【C2機関】今、秋の最新27thも企画準備中!お楽しみに!(2023/9/1)【カレー機関】

カレー機関27thの情報
あるということがわかっただけでも
御の字ですが
今はそれよりも先に

舞鶴リアイベ
いつなのか

もう9月に入ってしまいました
夏の終わりも見え始めています

一刻も早い告知を願います

折角なのでカレー機関も

今年は秋刀魚機関はやるのかどうか

初サンマが豊洲で過去最高の1匹2万5000円!:2023年も大不漁の予測、海水温の上昇などが要因 | nippon.com
https://www.nippon.com/ja/guide-to-japan/gu900262/

> 過去にない大不漁が続く、秋の風物詩・サンマ。8月中旬に北海道で初水揚げされたものの、少量の上に身が細く、2023年も期待薄の状況だ。

ダメそうですかね

C2機関 2023年舞鶴リアイベ いつなのか(2023/8/28)

この発信から早2週間経過

艦これリアイベ1か月前発信の法則発動により
(自分の中だけの法則です)
9月開催の可能性はゼロに近い
と判断いたします

そうでなくとも
赤れんがパーク基準で見てみると

2023年7月 – イベント – 舞鶴赤れんがパーク
https://akarenga-park.com/events/date/2023/09/?meta_key=event-start

タイトルは
2023年7月となっていますが
表示内容は
2023年9月です

9月の土日
ほぼ何らかのイベントが入っています

艦これリアイベの規模からして
全部の棟を借りる?と推定すると
9月は無し
と言えるかもしれません

他でやるとしたら
お手上げです

ただ
佐世保本遠征でのスクリーン
「夏の終わり」
という表現がどうにも気になります

夏の終わりイコール秋の始まり
と結びつくかどうか

うーん
まぁ、先日の麻布十番酒保の件もあり
C2機関の言葉選びは
中々に解釈が難しい面があります

ともあれ
日程だけでもいち早い発信を願います

もうこうなったら
何も考えずに予定をぶち込んでしまったほうが
いいのでは?と思い始めています

C2機関リアイベ告知のない日々(2023/8/17)

とりとめのないことをつらつらと書きます

舞鶴が夏の終わりに開催

佐世保本遠征で発信(といっても、ライブ壇上でのモニター表示ですが)
されてから
早2か月

以降
全くと言っていいほど
リアイベ関連の情報発信がありません

その間
カレー機関は開催されていますが、
次の26th拡張が
来週8/26(土)開始

26th後段最終日が8/5(土)
3週間の空きがあります

その為、今は
リアイベの空白期間
とでもいいましょうか

C2機関発信も
夜遅くが常態化しています
色々と動かれている?ようですが
それも推測でしかなく

結論としては
舞鶴の日程を早く出して欲しい
に集約されますが

異常ともいえる暑さが続き
心身共にダメージが蓄積されている中
こう、心の拠り所となるような
発信があるといいなぁと思いました

【C2機関】夏イベ前段を投入するやいなや、C2機関では返す刀で後段投入の間にも舞鶴鎮守府への展開の準備、鋭意着々と進めています。お待ちください!(2023/8/11)

見逃していました
リアイベ舞鶴について言及していたとは

思うのは
この時点で日程を先に発表して欲しい
ということです

9月3連休があります
今日程が分かれば
何とかなるかもしれないです
ただ、時間が経てば経つほど
諸々厳しくなります
自由に行ける立ち位置であれば
問題ないのでしょうが、そうではない身としては

リアイベ
しがみついていっていますが、
毎回この感じなので
募る思いもひとしおです

【艦これ速報様】【艦これ&一般】舞鶴への移動ルートってもう少しなんとかならないでち?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60600182.html

> 319: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 10:26:01 ID:yx.lt.L3
> 舞鶴はもうちょっと交通手段充実できませんかね・・・?行き辛くない?そうでもない?みんな何で行ってるん?

そうなんですよね
舞鶴は交通手段がなぁ

関東からだと
とりあえず京都まで行かないと
という認識です

呉や佐世保は、大まかに
飛行機ルート新幹線ルートと複数あります
舞鶴もそうなってくれればなぁ

> 400: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 10:31:29 ID:Pp.ey.L33
> 舞鶴コラボに関してはバスのコラボが予告されているから、主力は京都からバスじゃないの?

