【かんむす!様】【艦これ】提督は見守ることしかできないからな

https://kanmsu.com/archives/91515

> 363: 名無しさん@おーぷん 21/01/01(金)11:20:09 ID:Xm.6j.L13
>
> かんこれってさ
>
>
> 一番大切なはずの戦闘時が一番暇だよね

それが艦これの特徴ですよね
長所でもあり短所でもある

陣形を選んだら
あとは祈っていても
その間他のことをやっていても
結果は同じ

であるならば
その間他のことをやって
時間を有効に活用すべき

かというと、
そうでも言えない部分があるなぁと思います

結果に至る過程も
ちゃんと見ておかないと
何故こういう結果になったのか
の判断が抜けてしまい
装備の組み換えをせず泥沼にハマることもありますし
見ていれば艦娘の中破大破も認識しやすい

なので
一部始終を見るようにしています

改めて、今回の2020冬イベで痛感しました
艦これって無茶苦茶時間かかるゲームだと

コメント一覧

> 17 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/01/02(土) 19:35:17 ID:AyNDc0NjM▽返信する
> 基本は別窓でながら作業しながら艦これやってるが、沼り始めたりあまりに歯が立たない結果に
> なったときは戦闘の流れを見て編成の再調整を始めるな。
> そのときに艦これ関係の各計算サイトとかで自分の編成可能な内容での予測とかも今回行うね。
> 以外に計算で予測を立てるという事もただ結果を待って出撃を繰り返すよりも冷静になれるし。

私の分かりづらい文章より
こちらの方の説明の方がスッキリしています

つまりはこういうことを言いたかった!ですorz

> 39 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/01/03(日) 07:03:59 ID:g3ODg0NDc▽返信する
> 戦場での提督と艦娘は高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処することになろうかと思います
> 一方、右の人はカットイン艦やタッチ担当艦に向けて主砲斉射三連指示が基本

「高度の柔軟性を維持しつつ、臨機応変に対処」

これにはビュコック中将の台詞が浮かんでしまいます

一方、右の人
狙いが明確
その理由も明瞭
火力も分散させない

有能すぎじゃないですかね;;

【艦これ】期間限定海域『護衛せよ!船団輸送作戦』ようやく開始しました【2020冬イベ】

いい加減始めないと残り日数的にヤバいので
しぶしぶ始めました
年末年始艦これ漬けです

なるほど
前回に比べてだいぶ楽ですね
・海域数が少ないので、E1から主力投入可能
・道中、決戦支援が不要なほど優しい

しかしながら
・複数ゲージめんどくさい
・戦闘など演出をスキップや倍速で短縮できない
・基地航空隊の入れ替えおよび疲労抜きが時間経過のみ しんどい

相変わらずめんどくさい仕様

それでもやってこれるのは
BGMの存在
これが非常に大きい
大越香里氏には感謝しか無い

さーて
問題はE4
というかE4-3か

右の人、酷い布陣ですね
時間的にも心理的にもしんどい
行こうか甲 落とそう乙 ここが思案のルソン島
と言ったところでしょうか
友軍ガチャを引き当てるまで耐えられる自信がなぁ……

あと

と公式でも言っているので、
当HPでは前段後半あわせて【2020冬イベ】と呼称します
厳密には、前段は11/28開始なので秋イベと言えるのですが
面倒なのでまとめます

【2020冬イベ】【期間限定海域】の全作戦完了日時は、新年1/13(水) AM11:00の予定です!【艦これ】

> 現在作戦展開中の【期間限定海域】の全作戦完了日時は、新年1/13(水) AM11:00の予定です!

まぁ、そうなるな
という感じの日程ですね

さて本腰を入れないといけないのですが
どうにもめんどいですね
一番面倒なのは札かな?
そもそも、まず情報を仕入れるところから
やらないとなぁ

と思いきや

> また、新年1/1(元日)より艦娘【晴れ着】modeを限定新春実装開始予定です!

