【艦これ速報様】【艦これ】一部の艦娘のセリフから推察するに、提督も戦場に出てるよな

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58698145.html

> 395: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:08 ID:04.mx.L1
> 一部の艦むすのセリフから推察するに、提督も戦場に出てるよな。

うおおお
その一部の艦娘のセリフが思い浮かばない
のですが
そういった、
極一部の情報から状況を色々と想像することができる
艦これ
改めて好きです

想像の余地が広がるというのは
やはり良いなぁと思います

> 402: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:33 ID:tN.uj.L52
> >>395
> ヨナ「提督、手を繋いでてね」
>
> 411: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:57 ID:CS.ok.L46
> >>402
> 58「てーとく、一緒に逝こ?」
>
> 408: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:39:41 ID:1p.5n.L23
> >>395
> でち「てーとく、いっしょに行こっ」
>
> 420: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:40:31 ID:pH.ny.L31
> >>402
> >>408
> 提督「お、おい、俺は生身じゃ潜水なんて…」ごぼぼぼぼぼb

せ、潜水艦は辛い

> 409: 名無し▼副 21/11/14(日)17:39:44 ID:Li.5n.L59
> >>395
> クリスマスパーティー中に哨戒任務やってるゾ
>
> 444: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:41:38 ID:tN.uj.L52
> >>409
> ボンクレ提督ほんとはいい人なのに部下に恵まれなくて可哀想

やっぱり出てきた空中戦(略)提督

> 494: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:43:59 ID:04.mx.L1
> 提督って深度500mくらいなら生身で大丈夫だし
> 敵の砲弾あたっても平気だし
> ヲ級の空爆程度なら傷一つつかないよ
>
> 513: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:45:11 ID:1p.5n.L23
> >>494
> 旗艦が絶対沈まないシステムって
> もしや提督が生身で防御してる?
>
> 529: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:45:49 ID:04.mx.L1
> >>513
> 大淀「気づかれましたか」
>
> 532: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:46:05 ID:SQ.ly.L15
> >>513
> 旗艦が大破しても提督が殿を引き受けるからな

うーん
個人的には
提督自身は深海棲艦には
全くの無力
であって欲しい

> 579: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:48:20 ID:Lz.ok.L34
> >>494
> 自衛隊の上級士官も、ちゃんと銃器も扱えるし、
> 指揮官としての立場上一歩引いた立場であるけど、一般的な艤装は普通に扱える方が説得力ありそう。
>
> 提督戦闘モードの衣装はこんな感じだとロマンある。

以下理想の提督像に
真田広之は提督と言うとちょっと違うかな?
やっぱりこう、ドッシリと構えた人の方が
提督らしいと思えるようになりました

> 640: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:52:06 ID:D6.qo.L25
> >>632
> no title
>
> ハゲでも格好いい人はいるからなー。
>
> 651: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:52:44 ID:0t.oo.L38
> >>640
> 結局イケメンはどうやってもカッコイイ
>
> 656: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:53:03 ID:DQ.ok.L18
> >>651
> イケメンは何着てもカッコいいしな

ただしイケメンに限る
ンッン~名言だなこれは(涙目

> 580: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:48:28 ID:04.mx.L1
> no title
>
> 提督はこういうの張れるから戦場でも平気
>
> 592: 名無しさん@おーぷん 21/11/14(日)17:49:04 ID:a3.8b.L5
> >>580
> 一般人の9割は無理なんだよなぁ

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 07:17 ID:Wz2zAkMb0
> 残り1割の一般人は熾天覆う七つの円環を使えるのか…

一般人の概念が壊れる

> 3 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 07:12 ID:EpuLB1qL0
> イベントボスの台詞を聞いてると沈んでいく深海凄艦に手を差し伸べてるイメージがあるから同行はしてるんだろうな。多分自家用クルーザーに乗ってるんだ。帰る時は艦娘も乗ってる。

あ!
これ
「その場に提督いるのかな?」
といっつも思ってたんですよね忘れてた
帰港時艦娘も乗るのですねw

> 10 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 08:23 ID:lyE6pX0P0
> 旗艦におんぶしてもらってるんやぞ
> 旗艦が大破進軍できないのはそのせい

あーその設定
どこかで見た記憶があるのですが
思い出せないグギギ

> 17 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 08:56 ID:eU7kxX7D0
> ビリー提督は漁船で出撃してた

ポンポンポンポンという
漁船BGMが頭に浮かびました

> 26 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 10:15 ID:YdzEYImI0
> 大型探照灯をガン積みする提督もいるし・・・・

> 39 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 18:02 ID:Z7hgKhME0
> >>26
> 探照灯カットインとか言う意識高いドM提督専用カットイン

ああ
続きを見れる日がいつか来ることを願っています

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 11:57 ID:sPKORAOI0
> 艦隊を束ねる提督が艦娘より弱いとでも思ったのか…?

