【カレー機関】26th後段 2023/7/26(水)初日 個人的気になる情報など

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

個人的に気になる情報を
ピックアップしました

料理やお酒は新情報無し のようなので
取り上げる情報少なめです

dしろくま様

> 佐世保のシールとアクスタの格納庫売ってる。オマケにシールも付くよ。

なんと
そうきたかー
シールも付属となれば
購入する人も多そう?

> 10周年集合ARiGaToU

画像
哲学R様

これ
べっちの絵っぽいですね

急遽書いたのか
元々組み込まれる予定だったのか
は不明ですが
これをぶち込んでくるとは
カレー機関 恐ろしい

先週末の三越スタンディ
早速展示されているようです

SLLY様

> 1Fの最後尾16番の為、目の前にドリンク素材が並んでいる
>
> そこにPokka Sapporoの『玉露入りお茶』の紙パックのが置いてある
>
> のだがお茶メニューがない
> 冷たい玉露入りお茶が飲みたいよう(一応聞いたけどメニューに無いとのこと)

むむ
お茶となると、霧島ドリンク?
いやあれは抹茶でしたっけね
となるとなんでしょうね

すのう様

> 明日、発売開始でカレー機関特別特典付きみたいな、みたいな由良ポスター、みたいなコニシ吹雪時雨ポスター

みたいな!vol.4
やはりありましたか
7/27(木)発売日合わせみたいですね

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関にて白雲の深海バージョンと思われるシールや戦艦ネバダが確定するシールが発見された模様!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60691547.html

【C2機関】最新「みたいな!」vol.4【カドカワストア】さん事前予約は、謎の【鵜来】プリンmodeパワーにより(?)予定上限数に達してしまったのですが、現在急遽追加受注を検討して頂いていますっ!(2023/7/24)

【KADOKAWA公式ショップ】みたいな! Vol.4: グッズ|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302306003452/

> 謎の【鵜来】プリンmodeパワーにより(?)予定上限数に達してしまったのですが、

ぐえー
完全に出遅れました

他にも直前で出てくるだろうと
高をくくっていたらこの始末

ここまできたらいっそ

【C2機関】今月7/27リリース予定の浴衣「由良」さんが表紙の「みたいな!」最新vol.4!「艦これ」10周年記念特集と共に、C2機関一推しの特集は(略)スイーツ特集!(2023/7/16)

> 今回は、共通特典の限定オリジナルポストカードもチャネル(店舗グループ)毎に絵柄が違う「艦これ」特別特典仕様予定ッ!

Amazon等で探しましたが、
先日書いたKADOKAWAおよびメロンブックスのみ
予約開始しているようです
連休明けにでも各法人で予約開始するのでしょうか

> しばふさん最新描き下ろしのしーちゃんスイーツmodeがご案内するスイーツ特集!

つまりサイトー隊員?

> C2機関&みたいな編集部お薦めの東京のスイーツが美味しいお店を、藤川さん描き下ろし可愛い艦娘&星灯りさん大型最新描き下ろし「鵜来」スイーツmode(プリンmode)と共にお届けします!

「鵜来」スイーツmode(プリンmode)」

これは
刺さる人にはすごく刺さりそう

> さらに、艦娘遊撃隊「大淀」でも活躍中の半澤 楓さんとC2機関サイトー隊員による、オフィス&お家でも手軽に本格スイーツもご紹介!

うまいなー
遊撃隊メンバーを
こういう風にあてていくのか
前回は赤池紗也加さんでした

> 私服&エプロン姿のみたいな最新撮り下ろし半澤 楓さんスイーツmodeなフォトにもご注目!

半澤さんは大淀さんのイメージが
ものすごく強いです
どのようなmodeになるのか

んー
正直予約で完売ということもなさそうですし
様子見しようと思います(フラグ

【C2機関】KADOKAWA&C2機関がお贈りする、戦略実験誌「みたいな!」最新vol.4ロールアウト!(2023/7/14)

みたいな!vol.4のみの話です

【KADOKAWA公式ショップ】みたいな! Vol.4: グッズ|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302306003452/

みたいな! Vol.4(KADOKAWA)の通販・購入はメロンブックス | 作品詳細
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2006706

> 今号は「艦これ」10周年記念特別号!W表紙も「艦これ」!H1はコニシさん最新描き下ろし浴衣の「由良」さん!

