【艦これ】個人的好きなBGM TOP10(2023/5/7)

前回より5年経過してしまいました

2023/4/28発売
OST vol.VIII 夜を
聴いたあとで書いています

・OSTに収録されているBGMのみ対象です。
・OST未収録のBGMおよび曲は対象外です。

最初に書きます
TOP10に絞り込む
無理でした

何故か
単純に、好きの上に好きが重なっていく
ましてや
艦これBGM
次から次へと名曲が出てきます
艦これBGMの良曲の多さは異常

その為
全く本意ではないですが
無理やりTOP10に落とし込んでいます
後にランク外もあげたいと思います

■第10位:不思議の国の1YB3H ~prologue~
深海大サーカス「不思議の国の1YB3H」-1YB3H’s Adventures in Wonderland-Memorial Box
Tr.1

艦これのBGMか?というと
断言はできません

艦これ関係の曲かつOST収録済ということで
規定クリアーと判定しました

さて
この曲
深海大サーカスの感想を引用します

「開始1秒

たった1秒聞いただけで
舞浜アンフィシアターの情景が
頭に浮かんできました」

大越香里様

> 何よりもその世界に皆さんを連れて行く事

まさに
深海大サーカスという世界に引き込まれます

■第9位:頌春令和の海
OST vol.VIII【夜】Tr18 収録

感想から引用します

「悠久の時の流れを感じます
幻想的で、すこしだけ儚げな要素もあり

あれからずっと聞いています
飽きない」

■第8位:艦隊決戦
OST vol.II【風】Tr17 収録

強烈なリアイベ補正が
かかっています

鎮守府新春New Year Special Live! 2020
アンコール
ギター 高崎晃さん
および
篠笛 玉置ひかりの演奏

もう一度リアイベで聴きたい曲
No.1

■第7位:警戒線
OST vol.V【波】Tr7 収録

また感想から引用します

「曲のタイトルも
おこがましいですが、私の中では
『警戒線』というよりは
『境界線』です

朝焼けの中
静かに、決意を抱いて出撃
夜というよりは朝
払暁の、暗さもまだ残っている
海の色が思い浮かびます


曲を聴いただけで
しっかりとしたイメージが
浮かぶというのは珍しいのですが、
この曲に関しては
そこまで思い浮かびます」

■第6位:六〇三作戦
OST vol.VII【夕】Tr4 収録

「邀撃!ブイン防衛作戦」と迷ったのですが
こちらかな

異質

この曲を表すに
ぴったりな言葉です

今までの艦これBGMとは
全く異なる性質
ゲーム中で聞いた
その衝撃度合いときたら

■第5位:シズメシズメ
OST vol.II【風】Tr5 収録

前回のTOP10より引用します

「説明不要の艦これ代表曲
以降の艦これBGMを決定付けたターニング曲でもあると思います
はじめて聞いた時の衝撃たるや…

怨嗟と悲哀 大越女史のボーカル 荒ぶるギターと流れるような旋律のピアノ

沈メタルの起源にして頂点」

■第4位:決戦!南太平洋海戦
OST vol.VIII【夜】Tr8 収録

感想から引用します

「歌詞
『刺し違えた命』がとても印象的

静かで
深い悲しみに満ちている曲
なのに心を捉えて離さない」

ヴァイオリン
これがまた、悲しみを深めています

■第3位:ジブラルタルの戦鬼
OST vol.VII【夕】Tr16 収録

ともかく好きです

重いギター
大越音姫ボイス
ドラムのリズム

こちらでも触れたのですが、
私が好きな要素が
最初の30秒ちょいに凝縮されています

■第2位:秋月の空
OST vol.II【風】Tr10 収録

前回1位です

これだけ良曲が増えた中
流石に熱量が落ちてきたかな……
と思って聴いていました

駄目だこりゃ

落ちてきたどころか
益々好きになりました

改めて聞くと
太鼓
これですね

このリズムがともかく良い

勇ましいながら
どこか物悲しい
大好きな曲です

■第1位:令和桃の節句
OST vol.VII【夕】Tr25 収録

「秋月の空」と迷いました

迷った末
1位です

感想から引用します

「桃の節句というタイトルでありながら
出だしから、どことなく漂う不穏な空気
単純に華やかな感じじゃないのがまた堪りません
0:27当たりの甲高いピアノでぞわぞわし
そして0:51からの勇ましさといったら」