新春ということで、
新春限定任務もあるんでしょうね
しかも結構重かったでしたっけ去年とか

ぐぬぬぬぬ

艦これ速報様
【艦これ】現在作戦展開中の期間限定海域は、新年1/13(水) 11:00までを予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57537100.html

あ艦これ様
【艦これ】イベントは1/13(水)に終了予定!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55346268.html

かんむす!様
【艦これ】今イベントは新年1/13(水) まで!
https://kanmsu.com/archives/91182

【かんむす!様】【艦これ】右の人は艦これのプロだぞ

https://kanmsu.com/archives/91165

思わず即記事
今回のイベントではまだ味わっていませんが、
いずれそうなるでしょうし

ホント、右の人艦これうまいですよね

> 909: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)06:17:18 ID:I4.ng.L24
>
> 敵のAIがやばすぎる
> 完全に特効艦ばれてる
> no title
>
> 912: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)06:17:40 ID:M8.6b.L22
> >>909
> まだキソーが残ってるから…
>
> 926: 名無しさん@おーぷん 20/12/26(土)06:18:30 ID:I4.ng.L24
> >>912
> ちなみに木曾は開幕大淀をかばってかってに大破しました

かってに大破ww

確かに、画像を見たら
大破済の旗艦を庇ってどうすんだよと
いいたくなる気持ち 分かります

> 350: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)18:53:46 ID:H0.mv.L19
> なんで夜戦の敵ボスって的確にこっちのフィニッシャー狙ってくるの?
>
> 360: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)18:54:19 ID:Kk.2m.L36
> >>350
> 右の人は艦これ上手いからな…
>
> 358: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)18:54:11 ID:5M.9n.L29
> >>350
> 右の人は艦これのプロだぞ
>
> 362: 名無しさん@おーぷん 20/12/21(月)18:54:23 ID:4I.mh.L7
> >>350
> 的確には狙わない
> 満遍なく全部赤くするだけだ

「満遍なく全部赤くするだけ」
うげぇ
酷い時はそうなりますね

コメント一覧

> 4 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/12/27(日) 11:17:59 ID:g3Nzc2MjU▽返信する
> 右の人からしたら、姫級・ネ改にナⅡと万全の体制で臨んでも、特効艦のCI一発で全てがご破算というクソゲー
>
> 22 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/12/27(日) 12:17:11 ID:MzMzE1ODk▽返信する
> 確かに11人大破しても負けパターンがあるのはきついな
>
> 33 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/12/27(日) 12:39:07 ID:c0MTUyMzk▽返信する
> イツモヒダリニセンテヲユズッテイルノニ、ヒドイイワレヨウダ

確かにそのパターンがあるにはありますが、
確率低いという

> 9 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/12/27(日) 11:43:46 ID:E4NjY1NzY▽返信する
> 右がどうこうではなく左がとことん無能なだけ
>
> 右の庇うを無力化したのだから大人しく旗艦だけ狙えばいいのはカワウソやキリンでも解るレベルなのに
> 艦娘は随伴艦ばかり狙って、提督はそいつを徹底的するどころかMVP与えて
> 挙げ句艦娘はMVPに喜ぶのを繰り返す無能ぶり
> 呆れる他なし
>
> 11 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/12/27(日) 11:50:47 ID:YzMTQ5Mjk▽返信する
> とはいえアーケードやると分かるけど狙えるような物じゃないよあれ

「カワウソやキリンでも解るレベル」
思いのこもったコメント
イベント中、さぞご苦労されていることと心中お察しいたします

> 12 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/12/27(日) 12:00:01 ID:Y4NTg3Mjk▽返信する
> 俺のとこだと、右側は時雨が大好きで木曾は全然相手にされてなかった
> にも関わらずその木曾は明後日の方向ばかり向いてCI撃ってた

> 13 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/12/27(日) 12:00:06 ID:I5NjEwMzk▽返信する
> 第二旗艦時雨はあまり狙われなかったな
> まあ、ボス一度も狙わなかったけど(本末転倒

