【艦これ】現在展開中の期間限定年末年始及び新春任務群は、同メンテ(2023/1/20(金)11:00)突入時まで!

今週末金曜のメンテまでですね
私も慌てて銀河を手に入れてきました
……
改めて見ると凄い文言です
銀河の歴史がまた1ページ

ここら辺かな
目玉の一式陸攻(野中隊)☆2や戦車や銀河
これらもそうなのですが、

> 限定新家具【迎春!二水戦矢矧掛け軸】

家具
これは外せない

個人的には
6-4右ルートより
7-2-2の方がめんどくさいです

7-2-1自体は難しくないのですが、
対象海域をクリアするのに
1ゲージ破壊しなければならない
というのが心理的ハードルです

艦これ速報様
【艦これ】来週1/20(金)に節分メンテナンス&アップデート実施予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60107344.html

あ艦これ様
【艦これ】銀河とカタパルトか、悩ましい
http://akankore.doorblog.jp/archives/57231508.html

【艦これ】次回メンテナンスは1/20(金)に実施予定! 年末年始&新春任務も同メンテ突入まで
http://akankore.doorblog.jp/archives/57263474.html

あ艦これ管理人様

> 戦車もらうのを忘れずに

正式には
特大発動艇+一式砲戦車
東海の所有数にもよりますが、
↓にもあるように
忘れないようにしたいですね

艦これ速報様
【艦これ】一式砲戦車はだれにのせても雑にキャップ火力を発生すると覚えればよい
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60089584.html

【艦これ】一式砲戦車と試製東海の選択って揃ってない人にとってマジ苦渋の選択になるな
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60069266.html

あ艦これ様
【艦これ】ホニ車ってそこまで火力出るんか港湾相手に
http://akankore.doorblog.jp/archives/57250513.html

【カレー機関】21st 2023/1/14(土)初日 個人的気になる情報など

「カレー機関」21st Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000156674

個人的に気になる情報を
ピックアップしました

それにしても
カニとふぐ
なんとも凄いラインナップです

ShimB様

https://twitter.com/rx0093/status/1614113882175574016

今回、輪をかけて高級食材のラインナップ
しっかり神戸牛もありますね
雑煮に神戸牛
イメージが沸かないですね

ぺちくん様

カレー
カニ尽くしですね

へらい様
https://twitter.com/tokutei58/status/1614116598478180356

これは今回、日本酒好き提督には
たまらなさそうですね
いいなぁ

待てよ
これは、再び上坂すみれ
応募する可能性があるのかな?

こんぺき様

お汁粉
最後にお餅
お腹的に止めを刺されそう

仲々様
https://twitter.com/naka2_kisaragi/status/1614153416309362688

凄い堪能されていますね
それだけ食べることができていいなぁ
雑炊がヤバそう

こめ様

> 今回のカレー機関全然なにか分からんが前菜から旨い!

これめちゃくちゃ分かります

特に前菜

見た目から凝ってるなー
と言うのは分かるのですが、
いち早くテーブルを空ける必要や
グッズ購入を選ぶ時間確保のために
口の中にともかく放り込んでしまいます

nyu2様

本ズワイ
蟹グラタンパン
美味しそう

とりあえず
一番気になるのは

シャンパン
銘柄!
銘柄を教えてくだち!

艦これ速報様
【艦これ】Toshl提督の「DIVA DIVA」の映像が流れるカレー機関21st Sequence開幕!昼間からヒレ酒なんて飲んでいいもんか
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60106236.html

【C2機関】「いつ海」OP主題歌【時雨】EDテーマ【未来(いま)】一般先行予約が開始されました!(2023/1/13)

アニメ『「艦これ」いつかあの海で』オープニング主題歌/エンディングテーマ CD発売決定【@Loppi・HMV限定特典つき】|ジャパニーズポップス
https://www.hmv.co.jp/news/article/230110159/

「時雨」(アニメ『「艦これ」いつかあの海で』主題歌)+「未来(いま)」(アニメ『「艦これ」いつかあの海で』エンディングテーマ) 同時購入セット(角川アーキテクチャ)の通販・購入はメロンブックス | 作品詳細
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1816823

【主題歌】TV 艦これ いつかあの海で OP「時雨」/龍玄とし | アニメイト
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2202456/

【主題歌】TV 艦これ いつかあの海で ED「未来(いま)」/C2機関“1MYB” | アニメイト
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/2202457/