秋月の空
勇ましさ7:物悲しさ3

に対して

令和桃の節句
不穏さ7:勇ましさ3
でしょうか

個人的に
この曲こそ
大越香里氏作曲の艦これBGM
代表曲だと思っています

以上です

好きという感情を、
言葉に載せて語るのはとても難しいです
特に音楽に置いては尚更

自分が思ったことを
正確に書き表すこと
とても出来ているとは思えません
日々精進です

以下
ランクイン曲も含めて
今回候補に挙がった曲一覧です

■vol.I 暁
母港
全艦娘、突撃!
海上護衛戦
敵超弩級戦艦を叩け!(夜戦アレンジ)

■vol.II 風
海原へ
強襲!空母機動部隊
シズメシズメ
飛龍の反撃
眼下の伊号
秋の鎮守府
秋月の空
艦隊決戦

■vol.III 雲
特型駆逐艦
睦月型駆逐艦の戦い
モドレナイノ
雨とお酒と艦娘
激突!夜間砲撃戦!

■vol.IV 雨
梅雨明けの白露
邂逅
鎮守府の秋祭り
海上輸送作戦
待ち伏せの夜戦
鎮守府秋刀魚祭り
艦隊突入!上陸船団を討て
敵航空基地を叩け
紅い海の侵食
迎撃隊、発進!
東洋の魔女
戦争を忌むもの

■vol.V 波
長波、駆ける
基地航空隊
警戒線
泡沫のシャングリア
舞鶴の港
地中海の戦い
鎮魂の大西洋
艦娘音頭

■vol.VI 雪
西村艦隊の戦い
レイテ沖海戦
鶴墜ちる海
我は翼なき囮にあらず
西方打通作戦
連合艦隊、再び西へ
士魂の反撃

■vol.VII 夕
中部ソロモン海作戦
村雨と峯雲の出撃
敵電探の罠を破れ!
六〇三作戦
日の進むところ
邀撃!ブイン防衛作戦
敵機動部隊の策動
深海棲艦拠る紅の海
ジブラルタルの戦鬼
令和桃の節句
沖に立つ波

■vol.VIII 夜
島嶼海上輸送作戦
決戦!南太平洋海戦
PQ17船団を護衛せよ!
竹の輝き
頌春令和の海
第三十一戦隊
精鋭第二水雷戦隊
二水戦駆逐艦の突撃

■深海大サーカス
不思議の国の1YB3H ~prologue~
磨鎖鬼
深海磨鎖鬼の迷宮海峡

最後に
1点だけ

順位 EX:南方海域強襲偵察 道中 = 全艦娘、突撃!

柏餅様

これは変わらないです

【艦これ速報様】【艦これ】艦これに食糧とお金と好感度(もしくは忠誠心)の要素を取り入れてたらどうなってたか・・・

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60448755.html

> 367: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:51:38 ID:gp.kf.L11
> 艦これに食糧とお金と好感度(もしくは忠誠心)の要素を取り入れてたらどうなってたか…

うーむ

面白そう
ではありますが、
何となく遠征がよりシビアになる
気がします

あと
演習
地獄になりそう

> 386: 名無しさん@おーぷん 23/05/04(木) 16:52:54 ID:jC.3g.L12
> >>367
> リソース管理で仕様が破綻しそうやね
> 艦これはそこはシンプルにして正解だとは思う
>
> ネジ導入くらいよねあとから増えたの
> あとクギの需要が激増はしたけど

「艦これはそこはシンプルにして正解だとは思う」
ホントそうですね

コメント一覧

> 10 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 13:49 ID:IOZFg01C0
> 赤城の忠誠心維持は大変

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 14:08 ID:LDNf241R0
> >>10
> 食料さえ確保できればカンタン

私もまっ先に赤城さんを考えました
食料
その量がヤバそう

> 13 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 14:13 ID:1riHRrb80
> >>10
> 二人きりの時に弱音吐いたらもう駄目そう

> 27 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 17:45 ID:r2dXU39A0
> >>10
> 下手すると野心が目覚めるからな

もはや様式美となりつつある
空中戦に

> 25 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 16:01 ID:Al4hfrTO0
> 初期艦からクレイジーサイコレズを経由して提督ラブのレズ界のユダへ
> 大井っちの10年積み重ねシナリオテキストだけで、並の育成ゲー1本分くらいありそう

「レズ界のユダ」
面白すぎる

【感想】カレー機関 22nd Sequence 2023年2月16日(木) 開演 14:45 1F

「カレー機関」22nd Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000157013

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年2月16日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
夕立さんオンリー

とても考えさせられる回でした

夕立さん
カレー機関員さん
同じ回の提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
天候 晴れ
気温 8度
青空が広渡っています
風が冷たいですが、
風がないときはおだやかな気候です

時間の前にお店到着

3人位の提督?が
店の前で話し込んでいました

入店後の説明

パン
10に対し11
夕立さん
→1人沈んでもらいます

蒼龍さんかな?

