【艦これ速報様】【艦これ】そろそろ島風にスポットライトが当たってもいいころなんだけどな

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60323096.html

> 104: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:11:34 ID:s6.dk.L1
> そろそろ島風にスポットライトが当たってもいいころなんだけどな

> 114: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:13:27 ID:TX.w0.L8
> >>104
> 改二とか調整が難しそ
> 服を着せると更に卑猥になりそうだし
>
> 118: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:13:59 ID:ee.zk.L19
> >>114
> 仮にも艦これの象徴みたいな存在だけにネ

島風か
性能もさることながら
衣装

難しいですね

もうすでに完成されている気がします
たまーにまじまじと見返すと
よくまぁこんなデザインが
まかり通ったものだと
改めて驚愕します

何度目か分かりませんが
しずま is GOD

> 120: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:14:16 ID:U1.l8.L1
> >>114
> でも今の衣装じゃリアイベ出せないしな
>
> 131: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:15:18 ID:7M.l8.L43
> >>118
> >>120
> そのための連装砲ちゃんなのでは?
>
> 132: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:15:22 ID:TX.w0.L8
> >>118
> >>120
> しずま先生がイラストされるから心配はないけども
> 調整でバランスブレーカーなっちゃうとかがおこると難しいだろうしね

リアイベかー
流石に今の衣装では無理ですね

> 126: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:14:54 ID:Ym.57.L28
> >>120
> そういやごーやはごーやの衣装でリアイベ出ようとして
> 止められたらしいな
>
> 133: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:15:38 ID:Ms.gn.L62
> >>126
> no title
>
> 141: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:16:35 ID:Ym.57.L28
> >>133
> かわりにガッサになったのかもしれんが
> 詳しくはしらん
>
> 134: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:15:38 ID:9o.hd.L31
> >>126
> 衣笠さんの衣装でも破壊力は十分だから…
>
> 140: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:16:30 ID:Pn.2b.L22
> >>126
> そこまでやる気満々だったのか
> まめぐはガッサでも十分可愛い

マジすか
それは知らなかったです
流石に機能美あふれる提督指定の衣装とはいえ
あれでリアイベは ですね

確かに
ガッサさんで十分

> 145: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:17:16 ID:cd.l8.L22
> >>104
> ブーンのイラストを改の絵にしてくれるだけで、当面戦えるんだけどな…

よた様
https://twitter.com/tagosaku12224/status/1437053699231137795

これですね
やはり完成されている気がします

> 109: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:12:19 ID:gc.4w.L16
> 島風天津風の改二ってどんなもんなのだろうか

天津風はちょっと趣旨から外れるので
スルーします
同様に
島風改二の性能についても触れません

> 124: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 17:14:46 ID:qf.ur.L29
> 島風改2の衣装はメルニキが安心して着ていられるようなデザインにしてくだち

「安心して着ていられる」
ってw
メル風はまえにちょこっと触れました
この時とかこの時

コメント一覧

> 7 艦これ速報@名無しさん 2023年03月26日 10:39 ID:TzKGpWLg0
> 島風だけはステよりグラ(服)のハードルがめっちゃ高そう
> 下手に服の面積増やしたり減らしたりしてもこれじゃない感がありそうで

そうなんですよね
これ以上のものが出てくるのかどうか

> 35 艦これ速報@名無しさん 2023年03月26日 15:01 ID:GVj0nnhs0
> 島風改二は衣装そのままで若干頭身あげて、まわりの連装砲ちゃんに中山きんに君ばりのボディ生やして完成だ。
>
> もちろん中破は連装砲さん達がポージング決めて島風の際どい所を鉄壁ガードなわけで。

連装砲「さん」になってるのが
またw

> 38 艦これ速報@名無しさん 2023年03月26日 17:34 ID:fmQQw9jo0
> 島風改二はさらに布地が少なくなるが、自動モザイク機能が実装されるので大丈夫です!

