【舞台の感想】C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. (2025/2/22(土)初日 開演 17:00)

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

C2機関発信分まとめ キャスト様発信分まとめ

演者の皆様
スタッフの皆様
参加された提督の皆様

初日公演お疲れ様でございました

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている為
当時のメモをそのままアップしている箇所もあります
何卒ご容赦くださいませ

舞台のみの感想です

——————————————
1630べっち注意アナウンス
べっちじゃないかも
1645
1655にも
注意事項
再三グレーのエリアには
足や荷物を置かないよう
アナウンスがありました
状況により
スタッフがどかします
とも
これ
最初??でした

あと
咳エチケットにも
詳しく言及
咳をするときは
マスク、ハンカチで口を覆う
ない場合は腕で
でしたっけね?
徹底しているなぁ

開始1分前
作戦行動のため
ご着席ください
でしたっけね
いつもとは違う
注意アナウンスが
印象に残りました


まず
声が可愛い
ただ 姿勢がスッと伸びていて
凛としていました

それだけではなく
旗艦ということもあり
セリフも多い
特に
終盤
泊地殴り込みの際
先頭で走りながら
長いセリフを
間違いなく喋る
これは
凄い……
と思いました

足柄さん
背が大きい
艦娘のなかでは
一番大きいかも?
そういう点も
キャスト選びの基準なのかな

力強い

朝霜
なんと言っても
後ろの一本結び
ポニテですかね
こちらも
結構背が高い
駆逐艦で一番かも
切符が良いセリフの中で
声が可愛い

清霜
ちっちゃい
声も可愛い
愛嬌あるセリフと仕草
原作に近づけているなぁと思いました
笑顔いっぱい
元気いっぱい
それ故に
あのシーンでは
思わず目頭が熱くなりました

大淀
我らが?大淀さん
いつも通り
麗しいです
ダンスにインラインスケート
さらには歌も


立野沙紀
どいしても春雨さんのイメージが
焼き付いています
それが
結構勝気な?性格の杉を演じる
いやー
演じる役でこうも変わるのですね


長谷川春奈
これまた
明石産のイメージが焼き付いています

こちらの樫
かなりやんちゃなイメージ
というか
明石さん
ちがった
長谷川春奈さん
ロングヘアー
麗しいです
これまた
明石さんとは
ビミョーに違う性格

結構はっちゃけた感じです
それを
違和感なく
演じ上げたと思います

・駆逐艦榧(かや)
赤池沙也加


鹿島さんとイメージが
結構似通っています
そのため
割と違和感なく
受け入れられたかも

舞台
史実の礼号作戦準拠
といったところでしょうか

私が
舞台鑑賞の前に
礼号作戦の詳細を知らなかった為
舞台が
史実どおりに進んだかは不明です

ざっくり
敵泊地殴り込み決定

杉などの演習

霞、練度不足のため足柄・大淀に演習の協力を申しでる

足柄・大淀を加えた演習で練度向上

泊地殴り込み

敵機来襲、清霜がほぼ大破

杉が護衛として残る

殴り込み部隊、大苦戦しつつも何とか成功

清霜と杉が敵水雷戦隊に囲まれる

霞以下殴り込み部隊 帰還の途上、清霜たちを捜索

敵水雷戦隊来襲

艦隊ピンチ!

伊勢日向の第四航空戦隊、龍鳳など
救援舞台現る

危機を脱して帰投

という流れだったと思います

開幕直後
朝霜・清霜

聯合艦隊壊滅
朝霜の
カラッとした言い方が
逆に厳しい戦局を感じさせます

そう
朝霜
事前の写真より
一気に良い印象になりました

舞台ということで
声と仕草
これが加わると
断然イメージが変わります

最初の
鎮守府?泊地?のシーン
椅子や机を
場面で使いまわしています

そのさい
黒子さん?が
椅子を舞台に配置する際
ふわふわっと
浮かせながら置きます
インラインスケートで滑りながら、です

ほぇー
舞台って
そういうこともするのか
と感心しました


その時
この黒子さん達
このためだけに
インラインスケートを
練習したのかな?
とおぼろげながら思いました

もしかしたら
後に出てくる
PT子鬼の人たちだったのかな?

