【あ艦これ様】【艦これ】誰が着ても似合うのが島風服

http://akankore.doorblog.jp/archives/55781591.html

見慣れてしまったとはいえ
改めて見ると
「これ本当に服なの?」
と思ってしまいますが
素に戻ってはだめですね

画像
途中まではいいとして
後半がああああ
ある意味最強な島風
そのポーズやめて!と言いたくなります

コメント

> 2. 名も無き提督 2021年05月25日 19:03ID:ss2T2HnX0
> 島風と島風服をデザインしたしずま氏は神か?

しずまisGOD
今なおそのデザインは色褪せない

> 22. 名も無き提督 2021年05月25日 19:25ID:NY6gl.rx0
> 今回の新艦も島風服の洗礼を受けるんやろなぁ
> はやくきてぜかましでしょ

> 60. 名も無き提督 2021年05月26日 04:16ID:24qAcfZK0
> もしかすると鎮守府では新艦が着任すると先ずは身体測定をした上で島風服を発注するのが

どこの鎮守府ですかねぇ?
視察の必要を認めます

> 37. 名も無き提督 2021年05月25日 20:30ID:nHD3OrpK0
> 逆にそのせいで島風って服以外の部分に特徴が無くてどんな姿形してたのか印象に残らない。
> 誰が着ても似合うって事は言い換えれば服さえ一致してれば着てる対象は誰でもいいって事だからな。

島風のアイデンティティがぁぁ
いや、まだスピードがある!

> 49. 名も無き提督 2021年05月25日 22:19ID:E4lVCKlF0
> 死ぬまでに洲崎綾さんがデータを持っているとされる島風コスの佐倉綾音さんの姿を拝みたいものである

この話どこかで聞いたことがありますね

運営からでしたっけ?
衣装のサンプルが届けられて
着てみたとか

こえあにチャンネル様

KADOKAWAから でした

そ、相当突っ込んだ内容でした

この面積で5万円
だめなおみせのだめないしょう

【感想】コンプティーク 2021年6月号 巻頭特集:艦これ

コンプティーク&コンプエース

コンプティーク2021年6月号|コンプティーク
https://web-ace.jp/comptiq/backnumber/detail/359/

艦これ部分のみです

■表紙&付録ポスター

矢矧改二
イケメンですわぁ

しかしながら胸部装甲が立派
そして腰回りがキュッとしている

■TVCMナレーション

> 同号表紙の「矢矧」を演じる山田悠希さんが担当します!

「よろしくどうぞ」
これを聞くと矢矧だなーと
大和にも呼びかけているのは何かの意味が?(深読みしすぎ

■艦これ特集ページ

4ページから30ページまで
26ページですね

■提督たちへ捧げる八周年記念大特集
艦隊これくしょん-艦これ-

特集CONTENTS一覧が掲載掲載されています

■8th Anniversary COMMNENT

株式会社KADOKAWA
執行役員
Chief Anime Ofiicer
菊池 剛氏

アニメ新シリーズについて言及
今しばらくお待ちくださいますでしょうか
とのことです

■艦これ 更新記録

ゲーム内情報および
先日改二実装された
龍鳳・最上・矢矧の情報が掲載

■八周年記念 艦娘声優誌上ミーティング

錚々たるメンバー
本特集最大の目玉

掲載順に書きます(あいうえお順ですね)

井口裕香
上坂すみれ
内田秀
大坪由佳
鬼頭明里
佐倉綾音
洲崎綾
高尾奏音
竹達彩奈
タニベユミ
種田梨沙
東山奈央
野水伊織
日高里菜
藤田咲
ブリドカットセーラ恵美
森山由梨佳
山田悠希

計18名
よくぞまぁこれだけのメンバーを
集めたものだと感心します

さてこのコーナー
ミーティングと打たれていますが
実際には
5問の問に対するアンサーを掲載されています

ざっくり
Q1 八周年を迎え率直な気持ち
Q2 演じているお気に入りの艦娘に向けてメッセージ
Q3 追加収録時の印象的なセリフやエピソード
Q4 9年目の艦これに期待すること
Q5 提督へメッセージ

全文は是非本誌を見ていただくとして
特に印象に残った箇所を見ていきます

・井口裕香

> A2 ううううう、これは悩みますね。

> が、しかし! 頑張ってあげるとするならば、加賀さんです。

> イベントではキャラソン「加賀岬」を歌わせていただき、
> 衣装も着させていただきと、思い入れが強いです。

やはり加賀さん
昨年は改二実装されましたしね
コロナがなければ、呉イベントで
ご本人が来ることもあり得たかもしれずグギギ

いつの日か、赤城さんとのデュエット曲が
発表されることを夢見ています

> A4 また観艦式がやりたいですね!
> 提督のみなさんにお会いできる機会がまたあることを、
> 願っています!