【主題歌】TV 「艦これ」いつかあの海で OP「時雨」/龍玄とし | ゲーマーズ 音楽商品の総合通販
https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10639559/

【主題歌】TV 「艦これ」いつかあの海で ED「未来(いま)」/C2機関”1MYB” | ゲーマーズ 音楽商品の総合通販
https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10639560/

「時雨」(アニメ『「艦これ」いつかあの海で』主題歌)+「未来(いま)」(アニメ『「艦これ」いつかあの海で』エンディングテーマ)一括購入セット /艦隊これくしょん-艦これ- 本・漫画やDVD・CD・ゲーム、アニメをTポイントで通販 | TSUTAYA オンラインショッピング
https://shop.tsutaya.co.jp/cd/product/2011100013683/

【KADOKAWA公式ショップ】アニメ『「艦これ」いつかあの海で』主題歌 CD|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/e/ekgr0006

いつ海のOPEDの予約が開始されました
セットでのページが有るところは
セットページのみ貼りました

特典
どこも絵柄が公開されていないので
なんともですね

【KADOKAWA公式ショップ】「時雨」(アニメ『「艦これ」いつかあの海で』主題歌): グッズ|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g302212004069/

>  連動購入特典 
> 「艦これ」特製クリアファイル
>
> 対象期間内にカドカワストアにて「時雨」、「未来(いま)」、「不思議の国の1YB3H」(公式オルゴール付き数量限定盤または通常盤)の3点を購入いただいたお客様に『「艦これ」特製クリアファイル』をプレゼント!

カドカワストア
不思議の国の1YB3Hと
連動購入特典があるみたいです

二子玉川酒保と麻布十番酒保
取り扱いはありませんでした

うーん

これ、ところざわサクラタウンの
ダ・ヴィンチストアでも
特典付きで販売されるのかな

そして
カレー機関でも?
可能性はありそうです

艦これ速報様
【艦これ】「いつ海」OP主題歌、龍玄とし「時雨」、C2機関”1MYB”「未来(いま)」の先行予約案内開始! 予約特典まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60104186.html

【C2機関】今月下旬開催予定の歴史ある百貨店とのコラボ準備を進めていました!(2023/1/13)

> 月下旬開催予定の歴史ある百貨店とのコラボ準備

濁してはありますが
三越コラボ
のことだと仮定しての話です

いつ開始なのか
というのが一番知りたい情報です

いままでの慣例でいうと、だいたい土曜日なので
1/21か1/28
になるのではないか
と思われます
あくまで予想です

ぶっちゃけ、三越コラボは
買えなければ意味がないので
開始日の明示はいち早くお願いしたいと
と思います

予定が立てられぬい

【艦これ速報様】【一般】キーボード、そろそろ新調したいんだけどなんかオススメない?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60086061.html

キーボードかー

以前取り上げた時は
安いやつを使っていると書きました

その状況は変わっていません

> 326: 名無しさん@おーぷん 23/01/07(土) 02:28:18 ID:uO.ev.L3
> キーボードならそらもうRealForceよ

RealForce
ちょこっと検索しましたが
2万5千円くらいしました
そっとじ

> 358: 名無しさん@おーぷん 23/01/07(土) 02:32:59 ID:u4.wp.L29
> >>347
> キーボードはもう個人の感覚器だからね
> 自分で実機触って気に入ったのを買うのが一番
> ただし異様に深い沼でもあるので妥協は大事

> 366: 名無しさん@おーぷん 23/01/07(土) 02:33:50 ID:Vb.dv.L6
> >>347
> エルゴノミクスぽいので好みで

エルゴノミクス
実は気になってはいます

コメント一覧

> 33 艦これ速報@名無しさん 2023年01月07日 21:15 ID:Yi.cUeZP0
> キーボードもマウスもコレっていうのを決めちゃうと欠番になったときキツいので、基本安くて定番なものを使い潰して壊れたら次って感じだなー

