【艦これ】【2/8気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

いやもう割とまじめに荷造りするかとっとと寝るかしかないのですが最後にちょっとだけ…

速水舞斗様

同人誌即売会で臨時列車が走るとかwww 東舞鶴18時11分って舞鶴砲雷撃が終わる17時を考慮してですね
旅行会社様は舞鶴砲雷撃ツアーを検討した方がいいと思います…!

ぎっちょ様

こういう情報は助かります…!長靴はもっていかないと決めました(持っていない
…路面凍結しないですよね?ね?

キニナルベル様
【艦これ】舞鶴で行われる砲雷撃戦!よーい!がとっても面白いらしい!
https://kininaruberu.com/kancolledoujin/maiduruhourai

当サイトが更新する必要のないくらい情報がいっぱいあります!是非ご確認を
最終更新2019年2月8日…前々日入りされてますねヒェー
伊根町は次回舞鶴着たときに見よう…!

2/10舞鶴砲雷撃戦モヒート&ボルシチ屋台様


ボルシチ二日煮込んでるのか!!手間暇すごいいいい


モヒートがああああ;;
最悪お酒だけってのは…いかがでしょうか?

酒樽 蔵之介様

雪の舞鶴と艦艇のお写真
寒そうですがさいっこうに美しい

艦隊これくしょん -艦これ-(京都府 舞鶴市) | 一般社団法人アニメツーリズム協会-聖地88か所
https://animetourism88.com/ja/88AnimeSpot/Kancolle_maizuru

【御朱印設置場所】
舞鶴赤れんが2号棟

準備不足に尽き今回は駄目そう;;次回に!

情報が無限に出てくる…これで仕舞
天候はもうあるがままを受け入れるしかないですね

【艦これ】【2/7気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

えっもう3日後!?またまた冗談でしょう…

天気

過去最強クラスの寒波到来という
正直、いやいやそうはいってもどうにか良くなるでしょ?と
楽観的に見ていた部分は否定できず…それがいざこうして目の前の現実になると
恐れ戦くしかないです…

実際、雪もしくは雨が降りながら露天で飲食って相当しんどいですよね…
それだけは何とかお天道様お願いします…!

てか何気に関東もやばないです?
関東 9日の雪の見通しと注意点
https://tenki.jp/forecaster/y_higuchi/2019/02/07/3584.html

うおっ 東京 最高2度最低1度 って舞鶴の予想気温より寒い!!!(最高5度最低1度)
これ、雪降ったら関東脱出できるのか…?

SSSS.KAIEDAK様
https://twitter.com/kaiedak/status/1093426104218447875

> それでは5年前、#舞鶴 で最初の #艦これ オンリーである #砲雷撃戦よーい 七戦目の様子を振り返ってみましょう

実際の写真いっぱい!
てか半分くらい雪でできた連装砲ちゃんのような気がwww
今だったら浮き輪さんになるのか??

つか赤レンガパークの中が狭そう!これ絶対パンクする…
そうなんですよね、食べる方にばかり気を取られがちですが、
実際の出店サークルさんたちがまたありえないほどのランナップ

キャパ的な意味で地獄となりそうな予感がしてきました…

しかしながら用意した酒のことを考えると今から楽しみでしょうがない
さけがのめればいいんや!!(

国債様

みずほ銀行をお使いの方は是非お気をつけを!!

砲雷撃戦!よーい!
http://maekawasdf.wixsite.com/kancolle/page2

9月ビッグサイトまでの詳細が出ていますね…あわせてご確認を!

【艦これ】【2/6気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

まずこの場を借りてお礼を


ぶー様

コメントくださいましてありがとうございます!
拙いブログですがお役に立てているようであれば何よりです。
やはり現地販売のみでしょうかね…それ用に準備を進めたいと思います。
会場流し見は砲雷撃戦参加の際の楽しみの一つですね…意外な頒布物に出会えるのも嬉しいものです
当日の天候、こちらも良くなるように願っております!


祭り参加の数日前
恐らく今が一番楽しい時間ですかね…!
まじめに全然準備できてないので青くなってますが…

舞鶴鎮守府実行委員会様

> 例年は冬にはありませんが、暖冬でなんとか京都産を確保できたとのこと

Brilliant!
これ絶対ビール進むやつだ!食べてみたい…!

しーさいど様

ホントこれ と思います
横須賀で艦これイベントって何故やっていないのか?えらいひとたちの事情があるのかしら

自動販売機の聖地! ドライブインダルマに行ってみた
https://www.kyotoside.jp/entry/20170318

舞鶴市ではありますがけっこー遠いな!
丹後由良温泉に行くことがあったら寄ってみたいかもですね
ハンバーガーの自販機懐かしすぎる…!