やってほしい!
ただまぁ、個人的には
大人数を呼ぶと一人に割く時間が無くなってしまうので
やるなら複数回に分けてやってほしいです(無茶

こちらこそ、リアイベで是非またお会いできることを願っています!

・上坂すみれ

> A2 ミッドウェイ海戦ものの映画を見るので蒼龍や飛龍にグッときます。
> 飛龍~……!!

うおおおおああああああ飛龍
BGM飛龍の反撃を聞きたくなります

> A4 いつか蒼龍や飛龍の衣装も着てみたいです!

ちょっ
運営さん
聞きました今の!?
是非お願いいたします!!

飛龍の衣装で
生「どぉよ!」を聞いてみたい
もしくは蒼龍衣装で
「第一機動艦隊の栄光、ゆるぎません!」も聞きたい

・内田秀

> A1 『艦これ』は私が声優としてデビューさせていただいた作品でもありますし、
> これまで様々な艦娘を演じさせていただいて、またリアルイベントにも
> 何度も参加させていただき、私の声優人生に欠かせないとても大切な作品です。

ホント、運営さんは
よくぞ逸材を見つけてきたものです
内田さんも初イベントで大根をすりおろすという
誰も経験したことがない珍事?から
艦これから離れずにやってきていただいて
本当に感謝です!

> A5 私自身『艦これ』を始めて、遊べば遊ぶほど面白くなっていく『艦これ』

声優さん自身が提督になっていくのは
とてもとても嬉しい
是非ご自身のペースで楽しんでいっていただければと思います!

・大坪由佳

画像が戦艦と海防艦という両極端なのが面白いですね

> A1 アニメや瑞雲祭り、コラボやさまざまなリアルイベントがあったり、
> たくさんの思い出が増えましたね!

本当に増えましたね

> A3 新艦娘のWashingtonさんは、大和さんに対して
> 愛が重いセリフが楽しかったです。

やべっ聞いてない

艦これボイス集様

アイツ多すぎィ!

> A4 艦娘もたくさん増えたので「艦娘の日常!」的な
> ショートアニメなどもいつか見てみたいな……
> という夢があります!

見たい
デフォルメ絵でどうですか運営さん!

・鬼頭明里

> A1 私がこのお仕事を始める前から始まった『艦これ』の歴史に、
> 声優デビューをしてまもなく関わらせていただき、
> こうして八周年をお祝いできることが本当に感慨深いです!

改めて
8年経過という時間の重さを実感します
大人気作品にも関わり有名となりましたね

> A4 これからもずっとずっと『艦これ』と一緒に歩んでいけたら、
> これ以上にうれしいことはないなと思います。

こちらこそ!
風雲と飛龍を見てから
風雲好きになったのでとても嬉しい

鬼頭明里様

絵も上手いときている
どうなってるんだホントに

・佐倉綾音

文量がとてもスッキリ

> A2 みんな私の大事な娘たちです。

担当艦娘が島風以外みな改二になっている
今後も是非!

> A3 変わらぬ艦娘たちと老いゆく自分のギャップに苦しみます。
> いつも過去の自分との戦いです。

ストイックですね
過去の自分との戦いか
私にも当てはまるかもしれません

・洲崎綾

> A3 響、青葉、鳳翔さん(なぜか鳳翔にはさん付けしてしまう)の3人の、
> ASMRの収録が印象に残っています。

コンプティーク2020年10月号の付録ですね
私はとても気恥ずかしくって
あまり聞けていないですスミマセン

> A5 今でも「鎮守府の朝」を聴くときには、
> 自分の声なのに、第六駆逐隊への愛おしさがあふれます。
> 不思議ですよね(笑)

ほぇ~
ご自身の声なのにそうなるのですね
と同時に
艦娘として完全に独立しているということなのかなと
考えると
やっぱり凄いことと思いました

・高尾奏音

> A1 私が『艦これ』に初めて携わらせていただいたのは16歳のころで、

今見てもヒェーという感じがします

> A4 私は個人的に音楽がとても好きなので、艦娘ちゃんたちの
> キャラクターソングをもっと聴けたら嬉しいなと思っています!

高尾 奏音(KANON TAKAO) – リンク・プラン 所属タレント
http://link-plan.net/talent_takao.html

> 経歴:イタリア「ミラノ国際ジュニアピアノコンクール」にて最高位(第1位))『ASSOLUTO』を受賞。

やっぱりおかしい
なぜこのような方が声優さんを
いや本人が望んでいるのだからいいか

聴くだけではなく
是非歌う方でもお願いしたいですね運営さん!!

いっそ沈メタルのピアノパートを
歌いながら演奏で

・竹達彩奈

> A3 先日新たな艦娘、シロッコを担当させてもらいましたが、
> まさかのイタリアっ娘でビックリしました!

