【C2機関】2022 FSW大型コラボ 両舷全速の2days&全Specialステージ~【甲】チケット、Specialステージ完備の各開催日【乙】チケットもご用意ッ!

> 両舷全速の2days&全Specialステージ&限定ミッドナイトシアター&場内テントステイ権完備【甲】チケット

んんんー

正直テントはなくても良い
のですが
「限定ミッドナイトシアター」
これ

これが何をやるのか

でだいぶ話が違ってくると思います

10月放映予定の新アニメ
先行上映
とかだったら
別にいいかな
と思います
いずれ放映されるわけですし

キャストさんが特別出演!
これもあまり心は動かないと思います

もしも
もしもですが
今までのリアイベを編集した特別映像
とかだったら

やるしかないかぁ

ただ
このパターンだと
直前、あるいは最後まで
ミッドナイトシアターで何を放映するのか
言わない可能性がありそう

うーん

話題を変えて

> Specialステージ完備の各開催日【乙】チケット

両日Specialステージがあるということですね
昼夕×2回の4公演?
まだ分からないですね

可能なら2日間行ったほうがいいのか

最悪
艦娘音頭を踊るためだけでも行きたい

艦これ速報様
【艦これ】FSW大型コラボではすべてが詰まった甲チケットとSpecialステージ完備の乙チケットが販売予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59682543.html

コメント一覧

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年09月01日 18:43 ID:IK047jhz0
> 全てが詰まった甲チケットとやらを買っても、現地付いたら
> 「烈風近くに見るためには別チケット買ってください(売り切れ)」
> とかいうイベントがあってだな

そ、そんなばかなー(棒

【艦これ速報様】【艦これ】全国の提督が気軽に集まってワイワイ出来る飲食店を作りたいけど、どうすればいいでち?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59610436.html

> 181: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:26:52 ID:lB.hb.L12
> 全国の提督が気軽に集まってワイワイ出来る飲食店を作りたい
>
> どういう感じの店がウケるだろうか?

これ
すごく応援したいし
もし出店したら行ってみたいです

現実は難しいだろうなぁ
と思ってしまいました

> 199: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:28:12 ID:Se.qa.L37
> カレー多過ぎて草
> まあそうなるな

意識の埋込が強い

> 258: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:34:51 ID:HH.pi.L61
> 提督が集まる施設ならインキな喫茶店とかもいいよね
> 不味いコーヒー飲みながら初見の提督と情報交換するとか
> 近代っぽい

以降ネタに走る流れですが
喫茶店か
ふーむ

> 264: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:35:26 ID:TA.hb.L20
> >>258
> 怪しげなブツのやり取りもありそう
>
> 272: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:36:01 ID:Se.qa.L37
> >>264
> 例の物は仕入れたか?(瑞雲)
>
> 282: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:37:04 ID:ZD.vc.L21
> >>264
> 上物のカワウソが手に入りやしたぜ
> no title
>
> 335: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:41:00 ID:qf.pi.L64
> >>282
> no title
>
> no title
>
> no title

画像
シーパラダイスのカワウソぬいぐるみです
可愛い
ボクカワウソは(それ以上いけない

> 352: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:42:22 ID:HH.pi.L61
> 最近は禁煙化の流れだしタバコの代わりに線香でも焚いとこう

> 361: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:42:47 ID:Se.qa.L37
> >>352
> 線香吸うの?
>
> 368: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:43:19 ID:HH.pi.L61
> >>361
> 入店したときにタバコっぽい煙が見えたほうが雰囲気あるかと思って
>
> 364: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:42:58 ID:bv.ed.L23
> >>352
> 日向「!」
> 日向「いい銘柄があるぞ」
>
> 391: 名無しさん@おーぷん 22/08/10(水) 00:45:01 ID:T6.mz.L47
> >>364
> no title
>
> これですか分かりません>∞< 線香漂う中での 飲食はちょっと コメント一覧 > 3 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 21:13 ID:CsHJl9Tm0
> ウチの店、ケースに入れて瑞雲飾ってるけどお客一人も反応無いな
> 気付いているのか気付いてないのか

なっ
どんなお店かもわからないので推測ですが、
この場合の瑞雲は1/48瑞雲でしょうか
だとしたら案外気づかれていない
いやー、気付いてるかな

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 21:16 ID:Kk8oQo3c0
> 美味い酒があって提督と気軽に話ができるなら行くわ
> ただし提督の舌は超えてるからなかなか大変だと思うが

正に理想的
そういう場があるなら大切にしたいです

> 11 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 21:36 ID:9NADLmqq0
> 全国どこからでも最低限の乗り換えで
> 行く手段があるという意味では
> やはり立地は東京が一番いいだろうな

