【かんむす!様】【艦これ】運営って結構ユーザーの声聞いてくれるよね

https://kanmsu.com/archives/79610

声は聴く
聞くが……
まだそのタイミングの指定まではしていない

と利根川先生ばりの問答が
頭に浮かんできました

個人的には、
要望を聞いてくれているような
感じはそんなにしないかなぁ
と思います
全く我関せずというわけでもないですが

まー、この手の要望は聞いていたら
きりがないでしょうし
船頭多くして船山に上る
という言葉もあるので
破綻しない程度には聞いてほしいかな

すんごいふわっとした言い方でスミマセン

ただ、リアルイベントは
運営我が道を行くですねw
そこは黙ってついていきます!

あ、いや要望はあるな
可能な限り情報を早く発信して

物販リストも早く公表して
です
当日の早朝公表とか懲り懲りなので

【カレー機関&HIROTA】前菜&デザートにシュー使用、新作シューをオンライン展開予定!

じょ、情報が一気に
そして分かりにくい
全部を文章で説明するのは
いかがなものかと思いますが

整理します

【カレー機関】

・新前菜レシピを現在開発/準備中
(HIROTA新作野菜シュー使用)

・夏の新作デザートを投入予定
(HIROTA完全新作アイスシュー)

【C2機関&HIROTA】

下記オンライン展開予定

・複数の新作2020艦娘アイスシュー
・カレー機関夏デザート用新作アイスシュー

もっとざっくりいうと

〇カレー機関の前菜&デザートにHIROTAシュー使用
〇上記デザートと新作2020艦娘アイスシューをオンライン展開

ですかね

> 【洋菓子のヒロタ】さん!C2機関では、素敵な同社社長と開発リーダーの方と楽しい打ち合わせ&試食をしつつ、

どこでやってたんだろう
カレー機関内でしょうか?

> 同社新作野菜シューを使った新前菜レシピ

野菜シュー??
一体どんなものなのか
ヒロタオンラインを見ても、現在は
取り扱いがない模様

やすぅ様

> 興味を惹かれて買ってみたヒロタの野菜シューアイス。種類はにんじん・ほうれん草・大豆きなこ・とうもろこし・しょうが、そしてハバネロ?果たしてお味は!?
> http://twitpic.com/1p52ly

10年前の模様
にんじん、ほうれん草とか
メッチャ野菜ですね
ど、どんな味なんでしょうね
辛いの苦手なのでハバネロは敬遠

> タニベ隊員企画参加の~夏の新作デザート

マルチすぎる働きを見せるべっち
チョコを作るときの「ぎゃあ」という
効果音?っぽいのを唐突に思い出しましたw

> 複数の新作2020艦娘アイスシューとタニベ隊員企画のカレー機関夏デザート用新作アイスシューをオンラインでも展開予定です!

オンライン きたか
去年は凄まじかったですからね……

細かいことですが、
「艦娘アイスシュー」
「艦娘シューアイス」
どちらが正しい表記なのでしょうね?
去年はシューアイスだったような

洋菓子のヒロタ様

すごい意気込み

あ艦これ様
【艦これ】今までに艦これとコラボしたコラボ先的には成功と失敗どっちが多いんだろうなあ
http://akankore.doorblog.jp/archives/54721320.html

> 526: 名無しさん 20/06/13(土)17:01:02 ID:ycC
> >>431
> ヒロタは艦これが決算報告(決算短信)に出て来るレベルだからなぁ…

しかも一行目
提督さん達は優良顧客
HIROTA側もそりゃ力を入れるわけです

新作2020艦娘アイスシュー
が誰になるのか

前回は由良・秀スパイト・日清・ゴトランド
担当絵師的にばらけさせるような気がしますね

7周年ということで、
長門・陸奥・ネルソン・コロラド

無良提督・Toshl提督・広瀬提督・イルカ提督
はどうでしょうか(

艦これ速報様
【艦これ】また夏に洋菓子のヒロタとのコラボ来るのか!さあ新作フレーバー予想大会だよ!張った張った!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56862542.html

【艦これ】2020年夏に洋菓子のヒロタと完全オリジナルの新作野菜シューや夏の新作デザートを投入予定!オンラインでも展開予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56862444.html

かんむす!様
【艦これ】洋菓子のヒロタさん、夏に向けサーバー増強! 勝ったな・・・
https://kanmsu.com/archives/79550

【艦これ】「洋菓子のヒロタ&C2機関」で新作シューだと!? オンライン販売もあるぞ!
https://kanmsu.com/archives/79543

【感想】コンプティーク 2020年6・7月合併号【艦これ】

コンプティーク2020年6・7月合併号|コンプティーク
https://web-ace.jp/comptiq/backnumber/detail/293/

ブリドカットセーラ恵美様
https://twitter.com/SarahBridcutt/status/1270907940657000448

やっぱ美人さんだな

コンプティーク&コンプエース

> 「鈴谷」「熊野」を演じるブリドカット セーラ 恵美さんのスペシャルメッセージ動画を公開!

