【カレー機関】個人的まとめ

カレー機関はどんな感じなの?を
記憶に頼った情報で
個人的にまとめたものです
色々抜けているところは何卒ご容赦を

常連提督には今更なことばかりだと思います

8th(2021年4月25日~)での情報をベースに書きました

気まぐれで更新するかもです
更新があれば上書きしていきます

■営業期間
sequence毎に限定期間での営業
常にオープンしているわけではないです

期間については
C2機関Twitterで発信があります
こんな感じ(八周年記念と8th)
チケットサイトのページURLが記載されています
全日程抽選申し込みですので、申し込む必要があります
注意事項に目を通すのをお忘れなく

申込期限が近づくと、同チケットページに
現在の狙い目情報はこちら
と現在の混雑状況ページが公開されることがあります
(大抵真っ黒 集中~やや集中 です)

申し込む場合は期限までの申込みをお忘れなく

実施期間が大体ひと月後や
当選後の変更不可と
スケジュール調整が中々難しいのですが
なんとかするしかです

■当落
発表期日になりましたら
チケットページやメールで当落を確認します

■発券
事前に指定コンビニで発券が必要です
手数料として110円×枚数が必要

この時点では自分が座る席は不明です
以前はチケットに印字されたのですが、いつからか
印字されなくなりました

同行者の氏名も今は印字されるのかな?
前は無かった時もあったような

■持参物
・チケット
・本人確認のための身分証(同行者の方も別途必要です)

・シール格納庫
あると便利
カレー機関内で買うことも出来ます 在庫切れだったら諦めるしか無い

逆に
・大きな荷物は持ってこない
店内は非常に狭いです
通行の妨げにもなりますので
特に大きな荷物は極力持ち込まない方が良いでしょう

一応店内で預かってくれるみたいです

セキュリティ面等考えると怖いかな

■場所

住所
101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目24−27
(googlemap掲載情報)

電車
銀座線だと徒歩0分です
> ※最寄り駅は、東京メトロ銀座線:G13「神田駅」5番出口徒歩約0分です!

JR神田駅からだと、
北口改札を出て大きな通り、中央通りですね
それを左に向かって進んできます
確か信号を2つ越えたかな?
進行方向右手側なので一度は中央通りを横断
5分弱で着きます

ルート途中にセブンイレブンやファミリーマートがあるので
そちらで発券もありかと

店ですが、
黄色が多めの看板に
「カレー機関」と書いてあります
れーかちゃんもいますね
周辺ビルより少し低いビルです

■滞在可能時間
90分弱?でしょうか

8thのページからですが

> 15:40start(1F席) 16:40start(2Fテラス席) 17:30start(1F席)

1Fに着目すると
15:40
17:30
と110分あります
この時間中フルに居られるかというとそうでもなく
片付けや消毒、次の予約者の準備等ありますしね

ちなみに
その日のフロア最後の回でも
時間になったら退店になります

■入店待機
待機場所について
カレー機関側からの指定場所はありません
周辺で待つ場合
往来および近隣ビルの方の邪魔にならないよう
配慮が必要です

8thのページからですが

> 店内での撮影・録音・各種迷惑行為は、これを禁止させていただきます。また、許諾のない店舗周辺での動画撮影及び動画配信等も業務妨害となりますので固くお断りします。

