【艦これ速報様】【艦これ】次のオフイベ開催地はどこになるんだろ?(2024/2/27)

2024/3/4
呉の可能性が高くなりました

何かと絡めて掲載するつもりでしたが
折角なので
載せてしまいます

https://kancolle.doorblog.jp/archives/61271709.html

次のリアイベ
どこになるのか

リアイベ候補地というよりは
呉の話題が多いですね

> 532: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:20:17 ID:wr.g2.L38
> >>523
> 呉に行ってカレー食べて元気を出すでち
> 舞鶴でも良いでち
>
> 546: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:21:35 ID:1s.5v.L16
> >>532
> 舞鶴が運営に猛アピールしてんだってね
> 呉と佐世保が次はうちだとか言ってそ

最近だと
舞鶴関連の発信は
割と定期的にあるような気がします

> 554: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:22:17 ID:yz.ts.L73
> >>546
> 大湊「アッアノ…ソノ…ナンデモナイデス…」

続報がないですね……
どうなることやら

> 576: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:24:26 ID:Dd.ia.L38
> >>546
> 呉に至っては「艦これ頼み」っていうコメントもあるからなぁ…
> https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/life/133376_324144_misc.pdf

【令和4年度】マーケティングによる戦略策定を行うための観光客動向等調査を実施しました – 呉市ホームページ
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/kankou-marketing2022.html

【報告書】令和4年度マーケティングによる戦略策定を行うための観光客動向等調査 [PDFファイル/1.41MB]

↑これですね

22ページ

> ・『艦これ』頼みの観光PRになっているように思える。とびしま海道のサイクリングもPRしてほしい。(男性30代/東広島市)

このような記載がありました

> 641: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:31:28 ID:1s.5v.L16
> >>632
> 呉から先が致命的に交通の便がわるいしなぁ
> ずいぶん昔だけど、三原から呉直通ないんだもんよ
>
> 669: ■忍【LV19,ドラゴン,45】 24/02/26(月) 00:33:45 ID:tr.i9.L19
> >>641
> 1日に1便だけあります…
>
> 691: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:35:39 ID:Yr.hf.L10
> >>641
> 呉線の広から三原間は景色良くて好きでち
> なお本数
> no title

呉線
その景観を収めたい
と思いつつ
どうしても利便性が

> 634: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:30:14 ID:K6.ts.L56
> >>615
> 宮島みたいにリゾート式のホテル無いからなぁ 呉
> あるとしたら江田島温泉の宿とかだろうけど・・・。あそこめっちゃ高いのよなw
>
> クレイトンも頑張ってるけど呉中心から離れてるから・・・。
>
> 659: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:33:00 ID:1s.5v.L16
> >>634
> 市域やたら広いからしまなみ海道の方のアピール今一ついうか、そっち方面は交通の便がよろしくない

市域が広いと
どうしてもそうなってしまうかも

> 674: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:34:18 ID:qo.rw.L21
> >>615
> 大和ミュージアム見て日帰りしちゃう人が多いから
> なんとか泊まらせようぜって目標があるのね
>
> 681: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:34:53 ID:Lv.xv.L27
> >>674
> ならほかに観光資源作らないとなぁ
>
> 693: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:35:54 ID:qo.rw.L21
> >>681
> まだ資料全部読んでないけど自然観光資源を紹介していこうぜって書いてある
>
> 686: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:35:03 ID:YT.fz.L2
> >>674
> もうひとつなんか目玉は欲しいところね
>
> 699: ■忍【LV19,ドラゴン,45】 24/02/26(月) 00:36:45 ID:tr.i9.L19
> >>686
> てつのくじら館 と 入船山記念館 で なんとか…
> なお現実は三点セットの模様
>
> 704: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:36:54 ID:qo.rw.L21
> >>686
> 瑞雲ランド、これだ

目玉
何かあれば良いのですが
といっても
瀬戸内の海という
ここでしかない景色があるとは思います

> 727: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:38:58 ID:K6.ts.L56
> まぁぶっちゃけこれだけは言えるんだ
>
> 呉は”楽しめる観光”の観光都市ではないこと。知識とかを増やすための修学旅行だわ。
> そら景色とかキレイだけど・・・。

