【ロク様】爆雷投射機と爆雷 識別表

> どっちが爆雷投射機で、どっちが爆雷かわからんくなるときがあるから個人用に作った。

うおっ
これ
非常に助かります!

昔からある装備はともかく
右側のは
理解していませんでした

返信にもありますが
爆雷投射機と爆雷
アイコンが一緒なんですよね

別のアイコンであれば
一発で解決だと思うのですが

確か
最初に爆雷投射機が実装
その後、ある程度の期間が空いて
爆雷が実装された だっけな

同時期に実装されていれば
別々のアイコンだったのかな
と思いつつ

ともあれ
対潜装備を組む時にやりやすくなります
有り難いです

【カレー機関】最新17th Sequence、2022/6/25ご予約(抽選)受付スタートしました!

「カレー機関」【17th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198

6月26日(日)14:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198/info

絶賛イベント攻略中です

正直書く時間すら
とも言っていられないので
気になったところを

・開催期間 分割
・2022梅雨イベ絡み
・リアイベ 7月は無し?
・新作野菜サラダ 冷やし中華

■開催期間 分割

> 開催期間
> 「カレー機関」【17th Sequence】
> 7月7日(木)~7月31日(日)

> 「カレー機関」【17th Sequence】7月7日(木)~7月18日(月・祝)

> 「カレー機関」【17th Sequence】7月21日(木)~7月31日(日)

ん?
募集期間を分割してきましたか
後の方を拡張扱いにはしないのか

開催期間自体は結構長めですね

以前でしたら、分割せず
一括りにしていたかと思います

便宜上、前半後半として
応募する人が減ってきたので
前半後半と分けて
応募上限を4×2に引き上げたのが
狙いかしら

前回の16th
平日早い時間
白が目立ってきましたし
それが一因なのかなとも思います

■2022梅雨イベ絡み

前半
2022梅雨イベがいつまでなのか
つまるところ
私が無事攻略できるのか
これが非常にネックです

友軍が今週末から

イベント終了日
7/18の3連休をまたいでくれると
非常に助かりますが
さてはて

■リアイベ 7月は無し?

3連休も含め
土日までガッツリ開催予定

となると

リアイベは無し
ということなのかな?

4/1ご報告を振り返ってみます

うーむ
これはなさそう
丹後「由良」号は始まりましたし

そろそろ何か
ねじ込んでくるのかなー
と思っていただけに
安堵とちょっと残念な思いもあります

■新作野菜サラダ 冷やし中華

> 二の皿
> 「カレー機関」特製 夏の新作野菜サラダ
> (※夏限定、冷やし中華始めました!をお贈りします)

ぐえっ
しれっと麺類を混ぜてくる
間違いなく美味しいのでしょうが、
軽めにして欲しいです
というかソーキそばと被る?

料理か
ソーキそばを食べたことがないので
気になります

【公式】サンシャインシティ様
https://twitter.com/SunshineCity_PR/status/1532922589110325249

> 「#ソーキそば」甘辛く味付けした骨付きソーキ(スペアリブ)だそうです。

ほー
スペアリブ
これはお酒が進みそう

> 三の皿
> (メイン)
> C1:夏季限定!カレー機関【夏の沖縄ソーキそばフルコース】

> C1標準装備:カレー機関特製ジューシー付き

ジューシー
沖縄のまぜご飯のようです

> カレー機関」【17th Sequence】7月7日(木)?7月18日(月・祝)
> 受付期間:6月25日(土)20:00~6月29日(水)23:59

前半受付期間は今月末
じゃない
その1日前までですね

忘れないようにしないと

【艦これ速報様】【艦これ&一般】週明けにも梅雨終了って早いな、ってことは艦これの梅雨イベも・・・

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59456556.html

> 875: 名無しさん@おーぷん 22/06/25(土) 10:31:14 ID:Qn.jv.L19
> 週明けにも梅雨終了って気象庁が…
> no title
>
> 880: 名無しさん@おーぷん 22/06/25(土) 10:31:33 ID:bg.ct.L29
> >>875
> 梅雨短い短くない?
>
> 893: 名無しさん@おーぷん 22/06/25(土) 10:32:29 ID:QI.y9.L22
> >>880
> 夏が年々強くなってる
>
> 923: 名無しさん@おーぷん 22/06/25(土) 10:34:45 ID:77.jk.L22
> >>893
> というか、春秋が短いねん!