「許諾のない店舗周辺での動画撮影及び動画配信等も業務妨害となりますので」
と明記されていますのでこちらもご注意を

■入店10分前くらい

カレー機関員さんが店内から出てきます
その方にチケットを見せます

チケット確認→
席番号を機関員が書き込み→
検温→
OKならファーストドリンクオーダー

だったような

この段階では本人確認の身分証提示は
しなかった記憶です

■ファーストドリンク
ドリンクメニューを手渡され、その場で決めます

メニュー自体が写真撮影不可な上
ネット等で公式からの発信はありません

「なんにしようかな~」と悩んでいる時間は正直無いです
慣れてしまったとはいえ、恐ろしい

4thまでですが、こちらの方の自作メニューもご参考ください
三木プルーン提督様

個人的意見として
迷ったら自分が一番好きなドリンクを
とりあえず頼んでしまうのが良いかと
入店後の2杯目は時間に余裕がありますので

■入店5分前くらい

再びカレー機関員さんが店内より出てきます
席順に並んでもらうように声掛けがあります

通行の妨げにならないよう、↓こんな感じに並びます

7 5 3 1 →
8 6 4 2 →
中央通り

■入店直前
入店OKになりましたら
機関員さんが入店のため一人づつどうぞと
声掛けを始めます

チケット記載の時間ピッタリに入れないことも
ままあります

入店直前に本人確認があります
同行者含め、身分証の事前準備をお忘れなく

チケット半券を切り離されますが
この時点では回収されませんでした

ただ、後ほど回収されますので
チケットと共にテーブルの上に置いておくか
すぐ取り出せる場所にしまいましょう

■入店
入ってすぐ
左右側のガラスケースに
フィギュアやC2機関発行の同人誌などが展示されています

じっくり見ている時間は無いと思います

速やかに1Fないし2Fへ向かったほうが無難

1Fは入ってすぐ右手のカウンター
2Fは階段上がった直後
それぞれに手指消毒器があります
各自消毒をお忘れなく

■店内 撮影・録音・各種迷惑行為禁止

1stの時から禁止ですね
ちゃんとした文章は8thのページから

> 店内での撮影・録音・各種迷惑行為は、これを禁止させていただきます。

スマホで写真などつい癖で
ということがないようにご注意ください

■着席
席番号が書かれたプレートがありますので
チケットに書かれた席に座ります

お水
オーダーしたファーストドリンク
カトラリー(箸、スプーン、フォーク)
ナプキン
ウェットティッシュ
先付け・一の皿・二の皿(肉じゃがや前菜やサラダ)
グッズ購入用シート、鉛筆
手指消毒スプレー

が席に置かれています

ドリンクメニュー・サイドメニュー・写真付きグッズ一覧
もあることがあります
こちら、一人ひとりに用意されているわけではなく
共用です恐らく
一人で占有しない方が無難です

■ドリンク用敷板
正式名称を忘れました
ドリンクの下にあるガラス板です

これが結構割れやすいです

グラスを持ち上げる際、
結露した水滴が板にひっついて
一緒に持ち上がる
やがて板が剥がれる→落下→パリーン

グラスを持ち上げる際、
一度板を剥がしてから持ち上げると良いです
と以前神通さんが言っていたような

■Toshl提督席
1F 8 です

これは
龍玄としさんがカレー機関で生放送をされた際に
座った席です

今ではToshloveの方も
カレー機関に申し込みされているようです

■サイドメニュー
着席後、サイドメニュー確認が
割とすぐに来ます
なので何より
サイドメニューを決めたほうが良い

写真もない
量もわからない
値段も結構高い
しかもサイドメニューの追加不可
(お漬物がっ だけは追加OKでしたかね?)

という過酷な状況です
正直かなり悩みます

なので
事前にTwitter等での情報収集は行ったほうが良いです

凄い大雑把で恐縮ですが
誰かが旨いと言っているのは
大抵そのとおり旨いです

気になるものがあったらオーダーしちゃいましょう

次いつ来れるかわからないですし、
そもそもそのメニューが消滅する可能性もありますので

カットインチーズ
これは艦娘遊撃隊の方が
メインディッシュなどに
目の前でチーズをおろしてくれます
一度は体感することをオススメします

■ご飯の量とデザート選択
カレーの辛さとご飯料理のご飯の量の希望を伝えます
あれ、カレーの辛さは入店前でしたっけ?スミマセン忘れました
ご飯の量ですが、大盛りも無料だったはず
あとご飯無しにすることも出来ました

デザートは2種から選択
羊羹が通年メニューでしたっけね?