バー?
足柄さんと大淀
足柄さんが達磨(ウィスキー オールド)を飲んでいる
大淀
→(黒子さんに)私は麦茶でお願いします
足柄さん
→貴女、飲めるじゃない?一杯付き合いなさい
大淀
→では、一杯だけ
→(黒子さんに)私も足柄さんと同じものを
足柄さん
→私が作るわよ
(グラスに氷を入れてオールドを注ぐ)
足柄さん
→はい、どうぞ

というシーンがありました

大淀さんが
黒子さんに注文している
というのが
ちょっと興味深かったです

その後で
霞・朝霜・清霜の場面
朝霜と清霜はパフェぽいのを食べている

→(黒子さんに)私もお願い
とオーダー
正確なセリフは忘れました

その後、配膳

→ありがとう

というような感じ

やっぱり黒子さんと会話をしています

なんて言うことはない場面かもですが
舞台装置としての
黒子さんを
劇中で自然にいるものとして
認識しているのか


記憶に残っていました

順番はどこか忘れましたが
伊勢日向は作戦不参加
内地に引き上げとのこと

足柄さん
→速度の問題よね
→泊地殴り込みには速さが~
というようなことを言っていました

霞による
杉・樫・榧の対空演習
場内円形モニターに
瑞雲が飛んでいきます
瑞雲が引っ掛けている吹き流しに
演習弾を当てるというもの

丁型3隻
練度不足のため
全く当たらず
その後
朝霜・清霜による
対艦演習もボロボロ

と言う内容なのですが
杉・樫・榧
ここ数年来
イメージがガッチリ固まっている
春雨さん・明石さん・鹿島さんが
それぞれ演じています

その為
最初はどうしても
元?の艦娘の印象が強く
特に杉・樫については
言葉遣いや態度もやんちゃ
ギャップを感じざるを得ませんでした


こちらは
鹿島さんをさらにオドオドさせたような
感じで
割と元?の艦娘の延長線上にいた感じです

その後
大淀・足柄さんを加えての演習

全員ステージ上にいるのですが

足柄さんが見ていないところでは
ぐでーっ
としています

足柄さんが見ると
キリッ
と姿勢を正す

これが3回くらいありました

うわー
こういうのホント面白い
というのと
気づかなかったら
円盤化しないので
永遠に判明しないという

もうですね
目がいくらあっても足りません

空襲
清霜に直撃

清霜
→え
→嘘……

そこからの演技
駄目だ
思い出すだけでも
目から

舞台上
機関停止で
轟沈ではありません

その後
深海たこ焼きが
足柄さんの肩に
食らいつくように力尽きる

足柄さん
たこ焼きを優しく持ち上げ
→この子も海に還してあげなきゃね

舞台下の黒子さんに渡します

一同
敬礼

このシーン
清霜の敵とばかりな
対応をするのかな
と思っていただけに
そうくるのか……

しみじみ思いました

敵泊地
モニターに映ります
あ、逆だったかな?

深海棲艦
オールスターで登場

ここは
本当に圧巻でした

深海棲艦側のほうが
衣装が豪華
更に
沈メタルが流れます

うおお
これぞ
これぞ艦これ

艦娘もさることながら
深海棲艦
この存在が
艦これたる証ですね

そして
個人的に好きな
沈メタル

深海提督に
なってみるのもアリなのかも
と思ってしまいました

泊地殴り込みから
場内を
インラインスケートで回遊する頻度が
ぐっと増えます

そして
深海側が客席に対して
バァー
みたいにやっていた印象です

そして
そこかしこで戦闘の演出がありました
樫とPT子鬼の対決も


そうだ
足柄さんに突撃して
海に還されたたこやき
集積が拾い上げていました
飛行場棲姫が話しかける?
しかし
集積が飛行場棲姫の頬を
パーン
と払う

崩れ落ちる飛行場棲姫

その後
集積が深海棲艦を奮い立たせる
という感じの一面が
あったと思います

この場面
集積の感情を
ちょっと把握できず
何であのような行動をしたんだろう?
と疑問が残りました

沈メタル
5曲くらいやったのかな?

