【艦これ】モデルグラフィックス最新号(2020年3月号vol.424) 特別描き下ろし「赤城」「加賀」表紙+第一航空戦隊総力特集号!

月刊モデルグラフィックス様
https://twitter.com/modelgraphix/status/1220613041164697601

月刊モデルグラフィックス2020年3月号 – MODELKASTEN
http://store.modelkasten.com/shopdetail/000000003591/MG2020/page1/recommend/

トビー氏、これには思わずニッコリ

「見てください加賀さん!初めてにしてはよくできたでしょう?」
「ええ……そうね、赤城さん」

と二人の会話が脳内再生余裕でした

まーた目線が
手に持った模型じゃなく
お互いの目に というのがたまらない

それにしてもこれ、赤城さんも可愛いのですが
むしろ加賀さんの方がヤバくないですか??
こんな自然な、やわらかい笑顔の加賀さんはそう滅多にお目にかかれない

いや、あるいは内心では
「赤城さん近い赤城さん近い赤城さん近い赤城さん近い」
とパニクっているかもしれない
モデルグラフィックス表紙だと、
加賀さん側にハートがあるのがまた唆るううう!

全く、赤城さんほど
天然加賀さんキラーな存在はない

ちなみに私は、この絵だと
赤城さんの右手が大好きです
この持ち方ぐうかわいい

あと気になったのが右下の
「Welcome back our 1Sf」
1Sfってなんの略称なのでしょう?
モデルグラフィックス表紙には
「おかえりなさい 赤城・加賀」と書いてあるので
第一航空戦隊のこと?わからぬい

まぁいいか
今日は良い夢が見られそうです!

艦これ速報様
【艦これ】艦船模型を持つ赤城さんと加賀さんが目印!「モデルグラフィックス3月号」レビュー
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56346588.html

【艦これ】モデルグラフィックス最新の表紙の赤城さんと加賀さん、また美人になってる・・・
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56346232.html

あ艦これ様
http://akankore.doorblog.jp/archives/54254512.html

かんむす!様
【艦これ】モデルグラフィックス最新号、本日発売! 描き下ろしの赤城加賀が表紙!!!
https://kanmsu.com/archives/71565

【艦これ】航空母艦「赤城」に新春艦娘【晴着】mode実装開始!

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします

さて

艦これ速報様

ヒェッ
最初スマホの画面で見たら
赤城さんの目が全く笑っていないように見えて
縮み上がりました
が、
拡大するとちょっとだけ笑っているように見えたので
一安心しました

ただ…
以前の発信(口元だけ見えてる絵)から
もっとニッコリしてる顔を予想していたので、
このギャップに肝を冷やしました

しかしこれも赤城さんの魅力の一つ
ゲーム内というか、しばふニキが描く赤城さんって
ニッコリしてる絵がないと思うんですよね
(アニメだとカレー食べてご満悦な表情はありますが)

常に何かを見据えているというか
何考えてるんだこの人?と
瞳を見ていると吸い込まれそうな…
新年早々こっぱずかしい文章書いてますね酔いが残ってます(結局飲んでいない

> 日本機動部隊を牽引する第一航空戦隊旗艦、航空母艦「赤城」。

え、なに運営どうしたの…?
私が好きなワードをこれでもかと入れてくれてありがとうございます!
朝から涙が

鎮守府新春New Year Special Live! 2020を楽しみにしています…!

マスクザJ様

以前に書いていた通りとはいきませんでしたがwww

艦これ速報様
【艦これ】艦娘晴着modeや新春ボイス、新春特別任務の実装! アプデまとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56263174.html

あ艦これ様
【艦これ】「比叡」「赤城」「風雲」「サミュエル・B・ロバーツ」に晴れ着modeが実装!
http://akankore.doorblog.jp/archives/54186557.html

【艦これ】令和二年元日に「比叡」「赤城」などに限定グラが実装!
http://akankore.doorblog.jp/archives/54186473.html

かんむす!様
【艦これ】2020年新春、令和2年元日メンテ&アップデート! 比叡赤城などに晴着mode実装!
http://kanmsu.com/archives/69810

【艦これ】比叡、風雲、赤城、サムに晴着グラ実装!!!
http://kanmsu.com/archives/69829

【艦これ】赤城さん振袖!?と【鎮守府新春New Year Special Live! 2020】事前物販の実施を検討中です。

赤城さん!!!(卒倒

隣には満足そうな笑顔で吐血&倒れている加賀さんもいます
いやいや、あなたこれから赤城さんと振袖で初詣ですからね…?
モッズコード瑞鶴がそれを見て何というか、
そして加賀さんにどう突っ込まれるのか
二航戦が楽しそうに想像しています

という場面が浮かびました(

珍しく?というか、口元だけで想像すると、茶目っ気ある表情?!
これはきっと加賀さんとお揃いでウキウキ…というより
屋台の食べ物のことを考えているに違いない…!(

お札の文字は「正射必中」?との噂

艦これ速報管理人様コメント:
> そういえば今年の新春jazz祭りでは藤田咲さんは晴れ着modeでしたね
> 加賀さんと正座で待機してても良いのよね・・・

な、なんですって!
ということは…赤城さん藤田咲さんと加賀さん井口裕香の
振袖アンドデュエット曲
を夢見ていいのかしら…!?
って前にもそんな願望をのたまっていました(