■シール
ドリンクやサイドメニュー注文でもらえます
ドリンクは一律1枚
サイドメニューは1枚~4枚だっけな?
高いやつは枚数多いです

シールはランダム配布です
オーダーした時ではなく配膳時に配られます

全何種類か分かりません

■スタート
頃合いを見てお店側より乾杯の合図があります
艦娘遊撃隊の方が行います

なので、その前にドリンクは飲まないほうが良いかと思います

そして
ここら辺りの時間帯が一番忙しい

改めてドリンクメニューも見つつ
先付け~二の皿を片付けながら
購入グッズも決めなくてはならない

料理がいつまでも残っていると
サイドメニューやメインディッシュで
テーブルがあっという間に埋まります
なので
手早く片付ける必要があります

手の込んだ料理なのはひと目で分かるのですが
ゆっくり味わう暇もなく
泣く泣く口の中に放り込んでいきます

■二号膳アクスタ選び
二号膳を選んだ方は
アクスタを選ぶことが出来ます
アクスタのビニール内にもアクスタと同じ絵柄のシールが1枚あります

人気と思われるアクスタは
無くなっていることもあります 悲しい

■グッズ購入用紙回収
体感なので間違っていたらごめんなさい
入店後10分くらいで機関員さんが用紙回収に来ます
確かこのときでしょうか
入店時に切り取られた半券も一緒に回収されます

8thでは40以上?のグッズ種類があります
1アイテム一人一限
これもある程度事前に決めておきたい
売り切れの場合は用紙のアイテムNoにバッテンがあると思います

個人的オススメは
シール格納庫
一冊あると便利です

会計は料理分とまとめて行われます

グッズ類は白いレジ袋に入れられて
後ほど手渡されます

■サイドメニュー配膳

配膳された料理を全部食べきっていようが
残っていようが
やってきます

これまた体感ですが、
どれも量は少なめ
ただどれも美味しい

皿が大きいのが多く
いっぱい頼むとテーブルが手狭になります

■三の皿
メインディッシュです
大体40分くらい経過?に配膳されます
やっぱり皿がデカイ

繰り返しになっちゃいますが
どれも本当に美味しいです
シェフは一体どなたなんだろう?
ある意味カレー機関最大の謎です

■C2機関パンおよびカレー機関パン
確か7thの途中からでしょうか?
お土産パンを買うことができます

くるみパンとカレーパン 共に500円

一人どちらか一個?状況によるかも
提供当初は売り切れにより、席番号後ろの人が購入できない
という悲劇が合ったようですが
8thでは少なくとも人数分用意している模様