モドレナイノ
鎮魂の大西洋
あとなんだっけな
思い出せないのが悔しいです

その中で
帰宅直後の感想でも触れましたが

> C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!
> 未発表全キャストをご案内します!
>
> 艦娘
> 航空戦艦【伊勢】朝倉ふゆな
> 航空戦艦【日向】稲岡志織
> 駆逐艦【初霜】若松愛里
> 駆逐艦【響】 岩城風羽
> 航空母艦【龍鳳】篠原 望
>
> 深海棲艦
> 【深海歌姫α】渡邉ひかる
> 【深海歌姫β】田中海咲
>
> 【PT群小鬼】是澤咲良・堤侑依・青木詩乃
> 【補給ワ級】/【イ級壊二】奥津七海・前田歩美
>
> 【場内アナウンス(影ナレーション)】タニベユミ

> 【深海歌姫α】渡邉ひかる
> 【深海歌姫β】田中海咲

ジョンストンさん
歌えるとは
驚きでした

というのも
沈メタル
めっちゃキーが高いんですよね

それを見事に

観劇中は
誰が歌っているんだ??と
凝視していました

艦娘と
深海棲艦との対決

編成的にも数的にも
艦娘側が圧倒的不利

足柄さん
PT子鬼に対して
→あたしあれ苦手なのよね
→すばしっこくて当てられない
みたいな発言も


だれかに首根っこ掴まれていたシーンも

これ勝てるのか?
とハラハラしていました
もしくは
友軍が来ないと無理かも

足柄さん含め
全員の奮闘で辛くも撃破

全員ボロボロになりながらも
帰投

その途上
別れた清霜たちとのポイントへ

探すもいない
まさか……
不意に
清霜たちを襲った深海棲艦が出現

皆満身創痍
このままでは……

その時
砲撃が深海棲艦側に着弾

伊勢
日向
龍鳳

初霜
が救援として登場

師匠
つまり日向のことですが
弓を
クルクルっと
バトンのように回します
すっご
と思いました

別働隊?の深海棲艦も撃破

聞けば
内地引き上げ予定の伊勢達を
救援として向かわせたのは
提督の指示
とのこと

だれかが
後でどやされるんじゃ?
伊勢(か日向?)
→提督がなんとかしてくれるでしょう
信頼されていますね

清霜と杉も登場

清霜
→私の浮き輪は?


拾っといてあげたわよ

ここらへんくらいですかね?
灯火管制
解除
の案内が
全周モニターに流れます

そこから
歌唱任務

♪華の二水戦
♪月夜海

は歌ったと思います

そう

そのためだけに誰かが登場
ではなく
舞台にいる艦娘たちが歌います

これも歴史的なこと

遊撃隊含む
皆が歌うのは
初めてのことではないでしょうか

最後

→この戦闘での勝利
→とても小さい勝利
→でも、たとえ小さい勝利でも

やば
その後を忘れましたグギギ

最後
退場

兄貴がお見送り
誰とはなく兄貴が語っています
→良かったでしょ~?

良かったです!

兄貴
→ブロマイドも、うちら分も無くなるほど
→売れて欲しい
というようなニュアンスのことを
言っていました

事実
退場する人の流れとは反対に
ブロマイド購入列
フロアの通路の方に
伸びていっていました

語りの終わりを捉えて
兄貴に
ありがとうございました
と一礼

入口付近の若い係員さんにも
ありがとうございました
と一礼して
退場しました

【キャスト様発信分まとめ】C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!(公演期間 2025/2/22~2025/3/2)

キャスト様発信分をまとめました
漏れがありましたらすみません
随時追加があるかもです

C2機関発信分はこちらにまとめています

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

篠原 望様

若松愛里様

岩城風羽(いわきふう)様

田中海咲 Tanaka Misaki様

稲岡 志織様

朝倉ふゆな様

渡邉ひかる様

大宅 聖菜様

水野 花梨様

津田 遥様

田中 奈緒様

北村夏未の公式様

麻倉ひな子様

長月明日香様

鈴木南那佳(Nanaka)様

神咲妃奈/HINA様

翔野 葵(しょうのあおい)様

立野沙紀様

長谷川晴奈様

赤池紗也加様

仲原ちえ様

倉田瑠夏様

月山鈴音様

澤田美紀(Miki Sawada)様

相澤 瑠香様

半澤 楓様

【シャツ&スーツ購入から引取まで】「艦これ」×「三越」コラボ 二〇二三作戦 (第八次作戦) 提督用フォーマル【伊勢型】オーダースーツ&提督用フォーマル【大淀】オーダーシャツ