これなんですよね
凄くよくて使い続けていても
いざ欠番になったら
と思うとどうしても
二の足を踏みます

> 410: 名無しさん@おーぷん 23/01/07(土) 02:41:34 ID:Nt.rg.L7
> ワイのロジクールのワイヤレスキーボード3000円くらい
> 電池の持ちがいいのと水こぼしたとき抜けるように裏穴だらけの空間スカスカ
> テンキーも含めて特に困ってないのとPCスリープキーだけは重宝してる
> no title
>
> 413: 名無し▼副 23/01/07(土) 02:42:15 ID:at.m9.L46
> >>410
> わいのキーボード貼らないでくれる?
>
> 欠点があるなら足が折れやすいことやな
>
> 419: 名無しさん@おーぷん 23/01/07(土) 02:43:19 ID:a4.dq.L60
> >>410
> ワイ同価格帯かちょい安いくらいのエレコムだわ
>
> 421: 名無しさん@おーぷん 23/01/07(土) 02:43:53 ID:fa.ay.L2
> >>410
> これクッソ有能
> なおファンクションの電源ボタンキーの設定直さないと
> 間違えてシャットダウンしまくる模様
>
> 438: 名無しさん@おーぷん 23/01/07(土) 02:46:32 ID:z2.wp.L14
> >>421
> トラップで草

「間違えてシャットダウンしまくる模様」
これ凄いわかります
余計な機能はいらないですね

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2023年01月07日 15:32 ID:lU4RKMid0
> REALFORCEしか勝たん

> 7 艦これ速報@名無しさん 2023年01月07日 15:36 ID:jZxqFBcW0
> 最近RealforceR3に乗り換えたけどすごく良い

> 31 艦これ速報@名無しさん 2023年01月07日 20:39 ID:HTv.IT2x0
> REALFORCEは良い物だし鉄板の一つではあるのだけど、
> お値段もトップクラスに高いので人に薦めるのはちょっと躊躇するのよね。
>
> 自分自身は自宅も職場もリアフォ使ってる。片方は10年超えたけどまだまだ十分現役。

ぐっ
そ、そんなにいいのかな……

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年01月07日 16:08 ID:KB2k1zaF0
> 艦これもキーボード対応してくれ

話の本筋からは逸れますが
熱望します

> 38 艦これ速報@名無しさん 2023年01月08日 20:04 ID:KNsL8itx0
> >BIOS作業
> もう使わんと思ってた、ちょっと古い有線キーボード・マウスが役に立ったわ
> 取っておいてよかった

あると有事に役に立ちますね

本日のC2機関は、カレー機関最新21st、C2機関【かに】祭り!の準備もRangerさんらと共に鋭意進めています。

何気なく
ハイハイ レンジャーさんね
と見ていたのですが

フレンチクルーラー?の書き込み
エグい
SD絵だというのに、何故そこは
あと
セーターの柄?も
何気に大変そう

目や後ろ髪はデフォルメされているのに
何故
と思いました

あと
レンジャーの酒飲み設定
これ、何かの繋がりなんですかね
今一わかっていないです

しかしポン酒をお持ちとは
お猪口が2つ
ということは、提督用と自分用 ですかね

お酒なら何でもいいのか……?
そこはかとない凄みを感じます

【艦これ速報様】【一般】趣味がないなら資格試験受ける趣味とかどうだ

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60093971.html

> 644: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:03:24 ID:JE.ve.L4
> 趣味がないのがつらい
> 艦これも無理のない程度にやってるだけだ死ね…

> 712: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:07:44 ID:vk.qo.L1
> 資格試験受ける趣味とかどうだ
>
> 形に残るぞ

暇なら資格試験
たまーに聞きますが、
勉強をする気力がないです

> 726: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:08:48 ID:vk.qo.L1
> >>713
> 知識が増えて、認めてもらえて、形に残って、話の種にもなる
>
> 割と趣味としてはいいと思う
>
> 717: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:08:20 ID:HT.i8.L56
> >>712
> 受けるなら何がいいんだろう、ひよこ鑑定士?
>
> 725: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:08:47 ID:Hz.ki.L28
> >>717
> 割と簿記とか
>
> 日本が資本主義である以上腐ることはないでち
>
> 739: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:09:17 ID:GW.l7.L28
> >>725
> 「簿記が必要ない世の中にする」
>
> 革命はこうして始まったのである
>
> 751: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:10:20 ID:HT.i8.L56
> >>739
> テンションが上がるタシュケント

いど鎮守府かな
ダッツを上げれば黙りそう

> 757: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:10:42 ID:vk.qo.L1
> >>717
> 実務的なのなら、簿記、危険物、消防設備士とか?
>
> 趣味的、教養的なのなら、温泉ソムリエ、ECO検定、秘書検定
>
> 秘書検定2級なら面接もないし、合格したらカードで合格証貰えるぞ
> なお試験会場は若い女性ばかりで肩身は狭い

温泉ソムリエ
というのもあるのですね

温泉ソムリエ協会(温泉ソムリエ公式サイト)
https://onsen-s.com/

> 769: 名無しさん@おーぷん 23/01/09(月) 21:11:25 ID:7M.ve.L28
> >>717
> 趣味も実益も兼ねるなら英語とか?