余ったら先着順で追加購入できます
「余ったので欲しい人いますか~?」みたいな感じで
全体に声がかかりました

■購入グッズ配布
どのタイミングかは覚えていないので
ここで書きます

購入希望のグッズがそれぞれの席に運ばれてきます
たまーに間違いや不足があるようなので
しっかりチェックすることをオススメします

■四の皿
デザート
2種どちらも美味しいと思います
多すぎず少なすぎず
締めのデザートはよく注文するので
デフォルトでついてくるのは嬉しいです

といいつつ
個人的事情で申し訳ないですが
この頃になると食べ過ぎか飲みすぎで苦しい

■ドリンクメニュー
アルコール定番品からノンアルまで
幅広いラインナップ

ワインやシャンパンなど
C2機関Twitter発信でピックアップされたものは
飲んでおきたいかも

ホットもあるので冷えた体には有り難い

中でも各艦娘モチーフのカクテルは
かなり凝っていると思います
遊撃隊がいるときに
その艦娘モチーフカクテルを頼むのは
多分喜ばれる はず

体感ですが
オーダーしてもすぐに来るわけではないので
余裕を持った注文が吉です

■艦娘遊撃隊
艦娘遊撃隊の方が店内にいます

配膳してくれたり、オーダーを取ってくれたり
会話もOKです
コロナ対策としてマスクを忘れずに

日により、回により
メンバーは入れ替わります
大抵お一人はいるようですが
中には誰も居ないレア回も

オープン当初は
同フロアに二人配置されていて
遊撃隊同士の会話がとても楽しいものでした
復活しないかなぁ

で、誰がいるのか?
チケット当選し、実際に入店しないと分かりません

記憶の限りでは
阿賀野姉明石さん夕立さん・白露さん・霧島さん春雨さん鹿島さん神通さん
はいた事があるかと思います

■1MYB
メンバーの方がカレー機関員として入ることがあります

同じく憶えている範囲だと
あかりんごさん・ささきさくらさん・藤池アリスさん・ぱやんさん・きーちゃんさん
はいた事があるかと思います

■モニター
各フロアにモニターが設置されています
昔のライブ映像やアニメPVなど放映
中にはカレー機関でしか見られない映像もあり
要チェックです

■会計
お釣りの入ったポーチを付けて
カレー機関員さんが回ってきます

以前は現金のみでしたが
いつのまにかクレジットカードも可になりました
現金の持ち合わせがピンチな場合でも安心ですね(回し者ではないです
可能な国際ブランドですが
決済サービスがAirペイなので多分それに準じているかと

Airペイ(エアペイ)|カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス
https://airregi.jp/payment/

現金の場合
その場でお釣りをやり取りし
その後で手指のアルコール消毒も行っていました

クレカ払いの場合
その旨答えると一旦後回しにされます
後ほど再び来られるので
その際にカードを出す→暗証番号入力が必要です

コード決済・電子マネーは
使ったことがないのですが
Airペイだからいける?すみません不明です

レシートは要りますか?と確認されますので
要不要を答えます

要ると答えた場合は
退店直前に渡されました

■1Fと2Fどちらがいい?
んー
広さ的には2Fの方が余裕がありますかね
1Fの席によっては、2Fの人の移動でストレスになることも

トイレは1Fのみ

2Fは対面をアクリルボードで仕切っています
1Fのカウンター席は仕切られていません

どちらがいいのかは
個人的には甲乙つけ難いです

レイアウト
狐のしっぽ様
1F
2F

写真(C2機関)
1F
2F

のんびりランチ営業もいつの日か?

■その他
外観とか前のお店情報とか家賃とかは
こちらのページで触れています
契約期間何年なんでしょうね

緊急事態宣言発令に従い、「カレー機関」では明日4/25より同期間中、アルコールの提供を中止、防疫体制をさらに強化致します。

カレー機関
4/25からアルコール提供中止

緊急事態宣言が
4月25日~5月11日予定なので
8th Sequence丸々ですね

カレー機関での一番の楽しみが
艦これの世界に囲まれながら
お酒を飲む ということです

それが絶たれるとは
まさに切歯扼腕

ただ
辛いのは一人だけじゃない
気持ちを切り替えて、
料理をメインに楽しむことにします

一つだけプラスなのは
支払額が減りそうだということ

カレー機関に行くと、
チケット代プラス飲食だけで
毎回1万オーバー
楽しい半面、ちょっと苦しい

アルコール不可となると
出費が抑えられそうです
ただ、その分
グッズにつぎ込んでしまうかも

【カレー機関】8th Sequenceの申込みは本日 4月18日(日)23:59 まで

「カレー機関」【8th Sequence】特別限定 祝!「艦これ」八周年記念機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000149030

8thの申込期限が迫ってきました

4月18日(日)18:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000149030/info

5月4日(火)
△13:00
これ以外は真っ黒です
毎度のことながら祈るしか無い

注意点として

新型コロナウイルス まん延防止等重点措置(1908報)|東京都
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/04/09/25.html

