【ぶー様へ】ウナフェスお疲れでした

コメントくださいましてありがとうございます!
そしてお久しぶりです!
気づくのが遅れてしまい、本当に申し訳ございませんorz

ウナフェス行かれたのですね!
お疲れ様でございました
当日は天候がよく、イベント日和でしたね
「計画立ててあれこれ考えて行動したい身」
という部分、すごく同意です
旅は行く前に色々考えるのが楽しいのですが、
unafesは特に情報が少ないのが辛いところでした
毎度分かりやすい文章の書き方、憧れます
そして2度にわたる直前での完売に無念さを感じ取りました;;
私も翌日を考え、夜戦前に撤収しました
A勝利ということで何よりです

そうなんですよね
「何を優先したか」に収束しますので、
私の場合残念な結果になってしまいましたが
ある程度仕方ないと割り切っています

運営に感謝しつつも大いに見直して欲しいというのも
全くの同意見です

スピードより自身が納得行くまで
書きたいと思っていますので、
unafes感想も時間かかってしまうかもしれません
なるべく早めに公開できるように努めます

甲突破についてもありがとうございます!
相当な労力と時間を費やしてしまいましたので
次回は身の丈にあった難易度でクリアしようと考えています

コメント頂き、とても励みになります
無理のないペースで更新を続けていく予定ですので
またお時間ある時にお越しくださいますと幸いです!

C2機関呉鎮守府遠征スペシャルライブの振替公演の準備を来月12/4夕方~夜開催で進めています。

> 開催場所は、第一回観艦式や鎮守府秋刀魚祭りを開催した横浜みなとみらい。パシフィコ横浜 国立大ホールでの拡大公演を予定しています!

12/4金曜
みなとみらい
まではunafesステージイベントで発表されました

パシフィコ横浜
夕方~夜開催
というのが新情報ですね

しっかし
平日か
しかも金曜
忘年会シーズンじゃないですかヤダー
とはいっても
コロナの影響で忘年会自体無いか

それにしてもこの日程
流石に辛い

12/6日曜には舞鶴砲雷
その辺、ダイレクトに影響がある提督さんも

また、そうじゃなくても
師走平日開催
しかもほぼ1ヶ月前告知
なんでこんな急な告知なのでしょうね
何時も何時も

参加する方の身にもなってくれよ
と思わず愚痴りたくなります

あと文章

> 来月12月に横浜みなとみらいで開催予定のC2機関呉鎮守府遠征スペシャルライブの代替公演展開時には、

なんで毎回読点を入れないんでしょうね
一文が長すぎでしょ

気を取り直して

> 拡大公演

これがちょこっと気になるんですよね
単純に席数を増やしただけなのか
とはいえ、パシフィコ横浜

フロアガイド | 国立大ホール | パシフィコ横浜
https://www.pacifico.co.jp/visitor/floorguide/convention/tabid/203/Default.aspx

奥行きがあるというか横に狭いから、
3階席だとステージが遥か遠くの別世界になりますからね
席運自信ないなぁ

> 【大和ミュージアム】さんとのコラボアイテムも先行展開予定です!

物販あっても当日会場に行けるのは
何時になるやら

> 夕方~夜開催

一公演のみ?
夕方やってすぐ夜の時間帯に開催?
流石にタイトですね

今は
一日も早いチケット申し込み開始を願います

艦これ速報様
【艦これ】運営アイコンが変更!鰻祭りで全身が公開された雪風改二に! 他運営ツイート
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57357791.html

【カレー機関】5th Sequence-拡張- 後段作戦【国産松茸】modeに入ります!

カレー機関【5th Sequence】-拡張-のチケット情報|イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000145195

> 国産松茸の魅力全開【国産松茸御飯】、そして【国産松茸土瓶蒸し】投入開始です!

> コース内容も季節更新です!
> 一の皿は新作の【特製きのこたっぷりキッシュ&晩秋の前菜】
> 二の皿、新作サラダは【ラムと春菊の新作パワーサラダ & 特製ドレッシング添え】
> 三の皿はお選び頂いた鎮守府カレーor特製【国産松茸】膳!
> 四の皿 新作スイーツはこれから旬の林檎を使った【特製手作りアップルパイ&アイスセット】をご用意

> お薦め日本酒 今月は純米大吟醸【飛龍】をご紹介

> 今回日本酒のあては、大好評の【このお漬物め!】に続き、
> 【日本酒のあてに!浜松産鰻のおつまみ蒲焼き】も限定投入です!