乾杯
カレー機関に→ぽーい!

■前半
夕立さん
あまりお話できずでした

ハンバーグ
不思議な食べ物が載っている
夕立さんに
これはなんですか?と質問
→分からないー
デスヨネー
少し経過して
カレー機関員さんが
→じゃがいもです
と教えてくださいました

そっちかー
ハンバーグの下にあるもの
と捉えられてしまったようです

少しして
別のカレー機関員さん
これはなんでしょうか?
と聞いてみました

カレー機関員さん
わからないので聞いてきますね
後ほど
→ロマネスコです
とのことでした

ほー
ありがとうございます!

→ロマネスコ
だそうです
へぇー

これ、前の回にも聞いていました
改めて自分の鳥頭に愕然としました

夕立さんに
ナパ(2杯目)をオーダー

カレー機関員さん
→生です

生ビールが配膳されました

あれ?生は頼んでないです
おそらく
私の滑舌が悪いせいか
「ナパ」ではなく
「生」と取られられた可能性が高いです

頼んだのはナパなのですが、
それでいいので飲んじゃいましょうか?
とカレー機関員さんにお伝えしました

カレー機関員さん
→いえ、持ち直します

ナパを持ってきてくださいました

前半終了時
夕立さん
→後半の遊撃隊はいません
→なので
→カレー機関員さんとお話するっぽい
と2Fへ上がっていきました

艦娘遊撃隊が一人の場合
いつの間にかいなくなっている?
というパターンが常だったので
説明してくださっただけでも
有り難いと思いました

■カレー機関員さん

あるカレー機関員さんに
今Sequenceで一番人気は
何ですか?と聞いてみました

機関員さん
→6513が人気です
とのこと

ほー

それを聞きつつで申し訳ないのですが
ナパお願いします
うーん鬼畜

同じカレー機関員さんかな?

ハンバーグとビーフシチュー
美味しいです!
機関員さんは食べられましたか?
と聞いてみました

機関員さん
ものすごくバツが悪そうに
かなり小さな声で
→賄いで……
とお答えいただきました

まー
その辺、別に気を使わなくても
いいんじゃないかな
と思いました
いろんな事情があるのかな?

またまた同じ期間員さんかな?

ナパが美味しかったので
瓶を見せてもらえますか?
見せてもらいました

やべーな
その時の情報
全く覚えていませんでした
カベルネ・ソーヴィニヨン
2019
は覚えています

■提督談義

同卓提督
昼休憩の合間を縫っての参戦
ひぇぇぇ

なんとか都合をつけているが、
よく思われていない可能性も

そもそも
そういう感じで抜け出せるなんて
すごいですね……

勤務地近いのかな?
と思って場所をお聞きしましたが
電車で30~40分とのこと
決して近くないですね

ハンバーグを最後まで残している
もしかしてお嫌いですか?
→しょっぱいのを最後に残しているとのことでした
完食していました

佐世保に応募しました?
→周りの方皆応募していない
→急すぎる
→せめて1ヶ月早く告知してくれれば
全くもってですね……

カレー機関での遊撃隊について
同卓提督
→中には、遊撃隊の中の人目当てで
→応募する人もいる
→スケジュールが読めないのにすごい

全くですね
誰が、何時来るか
わからないですからね
なにかのイベント等で
不参加確定なのはわかりますが
→2/24・2/25 2023先行偵察遠征 佐世保に
参加のため、明石さんおよび大淀さんの不参加は確定 など

シール
いつの回か
→6枚中4枚が同じシールになった
とのこと
まぁーこれはなぁー
可能性がゼロではないといえ
しんどいですね

瑞フェス未参加
聞けば
交通費が厳しいとのこと
これも分かります
単純に交通費だけではなく
宿泊費・飲食費がプラスされますからね

同卓提督
お昼時間帯が多い
土日は申し込んでいない
そもそも土日は当たる可能性が低いので
申し込む提督に譲っている
とのこと

そうなりますよね
土日は分からないからなぁ

アクスタ
→あまり欲しくないときに当たり
→欲しいときには当たらない
→もしくは
→当たっても、席番号が後ろで
→眼の前の提督で品切れ
その時の提督
→これ2個目で大して欲しくないんですよねー
と言っていた

