【感想】【艦これ】5/12(日)レッパラ!初日 ステージイベント【一航戦、烈風を受領しました。これが烈風改……上々ね!】

2019年5月12日(日)第一回公演 開場12:30/開演13:00
2019年5月12日(日)第二回公演 開場15:30/開演16:00

https://ticket.rakuten.co.jp/event/event-other/RTIKAAG/

ズイパラ感想はこちら
4/20(土) 4/21(日) 5/11(土)

5/12(日)ステージイベント以外の感想もよければどうぞ

個人の感想がメインです。その点ご理解いただければと思います
いつものごとく箇条書きです

1週間前のことですので、記憶違いや齟齬がありましたら申し訳ないです…
13時回16時回と分けようとしましたが、どちらの回で言ったかまでは
辿れなさそうなのでもうごっちゃです…!

13時は立ち見席

入場後のアクキーは烈風改?と赤城さん妖精
そこそこ前の方に並べたので、急ぎ最上段へ
ん?横もあいている というのでそこへ向かいました

このスペシャルステージは時間ピッタリに始まることが無く、
確か10分近く経過してスタートしたような気がしたので
ステージBGMが急に静まるのを待つ

…5分過ぎくらいでしょうか?
赤城さんのアナウンススタート
まぁステージイベント名称にもなってますからね、先ずは赤城さんは納得

このステージイベントもキャストさんが誰かは一切発表が無く
一人は名称から分かるのですが、他は全く予想が立たず
運営の中の人のたにべっちとわんたんさんは参加可能性が高そうくらいです

★赤城さん⇒なんと加賀さんのアナウンス

「うおっ!?」
「ウオオオオオオオオオオ!!!!!!!」

この、
一瞬の驚愕の後の歓喜のどよめき
はぁ~~
この瞬間が13時の回最大のハイライトだと言っても過言ではないでしょう

まさか井口裕香さんがくるとは思っていませんでした
ステージイベントは一航戦とあり、今思えばそれは十分可能性があったのですが、
藤田咲さんはくるとして五航戦の野水伊織さんと、あとは空母繋がりで
前日の大坪由佳さんあたり?と予想していたので

それがまさかまさかの加賀さんがくるとは…
感無量でした

■出演者
赤城さん:藤田咲、加賀さん:井口裕香、瑞鶴:野水伊織、コマンダン・テスト:タニベユミ、ガンビア・ベイ:内田秀

えーっと、演目的には他のステージイベントと変わりは無いですね

イ(ルカ)級ショー⇒あいさつ⇒お絵かきコーナー⇒
歌唱(ズイパラ音頭)⇒【正規空母の会】⇒歌唱(加賀岬)⇒
コラボ紹介⇒三越伊勢丹ファッションショー⇒情報コーナー⇒
アニメPV⇒〆のあいさつ で終了でしたっけ

多少の順番の前後はご容赦を…

以下覚えている範囲で

・赤城さん加賀さん衣装でのそろい踏み
以前のラジオでも取り上げられてましたが、
実はお二人がそろって一航戦衣装でのイベント参加は初めてとのこと
一度くらいは…と思いましたがそうでもないのですね
思い起こせば観艦式予行では井口だけビデオレターという
この絶好のタイミングでグギギ…と悔し涙を飲んだものです(

時を経てようやくのお揃い、客席のこちら側も流石に気分が高揚します(

・井口裕香が硬い
艦これリアルイベント出演は結構久々?
2年前の第肆回観艦式以来ですかね
あくまで個人的な感想ですが、ちょーっと緊張しているのか
他の演者さんとの絡みが硬かった印象
それ故か、赤城さんとの絡みは多かったですね
個人的には非常にごちそうさまでしたなわけですが(

ですが16時の回ではそれは解消されていましたね

・井口裕香の太もも
あいさつのタイミングでしたっけね?
丁度スクリーンに太ももというか絶対領域がアップで映し出されていたのですが…
いやーその食い込み具合といい正に「加賀さん」でした
大変素晴らしいものをありがとうございました(

・奇祭
瑞雲祭りについての井口裕香の第一声がこれでしたっけ?
まー改めてみてみると確かに奇祭以外何ものでもないのですがw

・瑞雲コール
ずい?⇒うん!と即座に客席から帰ってくる反応が面白いらしく、
なんどかずいうんコールを挟んでましたね
それは内田秀さんまで他の演者さんもコールが定番化しました
れっ?⇒ぷぅー!コールもここで誕生 だったかな?