20210409_25_1.pdf

> 3.事業者向けの要請等
> (1)飲食店等の使用制限(措置区域)
> 飲食店
> 内 容
>
> ●営業時間の短縮を要請(法第31条の6第1項)
> ・営業時間は5時から20時まで
> ・ただし、酒類の提供は11時から19時まで

「酒類の提供は11時から19時まで」

peisan様
https://twitter.com/peisanex/status/1381902705589854211

> まん防のためお酒の提供は18時50分までらしい

18:30の回
お酒を飲む方は要注意ですね

米粒様

10:30の回
30分はアルコールが頼めないとのこと
朝イチの回も影響が出るとはちょっと驚きです

GW期間となりますので
回数は多いように見受けられます
その点含めて、どのような戦略を立てるか

悩みどころです

【C2機関】試製【カレーを作ろう。】公開から1年経過

上記ツイートから早1年
ずっと固定ツイートになっています
前半部公開以後、後半部の公開はありません

フルにして販売・配信するでもなく
かといって見捨てているわけでもない
昨年11月のウナフェスで
フルverを演奏していますしね

個人的には
リアイベで演奏される以上
フルを聞いて予習しておきたいのですが
その気配がないのがちょっと困ります

あと
最近艦これを始めたor興味を持った提督が
艦これ運営Twitter→C2機関Twitterに来た際
このカレーを作ろう。が固定されていて
これは何だろう??と思うのではないかと

1年経過したので
流石に何か触れてくるかなと思っていたのですが
全くのノータッチなのも
流石C2機関というところでしょうか

【カレー機関】祝!「艦これ」八周年記念機関の申込みは本日 4月11日(日)23:59まで

「カレー機関」【8th Sequence】特別限定 祝!「艦これ」八周年記念機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000149030

さて
八周年記念機関の申込期限が
迫ってまいりました

C2機関ツイートで注意喚起
および
現在の狙い目情報があるかと思いましたが
20時過ぎでも無いですね

散々悩みました
もうそろそろ申し込まないといけない

改めて日程と時間を見ます

4月22日(木)~4月23日(金)
13:40start(1F席) 14:50start(2Fテラス席) 15:40start(1F席) 16:40start(2Fテラス席) 17:30start(1F席) 18:30start(2Fテラス席) 19:20start(1F席) (募集停止)

4月24日(土)
10:30start(1F席) 11:10start(2Fテラス席) 12:20start(1F席) 13:00start(2Fテラス席) 14:10start(1F席) 16:40start(1F席) 17:30start(2Fテラス席) 18:30start(1F席) 19:20start(2Fテラス席) (募集停止)

4/12(月)からの
東京都23区内
まん延防止等重点措置を受けて
19:20の回が消し飛んでしまったのが
本当に痛いです

あと
ちょっと怖いのが
4/22(木)「艦これ」八周年前夜祭
4/23(金)「艦これ」八周年祭
4/24(土)「艦これ」八周年後夜祭

一日ごとに祭りの名前を変えているところ
つまり、各日毎に限定来店記念アイテムを
分けてきたら というところ

流石にそれはないかー

ページには
> ※二号膳アイテム群 & 3days限定来店記念アイテム付き
と記載されているので、
日毎でアイテムを分ける てことはないですよね多分

考えていてもしょうがない
チャンスは2回
当たる確率は限りなく低いとしても
申し込まないことには始まらない
運を天に任せることにします

念の為
【8th Sequence】の申込期限は
~4月18日(日)23:59まで
1週間猶予があります

【カレー機関】8th Sequence 特に同開幕の4/22(木)・23(金)・24(土)は、祝「艦これ」八周年スペシャルの3days!

書いている今
続報がないので
現時点での予想などをつらつらと書きます

カレー機関 8th Sequence

> 特に同開幕の4/22(木)・23(金)・24(土)は、

同開幕の
と書いてあるので、
以降の日時も開催されるということでいいのかな?