うわー悲しい
気持は良くわかります
席ガチャ
どうしても発生してしまいます

イベント時の物販
→お品書きを直前で公開するのはどうなのか
これもすごく分かります
単純に、何が売っているのかわからない
しんどいですもんね

ドリンク
→カレー機関ではなく
→他のタイトルのコラボ喫茶
→炭酸飲料が多く
→杯数を重ねられない
確かに
炭酸だと、お腹いっぱいになっちゃいますしね

同卓提督
料理選択の件
そもそも料理について説明が少ない点
シール配布の件
アクスタの件
(早いもの勝ち・人気なものはすぐ枯渇する)
グッズ入れ間違えの件
などなど
リアイベ・カレー機関についての
不満点を止めどなく挙げていました

うーん
この時の受け答え
どうしたら良かったのか
未だ正解を見いだせないです

さらに言えば
不満点について同意できる部分もあるのが
また難しい

その方
→出禁になってるかもなー
と自虐的?に言っていたので
自覚があるようです

その時々の対応
遊撃隊
カレー機関員さん
周りの提督
どうすればベストだったのか

常に暗中模索です

同卓提督
コニシガノフや
鰻、海鮮鍋など
スラスラとカレー機関ネタが出てきたので
相当通っていそうでした

同卓提督
マスクを外して会話をされていました
開始
夕立さんからは
飲食以外はマスク着用のお願いがありました
私は飲食以外はマスク着用でした

・二人の女性提督
シールガチ勢のようでした

お一人
テーブルを移動してトレードしていました

最初、カレー機関員さんかなと思い
それにしては何故?料理もしくはグッズに
誤りがあったのかしら
と思いました

もう一方
分厚いシール帳を持参
綺麗に分けられていました
各Sequenceの付票が貼られていて
更に分かりやすい
なるほどこのようにするのかと勉強になりました

確かに、シールをパッと見て
それがどのSequenceだったのか
よほど思い出に残っていない限りは
浮かんでこないです

■料理

のどか様

夏野 菜。様

ありがとうございます!

前菜

・冷製コンソメスープ

これがメチャンコ美味かった
まずウニといくら
こんな豪華な食材が
前菜で食べられるとは

スープもこの時期温かいものが欲しいですが、
それを吹き飛ばすほど
美味でした

・Vt.神戸牛チョコレートハンバーグ

まずハンバーグ
四角です
さらに
チョコソース
このチョコソース
甘さ控えめで
チョコという感じがしませんでした
ハンバーグに合うかというと
結構難しいのですが
合わなくて不快な感じはしません

ハンバーグは
めちゃくちゃ肉
肉しか使っていない
という感じでした

高いハンバーグを食べていないので
わからないのですが、
個人的には
タマネギも入っていたほうが
良いかなと思います

ハンバーグの下
ポテトとチョコソース
この組み合わせ

ポテトチップスにチョコがかかっている
商品が発売されていますが、
単純に甘いものとしょっぱいもの
とても合います

ロマネスコ

くとーてん、。様
https://twitter.com/Kutouten_nn/status/1626162503389696000

これこれ
ものすごく独特な見た目ですよね


見た目に反して
とてもおとなしい
しっかり火を通してあるからなのかな
何て言ったらいいのかな
癖のないブロッコリー?