んんー
布地はむしろ増やしたほうが良いかなぁ
と思ってます


ここまで書いてきて
島風自身の性格には
一切触れてきていないことに
気づきました

それはまたの機会に……

【艦これ速報様】【艦これ】島風の服がよく挙げられるけど、アメリカ艦にも凄い服の娘いるよね?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58816218.html

> 704: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:06:39 ID:cH.4u.L35
> よくぜかましの服が挙げられるけど、
> アイオワもよく見ると、ちょっとセクシーが過ぎるレベルでおかしいよね?

嵐山様

慣れというものは恐ろしいもので
こう見えて布面積は結構あるし
などと考えてしまいますが、
改めて見るとあたまおかしい

特にスカート
何をやっても見えそう

> 712: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:07:05 ID:sv.pt.L8
> >>704
> アメリ艦だから良いんだよ
>
> 719: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:07:14 ID:LX.4u.L12
> >>704
> アイオワは格好以外は情色人
> そしてナード
>
> 722: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:07:26 ID:Fy.1k.L52
> >>704
> 胸が大き過ぎるだけで実はそこまででもない
>
> 724: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:07:30 ID:GN.4u.L25
> >>704
> そらまあサラトガからあんな恰好呼ばわりされてるし…

サラトガのセリフ「あんな格好」は
聞くとつい吹き出してしまいます

サラリと流れていますが
情色人
というワードw

> 735: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:07:50 ID:Ss.jp.L18
> アイオワっていいよね

アイオワはいいぞ

> 751: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:08:15 ID:GN.4u.L25
> >>735
> アメリカ艦屈指の常識人という事実
>
> 762: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:08:54 ID:7i.6e.L26
> >>751
> 艦娘は変な見た目するほど常識人になるからな
>
> 759: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:08:42 ID:Sr.p2.L36
> アイオワは格好あれだけど常識的
> 島風と姉妹かもしれない

実は常識人という風潮?
セリフから察するに
結構おとなしめなのと
日本の独特の風習に驚いている場面が多いからですかね

服装は
しずま艦ということなので

> 783: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:09:39 ID:sE.er.L25
> 感覚麻痺してるだけで一般人からしたら戦艦はみんな変態ファッションかもしれない
>
> 790: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:10:14 ID:2t.jp.L26
> >>783
> ル級「えっ」

ル級ww
しかしながらタ級のぱんつ一丁よりは

> 842: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:12:38 ID:a2.jp.L62
> スキャンプのえっぐい食い込み水着見る限りアメリカの制服選定係はど変態やで

つまるところ
しずま神が全ての元凶なのでは
元凶は違うな
偉大なる贈り物ということですね!

> 92: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)17:23:11 ID:lF.3j.L28
> そういやホーネットってアメリ艦なんだっけか
> イギリスにしか見えねえ
>
> 95: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)17:23:25 ID:GN.4u.L25
> >>92
> まあわからんでもない
>
> 98: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)17:23:48 ID:rn.ex.L18
> >>92
> イギリスにあんな高性能な空母はいません

お顔の印象が完全にイギリス顔
コニシ艦

> 101: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)17:23:58 ID:xQ.gt.L77
> >>92
> シェフィールドも結構国籍不明感
>
> 104: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)17:24:30 ID:lF.3j.L28
> >>95
> イギリスっぽいよなぁ
> >>98
> い、イラストリアス・・・
> >>101
> シェフィはイギリスだっけ?逆にアメリカに見える

シェフィールドはバラがあるので
英艦と認識できるかと

> 697: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:06:26 ID:g3.wh.L1
> スキャンプに言いたいこと
>
> 流石に寒くないか?
>
> 708: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:06:48 ID:GN.4u.L25
> >>697
> 言うほどスキャンプだけか?