艦これとは微妙に離れてしまいますが

tenki.jp様

今日はともかく暑かったです
梅雨明け後かと思われるような
青空と日差しの強さ
まだ6月なんですけどね

> 895: 名無しさん@おーぷん 22/06/25(土) 10:32:54 ID:KR.r3.L56
> 梅雨が終わるということは今やってる梅雨イベも・・・
>
> 904: 名無しさん@おーぷん 22/06/25(土) 10:33:43 ID:Zb.r3.L5
> >>895
> 梅雨イベ終了告知と同時に夏イベ告知が入って梅雨イベ終了直後に夏イベやぞ

2022梅雨イベの
終了時期も気になるところ
現実の梅雨明けとすぐにリンク
してくるとは思えませんが、
あまりのんびり構えていられなさそうな
気がします

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年06月25日 17:11 ID:ACrmXJhH0
> 6月で35度以上の暑さはやばい

夏が来た
という感じでした

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年06月25日 17:28 ID:zQznRY.G0
> まあ細かい終了日はたぶんクリア状況見ながら調整するとは思うが友軍来たらクリア者も一気に増えるだろうから、やっぱあまり時間ないと思うぞ
> 甘い見積もりするのは自由だけど外れた時のリカバリーは考えておくべき

友軍来たら
むしろ終りが近づいた
と見るべきでしょうね

しんどい

【あ艦これ様】【艦これ】すごいなこの風呂…

http://akankore.doorblog.jp/archives/56762591.html

うーん

まずはこちらのほうが良いかな
同じ話題を取り扱っています

艦これ速報様
【艦これ】今、入浴中なんだが・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59449167.html

> 171: 名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:22:40 ID:oH.jn.L2
> no title
>
> 今、入浴中なんだが、遊ぼうと思って、潜水艦とチビマルの摩耶を用意したら、どちらも転覆沈没した…

ひと目見て衝撃でした
何というか

> 178: 名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:23:27 ID:FC.m1.L13
> >>171
> デチはその浴室が気になる

178提督と同じです

そして
話が進むに連れ

> 223: 名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:27:14 ID:oH.jn.L2
> >>178
> no title
>
> no title
>
> 後は入口にノレンかけたいんだが、七駆か鳳翔か間宮にするか迷う

> 198: 名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:25:13 ID:vJ.fg.L28
> >>171
> すごいなこの風呂…
>
> 277: 名無しさん@おーぷん 22/06/23(木) 11:32:09 ID:oH.jn.L2
> >>198
> もう一人暮らしになったから、遠慮するのをやめた。
> 本当は水着フィギュアも並べたいが…

一人暮らしか
なら、お好きなようにやってもいいか
と思いました

ただ

コメント一覧

> 21 艦これ速報@名無しさん 2022年06月23日 22:30 ID:neEiKiKS0
> 一人暮らしを始めて家賃の安い古民家に住んでるっていうならおもしろいネタ話で済むんだが、実家暮らしだけど家族がいなくなって一人になったとも読み取れるのが怖いんだよなぁ・・・

> 31 艦これ速報@名無しさん 2022年06月24日 00:36 ID:Z1EfPnFt0
> 「もう一人暮らしになったから」
>
>
>
>                   かなしいね

> 43 艦これ速報@名無しさん 2022年06月25日 03:48 ID:baUryypN0
> >>31
> 「闇」を感じさせるよな、これが「一人暮らしを始めたから」ならまだ微笑ましいんだけど・・「もう一人暮らしになったから遠慮するの止めた・・・」明らかに家族が皆いなくなったって意味だからな、家族から見捨てられたのかな

