【当日2/15(土)朝 追加情報】「艦これ」×「三越」コラボ 第六次作戦

「艦これ」×「三越」コラボ 第六次作戦 ― 三越オンラインストア泊地 ― 【前段作戦】 |三越オンラインストア
https://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/shops/kancolle/index.html

うおぅ当日発信
この発信、まさしく大本営発表

装飾を抜かして、改めて文字に起こしておきます
(一部昨日の情報と重複します)

■パイプオルガン演奏
場所:本館1階 中央ホール
日にち:2/15(土)・16(日)
時間:13:00~/14:30~/17:00~(予定)
「提督との絆」及び「武蔵の帰投」

■ある艦娘の特別館内放送も実施予定
(タニベ隊員協力)

■特別再販企画

・【昆布の川ひと】「飛龍」の華昆(はなこん)

・【岡山県/室町酒造】コラボ限定 櫻室町 純米吟醸ピンク 日本酒 720ml

艦これ速報様
【艦これ】運営アイコンが三越コラボの金剛に変更!三越コラボ後段作戦の商品の詳細も公開!

※日本橋三越本店限定での取り扱い予定
(これを発売日当日のAM1時発信という恐ろしさ)

・艦娘石鹸「白露型」mode
・提督専用トイレットペーパー

※上記2点はオンラインでも取扱い予定

タニベ隊員の館内放送は誰になるんだろう?
時雨、夕立、由良さん
由良さんかな?
ここでリシュリューだったら運営を高く評価したい

パイプオルガン演奏聞きたい
ただ、人出がすごいことになりそう?
2/16(日)も同時間帯で演奏なので、
2/15はボクカワ専念、2/16は三越
というのが良いのかな

という人が多そうなので、
できれば2/15に行っておきたいかな

トイレットペーパー再販w
まぁ、売れればそれでOKか
石鹸も評判が良かったようですね

tata様

コリャダメダ

あ艦これ様
【艦これ】今回も三越入り口前が艦これ仕様になる
http://akankore.doorblog.jp/archives/54319390.html

かんむす!様
【艦これ】本日15日より、サンリオコラボ、三越コラボの前段作戦が実施!
https://kanmsu.com/archives/73108

【艦これ】三越ジャーヴィスも来てるぞ!
https://kanmsu.com/archives/73101

【艦これ】三越にネ級改のお買物modeもあるらしいぞwww
https://kanmsu.com/archives/73097

「C2機関」タニベ隊員 「由良さんからレシピを教えてもらった夕立チョコ」

https://twitter.com/C2_STAFF/status/1227780939561914369

映像のレベルがまた上がっている気がする

ぎゃあ~ とびちる!

こぼした…

が好き

玄米入りというのがどういう風味になるのか?
気になりますね

しっかしまぁ、
全部自分で完結する声優って一体何なんだろう?
しかも一人二役
脱帽です
突然独立します!とか言い出さないか不安です(余計な

> 一年前準備半ば風邪で中破撤退した

これのことですな!

この映像作成が負担増になっていないことを願いつつ
ヘビーループ中

艦これ速報様
【艦これ】C2機関アイコンがバレンタインmodeなれーかちゃんに変更!タニベ隊員による由良さんチョコ作成ムービーだと・・・!?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56420397.html

【艦これ】今年もゲーム内で艦娘からチョコは貰えるのかな? 提督たちの公式ツイートに対する反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56420428.html

かんむす!様
【艦これ】タニベ隊員の手作りチョコ通信きたあああ!!!
https://kanmsu.com/archives/72970

【艦これ】タニベ隊員は2/15日本橋&多摩方面二正面出撃準備!(三越コラボ?&キリンボクカワランド)

> 今日2/13、明日Valentine’s Day当日2/14、2/15の【カレー機関】では

ん?
んん??

これ、結局三日間もらえるってことです?

> タニベ隊員レシピによる「由良さん(中略…)チョコ」をご予約来店の機関員の皆さんにお贈りする準備を進めています!

初め慌てて見て
「べっち手作り」かと
勝手に勘違いしました

チケット自体は外れているので
即死
かと思いましたが、
危うく致命傷で済みました(

> (※タニベ隊員は2/15日本橋&多摩方面二正面出撃準備でカレー機関にはいません)

三越と多摩センターって
結構離れてますよね
この二正面作戦は正直どうなんだろう
という思いです

しっかし、日本橋方面に出撃って
三越日本橋本店ですよね?