そうですね
歴史的背景
ともかくこれが一番大きいと思います

艦これをやらなれけば
訪れなかったろうなぁ

> 781: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:43:39 ID:K6.ts.L56
> >>759
> クレイトンで4日飯堪能したわww
>
> 初日のステーキ食った後ぶっ倒れたけど(10時間運転の後にこれ
> no title
>
>
> もう呉行くときは、飯と愛車で慰霊碑ドライブするために行く感じだな・・・。
>
> 742: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:40:06 ID:fL.ia.L8
> >>727
> 観光できる場所があるだけ贅沢とも言える
> 目玉なんてない方が多いまであるわけだし

いきなりの飯テロ画像

艦これ速報管理人様
> 3月から4月頭まで限定海域があって、4/1にオフイベ会場発表、5月にオフイベって流れを予想してます

さすが鋭いです

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:04 ID:.H2lz89h0
> 大湊…はさすがに無理筋か
> 流れ的には舞鶴もう1回ぐらいありそうだけど

> 2 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:04 ID:n.qTRvOl0
> 北海道

> 3 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:08 ID:qZ3MFFIR0
> 横須賀はそろそろやらんかねぇ
> 横須賀ハッピも手に入れて四鎮ハッピを壁に飾ってニヤニヤしたいんよォー

どこもありそうで

> 12 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:52 ID:UuPoNXjF0
> なんとなく5月GW以降呉、6月中旬以降佐世保、10月舞鶴みたいな感じっぽいかなあっと
> 4月からGWは告知済みのラウンドワンコラボだろうし
> 夏イベを7-8月でやれれば秋にもう一つリアイベぶち込めるけどどうなるやら

呉→佐世保→舞鶴
やってほしくはありますが
財布が大破

【C2機関】クレイトンベイホテル・呉阪急ホテル・呉森沢ホテル Collaboration Thanks Presents【C2機関「艦これ」JAZZ Spring Session】in Club eX(東京)を今春【3/16(土)・17(日)】に開催!(2024/3/4)

日程を見て
腰を抜かしました

喜怒哀楽
全ての感情が浮かびました

喜→リアイベ しかも音楽系 喜ばないわけがない

哀→せめてもう1週間早ければスケジュール調整ができたのに……

楽→「呉の名ホテル」ということで もしや会場は呉!?と
蒼白になりかけました

品川エリアということで気が楽になりました

怒→
開催から2週間切っている上
まだ予約開始すらしていないという
何て言ったら良いのでしょうね
あまりのことに怒りを通り越して呆れ
を通り越して更に

おっとと

グッと飲み込んで
事実を見ていきます

> 【3/16or17】東京品川エリア

2016年に開催された
「艦これ」ピアノリサイタルとワインの夕べ KanColle Festival de Beaujolais Nouveau
を思い出しました

自分のところの感想ページからで
恐縮ですが、

> [11/5(土)]イベントやるよ!⇒[11/6(日)]日付は11/17(木)・品川プリンスホテル、申し込みは昼からだよ!
> 確かチケット申し込み期間もかなり短かったような
>
> 要は発表⇒開催まで約10日、しかも肝心の開催日はド平日 めちゃくちゃですな…

あのときに比べたら
土日なだけまだマシ
と言えるのかなぁ

その時の会場

クラブeX | 品川プリンスホテル
https://www.princehotels.co.jp/shinagawa/clubex/

> in Club eX(東京)

同会場のようです
これは……キャパがヤバいですね

> 皆さんご存じの呉の素敵な三つの名ホテルが、C2機関そしてavex live creative inc.さんと共に「艦これ」と音楽の大人の時間をお贈りします。

???