「全国どこからでも」
これがネックですね

> 19 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 21:54 ID:L6GgMgpo0
> 雑に語ってる時が一番楽しいものよ

それは言えますね

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 21:54 ID:r80SfBI.0
> 長時間の滞在が前提だから単価は相応になるし
> 席数に対して常連が固定化しないようにしなきゃ先細りするしで
> クールごとに1回の回数券形式にでもしないと、あっさり店が沈没しそう

うーむ
やはり厳しそう

カレー機関の入れ替え制も
やむ無しというところでしょうか

> 22 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 21:57 ID:BOsWb0J00
> VR酒場とかあったら楽しそうではある

> 23 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 22:19 ID:Y3M5tEYB0
> メタバースに出店とかか。需要あるんかな・・・・

可能性としてはありそう

> 26 艦これ速報@名無しさん 2022年08月10日 22:55 ID:wiLH5OXz0
> ・全国の提督が
> ・気軽に集まってワイワイ出来る飲食店
> “全国”ってことは、一店舗だと行くのに交通費が掛かるって事
> ・”気軽”って条件だと価格設定を安くせざるを得ない
> 故に、この二つの条件は両立出来ない
> ましてや現状でとコロナがあるので、店に客を集める事が非常に高難易度
> 起業したいのなら20年くらい待ったほうが良い(少なくとも、市販薬で安静にしていれば治るってレベル迄、コロナの脅威度が下がらないと難易度が高過ぎる)

> 30 艦これ速報@名無しさん 2022年08月11日 00:02 ID:1fTBfwoh0
> 飲食店は基本的に利益率が高くないので、ちょっと客足が落ちると家賃、人件費、材料費の負担で資金ショートして死ぬのよ…。悪いことは言わないので、もうちょっとよく勉強してみることをおすすめする。

やはり難しいですかね

> 31 艦これ速報@名無しさん 2022年08月11日 00:10 ID:Bf2yQ1Se0
> 横須賀・呉・佐世保・舞鶴のどこかに店を構えるところから始めよう
> 意外と食事処の選択肢に乏しい横須賀と呉は純粋に有難い
> 逆に佐世保は充実してるので訪問場所が増えて楽しみが増えるのも有難い
> 舞鶴? 従業員に島風コスだ!

横須賀も呉も食事処は充実している印象です
舞鶴のお店は行ってみたいですが速攻無くなりそう

> 43 艦これ速報@名無しさん 2022年08月11日 11:14 ID:qRglBaoh0
> >>23
> 地方提督も交通費気にせず行けるしありじゃないか?
> 自分も艦娘になれるのもよき

「自分も艦娘になれる」
改めてすごい時代になったなぁと思いました

【艦これ速報様】C2機関 2022年富士スピードウェイでの展開についての話 まとめて(2022/7/31時点)

現時点でのお話をまとめて取り上げます

艦これ速報様
【艦これ】まさかと思うけど、コースのど真ん中に置くわけじゃないよね?瑞雲を・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59562719.html

> 213: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 21:17:02 ID:vs.7o.L20
> FSWでイベやるってマ?またウナギかな?
>
> 221: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 21:17:30 ID:bY.pu.L63
> >>213
> 今度は翔鶴のホワイトシチューがお出迎えっぽい

> 322: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 21:24:05 ID:bY.pu.L63
> >>283
> 富士スピードウェイのレストランが「クレーンガーデン」
> →クレーンって鶴って意味(語源)だね!
> →翔鶴姉ぇ!
> →何故ホワイトシチュー!?

何故ホワイトシチュー?
本当にそう思います

> 575: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 00:20:52 ID:uh.vl.L49
> クレインガーデンが反応してる
>
>
> 582: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 00:21:32 ID:ws.4t.L36
> >>575
> 何が始まるんです?
>
> 588: 名無しさん@おーぷん 22/07/27(水) 00:21:48 ID:ma.nz.L14
> >>575
> 屋台でも出すのかな・・・

CRANE Garden様

> 美しい女性と、お洒落なレストラン。

ちょっと新鮮だったのが
「美しい女性」と表現されたことです
そうか、そういう捉え方になるのか

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 15:04 ID:CwK1.HaZ0
> 空中に吊るすのかもしれない

ええーっw

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 15:08 ID:pv9Vplp.0
> 瑞雲がコースを走る姿が見える

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 15:30 ID:AjJpLbjX0
> 飛行機だって車輪がついているから滑走中は自動車と言えるのだ、って偉い人が言ってた。
> 瑞雲ではなく震電の話だった気もするが

> 10 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 15:31 ID:YQ6LJ3jg0
> これは各瑞雲による八耐レースあるかも

> “あの高性能汎用水上偵察機”

汎用すぎる

> 13 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 16:41 ID:eSheCd0O0
> 現実的にはイベント広場かしーちゃんタワーの前辺りかなぁ