バスか電車か
数年前に私が舞鶴に行った際には
京都駅から特急列車です
確かはしだて号でした
綾部で20分ほど待ったと思います

乗り換えが無いという点で
バスのほうが良いかな

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2023年06月25日 18:02 ID:A6jHkBL20
> そこで小樽からフェリーですよ(本当にやる道民提督がいそう)

ひぇぇ
手段が目的になりそう

> 2 艦これ速報@名無しさん 2023年06月25日 18:07 ID:3sNaC3kK0
> 舞鶴に宿取れれば一番だけど無理なら京都からかな
> 始発でも東舞鶴着が8時前みたいだからそこは何とかしたいが最悪の場合はしゃあないか

> 6 艦これ速報@名無しさん 2023年06月25日 18:27 ID:rFQGuU200
> 舞鶴の宿は競争倍率がヒドいことになるだろうから、京都発の特急か高速バスになるんだろうね
> そっちも取り合いになるかも知れんけど
>
> 私は自走関西勢なので自宅からおおよそ2hなのだw

舞鶴で宿が取れない場合
最悪の場合
京都に泊まる
そうするしかないですかね

「艦これ」公式コラボイベント、京都・舞鶴で初開催へ(2023/6/24)

C2機関がRTしているものを
取り上げます

佐世保本遠征でのステージイベントで
発表がありました
確か
「夏が終わった後に舞鶴」
でしたっけ

4/1報告では
2023年後半 でした

京都新聞

「艦これ」公式コラボイベント、京都・舞鶴で初開催へ 「非公式」問題視受け準備万全に|社会|地域のニュース|京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1050734

記事内容については
会員登録およびログインが必要なようです
その為、私は見ていません

鴨田秋津(舞鶴市長)様

舞鶴市長まで
有難い限りです

考えてみれば
呉市長・佐世保市長・舞鶴市長
それぞれ、艦これリアイベについて
発信いただいたことになると思います

いやはや、何というか

私としては
C2機関よりのいち早い日程発表
それを強く望みます

艦これ速報様
【艦これ】京都新聞より「艦これ聖地 舞鶴再出航」という記事が出たらしい
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60600121.html

> 305: 名無しさん@おーぷん 23/06/24(土) 10:24:39 ID:0B.gu.L26
> >>298
> 記事の左下に角川のコンテンツ事業部の局長が直々に現地で著作権のセミナーに参加しとるっていう本気度で
> 界隈が少しざわついてる

直々に

【C2機関】そして今日は4/1!少しご報告を…(2023/4/1)

> 大丈夫です…今年こそ本当に地に足のついたご報告ばかりです!安心してください!

「今年こそ」

ちなみに昨年

おんなじような事を言及しています

2023年に戻ります

最初の発信
> 午前11:51 · 2023年4月1日

最後の発信
> 午後2:13 · 2023年4月1日

2時間を越えています

一つ一つの発信は最後に貼り付けます
まずは自分なりにまとめてみます

・10周年ドレス吹雪絵
★10周年ドレス島風絵
ローソン10周年コラボ と 曙ドレス絵
・【ミスターイトウ】【Gotland】mode【由良】mode投入
・キューピーコーワiドリンク・αドリンクで最新コラボミニタペ と タペ絵
・今春 特型駆逐艦【深雪】その改二改装&新ボイス実装予定
・呉【大和ミュージアム】さんコラボ続投
・【TREK】(トレック)2023年度正式コラボ決定
・金剛型【GR86】4種 ご案内開始予定
・USS Kidd Veterans Museum Executive Director、Parks Stephensonさんと直接コミュニケーションをスタート
・ニカケルサン 第四次展開開幕
★【佐世保】鎮守府本遠征 本年度前半に実施予定
・【時雨】第三改装 【佐世保】鎮守府本遠征時には実装予定
・【榛名改二乙】及び同コンバート改装【榛名改二丙】今春実装予定
・「天津風改二」計画しています
★エスコンフィールド北海道及び北海道ボールパークFビレッジで、ビール片手に艦娘と野球観戦
・【五島軒】とのコラボも?
・「艦これ」10周年祝いの記念純米酒 仕込んでいます 4/23には完成予定
・↑カレー機関で提供すると共に、四合瓶仕様でオンラインで全国にお届けもできるよう現在準備中
★今年2023後半 舞鶴鎮守府への公式遠征及び同公式本格コラボも計画及び準備中
・海上自衛隊 大湊地方総監部の皆さんと、日々のやりとりを始めています
★大湊地方隊 2023年度お邪魔できると…いいですね

