょうと。

2週間後に改めて受けられたようで
本当に良かった

> 艦これの楽曲を聞いてみて、普段歌うポジティブな曲調とは真逆の絶望感のある曲へチャレンジしよう、となったんですって。

これ
「絶望感のある曲」

2014年イベントで
初めて「シズメシズメ」を聞いたあの衝撃を
思い出しました

荒ぶるギターと美しいピアノの旋律
怒りと哀しみのこもったボイス

深海棲艦の負の感情に満ち満ちた、
しかし聞く人の心をつかんで離さない曲

今ではすっかり慣れてしまい
イベントごとに次の沈メタルは
どんな曲なんだろうととても楽しみに
なっていますが、
初めて聞く人には絶望感のある曲として
捉えられますよね

> マネージャーからは、「広瀬香美さんよりもすごい曲ですよ」と話が来たそうで、ムカッときたが聞いてみたらほんとにいい曲だった。

艦これBGM好きには
これには思わずニッコリ

というかマネージャーさん煽り上手いですねww
広瀬香美さんにとっても
真逆の曲調を歌うことによって
表現の幅が広がるなど何らかのフィードバックがあれば
とても嬉しいかぎりです
(偉そうにいってしまいスミマセン)

Kiritsuki様

2020年1月25日(土)
Zepp Fukuokaでの福岡公演での感想ですね

かなりのボリュームになっていますので、
一部のみピックアップさせていただきます

> ・前説アンドリューさん。トーク上手でおもしろかったと思います
> ・↑続投いただければ

アンドリューさん?誰だろう

> ・「全編撮影可能です!」控え目に言ってすごい

撮影可能?エエエエ
これは凄い

> ・自分のイメージに合わない曲を歌ったらおもしろいんじゃないかと受ける。結果提督にウケた。

沈メタルではなく申し訳ないのですが、
佐世保ライブで、
特に印象に残っているのが
「月夜海」です

出だしの声を聞いて
リアルでハッとなりましたね

サビの高音域でさらに力強い声
魂を直に握られて揺さぶられました
あの体験はすごかった

艦これの曲に限らず、
私的には直撃世代なので
ライブがとても楽しみです!!

艦これ速報様
【艦これ】広瀬香美さんが佐世保の艦これライブのことを語った模様
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56353618.html

あ艦これ様
【艦これ】広瀬香美さん、佐世保の艦これライブについて語る
http://akankore.doorblog.jp/archives/54258744.html

かんむす!様
【艦これ】広瀬香美さんのライブ法被OKらしい
https://kanmsu.com/archives/71709

【2nd Sequence】後段作戦(Valentine mode)申し込みサイト重すぎ

カレー機関【2nd Sequence】-後段作戦- (Valentine mode)
https://ticket.rakuten.co.jp/event/RTZZCU5/

ヤバい

サイトがゲキレツ重くって全然進まない
希望日程を練りに練ってさてようやk
と思ったらこれ

これはもうダメかもわからんね

かんむす!様
【艦これ】カレー機関、倍率は平均約10倍  日により20倍も
https://kanmsu.com/archives/71766

【艦これ】カレー機関、日によっては倍率30倍www
https://kanmsu.com/archives/71789

【カレー機関】【2nd Sequence】後段作戦(Valentine mode) 大規模募集で、本日より抽選ご予約、受付開始致します!

カレー機関【2nd Sequence】-後段作戦- (Valentine mode)
https://ticket.rakuten.co.jp/event/RTZZCU5/

> 【期間】2020年2月5日(水)~2020年3月1日(日)

約一ヶ月という長丁場
3月入ってまだバレンタインというのは
まぁ、来店したいと人が多いからこの場合は良い配慮

問題はいつ、いくつ申し込むか
やっぱり、できれば土日がいいですが、
2月は土日に結構色々なイベントが入ってますからね

やはり大本命の2/14(金)は集中するとして、
2/15は三越コラボとサンリオ海域
2/24が広瀬香美ライブ

2/8のJAEPOは、今回は艦これ関係の出店はなし??
2/9は舞鶴砲雷撃で応募する人が減りそう?

さーてどうしようかな

数撃ちゃ当たる戦法で申し込んで
1つでもかすれば
というのが現実的?な希望なのでしょうが、
万一同一日で当たっちゃった日には無事死亡ですしね
いや、この前も書きましたが
同一日当選はなし と信じて突っ込むか?

