【ぐやもこ様】【MMD杯ZERO2】「加賀岬」MV【MMD艦これ】

かんむす!様
【艦これ】加賀岬みたいなキャラソン、もっと増やせばいいのに
http://kanmsu.com/archives/67531

この時にも触れましたが、
艦娘想歌は新しいのをどんどん出してもいいと思うのですよね
リアルイベントが頻繁にあり、
しかも演者さんが歌うシーンもかなりあるわけですし

大体〆が月夜海か提督との絆で
個人的には…

需要は間違いなくあると思うんですけどね
運営側が販売数の見込み立たないから
出さないのかしら?

…まぁ確かに艦これ人気も、全盛期に比べたら
かなり落ち着いてきていますしね…
それに他ゲームみたいに
シリアル付きができない分、
より慎重に構えるのはわからんでもないのですが

もしくは、沈メタル系だけを集めた
CDを出すってのもありだとは思いますね

つーかレイテの時の「鶴墜ちる海」も
コンプ限定のminiOSTですし、
とっとと一般販売をしてほしい…

コメント欄

> 10 : かんむす@ななしてーとくさん 2019/11/12(火) 20:43:48 ID:M0NzAwNTc ▽返信する
> 今日のニコニコランキングに上がってる加賀岬MVが良く出来てる

むむむ??
そのようなものが…

これですかね?

ぐやもこ様

ピャー

酒匂になるしかない感想

すごいすごくないの話では無い

あくまで個人的な感想です
もうね、見せ方が上手すぎる
この仏頂面というか、ニコリともしない加賀さん…いい…
内に秘めたる激情が、よく感じ取れます

この映像、カラオケに入らないかしら…

なにより赤城さんが素晴らしくて泣きそう

そして最後でヒャーってなりました
一航戦…最高ずい…(

【かんむす!様】【艦これ】マンスリー遠征なるものが実装されてた事を思い出したけどこれ全部お得な遠征?

http://kanmsu.com/archives/67539

コメント欄をみてると、
結構な割合で「めんどくさい」という声が上がっていますね

かくいう自分は…
一回もやってません!(

ネジ手に入るっていうので
気になってはいるのですが、
面倒くさいのはもう大がつくほど なので、
どうにも手が出せぬい

全員キラ!火力担当は論者積みもとい火力マシマシ!
駆逐艦はドラム缶or大発!
みたいに単純な条件だったらいいんですけどね…

いや違うのかな?
成功条件すら調べてなくてゴメンナサイ…

やっぱりあれですね
艦隊編成はプリセットがありますけども、
その時の装備までは呼び出せませんからね
そこがデカイ

いちいち装備を付け替えなければならないのは
最高にめんどい…
まだPCならましですが、
これをスマホでやろうとすると
クッソめんどくさいですね
と私は思います

そこら辺なんとかならないかしら…

【艦これ】艦これ・大和ミュージアム公式コラボポスター販売!【130th KURE 2019】

大和ミュージアム様

> 2019年11月13日(水)午前10時より、大和ミュージアム公式オンラインショップのみで販売いたします。

ミュージアムショップやまと
http://shop.yamato-museum.com/

明日11/13(水)ですのでお忘れなく…!

艦これ・大和ミュージアム公式コラボポスター販売
http://shop.yamato-museum.com/new/2019-11-11-180742.html

> 受付注意事項
>  ・お一人様1点限りとさせて頂きます
>  ・発送準備にお時間を頂きますので、配送日指定は出来ませんのでご了承ください
>  ・別送便につき、他商品との同時発送は出来ません、また、他商品購入の場合は配料がそれぞれ加算されます

一人一限ですね
であれば、ある程度の時間は持つのかな…?