GW中もやってほしいですね
できれば5/9(日)くらいまで

さて
「艦これ」八周年スペシャルの3days
んんん~~
どれくらいスペシャルなのか
可能性として限定メニュー、限定ゲスト、あとはなんだろう??

問題は
この3日間にどれだけ突っ込むか
ですかね
通常のカレー機関予約であれば
最大4回申込可能
もしこの3日間も含めて4回
ということであれば
益々読みが難しくなります
さらにGWも絡んできますしね

逆を言えば
それだけ分散されるということで
当たりやすくなる はず
特に平日
それを狙うという手もあるんですよね

さらに言えば

春イベ2021:次期期間限定海域
も絡んでくる
攻略に時間を割くためには
GW中は避けておくのもありえるかな、と

「特別な3days」
22・23は平日ですが、
休日シフトで回してくるのかしら
やっぱどれだけスペシャル具合か
によるんですよね

頭の中がぐるぐるです

と思っていたら

「カレー機関」【8th Sequence】特別限定 祝!「艦これ」八周年記念機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000149030

予約開始されました!

「艦これ」八周年記念機関

記念機関?
ちょっと変わった言い回し

> カレー機関」【8th Sequence】
> 特別限定3days
> 祝!「艦これ」八周年記念機関
> 4月22日(木)~4月24日(土)
>
> 期間限定特製
> 国産タンシチュースペシャルコース
> 6,200円(税込)
>
> ※二号膳アイテム群 & 3days限定来店記念アイテム付き

記念アイテムくらいですかね?
スペシャルゲストは流石にないかなー

> ※祝!「艦これ」八周年記念機関『4月22日(木)~4月24日(土)』はお一人様(同一ID)2回までの申込みが可能です。
> ※「カレー機関」【8th Sequence】『4月25日(日)~5月9日(日)』はお一人様(同一ID)4回までの申込が可能です。

特別な3daysは申し込み別枠か!

運が最高によければ6回行けますね

> -コース内容-

> この春C2機関がお贈りする最新のカレー機関【8th Sequence】では、「艦これ」八周年を記念したスペシャルコースをご用意します。カレー機関自慢のカレーは、前菜群で味わっていただき、メインにはじっくりことこと煮込んだ期間限定のスペシャルな特製タンシチューをご用意しました。

んん?
3daysはカレーの後に
タンシチューも配膳される、ということですか
間違いなくお腹いっぱいになりますね うひー

> 開幕3dqysは、C2機関特製の八周年記念スペシャルスイーツもご用意する充実の機関限定コース。

開幕3dqys
誤字ってる

> 4月22日(木)~4月23日(金)
> 15:40start(1F席) 16:40start(2Fテラス席) 17:30start(1F席) 18:30start(2Fテラス席) 19:20start(1F席)

うげー!
22・23日は平日シフトか!
これは競争率やばい
19:20回があるとはいえ、焼け石に水でしょう

ちょっとこれは様子見せざるを得ない
「現在の混雑状況」を掲載して欲しいです是非

> 受付期間
> 【第一期】祝!「艦これ」八周年記念機関:4月8日(木)21:00~4月11日(日)23:59
> 【第二期】 「カレー機関」【8th Sequence】:4月8日(木)21:00~4月18日(日)23:59