鹿島様
カレー機関 ゲスト記録(カッコカリ)

こちらの記録も参考にしたいですね
やはり艦娘遊撃隊の皆様がいる回に行きたい
というのはありますね

> 販売期間: 抽選販売受付 2020年1月25日(土) 18:00 ~ 2020年1月27日(月) 23:59

1/27月曜まで
ギリギリだと重くて時間切れになるのが
一番怖いので、早めに申し込んでおきますか

艦これ速報様
【艦これ】Valentine’s Day期間を含む、カレー機関2nd Sequence後段作戦が本日より抽選予約の受付開始!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56348844.html

かんむす!様
【艦これ】カレー機関、後段作戦は本日18時より抽選受付開始!
https://kanmsu.com/archives/71630

1MYBのライブ映像!【C2機関 鎮守府新春New Year Special Live! 2020】

うおおおおおお
改めて映像で見ると、
当時の興奮が甦りますね!

私は遙か後方でしたので
当日のライブ会場の雰囲気を思い出すのみ ですがw

そして改めて

1MYBでは佐世保ライブが初出でした
その時は「艦娘のコスプレをした演者さん達」
という印象が強かったのですが、
今では
あかりんごさん・ぱやんさん・ささきさくらさん・藤池アリスさん
という彼女たち自身の
印象の方が優っているということ

まだ半年も経ってはいないのに
これは凄いな、と思いました
カレー機関で身近に接する機会があることも大きいでしょうか

動画に戻って

10秒目くらいの、
べっちとわんたん隊員のこぶしをコツンとするやつ
ライブ感想にも書きましたが、
夜公演のホントに最後の〆の場面ですね
タイミングが微妙にあってないのが微笑ましいですw

自分の中でついつい忘れがちになってしまうのですが、
べっちとわんたん隊員も含めて
「1MYB」ですね
記憶の中では、新春鎮守府ライブから
この括り だったと思います
佐世保は違ったような 呉は不参加なので不明
違っていたらスミマセン

そしてそのうち
べっちわんたんが演奏して
残りのメンバーが歌う日も来るのか?
そしてそして、
1MYB臨時メンバーとして
広瀬香美さんなどのビッグゲストが
来ることもあるのか??
などと夢想しております

また個人的には、
彼女たちがC2機関専属ではない
ということもプラスだと思っています
もしそうだとしたら、
Twitterなどで気軽に発信が難しくなりそう?なので

佐世保ライブの感想でも書きましたが、
可能性は無限大ですね
C2機関は中々すごい企画を立ち上げたものです

そしてそして
これだけ映像が残っているのわけですから、
円盤化を切に願いたいです!!

艦これ速報様
【艦これ】運営が1MYBの横浜での新春ライブの映像の一部を公開!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56341799.html

【艦これ】モデルグラフィックス最新号(2020年3月号vol.424) 特別描き下ろし「赤城」「加賀」表紙+第一航空戦隊総力特集号!

月刊モデルグラフィックス様
https://twitter.com/modelgraphix/status/1220613041164697601

月刊モデルグラフィックス2020年3月号 – MODELKASTEN
http://store.modelkasten.com/shopdetail/000000003591/MG2020/page1/recommend/

トビー氏、これには思わずニッコリ

「見てください加賀さん!初めてにしてはよくできたでしょう?」
「ええ……そうね、赤城さん」

と二人の会話が脳内再生余裕でした

まーた目線が
手に持った模型じゃなく
お互いの目に というのがたまらない

それにしてもこれ、赤城さんも可愛いのですが
むしろ加賀さんの方がヤバくないですか??
こんな自然な、やわらかい笑顔の加賀さんはそう滅多にお目にかかれない

いや、あるいは内心では
「赤城さん近い赤城さん近い赤城さん近い赤城さん近い」
とパニクっているかもしれない
モデルグラフィックス表紙だと、
加賀さん側にハートがあるのがまた唆るううう!

全く、赤城さんほど
天然加賀さんキラーな存在はない

ちなみに私は、この絵だと
赤城さんの右手が大好きです
この持ち方ぐうかわいい

あと気になったのが右下の
「Welcome back our 1Sf」
1Sfってなんの略称なのでしょう?
モデルグラフィックス表紙には
「おかえりなさい 赤城・加賀」と書いてあるので
第一航空戦隊のこと?わからぬい

まぁいいか
今日は良い夢が見られそうです!