・とねちく
13時回では利根ねーさんの台詞がありました
16時の回だったかな?それに加えて筑摩も
ちくまーちくまー!も堪能しました(
利根ねーさんじゃっかん声変わってないですか?wとも思いましたが、
久々ですからねしかたないね
…次のイベントでは利根型改二衣装でお願いします!!(
もしくは目出たく改二になった天龍龍田でも…!

・お絵かきコーナー
うわー忘れた!!!
orz
たしかたにべっちが相変わらず如才ない絵故にそんなに取り上げられず、
新たな秀画伯のインパクトが強かった印象です

・ボクカワウソ
そうそう、これも16時回かもですが、
秀画伯がボクカワウソを「その辺をうろついているので」みたいな
感じで紹介してのが面白かったですw

この時からまさか着ぐるみまで作成されようと誰が予想したであろうか…

そうそう、たにべっちいわく発音ですが
ボク、カワウソではなく
ボ→ク↗カ→ワ→ウ↘ソ↗ という感じでしたっけね
クを上げる、ですね

・たにべっち
烈風は積めないけどレッパラは広義でいえば第3次瑞雲祭りということで
瑞雲搭載可能艦のコマちゃんで出演
…そうか、航空母艦はまだ担当されてないんですね では次の次の新艦娘に是非…!

・野水瑞鶴
たとえ瑞鶴であろうがズイパラ音頭を踊らされる…不幸だわ…いや出番が確定するから幸運か?
そういえばリアルイベントで翔鶴姉で出たことあるのだろうか?
無ければ是非見てみたいですね…!

・瑞加賀
赤城さん加賀さんの絡みが多かったですが、瑞加賀もかなり多かった
これも界隈の人にはたまらんでしょうなぁ…!
また背の高さが井口>野水ってのもいいんですよね…
そんな二人のやり取りを
「加賀さんはツンデレなんですよね」とフォローする咲さんまじ赤城さん…!

★どちらかの回のお絵かきコーナーで、
井口裕香の描いた絵で井口がテレッテレになったのですが、
「頬がぽっぽと熱くなります」的なことを言ったのに対して
野水瑞鶴がすかさず「令和の時代に頬がぽっぽとかいう人初めて見た」という
ナチュラル瑞鶴な鋭い発言をしていてスゴイ面白かったですwww

井口裕香の発言が結構おばs古めかしい表現が多いきがしましたw

・【正規空母の会】

た だ の フ リ ー ト ー ク
お題も何もあったものではない

マスクザJ様のクウボトークを思い出しますね…!
脳内鎮守府劇場「クウボトーク(サラ・グラーフ・瑞鶴編)」
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=64725407

公式がまた界隈から拾ってきたのか?と眉をひそめましたが、
はるか昔にあったようで…(土下座

艦これ速報様
【艦これ】グラーフの時報にある正規空母の会ってどんなだろう
http://kancolle.doorblog.jp/archives/47077680.html

★加賀さんぬいぐるみ
前日にゲットした5,000円弱の寝そべり加賀さん

正直かかった金額からして敗北感いっぱいでしたが、
まさか翌日のステージで大活躍するとは思いませんでした
というのも、今回泊まり&夜戦艦娘音頭不参加でしたので
ペンライト等を持参しておらず

ステージイベントでは手だけ振っていればいいかと思ってました
それがぬいぐるみで代用できるとは…うーむ素晴らしいアピール
5,000円弱も決して高い出費では無かったと思えました(思いたい
(もちろん立ち見席では落下したら危ないのでしまっておきました)

島内のゲーセンに赤城さんぬいぐるみもあれば完璧でしたがしゃーない

★お絵かきコーナー赤城さん
これは16時回か?
お題が加賀さんで、藤田赤城さんが雪風の絵と一航戦の2枚を短時間にささっと書いたのですが、
いやそれはすごいのですが、
加賀さんに抱きつく赤城さんだっけな?(逆でしたっけ?)で
かわいいとかすごい褒められて上手く受け流せず、
ひたすら照れるしかない藤田赤城さんに頬が緩みっぱなしでした 今風に言うと尊い(
後この絵がまーた最高なので正直Tシャツ買いたい てか商品化頼む…!