やはり英語か
この前のフリートウィーク海外艦艇公開で
痛感しました

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2023年01月10日 18:38 ID:FPjGEfKY0
> 法律は寝る前に勉強すると寝付きが良くなるぞ

> 7 艦これ速報@名無しさん 2023年01月10日 18:52 ID:IGVy2DpI0
> >>5
> それ勉強してる途中で寝てね?

こういうコメント好き

> 8 艦これ速報@名無しさん 2023年01月10日 18:55 ID:vNxUJMI80
> 趣味は多い
> が、金は無い
> 趣味無いと金は貯まるんだろうなぁ

んー
どうなんでしょうね

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年01月10日 19:26 ID:ozw3lkQC0
> 医療系の大学2年生だが関係ないロシア検定の為に勉強してるぞ
> 高校からロシアは趣味なんだ
> 現実だと言えなくなってきたから悲しい。

悲しいですね

> 12 艦これ速報@名無しさん 2023年01月10日 20:38 ID:jNK3kJrL0
> 外国語はいいぞ
> マイナーな言語でない限り実用性しかない
> まずは英語ができるようになれば、英語を第二言語にしてる人からその人の母国語を教えてもらえる
> お礼に日本語を教えてあげれば金はかからん
> 自分の母国語や英語に翻訳されるより早く日本のアニメ見たいから日本語覚えたいって外国人はSNSでなんぼでも見つかる

「自分の母国語や英語に翻訳されるより早く日本のアニメ見たいから日本語覚えたいって外国人はSNSでなんぼでも見つかる」

へぇー
そういうものなのですね

> 14 艦これ速報@名無しさん 2023年01月10日 21:04 ID:FhJAxvkX0
> 年齢一桁の頃からやってるという事もあるが、楽器は良いぞ。仲間と演奏しても楽しい。自分独りで弾いても楽しい、ボランティアでコンサートしても楽しいし喜んでもらえる。ストリートで弾いても大会に出ても楽しい。何歳からでも始められる。続ければ続けるほど弾ける曲、弾きたい曲が増えていく。
> 難点は金はある程度必要なこと……

音楽ができる人も憧れます
やはりと言うか 楽器は高そうですよね

【感想】「カレー機関」【18th Sequence】 2022年11月4日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」【18th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155117

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年11月4日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

始め
席番号を見て悲しくなりました
終り
この番号で良かったと思いました

始まる前と終わった後で
真逆に入れ替わった回でした

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 明石さん

鹿島さん明石さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温17度
曇り
11月に入り、夜風も冷気を帯びてきました
受付
女性カレー機関員さん

今回
熊肉はなし
パン
じゃんけん発生せず

乾杯
カレー機関に→乾杯!

席番号
2
でした

何故この席で悲しくなったか

・通路側なので遊撃隊に話しかけづらい
・2Fおよび厨房やトイレへと続く要路のため、会話が続きづらい
・上記により人通りが激しく、落ち着かない

話すには向いていない席だと認識していたからです

しかしながら
利点もあります

2号膳アクスタ選び
秋雲さん!
うおおおお
残り1個でした

てことは1回2個限定なのか
もうちょっと数増やしてもいいんじゃないのかな
と思いました

■前半
鹿島さん

鹿島さん
アニメ見たそうです
→リアタイは眠いので
→配信サイトで

時間が時間ですしね

鹿島二型配膳時
ちょうどお近く提督と話していた時
会話の切れ目を待って
配膳していただきました

鹿島さん待たせてしまってスミマセン

これは他のテーブルでの会話かな
「比叡さんと春雨さんを置いてきました」
この部分だけやたら
はっきり聞き取れたのが
印象に残っています

瑞フェス
甲チケットの
ミッドナイトシアターですね
その時の司会が
春雨さんと比叡さんだったらしいです

鹿島さん
チーズおろしをやっていただきました

ち、近い

カウンター席ですと
当然カウンター越しなのですが
この席だと
すぐ真横でやってもらえるのか
この席で良かったと思った瞬間

鹿島さん衣装
袖先が広がっていて
ちょっと中が見えちゃいそう

あと
チーズがわずかに飛び散って
ズボンの上にかかりました
ご褒美ですね
何も言わず黙って受けました

調子に乗って
鹿島二型
3杯目をオーダー
間もなく
鹿島さんから明石さんに交代
うわー
間に合わなかったか……

その後
カレー機関員さん
→鹿島二型未だですよね?
はい
なんでしたらキャンセルでも大丈夫ですよ
カレー機関員さん
→いや、これから作ります!