トマトクリームのショートパスタ
唐突に入っています
いや唐突じゃないかもですが
これも美味しいのですが
他の個性的な食材に負けている感

ビーフシチュー
旨いね
ただひたすら旨い
ソースも濃い
脂もたっぷり

パン
乗っていました
あらー
パン無しを注文したんですけどね
1個だけだし、まぁいっかと食べました

ビーフシチューに浸して食べる
パンを食べる
ワインを飲む
これぞ欧州
と一人思っていました

・サブミッション 限定【赤】ワイン 800円
・ナパ 限定【赤】ワイン 950円
共にシール1枚です

ナパの方が好きです
おかわりしました
3杯飲んでいました

それにしても
メニューにも
レシートにも
「ナパ」だけしか書かれていませんでした
どうなんだろうなぁこれは

瓶を見せてもらいました
文言を忘れました
自分のバカバカ

堕天使のムクロ様

これだ!何となくこれっぽい

ハンバーグとビーフシチュー
そしてパン
赤ワインがとても合いました

■〆

確か、乾杯と同じく
カレー機関に儀→ぽーい!
でした

退店
カレー機関員さん一人ひとりに
ごちそうさまでした
とお声がけの上退店しました
いつもは
遊撃隊の方にお見送りいただいていました

カレー機関員さんのみのお見送りも
いいものですね

■チョコクロワッサン

マッキー様

大きめクロワッサンに
チョコがけ
苺のドライフルーツがまぶしてあります

美味しい
特に苺のドライフルーツ
酸味がアクセントになっていました

食べるとチョコが
ボロボロ落ちるので
その対策は必要かな

原価ド無視
その言い回しの通り

美味しかったです

ボリュームたっぷりすぎて
これだけでお腹いっぱいになりました

■滞在時間

短くなっています
正確に測ったわけではないですが、
80分かなと思います

前回の21st

> 2月1日(水)~2月3日(金) 2月6日(月)~2月7日(火)
> 15:00 start(1F席)15:40start(2Fテラス席)16:50start(1F席)17:30start(2Fテラス席)18:40start(1F席)19:20start(2Fテラス席)

1500→1650
1時間50分

今回の22nd

> 2月16日(木)
> 14:45start(1F席)15:25start(2Fテラス席)16:30start(1F席)17:10start(2Fテラス席)18:15start(1F席)18:55start(2Fテラス席)

1445→1630
1時間45分

片付けや次回の準備もあるので
なんとも言えないですが
5分短縮されています

悲しい
まぁ、カレー機関オープン当初は
80分でしたからね

元に戻った
と言えばしょうがないのかも

5thから88分になったようです

むしろ
開始時間がずれた
こちらのほうが大きいかも
2年近く慣れ親しんだ時間がずれる
特に平日
結構大変なものがあります

以上です


および
近くの提督
どのようになるか
こちらから選択できない以上
その状況下で行動するしかない

考えさせられる回でした

そして
一番悲しかったこと
シャンパンが終了していたことです

Satoshi様

ヒェー
こういう状況もありえるですね

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

https://twitter.com/lTdnB4FGehiuDFG/status/1626122469424914433

ありがとうございました!

【艦これ速報様】【艦これ】急募:ガチでずっと家で艦これしてたワイくんが「GW何してたの」攻撃を回避する方法

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60451232.html

> 309: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:04:49 ID:B4.qh.L9
> >>305
> 家でゲームしてたでええんでないの

これでいいんじゃないですかね
私ならそう言うかも

> 342: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:06:46 ID:T7.wj.L15
> 「GW何してたの?」とか「普段何してるの?」的な質問って
> 聞かれる俺らが勝手にビビり散らしてるだけで、向こうからすればただの世間話の入りだからどう答えてもいいんだよな
>
> 351: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:07:22 ID:Pj.ft.L63
> >>342
> つまり「海防艦と戯れてました」で何の問題もないわけだな
>
> 357: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:07:37 ID:kK.wd.L74
> >>351
> 問題しかねぇよ!
>
> 358: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:07:40 ID:T7.wj.L15
> >>351
> それはアウト
> 社会的死を迎える

「海防艦と戯れてました」
これで分かる人は
提督なわけだからセーフ?

> 364: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:07:57 ID:Ab.ie.L49
> >>358
> 誉れは浜で死にました
>
> 385: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:09:04 ID:Pj.ft.L63
> >>364
> no title
> https://www.pixiv.net/artworks/99477272
>
> 390: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 23:09:43 ID:Ab.ie.L49
> >>385
> 対馬だからかw

ən様
https://twitter.com/enjk_idk/status/1543532129149415424

これは面白い
佐渡様、全く反省の色が見えない
そして平戸ちゃんだけガチなのも

コメント一覧

> 30 艦これ速報@名無しさん 2023年05月06日 17:52 ID:6y8O15mn0
> オペ・緊急外来・家族サービスのローテーションで、部下が連休楽しめるように頑張った。
> 月曜の土産物が楽しみだ。

お医者様!?
お疲れ様でございます

【C2機関】魅力的な数多くの艦娘イラストを担当するしずまよしのりさん!10周年記念イラストを頂いています!(2023/5/5)

ヒャー
これは大和嫁提督には
とんでもないものを

何となくですが
いつにもまして、この大和
湿度が高いですね

そしてやっぱり
しずま艦は手がえっち

艦これ速報様
【艦これ】やはり艦これの代表は大和やなぁ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60450643.html