何をするために来るんだ??
それによって行動が変わるのですから
ホント困るんですよね
重要な情報をサラッと言った挙句
詳細を伝えないこの運営グギギ

一つの可能性として
パイプオルガン絡みで何かやるのでしょうか?

パイプオルガン演奏スケジュール | 日本橋 三越本店 | 三越店舗 情報
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/event_calendar/blue_island.html

> 毎週 金・土・日曜日 / 午前10時・正午・午後3時
> 本館1階 レセプション(バルコニー)

10時・12時・15時ですね

15時は多摩センター方面に
転進してそうな予感
10時・12時が怪しい?でしょうか

第4次作戦ではきっちり告知されてました

「艦これ」×「三越」コラボ ─「艦これ」5周年祭─【前段作戦】 第四次作戦 | 三越 日本橋本店 | 三越 店舗情報
https://mitsukoshi.mistore.jp/store/nihombashi/event/kancolle/index.html

※ページ最下段です

そして

チョコのレシピを作り、PVを作り、
ステージにも出て艦娘音頭にも参加する

この状況
べっち酷使の佐世保を思い出してしまいます

佐世保程の過密スケジュールではなく
さらに15日はステージイベントは無いので
同じ状況にはならないですよね?
ということを祈るばかりです

そして
わんたん隊員については触れられていませんが、
同一行動?

2/15はどう行動するのがいいのか
全くわからなくなってきました

恐らく明日の情報次第で更に混乱必至です

艦これ速報様
【艦これ】みんなは今週土曜のサンリオは行く予定立ててる?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56422032.html

【キリンボクカワランド艦娘音頭大会(夜戦)】予定時間&「C2機関1MYB」2020/2/22(土)ミニミニライブも敢行予定!

> 前段作戦 2020/2/15(土) 20:00~
> 後段作戦 2020/2/21(金) 17:00~
> 後段作戦(ファイナル) 2020/2/22(土) 20:00~
> ※状況により中止or開始時間変更の場合があります。予めご了承ください!

やっぱり20時かー
前に言っていた通りに
2/21(金)は17時ですね

ってか
それぞれ閉園時間になっているのですが、
これは…!?

> これまでの展開からするとかなり特殊な(スペシャルな?)艦娘音頭大会(夜戦)

かなり特殊な(スペシャルな?)
に関係してくるのか??

通常来園客を帰した後での艦娘音頭大会

うわーーー
何が起こるのか!?
行くしか無いのか?遠いし時間遅いけどぉぉぉぉ

> 戦況が許るせば

ふつーに変換すればこうはならんやろという

まぁ置いておいて

> 同特別ステージでは、戦況が許るせば同ミニミニライブも敢行予定で現在出撃準備中ッ!

同特別ステージということで、
当たらなければ意味がない、ということでしょうかね?
こちらでも書きましたが立ち見で721人
うーん辛い

とりあえず15日は三越で完結を考えていましたが、
こりゃ多摩センター海域に行くしか無いのか?ドウシヨウ

キリンボクカワランド サンリオピューロランド×C2機関 | サンリオピューロランド イベント情報サイト
https://www.puroland.jp/spl-event/kirin-bokukawaland-2/

ピューロランド側に特設HPが出来ていますね
改めて、本当にやるんですね という恐れが今更ながら

キリンボクカワランド サンリオピューロランド×C2機関
https://ticket.rakuten.co.jp/event/RTIKAAR/

そして
現時点で申し込みまで2時間切っていますが、
申し込みページを載せておきます
未だの方はお早めに!!

「キリンボクカワランド」【艦娘音頭大会(夜戦)】を実施予定&サンリオ特製アイテム群を日本橋方面と両面作戦予定!

まず艦娘音頭から

> 2020/2/15(土) 前段作戦(2が三つの日!)
> 2020/2/21(金) 後段作戦(2が四つの日!)
> 2020/2/22(土) 後段作戦(2が五つの日!)
> において、【キリンボクカワランド艦娘音頭大会(夜戦)】を実施予定です!