★上記たにべっちもそうなる時があり、やっぱり受け流せずひたすらテレテレしてるのがカワイイ

そいえば井口が山田画伯の絵を指して「この絵柄を買うんですか!?」みたいな
事言ってましたねww
気持ちは分からんでもない…でもネタとしてはアリ!だと思います!(照月

・加賀岬
本当に申し訳ないけど聞き飽きたです(
だってリアルイベント加賀さんでててるとほぼこの歌なんですよね…
たのむから赤城さんとのデュエット曲作ってくれ運営頼むーーーッ!!!!(唐突

てかアニメあわせじゃなく、
定期的に出してくれてもいいんじゃないかなキャラソン
もしくは沈メタルを歌うとか…
あいや、そうするとさいぽんさんの出番が…やっぱキャラソンで!(

★暁の水平線に
正規空母の回が終わり歌唱任務に移行する際、
藤田赤城さんが「私には翔鶴さんとの暁の水平線がありますから」的なことを言って
うおっ!!!???これは16時回は歌うのか!!!!!?????と
いきなりテンションMAXになりましたが残念ながら
この歌、好きな歌No.2ですので…

・お絵かきコーナー
そいえばボクカワウソに入った加賀さん面白かったなw秀画伯が著作権主張してたようなww

・三越伊勢丹ファッションショー
やはりきわどい時雨水着と択捉型ルームウェアに話題が集中しますが、
榛名パレオについてたにべっちが
「ここからだとダズル水着が透けて見えます!」的発言で
注目が集まり、モデルの榛名さんがパレオを前をちらっと開いてくださったのは
最高にありがとうございます!!と思いましたし
べっちナイス!!と思いました(

あと毎回モデルさんと一緒に帰ろうとするべっちをガンビア秀が引きとめるのが面白いw

・瑞雲祭り初心者の井口加賀が「何かアドバイスは無いかしら瑞鶴【先輩】?」
といったのに対し、
「加賀は加賀らしくやればいいんじゃない?」的な
如何にもナチュラル発言をする野水瑞鶴やるな と思いました
…あとで工廠裏連れて行かれそうですがwww

★赤城さん改二
16時回で初めて絵が公開されました
以前から書いていた通り、実は私は赤城さん改二は不要派でした
できうるならば、全ての空母に改二改装が実装され、最後の最後に赤城さん改二が来る
というのが最高のストーリー

それ故素直には喜べていない状況です
が…
この絵はうん、素晴らしい95点(何かマイナス5点は心情的に勝手に引いた)
シルエットを見た段階ではちょっと足細すぎない?イントレピッド見たいと
危惧しましたが、
いやーこれは良い
オーラが漂って来そうでした

・F提督とたにべっち提督
やっぱりですね、このお二人がリアル提督なものですから
非常に心強いのですよね
ゲーム内の小ネタも拾っていけるし、実際のゲーム内での
各艦娘の印象も絡めての発言があり、要は提督寄りの発言ってことですね
一層イベントが楽しいものになります

★〆のあいさつ
帰宅直後の日記にも書きましたが、
藤田赤城さんの〆の台詞

「空母機動部隊を編成するなら、私にお任せください」

思わずハッとなりました

今ステージイベントでも加賀さんとキャッキャウフフ()していたり
食べ物の話題になる大食い属性がついたりしますが、
本質はこれなんですよね

第一航空戦隊旗艦としての揺るぎない自信

やはり赤城さんこそ我が鎮守府の「エース」であると
改めて感じましたちょっと眼に涙が…グスン

という素晴らしい〆でイベントを最後まで満喫できました
出演された皆様、スタッフの皆様
本当にありがとうございました!!!

余談

帰宅直後の日記にも書きましたが、
赤城さん提督としては今ステージイベントは第一航空戦隊メインで
最高のイベントでしたが、

最も興味を持ったのは翔鶴にしたいと思います
(MVPはちょっと極端でしたね)

自分でもよくわからんですが最近めっちゃくちゃ翔鶴姉すき
あ、いや赤城さんが一番なのは変わらんのですが、
あの性格と声が急上昇中
基本儚さが混じる、野水翔鶴最高なのですがあまり聞ける機会が無い…
今ステージイベントでもほんのちょっぴり出てきましたね
供給量が少ないのが逆にいいのか?

【レッパラ!】艦娘スペシャルステージファイナル【6/2(日)】先行抽選受付開始!