そうか
そういう場合もあるのか

うーん
ちょっと考えてしまいます

そして
あ艦これ様に戻ります

コメント

> 45. 名も無き提督 2022年06月25日 13:37ID:tK.KL26l0
> >>8 >>16 >>17 >>19 >>43
> 変態じゃ…変態どもがおる…

レベル高いです
ただ、逆に救われた思いがしました

【あ艦これ様】【艦これ】正直理解してないけどフィーリングでやってるシステムなんかある?

http://akankore.doorblog.jp/archives/56727662.html

> 527: 名無しさん 22/06/09(木) 00:14:48 ID:Gf.mj.L2
> 艦これで正直理解してないけどフィーリングでやってるシステムなんかある?
>
> 534: 名無しさん 22/06/09(木) 00:15:14 ID:8y.eb.L22
> >>527
> 劣勢調整
>
> 536: 名無しさん 22/06/09(木) 00:15:17 ID:vT.ud.L50
> >>527
> 全部だ!!(画像略)

だいたい全部です
フィット砲とかはまだ何とか?
いやそれも怪しいか
制空とか夜戦キャップとか
全然わからぬい

> 537: 名無しさん 22/06/09(木) 00:15:18 ID:bv.mj.L40
> >>527
> 空母は青赤緑でいい

艦攻
艦爆
艦戦
わっかりやすい
そして大体そうしてます

> 538: 名無しさん 22/06/09(木) 00:15:20 ID:Nq.wu.L26
> >>527
> 索敵調整とか基本数値見てない
>
> 545: 名無しさん 22/06/09(木) 00:15:40 ID:1n.8n.L1
> >>527
> 索敵は本当に適当

索敵も超適当です

コメント

> 4. 名も無き提督 2022年06月10日 19:11ID:Y7QlD4E10
> 艦娘達の夜戦火力覚えるの面倒臭いから
> とりあえず止め要員は魚雷×3+穴熟練見張員でCI

正にこれ

> 7. 名も無き提督 2022年06月10日 19:25ID:UsTwPFnF0
> 羅針盤

そもそも羅針盤がぐるぐる回ることが

> 14. 名も無き提督 2022年06月10日 19:50ID:.3pgJM9h0
> 軽巡主砲周りはめんどくさくて特に雷巡連撃はOTO載せちゃう
> 今は2014年か~~~~!?とか自分で言いながら
> まあ連撃する時点で大して重要な場面じゃないからだけど

うはー
私もハイパーズにはOTO砲ですね
折角フル改修したのが勿体ないと思ってしまって

> 40. 名も無き提督 2022年06月11日 12:04ID:HPWyLyqs0
> T字不利とか同抗戦とか未だに把握してない(ケッカリ150隻以上提督

ふへへ
私もです

> 16. 名も無き提督 2022年06月10日 19:53ID:xfKwGi.10
> 艦これそのものをフィーリングでやってる…

> 42. 名も無き提督 2022年06月11日 13:01ID:MxH6PhDQ0
> 自分で選んだ難易度をクリアできりゃそれが正解さ。

「勝てばよかろうなのだァァァァッ!!」

【艦これ速報様】【艦これ】昔、文月教とムツリムが二大宗教みたいな扱いだった時期あったよな

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59447715.html

> 44: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:16:00 ID:8M.dw.L4
> 昔、文月教とムツリムが二大宗教みたいな扱いだった時期あったよな…

うわ懐かしい
二大宗教かどうかは定かではありませんが、
言われていたのは確かですね

> 6: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:12:30 ID:sZ.jy.L5
> いつも遠征行ってる子
>
> 15: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:13:01 ID:8M.dw.L4
> 大いなる文月が我らを見ている
>
> 世に文月のあらんことを
>
> 20: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:13:22 ID:Jk.qg.L15
> ただかわいい

ただかわいい

> 34: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:14:45 ID:ie.it.L39
> ねぇ、こいつらやっちゃっていーい?
> 敵のザコキャラっぽいセリフだよね
>
> 40: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:15:24 ID:n3.2o.L7
> >>34
> 敵幹部に一人はいそうな感

