「艦これ漫画 最近のヤツ版」【第二ブータン帝国】(コーポ様)

艦これ漫画 最近のヤツ版(第二ブータン帝国)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=772723

鈴谷
鈴谷めー!
しかしながら、一番好きなのは25Pの横顔+全身像だったりします

分かってはいたし、見てはいるのですが
29Pのワタシ~は何度見ても吹き出します

結局の所
この後がどうなったのか気になって気になって

うおっ
続きが

是非本誌を御覧ください!

大和と瑞鶴との呉旅行
導入編は↓

#艦これ 艦これ漫画 呉はるかなり – コーポのイラスト – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/84804934

「鎮守府撮影これくしょん! 2020年イベント特集+α編」【六号写真工廠】(mi様)

会場を流し見している時に
たまたま目に入りまして
リアイベの写真集と思い、速攻購入しました

そして今こうして手にとって
中身を確かめているのですが
うわーこれ撮影方法とかがメインでした!

よく確かめずに購入してしまい
若干反省しつつ見てみると

「服艦娘のいる光景in三越泊地」
すごい
ここまで自然な感じを出せるとは
イントレピッドが正に
そして最後のポーラの右手に笑ってしまいます

「鰻フェステイバルinFSW」
これまた本筋からずれてしまい申し訳ないのですが、
艦娘遊撃隊のステージでのダンスについて
触れられていて、それがとても有り難かったです

「徹底解析 探照灯性能調査」
2014年からの艦これ探照灯について
記載されています
圧巻です
これだけでも購入する価値はある

最後に呉振替ライブの写真もあり、
大満足でした
くっそー艦娘遊撃隊の艦娘音頭あったのか;;

私も、また多くの人がリアイベを楽しむことが出来る日を
願ってやまないです

イベント等で見かけられた際には
是非チェックしてみてください

「シオイマンスリイ」【RetroMetroCafe】(きりえ様)

シオイマンスリイ(RetroMetroCafe)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=774314

不在鎮守府シリーズ

必要最低限な会話のみで、場面説明と
独特の世界観を表現している
好き

この世界観を上手く説明できない
自分の力不足に腹が立ちます

表紙の無邪気な感じのしおいからは
想像もできないほど大変な外洋勤務
5週間もか 無理無理無理ぃ
アイオワ出た嬉しい
彼女がこの立ち位置なのも不在鎮守府ならでは
チンッ→速攻 は声を出して笑いました
そして
そのままエスケープはいくらなんでもw

あとがき
体調を崩されてしまったようで;;
ご無理なさらず、次なる作品をいつまでも待っています

「提督好きすぎほっこり鎮守府 二〇二〇冬」【アトモスフィア】(ユーゴ様)

https://twitter.com/yugo_atmo/status/1335782657607626754

【メロン限定特典付】提督好きすぎほっこり鎮守府 二〇二〇冬(アトモスフィア)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=762365

提督好きすぎほっこり鎮守府 二〇二〇冬(アトモスフィア)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=762409

提督好きすぎほっこり鎮守府 二〇二〇冬 – アトモスフィア on BOOTH – BOOTH
https://yugo.booth.pm/items/2584180

表紙の霧島さんの太ももが眼福

こちらの大淀さんチョロすぎるw

嘗てここまで酷い大井っちのお顔を
見たことがあるだろうかw

マックスさん、いやいやこれはわからないと思う

ビクッとなった霧島さんカワイイ
しかしながら2シーンの絵面がマズイw

体のバランスがすんごく良いと思いました
T督含めて いや、T督が一番いいかもしれない

四姉妹の末妹でありながら、
ゲーム内ではマイクチェック(物理)の印象が強い霧島さん(当社比
是非甘え上手になって欲しいなぁと思います

「クウボトーーク2020冬」【どん底かしわめし】(マスク ザ J様)

クウボトーーク2020冬(どん底かしわめし)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=768546

魔性のサラ
あのアップ絵
誰でも堕ちますね
神州丸のぐぬぬ顔も良かった

龍驤ちゃん
改めて
空母の屋台骨を支えている艦娘だと思いました

半纏雲龍可愛すぎませんかねぇ?
にしても加賀さんと雲龍のアイトーク難易度高すぎるw

ホーネットの目力もつおい
ネルソン……その呼び名でいいのか

へぇ~
温泉つまりBATHってそういう意味だったんですね

あとがき

私も2020年がこんな年になろうとは
夢にも思いませんでした
当たり前のことが当たり前にできないことの辛さ
しかも今なお継続中

この先もどうなるかわかりませんが、
今できることを少しでも進めていくしか無い

その気持ちを頂いたので
すぐに感想を書かせていただきました

【艦これ速報様】【艦これ】呉イベが延期になった今

艦これ速報様
【艦これ】リアイベが無くなった今、俺は10月をどうやって生きのこればいいんだ・・・
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57259825.html

【艦これ】呉イベが延期になった分、富士に全力する提督増えてそうだよね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57259283.html

■最初の方

> 46: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)19:37:07 ID:bF.ja.L19
> >>42
> 仕事しろ
>
> 47: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)19:37:09 ID:xM.ig.L1
> >>42
> 金貯めろ
>
> 49: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)19:37:11 ID:cN.ti.L13
> >>42
> 新しいアニメ見ようぜ

ドリフ?