多分そうなるかなぁと思います

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 18:27 ID:bbmWolsX0
> それにしても偶然とはいえ
> 「Crane(鶴)」とはおあつらえ向きの店名だなぁ…

本当に
しかしながら、翔鶴姉の描き下ろし画像が増えたので
結果大オーライです

> 16 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 18:34 ID:8.WuimFV0
> 今度は誰がレースクイーン衣装着るのか気になる

ウナフェスでは
ネルソンとゴトランドでしたっけ
コニシ艦とdrew艦

果たして誰になるのか

迅鯨と星灯り潜水艦
辺りが可能性高そう

艦これ速報様
【艦これ】富士スピードウェイどうやって行こうかなあ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59561270.html

> 595: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 12:33:57 ID:3Z.4u.L23
>
>
> お祭り本番という表現があるなら、瑞雲囲んで踊るのもあるのかね
> それで呉みたいに事前事後の食品コラボか
>
> ・・・というかしーちゃん割合重要な話もリプであるのよねぇ

このような話があったとは

> 特別なコラボメニューや艦娘ドリンクも多彩にご用意!

シール配布あるのかなぁ

> 621: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 12:35:23 ID:hx.jj.L47
> 富士スピードウェイどうやって行こうかなあ
>
>
> 632: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 12:35:56 ID:TQ.4u.L43
> >>621
> 行くなら車じゃ
> 電車バスは余計時間かかるクソルート
>
> 633: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 12:35:58 ID:3Z.4u.L23
> >>621
> レンタカー一択やろ
>
> 660: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 12:37:31 ID:Ty.4u.L43
> >>621
> レンタカー以外ならサトルバス以外にないよ

車かぁ
私は公共交通機関で行きます
なので
ちょっとしんどいです

> 698: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 21:43:16 ID:mq.ss.L18
> >>652
> ガチ勢でもこれでやれって言われたら151分くらいかかりそう
> no title
>
> 756: 名無しさん@おーぷん 22/07/26(火) 21:45:31 ID:XO.wn.L54
> >>698
> no title

画像は
ママチャリに
「艦これスタッフ専用翔鶴」
などと印刷された紙が貼ってあるものです

なんだっけなこれ?
微妙に見たことが無いかも

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 12:11 ID:4VKug3pt0
> 鰻祭りのステージは場所によってはモニターしか見えなかったのは残念だった。観客席使えないんでしょうかね?

> 19 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 14:33 ID:OB.bEj4J0
> 鰻祭りのステージははじの方だったからステージ直視なんてはなから諦めてコースで横になりながらモニター見てたけどあれはあれで貴重な経験だったw 流石に凹凸無しのきれいな路面だったけどあれってどのくらいの頻度で張り替えているんかね? 2回目?公演だったかもはじの方だったけど空いてる分中央に詰めさせられてステージもモニターもよく見えない最悪の立地だったw そして長蛇で鰻も食えなかったw

あれは結構キツかったですね
さながら檻の中に入れられたような
「横になりながらモニター見てた」はすごいです

> 16 艦これ速報@名無しさん 2022年07月27日 14:17 ID:zwhn2o1J0
> お祭本番開催日以外は何があるんだろ
> レストランで飯食うだけ?
> 周辺の観光がてらに行かんと時間持て余すかもしれん

↓へ続きます

【艦これ】富士スピードウェイの一般客としての見学スポットって何があるんやろ?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59573941.html

> 442: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:17:03 ID:Cl.sn.L23
> 富士スピードウェイの先行云々って瑞雲展示とささやかな物販(予想)くらいかな?
> 一般客としての見学スポットって何があるんやろ?

状況により
私も行く可能性を考えました

が、今回のお題の通り
他に見るところはあるのか?
というのは気になっていました

前回のウナフェスでは
スタンプラリー長蛇の列で
それどころではなかったです

> 452: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:19:13 ID:Cl.sn.L23
> >>446
> しーちゃんタワーとC2のスポンサー看板は見てくるよ
>
> 一般客としての見どころが知りたいなー(人任せ)

それぐらいですかね

> 456: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:20:01 ID:40.rp.L45
> >>452
> レースなきゃ見所ないんじゃない?富士山くらい?
>
> 469: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:21:53 ID:Cl.sn.L23
> >>456
> やっぱ、そうなのかな?
>
> 475: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:22:49 ID:gV.yb.L52
> >>469
> トヨタの展示施設とかレストランとかあるんじゃなかったっけ?
>
> 478: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:23:21 ID:40.rp.L45
> >>475
> つか、普段入れるんかな?
>
> 484: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:24:48 ID:Cl.sn.L23
> >>475
> その辺の展示を見てみるのが良さそうね