これもありますね
そうでないと、納得しない艦娘がいても
おかしくないような

> 22 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 09:49 ID:PdUGz4Ac0
> アーケードで時々電ちゃんが上空に向かって手を振ってる
> つまり提督は空中から艦娘を見守っている
> 空中戦なら艦娘より提督に分がある理由もこれ

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 12:04 ID:9M8S4KcZ0
> 空中戦なら負けへんやろ

> 40 艦これ速報@名無しさん 2021年11月15日 18:22 ID:d3yg5Qgy0
> クリスマスに一人で哨戒任務こなしてるんじゃないのか?

空中戦(略)提督人気すぎるw

【感想】カレー機関【10th Sequence】-拡張作戦- 2021年10月22日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」【10th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151409

行ってまいりました
個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

既に一ヶ月近く前という点も何卒

まとめ
・神戸牛ステーキ:三種のソース うっまい
・艦娘遊撃隊 前半 春雨さん、後半 明石さん
・明石さんピラティスにハマっている模様
・雨は本当にめんどい

■天候 雨

ホント、雨のカレー機関はめんどくさくって
待機中は気合入れれば傘ささなくても良いかな?
と思う時がありましたが、
最終的には傘がないとキツイ降り具合になってきました

■の前に

JR東日本(公式)様

カレー機関とは直接関係がないのですが、
翌日から長時間内回りの一部区間で運休

これだけの山手線長時間運休は
JR発足後過去最長らしいです

特に意味はないのですが
なんとなく留めておきたかったので

■グッズ

雨降りの入店後
グッズ用紙を見る

前みたいに、
15分後に用紙回収
というようなアナウンスはありませんでした
回によるのか?

グッズNo.は36まで
だったような気がします
売り切れはあったかな?

あ、そうだ
注文用紙の値段がテレコになっていますと
春雨さんからアナウンスが有りました
何と何が
というのはもう記憶の彼方です

code:831
予約POPはありませんでした
10/18の段階で追加分も完売でしたし
まぁそうなるなというところ

■1杯目で酔っ払う

有り得べからざることに
1杯目で酔いがきました

理由は何となく分かる
昼飯をしっかり食っていなかったから

夕方カレー機関ということで
腹一杯になるのは確実
さらに
出来れば出費を少しでも抑えたい
という欲が出てしまい
少なめにしました

多分これが原因ですね
空きっ腹でアルコールが入ってしまった

いかんいかん
出費は仕方ないとして
次回あればお昼もしっかり食べようと心に決めました

■【10th Sequence】-拡張作戦-

拡張作戦と銘打たれていましたが、
10thと比べて
正直違いは無い と思いました
何か、気づかないところで追加や変更があったのでしょうか

■前菜群

万願寺唐辛子を食べようと持ち上げたところ
ボチャッと皿の上に落っことしてしまい
ちょうど春雨さんが来て
「タイミング良かったですね」という一幕
ハズカシー

幸い服に飛び散って大惨事
にならなかったので
ほっと胸をなでおろしました

■春雨さん

右手にサポーター?のようなものを巻いていました
怪我されたんですか?→大丈夫でーす!と即答
うーん聞かないほうが良かったか

■春雨カリースカッシュⅡ型

せっかく春雨さんがいるので
カリースカッシュをオーダー

悲しいことに
5分以上くらい待っても来ませんでした うぐぐ;;

その間、春雨さんにも
「グラス空ですが何か飲みますか?」
と聞かれ
カリースカッシュをお願いしますと答えました
頼んだ1杯目が未だなんですがと言おうかと思ったのですが
まぁ2杯来てもいいか という気持ちに