こちらもビックリ
声の甘みがすごい

> A5 私も担当させていただく艦娘が増え、今後はどんな艦娘に
> 出会えるのか、既存の艦娘たちの追加の収録はあるのか、
> いろいろと期待してしまいます!

今後も担当艦娘が増えそうな予感
そして既存のというといつか来るかもしれない大和改二
今後もよろしくお願いします!

・タニベユミ

文量びっしり
リアイベでのMCも結構長めで
それを思い出してしまいました

> A4 そしてこれは引き続き、というのかもしれませんが、
> おいしい食べ物が食べられるイベントとをぜひ!
> 楽しみにしています!

是非お酒も一緒に楽しめるイベントを!

> A5 これからも一緒に、数ある素敵な世界を同じ速度で
> 歩みながら見ていけたらうれしいなと思います。

「同じ速度で歩みながら」
というところ
C2機関メンバーであり歴戦の提督であり声の妖精さんでもあり
唯一無二の存在のタニベさん
これから、是非よろしくお願いします!

・種田梨沙

ビックリ
艦これ関係に触れられるのはとても久しぶりな気がします

> A2 その中でも五月雨は、ゲーム内でも初期から共に戦ってきた大切な仲間なので、
> 同じく白露型である涼風とともにこれからも長く愛し続けたいです!

まさかの五月雨ちゃん;;
さみすずは尊い
ゲーム内やリアイベ等でも描き下ろしを望みます

> A3 足柄のゲーム収録のときは、テンションの高さが面白かったのか、
> よくスタッフさんが微笑んでいたのが印象的でした。

> カツカレーを食べるたびに私も思い出して楽しい気持ちになります(笑)

「微笑んでいた」慎ましい表現
足柄さんといえばカツカレーは中の人公認に

初期からガッツリ関わっているので
新艦娘も是非担当して欲しいですね運営さん!

・東山奈央

> A1 10役まとめて演じる機会というのは今でもなかなかないので、
> あの日の収録のことはよく覚えています。

そりゃそうですよね
しかも全員個性的な艦娘ですし

> A2 お正月くらいにローソンさんの前を通ったときに、
> かわいらしい冬の装いをした金剛を見かけて驚きました!

やべっクリアファイルどこやったっけ

> A3 年に1回の、周年のお祝いセリフは、年々テンションがインフレを起こしていて……(笑)。
> このままいったらどうなってしまうの!?と戦慄しています(笑)。

インフレw
いけるところまでいくしか!

> A4 昨年、私は「榛名の時間」という名曲に関わらせていただき、
> なんて清らかで美しい曲なんだ……と感激しました。

榛名に代わって感激です!
曲を歌に昇華したのは貴方です

> A5 ときには金剛型四姉妹の「提督の絆」を素晴らしいアーティストの方々が
> 歌われることもあって、「えええ、すごーい!!」と私もびっくりしています。

「進め!金剛型四姉妹」を歌えるのは貴方しかいない
ということで
いつか艦これリアイベで歌う日を願っています

・野水伊織

> A1 私にとって人生の一部となっている『艦これ』が、こうして長い間、
> たくさんの提督さんに愛されていることを誇りに、そしてうれしく思います。

私にとっても同じく一部です

> A2 そして、鶴はすっかり私のラッキーモチーフになりました。
> これからもよろしくね!

セリフ的に瑞鶴ですが、
私にとっては翔鶴姉

> A3 レイテ沖海戦での翔鶴、瑞鶴の決戦セリフです。
> 瑞鶴の「肉薄する! くたばれ!」はちょっと過激ですが、
> 命を賭した戦いだからこその重みがありました。
> 翔鶴の庇護するようなセリフと合わせて、今でも思い返すと涙が出てきます

手前味噌で恐縮ですが
こちらに書いています

> A4 おこがましいかもですが、イベントなどでは、私を通じて少しでも
> 艦娘をそばに感じてもらえるとうれしいなと思って臨んでいるので。

藤田咲さんがいないリアイベでは
貴重なまとめ役
これからも是非よろしくお願いします!

・日高里菜

> A2 もちろん全員大好きです。初めて資料をいただいたときは
> 「全部私がっ!?」と正直驚きましたが、個性豊かで魅力的な艦娘を
> たくさん演じることができて、とても幸せだと改めて感じます。

初代最多艦娘担当
どの艦娘も本当に個性的で、しっかり演じ分けられるのは凄い

> A4 なかなかみなさんと直接会うことが難しい状況下ではありますが、
> ここまで支え続けてくれた提督、司令官のみなさんに
> 直接「ありがとう」を伝えられる場があったらうれしいなぁと思います。

「kancolle memorial compilation」では
「お散歩日和」を歌われていますし
是非リアイベに出演していただきたい
お願いします運営さん!