> 「神戸牛」は、今回から懐かしの「ザブトン」が復活、追加メニュー【「神戸牛」ザブトンステーキ】

> 富士の裾野で先行展開&即完売となった【「伊勢海老」のお味噌汁】も投入開始です!

ここらへんが新情報でしょうか

チケット当落発表後に
色々発信されても、もうどうにもならないですね

手配の関係上、事前発信は難しいのでしょうが、
うーん

気になったところを

【国産松茸土瓶蒸し】

体が温まりそう
冷たいドリンクが多い中で頼みたい一品です

【特製手作りアップルパイ&アイスセット】

これー
ぜひとも温かい紅茶と一緒に楽しみたいです
無理ですかねぇ

純米大吟醸【飛龍】

これ?
飛龍 純米大吟醸|新澤醸造店
http://niizawa-brewery.co.jp/item-list/hiryu/

ラベルの漢字 すごく良い

いいなー日本酒どんどん増えて
是非ウィスキーも

大好評の【このお漬物め!】

これほんと酒飲む時に最適

【日本酒のあてに!浜松産鰻のおつまみ蒲焼き】

日本酒じゃなくても頼みます

【「神戸牛」ザブトンステーキ】
> 今年専門店並みの仕入れとなった「神戸牛」

すごい表現ww
まーた注文殺到で品切れが続くんですかねぇ

【「伊勢海老」のお味噌汁】
味噌汁!
やはり日本人には味噌汁だよなぁ
飲酒の〆にもってこい

ここまで魅力的なサイドメニュー
じゃない、
カレー機関的にはトッピングか?
を増やしているわけですから、
正直カレー抜きコースが欲しいです
お腹膨れすぎるんですよね

酒だけ飲んでいたい

そうそう、鰻祭りウナフェスで
販売したC2機関パン等も絡めていけばいいのに

【Megalith IT Alliance様】弊社会社案内動画が2020-2021年版に更新されました。

https://twitter.com/meg_it_all_JPN/status/1322558951330729984

鰻祭りウナフェスの感想
を書く前にどうしてもこれに触れておきたく

長妻樹里様

内田 秀様

山田怜様

英語版

日本語版

動画すごい

「困難な時代こそ、前を向いて進んでいく」
というメッセージ性を強く感じました

本来の企業案内として捉えておらず
申し訳ないのですが、
昨日のunafesイベントステージでの
ネルソン野水のコメントとシンクロして
胸を打たれました

艦これユーザーとして
内田秀英語版を推したい
ホント聞き取りやすくて好き
あのホワホワしたご本人の性格とはうってかわって
凛々しい英語も

がしかし
今回は僅かですが日本語版が好きです

長妻樹里日本語版
声に揺るぎない意志を感じる
そして
2:00あたりでハッとしました
これをこちらに持ってくるか

BGMも素晴らしい
いや、BGMが素晴らしいです

交互に聴くの幸せ

別件ですが
下記残しておきたく
ちょっと長くなってしまいスミマセン

Megalith IT Alliance様

https://twitter.com/meg_it_all_JPN/status/1321990067095699456

https://twitter.com/meg_it_all_JPN/status/1321990442792095745

https://twitter.com/meg_it_all_JPN/status/1321996994261348353

https://twitter.com/meg_it_all_JPN/status/1321999150922170368

https://twitter.com/meg_it_all_JPN/status/1322008764355014656

> 本質的に、宣伝用には向かないと思います。

この一言
憶えておきたいと思います

【C2機関】鎮守府鰻祭りウナフェス! 当日帰宅直後

参加された皆様、スタッフの皆様
お疲れさまでした

日が変わる前に帰ってこれました

鰻祭り
私ですが、人によっては
「何しに行ったんだ?」と思われても
おかしくないくらいの結果
一言だと敗北Z

選択した結果なので致し方なし
とはいえ
スタンプラリー
これが大きい
1個押すのに列待ち30分とは思いませんでした

ステージイベント
これは終わってみれば楽しいと思える

ともかく寝ます

【C2機関】鎮守府鰻祭りウナフェス! 前日の朝

ウナフェスHP
https://www.unafes.com/

チケット情報|イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000145196

富士スピードウェイ公式サイト
https://www.fsw.tv/

前日朝です
準備不足、情報不足も甚だしいですが
もう出立せねば

なので、今思ったことをババーッと書きます

次回更新はイベント終了後です

> ※搭乗場所/時間等の詳細は後日ご案内です。

unafesHP
シャトルバス・リムジンバスの各案内表記です
前日ですよ??