大和の絵柄はこれですね
TVアニメ「艦これ」BD&DVD第4巻のジャケット絵

https://twitter.com/anime_KanColle/status/603592207535370240

艦これ速報様

ほんっと、しずまニキの手の配置が独特というか
妙に色気があると言うか…

そして
戦艦大和
このワード、やっぱり強い
欲を言えば描き下ろしがよかったですね

艦これ速報様
【艦これ】大和ミュージアム公式オンラインショップにて「130th KURE 2019」の公式コラボポスターが、11月13日(水)午前10時より販売開始!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56070502.html

【艦これ】リアルイベント告知の無い日々

ま、正確には新春になにかやるっぽい?というのと
カレー機関なるものはありますので、
リアイベ告知が全く無いとはいえないかもですが

それにしても、
こうもぼんyりとした日々は本当に久しぶりと言うか…

一応ゲーム内イベントは今月末開始らしいですが、
私にとってはゲーム内イベントはもはや苦行なので
楽しみとは正反対

そう楽しみ
これがない

なんてこった…
たかがブラウザゲームのリアルイベントが無いだけで
こんなにも楽しみが無いとは

いや今年が異常すぎたんですよね多分
えっと、先月はフリートウィークが終わったくらいか…?
はるか遠い出来事のように思えますがまだ1ヶ月くらいしか経っていない
なのになんでしょうね、この空虚さ

こういうときこそ滞っている更新を進める絶好の機会

なのですがどうにも身が入らぬい…アカン

そいえば 結局遅まきながらのリアル秋刀魚祭りは無かったか 残念…

【艦これ】2020年【新春】!なにかを企画させて頂くかも知れません!

いやー、改めて振り返ってみると
本当に怒涛の一年でしたね

> 瑞雲・烈風改・不思議の国の1YB3H・FLEET WEEK・横須賀・呉・佐世保各鎮守府など色々な展開をしてきました。

武道館JAZZに始まり、
ズイパラレッパラプラス拡張・サーカス・佐世保・フリートウィーク・呉
むちゃくちゃな密度でのイベント
それでいて、各イベントの内容も非常に濃密
武道館JAZZとか開催して一年経ってないとか嘘でしょ?というレベル

いずれ今年のイベントを振り返ってまた書きたいです

そして

> 皆さんと盛り上がる音楽は…とても楽しかったですね。……なので、来年、2020年【新春】!なにかを企画させて頂くかも知れません!

新春!?
つーかこの書き方、ほぼ確定じゃないですかやだー

音楽と明言されている事からまたJAZZ祭りか?と思えちゃいます
しかしながらこの運営、
同じイベントを二度繰り返す事は殆ど無い…(観艦式以外

1MYB絡みでまたやるのではという大方の予想
どうなんでしょうね…
やるともいえるしやらないともいえない

1MYBは恐らく運営側でも動かしやすそうですし
この流れを継続しそうではありますが、
もう新しく演奏する曲が無いでしょ?多分

そうなんですよね、新たに艦娘想歌を出すか
またはサントラ vol.6を出してほしいんですよねとっとと
あとvol.4雨とvol.5波のRemaster editionも密かに待っています

…いや、今まで出た艦娘想歌を改めて全曲なぞるっていうのなら
それはそれで嬉しいですし金剛型四姉妹がついに歌われるかも!?

でも、運営がそこまで素直にやるかなぁ…?
とも思えるんですよね

今はただ続報を待ちますか…!

艦これ速報様
【艦これ】2019年の画面の外でやる大きなイベント企画は全作戦完了済!2020年の新春に何かを企画中!?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56065806.html

あ艦これ様
【艦これ】来年の新春に実施される何かが企画中な模様
http://akankore.doorblog.jp/archives/54008436.html

かんむす!様
【艦これ】来年、2020年【新春】なにかを企画があるかも・・・?
http://kanmsu.com/archives/67438

C2機関は、謎の企画【カレー機関】プロジェクトを準備推進中です。

準備推進中?
ふつーに推進中だけでいいんじゃないの?

あと

> C2機関、週末の企みとして現在急速推進中の【カレー機関】計画。その構成員たるカレー機関隊員、すなわち「カレー機関娘」の制服も大事!