ホントこのボスを狙わないっていうの
ホンマに(2020夏イベを思い出しながら苦悶

【かんむす!様】【艦これ】イベント年始までやってくんねーかな

https://kanmsu.com/archives/90959

現状で終了予告みたいな
アナウンスは無いですし、
年始は越えるんじゃないでしょうか

友軍艦隊も第一陣ということで
恐らく第二陣があるはず ですし

1/11(月・祝)成人の日

1/12(火)か1/13(水)辺りだと
嬉しい
さらにその後の土日以降だともっと嬉しいです

今回、進捗状況がちょっとヤバイです
リアイベが重なったこともあり、
また連休もなくなり
12月は厳しいですね

【艦これ】2020梅雨イベおよび2020夏イベを振り返って

通常であればイベント振り返りは
やらないのですが、
今回辛酸を嘗めさせられたので
ここに記します

難易度
甲甲甲甲甲甲甲
ALL甲です

掘り
一歩及ばず

・油減りすぎ
・ギミックが糞めんどくさい
・基地航空隊回りが糞めんどくさい
熟練度がすぐ剥げる、付け直しクソめんどい
・とはいえ、苦しいなら難易度落とせばいいから何も言えない

どの海域がしんどかったか
E-4以降、どこもです
E4-3は結局友軍飛龍がなんとか割ってくれて
E-5も何気に辛く
E6-2も友軍前によく撃破出来たものだと思います
E7-2も友軍のお陰

E7-3
泥沼
あと一歩という場面が続く
銀河の熟練度がMAXから一戦で全て剥がれ
その付け直しだけで1時間以上かかりました
敵第二艦隊のナ級が
先制雷撃で容赦なく火力を潰し
村田隊の五航戦は期待しているダメージを出せず
ここぞというときに最強友軍は来ず

っとこりゃまずい
愚痴だらけですね

まぁいいや
吐き出して整理するためのものですので

資源
油、油、油!
MAX間際まで貯めた燃料が
どんどん減っていき、
自然回復が視野に入るまで減少
原因はいくつかありますが、
基地航空隊が大きいと思います
熟練度付け直しだけで
相当持っていかれた印象です

ギミック
なんでおんなじ所を
グルグル回らされるんでしょうね
今の艦これのシステム上
そうするしかないんでしょうが、
それにしたって多すぎ

特にE7-3甲
何でボスマス2回×2も行かなあかんねん
考えただけで気分が悪くなってきた
道中大破撤退も結構あってストレスMAX

こんなつらい思いをしてまで
クリアした理由
一言で言うと赤城さんです

時間
悲しいことにコロナの影響で
艦これ含めリアルイベントが全滅
皮肉にもそのおかげで
土日をゲーム内イベントに
ぶっこむことが出来ました

リアイベあったら
容赦なく難易度落としてましたね

色々言ってきましたが、

難しい・辛い

難易度落とせ

になるからなぁ

それに、全然沼らない人もいるわけで
なので、私個人が感じた辛さを
吐き出して終わり
ですね

まー、ただ甲難易度は
今後はやらないかもです
ともかく時間を持っていかれすぎる

うわこれ全然スッキリしねぇ!
やっぱ甲報酬が正直微妙だからかなぁ?
あとE7-3クリアがよっしゃあああ!!みたいな
終わり方じゃなかったからなぁ

次は欧州なんでしたっけ
それまでには資源を回復させなくては

かんむす!様
【艦これ】みんながみんな甲でいってないと気づかされる
https://kanmsu.com/archives/84185

艦これは競うゲームじゃないので
自分が選択した難易度でクリアできれば
それでいい
というのも利点ですね

【艦これ】イベントと水戦

艦これ速報様
【艦これ】俺はあと何度イベント中に「このイベント終わったら水戦増やしたいなぁ」と思えばいい
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57138776.html

あ艦これ様
【艦これ】あと何度イベント中にこのイベント終わったら水戦増やしたいなぁと思えばいい
http://akankore.doorblog.jp/archives/54977727.html

私も毎回それは思いますね
そして
その都度忘れる

ネジ重たくってどうしても気が向かないんですよね
そもそも、二式水戦改熟練自体持ってたっけな?という
作った後MAXまで改修するのがめんどい
というかやっぱりネジが重い

なんでもいいからとりあえず増やすかぁ

艦これ速報様

> 359: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:15:15 ID:uP.wk.L28
強風は数だよ兄貴