御殿場シャトルバスは6時半スタート予定と
C2機関Twitterで発信がありますが、
ならHPも更新すべきではないかと思います

物販リスト
現時点で結局発表されずか
当日早朝に発表ですかね

あとunafesHP
色々情報が乗ってますし
エリアマップも掲載されました
ただ、なーんかゴチャゴチャしすぎていて見辛い
あと、マップが拡大できないのが地味に酷い
せめて鰻祭りネルソンの画像でも貼っておけば
大分印象が違うと思うのでは
と思います

ぼんくらぱんだ様
https://twitter.com/bonkurapanda/status/1322229285382356992

御殿場経由の方は
事前にチケット発券しておいたほうがいいかも

なちこめ様
https://twitter.com/Euroooppi/status/1322198560553660416

C2がフードフードと連呼していますが、
実際どのくらい並ぶのかというのがとても重要
私も最悪のために食料を用意しておこうかしら

藍川様
https://twitter.com/Ruru179/status/1322171149065728006

レストランは通常営業か
なら食料持参は大丈夫かな(慢心

施設紹介レストラン「ORIZURU」|ガイド | 富士スピードウェイ公式サイト
https://www.fsw.tv/guide/facility/restaurant.html

ショッピングテラス
施設紹介お食事処|ガイド | 富士スピードウェイ公式サイト
https://www.fsw.tv/guide/facility/eat.html

あとはこれか

NHK あなたの天気・防災|御殿場市|天気予報
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/city/weather/22215002221500/

幸いにして天候には恵まれそうですが、
メッチャ寒いですね
あと風が冷たいようです
防寒対策必須ですね
あれ、手袋どこいったけっな

金剛型86と一航戦NOAH
イベント決定の最初の方の発信、
音沙汰が無いですがそれもどうなんでしょうね
販売方法とかどうなるのか

雪風改二もどうなるやらと気になります

楽しみなのが

> 鎮守府鰻祭り Special Live Stage

> 艦娘太皷

艦娘太鼓!
やはり祭りには太鼓がなければ始まらねぇ!
個人的には、丁度季節ですし
「秋月の空」を何かで演奏してくれると嬉しいです
あのリズムを現地で堪能したい

太鼓か
わんたん隊員……

さてぼちぼち出発です

最後に自分用に

艦娘音頭の振付

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1133540929963323393

楽しいイベントになりますように

【C2機関】鎮守府鰻祭りウナフェス! 前々日情報

ウナフェスHP
https://www.unafes.com/

リアル事情により更新薄めです

そして、
今回はロクに情報を仕入れていない状況
不安でいっぱいです

エリアマップ
とりあえず広いということは分かりました
ただ、その広さを体感していないので
なんともふわふわした状態です

あと
右下に
会場内の撮影レギュレーション
がありますね
FOOD/SHOP Area内
及び
同エリア内の艦娘遊撃隊は
撮影OKのようです 良かった
どなたが来るのだろう

ドリンク
全てノンアルコールなのかしら

後は帰りのバスの時刻ですね
一番知りたいです

あと
C2機関Twitterアイコン
こういうときくらい、鰻祭りネルソンに
変えればいいのにと思いました

艦これ速報様
【艦これ】運営ちゃんの提示した地図にあるゴミ集積地がツボに入ったのはワイだけでいい 他ウナフェス雑談
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57341889.html

【艦これ】富士イベントで何も考えずに乙種券改二を買ったんだが痛車比率ってどのぐらいなんだろう?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57338451.html

【艦これ】ウナフェスのチケット発券したら物販の整理番号にアルファベット付いてたんだけどこれは・・・? 他富士SW雑談
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57338311.html

かんむす!様
【艦これ】 もうそんなに食べられないよぉ
https://kanmsu.com/archives/87896

【C2機関】鎮守府鰻祭りウナフェス!一部メニューなどの紹介 と 物販について

> 来月初頭に展開予定の富士の裾野では、数量限定「伊勢海老のお味噌汁」も投入予定

> まずお薦めは、浜松産の国産鰻を炭火で仕上げた『国産【浜松産】鰻重(特上)』!同限定クリアファイル付きで兵站準備中!

