【あ艦これ様】【艦これ】結局艦これが流行った理由って何だろう

http://akankore.doorblog.jp/archives/55378552.html

> 209: 名無しさん 21/01/07(木)23:57:03 ID:pX.94.L5
> 結局艦これが流行った理由って何だろう
>
> 211: 名無しさん 21/01/07(木)23:57:12 ID:mw.bm.L23
> >>209
> 誰もわからない
>
> 223: 名無しさん 21/01/07(木)23:57:45 ID:ug.bm.L1
> >>211
> 俺たちは感覚で艦隊運営をしている

定期的に出てくる話題
すなわち 誰もわからない

サービス開始当初はガチャがないことが
大きな要因だと思っています
が、その後については
うーん
色々思い当たることはありますが
決定打とはならないといいますか

やっぱりわからない

コメント一覧でもいろいろな意見が

その中で

> 43. 名も無き提督 2021年01月09日 02:01ID:gS.wR2dr0
> 流行った理由は諸々有りすぎて、これだと言うのは難しいけど
>
> 続いてる理由は「どんなに熟練しても、全力を振り絞って苦しむことができる」から
> じゃないかな?
>
> だから「辛くなって辞めた」人は見るけど、「飽きたから辞めた」という人は見たこと無いんだよね
> 疲れた古参勢とは対照的に、新規の人達は生き生きと楽しんでるよねえ

下2行
なるほどー
確かに、辛くなってというのは結構見たことがあります
ただ、飽きたから辞めた人は
不満を吐き出さずスッと消えると思うと
決して少なくないのではと考えてしまいます

> 65. 名も無き提督 2021年01月09日 03:12ID:57BLFTOg0
> 割りとユーザー層は大事で、比較的年齢高めの男性に受けると長続きする。
> 女性は移ろいやすく、学生以下も環境の変化に弱いしね。
> 商売は儲けたいなら女性、長く続けたいなら男性ってのがある。
>
> 後は、課金額で全てが決まらないのも重要。
> 金だけだは、イベントの突破やランクは決まらないからね。
> 金での叩きあいが始まるゲームは、少なからずその辺りで飽きる人が出てくる。
> 得られるものは栄誉だけって方が、人は熱くなりやすいからね。

「商売は儲けたいなら女性、長く続けたいなら男性」
ほおー

> 149. 名も無き提督 2021年01月09日 12:52ID:2HX.P7aF0
> コミケが無かった去年の年間委託同人誌数、実はオリジナルを除くと全ジャンル1位だったのだ…
> こんな状況下でもオンリーがこれだけ盛り上がるのは愛着持って長く続けてる層を獲得できたからだろうし人気の秘訣もそこにあるんじゃないかな

そりゃすごい
といいつつ、私も買っています
艦これは特に一般向けが強いと思います

> 157. 名も無き提督 2021年01月09日 13:31ID:zI4SktiU0
> >>149
> 渋の投稿数も実は2019年71,480作品→2020年75,376作品で増えてるんだよね
> コミケとか無いから減ってるジャンルそこそこあるのに増えてるのはユーザーが戻ってきてるってことじゃないかな

戻ってきているかどうか
この数字だけだと、
実感しづらい面があるかな と思います
実際そうなら嬉しいですね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です