【艦これ速報様】【艦これ】今月忙しくて今日からイベントやるんだけどオール甲間に合う?(2022冬イベ)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59127060.html

E2で大ブレーキな私としては
とても身につまされるお題
艦これ下手くそです

> 126: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 09:03:46 ID:tg.vk.L66
> 今月忙しくて今日からイベントやるんだけどオール甲間に合う?
>
> 134: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 09:04:20 ID:tJ.8r.L9
> >>126
> がんばれば間に合うかなぁ
> あと変に沼ったりしなければ大丈夫そうではある
>
> 135: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 09:04:20 ID:8F.zl.L12
> >>126
> ギリなとかなる
> 今回は難易度はボチボチ手順が多い
> 来週中には友軍が来るから急げ急げ
>
> 137: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 09:04:24 ID:6n.50.L14
> >>126
> 正直微妙 おふゆさんがほしいなら、丁で駆け抜けろ

丁で駆け抜けろ
こちらもこうするしか無いかもしれません

> 144: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 09:05:15 ID:EN.58.L28
> >>126
> E2とE4を乙で抜けてE1.3.5を甲で行くのはどうか
>
> 145: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 09:05:17 ID:Zu.cw.L5
> >>126
> 難易度は難しくもなく簡単でもない平均的だけどやることは多いから時間食われるで 結構きびc
>
> 140: 名無しさん@おーぷん 22/03/19 09:05:01 ID:wC.8x.L37
> 今回は丁でも時間かかるよ
> 輸送で結構時間食う ってかもにょる

そうなんですよね
ともかく時間を取られます
ってE2までの感想ですが

友軍がなー
せめて昨日3/18(金)か今日に来ていてくれれば

いや友軍ありきはどうかという節もありますが
使える手は何でも使っていくしか無い

後半につれて
どんどん時間がかかっていくようです
難易度選択は思い切ってやるしかないか

【艦これ速報様】【艦これ】提督はホテル取るときに何を基準にしてる?(呉宿ネタ多し)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58980958.html

これは良記事

コメント一覧まで
皆様いろんな基準があるんだなぁと
勉強になりました

そして
前半は呉の話題がメイン

> 「艦これ」九周年、十年目の海の漕ぎ出す本年四月、C2機関は【呉】に全力前方展開予定です!

現状、続報がないのでわかりませんが
今年4月に呉リアイベの可能性は
頭の片隅においておきたいです

片隅どころではないかもですが

> 138: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:04:24 ID:cc.io.L36
> 呉行った時駅前の阪急ホテルで、めちゃくちゃ駅近で楽だったな
>
> 157: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:05:46 ID:ES.5h.L18
> >>138
> 駅裏のコンフォートも便利だぞ
> 阪急に比べてだいぶ安い
>
> 179: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:07:08 ID:WM.09.L38
> >>157
> 距離的にはそっちの方が大和ミュージアムに近いよね
> より快適に過ごすならそりゃ阪急だけど
>
> 192: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:08:30 ID:cc.io.L36
> >>179
> バスで色々回ったから、駅前からのが楽だったの
> ミュージアムは逆方向なんだよな
>
> 218: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:10:43 ID:ES.5h.L18
> >>179
> ビューポート
> ステーションホテル
> 阪急
> コンフォート
> どれもまあ駅前って言っていい立地だわね

呉の宿
前行ったときには
呉駅に近いというメリットは
実はあまり?感じなかったりします

歩けるところは歩いて
無理なところはバス
という感じで行動しました
なので
列車は使わず

列車を使えばまた自ずと感じ方は違ったでしょうか
次に行くときは使ってみたいです

> 246: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:13:20 ID:Ca.fp.L26
> 呉行ったら阪急ホテルが正解なの?
>
> 253: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:13:52 ID:Tz.mm.L36
> >>246
> クレイトンベイホテル
>
> 274: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:15:12 ID:WM.09.L38
> >>253
> あそこ結構いいホテルだよね
> 泊まってる提督をちらほら見かけるけど
>
> 278: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:15:41 ID:cc.io.L36
> >>274
> 提督用プランがあるしな
>
> 292: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:17:03 ID:ES.5h.L18
> >>274
> クレイトンは海自カレーの店が複数あるんだよね
> バイキングのメニューも良い感じ
>
> 318: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:18:31 ID:WM.09.L38
> >>292
> https://clayton-bay.jp/event/tanyan.html
> あとカフェの台湾豆花も美味しかった
> 丹陽って名付けられてる