艦これ速報様
【艦これ】艦船模型を持つ赤城さんと加賀さんが目印!「モデルグラフィックス3月号」レビュー
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56346588.html

【艦これ】モデルグラフィックス最新の表紙の赤城さんと加賀さん、また美人になってる・・・
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56346232.html

あ艦これ様
http://akankore.doorblog.jp/archives/54254512.html

かんむす!様
【艦これ】モデルグラフィックス最新号、本日発売! 描き下ろしの赤城加賀が表紙!!!
https://kanmsu.com/archives/71565

カレー機関【2nd Sequence】前段作戦(節分mode) 追加情報(C2機関発信分)

個人的に気になることを一個ずつ見ていきます

> ドリンクもご希望の多かった温か~い飲み物もプラス!

冬オープンでむしろ今までなかったのが
残念ではありましたが、
ともかくプラスされたことは嬉しい!

★> さらに、ハイボール改二特(山崎)もご用意!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
一番テンション上がりました!

結構いいお値段なので、
その分高くはなりそうですが
ともあれ嬉しい!
出来れば響もゲフンゲフン

めるとりあ様

970円ww
角ハイが確か480円だから約2倍ですね
ちょーっと悩みますが折角なら!!

一番嬉しいのは、
カレー機関というカレーメインのお店
であると同時に
こうやって飲みを楽しみにしている人への
メニュー追加も忘れないということですね

これで自信を持って「飲みに行く」と言えます!

しっかし、カレーに合うウィスキー
って何かありますかね?

カレーショップ ドゥニヤ/カレー的アレヤコレヤ/カレーに合うお酒って?
https://masala-taste.jp/curry-alcohol.shtml

こちらのお店によると、

> 日本人にとってカレーに合うお酒は?となると、やはり生ビールがイチオシだと思います。

うーん そうなりますか
ビールは卒業した身としては、
何か他に候補があれば

> スモーキーな味わいと強いピート香を持つアイラ島のシングルモルトウイスキー「ラフロイグ10年」は、その強烈な個性で香辛料の料理に負けないお酒として楽しめます。

ラフロイグか!!
これは盲点でした
確かに、カレーの香りに負けないくらい
独特な香りですしね
今度試してみよう

と同時に、

C2機関様
是非メニュー追加を
ご検討くださいますと幸いです!!

> 映像群も更新、同モニターも逆サイに追加ッ!

これですが、
嬉しいと同時に私は今のままでもいいかな
と思ってしまいました

新映像追加となると、皆さん
そちらの方に意識が行くでしょうし
そうなると、ただでさえ限られた短い時間内で
皆モニターを見て会話が止まってしまう
となるとちょっと悲しいかな、と

「逆サイに追加ッ!」
やたらテンション高いなw
結構いい値段のモニターを入れたってことでしょうか?

さっきぃ提督がカレー機関に着任しました! – 藤田咲の電子庭園!~さっきぃのおはなばたけ~
https://blog.goo.ne.jp/sakky-ohana/e/516bd0a351563420d4db39aebd7bb507

店内写真公開されている!!
F提督特権すごい ありがとうございます!

上手い具合に座席は映ってないですねw
この写真だけ見るとわからないですが、
実際のカレー機関内はかなり狭いです

壁紙にまで手が入っていない内装ですが、
このグレーの色合は結構好き

うーん
このスペシャルな時限定な感じ
べっちとわんたん隊員が接客してくれるチャンスはないかなぁ

> トッピングは納豆、たまねぎが
> 私はおすすめです!

こ、これは中々勇気のいるトッピングですねw
F提督スペシャルとしてメニュー化しよう(

デザート
涼月ww
羊羹私も食べましたがさっぱりとして美味しかったです!

> どれも美味しかったですー!

堪能されたようで何より!
でもこれは本当に、どの料理も美味しいんですよね

> 姉バルディやわかるわかる蘭軽巡でもお馴染みの森山さん

新春ライブで藤田咲さんが言っていた姉バルディが公式化w
わかるわかる蘭軽巡という謎の語呂の良さ

森山さんの感想も聞いてみたいですが、
Twitter等はやられていない?みたいですね

容赦なくお金が削り取られていきますが、
どんどんパワーアップしているのを感じます
Sequence毎に一度は訪れたいですね

艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ : 【艦これ】さっきぃ提督こと藤田咲さんが、カレー機関節分modeのプレオープンに着任した時の様子を写真付きでブログに更新!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56341706.html