さて事前物販
うーん私は出かけているので無理そう;;
場所は同じくパシフィコ横浜なのでしょうね
ぐぬぬ近くで前泊が正解だったか…
といっても、物販リストが公開されるがまーた前日というか
当日明け方なんでしょうね…もう今の段階で公開できないものなのか
そして今回はSESEBOとかYIKIKAZEみたいなことが起きないように祈るばかりです…

艦これ速報様

【艦これ】C2機関のアイコンは赤城さんか!?これ札には何て書いてあるの?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56257971.html

【艦これ】運営アイコンが変更!赤い着物姿の艦娘に!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56257895.html

【艦これ】鎮守府新春NewYearSpecialLive!2020は、前日午後に事前物販の実施を検討中!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56257928.html

あ艦これ様
【艦これ】C2Twitterのアイコンが変更! これは…
http://akankore.doorblog.jp/archives/54181786.html

かんむす!様
【艦これ】運営アイコン変更! これは赤城さん!?
http://kanmsu.com/archives/69697

「赤と青のブルー」【コーヒー飲み過ぎ】(ビリー様)

https://twitter.com/biri_EX/status/1208947779940147200

#ビリー提督 C97新刊サンプル – ビリーのマンガ – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/78303622

赤と青のブルー(コーヒー飲み過ぎ)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=590082

「加賀を沈めたビリー」
懐かしいですね…!w

しかしその事実をこういう形で作品に昇華させるのが
ビリーさんの凄さ
ビリー提督、ギャグも面白いですが
シリアス、大好きです
これは本当に重い話ですが

こちらの鎮守府の赤城さんがバスケットウーマンだったのは
そういうことだったのか…
でももう今後はそうではなくなっていくでしょうね

二隻分…これは負けられない
そしてようやく今回の本のタイトルの意味を知る

ちょっと41ページ最後のコマの「何故それを」って…!キャー

それにしてもこの横須賀第一艦隊の狂犬振りはヤバイww
戦争終結後が怖い…

ビリー提督アクキーも購入できたのですが、
さてどのような場面で活用しようかな、と…w

「金色の双月」【浅い深海】(高月きよい様)

#艦これ c97・あの頃、「赤城」を使わなくなっていた、全ての提督たちへ – きよいのイラスト – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/78381894

金色の双月(浅い深海)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=607753

以前にもご紹介した事のあるこちらの本
なんとか無事手に入れることができましたので、
その感想をここで書きたいと思います

これを書いているのが
C97二日目・ジャンル艦これの日の夜
ヘトヘトになりながら手に入れてきたいくつもの新刊が目の前にある中、
真っ先に読みました

後悔する事は分かりきっていたのですが、それでも
結果、やっぱりその通りになりました

目から熱いものが止まらず…
いろんな感情が溢れてしまってもうグチャグチャ
ここで吐き出させていただきます
そうでないと次の本が読み進められない

一つ一つ要点を上げていこうと思いましたが、
何か違うな
もう感じたままを書きます

いややっぱだめでした
読み直すとまた目からとめどなく

なるべくネタバレは避けて、これだけは書きます
この改二になる方法 彼女をして彼女足らしめる
これこそ赤城さんです!
一つだけ申し訳ない、そのシーンはもっと派手でも良かったかなと思いました

そしてあとがきの赤城さんと加賀さんは特別な空母
というコメントを見て再び決壊
私にとってもその通りですし、
その想いが、本編の感情豊かな加賀さんを通して十分に伝わってくるからです
最後から2ページ前のご飯中に赤城さんを見る加賀さんカワイイ

赤城さん加賀さんがお好きな人には是非手に入れて欲しいと思います

最後に希望を…
加賀さん改二実装の際にも、もし可能なら…!

【高月きよい様】【C97】あの頃「赤城」を使わなくなっていた、全ての提督たちへ。

高月きよい様

#艦これ 【c97日曜日西K 24b】新刊・赤城本サンプル・ほんのり赤加賀 – きよいのイラスト – pixiv
https://www.pixiv.net/artworks/78266074

カタログチェックをする前に、
C97で何としても手に入れなければならない本が
出てきてしまいました

正直、終わった後の感想という形で
自身がGETすることを最優先するという考えもありましたが、
作者様のことを考えると
1人でも多くの方に届くよう発信すべきだと思い
書いています
が当日残っていてくれることを切に、切実に願います

中身については
もうタイトルだけで絶対に手に入れなければならない
ので、その点ではあれこれ言いません

ただちょっとだけ語ることを許していただけるのならば、
うちの赤城さんならば
炊事当番なども同じくニコニコとやっていると思います
そして、うちの鎮守府ではいかなる時もエースであります
ホント何考えてるかわかんねーな赤城さん…