> 849: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 22:40:05 ID:KD.cr.L32
> >>841
> ぐえー
> 命だけは勘弁してください
> 阿武隈がナンでも食いますので
>
> 850: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 22:40:26 ID:wB.oq.L42
> >>849
> ナンだって
> no title
>
> 910: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 22:43:04 ID:lN.nt.L11
> >>850
> チーズナン美味しい
> no title
>
> 913: 名無しさん@おーぷん 23/05/05(金) 22:43:17 ID:lX.tm.L15
> >>910
> ナンオカワリアルヨ

コメント一覧

> 15 艦これ速報@名無しさん 2023年05月06日 08:49 ID:kcN031ys0
> 阿武隈「ナンオカワリスルヨ」

突然の阿武隈でスミマセン
面白かったので

【艦これ】しずまよしのり氏より10周年記念イラストが到着!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60450402.html

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 23:04 ID:rovoGo1M0
> 素晴らしいの一言に尽きる。
> しずま先生、ありがとう!

> 2 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 23:06 ID:zVjWKSZB0
> しずま を とめろ

> 3 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 23:08 ID:nwSTbrXB0
> やっぱりナンバーワンだ!

> 4 艦これ速報@名無しさん 2023年05月05日 23:09 ID:ymFSXxPs0
> ありがてぇ、ありがてぇ!

しずま神

【C2機関】今日は【艦これアーケード】七周年の日でもあります!セガアーケード班の皆さんとC2機関、共にお礼申し上げます。今年度実装予定の空母艦娘描き下ろしもどうぞっ!(2023/4/26)

艦これアーケード|セガ公式サイト|艦隊育成型カードゲーム
https://kancolle-a.sega.jp/

アップするのを忘れていました

艦これアーケード公式サイトに
花束を持ったレンジャーが

画像はこちら↓

すいすい様

> なんやこの美少女!?きっとお酒も全く飲まないような清楚な女の子だ

わかるわかるー

しっかし
青と白の薔薇?でいいのかな
作画コストがえっぐい

描くの大変だったろうなぁと
素人ながらに思います
流石封印されし家具絵師

私的には
笑顔と花束へと
巧妙に視線を誘導しておいて
画面右下
ふわりと浮いたスカートからの
太もも

良い

他のレンジャー絵もそうなのですが、
というか
星灯り隊員のこだわりなのか
太ももが素晴らしい

艦これ速報様
【艦これ】アーケード7周年記念のレンジャー可愛すぎるな・・・星灯り氏さすがだわ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60422177.html

【艦これアーケード】七周年おめでとう!今年度実装予定の「Ranger」の描き下ろしも公開!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60421990.html

コメント一覧

> 62 艦これ速報@名無しさん 2023年04月27日 03:20 ID:GZJVRTXw0
> 花束の後ろにはシャンパンが隠れているに違いない。
> マグナムボトルで。

ハハハ
そんなバカな

満面の笑みはそういう

【帰宅直後の感想】カレー機関 【24th Sequence】2023年5月4日(木・祝) 開演 18:15 1F

「カレー機関」24th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158217

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

本来であれば
諸々まとめた日記をアップするのですが
今回は特別に帰宅直後のアップです

春雨さん
間違ったドリンク名を連呼してしまい
申し訳ございませんでしたorz
終日出勤お疲れ様でございました
交代の際
鹿島さんを明石さんと間違えてしまうのは
疲れ故ですね

そして
鹿島さん
カレー機関員さん
同席の提督の皆様

某死の否定者の台詞から
引用いたします

「いいね!!最高だ!!」

【あ艦これ様】【艦これ】最初の改二で10年経っても未だに現役(大井っち&北上様)

http://akankore.doorblog.jp/archives/57514746.html

> 437: 名無しさん 23/04/26(水) 01:04:34 ID:nq.6v.L2
> 最初の改二で10年経っても未だに現役だ。
> 面構えが違う。
> no title
>
> no title

貼られているのが
大井っちと北上様の改二画像

そうか、もう10年も経つのですね

> 444: 名無しさん 23/04/26(水) 01:05:23 ID:jr.av.L12
> >>437
> キソー…

目をそらしつつ

> 448: 名無しさん 23/04/26(水) 01:05:34 ID:6q.wn.L25
> >>437
> 北上さんってあんなに活躍してるのにゲーム内限定グラないよな

そういえばそうですね
大井っちはなんだかんだで
結構ある印象です
梅雨modeとか最近だと晴れ着も
晴れ着はゲーム内にはありませんでしたっけね?