ありがとうございます!

さて感想に
4日も掛かってしまいました
艦これ部分&私が興味を持った箇所のみです

■表紙

鈴谷&熊野!

スカート短すぎじゃありませんこと!?
コニシ艦は手がえっち

■七周年お祝いイラスト
C2機関で紹介されたものですね

■「艦これ」七周年によせて
○ブリドカット セーラ 恵美

演じられた艦娘に対しての反響で印象に残っているもの
→熊野の「とぉぉぉぉぉおおお!」とのこと

やはり熊野といったらこれですね

瑞雲祭り(ズイパラ) ステージに立たれての感想
→イルカ提督可愛い、水着やルームウェアのファッションショー最高、
お絵かき選んでくれてめちゃくちゃ嬉しい

ううう懐かしい
(ステージの感想)

熊野の姿で登場、感想は?
> ずっと着てみたいと思っていたので純粋に嬉しかった
> 髪が長かったら……鈴谷も熊野も長い子なので
> 伸ばしますよー!

ブリドカットセーラ恵美様

レッパラ 写真達。 | ブリドカットセーラ恵美のまったりけせらせら。
https://ameblo.jp/sarahnosu/entry-12462462427.html

今の状態でも十分だと思うのですが!

前回の表紙 ゆらばり について
> 由良が隣りにいてくれると夕張は安心するんじゃないかなとのこと
> お祭りのときとか、夕張の射的を見てニコニコしている由良 尊いですね

なんという提督目線 流石です!

夕張改二について
> いつか衣装を着てみたい

是非お願いします!

「ブリドカット提督」として、最近の提督業は?
> 基本的にはできるときにデイリー、演習、遠征
> イベント海域が出現したら本気度合いが上がり、鬼になります(笑)
> 新艦娘のためでしたら何が何でも気合い入れていくので

そうそう、できる時にコツコツとで大丈夫です
まてよ、6/19以降の新艦娘のCVの一人なのかもしかしたら??

提督の皆さんへメッセージ
> 心から感謝の気持でいっぱいです
> 目指せ10周年!これからも「艦これ」をよろしくお願いいたします!

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします!

ブリちゃんの近況
> Switchでゲームしたり筋トレしたり
> 好きな香りでリフレッシュも
> もっとダイエット頑張る(笑)

ダイエット必要なのかなと思いつつ
私もしなければ(思うだけ

○野水伊織

イラストを寄稿
鬼怒改二
衣装上手い
のですが、狂気度高いw

○タニベユミ

同じくカラーのイラスト
三番艦村雨と四番艦由良で七周年
夕立可愛いな

■七周年お祝いメッセージ

○フィギュアスケーター 無良崇人

トップは無良提督!
> 機会があればまた「氷祭り」が開催されたら嬉しいです

こちらも待ち望んでおります!
目の前で氷を蹴るシュッという音が忘れられません

○武内崇

これはビックリ
まさかの社長がコメント 繋がりがあったのかな?

艦これ:「コンプティーク」で7周年記念特集 武内崇のメッセージ 美水かがみのイラストも – MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20200609dog00m200059000c.html

ニュースとして取り上げられてますし、中々の衝撃度

個人的にはイラストが欲しかったです
カレーつながりでシエル先輩とか(古い

○KEI

> 七周年と聞いて起動してみました

正直ww
赤城さん初音ミク衣装見たかった(言いたい放題

○若木民喜

> 「艦これ」をやり始めた時、そのわかりにくさや轟沈システムに頭を悩ませました
> 「大和がもう出てるなんて、これからどうするんだ」なんて思ってました
> 今ではボクが一番長く遊び続けているゲームになりました

わかりにくさww
仰るとおりです

儀式凡骨くん様

そうでしたっけ?覚えてないや

若木民喜様

これかー!!偉大なる功績

本筋に戻って
イラストの榛名がメッチャ可愛い!
東山奈央繋がりでもあるかな
艤装のディフォルメうめーなぁ

聖結晶アルバトロスが一番好きです(唐突

○福田宏

> 「艦これ」というコンテンツが世に出た時の衝撃を今でも覚えています!
> 島風可愛い!