潜水艦全般に言えますね
かと言って潜水艦に服を着せると
変態扱いされるという

> 863: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:13:51 ID:sE.er.L25
> 今のところはフランス組が一番服装センスまともそう
>
> 871: 名無しさん@おーぷん 21/12/17(金)18:14:15 ID:GN.4u.L25
> >>863
> フランス組は別方向でセンスがやばいんだよなあ

別方向でセンスがやばい
は吹き出してしまいました

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 15:03 ID:njdfhP7.0
> スキャンプ服もっと流行れ!

全面的に同意せざるを得ない

> 4 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 15:18 ID:yuXFaKOo0
> ビスマルクもパンツ見せまくりだし

そういえばあまり話題に上がりませんね
なんでだろ?

> 13 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 16:17 ID:Hz3Dn8A00
> しずまを止めろ…

> 15 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 16:30 ID:5UIThQFJ0
> >>13
> どうして止める必要があるのですか?(猫

> 19 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 17:21 ID:j92bzPLB0
> >>13
> 止めるんじゃねぇぞ…

止める必要がありませんよね

> 11 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 16:05 ID:thNT9r.a0
> 上で上がってる変態服の艦娘ってほとんどしずm

> 14 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 16:25 ID:2HKA9ojW0
> >>11
> 一見普通のスカートが船首波に見えてしまう絵師だ。
> 面構えが違う。

14提督の指している艦娘は秋月のことでしょうか
あの発想力たるや

> 24 艦これ速報@名無しさん 2021年12月19日 01:40 ID:.D85E1fa0
> シェフィールドは首元に薔薇つけてるから艦これ内ではイギリス艦と認識しやすいほうだと思うけどね
> イギリス艦っぽくないのはむしろ薔薇がついてないJ級でしょ

J級はコニシ艦にアメリカ駆逐がいないので
意外とそう思わないかも
寧ろJ級に引っ張られる形でホーネットが英艦に
思えてしまう面も
こんな感じ

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年12月18日 15:23 ID:oY0trN120
> WWFのラウンドガールとか、確かにアイオワさんみたいな格好で歩いているなあ。
> あれだけ堂々とされていると、何か不思議となじんで見えるからすごい。

結局服装というのは
本人が堂々としていると
意外と違和感がなくなるものだと思っています

【艦これ速報様】【艦これ】やはり島風服着た島風が一番なのでは? 島風画像まとめ

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58789275.html

正直、見る前は
「島風が違う服を着ていたって島風でしょ」
と思っていたのですが
見ていて段々自信がなくなってきました

島風服という概念
いかに大きなものになっていったかと
戦慄しています

> 219: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)02:49:21 ID:Wj.0o.L23
> >>167
> >>194
> 士郎…僕はね…
> 島風が普通に着込んでる姿を見るととてつもなくかわいいと思うんだよ…
>
> 222: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)02:49:55 ID:Sr.dy.L27
> >>219
> どうしたんだよ爺さん急にまともなこと言って
> 比叡カレーでも食ったのか?

何で短時間でそんなキレッキレのコメント返せるのか
羨ましい限り

> 324: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)02:58:22 ID:Wj.0o.L23
> >>263
> 島風と鎮守府の外でデートすることになって現地で待ち合わせして約束の時間の前から待ってて約束の時間になっても現れないなと思ったら
> クイクイと袖を引っ張られて視線を向けたら日頃のセクシーな薄着とは全然イメージと違うめっちゃかわいいお洒落してて「さっきから待ってたのにおそーい」って言われて
> そういやこんな子さっきからいたなと気付いてゴメン気づかなかったと謝ったら怒られてクレープ奢らされることになり
> 「おいしー♪」って一口食べたあと「てーとくも食べる?」ってすっかり機嫌治ってる
>
> そんなクリスマスデートする一般向け島風本どうですか?
>
> 329: 名無しさん@おーぷん 21/12/04(土)02:58:56 ID:Ud.7m.L12
> >>324
> 描けよ