> 450: 名無しさん 23/04/26(水) 01:05:41 ID:rQ.1c.L33
> >>437
> 他の艦に特効なけりゃ(下手したらあっても)普通にフィニッシャー最有力候補
>
> 451: 名無しさん 23/04/26(水) 01:05:55 ID:kv.dk.L20
> >>437
> むしろ分裂して増殖してるのが当たり前になってるしな

分裂して増殖w

> 452: 名無しさん 23/04/26(水) 01:05:59 ID:GT.pw.L14
> >>437
> 今回もありがとうございました
>
> 456: 名無しさん 23/04/26(水) 01:06:11 ID:1S.xa.L64
> >>437
> 今イベ合計6人くらい使った気がする

6人はすごい

> 486: 名無しさん 23/04/26(水) 01:08:28 ID:6q.wn.L25
> まあ北上さんは駆逐艦うざいとかいいつつも駆逐艦達に焼肉とか普通に奢ってそう
>
> 503: 名無しさん 23/04/26(水) 01:09:56 ID:pd.zd.L42
> >>486
> 北上「ほらお肉食ってお肉、白米でお腹いっぱいになるんじゃないよ~」
> 北上「野菜とかいいから今はお肉食べなって」

北上さん
裏表を出さず接するので
ちびっこに人気ありそう

> 495: 名無しさん 23/04/26(水) 01:09:20 ID:Rj.pw.L36
> 北上はものに頓着しない。そこが悲しくもありいい。

ぐっときました
彼女だけが見ている光景がありそう

コメント

> 11. 名も無き提督 2023年04月28日 00:17ID:.BLB6Mrx0
> 一時期低速戦艦並に羅針盤に嫌われてたけど最近はあんまないな

> 14. 名も無き提督 2023年04月28日 00:41ID:Q00ii8Y70
> ここ数年更に需要が上がってきてるのがヤバい

更に需要が上がっている
ヒェー

> 24. 名も無き提督 2023年04月28日 05:56ID:oPF6bsOG0
> 「(完っ全に作戦が悪いのよ・・・・・)」
> が未だに怖い

明らかにそう思ってると
思えるのがこわいですね

> 27. 名も無き提督 2023年04月28日 06:56ID:eNj3KAWP0
> 北上様は下手すると自分の命にさえ執着してなさそうなのがな…
> 轟沈セリフすら悲壮感ゼロだし

そのセリフ見て&聴いていないのですが
そうなのか……

> 7. 名も無き提督 2023年04月28日 00:14ID:4e1x.TGO0
> 阿武隈は夕張に食われて夕張は矢矧に食われたよね…

> 15. 名も無き提督 2023年04月28日 00:45ID:FRgqhqnP0
> >>7
> 夕張はまだ対地や5スロ電探とかで矢矧を超える場面もあるから肩を並べるって立ち位置だと思う
> 阿武隈は完全にこの2人に食われてるが

> 35. 名も無き提督 2023年04月28日 10:52ID:qpYFpoA60
> 軽巡は連合第二で1隻運用になるのに対して雷巡は違うからなぁ…

> 40. 名も無き提督 2023年04月28日 15:46ID:1n874v4V0
> 軽巡は基本的に第二艦隊に一隻しか入れられないからな
> 近年の傾向だと阿武隈を入れるより他を起用したい場面が多い
> 対して雷巡は編成制限自体は無いから起用しやすい

> 42. 名も無き提督 2023年04月28日 18:05ID:dMLjMAqa0
> >>40
> 一番は夜偵枠の問題だよな
> 昨今連合第二はほぼ駆逐や雷巡だけで埋まるから必然的に夜偵を載せるのは軽巡になることが多いし

やばい
そういえばあぶぅ全然使っていないことに
気付きました
矢矧が便利すぎる

> 45. 名も無き提督 2023年04月29日 22:21ID:JILsVFDP0
> 阿武隈ほどの栄光と転落を経験したキャラはこのゲームでは珍しいな
> 軽巡?うーん神通とか育てとけば?とパッとしない軽巡界隈に突如として表れ
> 第二艦隊軽巡枠として不動の地位を築くも
> 矢矧改二とかいう超火力なのに何でも積めるマジモンのぶっ壊れが現れて完全に二番手となってしまう
> アトランタ実装後の秋月型も似たようなもんかもしれんが

「阿武隈ほどの栄光と転落を経験したキャラは
このゲームでは珍しい」
確かに
秋月型は駆逐枠で使っていますが
阿武隈は
4スロにならないと厳しいかなぁ

【艦これ】29▼季節限定の艦娘【桃の節句】modeなどの展開終了!【ビールで乾杯】mode「秋雲」(※冬コミ明けからずっと飲んでいた気がする……)(2023/5/1)

メンテ後
怒涛のツイートで埋もれていました

> ●【ビールで乾杯】mode「秋雲」(※冬コミ明けからずっと飲んでいた気がする……)

冬コミ明けからって

約4ヶ月間でしょうか
ずいぶん飲んでいますね
流石のレンジャーも
ここまではなかった?ような気がします

酒飲みといえばポーラ
どうだったかな……?