クレイトン ベイ ホテル
【C2機関/「艦これ」運営鎮守府公認】
呉がすきじゃけぇ 提督宿泊プラン
https://www.clayton-bay.jp/stay/stay_plan/goto_teitoku.html

「公認」の文字が強い
一度は泊まってみたいです

しょうゆとんこつ様

「暗号不要」w

> 290: 名無しさん@おーぷん 22/02/04(金)12:16:42 ID:c5.av.L24
> 提督はホテル取るときに何を基準にしてる?
> 目的地の高さ?

値段・立地・朝食・喫煙・コンビニ・駐車場その他etc

千差万別
一人ひとりの提督によって
基準がだいぶ違います

私の場合ですが
そうですね
朝食バイキングがあると嬉しい
大浴場も
あと禁煙がいい
そしてお値段そこそこ

欲張りです

コメント一覧

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年02月04日 21:21 ID:rA.BPH8w0
> 一人旅だとケチれるだけケチってる
>
> 飯は外で食うし温泉行くし、酒飲むからすぐ寝れる。ぶっちゃけ満喫でも個室ビデオでも良い。

いいなぁ
何となくお若そう
もうその元気がなくなりつつある身としては
羨ましい限り

> 18 艦これ速報@名無しさん 2022年02月04日 22:05 ID:xNUSLFfm0
> Wifiが快適かどうか
> 安いと所だと少ない台数でフロア共有だったりするから時間帯によっては回線が重かったりするし不便な場合が多いし、それなりに高い所は時間帯関係なく快適な場合が多い印象
>
> 5~6年前だけど、安いホテル止まったらWIFIの回線スピードが混む時間帯に数百バイトしかなくてビックリしたわ

> 26 艦これ速報@名無しさん 2022年02月04日 22:47 ID:mQadfMgB0
> >>18
> ワイもWifi
> うなフェスで前日泊まった御殿場のホテルはひどかった
> 宿泊客みんな提督だったろうけど

最後の一行w
wifiも重要な要素ですね

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年02月04日 22:52 ID:mGpYpJ2v0
> 修学旅行などの若い団体客が大量に来るところでないかは重要、一度学生団体客に宿泊タイミング当たって全然雰囲気を満喫できなかった

> 48 艦これ速報@名無しさん 2022年02月05日 11:39 ID:Tr3p9ZWm0
> >>27
> ワイは部活遠征客と隣り合わせの部屋になって、深夜なのに部屋間を頻繁に往来していて(ドアの開け閉めが五月蝿い)面食らった事があったわ
> (フロント経由で顧問に抗議して解決したが…寝れずに翌日の予定が狂った)

こ、これはつらい

「修学旅行などの若い団体客が大量に来るところでないかは重要」
肝に銘じておきます

> 55 艦これ速報@名無しさん 2022年02月05日 16:58 ID:oqmNsn5v0
> 風呂も部屋もベッドも広い駅近ラブホ。

ラブホか
縁のない設備なので盲点でした

そもそも一人で利用できるのかしら

【一人ラブホテルのすすめ】ビジネスホテルよりもメリットが多い理由! | ナイトライフJAPAN
https://nightlife-japan.com/one-hotel/

へぇ~
一人でも利用できるみたいです
全部が全部かは分かりませんが
選択肢の幅を広げるという意味でも覚えておこうかな

【艦これ】2022冬イベ:発令!「捷三号作戦警戒」2022/3/30(水)AM11:00までを予定!