富士山かー

展示施設はこれですかね

富士スピードウェイホテル 10月7日開業 小山町|あなたの静岡新聞
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1090405.html

> トヨタ自動車グループのトヨタ不動産(名古屋市)は6日、小山町の富士スピードウェイ(FSW)隣接地に建設中の富士スピードウェイホテルを10月7日に開業すると発表した。

> トヨタグループが開発するモータースポーツの体験型複合施設「富士モータースポーツフォレスト」の一翼を担う施設で、客室からサーキットや富士山を一望できるのが売り。

4月にも取り上げていました

> 491: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:26:20 ID:xD.ay.L4
> >>452
> no title
>
> no title
>
> ほぉれ。(尚写真撮った当日、運営とニアミス
>
> 495: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:27:18 ID:40.rp.L45
> >>491
> これ普段開放されてるの?
>
> 501: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:28:22 ID:xD.ay.L4
> >>495
> うん。普通に見れるよ
>
> 507: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:29:16 ID:40.rp.L45
> >>501
> なんのイベントもなくとも入れるんか、盆休みに行くかな
>
> 513: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:30:44 ID:xD.ay.L4
> >>507
> 入場料はいるけどね。あそこの会員だと要らん。
>
> 515: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:31:17 ID:40.rp.L45
> >>513
> ゲートで払う感じか
>
> 517: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:32:18 ID:xD.ay.L4
> >>515
> そんな感じ。2000円もしなかった気がするが

富士スピードウェイ公式サイト
https://www.fsw.tv/

東ゲートだと
> 一般入場料:1,100円
みたいです

確かウナフェスのときは払わなかったような

鎮守府鰻祭り&金剛型86/一航戦NOAH発表会 in 富士スピードウェイのチケット情報|イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000145196

入場券だけ もあったのですね
ステージチケットを購入しましたが
それに含まれていたのか

> 500: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:28:00 ID:xD.ay.L4
> しかし、財力に物言わせれるなら。
>
> FSWに隣接するホテルがもうすぐ開業されるから、そことまるのもありぞ。
>
> 503: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:28:31 ID:T3.ym.L28
> >>500
> おーぷんオフに参加できなさそう
>
> 509: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:30:07 ID:xD.ay.L4
> >>503
> 言っとくが、一泊5万ぞ…。

【公式】富士スピードウェイホテル | アンバウンド コレクション by Hyatt
https://www.hyatt.com/ja-JP/hotel/japan/fuji-speedway-hotel/fswub

ざっくり
10月の土日でやってみましたが
6万弱しました
たっかい

> 526: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:34:52 ID:xD.ay.L4
> あかんwwお高いww
> no title
>
> 529: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:35:57 ID:nD.yb.L16
> >>526
> 2泊15万って高級旅館じゃん。
> そんなすごいホテルなんかね?
>
> 534: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:37:02 ID:40.rp.L45
> >>529
> でずにーのミラコスタより高い?
>
> 535: 名無しさん@おーぷん 22/07/30(土) 03:37:27 ID:U1.ay.L40
> >>529
> 今年の10月開業だし、これ海外のスタッフ向けとかそんな感じっぽそう
>
> 少なくともレジャー施設並みと考えたほうがいいわね

ホイホイ気軽に泊まれる感じではないですね
お金があれば別ですが

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2022年07月30日 21:12 ID:9Jk4gp4T0
> 一度は泊まってみたいねぇ。
> ネタになるし。
> まぁ、やることなくてあっさり寝ちゃいそうだけど。

ホテルのバーが
ちょっと気になります
これまたお高そうですが

> 10 艦これ速報@名無しさん 2022年07月30日 22:50 ID:dhTSbN.V0
> サーキット併設のホテルは、国際レースの主催者側のお偉いさんやらが泊まるから必然的に高級ホテルになる。
> まあ、サーキット併設ホテルに大金出すくらいならリッツカールトンに泊まったほうがいい経験になると思う。

「リッツカールトンに泊まったほうがいい経験になると思う」
一度は泊まってみたい

> 11 艦これ速報@名無しさん 2022年07月30日 23:07 ID:oZaqqOy.0
> すげー5000~10000の安宿ばっかりのワイには一生縁のないホテルや…

一回は泊まってみたいですね
ただ相当勇気がいるといいますか

【富士スピードウェイ】C2機関は1/1原寸大”あの高性能汎用水上偵察機”と共に、あのお祭りを今年度後半に開催予定!さらに今夏より先行展開も開幕!【2022年】

やはり富士スピードウェイでしたか
先日の発信では明言されませんでしたが
アッサリ明かされています

うーん
正直な話、ちょーっと遠いといいますか

後で取り上げますが、

艦これ速報様
【艦これ】FSWって前回のウナフェスの時に行ったけど場所的には色々と微妙なラインだよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59559311.html