このセリフ聞くと
いつも結構物騒な性格だな
と思います

> 53: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:16:54 ID:SO.qg.L40
> >>44
> ○要注意宗教(艦これ三大宗教)
> ムツリム(アラアッラー)
>  ・MNB過激派
>  ・性的過激派(ヒアソビ・シーヤ派)
>  ・穏健派(ヒアソビ・スンナ派)
> 文月教
> うーちゃん!
>
> ○メジャー
> キラキラ教 初代エラー娘教 深海棲艦教 夜戦梯形陣教 羅針盤教 北神信仰 股間センサー
>
> ○マイナー

マイナー以下は
かなりの量ですので割愛

> 71: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:18:32 ID:4T.jy.L22
> >>53
> ムツリムの妙な完成度よ
>
> 75: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 21:18:59 ID:SO.qg.L40
> >>71
> 世界史とからめて上手いと思った

ムツリムの過激派と穏健派がうますぎる

コメント一覧

> 7 艦これ速報@名無しさん 2022年06月23日 07:45 ID:sKJMQLpR0
> ここまで山風保護者会の話題無し…

結構新しい?分類になるから
ですかね……

> 10 艦これ速報@名無しさん 2022年06月23日 07:50 ID:MsUUf33G0
> 今見てもヒアソビ・シーヤ派、ヒアソビ・スンナ派は天才の発想だわ

語呂も良いときています

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年06月23日 08:13 ID:g4NgJuDT0
> ※10
> 大アラアッラー(陸奥)と小アラアッラー(荒潮)も好き

大小もあったのか

> 36 艦これ速報@名無しさん 2022年06月23日 12:26 ID:1LotBqMi0
> 艦これそのものが一種の宗教みたいなもんだと思う

無言で顔をそらす

> 41 艦これ速報@名無しさん 2022年06月23日 14:17 ID:4DDWFMRK0
> 優しそうな教祖様だが 『こいつらやっちゃっていい?』と言う事も

文月 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

> 戦闘4 夜戦攻撃 ねぇ、こいつら…殺っちゃって、い~い?

うーん
元は漢字なのか
このセリフだけ、際立ってますね……

> 44 艦これ速報@名無しさん 2022年06月23日 21:04 ID:gXo9kHep0
> 夜
>  戦
>   は
>    ナ
>     ナ
>      メ

あー!
懐かしいです

【艦これ速報様】【艦これ】梅雨イベントっていつまでだろう?友軍まだだよね?(2022梅雨イベ)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59444610.html

> 271: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 01:46:24 ID:iS.a4.L60
> 今回のイベントって何ヶ月やるつもりなんだろ

> 317: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 01:52:31 ID:7V.tm.L48
> >>271
> >>302
> 参考
>
> 発令!「捷三号作戦警戒」 (2022年冬イベント)
> 期間限定!【2022/02/22~2022/04/01】(E5が最後)
>
> 激闘!R方面作戦 (2022年春・梅雨イベント)
> 期間限定!【2022/05/28~2022/XX/XX】(E5が最後)
>
> となると7月5~8日ぐらいが最後だとおもわれる

> 330: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 01:54:21 ID:DR.ha.L39
> >>324
> 多分友軍来てから一週間くらいで終わると思うぞ

やばい
時間がない

「友軍来てから一週間」
というのはすごく信憑性があります

友軍か
今週末は未だこないんじゃないかと思ってます
7/1(金)辺り?