これは意外な方が
艦これやられていたのですね
ムシブギョー!
先生!可愛い島風の上半身だけでなく全身像を是非!

○各企業

多いので名前だけ

> 株式会社 三越伊勢丹 マーケティンググループ 艦これ担当
> 株式会社ローソン ローソンクルー♪あきこ
> 株式会社セガ 大崎誠
> 株式会社エクシング 石井圭
> 株式会社 BANDAI SPIRITS 岸太一
> 株式会社タイトー ノムラコ
> 株式会社グッドスマイルカンパニー キョジ子
> 株式会社マックスファクトリー 二等子
> 株式会社ホビージャパン 中村衣里
> 有限会社キューズQ 艦これ担当 Y
> 株式会社セガ MD 開発部 スゥ&みゃー
> 株式会社コスパ 艦これ担当 K

○森永ミキ

サルーテ三人娘!

○種十号

加賀さん&赤城さん

○ノブヨシ侍

巻雲沖波 武蔵!清霜と朝霜

○桃井涼太

吹雪プラス吹雪型6隻

○美水かがみ

ビッグセブン4隻 ディフォルメ上手い

○東條チカ

武蔵 艤装しゅごいいい

■七周年の運営鎮守府訪問

コンプティーク編集部が
「艦これ」運営鎮守府C2機関の田中プロデューサーに
恒例の突撃取材を敢行!
パンとカフェオレ非搭載の戦果は如何に?

という書き出しです

興味のあるところだけかいつまんでいきます

コ:十年目が見えてきたが?

> 田:今から約10年前、「艦これ」の原型となるものは
> 趣味の延長のような形でスタートしました
> かつて洋上で波を蹴り、颯爽と海を駆け抜けた艦艇、艦隊郡
> 傾いていく戦局の中、苦しい状況下で頑張りながら、
> それぞれ辛く悲しく波間に沈んでいった艦艇や人々
> その存在を共有したい、忘れないでいたいという想いから
> 創り始めたのが「艦これ」でした

「艦これ」をやらなければ
その存在を知ることもありませんでした
これにはほんとうに感謝です

> 田:コンプティーク編集部の皆さんは、
> 稼働一年目より「艦これ」、そして「艦娘」を
> 支えてくれました
> 改めて、お礼申し上げます

初の艦これ表紙号はあっという間になくなりましたね
確か部屋のどこかに埋もれているはず

> 田:スタート時は周囲の期待も高かったわけでもなく、
> 一年稼働できれば御の字でスタート
> 稼働初年度から参加してくれた提督方は覚えていらっしゃると思いますが、
> 当初は本当に大変な状況で、あそこの水漏れを塞いだら
> こちらから浸水!そちらとなんとかしたら
> 今度はあちらが爆発か!
> みたいな状況の連続で、当時はスタッフも今より
> 遥かに少なかったので、私も文字通り月月火水……状態でした
> ローンチ当初の、そして着任提督数が
> 爆発した七月の四鎮守府サーバ郡拡張時前後の時代は、
> それはもう本当に提督の皆さんに大変なご苦労をお掛けしました

あれから七年かぁ
やり始めた当初、特に8月は猫襲来が本当に多くて
予報士?の人もいましたね
せっかく難海域を抜けそうというときに
猫って絶望した思い出が

> 田:その過酷な状況を経て、令和の今も艦隊運営を続けて
> 「艦これ」を支えてくれている提督方には、
> ひとりひとりお礼を云いたいほどの、
> まるで昔からの傷だらけの戦友のような気持ちです

リップサービスとはいえ
不覚にもぐっときてしまい
7年か それほどの歳月を艦これとともに過ごしているのか
お礼を云いたいのはこちらも同じです

> 田:そんな毎日を一生懸命駆け抜けているうちに、
> 気がついたらここまでやってもう充分、
> そこまでは走ろうと密かに設定していた
> 三年八ヶ月を過ぎていて