・藤田咲

> A2 初期の艦娘たちにはやっぱり思い入れがありますね。

重みがありますね
私も、藤田咲さんが赤城さんをやっていなかったら
ここまで好きになっていたかどうか

> A4 去年は「きゃんこれ -野営くじ-」も出ましたし、
> 「艦これキャンプ」みたいなイベントも楽しそうですね(笑)。

お、重みが違う
本当に開催される可能性が

> A5 今もいろいろと大変な状況ですが、
> 『艦これ』や艦娘を通じて少しでもみなさんの支えになれていたら、
> 恩返しができていたらいいなと思っています。
> これからもそうして支え合いながら駆け抜けていけたらうれしいです!

「支え合いながら」
提督と艦娘の関係にも言えるでしょうか
これからもよろしくお願いします!

・ブリドカットセーラ恵美

> A2 夕張、鈴谷、熊野、初風、舞風。みんなそれぞれに個性があって、
> ずーっとみんなのことが大好きだよっ。

> イベント海域でも一緒に頑張ろうね!(笑)

「イベント海域でも」という辺り
流石ブリドカット提督

> A3 熊野の「とおぉぉぉお!」が進化したことですね(笑)。

リアイベ名物熊野のとおぉぉお!
また聞きたいです

> A4 このご時世なかなか厳しいとは思いますが、落ち着いたら、
> また提督のみなさまとお会いできる瑞雲祭りや観艦式のような
> イベントが開催できたらうれしいですね……!
> 『艦これ』の朗読劇や舞台とかも、出来たら楽しそうですね!

なるほど朗読劇や舞台
特に舞台艦これは考えたことがなかったので
面白そうです
ただ、艦これだとふつーの舞台にはならなさそう
それが逆に興味ありますね

・森山由梨佳

> A1 私自身、『艦これ』に参加させていただいたのは一昨年からですが、
> いち提督として初期からプレイしていたので……!

名誉榛名提督!

> A2 もちろんみんな大好きなのですが、七周年のお祝いでは薄雲ちゃんが
> 頑張ってくれたので代表して彼女に向けて!
> 薄雲ちゃん、一年お疲れ様!

> 八周年も楽しんで、また一緒にステージに立とうね!

すごい
徹底して提督目線でのコメント
ご自身、ウナフェスで薄雲として参加されたというのに
艦娘と共にあるというスタンス

> A3 初収録の際、終わってから初めて「実は私、提督で……」
> というお話をさせていただいたんです。そうしたら、
> 「どうりで世界観や艦娘への理解度が高いと思いました!」
> ってすごく褒めていただけて。
> 艦娘を通して私の愛が伝わったのかな、ってすごくうれしかったです!

あれっ
そうだったのですか
てっきり提督だからこの話が来たのかと
思っていました
だとしたら森山由梨佳さんご自身の力で
艦娘担当になったのか

素晴らしい

> A4 やっぱり艦娘たちの華々しい姿をもっと見ていきたいです!
> 昨年も改二実装や、歌など、またたくさん艦娘たちの新たな一面を
> 見られて感動しました。それはもう、
> 見守ってきた娘の晴れ舞台を見せてもらうというか……!(笑)

元々姉属性の強いお人だと思っていましたが
ここに極まれりというかw

森山由梨佳様
https://twitter.com/moriyuri_11/status/1377049192472879106

こういうのがスラスラと出てくるのは
本当に強い

> A5 9年目の海も、一緒に楽しんでいきましょう!

こちらこそよろしくお願いします!

・山田悠希

> A2 阿賀野型はみんな同じくらい愛おしいのですが、中でも
> 矢矧はフィギュアにしていただいたり(阿賀野も!)、
> イベントで衣装を着させていただいたり、アニメ新シリーズの先行PVで
> 出演させていただいたり、思い出が多いです。
> わたしに声優としてたくさんの経験をさせてくれてありがとう。
> 9年目もよろしくね。
> 矢矧に負けないくらい力強くなれるように頑張るね
> (あと衣装もまだまだ着こなせるように頑張るね……)。

能代、矢矧と改二になり
またアニメでは矢矧の出番も確定
まだまだ出番は多いです
阿賀野型の衣装を声の妖精さんとして
着こなせるのは本当に凄い
次は改二衣装で是非!

> A4 ゲーム外でのコラボ企画や斬新なイベントが、わたしも毎回楽しみです。

斬新なイベントw
それがまた楽しみですね

> A5 リアルイベントではあたたかく迎えてくださり、
> ボイスが追加された際は喜んでくださり(サーチしています(笑)、
> いつも応援ありがとうございます!
> 九周年、十周年もみなさんと一緒にお祝いできることを楽しみにしています!!

サーチされている!
何かあったら積極的に発信していきたいですね
こちらこそ楽しみにしています!