もしカレー機関当選したなら
カレーか鰻を
そうでないなら
富士スピードウェイでの
鰻祭りに思いを馳せるしかないですね

■2番目の方

> 214: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)21:17:51 ID:8a.bg.L19
> >>178
> 同時期に同人イベ(砲雷撃戦)あるでよ。

さーて

砲雷撃戦単体ではなく、
↓の合同イベントですので
カタログを探す際にはご注意ください
(毎回自分もそれで苦労してます)

陸海空魔合同演習 in BS
https://sdf-event2.tumblr.com/

> カタログ
> ■ 入場時必須 当日販売

正直行こうかどうしようか
迷っています

というのも

叢雲オンリー/秋雲オンリー 合同イベント なにこれ!6戦目/サークルオークラ2冊目のチケット情報・予約・購入・販売|ライヴポケット
https://t.livepocket.jp/e/y177r

↑は叢雲秋雲オンリーですが、
一般入場者の事前登録がどうにも
というところでして
行きたいのはやまやまなのですが

> 946: 名無しさん@おーぷん 20/10/05(月)21:06:17 ID:8L.c0.L11
> >>934
> そんなことになったら
> 提督の予算は三越に集中するしかないじゃない!

あああああああ
三越があったああああああ
いや、忘れていたわけではない!
呉イベントが延期になった衝撃が大きかっただけ!

10月は備蓄!
リアルもゲームも!

つーか三越コラボは何時なんですかね!!

私達C2機関が、かなり前に趣味で作っていた缶詰本が、アウトドアなニュースサイトさんに紹介されました。

アウトドア系同人誌のススメ【缶詰編】山にキャンプに。外メシの定番「缶詰」をたのしもう | Akimama – アウトドアカルチャーのニュースサイト
https://www.a-kimama.com/culture/2020/07/109064/

> C2機関といえば擬人化した艦艇の育成シミュレーションゲーム「艦隊これくしょん」の生みの親。最近は、同人活動はお休みのようですが、2010年代前半に評論同人誌界で絶大な人気を誇ったサークルです。

「評論同人誌界で絶大な人気を誇ったサークル」
へぇ~
これは知りませんでした

> 懐かしい……現在はもう頒布終了していますが、

上記C2機関ツイート
「頒布終了」と言い切ってますね

今再販すれば、
一定以上の販売数は見込めそうなのに
ちょっと勿体なく思います

もしくはブラッシュアップした
新しい本を作る予定があるのかしら
いや、艦これにかかりきりでその余裕はなさそうですかね

上記ニュースサイトに戻って

コニシ氏の絵もありますね!
オリジナルの女の子でしょうか
是非ご覧になってみてください
空腹時に見るのは非常に辛いですがw

かんむす!様
【艦これ】C2機関が趣味で作っていた缶詰本が、ニュースサイトに紹介された模様
https://kanmsu.com/archives/81145

コメント一覧

缶詰からは脱線しますが

> 15 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/07/16(木) 18:12:34 ID:YzNjk2NDc ▽返信する
> 昔、納豆本がタモリ倶楽部で褒められてたのは見たな
> 
> 16 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/07/16(木) 18:23:39 ID:MyMTQxNDY ▽返信する
> タモリで紹介されたのは艦これのサービス開始から間もなくだと思うけど、C2は3人のスタッフだと言ってたな
> 当初のメンバーって田中Pとサイトー隊員(インタビュー受けてた女性)と、あと1人は誰だろ?
> もうベッチさんはメンバーだったのかな?

そんなことがあったのか!

タモリ倶楽部 食べ比べ同人誌大賞 (2013/09/13) | Lesson440

この回ですかね?

