先日も取り上げた
カレー機関すぐ隣のホテルです
HERE.Tokyo (秋葉原|ホテル) – LIVE JAPAN (日本の旅行・観光・体験ガイド)
https://livejapan.com/ja/in-tokyo/in-pref-tokyo/in-akihabara/spot-lj0071202/#baseinfo
Booking.com
HERE.Tokyo(東京)– 2024年 最新料金
https://www.booking.com/hotel/jp/here-tokyo.html?aid=1725679&label=spot-lj0071202
検索してみました
2月7日(水)~2月8日(木)
大人一人
料金 ¥22,000 税・手数料込
ヒェー
一泊で2万超え
人によるかと思いますが
カレー機関より高いです
> 東京の中心部にあるHERE.Tokyoは、エアコン付きのお部屋、共用ラウンジ、無料WiFi、バーを提供しています。
バー
宿泊客ではなくても
利用できるのか
それが気になるのですが
ちょっと情報がありません
ただ
入り口にスマートロックがあります
となると
宿泊客のみのサービス
のような気がしてきました
↓実際に宿泊された提督
まみっぺ様
カレー機関の隣ホテルだって言うから予約アプリで調べたらいいお値段だけどツインがあるのがいいなぁ…とおもったので1回体験してみよう!と思って予約したったw
いつもならドーミーイン神田なんだけどねぇ(⊃´▿` )⊃
ホテル出たら2秒でカレー機関w
#カレー機関— まみっぺ (@mami5210) January 21, 2024
今日は天ぷら機関なのです。
ホテルは徒歩2秒の新しいホテル~着いたら実況します。
提督の御用達になるかも?
アパの方が安いけどw
#艦これ
#カレー機関
#HERE.Tokyo— まみっぺ (@mami5210) February 2, 2024
ここが今日の私のハウスと天ぷらハウスね!w
凄く綺麗~新築の匂いがします。ハッピーターンのもんじゃ焼き味はラジオ会館の1Fのお土産売り場で買いました。
美味いんだなコレが~
闇の本屋の帰りにでも是非♡
#艦これ
#カレー機関
#カレー機関の隣のホテル pic.twitter.com/dqrsI6ifsG— まみっぺ (@mami5210) February 2, 2024
ホテル三階なんだけどカレー機関の2階に近くて拍手とか会話が流れてくるw
ホテルにいながら気分はカレー機関w
#カレー機関
#カレー機関の隣のホテル— まみっぺ (@mami5210) February 2, 2024
https://twitter.com/mami5210/status/1753433919113048167
> ホテル三階なんだけどカレー機関の2階に近くて拍手とか会話が流れてくるw
> ホテルにいながら気分はカレー機関w
これは
ふーむ
好きな料理とお酒を
部屋で堪能しながら
カレー機関の気分を味わえる
一回
やってみるのもいいのかな
> お風呂入りたいけどシャワーしかないので仕方なく浴びてこよう
シャワーのみ
個人的には痛いです