それからだと、イベント終了は7/11(月)
ちょっと長いかな

> 449: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 14:55:33 ID:zP.2o.L1
> 5-1と5-2ってこんな温くてええんか
> 5-3も大したことない?
>
> 462: 名無し▼副 22/06/22(水) 14:56:27 ID:mJ.sp.L47
> >>449
> 5-3まで楽々じゃけんど揺り返しが5-4に集約されてるらしい
>
> 482: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 14:57:51 ID:kw.ha.L1
> >>462
> と言うことは、E5-3まで進めておかないと、
> 友軍後の期間が厳しい可能性が

そもそもE-3終わってないです
焦ってます

> 513: 名無しさん@おーぷん 22/06/22(水) 15:01:27 ID:dq.sp.L62
> >>493
> 道中しんどくてボスも初手タッチ出てなお大和型がボッコボコにされて鉄と燃料が死ぬ
> no title

無茶苦茶心臓に悪い画像です

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年06月22日 21:08 ID:MC.7MBUy0
> 友軍来てから週末2回が定説

少なくともそうであってほしいですね

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年06月22日 21:23 ID:aaVAr6Oy0
> 今回後段解放まで長かったからなあ
> 7月の8日とかくらいまでのような気がするけどどうかな?

> 6 艦これ速報@名無しさん 2022年06月22日 21:24 ID:TW0KKCv90
> 後段始まって大体10日から2週間で友軍来て、そこから2回週末挟んで終わることが多いから、来週の水曜か金曜に友軍が来て、そこから2つ終末を経た7/11か7/13にイベント終わると予想。

だいたいそこら辺ですかね
日曜は越えてから終わって欲しいです

> 8 艦これ速報@名無しさん 2022年06月22日 21:32 ID:3Rs1x1bB0
> 今年の梅雨は空梅雨とかいう説が
> ちらほら出てきているのが更に怪しくなってくる。

確かに
今年の梅雨はあまり降っていない印象です

【深雪さまの絵】この夏C2機関は、ローソンさんと協力して「艦これ」2022夏コラボをお贈りします!

しばふ艦というのは本当に不思議なもので
これだけの情報で
深雪さまなんですよね

絵を描けないので
どう表現したら良いのか
思ったままを書いてしまいますと

のっぺりとした塗りでありながら
二の腕とシャツとの間
立体的空間を感じます


バッグ
「MIYU」なのか
これはまた汎用性高そうな艦これグッズ

> 描き下ろし青の艦娘夏私服mode

青の艦娘
色の括りは
あんまり聞かなかったような

青か
名前から考えると
青葉か
もしかして蒼龍も?
しかしながらレモンサワーがあるしなぁ

意表を突かれるような
展開を望みます

艦これ速報様
【艦これ】深雪さまの描き下ろしだと・・・!?ローソンコラボ楽しみでち!

> 76: 名無しさん@おーぷん 22/06/20(月) 14:32:09 ID:wZ.hr.L9
> >>61
> またどこかの同人作家さんが発狂しそうなものを

パッと思いついたのが

deco様
https://twitter.com/zzzdecozzz/status/1538767118535012352

https://twitter.com/zzzdecozzz/status/1538767934566596609

https://twitter.com/zzzdecozzz/status/1538769635193278464

とても興奮しておられるようです

【艦これ】運営アイコンが更新!ローソンとの2022夏コラボ!謎の企画艦これ野外炊飯部だと・・・!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59438961.html

【あ艦これ様】【艦これ】アメリカ版艦これにありがちなこと

http://akankore.doorblog.jp/archives/56751727.html

これは興味深いネタ
気になったのをピックアップします

> 90: 名無しさん 22/06/18(土) 22:24:03 ID:ar.zt.L36
> >>76
> アメリカ版ならこのシーンも違和感なかったかも
> no title
>
> 93: 名無しさん 22/06/18(土) 22:24:20 ID:wU.zk.L15
> >>90
> いつ見ても美味しそうに見えない

アニメ版艦これ
赤城さんがカレーを食べるシーンですね
うーん

コメント

> 1. 名も無き提督 2022年06月20日 19:02ID:q0rzsx.f0
> 間宮伊良湖がブリトー

> 36. 名も無き提督 2022年06月20日 20:10ID:d.Q6hzBh0
> バケツに「KFC」って書いてある

> 49. 名も無き提督 2022年06月20日 20:52ID:TaDzccAq0
> 提督がマッチョ
> キャラの顔が濃い
> ダメコンの性能が強い
> ??→??