何か、読んでいて頭が痛くなってくる文章
しかも直前で準備推進中と言っていた言い回しが
急速推進中に変わっている
Twitterの文字数制限の中でこんな分かりにくい
言い回しは必要なのか?という

ちょっと細かくて申し訳ないのですが気になったので…

さて
このカレー機関
開催場所や期間や内容も気になるところですが、
やっぱり一番は「艦これ」要素があるかないか だと思います

> カレー機関に参加予定の提督方、そしてカレー愛好の皆さん、少しだけ…お楽しみに!

「提督方」といっている事から、艦これも何か係わりがあるのか?とも思えますし
まー、今の時点では情報が少なすぎてなんともいえませんね…

仮に艦これが絡まなかった場合
行くかどうかとなると私は結構微妙なラインです

今のところC2機関は艦これあってのつながりなので、
純粋にC2機関単体となると…うーん

海自とコラボしたりなんか予想を超えることを仕掛けてくるのならば
話は変わりますが、さてはてどうなることやら

艦これ速報様
【艦これ】現在謎の企画「カレー機関」急速推進中!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56062332.html

あ艦これ様
【艦これ】C2機関が現在謎の企画「カレー機関」プロジェクトを準備中
http://akankore.doorblog.jp/archives/54005360.html

かんむす!様
【艦これ】謎の企画【カレー機関】プロジェクトを準備推進中! しばふ氏デザインの制服も!
http://kanmsu.com/archives/67375

【先行抽選結果!】【艦これ】【浅田真央 サンクスツアー】無良提督応援シート(限定アイテム付)

全滅!全滅です!

どれかには引っかかってるだろうと思っていたら
とんでもない

ちょっと検索してみましたが、落選報告がメッチャ多いですね…
素人考えですが、多分そんなに座席数用意されてなさそうな気がします
これは抽選系では過去最高の倍率なのかしら…?

まー、「先行抽選」となっているので
一般販売があるかも?いやシリアルコードの関係があるから難しい?
もしあっても文字通り一瞬で完売するでしょうね

…無性に悔しくなってきたので、その期間に旅行でも行こうかしら

【かんむす!様】【艦これ】艦これってもう飽きる飽きないとかじゃないんだよな

http://kanmsu.com/archives/67259

ゲームとしてはもう飽きている気がします
いやそれを通り越してルーティンになっているか…

とりあえず朝起きたら任務にチェック入れて
遠征艦隊のお出迎え→補給してすぐ遠征のち演習
を毎朝やってますね…

改めて費やしている時間を考えると
恐ろしいことになりそうなので考えない(

コメント欄

> 33 : かんむす@ななしてーとくさん 2019/11/06(水) 19:32:21 ID:I4MTM1NzA ▽返信する
> こういうのをコンコルド効果って言うんだよな
> 掛けた時間を無駄にするのを恐れて辞めるに辞められなくなる

ギャー!
まさにこの状態ですわ…

コンコルド効果とは (コンコルドコウカとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%89%E5%8A%B9%E6%9E%9C

> 元は超音速旅客機コンコルドの商業的失敗にまつわる話から由来する言葉。
> 簡単に言えば、「今まで投資したもの(金銭、時間、努力・苦労、etc)が無駄になるからと、そのまま続けても損失にしかならないのが解っているのにやめたくてもやめられない状態」を指す。

コンコルドって前に聞いたことがありますね
マッハの速さで飛ぶとか
結局悲しい結果に終わってしまったみたいです…

うーん
まてよ…?