数こそパワー

> 375: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:16:00 ID:Cx.ym.L9
> >>359
> すげぇわ
> というかネームド水戦くれんかな
>
> 419: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:18:48 ID:5J.2m.L13
> >>375
> 水戦のエースパイロット自体少ないから…

> 584: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:29:16 ID:jH.us.L23
> >>375
> ・甲木清実 飛行兵曹長
> 「ジェロニモ」の異名を持つエース・パイロットで、日本海軍で2名しかいない水上機エースのうちの1人。千歳などに載る
> 16機撃墜(うち水上機の撃墜5~7機)
>
> カタリナ1機(零観)
> B-17E1機(零観)(体当たり攻撃)
> B25(二式水)1~2機
> B24(二式水)1~2機
> B24(強風)1機
>
> 1945年2月から零戦および雷電に乗り換え
>
>
> 参考
> ・松永英徳 上等飛行兵曹
> 二式水上戦闘機など
> 撃墜数一六機(ただし何機が水上機による撃墜か不明)
>
> ・河村一郎 飛行兵曹長
> 瑞穂に乗る(九五式水上偵察機、零式水上観測機)
> 撃墜機は5機
> (ノースアメリカン爆撃機1機、ノースプロップ爆撃機1機
カタリナ1機
> B-17、ドーントレス共に1機)

> 603: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:30:05 ID:Cx.ym.L9
> >>584
> 甲木さんがたしかまだご存命やから無理やろな
>
> 634: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:31:14 ID:fT.qo.L7
> >>584
> 零観でカタリナ落としてるの意味わからなくて草

零観でカタリナを!?
んなことできるのか……?

甲木清実 – Wikipedia

> 甲木 清實(かつき きよみさん)

ご存命なのもすごい

> 687: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:33:18 ID:jH.us.L23
> >>634
> 1942年1月11日
> セレベス島北部のケマで上陸支援中、
> オランダ軍のPBY飛行艇を1機撃墜。
>
> マジでやってる
>
> なお、
> 零観の武装
> 九七式7.7mm機銃(機首2門)、九二式7.7mm機銃(後方旋回式1門)
>
> 695: 名無しさん@おーぷん 20/09/01(火)00:33:59 ID:Cx.ym.L9
> >>687
> 操縦席を巧みに打ち抜いたのかな?

しゅ、しゅごい
7.7mm機銃で

それよりすごいのは
> B-17E1機(零観)(体当たり攻撃)

体当たりってwww
よくご生還されましたね

コメント一覧

> 13 艦これ速報@名無しさん 2020年09月01日 19:23 ID:hJMEzzZ.0
> カタリナ撃墜以上に、零観で4発爆撃機のB-17指揮官機を体当たりで落として生還とかアメコミかよってレベルでおかしいでしょ

アメコミww

あ艦これ様
コメント

> 44. 名も無き提督 2020年09月03日 12:08ID:htcmwmJP0
> 強風改をいっぱい作ればいいだけでしょ。

困ったときの強風!

> 49. 名も無き提督 2020年09月03日 15:24ID:VTYtNIxb0
> >>44
> 俺も最近気付いたことなんだけど、強風を★6以上に速やかに改修出来る状況(ネジ&紫電改二)でないならば、二式のマックス増産でおk
> 搭載スロット次第でコンマ以下が影響してくるケースもあるんだろうけど、制空値だけで見れば二式マックス→強風への更新はそんなに慌てなくても良いんじゃあないかと思ってて、優先順位としては二式熟練と二式の★最大化ってことになる。

下一行
そうなのかぁ

まず二式熟練の作り方を調べねば

【艦これ】【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】は、予定より1日延長して、明後日【8/27(木) AM11:00】を以て、全作戦完了とします!

な、なんだ!?
一体何が起こったのか
護衛艦かがの進水日あわせという
噂もありますが、さてはて

んー、とはいえ
一日だけですと堀を頑張るくらいか
ただこのタイミングでは第二艦隊以下の
遠征編成を崩すのがめんどくさいな
あ、逆RTAの人には福音なのかな?