そうしたら
「あ、頼まれてましたねすみません」
とのことでした

前回も書きましたが、新人さんが多く入った?
まだまだ混乱は続いているようです

ようやく来たカリースカッシュ
春雨さんから渡されなかったのも
ちょっと悲しい
欲張りかもしれませんが、
艦娘モチーフのドリンクは
その艦娘から受け取りたいところ

さてお味
焼酎の割合がちょっと強かったかも
Ⅰ型を試してみたくなりますね

■プチ講習会開かれる

引き続き新人さんネタ
ベテランカレー機関員さんによる
新人さん講習会が開かれていました
実際何を喋っていたのかは
小声で話されていたので
分かりませんでした

オーダーをほぼ口頭のみで対応してるからなぁ
お店側でオペレーション変えたほうがいいんじゃないかなと
思いました

■【神戸牛ステーキ:三種のソース】

今回はこちらを頼んでみました
正確には、前回も頼んだすき焼きもオーダー
ちょーっと多かったかな?と若干後悔しましたが
なんとかなるだろうと

すき焼きは相変わらず
それ単体でメインを張れるほどです

そして
ステーキ

一口

旨い
うめー

もはや3種のソースが何だったか
すら思い出せないという体たらくですが
お肉本当に旨い
これだけでお酒がグイグイ進みます

前に食べた朴葉みそも良いですが
お肉単体で食べても十分
神戸牛ステーキコース作って欲しいです

■C1:期間限定 鎮守府【スペシャル国産野菜カレー】(※和牛&豊かな国産野菜仕様)

前回と同じ
お肉がスジ状にトロトロに溶けていた
旨くないわけがない

まー、出来れば
カレー単品をゆっくり味わいたいですね
テーブルは手狭だし早くスペースを空けなきゃだし
カレー機関員さんから回収のプレッシャーがあるので

ともかく時間制限があるのが辛い
しかたないっちゃーしかたないのですが

カレーとすき焼きとステーキ
間をおかず配膳で
テーブルがギッチギチでした

■明石さん

後半は明石さん
めっちゃ久しぶりです
確か去年の1月以来です

笑顔が眩しい

そして
席に来て開口一番
「最近、めっちゃピラティスにハマってるんですよ~」
と積極的に話題を提供
自分から話のペースを作っていく
こちらからどういう話を振ればいいのか?
を考えずに済むのでとても有難い

ってピラティスって何でしょう?

ピラティスとは。ヨガの違いは?どっちが効果ある?起源と歴史、やり方を解説 | ビューティ, トレーニング×スポーツ『MELOS』
https://melos.media/beauty/5485/

> ピラティスの歴史と成り立ち

>  ドイツ人のジョセフ・ピラティスが、幼少期に自身の病弱な身体を改善するために考案したのがそもそもの始まりです。その後、第一次世界大戦で従軍看護師として看護にあたっていたことで、負傷兵が寝たままリハビリできるエクササイズへと発展。
>  さらに1926年にピラティス氏がアメリカに渡り、そのエクササイズがニューヨークのダンサーに受け入れられたことが、現在のピラティスにつながっています。

> ピラティスはエクササイズとして始まった

>  こちらは、根本がリハビリ用として生まれたもの。身体に負担をかけず、強くしなやかな筋肉をつけることを目的としたエクササイズです。

ふむ
要はエクササイズか
運動らしい運動を全くしていない
こちらとしては異世界のお話
運動せねば

明石さん登場時に既に酔いが回っていて
ピラティスを速攻忘れてしまい
再び近くに来たときに
名前とどんなものか聞きました

説明が難しく、調べればわかりますよ
というのでググって画像を見つけて
これですかね?とお見せしたのですが
その時は器具やトレーニング室のことだと
思ってましたが違いますね

やりすぎて全身筋肉痛という明石さん
ご本人が楽しそうに話しているのでそれで良し

何かのタイミングで
「物欲の秋」という発言も
よく分かるお話

■明石のリペアドリンク

折角なのでオーダー
なんか赤いつぶつぶみたいなのがあります
これって何が入ってるんですか?と聞いてみる

コラーゲンボール!
すげぇな
美肌にも良いらしい

徐々に溶けてくるとのこと
「焦って飲むと喉にダイレクトアタック」(原文ママ
らしいので少し待ってみます

ヒャア がまんできねぇ
飲んじまえ!