「艦これ」×「三越」コラボ 祝!艦これ10周年拡張作戦 ー三越伊勢丹オンラインストア泊地ー | 三越伊勢丹オンラインストア
https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/kancolle_sp

【購入】
【採寸】
【引取】
の順です

記憶は彼方
当時のメモを引っ張り出して
書いています

それぞれ別時間に書いています
なので古い情報があるかも
また若干テンションが異なります


【購入】

「艦これ」×「三越」コラボ 二〇二三作戦 (第八次作戦)
開始当日
2023/1/28(土)

残念ながら
記憶がほぼ消失しています

残っている情報といえば

『艦これ』×三越コラボ“二〇二三作戦”のオンライン販売が本日(1/28)12時より開始。スーツや地酒、米びつなど多彩なアイテムが展開 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202301/28290902.html

>  なお、オンラインストアではアクセス集中によるシステム不具合を防ぐため“仮想待合室”を導入。仮想待合室は本日11時30分から入室可能となり、11時30分~11時59分までに入室した人は抽選、12時以降に入室した人は先着順でストアでのお買い物ができるようになる。

これですね

12時前には仮想待合室に入りました

12時ちょうど
「現在サイトが混み合っております」
と表示されました

「サイトにアクセスできる推定時間:12:××」
のように目安の時間も表示されました

待ち時間の目安:
人の歩くマークが表示されます
それがぐんぐん進んでいって

「順番になりました。
お待たせいたしました。まもなくサイトに遷移します」

「順番になりました。
ただいま処理中です。もうすぐサイトに自動的に遷移します」

その後
購入サイトにアクセスできた
かと思います

アクセス直後
あわててカートにぶち込み
会計→
スーツおよびシャツは別会計にしないといけません

いっつも間違えてしまいます
鳥頭すぎる

とはいえ
今回のフォーマルスーツ
意外と残っていたような気がします


【採寸】

12時前
三越前到着

何度目か分からない
日本橋三越本店入店
お昼時ということもあり
ちょっとだけB1Fの食品フロアを散策

ヤバい
食欲を刺激されるだけでした

声から採寸のため
これ以上このフロアにとどまるのは
やめたほうがいいな
というので速攻2Fへ

パーソナルオーダーサロン
もう
フロアマップなぞ見なくても
直で行けるぜ!
と自信満々でした

あれっ
ここどこ?

もはや様式美です

店員さんの目を気にせず
案内表示を確認

ようやく入店

の前

お店の前に
展示コーナーらしきものがありました

ほー
もしかして
艦これコラボ商品も出ているかな?
と思いましたが無さそうでした

ちょっと中を伺う様子を見せます
すぐに
年配の男性従業員が
「どうかされましたか?」と
お声がけ


「えーっと、スーツとシャツの採寸に……(ゴニョゴニョ
艦これの(ボソっ」

このときの挙動不審ぶりときたらありませんでした
なんとかして、
艦これを言うワードを切り出さずに
伝えたかった
ただ
やはり
艦これというワードを出したほうが
わかりやすいだろうなと
と思い直しました

店員さん
我が意を得たり
という感じで
「こちらへどうそ」
とテーブル席にご案内

丁度
他のお客さんがいないタイミング
視線が私に集中します
ひー
と思いつつ
じっと待ちます

やがて
色彩豊かなスーツを着用された
男性店員さんが登場

今回のスーツ採寸に際し
いつもの如く用紙を差し出され
名前とTELの記入を促されます

記入後
以前のデータを持ってきます
ということで一旦離席

うげ
また針のむしろだよぉ
テーブルの上には
今回のスーツ生地があります
それをじっと見ていました

正直
フォーマルスーツ
今回のことで初めて知ったくらいです
店員さんには
フォーマルスーツの知識がないので
オーソドックスややつでお願いします
と伝えました

以下
仕様
覚えている範囲で書き出します

昨年2月作成時と基本同じで
イングリッシュブレード
(後で見てみたら
確かに、英国スーツの裏地に
縫い付けられていました)