渚屋Blog様
舞鶴の海軍御用達おみやげ館
http://nagisaya.blog.jp/archives/53291054.html

お土産も考えておかないと…!買うとしたらここかなぁ

赤れんがパークから近いのもgood

> 営業日 木・金・土・日 11時〜18時まで営業しております!

砲雷撃17時までいるとしたら結構早めに行かないとだな…

まいづる観光ネット
かきキャンペーン2018お得なクーポン「かき食うポン!」付き
http://maizuru-kanko.sakura.ne.jp/recommend/kakicampaign/index.php

当日屋台で最悪買えないことも考慮して…
あーやっぱ生牡蠣は日本酒かなぁジュルリ

杏仁無双様
https://twitter.com/annninnmusou/status/1093077426182078464

オギャー!!
これここで買っておかないと絶対後悔する奴だ!!

https://twitter.com/annninnmusou/status/1093077841179078656

20部!?ウーンムリィ

【艦これ】【2/5気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

ここにきて天候がかなり怪しく…
曇りだったり雨だったり雪だったり 降水確率も50%
うーん ただ祈るしかないな…

いど様


ここに来て爆弾炸裂
これの為に舞鶴に行ってもおつりがくるのでは

赤りんご様

ヒェー
個人的に一番気になるのは交通機関ですかね…多少の遅れはあっても動いてさえくれれば…

聖やきょう様

> 関東の大雪でバスが大幅に遅れ「砲雷撃戦!よーい!七戦目 舞鶴」に30分しかサークル参加できなかった悲劇の記録はこちら。

そうなんですよね現地だけではなく関東も雪だったらヤバい やばい…

SyT様

お酒どうしようか迷ってますが、この一言で決まりだな…!
なおパリーンする恐れと収納スペース

つーか舞鶴砲雷撃のカタログって書店販売あるのでしょうか?
公式行ってもTwitter見ても載ってないんですよね…こういうのが一番困る

【艦これ】【2/1気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

こいつ舞鶴のことしか(
後一週間後か…いやーあっという間ですね…!

成原とんみ様
https://twitter.com/tonmi_n/status/1091305172356104192

> 艦これってますか?in京都舞鶴1日目【レポート漫画】

雪大変そうだぁ…諸々のトラブルがあってそれを乗り越えることこそ旅の醍醐味
自分?もしそうなったら泣いちゃう

督提ダマヤ様
https://twitter.com/minnadeodoru/status/1091106890791116800

ばんじゅうか…もしくはそれに変わる何かを何とかかんがえんといかんかの…

torigasiradou様
18年2月・舞鶴砲雷撃戦よーい参加篇
https://4travel.jp/travelogue/11333031

大量の写真が雄弁に物語る…!
というのと今の京都駅ってすごいのねというのが

せんすい改二乙様

> 去年の舞鶴がTLで盛り上がってるのを見てて思ったんだけど、サークル側の内輪感というか一般側との温度差が大きすぎる。多分直接参加してもTwitter越しに見てるのと同じ疎外感しか感じられないと思う。

分かりすぎるほどに分かります
こちらも一般参加なので、実際にはTwitter界隈ほど楽しめないだろうということも覚悟してるつもりです

では何故?というと、自分の場合は
いつも買っているサークルさんが複数参加すること、舞鶴に行ったことが無いこと、
そしてこういう盛り上がっているときはその時にこそ行くべきだと今さらながら思うようになったこと
うまい海鮮が食べられること

さけをのめること でしょうか

https://twitter.com/mae_kawa/status/1091236222104563713

前夜祭の案内が…!
酒量の見極め、重要ですね
終わるの21時でしたっけ 会場外にでれば冷気で一発で酔いがさめそうな気がしないでもないです…

【艦これ】【1/31気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

こいつ舞鶴のことしか考えてないな(
ていうか誰か情報まとめてくれー!という感じですね…

舞鶴鎮守府実行委員会~聖地課コンテンツ係~様
https://ja-jp.facebook.com/mycontents/
会場周辺のお店の写真などもろもろ掲載しています
Twitterよりも情報多めかも

とりたけ様

>「砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴 サークル参加一覧」を勝手リスト化したものを置いておきます(怒られたら消えます)。ご利用は自己責任の範囲でお願いいたします。

有難いです…!
というかカタログは事前に書店販売するのかしら???

巻紙屋様

配置図!ありがとうございます!

もりもっさんがワクワクさせるぞ!様

舞鶴モヒート楽しみにしています!