ううーん
どうしようかなコレ

やっぱピューロランドがアウェー過ぎて辛いです
イベントチケットが当たれば確実に参戦ですが、
ちょっと今回は後ろ向きに検討中

> 同詳細情報は今週末以降、ご案内予定です!

時間も早く発表して欲しいですね
夜戦ということなので恐らく20時でしょうか
クッソ寒そう

新宿から京王線で30分
決して遠くはないのですが近くもない
てのが結構しんどいです

しかしながら
サイリウム振りながらの夜戦音頭
佐世保の夜にやりましたが、かなり好き
更にその時間になればファミリー層は激減している はず
カップル?提督の数の前には目に入らん!;;

軽率にホテル予約できるお金があればなぁ

> C2機関も緊急展開、日本橋方面と両面作戦展開予定ッ!

日本橋方面!?三越か
三越本店でボクカワ&キリングッズを売るってこと?
それはそれですごいというか
しかしながら両面作戦はなんというか危険な匂いがするのですが
大丈夫なのでしょうか

「C2機関も」というのも
どういうことなのか
三越に等身大?ボクカワウソが来たら凄いですがw

ともかく一刻も早い情報公開を願います

艦これ速報様
【艦これ】お前らサンリオピューロランドにどんなファッションで行くおつもり? 
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56394216.html

【艦これ】「KIRIN Kai-II」及び「BOKUKAWAUSO」のサンリオ特製アイテム群を日本橋方面と両面作戦展開開始予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56395191.html

かんむす!様
【艦これ】キリンボクカワランドでも艦娘音頭大会(夜戦)を実施予定!
https://kanmsu.com/archives/72534

現在C2機関は同準備作業とオリジナルパン開発に邁進しています。

オリジナルパン開発!?
というかこういう新情報っぽいのを
さらっと通常発信に絡めるの好きですよね運営は

パンかー
ありきたりだけど
ボクカワウソパンとかキリンパンとか作ってるんでしょうか?

いや、コンビニコラボの新メニュー?
うーんでもこの書き方は違う気がする

そいえば、以前取り上げたC2機関同人誌
パンの本がありましたね

食パン本でした
C2機関 / CONTENTS
http://www.c2architecture.com/contents.html

味とかはともかく
販路 これが気になります

カレー機関のメニューに絡めるのではないか?と
踏んでいますが、そうなると
当選した人だけだしなぁ
そうならないことを願いますが、C2の意向次第なんですよね
リアルイベントも考えましたが、キッチンカー?とかで
パンを作るのは大変そう?
それに味にはこだわってそうだから、設備が整ってないところでは
販売しなさそうな気がします

あ、でも新春鎮守府ライブではたい焼き売ってましたね
うーん長蛇の列は勘弁

艦これ速報様
【艦これ】C2機関がオリジナルパン開発中・・・!?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56394916.html

かんむす!様
【艦これ】運営ちゃん、オリジナルパンを開発してるらしい
https://kanmsu.com/archives/72529

特別イベントチケットのご案内&先行(抽選)受付開始!【キリンボクカワランド サンリオピューロランド×C2機関】

キリンボクカワランド サンリオピューロランド×C2機関
https://ticket.rakuten.co.jp/event/RTIKAAR/

C2機関のツイートが何を言っているのか
全然わからないので上記チケットページを見て書きます

上記の前後にいくつか発信していますが、
私の疲れた目と精神では
日本語っぽい何かを解読する
気力はありませんでした

よくここまで見辛い文章にできるなぁと思います
そもそも告知はパッと見てすぐに分かるようにすべきなのでは(以下略

チケットページ


KAWAII
これは文句なしにかわいい
クリーチャーもサンリオにかかればこんなにも
ってこの絵柄描き下ろし?深海大サーカスにもでてましたっけ?

2/15(土)はイベントなし なんですね
これは三越優先でいいのか??