秋雲さん
飲兵衛枠でもカウントされて
属性多いですね

しかしながら

なで・ざ・ぼっち様
https://twitter.com/nade_con/status/1650904404688797697

> ビール片手にボス吹き飛ばすマジでイイ女ーーーアア!!

ビール片手にボス吹き飛ばすw

やることはしっかりやる
流石オータムクラウド先生

【C2機関】「艦これ」10周年記念大型ライトスタンドという暴挙、素敵なコンビニ【ローソン】さん特製(略)アイテムです!(略)まさかまさかの初速で二桁級のオーダーを頂き、今も伸び続けているという朗報かどうかよくわからない謎の入電がローソンさんから……!(2023/4/30)

祝! 「艦これ」10周年 コラボキャンペーン|ローソン研究所
https://www.lawson.co.jp/lab/campaign/kancolle/

祝!「艦これ」10周年!ローソンコラボグッズが多数登場!|ローソン
https://www.lawson.co.jp/campaign/lop_kancolle-10th/

> 「艦これ」10周年記念大型ライトスタンド

税込 16万5千円です

> 、流石にこれは企画会議でテンションがお互い少し加速しすぎていたか……とやや反省気味のローソン「艦これ」班とC2機関でしたが……なんと、提督からまさかまさかの初速で二桁級のオーダーを頂き、今も伸び続けているという朗報かどうかよくわからない謎の入電がローソンさんから……!

いやーすごい

企画を通す方もそうですが、
買う側もすごい

やはり値段がもう
佐世保に行って呉にも行けるかな
そう考えると
形として残る以上
選択肢としてあり、なのか??

ちょっと混乱してきました
10周年記念絵がそもそも良い
というのもあるでしょうか

「今も伸び続けている」
このC2機関ツイートの前から
伸び続けているとのこと

ツイート以降
さらに伸びる可能性があるのではないかと
思われます

10周年のお祝いということで
またとない珍しいアイテム
今後の動向が気になるところです

艦これ速報様
【艦これ】でかい!艦娘!ローソン!光る!限定大型コラボライトスタンドが今も伸び続けている模様!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60435339.html

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2023年04月30日 18:15 ID:tqoWZ3M70
> ローソンも艦これ運営も驚いてるってことは大成功なんだろうけど、まさか最悪一つも売れないとか思って企画したのかな?

> 18 艦これ速報@名無しさん 2023年04月30日 19:38 ID:uXjiydkm0
> >>1
> 驚いてるとか販売好調言う為の常套句だし、販促ツイートわざわざするって事はもう少し売れて欲しいんだと思う

まぁ……その面はあるかも
「二桁級のオーダー」という書き方だと
数に振れ幅がありますね

> 30 艦これ速報@名無しさん 2023年05月01日 01:45 ID:5xBYv5.u0
> 絵がめっちゃ良いからな
> ぜかまし最高傑作と言っても過言じゃない

しずま神

> 35 艦これ速報@名無しさん 2023年05月01日 10:29 ID:ONKDH02k0
> これ常時ライト浴びてるから、しっかり処理されてないとものの1~2年で褪色しそうな予感が……(艦これクラシックの時のメタルポスターなんかは、間接的に室内LED浴びてるだけであっという間に褪色したわ

> 36 艦これ速報@名無しさん 2023年05月01日 11:25 ID:GfUYIbn20
> >>35
> 紫外線対策のコーティング処理やLED選択でミスしないと思うけど、どうなんだろ。
> アクリルは紫外線で黄変(黄ばみ)が発生する。今回のがアクリルなのか知らんけど。
> ポスターが日光を避けてるのに変色したなら、早くLEDを交換した方が良い。市販のLEDは紫外線がほぼ出ないから、たぶんそれは紫外線用LED。普段使いすると眼に悪い。
> あと被膜で変色対策してればほぼ大丈夫だけど、タバコのヤニも変色の原因になるので要注意。

ヒェー
そのようなこともあるのか

> 6 艦これ速報@名無しさん 2023年04月30日 18:28 ID:9IZuHq0D0
> 長文になるとTwitter担当者の文章力が顕著になるな・・・

ある意味
見慣れた文章ですね