うわ
終わったー

昨日書いたとおり
まだE-2すら終わっていない身としては
残りの休みを全て使っても
相当厳しい見込みです

> 来週来援予定の期間限定海域:友軍艦隊の準備を進めています。

友軍おっそ
せめて第一陣が今週末に
つまり3連休には来てくれていないと

どこまでやれるか
しっかり見極めて攻略していくしかなさそうです

ただ
終了日時はあくまで予定なんですよね
昨日の地震
確かいつかのイベントでも、そういう天災があって
終了日時が延びた記憶があります

いやしかし
今回、運営は延期してこなさそうな気がします
3月中に終わらせないと
「2022冬イベ」ではなくなってしまいそうですし

ともかく時間が欲しい

艦これ速報様
【艦これ】冬イベ2022は3/30(水)AM11:00まで!友軍艦隊は来週来援予定
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59120445.html

あ艦これ様
【艦これ】来週前半投入予定の期間限定海域後半部への友軍艦隊の出撃が準備中!
http://akankore.doorblog.jp/archives/56533560.html

かんむす!様
【艦これ】イベント3/30まで! 来週友軍くるぞ
https://kanmsu.com/archives/100146

【艦これ】2022冬イベ 友軍艦隊を熱望します

今回ヤバいです
E-2すら終わってないです

・いつも以上に時間が取れない
・自分が艦これ下手くそ

この2点です

特に下
毎度になってしまうのですが
全体を通しての編成が決まらず
2軍3軍はおろかlv10代20代をまず投入
どうしても無理そうなら2軍3軍投入
という、
愚の最たる「戦力の逐次投入」を行っているからです

だがしかしこれにも理由があります

ランカー装備もなく
改修極まった強い装備も揃っていない我が鎮守府
甲で突破するには友軍の存在は不可欠です

そして
現段階で最適編成を組んだとしても、
強友軍を呼ぶために
それが悪手になる
という可能性があります

イベント終了日が明言されない艦これ
終了日から逆算して難易度を決める
が難しい為、毎回イベント中は憂鬱です

全部丁で駆け抜ける日も
割と近いのかもしれません

特に今回は時間が厳しい
できる限り頑張りたい気持ちはありますが、
ともかく一回の出撃で時間がかかりすぎるのがなぁ

アトランタ掘りどころではなくなってきています

艦これ速報様
【艦これ】友軍がそろそろ来るなら、このイベントも終わりが近いということだ・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59115473.html

あ艦これ様
【艦これ】友軍の話がここに来ても聞こえてこないのって……まさか……
http://akankore.doorblog.jp/archives/56531451.html

> 641: 名無しさん 22/03/14 18:07:03 ID:tz.es.L1
> おいまさか本当に友軍艦隊が来ないなんてことないよな?
> まだ一切イベントに手をつけてないんだが
>
> 653: 名無しさん 22/03/14 18:07:55 ID:f4.b5.L13
> >>641
> 今回友軍なくても全滅を狙えるくらいの硬さだから
>
> ただし長門陸奥が2セットいる

ながむつ2セットなんてとんでもない
……用意しておかないと駄目なのかなぁ

【あ艦これ様】【艦これ】雷巡に積むのは3号がいいのかOTOがいいのか

http://akankore.doorblog.jp/archives/56523405.html

> 850: 名無しさん 22/03/11 12:31:35 ID:Nc.5x.L37
> そういえば、雷巡に積むのは3号がいいのかOTOがいいのか

タイムリーな話題

> 854: 名無しさん 22/03/11 12:32:05 ID:HS.yz.L52
> >>850
> 命中が不安にならんのなら3号でいいやと思う

3号砲かー
私はあまり使ってないです
他の艦種でも使う為、
引っ剥がすのが面倒で

というか、もう三隈砲とは
言わなくなったのか

> 855: 名無しさん 22/03/11 12:32:11 ID:K8.bi.L49
> >>850
> ヒューストンのやつ
>
> 868: 名無しさん 22/03/11 12:33:02 ID:cA.pt.L4
> >>855
> 米重砲は3号よりペナ重いから特効命中考えても避けたほうが良いぞ
>
> 872: 名無しさん 22/03/11 12:33:16 ID:HS.yz.L52
> >>855
> アレはちょっと無しだわ

へぇー
詳細調べるのが面倒なので
とりあえず雷巡に米重砲はNGを
覚えておきます

覚えている自信がない

> 859: 名無しさん 22/03/11 12:32:21 ID:Vx.5x.L40
> >>850
> あ、秋月砲・・・
>
> 864: 名無しさん 22/03/11 12:32:46 ID:q9.y2.L1
> >>859
> 削り中とかは割とのせるでちね