> 2月10日砲雷撃戦よーい!47戦目舞鶴の告知がなんとNHKラジオで!

同人誌即売会イベントがNHKラジオでってすごいな
あ、そういえば前回の様子もNHKで取り上げられてたんでしたっけ

坂田鋼鐵郎様

舞鶴駅でSuica使えないのか…どこでも使えるイメージがありましたがこれは注意しないと

たつみ様

虻様

購入メモ

【艦これ】【1/27気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

RON様
https://twitter.com/RON_crmo0313/status/1089159559795503104

>2月10日に行われます砲雷撃戦よーい!47戦目舞鶴の開催を記念いたしまして、2017年に発行いたしました「提督の探訪 舞鶴」を無償で公開いたします!

ありがてぇ…ありがてぇ…

NT/fiv様

> 砲雷撃戦舞鶴開催記念として、今回の新刊「鎮守府周辺案内2019」の舞鶴の紹介ページを期間限定で全文公開します!
(あくまでもサンプル扱いですのでそのうち消します)

助かります…!当日はBS祭りで購入した実本をもっていこうかしら

虻様

> 舞鶴砲雷の参加人数が今回結構ヤバそうな気がするのですが、特急まいづるへの一極集中を防ぐために混雑緩和ルートをクソわかりにくい図でご説明してみたのでよければご参照ください。

虻トラベルwww 一連の情報発信の熱意には頭が下がります!

なぐも様

当日はBS祭りで(

赤りんご様

フジノキ様

牡蠣を持っていけば新刊がもらえる…となると益々屋台の盛況が増すのでは?
我々はその謎を解き明かすべくジャングルの奥地へと(

早田(軍師)様

なるほどこういうロケーションですか このいかにもな寂れ具合が当日は…

冬の街様

やっぱり一番の心配は雪なんですよね…交通機関の乱れは本当にどうにもならないですし
昨年同様の天候になってくれることを願うしかないです

虻様

> これは本当に全く根拠のないぼくの予感直感なんですけど、今回の舞鶴はほんと舞鶴砲雷史上最大の勢いのお祭りになりそうな気がするんですよ……

Exactly(そのとおりでございます)
そして、この勢いが次回も続くのか?そしてそもそも開催されるのか?それは誰も保証できない
しかして、気になったらもう行くしかないのです

がの様
https://twitter.com/gano1214/status/1088225591583662082

> そして『 #うまいづる 』のタグを使って全国の艦これファンの皆さまに美味しい舞鶴グルメの飯テロをお願いします

かしこまりました!

りいち様
https://twitter.com/ReinaOvO/status/1088749178400862209

> 五航戦マークのステッカー作りました。

どうか私が買うまで残っていてくれー!!!

【艦これ】【前夜祭追加枠!!】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

https://twitter.com/mae_kawa/status/1085895206451392515

> 現地の皆様と調整をさせていただき、安全に若干名の追加が可能となりましたので、明日18日の12:00より追加枠での受付を開始致します。

!!!
迷っているようでしたら参加するしかない!かもしれない

というか正直どのくらいの人数および規模になるのだろう…
人気ありそうな食べ物にありつける気がしない(戦慄

【艦これ】【1/16気になる情報を】砲雷撃戦!よーい!四十七戦目 舞鶴(2019年2月10日)

DINING BAR JOKE様
https://twitter.com/9JfH6JabNOtoNwg/status/1085374467033960449

> 舞鶴赤れんがパークにて!
> 舞鶴冬グルメイベント開催

砲雷撃と同じ2/10! 胃袋に逃げ道はない…!

舞鶴鎮守府実行委員会様

アワビ!真ガキ!サザエ!
大トロホルモンって…これは本当にヤバい…

https://twitter.com/maichin_kankore/status/1085380043415654401

> 抽選申し込みは、1月25日まで!

んがああああもう時間決まっちゃってるうううう
時間的に可能な方は是非ご検討を…!

羽鳥ぴよこ様
https://twitter.com/hatori_piyoko/status/1070979831569891329

> 伊58潜水調査の水中映像を会場のプロジェクターでご覧になっていただけることに!

すごい 迫力スゴそうです…!

舞鶴1DAYめぐり「かまぼこ手形」
http://www.maizuru-kanko.net/event/1day.php

京都交通(株)市内路線バスが一日乗り放題!!や赤れんが博物館などの施設入場無料、駐車場無料などなど
舞鶴を一日巡ることができる場合はかなりお得かもです!

そして

https://twitter.com/mae_kawa/status/1085522074720817152

(白目

実際には昨日の夕方には〆切られてましたね…

この日記の時点では本当に迷ってたんですよね…それがまさかこんなに早く…