まず

4/23
艦これ十周年当日
リアイベ
カレー機関のみ
ということになるのでしょうか

まだ油断はできませんが

意外と言えば意外ですね
どこかで盛大にぶち上げる
と睨んでいました


リアイベ遠征
佐世保、北海道、舞鶴そして大湊も?

フルで参加したら、
金と時間が湯水の如く流れていきそうです
諸々含めて全部行けるかどうか

まー
金剛GR86の前には
安いものかもしれません

そして
10周年記念絵
島風

まさかの描き下ろし
これには驚きました

直接のC2機関発信分にはありませんが
ローソンHPには金剛姉様ドレス絵も

あと
触れられていない点について

三越コラボ
350周年と10周年
もう1回位あるのかなと思っていましたが
今年はもう無いのかな?

横須賀
MITAINA! vol.2では
横須賀からもお声掛けいただいています
みたいな感じでしたが、
その後の進展はどうなんでしょうね

艦これ速報様
【艦これ】あまつん改二が来るということは、ぜかまし改二も近いな・・・? 4/1発表に反応する提督達の反応まとめその3
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60343746.html

【艦これ】今日は色々な界隈が燃えている・・・! 4/1発表に反応する提督達の反応まとめその2
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60343713.html

【艦これ】10周年記念のローソンコラボやばくない?こんなの戦争じゃん・・・ 4/1発表に反応する提督達の反応まとめその1
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60343690.html

【艦これ】天津風改二実装予定!深雪改二、時雨改三、榛名改三などの実装タイミング公開! 4/1の運営ツイートまとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60343549.html

あ艦これ様
【艦これ】「時雨」「榛名」に続いて「天津風」の新たな改装が計画中!
http://akankore.doorblog.jp/archives/57449863.html

【艦これ】ついに島風が島風服を脱いだんか……
http://akankore.doorblog.jp/archives/57449874.html

【艦これ】迅鯨と長鯨に真っ二つにされとるやんけ
http://akankore.doorblog.jp/archives/57449880.html

これは私も思いました

JOYSOUND直営店(公式)様
https://twitter.com/JOYSOUNDshop/status/1642013919400312835

上坂すみれ_official様

鴨田秋津(舞鶴市長)様

すごい
市長自ら秋津洲のねんどろをお持ちとは

【艦これ速報様】【一般+艦これ】リアイベ前の俺「物販と食べ物と観光するために予算はここまでにしよう」、現地に行った俺「我慢出来ねえ!ヒャッハー!」

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60109250.html

ちょっと前の話になります

> 335: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:28:17 ID:OI.73.L16
> リアイベ前の俺「物販と食べ物と観光するために予算はここまでにしよう」
> 現地に行った俺「我慢出来ねえ!ヒャッハー!」
>
> どうして……

見た瞬間、思わず吹いてしまいました
そして
とても良くわかります

> 338: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:28:41 ID:c6.lk.L26
> >>335
> リミッターは解除されるものだから
>
> 339: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:29:10 ID:So.7k.L37
> >>338
> そしてエンドフェイズに破壊される
>
> 340: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:29:12 ID:G7.qw.L14
> >>335
> 旅行中に我慢するほうが体に悪いのだ
> 解き放て、欲望を!!