秋月砲は駆逐艦でしか使ってないです
なんかこう、心理的に載せるのをためらいます

> 856: 名無しさん 22/03/11 12:32:12 ID:Aa.cr.L27
> >>850
> 改修済みのOTOがもったいなくてずっとOTO載せてるわ

正にこれ
せっかく改修したので
使ってます

それに
イメージですが、
なんとなく雷巡というかハイパーコンビは
主砲よりこういう副砲を上手く
使いこなしてそう

> 861: 名無しさん 22/03/11 12:32:30 ID:q4.8q.L17
> >>850
> 混載
>
> 873: 名無しさん 22/03/11 12:33:16 ID:Nc.5x.L37
> 雷巡砲も色々宗派あるなぁ

ホント色々ありますね
勉強になります

深海大サーカス”不思議の国の1YB3H”Memorial Original Sound Trackの発売は?(2022/3/15時点)

↑の発信日時が2021年12月9日

早4ヶ月経過

> コロナ禍と仕様変更等の諸事情により予約開始が年明け2022年初頭に…

もう2022年初頭と言うには
流石に……
という時期ではないか
と思います

そもそも
最初に発表があったのが
2019年11月4日

延期に次ぐ延期
難産のイメージが付いてしまっています

もちろん出たら買う
それは間違いないです

ただ
一体何が原因なのか
と考えたくなります
もしかして映像特典があるのか いやまさかね

こちら側からいくら想像しても仕方ないこと
ただ待つしか無い

続報を心待ちにしています

C2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブ2022/3/23(水) は【Zepp Tour Final Special】として再編成、出撃します!

内田 秀 ㅣShu Uchida様

C2機関”1MYB”全国ツアーin Zepp – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151903

いやはや、なんというか

何もかも無茶苦茶

本来の抽選申し込み最終日である、
昨日3/13(日)

> 現在申し込み受付中&準備中の横浜公演に関しても、延期(または中止)の可能性があります。

延期または中止の可能性を示唆しつつ
申し込み自体は継続

いつもどおり
〆切前2時間位で
申込みを誘引するツイートがあるのかなと予想していました
が、発信無し
なーんか、大人しい?というか
妙だなとは思ってました

発信が無い
ということは
名古屋も横浜もリスケ
ここに落ち着くのかなと思いました
現実的ですし
日程的にも個人的にそちらのほうが嬉しい

それが
まさかこうなるとは

最低限の構成で乗り切る
のではなく
これでもかとばかりのてんこ盛り

全くの予想外の展開
艦これリアイベの醍醐味
と言えるかもしれません

細かい点を見ていきます

■応募期間および結果確認期間

イープラスHPより

> 【拡張受付】
> 3月14日(月)18:00〜3月15日(火)23:59

〆切が3/15(火)へ拡張

それにより?

> 結果確認期間 2022/03/17(木) 13:00~2022/03/17(木) 20:00

本来なら
3/16(水)なので、1日伸びています

■公演時間

> また、セトリも拡張するため、公演時間も従来より20%程度拡張予定です!

なんでこういう重要な情報を
ハッキリ言わないんでしょうね
思わず苦い顔

当初は

> 公演時間:約100分(予定)

なので、20%拡張となると
約120分
ということでしょうか

えっ
ちょっと待ってください

> 開場 18:40/開演 19:30

19:30スタート→21:30終演予定

ぐえええええええ

ヤバい
New Year Special Live! 2022 2日目の
21:40終演に迫る勢い
てか延長の可能性も十分ありそう

思わず唸ってしまいます

■3/23(水)申し込み済の場合

> 既に横浜公演ラスト(3/23)に受付完了している方は、新たにお申込みしなくても大丈夫です!

とのことです
これも重要な点だと思います

リプライじゃなく
しっかし発信して欲しいところ

■艦娘音頭はどこで踊るのか

> まん防対応&艦娘音頭対応のため、席配置も十分な空間をもって設定します。

会場内で踊らせる気満々だ
個人的にはこの部分が強烈に惹かれます

ピーカンの元、満天の元
開放的な屋外もいいですが
ライブ会場内で
思う存分に踊れる

うおおおおおおおおおおおおおお

■艦娘遊撃隊

那珂ちゃんさん無念;;

しっかし
1MYBのライブファイナル
が主目的のはずですが、
何でもありな様相です

> 新鋭の艦娘遊撃隊デビュー組も初お披露目予定!