[レッパラ! 特別公演日 ]
【レッパラ!千秋楽! 一航戦旗艦「赤城改二」出ます! 七駆も応援に駆けつけました!】

https://ticket.rakuten.co.jp/event/RTIKAAH/

> 艦娘スペシャルステージファイナル【6/2(日)】ステージチケット先行抽選(定数の数倍となる見込みです)受付は、本日午後よりご案内開始予定です!

ん?この定数の数倍となる見込みです ってのは
定数の数倍の申し込みとなる見込みですって事でしょうか?
何かこう、運営電文はたまに??な表現をしますね
これで定数の数倍の座席数だったら万々歳ですが…

にしても七駆か…きてしまったか…
あくまで個人の感想ですが、駆逐隊の中でも七駆はトップクラスの
人気を誇っていると思います

七駆だから申し込むって人が多くなりそう
こちらはただ赤城さんが出てくれればいいのに…
当たる気がしなくなってきました;;

後は誰が来るのか
これで二航戦の上坂すみれだったら…いやないな…

昨日の日記でも予想として書きましたがこの流れは大穴キタコレ?
七駆の中の人早坂梢さんが新戦艦を担当するのでしょうか…?

てか6/2ってイベント真っ只中 こりゃそっち優先しますよね(高度な

艦これ速報様
【艦これ】レッパラ!に早坂さん来るならビッグセブンの新艦は絵がdrewさんで声が早坂さんとかかな?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55309699.html

かんむす!様
【艦これ】レッパラステージファイナルのチケット先行抽選受付開始! 七駆の声優さんも来るっぽいぞ!
http://kanmsu.com/archives/59450

【艦これ】個人的好きな歌 TOP5(2019/5/13)

あくまで現時点(2019/5/13)でのTOP5です
本当はTOP10にしたいところですがちょっと多いかな、と

では始めます

■第5位

Let’s not say “good-bye” / 艦娘特別艦隊:赤城(藤田咲)、加賀(井口裕香)、瑞鶴(野水伊織)、金剛(東山奈央)、島風(佐倉綾音)、吹雪(上坂すみれ)
TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング “艦娘乃歌” 収録

この終わりのない艦これというゲーム
「ED」ということにかけて、
この曲こそふさわしいと思います

正直このメンバーがそろうのが相当難しいのですが、
そこはソロでも全然大丈夫だと思うというか聴きたい

■第4位

試してみても? / 夕張(CV:ブリドカットセーラ恵美)
TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング “艦娘乃歌” Vol.2 収録

取り立てて好きな歌詞じゃなし、情緒に訴えるようなメロディでもない
でも不思議ながら好きなんですよねーこの曲
バリさんの素直な気持ちが沁みわたる

■第3位

二羽鶴 / 第五航空戦隊(翔鶴・瑞鶴(野水伊織))
TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング “艦娘乃歌” 収録

二人の世界で完結しちゃってるんですが、
和テイスト溢れる曲調、サビの美しさ、儚いながらも凛とした強さを感じる歌声

好き

■第2位

暁の水平線に / 一航戦旗艦二代:赤城(藤田咲)、翔鶴(野水伊織)
【壱】KanColle Vocal Collection vol.1 収録

ぶっちゃけ、気分によって1位2位入れ替わりますが今ならこちらが2位

赤城さん提督としての補正50%、翔鶴姉補正30%という点は否めない
無理やり艦載機を捻じ込むというくっさい歌詞
なんですけど好きなものは好きなんだから(

カラオケで歌うと原曲キーが高すぎて死ぬ が諦めない
いつかのアニサマで聞いて以来、再びの時を願います

■第1位

進め!金剛型四姉妹 / 金剛型四姉妹:金剛・比叡・榛名・霧島(東山奈央)
TVアニメ「艦隊これくしょん -艦これ-」キャラクターソング “艦娘乃歌” 収録

やっぱり歌詞がちょっと頭悪い感

ただ、それ以外はパーフェクト

「金剛型四姉妹」に対して、金剛を中心に道理を吹っ飛ばしてでも
我が道を行くという「顧客が本当に必要だったもの」が詰め込まれている
金剛型はこういうひたすら元気な歌でいい、いやこういう歌「が」いい
東山奈央の歌い分けも見事

艦これのイベントに参加するのは、いつかイベント会場で
この曲を歌うかもしれないという可能性に賭けているといってもいいです
三式弾!コールと徹甲弾!コールを本当にやりたい

一人で四人歌い分けるのは無理だと思うので、せめて金剛姉様パートだけでも…!