うーむむ
鹿島さんから受け取らないとその意味が
やむなしですかね
結局カレー機関員さんから
受け取ったのかな

■後半
明石さん

ここから怒涛の展開
同卓提督のトーク力の高さ

明石さんのテンションの高さが相まって
出るわ出るわ色んな話が
覚えている範囲を書き出していますが
実際にはもっとあったと思います

私自身、会話には殆ど絡んでいません
聞いているだけで満足でした

明石さん
実はお酒好き
何がお好きなのか?
→日本酒やワインなどです
ほー結構なラインナップ

→でもキャパはそんなにないです
→一杯とかでもう十分
→ボトルで飲むとかとてもとても

では
酔いが進むとどうなるのか
→カウンターの上に立ち上がます!
→同席の皆さん
見てみたい!

すごいですねw
確かに見てみたい

その際
提督に
→明石二型ですよね?ですよね?と
→二型を強要するかもです

いいじゃなーい
どんとこいです

明石さん
遊撃隊が飲んでいる絵は見たことがないですよね
隣席提督
→それ、見たいです!
→出来れば
→遊撃隊が飲んでいる姿を見ながら
→お酒を飲みたいです
え、何だそれは
パラダイスか?

明石さん
→でも、それをやると
→明石はカウンターに立ち上がりますよ?
是非!

明石さん
→お酒飲むと急激にテンション上がりますが
→その後急降下します
端的に言うと
リバース&賢者モードになるそうです

むぅ
私も何度も経験がありますが、
限界を超えるとやっぱりしんどいですよね

多分以下は
カレー機関営業終了後の話だったかな?

賄い料理は出てくるのですか?
→出ます!
→なんだっけな……
→野菜か何かを炒めたもの
言い方ww

→神戸牛も賄いになります
→神戸牛を焼いた何か
何かってww

カレー機関で食べて中で一番美味しいものの話

明石さん
→鰻!
→4回も食べたました

通常、賄いだと
大皿にどーんと盛り付けるらしいです

ただ、
明石さん
どうしても提督と同じものが食べたい!
ということでお重出だしてもらった たっけな?

うな重と日本酒
で楽しむらしいです
最高!ですね


2年前ですね
一同
→もう2年も前なんですね……
時の流れ
本当に早いですね

お酒つながりで
鹿島さん、いや
鹿島さんの中の人もお酒お好きですよね?

明石さん
→ですね
→あの方は顔色一つ変えず
→グイグイ飲みます
ヒェー
ヤバい飲み方している

明石さんにお話
先日の瑞フェスで
インラインスケートを披露されましたが、
前から滑ることができたのですか?

明石さん
→遊撃隊皆初めてなんですよー
それはすごいですね!
明石さん
→皆、練度高めですから!

流石です!

明石さん
最後
〆の直前かな?

両手で髪を持ち上げて
ツインテにしてくださいました

うおーーー!!
蒼龍さん味を感じます

明石さん
→雰囲気変わりますね
その通りです!

あまり乗り気でないらしく
2回しかやってくれませんでしたが
本当にイメージがかなり変わって
可愛さMAXでした

■提督談義

お隣提督
カツレツと
アヒージョ
を注文
カツレツ、意外と小ぶり
これなら食べられたかも
アヒージョ
美味しいらしく、お酒が進むそうです

お隣提督
7/10組
歴戦!
リアイベは瑞雲ハイランドから
嫁の千歳役 宮川若菜さんが
出演というので参加されたとのこと

なるほど
嫁艦の声の妖精さんがでるのなら
というのは
リアイベ参加の大きな原動力ですね

第1回リアル秋刀魚祭りは未参加とのこと

艦これリアイベは
始まる前は色々思うところがありますが、
いざ参加すると楽しいイベントになりますよね
ということを話しました

瑞フェス
スタンプラリーシート買えました?と質問されました
2日目だけ
お隣提督は両日買えなかったそうです
割と早い段階で売り切れましたからね……

しかも
このスタンプラリーシートが場内MAPを兼ねているという
買えないと、どこに何があるか歩くしか無い

公式HPもあるのですが、
画像が小さくてちょっと見づらいんですよね

瑞フェスからウナフェスの話に

フードの話

全然食べられかなかったと伝えました

そうしたら
どうも様子が?