本命 五航戦
対抗 妙高型
大穴 第十七駆逐隊(浦風・浜風・谷風・磯風)

■出演者

字面の意味不明さ

> 出演 C2機関 ”1MYB”
>  B. Akari as「磯風」
>  Vo./Tp. Yumi as「時雨」
>  G. Sakura as「秋月」
>  P. Key as「夕張」
>  Dr. Marin as「黒潮」
> ゲスト参加:内田 秀 as 「Warspite」
> 艦娘遊撃隊:横浜配備「艦娘音頭」対応精鋭艦隊
> 特別出撃:
>  舞鶴観光協会 広報見習い「チョキまる」
>  ボクカワウソ
> スペシャルシンガーゲスト:白井 貴子
> スペシャルギターゲスト:マーティ・フリードマン

呉氏がいないのが不思議な出演陣
コッソリいてもおかしくない

ん?
チョキまる?

舞鶴赤れんがパーク(公式)様
https://twitter.com/Akarenga_park/status/1385769347835043841

そこはかとない「此方側」を感じます

応募期間は明日3/15〆
倍率がどうなっているのか
しっかし、3連休明けの平日ど真ん中なんですよね
ホントさぁと言いたくなります

艦これ速報様
【艦これ】中止になった名古屋の分も合わせて3/23(水)の横浜に集結する形か!抽選は熾烈になりそうでち
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59110481.html

【艦これ】3/23(水)のC2機関”1MYB”全国ツアー横浜ライブに、マーティ・フリードマンさんが駆け付ける!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59110361.html

C2機関”1MYB”全国ツアー名古屋&横浜ライブ 横浜公演に関しても、延期(または中止)の可能性あり

っとその前に

> 現在彼女は症状も無く元気です。念のため、病院にて療養&様子を見ています。

症状無し
何よりです
今はゆっくりお休みください

C2機関”1MYB”全国ツアーin Zepp – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151903

20時の時点で
まだ応募受け付けています

> 延期(または中止)の可能性があります。残念ながら中止となった場合、お申込みは無効となります。

やる
という方向は変わっていないか

> 現在関係各所と確認及び調整作業中です。本件1~2日以内に、決定次第お知らせ致します。

難しい舵取り
今は決定をお待ちしています

艦これ速報様
【艦これ】ライブは中止になったけどご無事みたいでなによりでちね 他名古屋観光雑談
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59106324.html

名古屋
立ち寄ったことは確か無いです
行ってみたい

味噌カツや天むすなどの
食べ物に興味津々です

【あ艦これ様】【艦これ】艦これのBGMで1番いいのってやっぱ飛龍の反撃よね

http://akankore.doorblog.jp/archives/56521981.html

> 883: 名無しさん 22/03/10 21:59:41 ID:Np.ns.L10
> 艦これのbgmで1番いいのってやっぱ飛龍の反撃よね

ガタタッ

noro様

飛龍の反撃は良い
何より曲のタイトルというか元ネタが
これで燃えないわけがない

どんな感じの曲か
参考としてプレイヤーを埋め込んでいますが
できればサントラの曲をお聞きした方が
良いかと思います

やっぱり違います

> 886: 名無しさん 22/03/10 22:00:06 ID:lz.ho.L8
> >>883
> 睦月型駆逐艦の戦いが最高に良いのです
> 転調からの盛り上げが最高過ぎる

noro様

これもいい曲

> 889: 名無しさん 22/03/10 22:00:18 ID:rg.1x.L18
> >>883
> 秋月の空好き

ワイ督涙を流す
速攻挙げてくださるとは
スッ

このランキングを作って早3年
そろそろ最新版を作りたいのですが
いかんせん時間

戻って
その後も名曲が度々挙がっています
が全部を取り上げている時間が
残念ながら無いので
ピックアップします

> 953: 名無しさん 22/03/10 22:04:55 ID:WK.ho.L6
> やべぇ、、、イヤホン面倒だからミュートしてたもんで
> BGMさっぱりわからねぇ、、、
>
> 960: 名無しさん 22/03/10 22:05:24 ID:Kh.zf.L1
> >>953
> 艦これのBGM聞かないのは勿体無いなあ