> 2020年2月21日(金)・ピューロランド:フェアリーランドシアター
> ▼最初の雨(第一公演)
> 14:30開場/14:45開演
> ▼最後の雨(第二公演)
> 15:45開場/16:00開演
> チケット価格:7,500円(税込)
> ※特典公式アイテム&限定公式シール付き

第一公演から第二公演までの間隔短っ!
1時間もイベントやらないのか
一体何をするんだ?
それでこのお値段はなかなかの強気

サンリオピューロランド・フェアリーランドシアター|会場情報 – ライブ部
https://www.livebu.com/hall/6455

> 収容人数 座席250席

に、にひゃくごじゅう??
少なすぎる
平日とはいえ、これはいくら何でも狭き門すぎるのでは?

> 2020年2月22日(土)・ピューロランド:エンターテイメントホール
> ▼昼戦
> 13:45開場/14:30開演
> ▼夕戦(薄暮戦)
> 17:15開場/18:00開演
> チケット価格:7,700円(税込)

こちらはお値段がちょっと上がってます
しかしながら
特典無し

う、うーん

サンリオピューロランド・エンターテイメントホール|会場情報 – ライブ部
https://www.livebu.com/hall/3412

> 収容人数 全立ち見721人

こちらは721人
それでも土曜日ですから申込みは多いでしょうね

とりあえず誰が出るとかは関係なしに
申し込みます
外れたときはどうしようかなコレ
場所のアウェー感に心が押しつぶされそうで
艦娘音頭もあるみたいですが、ちょっと本格的に寝込むっぽい
じゃない本格的に行く行かないを考えなくては

> 販売期間: 先行抽選[フリーパス付きイベントチケット]
> 2020/02/05(水) 20:00 〜 2020/02/09 (日) 23:59

> 販売期間: 一般発売[提督専用フリーパス]
> 2020/02/08(土) 13:00 〜(予定)

専用フリーパスの販売開始が、
イベントチケット付きの抽選申し込み期間中に
開始されるんですね

ちょっと怖いのがこの専用フリーパスが
売り切れてしまうこと

> ※特典公式アイテム&限定公式シール付き

とありますからね
特典アイテム数次第では可能性もあり?
と自ら疑心暗鬼になりつつ

艦これ速報様
【艦これ】キリンボクカワランドの詳細が公開されたか、初日のタイトル的には実は時雨メインだったりするのかな? 提督たちの反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56392501.html

【艦これ】キリンボクカワランド後段作戦 特別イベントチケットの先行抽選受付ページ公開開始!20時より申し込みスタート!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56392462.html

【艦これ】キリンボクカワランドの後段作戦情報が出てきたが、結局ボクカワランドはステージで何をするんだろう? 提督たちの反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56392167.html

【艦これ】「キリンボクカワランド in サンリオピューロランド×C2機関」の後段作戦は今晩より先行抽選申込みを開始予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56392064.html

かんむす!様
【艦これ】マイメロさんがキリン改二に乗ってる! サンリオコラボイベントチケット受付開始!
https://kanmsu.com/archives/72498

【艦これ】キリンボクカワランド後段作戦 【キリンボクカワランドよ 永遠に】、今夜イベントチケットの申し込み受付開始!
https://kanmsu.com/archives/72491

オリジナル創作ユニット【スベカラク 櫂】-Subekaraku KAI-が大越香里とC2機関、そしてavex traxと共に始動開始!

> 彼女のオリジナル創作ユニット【スベカラク 櫂】-Subekaraku KAI-

ユニット?なんだなんだ
他にも所属スタッフがいるということですよね
うーんどうなるんでしょう

ユニット名もおそらく何らかの意味を込めて
付けたのでしょうが、現時点ではなんとも
櫂が改とかけてあるのかな 位しか

今は
以前にも書きましたが、
艦これBGM制作も引き続き行ってくれるのか?
ということが非常に気になっています

おそらくやっていただけるとは思いますが、
イベントの新規曲は全部ではなく半分とか
そういう感じでペースダウンしてしまうと
とても悲しいです

そう考えると、
艦これあっての大越香里という
認識なのだなと思います 自分の中では

ファンであるならば素直に応援すべきところ、
こればっかりはどうにも心配でならないです

そういうネガティブな考えが一掃されるような
すごい楽曲であることを願っています

> 同キービジュアルは台湾で活躍するZECOさんも参加。

ラフ?ですがすっごい雰囲気ある絵ですね

個人的にはしばふニキが良かったかなと思います
ただ、
ヒューストンをモチーフにしたバタビア沖棲姫
あの絵というか色使いが結構好きです
そういう感じの絵でいくのであれば
良い具合に化学反応を起こすのではないか?と思っています

そして
タイトル未定ながら、
既にCD予約が各種販売サイトで開始していますね

CDのみの通常盤とDVD付きの2種

DVDはamazon情報だと「収録時間:約10分」とのこと
むむむ??