これは初耳
3年8ヶ月で畳む予定だったんですね

ちょっと疑問が
「3年8ヶ月」のスタート時期が分からないですね
サービス当初の2013年4月からなのか
それとも
別の日時なのか

wikiでは
「2018年8月15日にFlash版としての「艦隊これくしょん(1期)」が終了し」
とあるので、
そこから逆算した2015年1月に
3年8ヶ月と設定したのかな

いや分からんないですねスミマセン

> 田:そのときにはもう多くの皆さんが、
> 大型艦艇はもちろん、各水雷戦隊の構成艦まで、
> 一隻一隻慈しむよう、まるで自分の経験のように
> その存在を覚えてくれて、共有してくれて
> その時に、ああ「艦これ」を創った意味は、
> 続けてきた意味は十二分にあったな、
> 本当によかったなと、突然に何か不思議な
> 実感が心の奥底からこみ上げてきたのを覚えています

各水雷戦隊の構成艦までは
ちょっと不勉強でして
ただ、実装された艦の名前と顔は確実に覚えています

> 田:「艦これ」というコンテンツを企画開発した
> 初期の想いは充分に達成されたと実感したその時から、
> かつての悲しみを知るだけでなく、彼女彼らが残してくれた
> 今という時を、そして未来を感じるための何かが
> できたら、と思っています
> 今を生きる人生の中に無数にある素敵なこと、
> ちょっと足をのばせば体験できる輝きや時間
> そんなことのきっかけ創りの欠片でもできれば、
> それは本当に幸せなことだと考えています

;;
2018年佐世保鎮守府巡り
足をのばせば体験できる輝きや時間
まさにそのことを体験できる切欠でした

> 田:十年を目指しているわけではありませんが、
> 稼働十年までの「艦これ」展開計画は既に策定しています

その計画見たい
でも、見てしまうと驚きが減る
だから知らないままが良いですね(歯を食いしばりながら

> 田:もちろん、昨今の新型コロナウィルスによる
> 国際的な惨禍など、イレギュラーな事象や困難が発生して、
> 計画の更新を余儀なくされる場合もありますが、
> それでも提督の皆さんと一歩一歩前に歩んでいければと思います

コロナさえなければ
という思いは消えませんが
今は本当に一歩一歩進んでいくしかありませんね

> コ:新型コロナウィルス関連の緊急事態宣言下では大丈夫でしたか?

> 田:やはり画面外で展開する体験型の施策や
> リアルイベント等は、緊急事態宣言発令下はもちろん、
> コロナ禍の中では大きな制約と影響、展開計画の変更は
> 間違いなく発生しています
> 今春を予定していたC2機関1MYBのZeppライブツアーなどは、
> かなり大きな時期の変更が必要となりました
> まだ計画修正が固まっていない部分もありますが、
> 無理のない柔軟性をもった展開変更を図るつもりです

想像を絶する悲しみがトビーを襲った

リアルイベント
もやは、やれれば御の字かもしれない;;
1MYBライブもこの様子では相当先になりそう

次の期間限定海域や新艦娘は飛ばします
ゲーム内情報はあまり興味がないので

> コ:「カレー機関」などのその他の展開は?

> 田:”食”のコラボ展開は、かなり準備しています
> これも現在の状況下では流動的な部分は
> かなり出てきてしまいますが、状況を見極めつつ、
> 柔軟性を持って投入できればと思います

「かなり準備している」
と言い切っている
確固たる自信を窺えます
後半のコメントは
フォーク准将を思い出しましたw

> 田:カレー機関は七月以降の再稼働を目指して

ここらへんは前にC2機関twitterと同じっぽいので割愛

> 田:それ以外にも、いくつか気軽に楽しめる
> “食”のコラボも準備を進めています
> コロナ禍の影響など状況次第なところも多く、
> まだ多くをご案内できませんが、無理なく可能なタイミングで
> ご案内できればと思っています

カレー機関以外の食のコラボ
気軽に と言っているので
コンビニ系でしょうか

コ:去年大好評だった地域展開などは今年はどんな構想ですか?

> 田:これも今年前半のスケジュールは安全をみて
> ほぼ撤退しましたが、

ぐぅぅぅぅ
いくつかあったのか
号泣

> 田:いくつかの地域の皆さんから熱いお声がけを
> 頂いているので、今年度後半以降、そうですね、
> 秋に組み立てつつある……ある地域との
> 取り組みはなんとか実現したいですね

「いくつかの地域」
どこだ?
横須賀呉佐世保舞鶴大湊etc
秋は呉が確定でしたっけね?