【帰宅直後の感想】【艦これ】5/11(土)ズイパラ千秋楽 および 5/12(日)レッパラ初日

参加された皆様、お疲れ様でした!

肉体、精神ともに最高に疲れています…が日記を書かざるを得ない
詳細はまた後日として現時点での感想です

5/11(土)ズイパラ千秋楽
前やらなかったアトラクションを楽しむ
ステージイベント 藤田咲さんが山城コスだとおおお!!??

5/12(日)レッパラ初日

我 が 生 涯 に 一 片 の 悔 い な s

…いやまだ加賀さん改二がある!

はあ~二人が並んでくれる日が来るとは…最高のサプライズ
こちらで言っていたことが実現しましたね

ステージ上での赤城さん台詞
めっちゃ多いですが一番はこれ
「空母機動部隊を編成するなら、私にお任せください」
思わずハッとなって目に涙が

そんなすんばらしい赤城さん加賀さんを差し置いて
しかし本当に僅差でMVPはなんと

翔鶴

野水翔鶴やばい好き ストップ高
基本瑞鶴で進行し、たまのタイミングで出てくるまじめ翔鶴姉大好き

そして

ちるの提督様
https://twitter.com/gngneel/status/1127491775600324608

これは気になりますね!

【ファミ通】「艦これ」表紙は、改二改装目前の航空母艦「赤城」さん!ほか雪風、旧佐世保鎮守府130周年

表紙が赤城さんということで朝一に買って袋すら明けてないです
この日記を書く時間をそれに費やせば読める…
まぁ表紙で満足ですが

あー嘘!F提督こと藤田咲さんのインタビューは見なくては

ってやべっ

ズイパラ千秋楽およびレッパラ初日のステージイベントでF提督出演確定しているから、
これ明日までに読まないと…でもリアルで時間が…

睡眠時間削って今見ればいいか

読んで良かったです…
今通院中で身体の一部に痛みがある状態ですが、
読み終わって痛みが文字通り吹っ飛びました
アドレナリンでまくりか

赤城さん提督必携です!

たにべっちと同じく実際にプレイされているF提督の言葉は
共感できる部分が多々あるのがいいですね!

そして赤城さんの印象を
「お姉さんのような雰囲気を意識しつつ、少し抜けたところがある感じ」
を大事にしながら演じているとのことです

少し抜けたところがある感じ

ほっほーなるほど…
当初はセリフだけみると結構な戦闘マシーン認定されてましたが、
大食い属性が付与され、放置時セリフなどに現れてるところなどですかね

あーうまく言語化できない 次までの宿題で…

それ以上に雪風

「日本を背負っていた艦だと思っているので」
とのこと
重い…しかしながら姿勢が正されるといいますか

この陽炎型駆逐艦8番艦、武勲艦でありながら
艦これ内だと意外にも取りざたされることが少ないと思われる艦

いつか日記に書きたいものです

藤田咲さんのインタビューは以上として、
個人的にはこれですね

7年目以降のポイントは?
【旧佐世保鎮守府130周年を記念してバックアップ!】

4月1日発表でも触れられていましたね

戦略機動の為の戦費調達任務が発動されました

表紙は、改二改装目前の航空母艦「赤城」が目印です!【ファミ通】「艦これ」六周年大特集号

たわば!(爆散

ば、ばかな…あの赤城さんが…
ほんのちょっぴりとはいえ「楽しそう」だと…!?
笑顔なんだけど目が全く笑っていない、いつもの赤城さんじゃない気がします

し、信じられねぇ…あの赤城さんが笑顔になるのは
腹いっぱい食べたときか敵を粉砕したときぐらいしかないはずなのに…(酷い

まぁそういった目で見れば新たな翼を手に入れようとしているわけですから
その延長線上にあるということか…
おそらく赤城さんの顔を見ている加賀さんはきっとご満悦でしょうから良しとするか(

あと袖口?が伊勢や日向改二みたいになってますね
これを機に袴も長くていいと思いますが個人の願望です
まー動きづらそうって無造作に前の長さに破りそうですが

しっかし赤城さん改二確定か…
ここでも述べましたがウーン正直な話きてほしくはなかった(しつこい
そうなら先に加賀さんを改二にしてくれよ…
こうなったらこれを機に加賀さんもサプライズ改二実装されて
話題を全部持っていってくれーー!!!
という卑しい願いを置いておきます(