2つ釦
襟?→チェックを入れる?
後ろの切れ目→フォーマルなのでなし
イニシャル→入れる
スーツ下の方の裏地→オールシーズン用で
(暑がりの場合、無しにできますが……
と何度か言われましたがそこは
オールシーズン用を通しました)


瑞雲の刻印が入っています
これ気になっていました
フォーマルスーツにこの刻印はありなのか?
店員さんに聞きました
「祭事なら大丈夫ですが、
弔事は避けたほうが良いかもですね」
デスヨネー
では、その場合どうするのか?
店員さん
「オーソドックスな釦を付けます
今回の刻印釦は別途お渡しします」
とのことでした

へぇー
前回のスーツの時みたいに
裏に刻印なのかな
と思いました
が、この方がいいかな

スタンダードなやつなら無料
選ぶようなら別料金発生です

サイズ
念のため計測してもらいます
前より太ってたらどうしよう……
立ち上がり、上着を脱いで
なすがままにされます
といっても
メジャーを当てられるだけですが

そうそう
その時
店内の上の見ることができました
天井照明
なんかすごい不思議な感じでした
シャンデリアのミニサイズ?のような大きさ
黒い針金の様なもので出来ていました

ベスト
3万円で作れる
正直いらない
ただ、あったほうが良い?
→結婚式などでは
着用したほうが格式高い

うーむ
最後に答えます

ベスト
迷った末に
買います!

ベストの仕様
5釦
ボケットの位置と数
→オーソドックスに下2個のみ
腰裏の調整ベルト
ほぼ飾り用
一応付けてもらいました

再び採寸
そのまま
サンプルを着用

ベスト
初めて着用

へぇー
こんな感じになるのか
思っていたほど悪くはないかも

お腹
お食事などで1cmほど膨らむとのこと
それも考慮の上でサイズを図ります

税抜き3万円、込で3万3千円
ここに来てこの追加費用
痛すぎる

この機会を逃す訳にはいかない

お会計は最後に

お次
シャツ

カウンター席に移動です

女性店員さん

この方
前のシャツのときも
担当なさった方かも

細かい仕様
襟→ふつうの
蝶ネクタイ用のにも変更可能
ボケット
丸で
袖口
カフス用にもできる
ふつーので

袖口のカット方法
ふつーのにしようかと思いましたが
丸にしました
なぜか気になったので

前のボタンを止める仕様
オーソドックスで

背中の切れ込み
ふつーので

刺繍
大淀の艦影ですね

一つは胸に
もう一つは……

これ
とても迷いました

1着はふつーに艦これ仕様でいいとして
もう1着
フォーマル仕様にしようかなと思いました

そもそも
フォーマル仕様
胸に刺繍されているものはありなのか?
店員さん
「相応しくないかもです」
デスヨネー

では
目立たない位置にしたいのですが
とご相談

すると
「目立たない位置ですと、
二の腕の部分や
肝臓?あたりの位置ですかね
ここならジャケット着用時に見えません」

ふーむ

ならいっそ
初回のオーダーシャツのように
裾口はどうでしょう?

店員さん
「過去のデータを見てみますね」
ほー
ここで購入履歴が生きてくるのか

「ありました
確かに、裾口での指示が残っていますね」

じゃあそれで

ここで
前から思っていた疑問を聞きます

今回の艦これコラボ以外で
オーダーシャツを頼む場合
このような刺繍はいれてもらえるのか?

答え
コラボ商品のみ

あとは
三越側指定のデザインなら可能
とのことでした
指定デザイン
カタログにあります
動物やちょっとしたマークなど
いずれもワンポイントな感じです

当たり前といえば当たり前ですね

とはいえ
はっきり判明したのはありがたいです

なら
せっかくの艦これコラボですし
両方とも胸元で!
でお願いしました

フォーマル用は
必要になったらその時考えます!

以上かな

帰る直前で
スーツを担当された男性店員さんに質問

今回のフォーマルスーツですが、
ビジネススーツとして着用しても
問題ないですか?