リアイベという非日常
その機会は一度しか無く
後で後悔するなら
いっそ欲望を開放してしまう方が
良い結果になると思っています

> 343: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:29:31 ID:Ld.yl.L29
> 旅行行ってケチる人とは旅行出来ない
>
> 345: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:29:55 ID:JL.mz.L32
> >>343
> 俺のことか
>
> 351: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:30:42 ID:XY.ga.L20
> >>343
> 価値観の差はしゃーない
> 少ない予算で満足できるものを見つけるのが楽しい人もいるやろうしなー

まー
難しい問題ですね
人によって、ウェイトが違いますし

私の場合
正直、ごはん類は妥協できるとしても
お酒は妥協したくないです

> 360: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:32:06 ID:m5.jv.L16
> 旅行先だとそこに住んでる人が行ってるような隠れた名店探すでち
>
> 駅前の観光客向けの店はガン無視でち
>
> 363: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:32:33 ID:UO.o4.L31
> >>360
> 孤独のグルメかよ
>
> 375: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:33:28 ID:UO.o4.L31
> >>363
> えー、じゃあ民家の外についてる水道水

これもめっちゃ分かるなー

失敗することも

> 369: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:33:03 ID:e8.jv.L40
> >>360
> 穴場はスーパーやコンビニ
> ラーメンとか飲み物、菓子パンは地方しかないのもあるし
>
> 423: 名無しさん@おーぷん 23/01/15(日) 08:39:27 ID:pW.ga.L5
> >>369
> ローカルなスーパーマーケットで買い物するの楽しいよね
> その土地の酒や惣菜を買って味わうのも良し

これも分かります
以前舞鶴に行った際
地元スーパーでの惣菜
とても美味しかったです

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 18:21 ID:lKDde6mG0
> 呉駅前の俺「ガッツリ昼食と観光するため予算と腹具合はバッチリ!」
> ゆめタウンに立ち寄った俺「我慢出来ねえ!ヒャッハー!」
>
> まさかスーパー大袋二つ分も惣菜買い込むとは思わなかったよ…

気持ちはわかりますが
買いすぎw

> 6 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 18:26 ID:eoCH4wyw0
> 牛肉が1000円←高い
> オタグッズが5000円←安いッ!
> 何故なのか・・・

> 6 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 18:26 ID:eoCH4wyw0
> 牛肉が1000円←高い
> オタグッズが5000円←安いッ!
> 何故なのか・・・

> 13 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 18:38 ID:v74qOJiU0
> >>6
> 食用肉なら品質面での下位互換の代替もあるけど、オタグッズに代替はないから。

代替可能かどうか

> 9 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 18:27 ID:DTo6jjtl0
> 提督御用達のローカルスーパーといえばゆめタウンとエレナではないのか
> 飯をケチる人と一緒の旅行はストレスたまるわ、お金関係だからストレートに聞きづらくてなんか気を使わなきゃいけない

思わず目を見開きました
ゆめタウンとエレナ
呉と佐世保で利用しました

> 10 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 18:32 ID:jYcrlaAt0
> 旅行でどのくらい金使うかは本当に個人差あるよね
> 個人的に一番理解に苦しんだのは「旅行用に積み立てた金はすべて使わなきゃ」って言って帰りのパーキングエリアでフランクフルトやソフトクリームを他の人の分まで買ってなるべく残金0円に近づけようとしてた人だ

す、すごい

「使い切る」ことに
意味があるのでしょうが、
自分なら残ったお金は
次回リアイベに繰り越ししますね

> 16 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 19:26 ID:VnfQCN2V0
> >>6
> 新春のF提督の「キャラTシャツとか買ったあとどうするの?」とか同意しかなく
> 最近のリアイベは缶バッチ、アクスタ、Tシャツと普段使いしにくくなったので物販無視派も多い
> この場合いうなら飯セット5000円とかだな

キャラグッズ
欲しいと思ったら買ったほうが良い
と思います

> 22 艦これ速報@名無しさん 2023年01月15日 20:18 ID:vcAtTjjy0
> ※14
> ※17
> 呉の場合、もっと地場のスーパーだとナイスムラカミというのが呉本通沿いにあるな(居酒屋利根さんの近く)

ナイスムラカミ
すごい名前ですね

んー
居酒屋利根本店さんからは
ちょーっと遠いですかね

【艦これ速報様】【艦これ】今年呉と舞鶴と佐世保でリアイベあったらみんな行くの?(2023/1/30)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60151215.html

> 281: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 05:21:51 ID:g3.ek.L2
> 今年呉と舞鶴と佐世保でリアイベあったらみんな行くの?
>
> 285: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 05:22:31 ID:0f.7o.L35
> >>281
> イキたい(逝けるとはいっていない
>
> 289: 名無しさん@おーぷん 23/01/29(日) 05:23:06 ID:6O.ei.L30
> >>281
> 佐世保は遠いなー

舞鶴と佐世保
これは2023新春ライブで明言されてますね

大和旋盤繋がりで何かやるのかな?