vol.1 瑞鳳
vol.2 榛名
vol.3 鈴谷
vol.4 由良

コニシ艦縛りなのかな

カドカワストアより↓

> 発売日2023年7月27日(木)発売予定

発売日
延期もあるのかなと思っていましたが
当初の予定通りっぽい

> さらに、「みたいな!」vol.4の特別企画は、スイーツ特集をお届け! ケーキやプリン、あんみつなどの素敵なお店の数々を、しばふ、藤川、星灯りのスイーツ特別描きおろしとともにご覧ください。

「しばふ、藤川、星灯りのスイーツ特別描きおろし」

んん?
これは、上記絵師たちが
スイーツのみの絵を描く
ということなのでしょうか
艦娘も描いて欲しいですね

ざっと調べましたが
今のところカドカワストア・メロンブックスのみ
予約受付中なのかもです

ちょっと様子見です

艦これ速報様
【艦これ】イチソ先生が書いた吹雪てどんな感じだろう
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60659285.html

【艦これ】みたいな!発売記念酒保開催決定!「メロンブックス秋葉原受取館&札幌」にて7/27(木)~7/29(土)に開催予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60658136.html

【艦これ】みたいな!Vol.4の表紙が判明!浴衣由良さん!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60658106.html

【MITAINA!(みたいな!)】vol.4の予約開始は何時からなのか(2023/7/11)

> この夏(7/27)発売予定の【MITAINA!(みたいな!)】最新vol.4

今が7/11ですので、約2週間後です
この時点で予約開始されていないというのは
結構驚きというか

ちなみに
vol.3では発売日が1週間後ろ倒しになりました

今回はどうなるのか

公式アカウント?
【MITAINA!(みたいな!)】編集部
昨年12月以降
音沙汰が無いですね

【C2機関】この夏(7/27)発売予定の【MITAINA!(みたいな!)】最新vol.4は、「艦これ」10周年記念号でもあり(略)【スイーツ】特集です!(2023/6/28)

> 【スイーツ】特集です!

ほー
スイーツはいいですねぇ
食事の最後にあるだけで
満足感が違います

ただ
スイーツとひとくくりにしても
膨大な種類があると思います
そこをどう厳選してくるか
気になるところではあります

スイーツ
お酒にも合いますので
お酒とベストマッチするような
モノだと嬉しいです

7/27(木)
一か月ほど先ですね
各所でそのうち予約開始されるかと
思われます

特典がどうなるのか

ちょっと記憶があいまいですが、
カレー機関で購入すると
シールが付いてくる でしたっけね?

その点を考えると
急いで買わなくてもいいのかな
と思ったり思わなかったり

まぁ、
7/27(木)以降に
カレー機関に当選しないと
いけないですが

> 「艦これ」10周年記念号でもあり

こちらもどうなるのか

過去のリアイベお蔵出し画像を
切に希望します

艦これ横須賀でのリアイベについて(2023/6/18)

艦これ速報様
【艦これ】横須賀で艦これコラボイベントを展開しない理由はなぜだろう?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60562129.html

あ艦これ様
【艦これ】横須賀コラボは来ないんだろうか
http://akankore.doorblog.jp/archives/57625175.html

上記2つの記事を見て書きました

タイトル
あまり適切な表現ではないですが、
他に言いようがなかったので
こうしました

さて

つらつらと書くと
ごっちゃに混ざりそうなので
分けます

■横須賀コラボやって欲しいか

是非

理由
まず何より
旧鎮守府の街
やらない理由がない

また
個人的事情としては
横須賀・呉・佐世保・舞鶴の中で
唯一
在来線を乗り継ぐだけで行くことが出来ます
つまるところ
交通費を抑えられます

まぁ、他も出来ないことはないですが
時間がかかりすぎるので除外します

横須賀
美味しいお店も一杯ありますしね

ヴェルニー公園
ここがまた素晴らしい
いずもをバックに艦娘音頭を踊りたいです

■横須賀コラボ やらない理由は?

分からないです

様々な事情があるのだとは思います
ただ
外野である私がいくら想像したところで
あまり意味はないと考えます
その為
書くのをやめます

■では、横須賀コラボは実現しないと思うか?