是非聴いていただきたいと思います
個人的に
ゲーム艦これを続けている理由に
BGMの存在が大きいです

コメント一覧

> 10. 名も無き提督 2022年03月12日 00:18ID:4BjysAX.0
> 全艦娘、突撃

9年前の曲
しかしながら血が滾ります

> 12. 名も無き提督 2022年03月12日 00:19ID:hpRwMTlX0
> 新しいサントラ、艦娘想歌早く出して欲しいね

喉から出るほど

特に問題 というわけではないですが、
曲名が分からないこと

「20〇〇年イベントの曲」という言い方しかできず
なんだっけそれ?てな感じで
パッと出てこないんですよね

> 14. 名も無き提督 2022年03月12日 00:23ID:Wmf7SHMo0
> シチュ含めていいなら鶴堕ちる海がダントツで最高
> 曲単体なら戦争を忌むもの、渚を超えて、海鷲の翼、新編「海上護衛隊」抜錨あたりかなぁ

深海鶴棲姫
懐かしいです
謎の烈風キャリアウーマンも

コーポ様

コーポ提督の作品で一番好きかも

> 27. 名も無き提督 2022年03月12日 00:42ID:6X3UxrzY0
> 「海上護衛戦」&「眼下の伊号」のセット曲こそ至高
> ソナー音と波音の対比がいいんだよなあ

ソナー音好きぃ


> 38. 名も無き提督 2022年03月12日 02:23ID:M9V0QnTO0
> 秋月の空系統のBGMめっちゃ好き。サントラの秋の鎮守府→秋月の空→防空駆逐艦参戦の流れが最高

またも涙が出てくる
そうなのです
この流れ 至高

今正に聞いています

ちなみに私は
秋月の空が好きすぎて
普段はスキップしています
全部持っていかれてしまうので

> 57. 名も無き提督 2022年03月12日 08:07ID:NHeGONpf0
> BGM聴いてる勢は、10年近く同じ母港のBGMをずーっと毎日2-6時間聴いてる訳で、出撃中除いて1日2時間と9年間とすれば6500時間、274日同じ音楽を聞かれている。
> よく飽きないね。

「母港」はスルメ曲
海辺のベンチに座ってずっと聴いていたい

> 79. 名も無き提督 2022年03月12日 14:57ID:FR6xRg1w0
> 20梅雨ラスト曲はかなりいいし最終海域MAP曲もいいが、二期以降はイベ内容で減点されて評価されづらい傾向にあるな
> 衝撃だったのは「捷一号作戦」、E-1の通常戦闘曲でこんな壮大なの流れるのかと思った

「二期以降はイベ内容で減点されて評価されづらい傾向に」

それはあるかもです
悲しいことに

こちらでも挙げたこの曲

初回視聴の衝撃

そして
あまりにもゲーム内で聞きすぎて
つまりクリア出来なさ過ぎて
無感動になってしまいました

改めて聞くと
ただただ深い悲しみに沈みます

刺し違えた命

【1MYB名古屋公演に関する緊急のお知らせ】明日3/13(日)の名古屋ライブNAGOYA SUNDAY in Zepp NAGOYAの中止が決定されました

ビックリしました

人生、いつ何時何が起こるかわからない

前日のリアイベ中止発表 キリンボクカワランドがあったなぁ

その2つがパッと思いつきました

まず
くぼたまりんさんの体調
無事であることを願います
そしてメンタル面でもスタッフさんによるケアを
大阪公演を終え、乗っている彼女が一番無念と思われますので

小柄な彼女が奏でるドラム
目を引かれます
そして彼女の人柄も
1MYBになくてはならない存在だと思います

またライブで楽しませてくれる日を
心待ちにしています

艦これ速報様
【艦これ】事前のPCR検査で陽性反応が1MYBメンバーに確認された為、明日3/13(日)の名古屋ライブが中止に
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59104393.html