> 田:また、いくつか面白い仕掛けや
> やったことのない企画も考えているので、
> もちろん安全第一ではありますが、
> 実施可能な状況となれば、実現したいですね

待 っ て ま し た
是非、是非!!!

> 田:ただ、あれです
> 名将、木村提督の一水戦司令時のあの言葉
> 「帰ろう、帰ればまた来られるから」
> これはとても大事です
> 時代を超えて、指針となる言葉ですね
> ただ、止まない雨はない
> 練度を高めて、出撃の好機を待ちたいと思います

練度を高めます!

あとはシステム的な話とかなので終わりにします
おっと、アニメかな?
今年後半に新しい映像をどこかで
お見せできるかも ですって
秋の呉イベントでお披露目かな?

○コニシ

舞風!この絵は未公開のはず
次期イベに向けて新艦娘も製作中とのこと
コニシ艦久々ですかね?待ち遠しいです!

○七周年メッセージ
> 株式会社KADOKAWA 代表取締役副社長 井上伸一郎

> カレーが大好物な私としては「カレー機関」の
> オープンはうれしいサプライズでした

サプライズっていうのが
結構意味深なメッセージのような

■艦これ七年間の海戦譜

野水伊織&タニベユミによるミニコメントも到着

■深海棲艦たちの7年間

姫級を集めたもの
これは壮観
改めて、深海棲艦の配色は
白と黒が基調になってるんですね

全キャラ載っているわけではなく
港湾棲姫や深海海月姫とか載ってないです

■カレー機関 スペシャルスナップギャラリー

うわー美味そう
ビールカレー肉でっかい
これ、ほんとうまいんですよね
ただカレーが出てくるのが最後の方で
シール稼ぐためにドリンク飲みまくると
かなりしんどいですw

そして2階テラス席の紹介も
うおっ 艦娘遊撃隊霧島さん(小林 亜実様)が
カレー機関の制服着てる!

ほぇー
2階テラス席、こうなっているのか
テーブルは1階より広そう
知り合いと行く場合は2階の方が良さそう?

残りのページは
グッズや各種刊行物の紹介です

読者ページでみずの様を見て終了

っとと

■今宵もサルーテ!17杯目

衝撃
この漫画凄い

そして

■裏表紙

ZECO氏のジョンストン&フレッチャー
なんか、余白大きくないです?

というところです
リアルイベントを楽しみにしている
私としては、
ともかく我慢するしかなく
今年度後半の情報を首を長くして待ち続けます

艦これ速報様
【艦これ】コミカライズ版幼女戦記でおなじみの東條チカ先生、有言実行する
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56853685.html

【艦これ】今月のコンプティークは盛りだくさんでいいな、深海まとめとかずっと見たかったんだよ! 提督たちの反応まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56851852.html

【艦これ】鈴谷&熊野によるコンプティークTVCM公開!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56851226.html

【艦これ】武内崇さんが艦これ七周年お祝いメッセージを!?つまり・・・?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56846800.html

【艦これ】梅雨&夏イベは合計で7つの作戦海域!七周年大特集&田中pへのインタビュー掲載な「コンプティーク 2020年6・7月合併号」レビュー
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56845819.html

あ艦これ様
【艦これ】潜水母艦を使った新しいシステムも来るらしい
http://akankore.doorblog.jp/archives/54711881.html

【艦これ】本日発売のコンプティークでイベント関連情報が色々と判明!
http://akankore.doorblog.jp/archives/54710929.html

【艦これ】本日発売のコンプティーク6・7月合併号のCM動画が公開!
http://akankore.doorblog.jp/archives/54710861.html

かんむす!様
【艦これ】ブリドカット セーラ 恵美さんのスペシャルメッセージ動画を公開!
https://kanmsu.com/archives/79533

【艦これ】コンプ情報から次イベの展開を推測する
https://kanmsu.com/archives/79414

【艦これ】潜水艦に新システムだって!?
https://kanmsu.com/archives/79403

【艦これ】先生めちゃくちゃガチ勢じゃないですか・・・
https://kanmsu.com/archives/79392

【艦これ】艦これってもし男キャラいたらここまで人気にはならんかったのだろうか…
https://kanmsu.com/archives/79390

【艦これ】TYPE-MOONの武内崇さんや漫画家の若木民喜さんが艦これ7周年お祝いメッセージ!!!
https://kanmsu.com/archives/79380