というのが大好きです(隙あらば赤城さん語り

ぐぬぬ50では…(絶望

【かんむす!様】【艦これ】古参の艦娘でさえ性格を正確に把握できてない子いるんじゃないか?

http://kanmsu.com/archives/68452

性格を正確に
誰も突っ込まないのか…

個人的には、結構な数の艦娘が該当するのではないかと思います

もともと
少ないセリフ・グラフィック・ボイス
プラス戦闘中のイメージ
だけですしね…

特に轟沈ボイスは私もゲーム内で聴かないですし、
それを積極的に見たり聞いたりもしていないので、
性格を把握できる判断材料が抜けている部分もあります

それに二次創作界隈で
色付けされている面も多分にあるかと思います

そういった点では、
私は二次創作で大体の艦娘の性格を把握しているかもです

結構似通ってくるというか収束してくるというか?
例としては北上さまとか加賀さんとか

…あーでも、
レディ暁とか夜戦川内とか
特定のワードが当てはまる艦娘は
結構分かりやすいですね
…それが正確に性格を把握しているか、というと
それもまた自信を持って言えない という

個人的ですが
赤城さん
正確に把握できる自信が
全くないです…

だがそれがいい

【艦これ】「さん」付けで呼ぶ艦娘

艦これ速報様
【艦これ】「さん」付けで呼ぶ艦も多いのに、金剛や扶桑はあまり「さん」付けされない不思議
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56103129.html

あ艦これ様
【艦これ】「さん」呼びしてしまう艦娘を語ろう
http://akankore.doorblog.jp/archives/54038780.html

かんむす!様
【艦これ】さん付けされる艦
http://kanmsu.com/archives/67777

「さん」付けかぁ…
パッと思いつくのが
【赤城さん】【加賀さん】は確定 あとは【鳳翔さん】
かなぁ?
由良は…結構難しいところですね
自分の中では「さん」はつけないですが、
一般的についているイメージがあるのが

…おっと、そいえば夕張は付けてるか
【バリさん】という変則になりますがw
【センダイ=サン】も当てはまるか
いや、大抵は川内じゃなく「夜戦」って言ってるなぁ(

そいえば戦艦駆逐は皆無ですね

…んん?いや違う、【谷風さん】がいた!

意外とつけていましたね…

龍田や足柄、神通祥鳳も「さん」のイメージはないですね
間宮も…

あくまで自分の中だけですが、
赤城さん加賀さんは
艦これだけですね
他ゲームなどでは「さん」は付けず、
明確に分けています

…あ、嘘!
DDH-184はふつーに「かがさん」って言っちゃう時がある!(
このガバガバ感たるや…スミマセン

【かんむす!様】【艦これ】赤城改二の強者感すごい

http://kanmsu.com/archives/67784

改二じゃなくても強者感あるのですが(半ギレ
などといってもしょうがないですね

…もう一度冷静に
スレタイにもある「強者感」
あくまで感じってわけか、でしたら
確かにそう言えるかも

あまりこの手の話題はしたくないのですが、
強者感の元となるものは
「笑顔」でしょうね

ノーマルおよび改の赤城さん立ち絵は
その要素はないのですが、
アニメ版のしばふニキ描き下ろしの
赤城さんのあの笑顔は正直怖い
口元は笑ってるんですが、
目が全然笑ってない ように見えるんですもの
ニッコリじゃなくニコリ
目はしっかり相手を見据えている

それが改二になっても継続
というか、笑顔なのに
両手が次のアクションに即座に移れる
戦闘態勢に入ってそうな感じなんですものヒェー
しかもそれが恐らく無意識

でもそれすら赤城さんの魅力の一つなんですよね…
正直、私も最初は全く魅力を感じませんでしたが
今ではもう

【艦これ】航空母艦「加賀」改二実装計画が進んでいます。

ついに加賀さんが改二に…!
めでたい!

まぁ、二航戦・五航戦そして赤城さんが改二になり、
加賀さんが来ないわけが無いですからね

うーん
以前運営が流れたといっていたDDH-184かがとのコラボってのが
かが甲板上での改二発表とかだったのかしら?

個人的には、性能云々より絵
これがどうなるかですよ
今でさえ、6年前とは思えないほど完成された加賀さん
どのように変化してくるか…
改二戊で赤城さんの瞳が変わるように、
加賀さんもそうならないかしら、いやなって欲しい
赤色とかかな…?

そしてそして
赤城さんはどんな言葉でお祝いするのか…

第一航空戦隊
かの二隻の艦載機が、再び空を制する日を心待ちにしています

マスクザJ様

しめやかに生き返ってくれー!(
どのように描かれるのか楽しみです!

艦これ速報様
【艦これ】加賀改二の告知きたーー!さすがに気分が高揚します!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55996352.html

あ艦これ様
【艦これ】加賀改二の将来的な実装予告に対する提督たちの反応
http://akankore.doorblog.jp/archives/53944601.html

かんむす!様
【艦これ】次の改二は加賀さんじゃないけど実装計画中!!!
http://kanmsu.com/archives/66548