「場所的には色々と微妙なライン」
正にこれ

私としては
公共交通機関を利用する予定なので
御殿場駅まではいいとして
そこから先が

アクセス 電車・バスをご利用の方|ガイド | 富士スピードウェイ公式サイト
https://www.fsw.tv/guide/access/train.html

御殿場駅からFSWまでが
公式HPでも
タクシー 約3,500円
うーん

それしか無いのであれば
利用するのですが、
ちょっとなーというところでした


今回の絵

見た瞬間

「しょ
翔鶴姉!?」
と口から出ました

翔鶴姉かなり好きです
こりゃ行くしかないか

ゴトランドよろしく
RQ衣装じゃないのが
残念ともいえますが
新たな描き下ろしがあるだけでも
十分です

にしても
CRANE Garden
これ、前回ありましたっけ??

前回のウナフェスが2020年11月1日
少なくともその時にはこの名前は出てこなかったような

富士スピードウェイのビュースポットクレインガーデンの公式サイトです
https://crane-garden.com/

施設紹介レストラン「ORIZURU」|ガイド | 富士スピードウェイ公式サイト
https://www.fsw.tv/guide/facility/restaurant.html

> 2005年よりレストランORIZURUとして皆様にお食事をご提供させていただいてきた場内レストランですが、
> 3月6日より、店名をCRANE Garden (クレインガーデン)としてリニューアルオープンいたしました。

> CRANE Garden 2021年3月6日 OPEN

昨年3月にリニューアルオープンしたのですね
前がORIZURU

今回がCRANE Garden
鶴に何か縁があるのかな
しっかし
良い名前です

> 「翔鶴」特製ホワイトシチュー

このホワイトシチューは
CRANE Gardenで提供ですかね
翔鶴姉がいるってことは
瑞鶴もあるのでしょうか

> 1/1原寸大”あの高性能汎用水上偵察機”

どこに展開するのでしょうか

ガイド| 富士スピードウェイ公式サイト
https://www.fsw.tv/guide/index.html#guide-map

C2機関
しーちゃんタワー近くか?

にしても
公式の地図にこの名前
おもわず吹いてしまいます

> さらに今夏より先行展開も開幕!続報を待て!

もう夏真っ盛りです
お早めにお願いしたいです

艦これ速報様
【艦これ】FSWって前回のウナフェスの時に行ったけど場所的には色々と微妙なラインだよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59559311.html

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年07月26日 13:04 ID:XEFkGBKz0
> FSWなら外界と隔離されててイベント目的以外の人は来ないから管理しやすいしな
> こういうご時世だから僻地で開催した方が無難な面もあるし

なるほど
確かに目的がしっかりした人じゃないと
中々こない場所ですね

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年07月26日 13:33 ID:SKOHC1om0
> 車無し勢だと駅から現地までどうすっかなんよね
> 前回チャーターバスあったけどすし詰め気味だから可能なら回避したいし(コスト惜しまずタクシー使えって話ではあるが)

> 21 艦これ速報@名無しさん 2022年07月26日 14:51 ID:6OnadaHf0
> 前回はツアーバス以外にも御殿場駅から臨時路線バスが大増発されたが、
> そもそも御殿場周辺の道路事情自体がよくないのはご存知の通り

前回同様
バス臨時便を期待したいです

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年07月26日 18:04 ID:PKYzqIKX0
> 時期にもよるが天候変わりやすい場所でなかったっけ。
> ウナフェスはひたすら歩いた記憶しか無い。
> スタンプラリー優先したから鰻食えなかった。

前回は
かなり雲行きが怪しい時もありましたが
結局雨が降らなかった記憶です
今回もそうであって欲しい

【C2機関】2022年度後半実施予定のコラボ展開の準備も進めていました!

> 本日のC2機関は東京を離れ、日本一の何かを望む某所にて昨年より計画中の2022年度後半実施予定のコラボ展開の準備も進めていました!

なっ!?

「日本一の何かを望む某所にて」
いやもう早く場所言ってくださいよ
という気分です

「2022年度後半実施予定」
これも
日付重要!
あー まだ確定していないので
この表現かもしれないのか

> 全力出撃の本展開に先駆けて、今夏から先行展開開始も正式決定!

もう夏真っ盛りなんですけどおおおおお
正式決定したのでしたら
早く日程を!!

> 本展開時には、現在分解格納している1/1原寸大の”あの機体”も同地に展開予定!?

瑞雲??
いや烈風改の可能性も
ともあれ艦娘音頭が踊れる
嬉しいです

何というか、こう
久々にリアイベ情報に触れた気がします
色々活性化してきた気持ち

> 続報をお待ちあれ!

待ちます

一刻も早く続報を……!