ホテルと
Jazzと
大人の時間

どういうこと

いや、Jazzは分かるのです
それが
三つの名ホテルと
どう関係があるのか

とりあえず
今は
続報を待つしか無いです
とはいえ
本当に開催が迫っています
せめて明日には
予約開始されることを願います

しかし
今回のイベント開催日
3/16(土)・3/17(日)

同日、カレー機関31st後段作戦が
絶賛開催中です

せめて
カレー機関の申込期間中に
発表すべきだったのではないかと思います

【感想】「艦これ」Original Sound Track vol.IX【護】(2024/3/3発売)

■タイトル

BGM – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/kancolle/BGM

> OST暁
> OST風
> OST雲
> OST雨
> OST波
> OST雪
> OST夕
> OST夜

こちらでも書きましたが
漢字一文字
プラス
自然現象?でいいのかな
その命名規則
今回はそれに当てはまらないです

> 本作モチーフは重要にして悲壮な”海上護衛”。

モチーフから
「護」
にしたわけですね

■前提

期間限定海域を攻略する際
BGMをonにしてプレイしています
ただ
当時の記憶はほとんど抜け落ちています

そのため

曲名
および
今聞いた感想を書いています

■曲の感想

・1.スエズ運河を抜けて

うえっ!?

艦これOST
1曲目
どれもモチーフとなる曲を
持ってくるイメージでした

1曲目からスエズか
ある意味
時勢を考えると合っていると言えるのかな

結構
打音が強め

否が応でも
これからの困難な航海を
意識させられます

・2.抜錨!アレクサンドリア

ピアノが走る

そしてサビ
ああああ

このメロディ
地中海の風を感じます

・3.地中海艦隊の激闘

あっ
これは

イベントで聞いた記憶が残っています
何となく前段だったような

・4.夏の弩級

うおおおお
重い

しかしながら
「夏の」とあるように
バカンス味を感じます

・5.ペデスタル作戦

鐘が鳴り響く
宿命的な何かが始まる

・6.マルタの戦翼

オペラを感じます
勇ましいドラムのリズムが印象的

・7.Trick or Fleet!

Treat
ではなく
Fleet

犬の鳴き声っぽいのが聞こえる

・8.根室沖の輝き

うおっ
濃厚な漁の匂い

三味線といい
実質秋刀魚祭り改三とか四のイメージ

・9.南号作戦

南号作戦(なんごうさくせん)

メロディからも
どことなく悲壮感が漂います

・10.第一護衛艦隊の戦い

華々しさは無く
悲壮な決意を感じ取れます

・11.護衛船団の航跡

うおおっ
ちょっと異界感
一体何処を航海しているのか

・12.八丈島沖の死闘

今までにないタッチの曲調
死闘であることには変わりない

・13.南西諸島海上護衛

必死さが滲み出ているかのようです

・14.バシー海峡を越えて

越えた先に何があるのか
今にも敵機が来襲しそうな
不穏な空気

・15.防衛せよ!捷三号作戦発動

やばい
絶対苦戦中だわ
と何故かゲーム内イベントでの
場面が浮かびました

ギターが走る走る

ライブ演奏で盛り上がりそう

・16.シマ船団護衛作戦

勇壮

このメロディライン
何処かで聞いたことがあるような

・17.北九州の月

何となく
秋月の空
と繋がりがあるかな
と考えていましたが
そうではなかったです

悲しい決意を感じます

・18.北九州防空戦

うおおお
熱い!

先の
北九州の月
モチーフなのでしょうが
今まさに激闘
という印象です

・19.ラバウル基地への進出

厳かさを感じます
これからの前途は如何に

・20.ラバウル航空隊

ドラムの軽快さ
心が沸き立ちます

・21.R方面作戦

こう
ちょっとずつ
場面が進展していく感じ

多彩な楽器での表現

すごく艦これBGM味を覚えます

・22.ラバウル航空隊の死闘

決戦

荒ぶるギター
ライブでやったら盛り上がること間違いなし

・23.豊後水道の先へ

出だしの楽器
なんだこれ、わからん
この、波間を揺蕩う感じ
好き

・24.第3警戒航行序列

第3警戒航行序列
イコール
輪形陣

あの場所へ

・25.坊ノ岬沖の波間

うおー
ピアノ!
ピアノメインの楽曲うれしうれし

避けては通れない
宿命の戦い

・26.未来(いま) Ohkoshi Piano Instrumental mode

ピアノ連続
嬉しい

大越音姫演奏なのか

ライブで
聞いてみたいですが
歌の方になるよなぁ

大越香里様

ありがとうございます!
これから何度も何度も聞かせていただきます

【C2機関】「いつ海」Blu-ray&DVD第二巻! コニシ隊員最新描き下ろし「矢矧改二」(2024/3/1)