> わしゃ並でいいんじゃよ……という方には『国産【浜松産】鰻重(並)』

僅かですがunafesの情報が発信されて一安心です
前日まで全くの発信無し
もあるのではと、戦々恐々としていましたので

「伊勢海老のお味噌汁」

これ絶対旨い
しかも寒い中でのお味噌汁ですよ
暖まらないわけがない
唐突に、以前舞鶴砲雷で食した味噌汁を思い出しました
あれはカニ汁でしたね

ただ

残念ながらこぼしてしまう方が出てくると思うんです
ましてや伊勢海老の味噌汁
伊勢海老の姿をそのまま容器に入れるとなると、
底が浅く広い器と推測
ちょっと揺れただけでこぼれそう
今回のような屋外での販売は避けたほうがいいんじゃないかな
と思いました

「鰻重」
どういう容器で提供されるのかが気になります
屋台で焼きそばとかを入れるフードパックでしょうか
そうなると、美味しさ補正が見た目で損しそうな気がします

とはいえ
鰻は蒲焼きの匂いが反則的なまでに
食欲を刺激しますからね

想像しただけで食べたくなってきました

■物販

鹿島様

> また、お支払いは現金のみと言うことです。
> (クレジットカード不可っぽい)

ショック

というのも
コロナ禍ということもあり、
現金でのやり取りを極力控えている
プラス
物販リスト公開がイベント直前のため
現金をいくら持っていけばいいのか読みづらい
からです

最近のイベントではカードOKが多いですし
カレー機関でもそうなってますから、
今回も大丈夫だろうと思っていたら不可

うーん
非常に残念です

ウナフェスHP
https://www.unafes.com/
にもある
> COVID-19対策への取り組み

キャッシュレス決済は、
取り組みのうちに入らない
ということになってしまいますね

現金のみ
という以上、それに従うしか無い
遠方に多額の現金を持っていきたくないなぁ……

【艦これ速報様】【艦これ】今週末は富士でウナフェスか!イベ行く服買いに行くための服買わなきゃ 他富士イベ雑談

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57328038.html

ぐえーもう今週末じゃないですか!

C2機関からの情報発信が
パッタリが途絶えている今
いつもながらの状況とは言え、
今回は開催場所もあり早めの情報発信を
お願いしたいんですけどね
叶わぬ願いか

しかし、呉イベントが延期されていなかったら
2週連続で大型リアルイベントが開催されていたのか
よくやるよなぁと思います
開催側も参加者側も

> 55: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)15:23:49 ID:TR.qz.L2
> >>32
> イベ行く服買いに行くための服買わなきゃ

前に書いたワークマン記事も参考にどうぞ

> 593: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)23:46:35 ID:Sq.d9.L21
> 富士スピードウェイ周辺にはセブンもファミマもないから当日現地で発券しようとしてる人は注意してね

策源地の御殿場、小田原、三島あたりまでには
発券しておきたいですね

> 603: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)23:47:24 ID:4V.ao.L14
> >>593
> やっぱこういうイベントのコンビニチケットは自宅最寄り店でさっさと受け取るのが無難なんだなって
>
> 617: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)23:48:30 ID:Sq.d9.L21
> >>603
> その場合はエノキ提督みたいにならないように発券したチケットの内容を確認するんだぞ

エノキ提督!
今年のはじめ、パシフィコ横浜での
鎮守府新春ライブですね
内容確認まで忘れずに行うようにします

コメント一覧

> 9 艦これ速報@名無しさん 2020年10月26日 19:19 ID:N2LgSD2S0
> 気温一桁だろうし暖かくせな

今週土日は関東でも最低気温一桁台とのこと
防寒対策はしっかりと、ですね

> 14 艦これ速報@名無しさん 2020年10月26日 19:33 ID:zKT7WwPG0
> 三島駅に初めて行く人は駅の構造を事前に調べておくが良いぞ。特に南口側で宿を取ってる人。
> 三島駅の新幹線側(北口)と在来線側(南口)は改札内でしか繋がってない。
> 一度改札から出ると反対側に行くためには外に出て10分以上歩く。
> 入場券買って改札内を通った方が楽。

こういう情報は本当に助かります!