艦これ速報様
【艦これ】2022年度後半に日本一の何かを望む某所にてコラボ展開予定!現在分解格納している1/1原寸大の”あの機体”も同地に展開予定!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59554919.html

【艦これ速報様】【艦これ】1/1瑞雲が置けてステージもできて野外炊飯できる場所ってどこがあるんだろ?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59310891.html

> 172: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:37:13 ID:Hh.6r.L47
> 瑞雲が置けてステージもできて野外炊飯できる場所ってどこだろ
>
> 179: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:37:57 ID:x1.lp.L16
> >>172
> うーん富士山周辺のキャンプ場?
>
> 196: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:39:00 ID:3c.lp.L37
> >>179
> ふもとっぱらとか?
>
> 189: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:38:38 ID:Ah.uq.L19
> >>172
> 京都の平安神宮前
>
> 190: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:38:40 ID:C5.t0.L11
> >>172
> 富士の麓ならあるいは

先日のファミ通にも記載のあった
話ですね

私には検討もつきませんが
ともかくともかく広いところ?
でもそうなると
アクセスが悪くなりそう
それは結構辛いんですよね

> 357: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:15 ID:Hh.6r.L47
> 6周年記念インタビューにおいて
> 「関西圏での開催も検討したが、
> 1/1瑞雲が運び込めるような場所がなく断念した」ということらしい
>
> (ちなみに、開催が検討された場所は
> 「牧歌的なパーク」だったらしい)
>
>
> どこで検討してたんだろう
>
> 361: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:41 ID:WD.7x.L48
> >>357
> どこのひらパーなんだ!?
>
> 369: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:53 ID:Sz.ho.L11
> >>357
> なにパーなんだ…
>
> 370: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:56 ID:2u.wj.L25
> >>357
> 多分ひらパー

時々?話題に上がるひらかたパーク

ひらかたパーク
http://www.hirakatapark.co.jp/

私が関西方面分からないので
なんとも言えないのですが
新大阪と京都
どっちから行くのが便利なんだろう

艦これ速報管理人様

> しーちゃん「瑞雲入らないか・・・じゃあ入るサイズの他のを作ろう」

何が何でもという意思

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 21:07 ID:Wwiq29oJ0
> 富士スピードウェイ
> 埼玉鎮守府KADOKAWAサクラタウン
> 富士山
> キャンプ場
>
> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 21:12 ID:cdIuLxXE0
> 東京ドイツ村
> 富士スピードウェイ

富士スピードウェイ
候補としてはアリなのかな

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 22:19 ID:Wwiq29oJ0
> 北海道

大雑把すぎるw
しかしながら

> 25 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 22:41 ID:Bz.W3cIb0
> どうやっても無理だとしても、ひゅうがのエレベーターに載せる夢を諦められない

うわあああああ
見たいいいいい

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 23:08 ID:wDPaeLWh0
> 逆に考えるんだ、置く場所がないなら「置ける場所を作っちゃえばいいさ」と考えるんだ
> …とは思ったものの夢の瑞雲ランドもいいけど毎年今度はどこだろうというのも楽しみなのよにぇ

> 45 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 03:53 ID:.M6.4rhU0
> しーちゃんなら瑞雲が置けないなら置ける遊園地を作ろうとするものだとばかり…

「置ける場所を作っちゃえばいいさ」
これぞC2機関
ただ、流石に無理ですかね

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 23:29 ID:dnCj28Yk0
> いっそまたシーパラだと都合いいんだが

んー
私もそれでいいかも
リヴァイアサン乗りたいですし

> 41 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 01:41 ID:GsKGnarQ0
> インタビューの文面見ると、近場なら瑞雲やりたい的な感じだから多分関東の何処かで探してそう。
> まぁ佐世保や舞鶴からも話が来てるし、あまり遠征ばかりも費用かさむものね。

運営の人
そこまで(参加者側の財布事情)
考えてないと思います

> 53 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 10:35 ID:YuLdBSO80
> 呉の大和波止場でよくね?
> あの向こうの波止場も開放すればできそう。

んんー
ここまで連続で呉でやるかなぁ
というのが

> 58 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 14:10 ID:LjT47JBH0
> 所沢航空公園!
> 徒歩圏内だし…

ご近所は羨ましい
そういえば、何かの折に
C2機関も触れていましたね

まさかね

bbq-tokobeef
https://bbq-tokobeef.com/

BBQエリア
あるにはあるようですが
ちょっと狭いかな

そもそも

> <2022年の予約開始時期について>
>
> 現在、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、ご予約を受け付けておりません。

カナシミ

【かんむす!様】【艦これ】運営次は何作るのかな?

https://kanmsu.com/archives/94147

瑞雲、1/20日向、烈風改
の次
の話だと思いますので、その流れで

なんでしょうね
後作るとしたら何だ?