3days申込は4/11(日)まで
この点だけ、まずはお忘れなく

2021年 令和三年度のC2機関、4/1ご報告

以下怒涛の発信
先日に続き、もうちょっとまとめるか
分散して発表して欲しいところ

ですが
リアイベ関連が多く
久々にエネルギーが湧いてきました

数が多いので、
最後にC2機関ツイートを貼ります

まず
拙いまとめで恐縮ですが箇条書き

・今月4/23で「艦これ」は八周年、九年目の海に抜錨
・呉鎮守府エリア 今年【秋】全力展開
・【大和ミュージアム】に加え、【入船山記念館】ともコラボ
・大和ミュージアムのお土産に八周年記念限定お土産投入予定
・佐世保の皆さんからもお誘いあり
・西肥バス「さいちゃん」は、今年本格始動予定
・横須賀そして舞鶴の皆さんとも、色々とお話
★【秋刀魚祭り2021】リアルで広大な場所で
★若菜さん 今春から、艦娘の声の収録を少しずつ再スタート予定
・関係者/社への誹謗中傷や業務妨害行為 順次粛々と対応
・業務妨害・名誉毀損を行っていた相手に対して、不法行為に基づく損害賠償金300万円の支払い義務を負わせる事で確定
・「神戸かわさき造船これくしょん」にて問題となった相手に対して今春中に裁判を提起する運び
・【海の画集】ウィークリーランキング「総合」1位(楽天
・【海の画集】本日より様々なお店で一般予約開始
・【カレー機関】7th拡張作戦 ZECOさん描き下ろしの「Washington」春のお出掛けmodeも
・【カレー機関】8th 特に4/22・23・24は、八周年前夜祭・当日・後夜祭を準備中
・改二改装艦 比較的小型の【航空母艦】
・C2機関【1MYB】のZeppツアー、開催状況が整えば2021年【夏】以降にツアー展開予定
・【1MYB】最新1MYBのアルバムも制作 決定レーベルは【avex trax】
・「カレー機関」お土産 C2機関パン2021型、カレー機関パン2021型
・C2機関 DMMと早ければ今年度、新しい”食べ物”関連の新プロジェクトを共同で立ち上げ予定
・缶娘 今夏新作二種を投入予定 ソフトドリンクも鋭意企画中
★令和三年度後半…2022年に…鎮守府【瑞雲祭り】の開催を模索

あまりに多いので
3つに絞って取り上げます

の前にこれだけ
横須賀、呉、佐世保、舞鶴
旧四鎮守府
全てでリアイベ開催となると
本当に胸が熱いですね
リアルマネーは相当やばいことになりそうですが

さて3つ

★【秋刀魚祭り2021】
これには思わずニッコリ
広大な場所で思う存分サンマを喰らい
艦娘音頭を踊りたい
場所は第一回秋刀魚祭りと同じく
臨港パークを希望します

★宮川若菜
まじか
正直このまま…
という可能性もありえたので
無理せず少しづつで!

★【瑞雲祭り】
来年開催および模索中ではありますが
これまた艦娘もとい瑞雲音頭を楽しみにしています
同レジャーパーク?でのジェットコースターも
密かに楽しみ

> また、皆さんとお祭りができる日を、楽しみにしています!

こちらこそよろしくお願いいたします!

艦これ速報様
【艦これ】今年は秋刀魚祭り開催するのか!広大な場所ってどこでちかね?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57873694.html

【艦これ】複数の比較的小型の航空母艦に改二改装準備!?一体誰なんだ・・・
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57873732.html

【艦これ】C2機関「1MYB」のZeppツアー、開催状況が整えば2021年夏以降にツアー展開予定など! 2021/4/1運営ツイートまとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57872881.html

【艦これ】第八駆逐隊各艦やタシュケントなど声を務める宮川若菜さん、今春から艦娘の声の収録を少しずつ再スタート予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57873000.html

あ艦これ様
今年度、C2機関とDMMで食べ物関連の新プロジェクトを立ち上げ予定
http://akankore.doorblog.jp/archives/55625921.html

【艦これ】複数の比較的小型な航空母艦の改二実装が準備中!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55625814.html

【艦これ】今秋はゲーム/リアルの両方で秋刀魚祭りを開催予定!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55625663.html

【艦これ】長期療養していた宮川若菜さんが今春から収録を再スタート
http://akankore.doorblog.jp/archives/55625661.html