■八周年の運営鎮守府訪問
八周年の想い、九年目への展望
プロデューサースペシャルインタビュー

気になった部分のみ
先日のファミ通と同じような箇所は飛ばします

> ――「一航戦」や「瑞雲」という言葉も、提督の中では
> 極めて一般的になりました。

> 田中P:私達が『艦これ』を企画制作し始めたときから比べると、
> 隔世の感があります。この世界線はなんじゃろな、と。

いやー本当にそうですね
今では瑞雲と聞くと師匠という謎の繋がりが
すぐ浮かぶようになりました

> ――そう聞くと、C2機関のユニークな展開も少し理解できるような……?
> 田中P:理屈ではないんですけどね。なんていうんでしょう。
> 人生は限りある、お祭りのようなものだとなんとなく感じていて。
> 学園祭や秋祭り、その終わりはさみしいけれど、現実として
> 永遠に続くことはない。でも、
> その終わりを悲しむのではなく、先人が残してくれた、繋いでくれた、
> 今という時間を、お祭りを精一杯生きることが大事かな、と思っています。

限りあるお祭りかぁ
確かに祭りはいつか終わるもの
私自身
先人たちが残してくれた時間を、
有効に使っていると胸を張って言える自信は
全くありません
ただ、過ごしてきた時間を書き留めておくことは
できる限りしていきたいと思います

> 田中P:また、一年通期で実施して、それぞれのタイミングで
> 無理せず訪れてほしい、大和ミュージアムさん含めて
> 多くの複合的な旧呉鎮守府エリア地域コラボを展開する
> 「呉支援計画」。


公式に、呉コラボを「呉支援計画」と呼称していますね
以降、安心して呉支援計画で発信することが出来そうです

> また、状況が落ち着いたら、1MYBライブや新作CD、
> 秋刀魚祭り、瑞雲祭りなども展開予定です。
> こちらもぜひゆっくりとお楽しみに!

先日の4/1報告にある通りですね
新作CDというのがちょっと引っ掛かると言いましょうか
「1MYBの」新作CDなのでしょうか
それとも別の?

■Illustraition:アキラ
祝『艦これ』八周年&新作アニメ化特別記念イラスト

海峡夜棲姫(かいきょうやせいき)!
美しいながらも儚い二人

■慶画 『艦これ』八周年 お祝いイラスト
高解像度一挙紹介

しばふ
星灯り
草田草太
bob
ZECO
赤坂ゆづ
藤川
ほづか
drew
A市

大体がC2機関ツイートで発信済の絵ですね
星灯り隊員の「五島沖海底」だけが未発信?

現時点までの
八周年イラストをまとめていますのでよければどうぞ

■Kancolle Year Report2020-2021

改二実装
ゲーム内イベント
リアルイベントなど
が2ページにまとまっています

リアイベはウナフェスと呉振替ライブ
集合写真メインの4枚掲載

■年表で見る八年の航跡

ゲーム内情報やコラボ情報が掲載
コンビニコラボも載っています
2013年の艦これ×グッ鉄【甘味処『間宮』】
載っていないけどいいのかな

■INFOMATION

ファミ通2021年5月13・20号合併号

OST vol.6 「雪」
が掲載

■COMPTIQ

・お祝いイラスト寄稿
美水かがみ氏

ガンビア・ベイと浮き輪さんメインの絵です
カワイイ

2020年に発売したコンプ表紙絵と
> 「艦娘型録 参」の製作作業も頑張っています!
のメッセージが

そして
> NEXT 2021.7 COMING SOON!
> 「艦これ」八周年特別記念 コンプティーク二号連続表紙!
とあります

んん??

二号連続で何をするのでしょうね
出せる情報は出尽くしたような
いや何かあるのか??
現時点では全くわからないです

個人的には
リアイベまとめだとすんごく嬉しい

以上です

艦娘声優誌上ミーティング
これがともかく凄い
このために見る価値はあると思います

是非ご覧ください!

艦これ速報様
【艦これ】今回の八周年記念特集が掲載されてるコンプティークの情報は気になることだらけでちね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/58008285.html

【艦これ】八周年記念大特集掲載!後段作戦の情報掲載ありな「コンプティーク 2021年6月号」レビュー
http://kancolle.doorblog.jp/archives/58007022.html

【見逃し配信】東山奈央 10th アニバーサリーライブ Special Thanks! フェスティバル

東山奈央 オフィシャル様

https://twitter.com/naobou_official/status/1336293353516765184

> ライブ配信中
> 10th アニバーサリーライブ「Special Thanks!フェスティバル」
> 東山奈央
https://spwn.jp/events/20120518-toyamanao