買うので描いてください

> 353: 名無しさん@おーぷん 21/12/09(木)21:50:36 ID:SM.m0.L34
> >>343
> 島風から服取ったらただの島風じゃないか…
>
> 351: 名無しさん@おーぷん 21/12/09(木)21:50:26 ID:ky.wv.L27
> 服着てる島風も可愛いな

年齢相応
という感じになりますね

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2021年12月14日 19:06 ID:esijiUwp0
> 島風は何着ても似合うな。
> スキャンプ服ももっと流行れ

なにそれ見たい

スキャンプ服着ている島風
と勘違いしました

スキャンプ服ももっと流行れ

> 3 艦これ速報@名無しさん 2021年12月14日 19:09 ID:7iLVlDsA0
> 島風の服が有名過ぎて簡単に衣装変更が出来ないから改二が来ない可能性が…ないかな?

> 5 艦これ速報@名無しさん 2021年12月14日 19:20 ID:8MHFBCqw0
> ※3
> 武蔵改二とか書いたしずまニキを信じろ

それでもしずまニキなら
きっとなんとかしてくれる

> 9 艦これ速報@名無しさん 2021年12月14日 20:00 ID:Asc4n8Co0
> 実際は天津風の服の方がヤバイんだよなあ…

天津風も相当ヤバいですよね
服が透けてるって

【あ艦これ様】【艦これ】お昼の島風服画像スレ

http://akankore.doorblog.jp/archives/56076291.html

改めて見ると
やっぱり凄まじいです島風服

とはいえ
着る人が堂々としていれば
それで成り立ちますね

逆に恥ずかしがっていると
その分恥ずかしさが倍加するなぁ

と一人思っています

貼られている画像だと
足柄さんやむっちゃん
流石ですね
これくらい堂々としていれば
どうということはない
ぼのも中々似合ってるかも

いやいやまてまて
むっちゃん
いかがわしさがヤバイ

鳳翔さん
見ているこちらが慌ててしまいそう

そして宗谷
この子魔性の瞳ですね
この服も似合っている気がしてきました

コメント

> 24. 名も無き提督 2021年09月11日 12:22ID:BSwRAz4u0
> 最初の醤油味が濃すぎた

上手い
座布団進呈

> 27. 名も無き提督 2021年09月11日 12:25ID:N16M.XB50
> 長門は堂々と、あるいは嬉々として島風服着るけど提督と二人きりになった途端もじもじし始めてほしい

もじもじ長門見てみたい
長門続きで

> 63. 名も無き提督 2021年09月11日 16:22ID:TySvpYbq0
> なぜ陸っちゃんだとベェストマァッチ!するのに長門だとうわキツになるのか…
> その謎を探るため、我々取材班は長門型の寝室に潜入した!

> 67. 名も無き提督 2021年09月11日 18:55ID:fln.LBOP0
> ※63
> あくまでも「駆逐艦好きな長門」であって「駆逐艦になりたい長門」ではないからだ
> 無の境地で受け入れる陸奥と違い、浮き出してくる羞恥心が違和感を生むんだ

潜入組 その後彼らを見たものは
後はやはりサイズが色々大きすぎるからですかね……?

> 32. 名も無き提督 2021年09月11日 12:30ID:ENc.DMxy0
> もはや、艦これと言えば!?の代表衣装!これをデザインしたしずま氏のつみ…もとい功績は大きい!
>
> そして新艦娘は艦種・所属・出身国に関係なく島風服を身に着けてこそ晴れて鎮守府の仲間入りができるのだ!
> …ということになりつつ…!?もうなってる!???(今回の夏イベ新艦娘の島風コスイラストもよろしく!)