【艦これ】鈴熊のコンプティークTVCM公開!
https://kanmsu.com/archives/79376

【艦これ視点】「でも、どうせ私のコンサートには来てくれないんでしょ」(広瀬香美)

再ブレイク 広瀬香美27年前の秘話…落ちこぼれ音大生が「ロマンスの神様」で“冬の女王”になるまで | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/38259

130th sasebo 2019でのライブの話は
↓ページ

(4ページ目)再ブレイク 広瀬香美27年前の秘話…落ちこぼれ音大生が「ロマンスの神様」で“冬の女王”になるまで | 文春オンラインhttps://bunshun.jp/articles/-/38259?page=4

> 発端は昨年9月、人気ゲーム「艦隊これくしょん‐艦これ‐」のイベントが長崎県の佐世保で開催され、広瀬がゲスト出演して歌ったことだ。このとき、ペンライトを振って熱心に応援してくれた艦これファンに対し、広瀬が「でも、どうせ私のコンサートには来てくれないんでしょ」とMCでこぼしたところ、

是非本文を見ていただきたく
ここでは感想は控えます

佐世保の誓い
私も、2020年2月24日Zepp Diver Cityでのライブ
オイオイ君として参加してきました

あのライブほんと楽しかったー
撮影録音OK、歌ってOKと
目一杯楽しんできました

先日の嵐にしやがれでも触れましたが、

130th sasebo 2019での月夜海が忘れられない
こちらの続報楽しみにしています!

艦これ速報様
【艦これ】広瀬香美さんが文春の記事で、コンサートツアーに来た艦これファンの人のこと話題にしてたね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56840271.html

あ艦これ様
【艦これ】広瀬香美さんが文春の記事で艦これについて触れる
http://akankore.doorblog.jp/archives/54699772.html

かんむす!様
【艦これ】広瀬香美さんが文春の記事で艦これ話題にしてた
https://kanmsu.com/archives/79127

舞鶴地方総監部の「舞ちゃん」によるDDG「あたご」の紹介が公開されました!

舞鶴地方総監部【公式】
https://twitter.com/JMSDF_mrh/status/1269072486324289536

DDG-177あたご

こちらには、昨年10月横須賀での
【令和元年度自衛隊観艦式の中止に伴う艦艇の公開について】
で乗艦してきました

河野息吹様

あたご侍さんお元気かしら
私も撮影させていただきました
ご本人があたご侍と名乗っていらっしゃいましたねw

というわけで
このバーチャル見学
目新しいのはないかな
と決めつけていました


開始直後のタラップを登るところ
あのときの思い出が蘇ってきました
メッチャワクワクする
そうそう、登りきったところでしっかり挨拶もしました
右舷を艦首側に移動して外の景色は

今更ですが、ここは舞鶴
周りの景色、こうなってるんですね
まだ行ったことがないので新鮮です

DDH-181ひゅうがも見えます
でけぇな
20倍双眼鏡も見た!
違う艦だったかな?
メッチャ遠くまで見えるんですよね
下の景色を見る
そうそうすっごく高くてですね

ってもう終わり!?

あっという間でした

また行きたい思いが爆発
コロナが落ち着いたらどこかに突撃したい

っとと、舞ちゃん
流石にCVは無しでしたね
あと、無難な性格のようです

まだまだデータが足りない
あたごの続きや他の艦も見たいですね!

かんむす!様
【艦これ】舞鶴地方総監部の「舞ちゃん」によるDDG「あたご」の紹介が公開されました!
https://kanmsu.com/archives/79137

【艦これ速報様】【艦これ】今日でレッパラ千秋楽から1年か 提督のオフイベ雑談

http://kancolle.doorblog.jp/archives/56826672.html

えっ
もう一年!?
本当に早いものです

ズイパラレッパラはいろんな思い出があります
が、
まずはスレタイにもある通り
レッパラ千秋楽

「艦これ」鎮守府瑞雲祭り【後段作戦】 春の”烈風”祭りin 横浜・八景島シーパラダイス特設泊地 千秋楽
https://ticket.rakuten.co.jp/event/rtikaah/

■一航戦旗艦「赤城改二」出ます!