チケットを購入しました

うおっ まじかこれ
自分の好きな時間帯から見ることが出来ないんですね

シークバーでお目当ての時間まで
進めたり戻したしするものだと思ってました

1日目2日目ともに長丁場
早めに買っておいて時間を図ったほうが良さそうです

開幕手拍子からの
進め!金剛型四姉妹
イントロギター
最高

1曲目じゃないほうがいいのですが、
この組み合わせ強すぎる
サビの「Burning Love!」は本人じゃなかったか

バーニングラブの炎
やべっ炎の色見逃した

毎日見るしか無いな

> ライブ配信時より2020年12月13日23:59までご視聴いただけます。

円盤化しないスペシャルなイベント
シークレットゲストとの絡みも必見です
気になる方は、是非お見逃しなく

mikicha様

【艦これ・まほいく寄りの感想】【二日目 12/6(日)】東山奈央 10th アニバーサリーライブ Special Thanks! フェスティバル

東山奈央 オフィシャル様

昨日に引き続き
行ってまいりました

艦これ(というより「進め!金剛型四姉妹」)
および
魔法少女育成計画寄りの感想です
偏ってしまいすみません

何より
シークレットゲスト
佐倉綾音

しかもスノハレ
強すぎる

セットリスト
Snow Halation様

ライブ | 東山奈央 10thアニバーサリースペシャルサイト
http://toyamanao.com/10th/10thlive.html

> 【見逃し配信チケット】
> 両日公演
> 販売期間:2020年12月7日(月)10:00~12月13日(日)19:59

期間限定ですが、気になる方は是非

では
感想をささっと書きます

・東京ガーデンシアター 立地はいい ただ天空席だとかなり辛いですね
・有明ガーデン自販機でホットレモン押したらコンポタ出てきた いい思い出にはなった
・開幕一曲目「進め!金剛型四姉妹」
・「DEDICATE」
東山奈央全バラードの中で一番好き
ちょっと歌詞重ためだけど、その分想いの強さが伝わってくる
・「Expose」
横須賀芸術劇場での津田美波とのデュエットが思い出されます
・「ニセモノ注意報」
さらっと聞いてましたが、これめっちゃ歌うの難しいですよね
すげーわ
モニターと舞台上での仕掛けに困惑させられました やるなぁ
・「ユメトユメ」歌い終わった後、二人のイチャイチャトーク
日ナレ入る時からの知り合い、いや親友か
そりゃそうなりますね
あやねるが東山奈央筆頭ファンみたいになっていた

★「Snow halation」
以前からシークレットゲストとして決まっていたとのこと
何を歌いたいか?LINEで奈央→あやねるに打診
(「自分のライブだから自分が決めればいいのに、
まず相手にお伺いを立てる 奈央は優しい」的なことを言っていました)
しかしながら二人共同じ曲を指名
やれたらいいねーと思っていたらなんとOKが出たとのこと
どこかで女子高生みたいに相談してたと言っていましたがどこか忘れました
で、聞いてくださいと曲が流れる

イントロ
んん?なんか聞いたことあるな
あれ、あの曲?
いやでもまさかな
あの曲?
いやいやまさか
でもこのメロディ
いやいやいや

と自分の中で3回ほど自問自答
それほどありえない選曲でした
青天の霹靂

この曲も懐かしい
最後に聞いたのは東京ドームかなぁ

曲が終わり
エリチカの妹役として、穂乃果の妹役として
それぞれ出演していたので選んだとのこと
なるほどー!
確かに穂乃果妹は憶えていました
そうか、あの世界では妹たちもスクールアイドルになっていたの
かもしれません

会場の盛り上がり凄まじかった

■魔法少女育成計画

・「ユメトユメ」
いやー、昨日のライブではセトリから外れ
今日は歌うだろうと思ってましたが
まさかまさか そうちゃん自身が来るとは
PVで森のゴリラ出て笑う
最後に遺影が出て更に
(あやねる本人が死んでるし!と言っているので取り上げました)
最後 見つめ合うのではなく、すっと消える演出にした東山奈央GJ

・アンコール後
ふたたびあやねるとのトーク
まほいく(魔法少女育成計画)の話再び
個人的に歓喜
あの時もこの曲を歌ったんですよね懐かしい
そうそう、男装凛々しかったあれは惚れる
「水瀬いのりが出演者を指差し、私が殺した私が殺したとやっていた」
とあやなる
いってましたねー よく憶えてるなぁ
あのイベント、メチャクチャな出演者陣でした

12/12追記
東山奈央 オフィシャル様

これこれ!

唐突のまほいく語り申し訳なく
あの作品すごい好きだったんですよね
容赦なくて
「ユメトユメ」の後、
「さぁおやすみグッバイ」と
自然と頭に流れる程度には聞いていました
喜久子ねーさんと黒子新井里美の歌が
まーた物騒なんですけど、キャラソンで一番好きかもしれない

■艦これ というか 進め!金剛型四姉妹

の前に
トーク中で二人の共演タイトルを挙げていく中で
「艦これ」という単語が二人の口から出ました
一瞬何かを期待しましたが、そう都合良く行くわけないですね

さて進め!金剛型四姉妹
またまた一曲目でした

まー、もうしょうがないかぁ~と諦め
場が温めってからにしてほしいというのが正直なところ
ただ
開幕手拍子からのあのイントロは相性が良すぎ
会場が否が応にも盛り上がる
(なのでバラード後にやるのが個人的には一番良い)
ただ、今日は気構えが出来た分
昨日よりは存分に楽しめました
彼女自身も初日と比べてノッていたと思います

・大サビ前の掛け声
He-y!
よしッ!
はい!
ひぇ~!