価格.com – 「タモリ倶楽部」2013年9月14日(土)放送内容 | テレビ紹介情報
https://kakaku.com/tv/channel=10/programID=676/episodeID=668636/

> 【その他】 きよーか , 杉村啓 , 臼井隆宏 , 齋藤恭子

フルネームが載ってるw

> まぜたり、のせたり。
> 数ある納豆の中から、著者の齋藤さんオススメ「えだ豆納豆」(せんだい屋)を試食する事に。こちらは大粒納豆で、「ライトな味わい」「納豆が好きじゃない人にもいいかもしれない」などの評価。

この回、見てみたいですね

【かんむす!様】【艦これ】艦これ薄い本雑談

https://kanmsu.com/archives/79715

> 37: 名無しさん@おーぷん 20/06/13(土)16:36:11 ID:KqW
> デロちゃん人気ありそうなのに薄い本全然ないよ~

> 48: 名無しさん@おーぷん 20/06/13(土)16:36:32 ID:dhs
> >>37
> 掘りなのが悪い
> というわけでバーゲンセールしましょう運営さん

ロイテルか~

掘り艦だと、
どうしても持っている人いない人の差で
愛着と言うか、そういうものに差が出るかなと思います

前回の2019晩秋イベでも、
最初は神州丸あたりがポツポツ
最後にはアトランタがググーッと
やっぱり報酬艦は強い
いや、アトランタはしずま艦という
重要な要素もありましたね

しずま艦

やっぱ、しずまニキのデザインも
かなり大きいか

ストレートな言い方ですが
しずま艦はみんなえっち な服装

ロイテルは
「やばーい」「わかるわかるー」で
キャラ付けされてしまったのがデカイ
塗り?が少女漫画チックなのも
最近の強力すぎる軽巡枠というのもタイミングが

まーでも、
艦これ界隈だと
何がきっかけで人気出るかわからないからなぁ
ボクカワウソとか、
最初の絵から誰がここまでになると
予想できたか
運営からの強力なプッシュがあったとはいえ
ロイテルも今後あるいは

コメント一覧

> 11 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/06/18(木) 01:28:52 ID:ExMjY4NzE ▽返信する
> デロちゃんは髪型がむずくて作画が大変らしい

カロリー高い絵は敬遠されてしまうか……

> 12 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/06/18(木) 01:34:30 ID:M3MjQ1MzU ▽返信する
> 髪型や衣装が複雑すぎて雲龍の薄い本が少ない問題

雲龍は特に大変そう

【艦これ速報様】【艦これ】夏から秋の即売会ってこのままだとどうなるんだろう?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/56865329.html

うーん
舞鶴砲雷も7月→8月に伸びましたし
厳しそうな感じはしますね

いざ開催できた として
今までと同じ運用では厳しいでしょうし
そうなるとどのようにしていくのか
のビジョンがみえぬい

正直、艦これ同人誌即売会は
開催直後、人でごった返しますからね

入場制限かけていくのかな
そうすると、早く来た人が有利になり
場合によっては徹夜 は流石にないか

……7年っても人が集まるというのも
すごいコンテンツな気がしますが

っと話を戻して

個人的には、同人ショップで買うより
即売会会場で買う方が好きなので
可能な限り開催して欲しいです
が、
うーん
というところです

さしあたって注目しているのが

深雪スペシャル!
https://miyukionly.tumblr.com/

> 開催日時 ■ 2020.6/26(金)
> 開催会場 秋葉原ハンドレッドスクエア
> タイムテーブル ■ 18:30-21:00

こちらをやるかどうするのか
開催まで10日で何のアナウンスもなし
となるとやるのかな?
サークル一覧公開してますしね

そもそも月末のその時間に行けるかどうか うーん;;

【艦これ】艦これ同人にハマったきっかけ

艦これ速報様
【艦これ】艦これ同人ハマったキッカケになった人とかっている?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56844140.html

かんむす!様
【艦これ】最初に艦これ同人にハマったのは
https://kanmsu.com/archives/79315

最初にハマったの……?
うーん何だろう
全く思い出せない

資料をあさろうとしても、
艦これ初期の同人誌がどこに埋まっているか
見当もつかないっす

これ多分一般の話ですよね
だとすると、
ふれでぃさんかなぁ
「史実で艦これ」シリーズ
次あたりがマッチョ提督かな
そしてクソ提督 あ!ビリー提督も

これも終わりそうにない話題なのでこの辺で

艦これ速報様 コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2020年06月08日 19:03 ID:zshW5DP20
> 野心である

空中戦に分がある提督(仮)ー!

かんむす!様コメント一覧

> 4 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/06/08(月) 13:28:45 ID:M2NzMyODA ▽返信する
> 渋のポンさんの龍驤と提督のマンガが切欠だわ
> あの人のはとっつきやすくて良い
>
> ボンバーグレープさん同人出さなくなってかなしいぜ…
>
> 20 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/06/08(月) 14:55:27 ID:kyOTQyOTM ▽返信する
> ボンバーグレープさんは最近連載を持っているからかな?
> 男子高校生の頃よりページや書き込みが多いし

今でも待ち望んでおります!
でも連載を持たれたのはとてもいいこと
でも今でも(