> 1 艦これ速報@名無しさん 2020年10月26日 19:02 ID:A.rqAW5f0
> せっかく行くんだし三島あたりでなんか美味いもん食べたいな
> なにがあるんだろ

> 20 艦これ速報@名無しさん 2020年10月26日 19:57 ID:jU26SANV0
> 三島こそはウナギが美味しいんだけどな

> 22 艦これ速報@名無しさん 2020年10月26日 20:01 ID:uUSJc3A.0
> ※1
> 三島広小路駅近くの桜屋さんがうなぎの有名店だけど
> うなぎのイベント行くのにうなぎの店行くのもなんだしなw

2日連続鰻
というと、ありがたみが薄れちゃいますしね

> 25 艦これ速報@名無しさん 2020年10月26日 20:03 ID:6mutjVHm0
> 沼津まで足を延ばして沼津バーガーに行くのです。1MYBのドラムのアリスちゃんが昔バイトしてたのじゃ。

【公式】沼津バーガー様

こちらの発信ですね

駅からはちょっと離れているようですが、
前日早めに着いたときなどチャンスが有れば!

藤池アリス様
https://twitter.com/Alice_mendori/status/1319982865107435520

ぱやん様

別件ですがこちらも気になりますね

【鎮守府鰻祭り in FSW】ウナフェス!本日13:00から実施の最終のチケット本受付、数をあまりご提供できず、抽選で実施します。

鎮守府鰻祭り&金剛型86/一航戦NOAH発表会 in 富士スピードウェイ
https://www.unafes.com/

鎮守府鰻祭り&金剛型86/一航戦NOAH発表会 in 富士スピードウェイのチケット情報|イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000145196

ウナフェスの印象が強くなって、
金剛型86/一航戦NOAH発表会の認識が
かなり薄まってきました

> 【鎮守府鰻祭り in FSW】ウナフェス!本受付(今回は抽選)を開始しました!参加チケット当日券設定は無し、これが最終のご案内となります。

「参加チケット当日券設定は無し」

ないのかー

遠方というか行きづらさもあり、
また日程的にもカツカツな告知でしたし
直近になって参加可能になった方用に
当日券用意してもいいと思いますけどね
オペレーション的に無理なのかしら
いや、コロナ禍での状況では参加者を増やし続けるのは厳しいからか

イープラスの申し込みページ

> 【各種チケットセット内訳・税込】
> A:鎮守府鰻祭り入場券 3900円
> B1:鎮守府鰻祭りSpecialLive(昼戦)チケット+富士総合艦娘音頭(昼戦)4900円
> B2:鎮守府鰻祭りSpecialLive(薄暮戦)チケット+富士総合艦娘音頭(薄暮戦)4900円
> 【通常チケット】
> 乙種券(昼戦)=乙種チケット(昼戦):A+B1
> 乙種券(薄暮戦)=乙種チケット(薄暮戦):A+B2
>
> 【Wステージ参加重チケット】
> 甲種券=甲種チケット(ステージ昼戦&薄暮戦フル参加):A+B1+B2

↓C2機関ツイート

> 本受付を本日(各事前予約駐車場、小田原・三島両駅からの特設リムジンバスは受付終了です)13:00より実施予定です!

事前予約駐車場、小田原・三島両駅からのリムジンバス受付も終了

つまり、これから来る方は
御殿場からのシャトルバスのみ
ということでしょうか
あとは、近隣の駐車場に停めるとか
徒歩?
御殿場駅がすごい混みそうです

申込みが本日一杯、抽選結果発表が10/28水曜
直前ですね

申し込みされる方はお忘れなく!

艦これ速報様
【艦これ】「鎮守府鰻祭り in FSW」本受付(抽選)を開始!〆切は本日一杯まで!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57323498.html

【艦これ】ウナフェスついでに観光地巡りする人は、どの辺行くの?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57323498.html

かんむす!様
【艦これ】ウナフェス、参加チケットの当日券はなし! 本日13時から最終のチケット抽選を実施!
https://kanmsu.com/archives/87603