私達から目を離しちゃNo~なんだからネ!
になっていた
これは大いにアリ!

・「とても印象深い曲 何より、歌っている時に4人を切り替えるとは思いませんでした」
的なコメントをされました(60%くらいは合ってる筈)
このコメント自体、初日は無かったので嬉しい

・今更ですがメインモニターに金剛型四姉妹のビジュアルは出ませんでした
電飾で輪郭を現したみたいな演出になっていた
提督なら見れば分かる 筈

・と書いているうちにまた聞きたくなってきました
ので聞いています
なによりイントロ
開始~00:10くらいのギターの鳴り?って言うのですかね
最高です
金剛型四姉妹の歌い分けも好きですが、
メロディが本当に好き

・昨日と同じことですが、
やっぱり金剛型衣装を着て歌って欲しい
どうしても「提督(あなた)との絆」になっちゃうからなー
艦これリアイベで奇跡が起きないかしら

【感想その1】FlyingDog×C2機関【KanColle Memorial Compilation】

Amazon | 【メーカー特典あり】 FlyingDog × C2機関 「KanColle Memorial Compilation」 [CD] (メーカー特典 : ジャケット絵柄のスペシャルイラストカード 付) | VARIOUS | アニメ・ゲーム | 音楽
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08KTM7K17

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦ください

とりあえず各1曲聞いただけの感想です
なので「その1」としています
聴き込んでそのうち「その2」を上げるかもです

出来ればこの感想を見る前に、
ご自身で実際に聞かれることを願います

曲目は、↑のC2機関ツイートのリンク先でもあるamazonから

では始めます

■1.榛名の時間/ 榛名(CV:東山奈央)
作詞:minatoku 作曲:川﨑実里 編曲:宮野幸子

実は試聴動画を散々聞いていました
最初に聞いた時と同じ感想です

強い

いろいろな意味を込めてこの一言

特に好きなところ
開始10秒のピアノ
これだけのフレーズで虜になる

0:19と0:24の篠笛(でいいのかな?
涙が出てきます

榛名嫁提督じゃなくてよかった
もしそうだったら召されます

篠笛は鎮守府新春ライブで出演された玉置ひかりさんにお願いしたいです

生で聞かせてください是非

■2.お散歩日和/ 睦月(CV:日髙里菜)
作詞:minatoku 作、編曲:5u5h1

榛名の時間で精魂持っていかれてからの
にゃしい

ほわわ~と本当に癒やされる
この曲順がとても良い

にゃしぃって言う方の睦月

太鼓などの和テイストがまたGOOD

■3.奔りだす風/ 島風(CV:佐倉綾音)
作詞:minatoku 作、編曲:伊藤直樹

疾走感
これぞ島風

2番がとても良い
フルで聞くと印象が変わりますね

試聴動画を聞いた時は難しい
と書きましたが、これはあれですね

島風、中身がお子様ですね
あの格好についつい引きずられるのですが

■4.羊羹恋歌/ 間宮(CV:堀江由衣)
作詞:minatoku 作、編曲:伊賀拓郎

重い

こんな重い曲だったとは

歌詞
往事を考えると
神妙な気持ちになります

和テイスト全開の曲調好き
なのですがともかく重い

■9..帰還 / タニベユミ
作詞:minatoku 作曲:WEST GOURND 編曲:宮野幸子

耳に心地よい
サビじゃない部分が良い
サビはちょっと曲に押され気味かな

■10.海色 / JUNNA
作詞:minatoku 作曲:WEST GOURND 編曲:伊賀拓郎

圧倒的

フルで聞くとここまで印象が変わるとは

地声にしっかりと根付いた高音域 化け物か

是非生で聞きたい

■11.吹雪 / ナノ
作詞:minatoku 作曲:Hige Driver 編曲:伊藤直樹

寧ろサビに入る前の部分
低音域
好き

やっぱ高音域も好き

言葉がとても聞き取りやすい
すごい

■最後に

榛名の時間

海色

この2曲ですね

特に榛名の時間
好きな歌TOP5にねじり込んでます

【FlyingDog様】【試聴動画】奔りだす風 / 島風(CV:佐倉綾音)_アルバム「KanColle Memorial Compilation」より

フライングドッグ様
https://twitter.com/FlyingDogInc/status/1329726428368265216

『艦これ』コンピレーションアルバムインタビュー第五弾・佐倉綾音 | アニメイトタイムズ
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1605532467