最後
おにぎり→ピザのアイコンです

食べ物系は間違いなくアメリカナイズされそう

> 7. 名も無き提督 2022年06月20日 19:06ID:K3OyF.tc0
> 資材貯め用にカジノがある

> 8. 名も無き提督 2022年06月20日 19:08ID:CilgoHrk0
> イベントの作戦概要によくわからんアメリカンジョークが入る

ありそー!

> 11. 名も無き提督 2022年06月20日 19:14ID:5crW43As0
> ビーチでバレーボールかアメフトをやる

ビーチでアメフトは大変そう

> 14. 名も無き提督 2022年06月20日 19:20ID:DG7tST.70
> アイテム屋の娘や任務欄娘がガチムチのあんちゃん

まちがいなくグラサンしてそう

> 22. 名も無き提督 2022年06月20日 19:33ID:DY3WUMn00
> 執務室に変な日本語の掛け軸

> 28. 名も無き提督 2022年06月20日 19:51ID:4zGf6IRm0
> 日本艦がやたらに腹を切りたがる

> 31. 名も無き提督 2022年06月20日 19:56ID:gzCbhJ1y0
> 日本の艦娘は全部大奥みたいな格好になる

これまたありそうで草

> 32. 名も無き提督 2022年06月20日 19:58ID:DY3WUMn00
> (おにぎりや間宮伊良湖に相当する)食料のボリュームがありすぎて、食べると回避率が下がってしまう

カロリー爆弾

> 41. 名も無き提督 2022年06月20日 20:21ID:YmkcErtI0
> 海で拾うのはアイスクリーム。
> 42. 名も無き提督 2022年06月20日 20:24ID:aCgi0dRO0
> >>41
> 実際海でパイロット拾うとアイスクリーム貰えたからな米国。
> 43. 名も無き提督 2022年06月20日 20:26ID:qPWZa2Si0
> >>42
> 君、順番を守りたまえよ(アイスクリームの配給に並んでいた某海軍提督)
>
> アメリカ人ってアイスクリーム本当に大好きだよな
> オレも好きだけど

ハル○○提督かな

> 56. 名も無き提督 2022年06月20日 21:11ID:daMFi6Ow0
> 間宮がみんなチョコミント味

チョコミント好き

> 59. 名も無き提督 2022年06月20日 21:19ID:mcG5WQss0
> デイリー任務が「装備を10回開発しよう」→「新たな艦を10隻建造しよう」→「さらに装備を30回開発しよう」→「さらに艦隊増強のため30隻建造しよう」→「増え過ぎた艦を20隻解体しよう」

数値が
まさに米帝

> 62. 名も無き提督 2022年06月20日 21:31ID:9X55J0we0
> MVPとったらブラウザに向かって煽るようなピース

ダコタで脳内再生余裕でした

> 44. 名も無き提督 2022年06月20日 20:26ID:5mN6JKwx0
> 秋雲型ターミネーターが未来からやって来てホーネットが狙われる

一番好き
意味を考えようとすると??ですが
勢いがあって最後が何故か納得出来ます

【艦これ速報様】【艦これ】輸送ゲージはどういう仕様だったら楽しいだろう?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59426528.html

> 97: 名無しさん@おーぷん 22/06/15(水) 23:53:59 ID:bo.bw.L27
> >>83
> 輸送は全力出せない感じでしんどいよな

輸送作戦
目的を考えれば
全力を出せないのは
わかるっちゃわかります

ただ、ゲームだしなぁ
もうちょっとこう、ストレスにならない
仕様だったらよいのですが

> 319: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:04:27 ID:zw.kz.L1
> 輸送ゲージが好きなやつってこの世に存在するの?
>
> 328: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:04:47 ID:5C.nv.L52
> >>319
> 割れなくても回数こなせばいいから気が楽ってやつを前に見た
>
> 347: 名無しさん@おーぷん 22/06/16(木) 00:05:23 ID:zw.kz.L1
> >>328
> スリルやそこからくるパチンコ的な快感がない分、ただただダルいだけなんだよねぇ…