C2機関の場合、ユーザー側が望むものより
自分たちが作りたいものを作っているという感じなので
正直予想もつかない
ま、それが良い面でもあるのですが

実現度度外視として
個人的な願望としては
リアル鎮守府でしょうか

執務室
食堂
艦娘寮
工廠
お風呂

どんな感じになるのか
実際に艦娘が
この場合は遊撃隊になるのかな?
がいたら素晴らしい

流石に無理か
となると、リアルサルーテをどうか

> 1/20航空戦艦【日向】
の頃の話

今見ると
テンション高いですね

コメント一覧

> 17 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/02/22(月) 14:30:33 ID:g3NzY3NTA▽返信する
> 瑞雲とか作っていた時みたいに余裕はあんまりなさそうだけどなぁ

どうなんですかね
ちょこちょこオンライン物販はやっていますし
ヤバイという感じはしなさそう?

> 18 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/02/22(月) 14:36:03 ID:MzNzEwMzg▽返信する
> ていうかもう2年近くお披露目されてないよね
> 経年劣化とか大丈夫なんだろうか

瑞雲や烈風改でしょうか
メンテナンスはしているとは思いますが
実際どうなんでしょうね

実は大和ミュージアムにある
あるわけないか

【感想】【艦これ】1/48スケール ダイキャスト瑞雲&C2機関手作りガイドブック

ようやく我が鎮守府にもダイキャスト瑞雲が届きました

感想…この通りになりました

> 迷ったらとりあえず買って後悔しましょう!(

・本は描き下ろしが意外と少なく それが物足りないです
・今更ながら1万払ってさらに送料800円取るのかということ
・瑞雲本体は見ていないです

まず手作りガイドブックから始めます

表紙
改二の伊勢日向
これはズイパラの1/1瑞雲の上にあったあの絵ですね
二人と瑞雲回りが加工されていてちょっと浮き出ているみたいです

文字で
瑞雲を君へ。
ZU・I・U・N・O・KI・MI・E
とローマ字もあります

…?
なんかおかしくないかな?

このローマ字、日本語へ戻してみると
「ず い う ん お き み え」
になるんですが…
ローマ字読みの場合、助詞の子音は削除するとかいう
ルールがあるのでしょうか?

日本語のローマ字表記の推奨形式 – 東京大学
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/eigo/UT-Komaba-Nihongo-no-romaji-hyoki-v1.pdf

6ページ
> ▷ 単語の区切り方
> 「は」、「へ」、「を」などの助詞は wa, e, o と綴ります。

へぇ~~
これは知らなかった
こういうルールがあるんですね

ページをめくる
瑞雲の機体と言葉の意味、仕様戦歴?などが掲載

そして
再び伊勢日向改二 表紙と同じ絵です

その次!
しばふ工廠見学
話題となった
「大井」ポニーテールmode、「加賀」スクールmodeが掲載
恥ずかしそうな表情の大井っちイイ…
加賀さんセーラー服もいろいろな物語が造れそう

さらに
護衛空母姉妹「大鷹&神鷹」
降下態勢に入る「瑞雲」、戦闘機動の艦上戦闘機「烈風」
「伊勢」髪型2種(髪をおろした「伊勢」)
が載っています

次からは既存絵
大井梅雨mode、速吸ズイパラmode、zeco氏の擬人化瑞雲(これは描き下ろしか)
レッパラ佐渡さまと択捉ちゃん

そしてタニベ通信 瑞雲四コマ
タニベ隊員…四コマ漫画も書けるのかヒェー
内容が艦これゲーム内にかなり即しているというのが
熟練提督たる証…!
あと自分担当の艦娘の性格をかなり把握している点に頭が下がります

ズイパラガンビー、ソレイユ明石
あとがきで終了です

ここでふと思った
この本何時作成したんだ…?ということ

というのもあとがき
よみずいやわんたん隊員日向などの写真があるのですが、
その中にズイパラ千秋楽レッパラ初日の夜戦の写真があるのです

さらに言うなら、
同じくあとがきにレッパラmodeの曙の絵が

早坂梢様
https://twitter.com/kozuehayasaka/status/1138583213553491968

> 私が曙ちゃんのフィッティングをした姿を見て、緊急で書き下ろしのイラストを描いてくださることになったそうですヽ(´▽`)/

レッパラ千秋楽が6/2
このフィッティングがいつ行われたのかは分かりませんが、
5月の下旬あたりでしょうか?