店員さん
「やめたほうがいいでしょう
生地がフォーマル専用ですし
見る人が見たらすぐにわかります」

まじかー
せっかくベストまで作ったので
普段使いしようと思いましたが
それなら致し方なしですね

引き渡し
シャツが3月
スーツが4月
ベストは、シャツの2週間後でした


【引取】

日本橋 気温 23度
晴れ
GWにふさわしい快晴

電車
人多い

まず
銀座WINSへ

道行く人
さすが銀座
普段私が行き交う街とは
全然違っています
外人さんも多く見かけます

おおお
ティファニーだ
見るからに高そうなお店が並んでいます

銀座の街並み
電車が無いのが
特徴的だと思います

銀座線に乗り
日本橋三越本店へ向かいます
1030頃
入り口でエムアイカードを宣伝を行っています

1F
パイブオルガン
休止中なんですよね

2F
パーソナルオーダーサロンへ

GW中ということもあり
混んでいるのかな
とちょっと不安でした

実際にはそうでもなかったです
良かった

店員さんに
スーツとシャツ、ベストを引き取りにきました
と申告

なんか
過去一しっかりした申し出?が出来ました
採寸のときとは大違いです

テーブル席に案内されます

椅子に腰掛けます

むむ?
右側の椅子の上に
ボタン一個が落ちていました

どうしよう

隣で動いている店員さんに声かけるか
それとも
スーツ類を持ってこれから来るであろう
店員さんに声をかけるか
少し迷いました

そのうち
シャツをもって店員さんが来ました

ここで
ボタンのことが
意識からすっぽり抜けてしまいました

シャツの刺繍について確認
OKです

続いてスーツです

店員さん
来てみますか?
→はい

フィッティングルームへ移動します


たしか脱がなくても良かったはず
ただ
奥の方も脱がなくてOKなのかな?
ちょっと不安に思ったので確認しました

店員さん
「はい、脱がなくても大丈夫です」

やっぱりか
しかし
結構高そうな絨毯?

店員さん
「パンツを履いたら扉を開けてください」

まずパンツを履きます
扉を開ける
すぐ前でまってくださいました

そのままベストを着用
「立っているは大丈夫とおもいますが、
座ったときにきつかったら調整してください」

むむ?
どうやって調整するのだろう?

背中辺りになにか動きが

右手を這わせます
ベルトっぽいものがあります

これを引いたりして調整するみたいです
へぇー

ここで質問
ベストを着るのははじめてなのですが、
ボタンは全部留めるものなのでしょうか?
→基本は だっけな?
ただ、一番下は留めない人が多いですね
とのこと
ほほー

ベスト着用
うはぁ
鏡を見ます
お腹回りに更なる貫禄を感じます

そのことを店員さんに笑いながら話します
そうでもしないと恥ずかしくて……

ベストの上から
ジャケットを着ます
ボタンを留めようとしました

ここで店員さんから
「ベストを着るときは、ジャケットのボタンは閉めないです」

へぇー

鏡を見ます
どうしてもお腹回りが気になりますね

さて持ち帰りです
注意書と余り布とボタン
スーツの袋のポケットに入っていますと説明を受けます
いつも通りですね

ここでまた質問
ベストですが、別の黒のスーツで着ても問題ないでしょうか?
→ちょっと渋い表情で
「やめておいた方がいいです
黒同士だと、光沢に違いがあるのが明白ですから」

うむむ
だめかぁ

「着るなら黒ではなく明るめのスーツですね」

そして私が着ているスーツ
「こちらでも、ベストを着ても大丈夫かと」

へぇー
それは何よりの情報です

スーツなど荷物を持ちます
あ、シャツもですね
と店員さん
そのシャツが置かれてある椅子
あ!
ボタンがまだありました

この段階で
店員さんにボタンの落とし物?忘れ物?があります
と伝えます

見ると
ボタン裏
飛行機っぽいものか

ああああ
これ、艦これコラボのボタンか!