ゼリーのような食感でした

あと、このリペアドリンク
お酢が入っているらしい
疲労回復効果もある
ふむ
これはちょっと良いかも

このドリンクも
受け取ったのが明石さんからじゃなかったのが
ちょっと悲しい

■お酒

思い出した
このリペアドリンクの後に
ハイボール改二特をオーダー

一口飲んで
ちょっとこれ濃いんじゃない??
と思いました

他のお店であれば嬉しいのですが
カレー機関だと、シールもあって
杯数を稼ぎたい欲が働くので
むしろ薄いほうが良いかも?という

これも新人さんが作ったのかなと思いつつ
ちびちび飲んでいました

■参加提督

お酒繋がりで

同席した提督さん
お酒強過ぎ

日本酒やワインその他まんべんなく
かなりのハイペースで飲まれていて、
すげえと思いました

女性提督もいらっしゃったのですが
この方もまた日本酒をグイグイやる
「米と水ですからいくらでもいけます」だったかな?
ヒェー

名古屋から参加の提督

お泊りですか?と聞いたら
日帰りとのこと
往復だけで諭吉が飛ぶ
交通費はかなり痛い

こちらの提督、リアイベ積極的に参加されていて
130thsaseboは遠すぎて断念 130th kureは参加
2020年初春の横アリでのライブ
4F一番右側という天上席
ステージが遠いが周りに人があまりいなかったので
伸び伸び楽しめたとのこと

これはありますね
ステージに近ければいいか
というと状況によりそうでもない事がありますからね

そして
カレー機関の前に
宗谷と初霜の錨を見てきたらしいです

山田記念病院!

こちらもいつかは行きたいです

結構飲まれていたので
帰りの新幹線で乗り過ごしたらどうなっちゃうんですか?
と聞いてみました
駅員さんに正直に話せば、超過分の運賃は
取られないらしいです
ほぇ~
それは助かりますね

あと、明石さんに
タイツを履いているんですか?という
とても気になる点を質問されていて
履いてますよーという返答
気にはなっていましたが
中々聞きづらいところをズバッと

やりますね
心のなかで拍手をお送りしました

シールも交換していただき、ありがとうございました!

女性提督ともちょこっとお話を
神戸牛熊野
店内展示ポスターでは
長袖になっているとのこと

マジか!
全然気づかなかった

見ている人はホント注意深く見ていますね
貼ってあることすら気づきませんでしたハハハ

本日2回目参加の提督も
カレーは半分残してしまったとのこと
そうなりますよね
同日二回申込みで、
どちらかの回だけでも というところだったかもしれませんが、
抽選は上手く行かないことがありますよね

シールを大量にお持ちの提督
専用のバインダーを持参されていました
ガチ勢の方には、カレー機関謹製のバインダーでは
ちょっと収まりきらない?
すごいです

■1Fと2Fどちらが良いか

何かの弾みで
ちょっとだけ議論しました
やはり、どちらも一長一短があり
一概には言えないが
1Fが良いのかも というところに落ち着いた はず

masa @残念なオイオイちゃん様

おっさん@単冠湾提督様

ナオ改二様
https://twitter.com/1192nao2960/status/1451468883680841730

なるほど

私としては
自分が座っているすぐ横を
艦娘遊撃隊が通るのは
2Fならではのポイントです

■デザート

前回のこともあり
マリトッツォにすると
おそらくまたお腹がキツイことになるな
と分かっていたので

マリトッツォにしました

ごまのアイス美味しかったんですよおおおお

結果
前回以上のお腹のキツさでした
美味しいだけに
味わって食べられないのが
申し訳なく

何とか胃にねじ込みました

■退店

外に出たら本降りの雨でした
改めて
カレー機関は軒先が無いんですよね
雨に濡れながら傘を

荷物を抱えて四苦八苦している提督がいました
持ちましょうかと声を掛けてお手伝い

ポスターがあるようです
それを
バッグを取り出し、逆さに被せる
ポスターに帽子をかぶせるような感じです
「こんなこともあろうかと」バッグを
持参していたとのこと
備えあれば憂いなし ですね

ゆーけい様

ナオ改二様
https://twitter.com/1192nao2960/status/1451516676772491269

ありがとうございました!

【鎮守府秋刀魚祭り】inカレー機関 後段作戦 予約〆切は本日 11/14(日)23:59まで!

「カレー機関」【11th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151550

申込締切が迫ってきました
恐らく本日中にはC2機関より
何らかの発信があるかと思いますが
先行して書いてしまいます

現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151550/info

13時更新の段階では
11/29(月)
11/30(火)
両日の早い時間は白がありました

それ以外の日程は真っ黒
特に土日祝日
全ての回が集中■

19:30更新
全ての回が黒です

C2機関Twitterより

> ※これから申込みされる方は、最新の狙い目情報を確認、集中枠を回避されるようお願いします!