> 39. 名も無き提督 2021年09月11日 12:46ID:t3YXD4CW0
> 艦これ=島風服、これ古事記にも書かれている真実

> 64. 名も無き提督 2021年09月11日 16:32ID:0JoSZ9280
> ほんま島風の服って偉大な発明やわ

しずまニキ
私の中では偉業です

> 38. 名も無き提督 2021年09月11日 12:43ID:ujOwWJBb0
> 島風服は初心者向け
>
> 上級者は天津風服を着る

> 50. 名も無き提督 2021年09月11日 13:59ID:We5PvzGZ0
> >>38
> 初級:トッキー
> 中級:ぜかまし
> 上級:あまつん
> EX:アーボック

初級で時津風は相当ハードル高い
島風天津風が注目されやすいですが
時津風も相当ですよね
それでいうと無印雪風もか

EXに至ってはもはや服ですらないですねw

> 9. 名も無き提督 2021年09月11日 12:04ID:Yp0Kl7uC0
> 島風服着た絵が無い艦娘って居るんだろうか

> 45. 名も無き提督 2021年09月11日 13:31ID:0buwC3ad0
> >>9
> よつとかは見たことないな

> 54. 名も無き提督 2021年09月11日 14:34ID:nuxZxpkg0
> >>45
> 潜水艦たちも少なめだな
> まぁ潜水艦たちのほとんどがスクール水着という別方向のフェチにふりきってると言えるからな…

海防艦はギリセーフ?として
第四号海防艦 よつは
流石にアウトですかね

潜水艦s
そういえば見たこと無いかもです
スク水で完結しているから?

【あ艦これ様】【艦これ】島風改二に求められるものって?

http://akankore.doorblog.jp/archives/55912386.html

性能については
全く触れないものとして

個人的には、
島風は今のデザインが
完成されている
と思います
ですので
今のままで良いです

> 896: 名無しさん 21/07/11(日)16:57:39 ID:fz.ym.L23
> >>885
> ラディカルグッドスピード

兄貴!
これには反応せざるを得ない

コメント

> 2. 名も無き提督 2021年07月12日 17:02ID:0ScIBwd10
> 島風くんってジャンル未だに人気あるよな…コスプレも…

島風くんは
個人的には
許され

> 14. 名も無き提督 2021年07月12日 17:11ID:8sHAYcqp0
> そういや島風って全然季節グラないな

ゲーム内だと
決戦モード以外は無い
ですかね

グッズ等の描き下ろしも
ほとんど見ませんね
パッと思いついたのが
氷祭りとカレンダー水着ぐらい?
他何かありそう

> 20. 名も無き提督 2021年07月12日 17:25ID:2LehEtMJ0
> 島風服を着てエッチな事をしていない唯一の艦娘

島風の服は一体誰のものなのか

> 50. 名も無き提督 2021年07月12日 19:11ID:JNO9S06M0
> 艦これの顔としての貫禄
> しずまさんなら納得の新規絵を出してくるはず

んんー
これ以上の服装が出てくるのか?
というと、
どうなんだろうなぁと思います

それでも しずまニキなら

> 77. 名も無き提督 2021年07月13日 00:16ID:0Bz14ujV0
> 雪風と合体機能

こちらを思い出しました
お相手は天津風ですが

ふにちか様

【あ艦これ様】【艦これ】時代を一変させた艦娘といえば?

http://akankore.doorblog.jp/archives/55891299.html

まずはゲーム内の性能から

> 840: 名無しさん 21/07/03(土)21:28:51 ID:0n.6r.L1
> >>825
> 阿武隈かネルソン
>
> 852: 名無しさん 21/07/03(土)21:29:26 ID:Qx.zr.L10
> >>825
> 艦これのドレッドノートは北上様とネルソンやろ
> この2つの強キャラに対してどうバランス調整させるかの歴史だったと言える

阿武隈、北上さまもですが

ネルソン
というかネルソンタッチですね

当初絵面がネタ方面で
散々いじられた印象ですが、
三連撃および弾薬消費無しという
メチャクチャな仕様

今では
高難易度攻略において
無くてはならない存在になったと思います

ゲームの話
おしまい

> 856: 名無しさん 21/07/03(土)21:29:31 ID:kE.zr.L33
> >>833
> 服装ごとに仕分けられるレベルじゃないと

これ実際に見たことは無いのですが
同キャラの服装で仕訳けられるとは
流石鹿島

コメント

> 1. 名も無き提督 2021年07月05日 00:01ID:4mAJ4G.S0
> 島風(服)