今日か昨日来た提督の忘れ物ですかね
カナシミ

ボタンは店員さんが引き取りました

今度こそ店を出ます

その直前
最後に質問します

艦これコラボですが、年内にあります?
店員さん
「まだ何も聞いてないです
ただ、またあるかもしれません」

デスヨネー

「情報を常にご確認ください」

そのときも買えるように
お金を貯めておきます
実はこのスーツもそうでして

店員さん
「ですよね」

むむ?
私からは一言もコラボスーツであると告げてはいません
見ただけで分かるのかな
まぁもしくは
注文履歴を見れば分かるか
いやでも、購入履歴は確認できても
それを着用しているかどうかはわからないはず

となると
見ただけでわかったのか
流石だなぁ

と思いながら退店しました


以上です

フォーマルスーツということで
機会がないと着用しないのですが
全く来ていません

あとシャツ
普通に着てネクタイを締めようとしました

なにかおかしい
どうも変

これ、蝶ネクタイとかじゃないと合わないのかな
迂闊でした
シャツについて店員さんに聴いておけばよかった

ベスト
思わぬ形で手に入れました

これもまだ着用していません
腹出てるのが気になってしまい
痩せなくてはだめかー

とまぁ
いつもの私らしく
グダグダな結果になってしまいました
何時の日か
ビシッと着られる日が来ればいいなぁ

以下、購入したと思われる提督を
時系列順ではないです

zechs2427様

clammbon様

giya様
https://twitter.com/giya55761079/status/1619180482322927616

目出し帽様
https://twitter.com/medashibou1/status/1622069128453574657

HoliQ様

ロイン様

破軍様

霜月みやび様

トミー様

喜三郎様

破軍様

giya様
https://twitter.com/giya55761079/status/1626800872180318209

sider 提督4年目様
https://twitter.com/sidewinder8141/status/1626932695485014016

彼方 灯夜様

香我美(かがみ)0114様

艦これ速報様
【艦これ】こういうランキングになると、三越に貢献できてよかったって安心するよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60153529.html

【艦これ】オンライン通販で販売される商品のサンプル展示や艦娘パネル設置アリ!「三越×艦これコラボ第八次作戦特設展示」行ってきましたフォトレポート
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60148798.html

【艦これ】三越のスタッフさんがベストな位置と言った真下でパイプオルガン聞いてきたでち!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60148280.html

【艦これ】今年の三越艦これコラボ商品の香蘭社の「五神【扶桑型】蓋物」、凄い所が製造してるんだな・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60148254.html

【艦これ】三越オンライン販売開幕!開始直後の仮想待合室とか状況はどんなだったでち?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60148099.html

【艦これ】艦これ×三越コラボ第八次作戦商品公開開始!今回はいつも以上に気合の入った商品多いな!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60145912.html

【感想】【艦これ】1/48スケール ダイキャスト瑞雲&C2機関手作りガイドブック

ようやく我が鎮守府にもダイキャスト瑞雲が届きました

感想…この通りになりました

> 迷ったらとりあえず買って後悔しましょう!(

・本は描き下ろしが意外と少なく それが物足りないです
・今更ながら1万払ってさらに送料800円取るのかということ
・瑞雲本体は見ていないです

まず手作りガイドブックから始めます

表紙
改二の伊勢日向
これはズイパラの1/1瑞雲の上にあったあの絵ですね
二人と瑞雲回りが加工されていてちょっと浮き出ているみたいです

文字で
瑞雲を君へ。
ZU・I・U・N・O・KI・MI・E
とローマ字もあります

…?
なんかおかしくないかな?

このローマ字、日本語へ戻してみると
「ず い う ん お き み え」
になるんですが…
ローマ字読みの場合、助詞の子音は削除するとかいう
ルールがあるのでしょうか?

日本語のローマ字表記の推奨形式 – 東京大学
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/eigo/UT-Komaba-Nihongo-no-romaji-hyoki-v1.pdf

6ページ
> ▷ 単語の区切り方
> 「は」、「へ」、「を」などの助詞は wa, e, o と綴ります。

へぇ~~
これは知らなかった
こういうルールがあるんですね

ページをめくる
瑞雲の機体と言葉の意味、仕様戦歴?などが掲載

そして
再び伊勢日向改二 表紙と同じ絵です

その次!
しばふ工廠見学
話題となった
「大井」ポニーテールmode、「加賀」スクールmodeが掲載
恥ずかしそうな表情の大井っちイイ…
加賀さんセーラー服もいろいろな物語が造れそう