結果的に
こうなる以上、集中枠もなにもあったもんじゃない
と思えなくもないです

当たらなければなんにもならないし、
申し込まなければ当たらないしで
悩みつつ申し込むしか無いですね
どうしようかなぁ

もし明淀回当たったらアツい

うわらば様

> そして大淀さんと一緒のシフトにはまだ入ったことが無いそうなので楽しみにしてらっしゃいましたね。

ぐおお
申し込み増やすしか無いか

大和ミュージアムよりお礼状とふるさと納税受領証明書が届きました

【公式】大和ミュージアム 大型旋盤保存プロジェクト様

戦艦大和の主砲製造した大型旋盤、消失から救え|呉・大和ミュージアム(大和ミュージアム 2021/08/03 公開) – クラウドファンディング READYFOR
https://readyfor.jp/projects/yamato_15299

先日届きました

最初
「呉市役所」の方が目に入り
え、何?なんかあったっけ?
と訝しがりましたが
封筒をよく見ると
「大和ミュージアム」の押印があります

ああなるほど
私も微力ながらプロジェクトに参加いたしました

それにしても
何故大和ミュージアムなのに
呉市役所の封筒で届くんだ?
と疑問

呉市海事歴史科学館 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%89%E5%B8%82%E6%B5%B7%E4%BA%8B%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%A4%A8

> 呉市海事歴史科学館(くれし かいじれきしかがくかん)は、広島県呉市にある科学館。愛称は大和ミュージアム(やまとミュージアム)で、正式名称よりも愛称が広く定着している。

そうか
大和ミュージアムはあくまで愛称
正式名称は
「呉市海事歴史科学館」
今更ながらその事実を知りました
であれば、呉市の封筒で届くのは納得

中身は

・ふるさと納税受領証明書
・お礼状
・ふるさと納税寄付金「ワンストップ特例申請」についての書類 数枚
・上記申請書類の返信用封筒

です

織匡俗様

分かりやすいお写真

ふるさと納税受領証明書には
No.が振られています
受理順でしょうか?

振り返ってみる
クラウドファンディング当日は
朝九時からスタート
その時間からの参加は出来ませんでしたので
前の方の番号はとても無理

再び
大型旋盤保存プロジェクト様

> 返礼品はまだ先になりますので、もうしばらくお待ち下さい。

いつまでも待ちます!
というのは言いすぎですが、
無理のない範囲で少しずつ進めていただければと思います

【あ艦これ様】【艦これ】五月雨ちゃんと一緒に写真を撮る屈強な男たち

http://akankore.doorblog.jp/archives/56237593.html

> 205: 名無しさん 21/11/10(水)13:14:40 ID:xs.tg.L2
> バイエルン、横須賀に寄港中なのか。
> 明日も居るなら見に行こうかしら?
> ホスト役はさみだれちゃんだったのね…
>
> ということで、運営ちゃんドイツ新艦実装早よ!
>
> 209: 名無しさん 21/11/10(水)13:15:08 ID:yi.27.L42
> >>205
> 一緒に写真撮るなやwww
>
> 210: 名無しさん 21/11/10(水)13:15:09 ID:3G.tg.L22
> >>205
> たのしそうww

該当の写真ではないのですが

ちぃすけ様
https://twitter.com/mononoke2020/status/1458399354012667909

これはw
不覚にも
微笑ましいです

コメント

> 1. 名も無き提督 2021年11月11日 21:00ID:DTcWjz4O0
> エロ画像まとめかとおもった

HAHAHA

> 3. 名も無き提督 2021年11月11日 21:02ID:yJ1oZeQ.0
> 秋雲「五月雨ちゃんと屈強な男達の本か、描いたら売れそうだ??」

その場合も何かこうなりそうな予感

> 6. 名も無き提督 2021年11月11日 21:04ID:tLfquTry0
> 五月雨ちゃん「わあ!私、お客さん達にお茶を用意しますね!」(爆発発生まであと100秒

> 21. 名も無き提督 2021年11月11日 21:17ID:UeBaCywE0
> ちな赤いベレー帽の人は当日の服装から考えておそらくエーベルハルト・ツォルン陸軍大将
> 第16代ドイツ連邦軍総監、要は現ドイツ軍の頂点…w

ヒェッ
陸の超偉い人だったのか

エーベルハルト・ツォルン – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%84%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%B3

ドイツ大使館様
https://twitter.com/GermanyinJapan/status/1459346674623516676

しゅ、しゅごい

> 27. 名も無き提督 2021年11月11日 21:20ID:dqhHRBZv0
> >アメリカはもう駄目だね
> 海自「勝ったな!」
>
> >ホスト役はさみだれちゃんだったのね…
> ホステスじゃぁなくて?