ダイキャスト瑞雲の当初の発想予定は4月下旬
これは恐らくズイパラ中に届く予定だったのではないかと思われます

ダイキャ瑞雲の完成目途が立ってから本を作りはじめたということか…?
↑を待っていたらずるずると伸びてしまったので
丁度いい機会とばかりに
ズイパラレッパラの絵や写真を入れ込んだのかしら

うーん

非常に穿った見方ですが、最初っから当初予定の4月下旬に
間に合わない事を知っていて、
ズイパラレッパラ終了後に出すつもりで作成されたのではないか?と思いました
考えすぎですかね…
ただ、なーんかこの本自体がズイパラレッパラの総集編じみた側面を感じて…

で、ご神体の感想

開けてないです

指紋がべったり着いてる、塗装の位置がおかしいなど
ネット上の評判の悪さを見て正直ガクブル

まー実際のところ、私は本目当てで買ったようなものなので…

いろいろ書きましたが、
当初書いた「とりあえず買って後悔」ですね
いや、後悔はないか 残念ではありましたが

やっぱり描き下ろしがもう少し欲しかった
半分既存絵で1,000円か…んんーというところ
実際には本単品の注文はできないので、11,600円ですけどね

そうなんですよね送料に800円かかってるのもちょっとなぁ…

改めてメールを漁ると
4/9に楽天からの下記メールが届いていました

> 発送期日が近づいてまいりましたが、
> お引越し等で住所変更のご連絡をいただくお客様が数多くいらっしゃいます。
> お客様にご登録いただきました送付先住所について、
> 今一度ご確認いただきますようお願いいたします。

で、変更のある人はフォームに住所を入力してくれという内容

となると本当に本は何時から作り始めたんだ…?

もういいや、謎のままにしておこう

ただ、今回の機会を逃すと二度と手に入らない(はず)ので
買って残念ではありましたが
買わずにスルーすれば歯軋りするほど後悔したでしょうからまぁいいかと

ポニテっちとセーラー加賀さん、タニベ隊員四コマの存在は大きい…!

艦これ速報様
【艦これ】今、瑞雲を君へ「精密ダイキャスト1/48モデル水上偵察機E16A1 瑞雲」を開封してみましたレポート
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55547269.html

【艦これ】1/48精密ダイキャストモデル瑞雲の限定セットに付いてくる冊子がすごいらしい
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55531389.html

あ艦これ様
【艦これ】瑞雲と特別小冊子「瑞雲を君へ。」が提督たちの元に届き始める
http://akankore.doorblog.jp/archives/53552109.html

かんむす!様
【艦これ】ZECOさんが描いた瑞雲娘がカワイイ!
https://kanmsu.com/archives/61496

【艦これ】スクール加賀とポニテ大井っち、やばない?
https://kanmsu.com/archives/61520

【艦これ】【発令!バレンタイン作戦二〇一九】ローソンコラボ

【艦これ】ローソンコラボのあれやこれやに対する提督たちの反応
http://akankore.doorblog.jp/archives/52971300.html

アイテム数多すぎいぃィィィ!!!
今回のコラボもかなりの訴求力ですね
コラボ側の段々とほしいものハートを狙い撃つ精度が上がってきている気がする…

カントリーマアムの包装、浮き輪さんのハートはわからなくもないのですが、
瑞雲ハートは師匠得でしかないww
これたけーなと思いましたがマグネットがついてるのね 朧やべぇな

浮き輪さんマルチポーチは普段使い出来そうなので欲しい けど間違いなく店頭では買えない断言できる
四航戦か てことは次回あるとしたら間違いなく五航戦

お金に余裕があれば全部ほしい ま、買えるやつだけでいいか

ローソンコラボってしばふニキの描き下ろし少ないんですよねぇ…悲しい…

【艦これ】精密ダイキャスト1/48モデル水上偵察機E16A1【瑞雲】。受注開始致しました!

艦隊これくしょん-艦これ- 二子玉川酒保
https://www.rakuten.ne.jp/gold/kancolle/

いやーここまで瑞雲瑞雲言われても…と思いましたし、
正直値段もあるんですよね ただでさえ出費が激しい年末年始に、JAZZプラス物販プラス飲み代と
通常より大幅にお金が飛んでますしね…
改めて考えるまでもなくスルーも手ではあったのですが、

> 私たちC2機関手作りガイドブック付きの限定セットもどうぞ!

これですよこのガイドブックこれがアカンこれがずるい
手作りというとこじんまりした感じでしょうが、書き下ろしバンバン入ってるでしょうし
なのでガイドブックのために買いましたハイ
無良提督の提督服&私服フォトは無論、
わんたんさんの師匠&金剛お姉さまフォト頼みますよ!!!

受注生産ですが受注期間が結構短いです
販売期間 2019年01月23日20時00分~2019年01月27日23時59分
さらに
> 予定数量に達した場合、販売期間終了日より前に販売を終了する場合がございます。ご了承ください。

迷ったらとりあえず買って後悔しましょう!(