かんむす!様
【艦これ】瑞雲祭り2022年開催か…!
https://kanmsu.com/archives/95896

【艦これ】DMMと新しい食べ物関連の新プロジェクトだって!? 何が始まるんだ?
https://kanmsu.com/archives/95892

【艦これ】比較的小型の【航空母艦】改二を複数準備中 誰が来るかな?
https://kanmsu.com/archives/95890

【艦これ】運営より、4/1のご報告
https://kanmsu.com/archives/95888

【艦これ】「秋刀魚祭り2021」ガチで今秋開催キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://kanmsu.com/archives/95883

【艦これ】長期療養をしていた声優の若菜さん、今春から艦娘の声の収録を少しずつ再スタート予定!!!!!
https://kanmsu.com/archives/95881

【C2機関】「カレー機関」7th Sequence、既に来て頂いた皆さん、これから来店される皆さん、ありがとうございます!

カレー機関【7th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148423

カレー機関【7th Sequence】−拡張作戦−のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607

7th
気になった点を残しておきます

遊撃隊

ざっと見たところ
7th開始から
霧島 神通 阿賀野 明石 鹿島
の方々が居たという感想を見かけました

お食事の感想

ユティ@名人様

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関限定のお土産って通販されたりしないかな?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57849553.html

ReZELダヨー様

マジカ
天津風とリシュリューの
アクリルボード売ってるんですね
こういうのをノー告知で売るのがC2機関

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関も今日から復活か!新作リシュリューアクスタもかわいいな
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57841855.html

あ艦これ様
【艦これ】リシュリューは択捉形だったのか
http://akankore.doorblog.jp/archives/55595050.html

【C2機関】「カレー機関」7th拡張のご予約受付は、本日3/22(月)23:59まで!

カレー機関【7th Sequence】−拡張作戦−のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607

3月22日(月)19:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607/info

平日の僅かな回以外
真っ黒ですね
土日はオール■

■の倍率がわからんのですが、
ここからさらに駆け込みが増えるとなると
もう倍率もへったくれもない
あとは祈るのみ

食べ物
色々列挙されていますが、
正直楽しむ時間もなく
平らげないといけないのがしんどい
時間制限がある以上、仕方のないことなのですが

したがって
私が気になるのはお酒です

> 新作の「霧島」「夕立」「春雨」含むコンバートカクテルは、全ての方が楽しめるノンアル【一型】&お酒仕様大人の【二型】をご用意です!

コンバートカクテル
このラインナップ

艦娘遊撃隊の
カレー機関によく来る方用に
用意した感じですね

邂逅できたなら是非オーダーを
といきたいところですが、
お酒は飲みたいものをオーダーしたいので
空気を読まず、自分が飲みたいものを
頼んでしまいそうですスミマセン

新メニューで
ウィスキーはなさそうですねカナシミ

さてさて

申込みは
本日3/22(月)23:59まで
ですので、お忘れなく

C2機関【カレー機関】7thは完売御礼!7th拡張、ご予約受付中!

カレー機関【7th Sequence】−拡張作戦−のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607

このヨナの持ち方
ショットガン突撃モードを思い出しました

むむ?
C2機関ツイートのリンク先は
7thになっていますね
↑のリンクは7th拡張です

3月20日(土)15:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000148607/info

土日
ほぼ真っ黒ですね
特に再開直後の4/3(土)・4/4(日)は■だらけ

平日
15時・16時・17時スタートは△が多い印象です

1都3県の緊急事態宣言
3/21(日)解除を受け
突発的に19時台スタートの回も受け付けるのかな?
そこがちょっと気になっています
期日が迫っているため
その場合は先着順でしょうか

> さらに和牛を赤ワインで煮込んだ特製欧州カレーをお贈りします!

字面からして美味しそう

> 【申込抽選受付期間】
> 3月14日(日)20:00~3月22日(月)23:59

ということですので、
3/22(月)中に申し込みをお忘れなく

かんむす!様
【艦これ】ヨナのカレーそうめんは?
https://kanmsu.com/archives/95416

3/20 20:11追記

リンク先を変更しての発信がありましたので
記載します