もっかい考えてみると、
かけたお金や時間というより
そこそこの年月を費やした艦娘達と
別れる方がつらい のかもしれない…

とも思ったのですがそれも違うんですよね

なんというか、
いざプレイしているゲーム内の鎮守府と
脳内鎮守府とでは
別物というか

ゲーム内鎮守府では、
やっぱり強さがどうしても最優先になりますが、
脳内鎮守府ではそうでもない

かといって全く分離しているわけでもなく、
脳内鎮守府の好きな艦娘が
ゲーム内鎮守府でも優先的に育てていたり、
そもそもゲーム内で強いから好きになったりと

すみません毎度毎度まとまりがなく…

何でしょうね、UI周りは酷いものですが、
とりあえず操作する項目は少ないし
飯食べながらでも演習や出撃できるし、
そこら辺が駄目になったら流石にキツイかと思います

あとはやっぱり界隈の人気度かなぁ
私の場合ですが、今買っている同人誌が出なくなったら
いよいよ…かもしれないです

【艦これ】初のリアイベは?

艦これ速報様
【艦これ】みんなの初リアイベは何だった? 他提督の初イベ雑談
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56049540.html

あ艦これ様
【艦これ】お前らの初リアイベは何だった?
http://akankore.doorblog.jp/archives/53986279.html

リアルイベントかー

恥ずかしながら当サイトの
リアルイベントを見ると、
艦これの初リアルイベントは
一応『艦これ×グッ鉄「甘味処 間宮」』ですかね?

まー正直、カフェコラボはリアルイベントに
含まれるのかどうかは微妙なところなので(載せておいてなんですが…orz
そうなると2014年の第一回観艦式予行からになるかと
思われます

さてさて
艦これ速報様・あ艦これ様のコメント欄まで見てみると、
第一回観艦式予行から直近の呉まで、
実に様々な時期からの参加となっていますね…
ふむふむなるほど

同じくコメント欄から
一人なのでいけないという方もいらっしゃいますが、
ステージ観覧系のイベントは
一人でも問題ないので
日程等都合が合えば思い切って
参加してみるのも良いかと思います

参考となる映像情報がホント少ないので
その魅力を伝えられず口惜しいのですが、
なんというか、
艦これのリアイベは予想を越えてくるものが多いので
是非体感いただきたいですね…!

そういえば

λ(ラムダ)様

https://twitter.com/lambda39/status/1094555720161218560

艦これ国勢調査(2018/12)
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/1cRLLpfao6Jdyo0B4cw6RY_u_W4jIURIH/page/1qRe
(PCからの閲覧推奨)

に載っているかな?と思いましたが、
リアルイベントの項目がなかった模様
正確には「メディアミックス→公式リアルイベントの参加経験」のみでしょうか
次回はあるといいなぁ…
ゲームの開始時期とかと関連して
知ることができたら中々興味深いデータになりそうです

一応私ですが、第一回観艦式予行からの参加です
(いつか感想ページも書きたい)

本当見辛くて申し訳ないのですが、
再びリアルイベントページを確認すると
2016年くらいからリアイベの数が
急増していますね

この舵取りの変更は一体…?

【かんむす!様】【艦これ】お前らこの三連休なにしてたの?

http://kanmsu.com/archives/67173

コメント欄
各人の予定を書き込まれていて、
とても興味深いですね

お仕事、キャンプ、旅行、寝て過ごしたetc…
秋刀魚&鰯漁に励んだ方も
季節の変わり目か、体調を崩して寝込んでいた方は
お大事になさってください…

関東は確か11/3(日)の夜以外は
天候が崩れることがなかったのですし
気温もまぁまぁでしたので
お出かけ日和ではありましたね
秋刀魚が豊漁だったらこの日に
なんらかのリアルイベント等をやるには
良かったかなとも思いました
呉終わって日数もないからきつかったかな…

さて、私は秋刀魚&鰯漁とHP更新でした

漁ですが、秋刀魚1:鰯4の比率で、
ちょっと取れ高が悪くなってきましたね…
今月末からのイベントもありますので、
早めに終わらせたいところ
ではありますが、さてさて…

そいえば秋刀魚&鰯漁自体の終わりはいつになるんでしょうね
って、月末イベント開始だからそれまで??
ちょっと長い気もしますが

カレンダーを見ると、次の連休が年明け1/11なんですよね…
年末年始挟むとはいえ、結構先ですね…

12/23をなんか理由をつけて
祝日として残してくれないかしら…(