…いや、これで〆るのもありっちゃありですが

「第一航空戦隊」旗艦
あくまで個人的な感想ですが艦これ内の一航戦はどちらかというと一航戦(笑
なのですが、
「第一航空戦隊」の正式名称の持つ言葉の重み
たまらない…

【艦これ】瑞雲/烈風改パラダイス後段作戦【レッパラ!】第一航空戦隊および第三戦隊 スペシャルステージ

https://ticket.rakuten.co.jp/event/event-other/RTIKAAG

先行抽選申込期間が
2019年4月15日(月) 18:00 〜 4月17日(水) 23:59
と非常に短いです!お早めに…

5/12(日) 第一航空艦隊第一航空戦隊 【一航戦、烈風を受領しました。これが烈風改……上々ね!】
5/19(日) 第三戦隊 【第三戦隊参上!瑞雲祭りに参加するデース!Hey!提督ー!え?烈風祭り?】

なっ!!!???
これ赤城さんと金剛姉様ですよね…
信じていいんですよね??

必ず行かなくてはならないという固い決意を秘めて申し込みました

しかしながらこれ絶対ゲーム内春イベントの時間が取れないやつだ…
日曜つぶれるのはかなりキツイ
その時は丙提督にでもなるさ(

どうかお願いします…参加させてください…

「坂道とクレーンと思い出と」【どん底かしわめし】(マスクザJ様)

メロンブックス商品ページ
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=490469

雪風の私服がゲキレツ可愛いんですけど!!!!
あと性格的に積極的になれないけど司令にはくっつきたい気持ちを抑えられない時雨が眼鏡でヤバい!!(

ワイワイ観光を楽しんでいる最中の翔鶴と加賀さんの会話好き
赤城さんと加賀さん食い物でキラキラし過ぎwww

感想としては、
あとがきというの名のシンクアバウト赤城さん
このページこそがこの本の7割だと思っています
前の日記でも赤城さんに触れましたが、
個人的には赤城さんは喜怒哀楽の「怒」を感じることがセリフからも無く、
それが逆にものすごい違和感と怖さが有ります…
その点が魅力でもあるのですが
いやその前のページも忘れてはいけない赤城さんその顔はヤバいそれは誰でも墜ちる

あの赤城さんに「私たちの提督」を言わしめるT提督(仮)…この人の底の知れなさも気になりますね ただただ真正直なだけってこともあり得ますがw

本音は、これだけ素晴らしい作品を発表されている皆様が凄いと思うのと同じくらい
ただ発表されているものを見るだけの自分を振り返ると
何とも言えない感情が湧きあがっている という感じです

「カノコユリと風」【犬の骨】(ヒロ様)

メロンブックス商品ページ
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=489859

やばい
画力がおかしい

前回の三隈本でもそう思っていたのですが、さらにパワーアップされている印象
この方はプロじゃないのか…?

特にたまげたのが4ページ目中段の加賀さんの目
これ、これだけの描き込みでポカンとしている加賀さんの表情を
見事に描かれています

あと、14ページのグラーフの目
いろんな思いが伝わってくる…

ピンポイントな感想でスミマセン
全体としてはやっぱり加賀さんが振り回されるのは見ていてニンマリしますねというw
もうこの愛され体質さんめw
そして赤城さんはどこまで気づいていたのやら…?

あとビックリしたのがゲストにみずの様がいた

この本マジヤバイ(語彙力

【艦これ】【4/22(月)】赤城さん進水日および全サーバ群メンテナンス&アップデート

昨日も触れた【金剛型高速戦艦一番艦】のさらなる改装が行われるかどうか…
このタイミングで是非来てほしいですけどね!GWまたいでしまうのはちょっと
これでズイパラで等身大POPで先にネタばれしていたら笑えますがw(いいぞ運営もっとやれ!

艦これ速報様
【艦これ】次回メンテの4/22って赤城さんの進水日か
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55138263.html

4/22は赤城さんの進水日
かといって何か特別なことをするわけでもなく ですね

なんども来ていただいている方には繰り返しとなり申し訳ないですが赤城さん改二は来なくていいよ派です(
なもんで何かの事情で延期とかなってくれたら嬉しい…後ろ向きでスミマセン
いやほんと当時の人気的にも加賀さんが先に来てくれれば…グギギ
いや、サプライズ一航戦同時改二実装を諦めない(キリッ