死んだ魚の眼になって
ひたすらやっていればいつかは終わる
ただ
S勝利時のワクワク感がないですからね
そもそもS勝利自体がとても難しい

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:06 ID:3gCT53eZ0
> とりあえずB敗北は廃止するべき、戦闘では勝ってるのに輸送は失敗って意味が分からん

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:11 ID:r8oeoosP0
> >>2
> 輸送のボスって輸送物資を燃やすための部隊との対決だから、敵数が残るBだと燃やされるんやろ

これは思いました
ボスマスでの戦闘結果で
B敗北でもゲージ減らすことができれば

ただまぁ確かに
敵が残ると燃やされて失敗
てのも分かる話

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:13 ID:nZ29M8510
> 今のシステムじゃ輸送に意味が無いからな
> 何かしら強化されるとか輸送やるごとに何か変化するとかじゃないと虚無だよ

これもありますね
BOSSを撃破してゲージを減らす
という仕様じゃないだけ と思っちゃいます

輸送した結果、こちら側に有利に働く何かがあればよいのですが
あるいはいっそ
輸送抜きでも攻略可能 ただめちゃくちゃしんどいなど
選択できれば

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:20 ID:E5PuUwEE0
> 輸送自体を楽しむというより、普段使わない子を使うことを楽しむという感覚を俺はもってるけどな。水上機母艦とか大発系の睦月型とか。いちおうドラム缶でもやれるわけだし、いろんな駆逐使えるじゃん。
> そういう場なんだよ。

なるほど
確かに、こういう仕様でないと
水母とか使わないでしょうし

> 10 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:25 ID:.iJOY.z50
> 少数派はなのは承知してるけど自分はいまの輸送ゲージ好きだわ
> 一時期あった機動や打撃で抜け道みたいに踏み倒すのが嫌いだった

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:46 ID:mgmqAOef0
> 輸送と火力のバランスとりながら構成を最適化してく過程は割と好き

> 18 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 19:55 ID:2OeKWyVj0
> ゲージ削りしながら掘りも兼ねてるからそんなに苦痛にはならないな
> 中々たどりつけないとかボスA勝利できないとなるとどんよりだが

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 20:49 ID:IEwrHazV0
> 輸送はラスダンがないから好き

> 30 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 20:50 ID:.LHFa0600
> 個人的に輸送作戦は好きだけどなぁ…

嫌いではないという方も結構
コツコツでも積み上げていけるのが良いですね
道中大破祭りさえなければなぁ

> 24 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 20:19 ID:xYSSMUlN0
> そもそもボス前の錨マスで荷物おろしてるのになんでボスと戦わされてんの?
> 反転して帰ればいいのに

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 20:45 ID:.iJOY.z50
> ※24
> その降ろした荷物を守っているのでは?

> 28 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 20:47 ID:YpbI2.tr0
> >>24
> そのボスに揚陸した物資全部燃やされる
> 実際にガダルカナルなんかしょっちゅうやられてた

ガ島か

> 48 艦これ速報@名無しさん 2022年06月16日 23:30 ID:VLMvdXSA0
> ・レア艦ドロップ
> ・輸送中でもS勝利も可能
>
> あとは…

> 59 艦これ速報@名無しさん 2022年06月17日 04:08 ID:CHro8oWO0
> 輸送ゲージボスマス手前の港マスで必ず海防艦かまるゆがドロップするとかなら

個人的には
レア艦ドロップはなくてもいいかな
と思います

> 70 艦これ速報@名無しさん 2022年06月17日 13:05 ID:gZ6gkTtr0
> まあ輸送なんてのは絶対必要だけど同時に地味で辛い物だから面白くするのは無理というか
>
> ただS絶対取らせねぇよってボス編成は止めてほしい
> 無駄に回数増えるからストレスの元でしかない

S絶対阻止するガールズこと
深海ボスの皆さん
彼女たちがいなければ
というのはどうしても考えてしまいます