アニメ『「艦これ」いつかあの海で』公式様

うわあああ

この矢矧
いいなぁ

やっぱり矢矧は
こういった引き締まった表情のほうが
映える気がします
左手の握りこぶし
決意を伺えます

でもやっぱり
胸部装甲に目が行ってしまいます
あまりにも立派すぎる

ギャップが凄い

艦これ速報様
【艦これ】サントラ曲数多いのタスカルーサ、そして勇ましい矢矧も良いな
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61282708.html

【艦これ】02・イベント突入時に終了予定だった一部期間限定任務のクローズ(略) 約一か月後となる今晩実装の2024早春イベ【発動!竜巻作戦】作戦終了時まで延長します。(2024/2/29)

> 02・イベント突入時に終了予定だった一部期間限定任務のクローズ
> 【期間限定任務】「十六駆」出撃!鎮守府海域の安全を確保せよ!
> 【期間限定任務】主力オブ主力、抜錨!敵艦隊を撃滅せよ!
> ※上記期間限定任務の作戦期間は、約一か月後となる今晩実装の早春イベ【発動!竜巻作戦】作戦終了時まで延長します。

メンテ中に
上記期間限定任務について
触れました

まさか
延長するとは
素直に有り難いです

さてと
まずは、やったかやってないか から
調べないとですね……
(20ページ以上の任務をめくりながら)

【C2機関】前段作戦の新艦娘「伊36」「平安丸」「Drum(ドラム)」もどうぞよろしくお願い致します!(2024/3/1)【艦これ2024早春イベ】季節限定グラも

グラ部分のみ取り上げます

時間がないので駆け足です

よた様

タスカルーサ

第三十号海防艦

伊36

平安丸


Drum(ドラム)

うーむ eroi

タスカルーサ
スカートの質感がもう
ガードが堅い

第三十号海防艦
台?の持ち手カワイイ
袴ですかね 紋様の描き込みしゅごい

伊36
もはやメインの風格 星灯り女史
口(くち)がれんちょんみたい
通常のほうがえっちな気がします

平安丸
メガネがでかい
メイド服が似合いそう

★Drum(ドラム)
不思議ちゃんな感じを受けました
髪の毛の癖が強い

そして
下半身

あまりにも暴力的

嗜好に直撃です
島風以来かもしれません

しずま is GOD

艦これ速報様
【艦これ】新潜水艦の「Drum」と合流した提督現る!これは覚悟が決まったキレ込み具合!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61281261.html

【艦これ】平安丸と邂逅した提督現る!これはお嬢様系か・・・?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61280901.html

【艦これ】伊36ことみぃむと邂逅した提督現る!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61280866.html

あ艦これ様
【艦これ】E-3を攻略して新艦娘「Drum」と合流した提督現る!
http://akankore.doorblog.jp/archives/58197055.html

【艦これ】新艦娘「平安丸」と邂逅した提督現る!
http://akankore.doorblog.jp/archives/58196795.html

【艦これ】新艦娘「伊36」と邂逅した提督現る! 読み方はそうなるのか…
http://akankore.doorblog.jp/archives/58196653.html

【艦これ速報様】【艦これ】明日消える任務あるけどちゃんと消化してある?(2024/2/28)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/61276708.html

> 906: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 20:28:27 ID:r8.oj.L26
> ・「十六駆」出撃!鎮守府海域の安全を確保せよ!
> ・主力オブ主力、抜錨!敵艦隊を撃滅せよ!
> この任務期間限定だったのか・・
> 終わってるか確認しよう
>
> 911: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 20:29:05 ID:Sj.8c.L27
> >>906
> 清霜改二任務だっけか
>
> 944: 名無しさん@おーぷん 24/01/24(水) 20:30:43 ID:r8.oj.L26
> >>911
> 上はあまつん改二関連ぽい
> 下は白タスキの任務ぽい