> 60. 名も無き提督 2021年11月12日 00:33ID:0EhFX77H0
> ※27
> 外国の軍艦が寄港した際にお世話する(乗員ぐるみで)役のフネを「ホストシップ」って言うのよ。
> 今回のバイエルンのホストシップはさみだれだったって事。

なるほど

> 70. 名も無き提督 2021年11月12日 08:13ID:6dzsfrl.0
> 屈強な男たちが五月雨ちゃんを愛でてほっこりしてる漫画描いたら売れたわw

ほ、欲しい

> 35. 名も無き提督 2021年11月11日 21:31ID:HZKNaQD80
> ドイツ海軍はWW2期の艦名引き継いでないのが惜しい

> 98. 名も無き提督 2021年11月13日 16:42ID:Q.NZZgme0
> >>35
> 一応今回来たバイエルンの姉妹艦シュレスヴィヒ=ホルシュタインとか前弩級でもWW2に参加してる艦はいるけどね
> 艦名的に牛ちちは確定

ホルシュタイン
胸部装甲が厚くなりそう

【C2機関】本年Xmasにお贈りする予定のC2機関”1MYB”Xmas Special Liveの準備も鋭意進めています!

うおっ
いきなりの爆弾
フフフ……この唐突さ、この感覚こそ艦これリアイベよ!
と言う気がします

「1MYB」のLIVEか
ということは会場はZepp羽田なのかな
と勝手に思っています
ライブPV収録&リベンジ的な意味合いで

Zepp羽田(東京都大田区)- LiveWalker.com
https://www.livewalker.com/web/detail/27036

> キャパ・定員
> 2,925人(スタンディング)1階2,410人、2階319人
> 1,207人(シーティング) 1階 888人、2階319人

スタンディングいけるのかな
いや流石に厳しいか
となるとチケット当選が辛くなりそう

アクセス
Zepp Haneda(TOKYO) | Zeppホールネットワーク
https://www.zepp.co.jp/hall/haneda/#access

京急線も行けるのか
モノレールだけかと思ってました

そして
「本年Xmasにお贈りする予定」
ということは
12/25(土)
ってことでいいんですよね??

ハッキリしてくれよおおおと思います

となると
今年のXmas
ライブ当日はカレー機関は休業でしょうか
それはそれで寂しいですが、
ライブのほうが遥かに大勢の人が
参加できるので良し

ともかく日程
いち早く日程の詳細をお願いいたします!!

艦これ速報様
【艦これ】本年Xmasにお贈り予定のC2機関”1MYB”Xmas Special Liveの準備も鋭意進行中!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58690942.html

コメント一覧

> 8 艦これ速報@名無しさん 2021年11月12日 19:06 ID:WA0Vgydm0
> 1MYBのCDに入ってたコード持ちが優先かな

アッ!
ついに出番が

【艦これ速報様】【艦これ】カレー機関って艦これトークできるの?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58681723.html

> 84: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:20:19 ID:1l.km.L10
> 前回より節約したのほめて~
>
> no title
>
> 88: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:20:44 ID:0u.vn.L24
> >>84
> 2万ならおk
>
> 93: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:21:02 ID:dR.t5.L1
> >>84
> 天井の1/5強か
>
> 103: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:22:14 ID:hS.hc.L22
> >>84
> カレー機関ってこんなに金使うのか

レシート画像
2万円超えていますね

グッズ
トッピング・サイドメニュー
ドリンク

それぞれ結構なお値段しますからね
確かに2万円なら格別高いとは言えないかも
と思ってしまいます

> 137: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:24:29 ID:Ud.wi.L52
> >>128
> 俺ほとんど買わないけど楽しいよ
>
> 141: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:24:44 ID:sU.ba.L23
> >>128
> グッズに興味ないけどカレー機関は何回か行ってるわ
> カレー食べてお酒飲んで艦これトーク楽しくない?
>
> 154: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:25:41 ID:85.vn.L43
> >>137
> >>141
> それで大体いくらぐらいになるの?
>
> 175: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:27:11 ID:Ud.wi.L52
> >>154
> コース料理とドリンク数杯で6~7000円+交通費くらい?