> 28. 名も無き提督 2021年07月05日 00:28ID:WwUt7KTZ0
> >>1他
> これな。
> 時代を一変、というか一時代を作ったのはあくまでも島風の「服」であって島風という「艦娘」には何の影響力も無い。

うむむむむ

確かに、服の方が大きいのですが
島風の性格も嫌いではないので
苦虫を噛み潰したような顔をしています

> 15. 名も無き提督 2021年07月05日 00:08ID:MT3Zrssv0
> コスプレ部門:島風
> 有明部門:鹿島
> アーボック部門:時津風←new!!

> 18. 名も無き提督 2021年07月05日 00:13ID:O..wkFd30
> >>15
> 新部門がニッチ過ぎるw

他に候補がいないww

> 30. 名も無き提督 2021年07月05日 00:30ID:MT3Zrssv0
> >>18
> 島風の服は言わずもがなだけど、圧迫・絞殺ジャンルにおいての時津風はマジですごいんだぞ
> 見た目の可愛さと妙に小動物っぽい華奢さと甲高い無邪気な声に加えて、本当は兵器だから超強い
> そんな子が全くジャンル外の(しかも美人イケメン系)大蛇に締め付けられるというのがヤバい
> ニッチ性癖界のシンデレラぞ

ニッチ性癖界のシンデレラ

> 52. 名も無き提督 2021年07月05日 02:13ID:7B0mZiRo0
> >>30
> あんたもしかして依頼主では…?

ま、まさか

> 65. 名も無き提督 2021年07月05日 06:11ID:aTzgtDvO0
> 軽空母の村にオークってネタ知ってる人もうあんまりいなくなったのかな

懐かしい響き
確かに聞かなくなりましたね
ちなみに元ネタについては
↓に掲載っぽいです

【艦これ】軽空母の村にオークが攻め込んでくるなんて… : 艦これまとめ速報~かん速~
http://blog.livedoor.jp/kankore200/archives/30563895.html

> 61. 名も無き提督 2021年07月05日 04:44ID:Tft7eqTd0
> 鹿島は有明の女王になったし同人の歴史には残ったけど、同人の世界を変えたとは思わない
> 人気はあったけど歴史を変えるほどの創造性で言えば島風がトップだと思うわ
> 島風の衣装を着た艦娘や他作品のキャラや実在人物がどれだけ出たって話だよ

61提督を応援したくなります
艦これのみならず
他の分野への影響力は
計り知れない

まさに時代を作り上げた
と思います

【あ艦これ様】【艦これ】誰が着ても似合うのが島風服

http://akankore.doorblog.jp/archives/55781591.html

見慣れてしまったとはいえ
改めて見ると
「これ本当に服なの?」
と思ってしまいますが
素に戻ってはだめですね

画像
途中まではいいとして
後半がああああ
ある意味最強な島風
そのポーズやめて!と言いたくなります

コメント

> 2. 名も無き提督 2021年05月25日 19:03ID:ss2T2HnX0
> 島風と島風服をデザインしたしずま氏は神か?

しずまisGOD
今なおそのデザインは色褪せない

> 22. 名も無き提督 2021年05月25日 19:25ID:NY6gl.rx0
> 今回の新艦も島風服の洗礼を受けるんやろなぁ
> はやくきてぜかましでしょ

> 60. 名も無き提督 2021年05月26日 04:16ID:24qAcfZK0
> もしかすると鎮守府では新艦が着任すると先ずは身体測定をした上で島風服を発注するのが

どこの鎮守府ですかねぇ?
視察の必要を認めます

> 37. 名も無き提督 2021年05月25日 20:30ID:nHD3OrpK0
> 逆にそのせいで島風って服以外の部分に特徴が無くてどんな姿形してたのか印象に残らない。
> 誰が着ても似合うって事は言い換えれば服さえ一致してれば着てる対象は誰でもいいって事だからな。

島風のアイデンティティがぁぁ
いや、まだスピードがある!