うわあああああ
終わったあああああ

というか
該当任務
やったかやってないか
すら
分かっていません

艦これ速報管理人様

> ちょっと前のツイートなのですが振り返るの忘れていました!
>
> 「十六駆」出撃!鎮守府海域の安全を確保せよ!の方は
> 給糧艦「伊良湖」or 補強増設 or 応急修理女神と改装設計図 or ドック開放キーが貰える出撃任務
>
> 主力オブ主力、抜錨!敵艦隊を撃滅せよ!の方は白たすきが貰える任務となっています
> 明日のメンテで消える予定&出撃対応海域が前半寄りなので
> まだ間に合うはず・・・!

終わったような気もしますし
めんどくさくってやってない気もします

最悪
お金で解決できる報酬のようですので
やってなくても大丈夫ですかね

コメント一覧

> 23 艦これ速報@名無しさん 2024年02月29日 06:37 ID:6U2VVk3J0
> 無能丁提督のワイは「期間任務はすぐ終わらせること」を信条にしてます

> 24 艦これ速報@名無しさん 2024年02月29日 09:09 ID:pXRXl9gr0
> >>23
> それはむしろ甲提督。

甲提督ですね
私にはとても

> 29 艦これ速報@名無しさん 2024年02月29日 16:58 ID:BALIE3fQ0
> 十六駆の方はあまつん改二任務が出てるからもう終わってるはず
> 主力オブの方は…白たすきが二本あるということは終わってる、でいいと思うんだけど自信がない…w

私も自信が無いです

【艦これ】データベース重メンテナンスを行っていますが、予定より進捗が遅れています。現時点で作業完了予定を【23:20】に変更させて頂きます。(2024/2/29)

16:35発信の時点で

> 現時点で作業完了予定を【23:20】に変更させて頂きます。

うーむ

これは、今日中には終了しなさそうですね
大人しく寝ることにします

【艦これ】2/29(木)11:00開始の「艦これ」稼働全20サーバ群メンテナンス&アップデートを以て、今年は長期開催となった【節分任務群】は全作戦終了です。(2024/2/27)

あぶなっ

慌てて豆を投げてきました

> 今年は長期開催となった【節分任務群】

だいぶ長丁場でしたね
お陰様で複数の特二式内火艇が手に入りました
さっそく改修しようとしました

改修餌の7.7mm機銃が無いという

気長に集めることにします

【C2機関】【いつかあの海で】待望のEpisode-Ⅳ「佐世保」・Episode-V「二水戦」・Episode-VI「暗雲」を収録した「いつ海」Blu-ray&DVD第二巻、今春2024/4/24(水)発売決定ッ!(2024/2/27)

アニメ『「艦これ」いつかあの海で』公式様

Blu-ray&DVD -アニメ『「艦これ」いつかあの海で』公式サイト-
https://kancolle-itsuumi.com/bd/02.html

アニメ『「艦これ」いつかあの海で』公式サイト
https://kancolle-itsuumi.com/

記録として残すのみです

> 後期型EDの映像特典に加え、豪華初回生産特典として
> 01「艦これ」コニシ最新描き下ろし“矢矧改二”イラストBOX
> 02「いつ海」キャラクターデザイン能海知佳描き下ろし「いつ海」“昼の二人だけの警戒陣”デジパック
> 03「艦これ」公式シール 第二巻の壱 原作描き下ろし“矢矧改二”
> 04「艦これ」公式シール 第二巻の弐 「いつ海」“昼の二人だけの警戒陣”
> 05「艦これ」原作描き下ろし“矢矧改二”仕様 限定アクリルボード
> 06「いつ海」“昼の二人だけの警戒陣”限定ミニクリアファイル
> 07「いつ海」第二巻佐世保鎮守府編リーフレット
> 08「いつ海」第ニ巻特別コード
> でお贈りします!

シール
あるのですね

艦これ速報様
【艦これアニメ】いつ海DVDBD第二巻、2024/04/24(水)に発売決定!初回生産特典も公開!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61272783.html