赤城さんが改二になって
初のステージイベント

懐かしい
曙で登場の早坂梢さんもとても良かった

こちらは初日ですが、
ステージでの赤城さんの台詞
思い出して唐突に涙が

千秋楽に戻り
前日はシーサイドライン逆走があり、
千秋楽当日はシーパラへの往復が本当に大変でした

そして
コロナで臨時旧園中のシーパラ
6/1に営業再開されたようです

横浜・八景島シーパラダイス公式

横浜・八景島シーパラダイス 営業再開のお知らせ | 横浜・八景島シーパラダイス – YOKOHAMA HAKKEIJIMA SEA PARADISE
http://www.seaparadise.co.jp/news/20200528/index.html

リヴァイアサンまた乗りたい
ブルーフォールも
高所恐怖症ですが、あの落下感を味わいたい

そしてBGM
変わっているのかなぁ
i-depのRainbowのままだと嬉しいです

そして艦娘音頭
この場合は瑞雲音頭か
また踊りたいですね

【カレー機関】サイトー隊員と【カレーを作ろう。】フルバージョン

数日前の情報
遅れてしまいスミマセン

> タニベ隊員企画参加の新作特製甘味、サイトー隊員考案による謎の新前菜、さらに新トッピング群等の兵站準備も進めています!

べっち企画参加の甘味、
サイトー隊員の謎前菜、
新トッピング

着々とパワーアップしてますね!

べっちの甘味、なんだろう
7月からの提供ですから、
夏っぽい爽やかなものだと嬉しい

謎の新前菜
「謎の」ってフレーズ好きですねw
野菜類を切に希望いたします

新トッピング
これも気になりますね
量によっては、提督の胃が
また破壊されてしまうw

あと個人的には
お酒のラインナップの追加を切に希望
ウィスキー、山崎だけではなく
アイラも入れてくれると歓喜

ここまではいいとして
ここから

すいすい様

> その通りです!これ、懐かしいですね…当時情熱で取材したハウスさんも、S&Bさんも、グリコさんもカレールー担当の皆さん、本当に情熱を持った素敵な皆さんでした!

「当時情熱で取材した」
の部分の意味が若干不明ですが、
いや全体をみても若干意味不明ですが

運営側が公式認定したのが
ちょっと意外でして
それほど誇りたいことなのでしょうね

> 再稼働後の「カレー機関」モニター群で、タニベ隊員作の同テレワーク手作りPVフル尺を上映予定と共に、現在リモートバージョンじゃないガチレコーディングの準備も密かに進めています!

えー!個別リプライに
こんな重要な情報が
こりゃ気づかないでしょ

さて内容

【カレーを作ろう。】のフルバージョン
流すんですね
カレー機関のモニター限定?
いい具合に洗脳されそう(

ただ、予習の為に
お店のモニター限定ではなく
是非twitter等で流してほしいと思います
運よく当選した人だけが聞けるというのでは悲しい

「ガチレコーディング」
販売か
ということは、この曲も
リアイベでの歌唱曲ラインナップに加わりそうですね

それのみならず
内容的には「みんなのうた」で流れても
おかしくないと思います
いやまさかなハハハ

> チキンカレー編前半部

ビーフカレーやシーフードカレーもあるのでしょうか
そして
Vocalもべっちonlyではなく誰かも入るとか?

リリースされたら
比叡カレーを作ろうとかで
改変される気がしますw

結論
カレー機関に行きたい

現在C2機関では、今夏以降に展開すべく美味しい素敵な食のコラボの準備も密かに進めています。

> そんな中、現在C2機関では、今夏以降に展開すべく美味しい素敵な食のコラボの準備も密かに進めています。実施/展開が可能となりましたら、また進捗をお知らせ致します!

ん?なんだなんだ?
食のコラボって、うーん

「実施/展開」の
展開というのも気になりますね

時期
「今夏以降に展開すべく」
6月も今夏なのですが、割と近い感じ?
以降とあるので秋も

前に発信したパン?という向きがありますが、
果たして

これか

> 現在C2機関では、ある種原点に戻ってカレーの次に今年度は【パン】の企画製作にもトライしています!ご飯も素敵ですがパンも最高に美味しいですよね!落ち着いた頃、ご案内したいと思っています!また、オリジナル【スイーツ】レシピも開発中!こちらカレー機関等でも展開予定!