ここまで節約できれば良いのですが、
今の所は無理っぽいです

> 166: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:26:31 ID:nA.fx.L1
> >>141
> 艦これトークできんのか
> 甲勲章何個?とかどこ鎮守府でランカーやってる?みたいなやついるのか
>
> 198: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:28:33 ID:r4.jo.L45
> >>141
> 艦これトークより旅行談義になる機会のが多い…
> それはそれで楽しいんだけど
> スピットファイア観に行ったときの写真見せて貰ったり

いいなースピットファイア
見てみたいです

シルバースピットファイア連携イベント | あいち航空ミュージアム
https://aichi-mof.com/events/2019/09/post-79.html

こちらのイベントだったのでしょうか
以前触れたIWCシャフハウゼンの名前が見えます
それとも
英国にいって見学?

> 185: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:27:55 ID:SM.px.L1
> まったり勢で地方民だからカレー機関なんて夢のまた夢
>
> 190: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:28:21 ID:sL.nk.L1
> >>185
> 佐世保民と呉民という優遇された地方民もいる
>
> 200: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)21:28:34 ID:uC.vn.L4
> >>190
> 横須賀ももうすこし優遇してほしいでち

旧軍港4市で
リレー展開も十分ありなのでは
というかやって欲しいです
行けるかはともかく

> 917: 名無しさん@おーぷん 21/11/09(火)22:08:41 ID:u1.jt.L2
> カレー機関より帰還!
> 今日は安定の阿賀野姉と初出撃の大淀さん!
> 初々しくも尊かった…
> 良く見ると眼鏡にレンズが入って無く「曇らない特別仕様」との事
> 大淀さんはビジネス眼鏡っ娘だったのか…

ビジネスメガネっ娘
似合っていればOK

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2021年11月10日 07:11 ID:nSzRkPzQ0
> その時の周りの人によるわね
> 昨日は秋刀魚食ってきたけどほとんど周囲とは会話なく、大淀さんと話したくらいだわ

それはありますね
大淀さんとお話 グギギ

> 37 艦これ速報@名無しさん 2021年11月10日 14:14 ID:fkPJEq1W0
> グッズ増えてるなー
> 俺行ったのごく初期だから再度メニューもなかったし、グッズもそんな種類無かった
> なぜかれーかちゃんTシャツだけ買って帰ってきた思い出

初期はなんでしたっけね
カレー機関員バンダナとかだったかな
サイドメニュー
なかったかでしたっけ
トッピングか それはありましたね
チーズおろしで話題に

> 43 艦これ速報@名無しさん 2021年11月10日 18:13 ID:wbcD3JoQ0
> ガンダムカフェですら終了だからなぁ
> 一等地に店舗持つと大変だよな
> たくさん缶バッチ買いますよ~

都内に店舗を持つのは大変そう

> 45 艦これ速報@名無しさん 2021年11月10日 18:37 ID:YqHZco4p0
> カレー機関に初出撃した時は、相席が全部常連で話題が終始過去の店内ネタや遊撃隊の現場話しで、ワイは分からないなりに話しに絡んでたら、段々相手にされなくなってきて、途中で察して話すのやめたわ。
> 魚串のサンマやイベ入場待機列と雰囲気が違うよな、カレー機関は。
> もう二度と行かんわ。

> 46 艦これ速報@名無しさん 2021年11月10日 18:54 ID:9NIXLmBz0
> >>45
> つまんなさそうにしてるのが顔に出てるとか、なんとなく話しかけてほしくなさそうな雰囲気出してるとかだと申し訳ないと思ってみんな声掛けなくなるよ
>
> 稀に話したいけど尻込みしちゃってな人がいたりしてもうちょっと話振ってあげれば良かったなとかはあるけど

> 47 艦これ速報@名無しさん 2021年11月10日 19:23 ID:HOnASmWU0
> >>45
> 自分は3回くらい行って1回その手の人らに当たった事があるわ
> 恐らく仲間内で毎回申し込んでは自分らのテリトリーで始終楽しめればいいといったタイプだろう
> 隣にああいうの来られるとやりづらいったらありゃしない・・・
> 他の回は普通にキャッチボールできる人が隣で話も盛り上がったので、残念だがその手の回はハズレと思う他ないね