ウナフェス参加
ただ、入場が遅かったので
ステージイベントは薄暮戦のみ
昼のイベントが始まったら
フードががら空き
余裕で食べられた

で、イベントが終わったら
途端に人がなだれ込んできた

なるほど!
そういうふうになるのか

場合によってはステージを見ない
という手もあるのですね

お隣提督
シールもグッズもあまり集めていないらしく

カレー機関だと、すごい数のシールを
持ち込んでいる人もいますよね

いろんな楽しみ方があるなぁ
と思いました

お隣提督
鹿島さんに
蒼龍をオーダー
その後、
飛龍をオーダー

飲み比べセットではなく
単品でそれぞれ頼むのは結構珍しい

なので、その理由を聞いてみました

単品のほうが量が多いから
だったかな?
へぇー

器の大きさが違うのかな
ちょっと注視してみたいです

とその時は思いました

後のSequenceで
見比べてみました
確かに、単品で頼んだほうが
量が多かったです

なるほどねー

アニメ1話の話
見てきた方いますか?という問いに
反応が薄い同卓
頑張ってカレー機関前に
見てこられたそうです
サーセン

艦娘音頭流れる

手振りをする
同卓提督
→踊りますか

この音楽を聴くと自動で……
そこから
瑞フェスでの艦娘音頭の話になりました

二日目最後の艦娘音頭
無良提督も踊った話
「やるのー?」
という台詞
前の提督
あの時の無良提督、割りと嫌がってましたよね
お!しっかり覚えている方がいる
デスヨネーといいつつ
でも最終的には踊ってくれたので
良かったです!

同卓提督
カレーを大辛注文
私が辛いのが苦手なので
凄いですねとお伝え
すると
お好きな人にとっては
そうでもない辛さらしいです

私のご飯なしを見て
→カレーでごはん無しができるんですね
と驚かれていました

あんまりやる人いないですからね
私の記憶でも
他の人がごはん抜きを注文したのは
前回被った時が初めてかも

後半入った直後でしょうか

私のテーブル
鹿島のほうじ茶オレ
明石のリペアドリンク

さんぴん茶
と結構とっちらかった状態に

かなりごちゃついてますね
と周りの提督から突っ込まれました
デスヨネー

19th申し込み枠の話
皆さん4枠申し込みます?

同卓提督
ペアで6枠とのこと
ヒェー
→弾数多いとその分有利ですからね

お隣提督
3枠かな?
いつもは
料理の種類に応じて申込みされているようです
コースが3種なら3回、と

今回の秋刀魚は2種のみですからね

そこから
料理を決め打ちで申し込まないといけないのは
やっぱり大変ですねという話に

席が決まってから
料理を予約できればいいのですが
と伝えました

同卓提督
ビール5杯飲んでました
すごっ

ビールお好きなんですね
同卓提督
→アルコール度数的にはそうでもないので
今自分が飲んでいるワインに触れて
→ワインほど強くはないです

これは後に
鹿島さんかな?いや明石さんだっけな
同卓提督のビールについて
→炭酸でお腹いっぱいになりますよね
という意見に全面同意です

同卓提督
カレー機関員さんに話す
→また絵を書いて~
何それ!?
そんなイベントが有ったとは

詳細は聞けずじまいでしたが
どういう経緯でそうなったのかしら
とても気になりますね

■料理
ジビエカレーです

前菜の皿
に盛り付けられたソース
前回、神通さんに教えてもらった
トリュフのソース

カレー機関員さんに
ソースの美味しさについて触れました
カレー機関員さん
→そうですよね!
と全面同意的な感じだったのが
印象に残りました
賄いで食べられたのかな?