「オリジナルスイーツレシピも開発中」
とありますが、
「カレー機関等で展開」
とあることから
スイーツはちょっと違うかもですね

パンとして、
商品をどのように展開するのか

HIROTAコラボや、
LAWSONコラボのようになるのでしょうか
まさかカレー機関の店頭で販売
それはないですね

「カレー機関」の次は「パン機関」ということで
2店舗目を出店するのか?

どうなるにせよ
入手しやすいようになってくれれば
と思います

そして
ただ購入して食べて終わり
ではない、何かがあることを期待したいです!

艦これ速報様
【艦これ】今夏以降に美味しい素敵な食のコラボか!たしかパンコラボだっけ?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56827074.html

かんむす!様
【艦これ】現在C2機関では食コラボの準備も進行中! 今夏以降に展開
https://kanmsu.com/archives/78974

【艦これ目線】本日、よる9時〜放送「嵐にしやがれ」(日本テレビ系列)に広瀬香美が出演します!

Muse Endeavor様

櫻井翔「隠れ家ARASHI」で広瀬香美と歌ってみたシリーズを披露『嵐にしやがれ』 | マイナビニュースhttps://news.mynavi.jp/article/20200522-1040675/

偶然見ることが出来ました

途中から&ぽつぽつ離席したので
覚えている範囲だけ

・6歳の頃から作曲している
ご両親が音大?に進ませたかったらしく
作曲しないとご飯が出てこなかった(←違ってたらゴメンナサイ

6歳からってヒェー
自分のときは何やってたかな
公演とかで遊んでた気がする

・「歌ってみた紅蓮華」のキーが完璧
そもそも弾きながら歌うってやっぱ凄い

・音楽家目線で曲を解説
数曲を取り上げてました
あいみょんの曲は休符が入ることで
感情移入しやすいというようなことを仰っていました

とてもわかりやすい解説でした
稀代のシンガーソングライターである彼女ですが、
話し方が親しみやすく
年下の嵐櫻井翔にも敬語を使っていて
凄い人はホント凄いなと思いました
Toshl提督もその点全く同じかと

・カラオケで嵐の歌を歌う
一番好きなのはLove so sweet

私もその様子を見てみたいと思いました!

以下艦これ要素

2019年9月の
佐世保鎮守府 Special Opening Live
出演されたとき、艦これの楽曲について
なんて言っていましたっけ……?
これが思い出せなくてもどかしい

感想を見ているうちに
あのとき聞いた「月夜海」や
Winter Tour 2020 “SING”での歌声が
蘇ってきました
また、いつかのイベントで生で聞きたいです
できれば艦これのリアルイベントで

いやまてよ
youtubeのチャンネルで
提督との絆や月夜海を上げてくれないかしら?
その可能性に期待しつつ

カレー機関のサプライズゲストや

> 現在広瀬さんとC2機関で、協力してCDを創る相談をふわっと始めています。実現するかも?続報を待て!

続報をお待ちしています!!

【艦これ】リアイベなくて虫の息です

書いてどうなる という思いもありますが、
記録として残しておくために書きます

マイルドに虫の息としていますが、
実際には心が死にそうです

新型コロナウィルス感染拡大防止の為の
STAY HOME
元々インドア派の私には
家にいるだけでいいなんて余裕余裕
と思っていました
最初はまぁその通りだった
しかし最近は辛い

何故
の部分を掘り下げてみると、
不要不急の外出を避けて家にいること
よりも
リアイベ含め、生活圏から現在出ていないこと
よりも
先のリアイベの情報が無い
これが一番辛い

先が見通せない今の状況では
致し方なしなのですが、
2月下旬の最後のリアイベから3ヶ月経過

心がどんよりしているのを痛感しています

全くゼロというわけではなく
4月1日発表
秋以降の呉や1MYBツアー
が控えているとはいえ
直近の飢えを満たす「何か」が欲しい

差し当たっては
カレー機関の復活、なのかな
2ヶ月営業していないわけで
資金繰りがヤバそうですし

ただ
感染状況の変遷にもよりますが、
人が密集するリアイベは今後は厳しいかもですね
となると
パッと思いついた艦娘音頭大会やZeppでの1MYBツアーも
どうなるやら
カレー機関も間隔を取るとなると、
当選率に影響ありそう;;

駄目だ話が暗い方向にいってしまう
今は引き続き不要不急の外出を避け、
状況が良くなることを願うばかりです

今夏に延期となったスベカラクマツリ
こちらの続報も心待ちにしています