さて
行きたいかどうか

行きたいに決まっていますが、
何より日程
これが前もってわからないのが
非常につらいです

1ヶ月前にやります!
って発信されても
遅いです

後はお金か

昨年からだと
麻布十番酒保・艦娘おせち・カレー機関・埼玉鎮守府
1MYBライブ・2023新春ライブ・三越コラボ

全部に参加できているわけではないですが、
ものすごく削られました

せめて
日程
もう少し何とかならないものか
と思ってしまいます

コメント一覧

> 16 艦これ速報@名無しさん 2023年01月29日 23:05 ID:tOUc.uv30
> 遠いとかあんまり関係なく仕事が休めるかと宿泊施設がちゃんと取れるかが問題
> ステージイベント目当てだから当選確認してからだと期間が短すぎる
> 周辺観光兼ねるならイベントない空いてるときに行くわ

宿も早いものがちだからなー
発表のタイミングもありますし

> 23 艦これ速報@名無しさん 2023年01月30日 01:39 ID:LXjuym6s0
> 佐世保市民として全ての提督をいつでも歓迎します

有り難いです
またいつか、必ず

【カレー機関】21st Sequence ご予約(抽選)受付、開始です! 新春最初にお贈りするのはC2機関迎春【かに】祭り!(2023/1/5)

「カレー機関」21st Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000156674

> 美味しい北海道産「本ズワイガニ」でお贈りします!
> 迎春・かに・祭り!

か、かに!?
ホント何でもありというか
よくまぁ仕入れてきますね
キタニ水産さんから?
いや、だとしたら
その点言及しそうですし

北海道産
新春【New Year SHIGURE Live! 2023】では
舞鶴のカニについて
触れていたので
てっきりそうなのかと思いきや

> チョキ丸も、「朧」の蟹さんも無事です!今のところは!

不穏

正式には「チョキまる」ですね

かにかー
いざ食べ始めると
食べるのに集中して無言になってしまいます
それと
手が汚れるのがなぁ

今回
> 「特製かにカレー」フルコース 二号膳 5,450円(税込)
> 「海鮮鍋御膳」フルコース 二号膳 6,880円(税込)

この2コースのみ
というのもまた極端といいますか

海鮮鍋御膳
高い

舞鶴・佐世保・三越通年コラボ
に向けて
お金を貯めなくては
というときに
これは中々お財布にダメージ

> オプションでは、大好評の「神戸牛」をはじめとした充実のトッピング&サイドメニュー、
> さらにC2機関【かに】祭り、もちろん美味しい特製かにクリームコロッケ、
> 蟹脚のオーブン焼きバター醤油仕立て、
> かに味噌バーニャカウダなど、選びきれない食べきれない、
> 【かに】さん限定レシピも出撃準備中!
> 張り切りすぎて、ふぐ料理まで準備してしまったら、ごめんなさい!

無茶苦茶
どんだけ作れば気が済むのか

さらに
ふぐ料理までって
この書き方だと用意しそう

まー
目下最大の関心事は
シャンパーニュ
20thに引き続き提供されるかどうか

> 美味しい蟹を色々な食べ方で……日本酒もいいけど、よく冷えたシャブリやシャンパーニュも粋ですね!

素晴らしい!
どうか当選させてください
引き続き ピコネ トロワ・セパージュなのかな
それとも

> 【申込抽選受付期間】

> 【1月14日(土)~1月27日(金)】
> 受付期間:1月5日(木)20:00~1月9日(月・祝)23:59

> 【1月28日(土)~2月5日(日)】
> 受付期間:1月5日(木)20:00~1月22日(日)23:59

> ※1月16日(月)、1月17日(火)、1月23日(月)、1月24日(火)、1月30日(月)、1月31日(火)は店舗メンテナンス休業

月火は定休日になりましたね
火曜日も営業して欲しいです

さて
一つ気になるのが
三越コラボ
ぼちぼち開催してもおかしくないような気がします
それがいつになるのか
賭けになるかな

とりあえず
今週末からの3連休で
前半の受付終了ですね
忘れずに申し込みます