こ、この曲は
なんて言ったらいいのか

難しい

以下インタビューより

> ──今まで「那珂」ちゃんや「川内」型での歌唱はありましたが、今回始めて「島風」で楽曲を歌ってみていかがでしたか?
>
> 佐倉:「島風」がどんな風に歌を歌うのか、最初は想像がつかず大変でした。

正にそのとおり
どんなふうに歌うのか、未知数でした
それはともあれ、島風の性格をあまり掴んでいなかった
ということにもなります

何と言ってもあの服
記号化していますしね

> ──歌う際に気をつけた点、楽しかった点、苦労した点などありましたら教えてください。
>
> 佐倉:あまりこなれている感が出ない方が良いかなと思いながら、何を考えているのかあまり分からないように歌いました。

「何を考えているのかあまり分からないように」
ぐおあああああ
そういうことかー

何とも評価が難しい曲
フルで聞けばまた印象が違ってくるに違いない

来週に差し迫っていますが早く発売してくれー!

あと
インタビューの文字数の少なさに
ハラハラしました
というか良くこの曲引き受けてくれてなぁと思います

今秋11/25(水)リリースのFlyingDog×C2機関【KanColle Memorial Compilation】本日ご案内&ご予約開始です!

フライングドッグ様
https://twitter.com/FlyingDogInc/status/1313781111202353153

https://twitter.com/FlyingDogInc/status/1313784208037306368

ビクターエンタテインメント様
https://twitter.com/VictorMusic/status/1313781111030386692

艦隊これくしょん -艦これ- | 「艦隊これくしょん-艦これ-」メモリアルコンピレーションアルバムが11月25日に発売決定! | FlyingDog
https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/News2/Z0435/18.html

> 〈収録曲〉
> □キャラクターソング
>  1.榛名の時間/ 榛名(CV:東山奈央)
>  2.お散歩日和/ 睦月(CV:日髙里菜)
>  3.奔りだす風/ 島風(CV:佐倉綾音)
>  4.羊羹恋歌/ 間宮(CV:堀江由衣)
>  ※トラック5~8は各曲のインストゥルメンタルを収録
>
> □カヴァーソング
>  9.帰還 / タニベユミ
>  10.海色 / JUNNA
>  11.吹雪 / ナノ

JUNNA様
https://twitter.com/junnarockyou/status/1313782863590907910

東山奈央 オフィシャル様

nano (ナノ)様
https://twitter.com/nanonano_me/status/1313794368810016770

https://twitter.com/nanonano_me/status/1313811615301550082

ナノ 公式ブログ – 艦これ、歌います♪ – Powered by LINE
https://lineblog.me/nanonano_me/archives/2357865.html

マジか
べっちとナノのツーショット
すげぇ……!

唐突ですが一番好きな曲はNo pain, No gameです

西辺 誠様

10/11追加
日高里菜様

> 睦月として久しぶりにキャラクターソングを

運営さん、もっとお仕事振ってください

Amazon | 【メーカー特典あり】 FlyingDog × C2機関 「KanColle Memorial Compilation」 [CD] (メーカー特典 : ジャケット絵柄のスペシャルイラストカード 付) | VARIOUS | アニメ・ゲーム | 音楽
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08KTM7K17

ポチ
榛名つよい さすが国勢調査3連続1位の艦娘
まさかのぜかまし
7曲かー もう1曲欲しかった
べっちの帰還楽しみ

> コニシさん最新描き下ろし「榛名改二」のジャケットも公開予定!

しれっと榛名改二と言っているのが
またC2機関らしいと思いました

艦これ速報様
【艦これ】キャラソン新曲4曲にカヴァーソングでJUNNA「海色」とナノ「吹雪」って凄いな!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57263878.html

【艦これ】11/25に「KanColle Memorial Compilation」発売決定!「榛名」「睦月」「島風」「間宮」新曲、さらにタニベユミ「帰還」、JUNNA「海色」、ナノ「吹雪」のカヴァーを収録!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57263779.html

【艦これ】榛名の最新描き下ろしに榛名提督ワイ今こんな状態
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57263646.html

【艦これ】本日夜より「KanColle Memorial Compilation」 が案内開始予定!コニシ氏最新描き下ろし「榛名改二」のジャケットも公開予定!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57263465.html

あ艦これ様
【艦これ】11/25発売「KanColle Memorial Compilation」の予約が開始!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55087713.html

かんむす!様
【艦これ】艦これコンピアルバム 11/25発売決定! 「榛名」「睦月」「島風」「間宮」の新曲があるぞ!
https://kanmsu.com/archives/86470

【艦これ】コニシさん最新描き下ろし「榛名改二」のジャケットをチラ見せ!
https://kanmsu.com/archives/86452