Noです

理由
みたいな!vol.2
2022年6月10日(金)発売予定
275ページ
・『艦これ』運営鎮守府 C2機関relation!

引用します

> — 今年の春の呉鎮守府遠征も楽しかったっすが、次はどこっすか?
>
> 田中 佐世保・舞鶴・横須賀からも、それぞれお声掛けをいただいています。
> ありがたいですね。
> 遠征にはそれなりに準備と時間が必要なので、
> すぐにまた!という訳にはいきませんが、
> それぞれのタイミングで、
> またぜひ皆さんと鎮守府エリアに訪れたいですね。

「横須賀からも、それぞれお声掛けをいただいています」

オファーはある模様です

何時開催?
ということになると
これはもう本当に分かりません
首を長くして待つしかありません

■最後

最初のあ艦これ様のページ
コメント

こちらをもって締めとさせていただきます

> 38. 名も無き提督 2023年06月12日 04:17ID:gslbAXr40
> コラボなくても普通に行く
> そして心の中で艦娘を思うのだ

【C2機関】【麻布十番酒保】本日ただいまより、酒保開きます!(2022/11/14)

麻布十番酒保
https://azabujuban.shuho-avex.jp/

> 本日この後20:00より、

この発信が午後6:03

当日、しかも2時間後に電撃的に販売開始
なんとかならんものですかね

完全にスタートダッシュ出遅れました

激重な中、なんとかカートに入れる
会員登録へ
ここから先へは進めませんでした

リロード連打は流石にアカン
ということで少し待ちました

その間、品切れ発生

あーあ

お買い上げ3,000円ごとにシール付き
みたいなvol.3だけでは達成しないという
悔しいですが商売上手

ただ

ブラキオンⅡ様

端フェス
私も見ました
今は修正されています

これ
一体誰が書いたのか?

C2機関側であれば
絶対間違えないと思うんですよね

ずいふぇす

はじふぇす
と書くか?という

21:30
みたいなvol.3も品切れました

艦これ速報様
【艦これ】麻布十番酒保オンライン販売に突撃した提督達まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59917007.html

【艦これ】麻布十番酒保、現在急ぎ復旧中
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59916947.html

【艦これ】みたいな!vol.3麻布十番酒保店舗限定特典は、「Ranger」炒飯modeポスカと「時雨」公式57mm缶バッジ!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59916851.html

【艦これ】本日この後20:00より、公式オンラインEC基地「麻布十番酒保」酒保開けの号令が掛かる見込み!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59916647.html

【C2機関】みたいな!最新vol.3! W表紙「艦これ」サイドは、コニシさん今秋最新描き下ろし【鈴谷】現代JKmodeでお届け!

ん?
【鈴谷】現代JKmode
あんまり変わっていない印象です

SEEKER様
https://twitter.com/SKannkore/status/1582713096040517632

こちらは改二の画像

着こなし方が同じだからでしょうか
ふーむ
いや
まだ全身像を見ていないですね

そもそもあるのかどうか ですが、
足元どうなってるんだろう
是非見てみたいです

そして
熊野も一緒に是非

艦これ速報様
【艦これ】JK鈴谷ああああぁぁぁ!!!これがオタクに優しいギャルですか?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59862929.html

【艦これ】みたいな!最新vol.3表紙の「鈴谷」現代JKmode公開!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59862829.html

【C2機関】全員赤池女史のエプロン姿にめろめろという…詳しくは、みたいな!vol.3で!

> 先日、みたいな!最新刊の炒飯特集の撮影を、C2機関とみたいな編集部、そしてレシピリーダー&フードコーディネーターのサイト―隊員、そして赤池さんと某所で展開しました!

赤池女史
おそらく
艦娘遊撃隊 鹿島役の
赤池沙也加さんかと思われます

ちょっと情報が少ないので何ともですが、
艦娘遊撃隊としてなのか それとも

> 女子率の高い撮影(海老あり)

> 全員赤池女史のエプロン姿にめろめろ

気になりますね

炒飯かー
私が作ると、およそ炒飯とは
呼べないような代物になります
味は……まぁ、そうねぇ

海老が入った海鮮炒飯
好きなのですが
これ!というお店に中々巡り会えないです

みたいな!vol.3
来月18日ということで待ち遠しいです

カレー機関で炒飯
もしかしたらあるのかな?