> また、同メンテでは、家具屋さんのお品書きも、夏から秋へ季節更新する予定です。

家具!
やば見てなかったかも

お忘れなく!

艦これ速報様
【艦これ】運営アイコンが浴衣姿の明石さんに変更!さらに今イベントは1日延長して8/27(木) AM11:00までに
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57113122.html

【艦これ】イベントが1日延長して8/27(木)までに!あれ、そう言えば8/27ってたしか・・・
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57113550.html

あ艦これ様
【艦これ】夏イベは予定より一日延長して8/27 AM11:00に終了に
http://akankore.doorblog.jp/archives/54948761.html

かんむす!様
【艦これ】イベント終了日の27日はかがの進水日だが、アイオワの進水日でもある!? ・・・まさかな
https://kanmsu.com/archives/83465

あ、アイオワ!?
いやいやいあ
流石に

【艦これ】流石にもうイベント延長はないよね・・・?
https://kanmsu.com/archives/83446

【艦これ】イベント1日延長きたあああ! 明後日【8/27(木) AM11:00】まで!
https://kanmsu.com/archives/83450

この流れは流石に草

【かんむす!様】【艦これ】E7-3甲はギミックやんないとこっからでも割れない

https://kanmsu.com/archives/83417

> 475: 名無しさん@おーぷん 20/08/21(金)09:44:58 ID:d8.6r.L1
> E7-3甲はギミックやんないとこっからでも割れない

もうその画像見せないでください(懇願

普段であれば、どうみても
かっぷろパインですが、
今回のE7-3は全然安心できない

友軍艦隊が、
ツカスとおばさんを無視して
ひたすらボス集中が続けばあるいは

まーギミックやったからと言って
確実にクリアできるとは限らないですからね
自分の場合であれば、
夜戦入って
雪風大破→風雲CIするも一手届かず
になりそうです

思い出すだけでも身震いがしてきました

【E7甲終了】期間限定海域【侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦】【艦これ】

終わった
最終海域、甲でクリアしました

長かった

E7-3よりもE7-2のほうが辛いと聞き
E7-2クリアした時点で
勝ったな!ガハハ
と半ば思っていました


E7-3沼りました

ラスダンおよび装甲破砕ギミック終了後
資材、特に燃料
自然回復域が視野に入るまで減り
1時間以上かけて付けた銀河の熟練度がわずか一戦で吹き飛び
地獄のような海域でした

うちのへっぽこ戦力では厳しいか?;;と
うっすら思いつつ続けました

正直、甲難易度での報酬
労多くして功少なし
パンケーキ、いらないっちゃいらないんですよね
乙以下にしてさっさとクリアするほうが得策だと思いました

ただ
赤城さんのセリフ

「あの、提督。新しい艦載機が開発されたとか? 少しだけ、気になりますね。」

↑は開発でのセリフですが、
新しい艦載機
少しだけ、気になりますね
この部分
脳内劇場で再生され
あの赤城さんが気になるだと
なら、やるしかないだろうと腹をくくった次第です

低速入りルートではどうにもクリアできず
なら、高速統一ルートであれやこれやと
試行錯誤
ここまで温存していた艦娘をこれでもかと投入
キラとかそこらへんもメチャクチャ

そのうちの一戦

開幕ナ級を沈められず
五航戦が雷撃で大破
「今回も駄目かー」
と思っていたら、
ながむつタッチが敵旗艦に見たこともないダメージを叩き出し
これは!?と
色めき立つもその後パッとしない上に強友軍も来ず
友軍フェーズ終了後、敵第一艦隊が6隻健在
「またやり直しか;;」
とぼーっと見ていたら
フィニッシャー風雲が6択から決めてくれました

決戦支援までにナ級を潰し、
タッチ&村田特攻で順調に敵随伴艦を黙らせ
強友軍で旗艦以外を撃破
満を持してフィニッシャーカットイン→ゲージ破壊!
という理想の勝ち方からは程遠く
ラッキーが重なっただけという
不完全燃焼な終わりでした

とても勝てばよかろうなのだァァァァッ!!とは思えない

さて
残り期間、僅かですが掘り

攻略中に出てこなかった艦娘、どこまで回収できるか……