> 48 艦これ速報@名無しさん 2021年11月10日 20:30 ID:YqHZco4p0
> >>46,47
> レスありがとう。
>
> 話題に出てくる特殊な単語や、店員さんの相関関係の前提を知らないので、その都度聞き返したのが反感を買ったのだと思うよ。
> 向こうさんから見たら、単に話しの腰を折る人に見えるのは理解できるからね。
>
> カレー機関は底々長期に渡って展開されているので、初見と常連組で遊び方に相違が出るのはある程度仕方ないのかもね。
>
> 実を言うとワイの話しは昨日の話しなんだけど、神懸かり的再現度の大淀さんとお話が出来たので参加したことに満足はしている(笑)

長くお店を続けていると
常連さんは出てきますね
難しいところです
でも45提督、いい思いはしたようで
良かったです

【カレー機関】遊撃隊「比叡」「榛名」に引き続き、「大淀」もカレー機関の出撃編成に参加することに!&神通さんと黒潮まりんさん

> 遊撃隊「比叡」「榛名」に引き続き、「大淀」もカレー機関の出撃編成に参加することに!

昨日も触れたのですが、
大淀さんカレー機関に参加

C2機関から艦娘遊撃隊についての
発信があるのは結構珍しい気がします

榛名さん回も出たい
霧島さんと是非同時出撃で!

> 今月後半、”明淀”編成も実現するかも?

やはり気になりますね

「カレー機関」【11th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151550

11月10日(水)14:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151550/info

申込状況
更に黒が増えています

それとは別に
11/10(水)
神通さんとまりんさんが参加

この回とても面白い

daishi様
https://twitter.com/daishi3818/status/1458366817118814213

もちとふ様

神通さんを比叡と間違える
アカンw

ジャムノレ・フィン中佐さんと他46人様
https://twitter.com/tinnzyuu6gou/status/1458351952127922177

> 最近、提督業も始めたと言うまりんさん。
> 神通さんを撃沈させてしまい、

アワワワワワ

mamachi_01様

舞鶴のもっち提督様

> 「黒潮提督おらんのかい」の一人ツッコミが素敵でした。

これ好きww
まりんさんがツッコんでいる感じが想像できます

しかし良いなぁ
艦娘遊撃隊(この場合は違いますが)の掛け合い
これが見たいんですよね

カレー機関初期の頃はあったのですが、
コロナの影響により
この掛け合いが無くなってしまいました悲しい

今回だけですかねこの掛け合い

いや
繰り返すようですが

> 今月後半、”明淀”編成も実現するかも?

やっぱ申し込みを厚くするしか無いか

カレー機関11thに大淀さん現る

林檎 追分様

> 後半は初めて登場の大淀さん

ギッ

ついに来たか
その場にいなかった悲しみよりも
今後に賭けるしかないという
意気込みのほうが強いです
明淀回あったらすごいことになりそう

鎌倉ノ火術師様
https://twitter.com/junyo24/status/1212528458321936384

大淀さんと言ったら
こちらのイメージが強いです

さて、後段の状況

「カレー機関」【11th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151550

11月9日(火)16:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151550/info

11月20日土曜
11月21日日曜
11月27日土曜
11月28日日曜

28日の2回分のみ やや集中▲
残りは全て 集中■

11月23日火曜祝日は
早い時間が集中■が多いです

手数を増やすしか無いか

【艦これ】2021秋イベ【後段作戦】に参加予定の提督方は、秋刀魚祭り期間中に、「前段作戦」攻略突破をお薦め致します!

現状
E1途中、秋刀魚も集まりきらず
やばいやばい
後10日とはいえ、土日は2回のみ
ぼけーっとしてると終わっちゃう

札付く前に前段は必ず終わらせておかないと
今のうちに、
思う存分赤城さんに暴れさせておかなくては

秋刀魚も消えてしまいますね

艦これ速報様
【艦これ】秋刀魚漁支援作戦の期間は19日までか!秋刀魚も消えるやな・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58676614.html

【艦これ】秋イベ「前段作戦」【秋刀魚漁支援】作戦は11/19(金) 11:00の次回メンテ突入時まで!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58676576.html

あ艦これ様
【艦これ】これってつまり19日以降は前段でもお札付くようになる…ってコト!?
http://akankore.doorblog.jp/archives/56231969.html