前菜
パンの横にある
ピスタチオっぽいもの
ちょっと正確には覚えていないです
ただ
これ絶対酒のつまみになる
勢いで食べるのがもったいないので
後々まで確保しました

ジビエカレー
鹿でしたっけ?
全然そんな感じしない
お肉ホロホロでした

また
私が結構もたもた食べていたせいで
お肉から油が流れ出ていました

その油
カレーを一緒に味わう
思わずニッコリ

デザート
羊羹
フォークを入れる
そのちょっと前にお酒をオーダー済
ここは一口食べるべきか
いや、お酒を待つべきか

腕を組んで考えていたら
同卓提督から
→すごい悩まれてますけど、どうしました?
アッ
そう見えちゃうか

お酒を待つか、それとも一口食べるか
迷ってまして……
と吐露しました

大したことない悩みでスミマセン

■〆
ネジ!
明石さんらしいです

終わってみれば
とても満足した回でした

私自身というよりは
同卓提督のお力がとても大きかったです
ありがとうございました
出来ればまたご一緒に

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

せせらぎ様

つかさ様
https://twitter.com/tsukasa_0151/status/1588491883965460480

showta様

アキラ様

Zap_Callman様

kaw様

ありすと様

ありがとうございました!

【カレー機関】21st Sequence その前段部分のご予約(抽選)受付の〆切日です!(2023/1/9)

「カレー機関」21st Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000156674

この後
C2機関から申込締切について
発信があるかと思いますが
先んじて書いてしまいます

> 狙い目情報の確認&活用をお忘れなく!

と言われましても

1月9日(月・祝)18:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000156674/info

平日の早い時間のみポチポチ白
後は
真っ黒です
激戦であることは明白

KAVALANかー
未だ飲んだことがないんですよね

そうだ
ウィスキー

カレー機関でのお酒
日本酒・泡盛・ワイン・ビール等は
ラインナップが様変わりしたことがありますが
ウィスキーは全くと言っていいほど
変更がありません

当初

追加で
山崎
その2種のみ

うーん
個人的には
アイラ入れて欲しいのですが、
難しいのかしら

さて今回のカレー機関

・前回20thより少し期間が空いている
・2023新春ライブ後
・上坂すみれ来店により注目度がアップしている?

などにより
倍率はかなりのものになっているのではないか
と思います

> 猛烈な北海道産本ズワイ尽くしレシピ&可能であれば少しフグなどを投入しつつ

カニかー
私としては
蟹の味噌汁が飲みたいです
「海鮮鍋御膳」
鍋御膳だけど付いてくるのかな

そして
やはりフグも投入ですか
凄いことになっています

どうか当たって欲しい

艦これ速報様
【艦これ&C2機関】かに祭りとなるカレー機関21st Sequenceは1/9締め切り!そして三越コラボも準備中!https://kancolle.doorblog.jp/archives/60090327.html

【C2機関】今年350周年を迎える格の違う桁違いに歴史ある百貨店と今年10周年を迎える私達「艦これ」、その大変恐縮な周年コラボの準備に邁進していたのでした!(2023/1/8)【三越コラボ】

> そして、こんな時間まで本日C2機関は何を準備していたかというと、今年350周年を迎える格の違う桁違いに歴史ある百貨店と今年10周年を迎える私達「艦これ」、その大変恐縮な周年コラボの準備に邁進していたのでした!

何というか……
独特の言い回しですね

「今年350周年を迎える格の違う桁違いに歴史ある百貨店」

日本語の勉強になります

さて

いつから開始するのか?
今知りたいのはこの一点です

毎回直前過ぎて予定が厳しいです

ちなみに去年

1/22正午開始のアナウンス

1/19に発信されています

遅すぎる

ただでさえ今は
カレー機関21stの抽選申し込み受付中
三越コラボ開始と
被ってしまう可能性も考えられます

現状、その可能性も考慮しつつ
申し込むしかない

っとと
この点も大事です

> その大変恐縮な周年コラボ

「周年コラボ」
これもどうなるのか
埼玉鎮守府のダ・ヴィンチストアみたいになるのかなぁ

ところざわサクラタウン→三越→カレー機関
という新たなルートが生まれそうです

艦これ速報様
【艦これ】10周年なのに海風?妙だな・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60090567.html

コメント一覧

> 8 艦これ速報@名無しさん 2023年01月09日 11:02 ID:lYgODl9G0
> そういえば鰹節削りって今でも使ってる提督居るの?

> 9 艦これ速報@名無しさん 2023年01月09日 11:08 ID:6iWux86X0
> >>8
> FSWに持って行って、現地で削ったのフードにかけて食ってるツイートはあったな

すげぇ

【艦これ&C2機関】かに祭りとなるカレー機関21st Sequenceは1/9締め切り!そして三越コラボも準備中!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60090327.html