あと、ざっと調べた感じでは
特典がつくのがamazonのみ?

Amazon | 【Amazon.co.jp限定】タイトル未定(CD+DVD)(デカジャケット付き) | スベカラク 櫂 | アニメ・ゲーム | 音楽

デカジャケットか
正直いらないのですが、
送料無料だしとりあえず というところでしょうか

発売日3/18
不安と期待が入り混じりつつ、その日を待ちます

全く違う話ですが深海大サーカスの方はどうなったのか
もしかしたらこのCDに入るのか?
と思いましたが、
C2垢でメモリアルミニアルバムCDを制作中!と発信してますね
約3ヶ月前に発信してそれから音沙汰なし
こちらも何らかの動きがあるといいなぁ

艦これ速報様
【艦これ】大越香里さんのオリジナル創作ユニット「スベカラク 櫂」-Subekaraku KAI-始動開始!キービジュアルは台湾で活躍するZECO氏!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56387484.html

あ艦これ様
【C2機関】大越香里さんのオリジナル創作ユニット「スベカラク 櫂」が今春始動開始! キービジュアルにはZECOさんが参加!
http://akankore.doorblog.jp/archives/54286911.html

かんむす!様
【艦これ】大越香里さんのメジャーデビュー計画…始まります! キービジュアルはZECOさん!
https://kanmsu.com/archives/72406

広瀬提督の快諾を頂いて、130th SASEBO 2019でのライブ映像を少しだけ公開!【広瀬香美 Winter Tour 2020 “SING”】

> 広瀬提督の快諾を頂いて、SASEBO 130th時の映像を少しだけ公開です!

ありがとうございます!!

艦娘遊撃隊の榛名さん霧島さんも見える!

んん?なんか音があまり良くない印象
私がアルカスSASEBOで聞いたときは
もっと高音域で、もっと声が出ていたと思います

録音機器を通して

実際の会場での聞いた感じではやっぱり違いますかね
あと個人的には月夜海の方が凄かったです

ともあれあの時の情景が蘇る
2/24のライブが楽しみです!

そして
気になったので書いてしまいます

> SASEBO 130th時の

「130th SASEBO 2019」が正式イベント名称ですよね
すっごい細かくて申し訳ないのですが
ですのでこの記事のタイトルも修正しています

略すにしても130th SASEBOじゃないですかね
なぜこう大本営自ら間違えていくスタイルなのか

OiOi Admiral’s team

google和訳したら
「大井提督のチーム」に
なってましたww
これこそオイオイ!

Our Winter Queen
こ、ここまで書いてしまっていいのか?
英語にすると改めて実感が
上記も含めて快諾ならすごいとしか
ってツイート発信分でも言っていましたね

全力で応援するしかないですね!

「艦これ」【三越】七周年記念コラボ オンライン販売&2/15・16・17は【日本橋三越本店】で特別展示&展開も開催予定!

> 前段作戦は令和二年2/15(土)より開始予定!オンラインで全国よりご参加頂けます!

オンライン販売かー
またまた通販戦争を勝ち抜かなければならないか

> さらに、オープニングの2/15・16・17は由緒ある【日本橋三越本店】で特別展示&展開も開催予定!

こうもうちょっとですね、
開始時期をずらすとかできなかったのかしら
まーお互いの会場の都合でとかなら致し方なしですが

ピューロランドは2/15になにかあるらしいので、
日本橋三越本店に行くとしたら2/16(日)かなぁ

私には無理ですが、
近い人はピューロランド⇔三越もいけそうですね

inピューロランドにて、
三越オンライン戦争にスマホ等で参戦する手もあり?
頭がぐるぐる

うーん三越優先予定ですが、
場合によってはピューロランドも視野に
ともあれ互いのイベント情報および物販ラインナップが
でてから考えないと

一刻も早く情報が欲しいところ
ですがそう安々と出てこないだろうなぁ;;