さらに
護衛空母姉妹「大鷹&神鷹」
降下態勢に入る「瑞雲」、戦闘機動の艦上戦闘機「烈風」
「伊勢」髪型2種(髪をおろした「伊勢」)
が載っています

次からは既存絵
大井梅雨mode、速吸ズイパラmode、zeco氏の擬人化瑞雲(これは描き下ろしか)
レッパラ佐渡さまと択捉ちゃん

そしてタニベ通信 瑞雲四コマ
タニベ隊員…四コマ漫画も書けるのかヒェー
内容が艦これゲーム内にかなり即しているというのが
熟練提督たる証…!
あと自分担当の艦娘の性格をかなり把握している点に頭が下がります

ズイパラガンビー、ソレイユ明石
あとがきで終了です

ここでふと思った
この本何時作成したんだ…?ということ

というのもあとがき
よみずいやわんたん隊員日向などの写真があるのですが、
その中にズイパラ千秋楽レッパラ初日の夜戦の写真があるのです

さらに言うなら、
同じくあとがきにレッパラmodeの曙の絵が

早坂梢様
https://twitter.com/kozuehayasaka/status/1138583213553491968

> 私が曙ちゃんのフィッティングをした姿を見て、緊急で書き下ろしのイラストを描いてくださることになったそうですヽ(´▽`)/

レッパラ千秋楽が6/2
このフィッティングがいつ行われたのかは分かりませんが、
5月の下旬あたりでしょうか?

ダイキャスト瑞雲の当初の発想予定は4月下旬
これは恐らくズイパラ中に届く予定だったのではないかと思われます

ダイキャ瑞雲の完成目途が立ってから本を作りはじめたということか…?
↑を待っていたらずるずると伸びてしまったので
丁度いい機会とばかりに
ズイパラレッパラの絵や写真を入れ込んだのかしら

うーん

非常に穿った見方ですが、最初っから当初予定の4月下旬に
間に合わない事を知っていて、
ズイパラレッパラ終了後に出すつもりで作成されたのではないか?と思いました
考えすぎですかね…
ただ、なーんかこの本自体がズイパラレッパラの総集編じみた側面を感じて…

で、ご神体の感想

開けてないです

指紋がべったり着いてる、塗装の位置がおかしいなど
ネット上の評判の悪さを見て正直ガクブル

まー実際のところ、私は本目当てで買ったようなものなので…

いろいろ書きましたが、
当初書いた「とりあえず買って後悔」ですね
いや、後悔はないか 残念ではありましたが

やっぱり描き下ろしがもう少し欲しかった
半分既存絵で1,000円か…んんーというところ
実際には本単品の注文はできないので、11,600円ですけどね

そうなんですよね送料に800円かかってるのもちょっとなぁ…

改めてメールを漁ると
4/9に楽天からの下記メールが届いていました

> 発送期日が近づいてまいりましたが、
> お引越し等で住所変更のご連絡をいただくお客様が数多くいらっしゃいます。
> お客様にご登録いただきました送付先住所について、
> 今一度ご確認いただきますようお願いいたします。

で、変更のある人はフォームに住所を入力してくれという内容

となると本当に本は何時から作り始めたんだ…?

もういいや、謎のままにしておこう

ただ、今回の機会を逃すと二度と手に入らない(はず)ので
買って残念ではありましたが
買わずにスルーすれば歯軋りするほど後悔したでしょうからまぁいいかと

ポニテっちとセーラー加賀さん、タニベ隊員四コマの存在は大きい…!

艦これ速報様
【艦これ】今、瑞雲を君へ「精密ダイキャスト1/48モデル水上偵察機E16A1 瑞雲」を開封してみましたレポート
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55547269.html

【艦これ】1/48精密ダイキャストモデル瑞雲の限定セットに付いてくる冊子がすごいらしい
http://kancolle.doorblog.jp/archives/55531389.html

あ艦これ様
【艦これ】瑞雲と特別小冊子「瑞雲を君へ。」が提督たちの元に届き始める
http://akankore.doorblog.jp/archives/53552109.html

かんむす!様
【艦これ】ZECOさんが描いた瑞雲娘がカワイイ!
https://kanmsu.com/archives/61496

【艦これ】スクール加賀とポニテ大井っち、やばない?
https://kanmsu.com/archives/61520