> 49. 名も無き提督 2021年05月25日 22:19ID:E4lVCKlF0
> 死ぬまでに洲崎綾さんがデータを持っているとされる島風コスの佐倉綾音さんの姿を拝みたいものである

この話どこかで聞いたことがありますね

運営からでしたっけ?
衣装のサンプルが届けられて
着てみたとか

こえあにチャンネル様

KADOKAWAから でした

そ、相当突っ込んだ内容でした

この面積で5万円
だめなおみせのだめないしょう

【艦これ速報様】【艦これ】艦これの新参ホイホイは最初は島風が担当だった感じ?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57854891.html

そ の と お り で す
少なくとも私はそうでした

> 843: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)09:03:37 ID:AA.bp.L10
> >>828
> 艦これだと、島風、金剛、愛宕あたりか?(薄い本的には
>
> 848: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)09:04:07 ID:If.es.L19
> >>828
> 島風は服がレジェンド
>
> 852: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)09:04:25 ID:07.bp.L1
> >>828
> 島風と鹿島あたりでなんかこうゲームキャラのデザインが1世代2世代進んだ感じ

デザインの世代が進んだ、か
なるほど

> 860: 名無しさん@おーぷん 21/03/27(土)09:05:16 ID:rh.am.L1
> >>852
> そしてキャラ同士の服交換で第三世代

ここら辺は
公式ではなく二次創作界隈で
ってのがポイントですね

艦これは二次創作が盛んなのが
とても大きいなと再認識しました

コメント一覧

> 7 艦これ速報@名無しさん 2021年03月27日 13:10 ID:G8C4lSoX0
> 島風のデザインは本当に凄いよな、しずまさん天才だわ

8年近く経った今でも
改めてそう思います

【艦これ】艦これを始めたきっかけになった艦

あ艦これ様
【艦これ】艦これを始めたきっかけになった艦は誰だった?
http://akankore.doorblog.jp/archives/55571688.html

かんむす!様
【艦これ】お前らが艦これを始めたきっかけになった艦は誰だよ 榛名か島風か、それとも赤城か
https://kanmsu.com/archives/95155

艦これを始めるきっかけになった
「艦」
の話題

ほー
コメントまで含め
実に様々な艦が挙がっています

アニメから入った方も
そこそこいる様子
なるほどなぁ

動画で見た
という方が結構多いのも興味深い

ちなみに私は
島風です

赤城さんは
ほんともっさりだなぁ
と当時は思ったものでしたが
それが今では

2013年夏ぐらいは
島風はすさまじいものでした
六駆もかなり人気でしたね

【かんむす!様】【艦これ】艦娘にしたらA重油がやっぱ一番うまいのかな?

https://kanmsu.com/archives/94835

実は今回、重油云々の話より
この島風の絵

一番くじ倶楽部 | B賞 メモリアルセル画 一番くじ 艦これ -第二次作戦 出撃!-
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_item/4644/5180

何度かみたことがあるのですが

> 403: 名無しさん@おーぷん 20/12/01(火)02:22:40 ID:C2.jz.L6
> >>367
> 9割の人間は重油に気を取られて、パンツの紐が切れていることに気付かない

ええええええ!!
ホントだ切れてる

コメント

> 13 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/03/07(日) 20:12:52 ID:IwODUwMTE▽返信する
> 何度も見てる画像なのにひもが切れてるなんて知らなかった…

まさにこれ
あまりの衝撃に
こうして日記にしてしまいました

しずまよしのり様

毎度毎度頭が下がります……!
是非前からの絵も