【C2機関】C2機関とDMM農業さん、そしてカゴメさんでお贈りしたプロジェクト【code:831】3rd Sequence!全受注終了です!ご参加頂いた大勢の皆さん、ありがとうございました!(2025/7/4)

> C2機関とDMM農業さんでお贈りする素敵な国産野菜を応援するプロジェクト【code:831】!カゴメさんを特別ゲストに迎えてお贈りした3rd Sequence!既にSpecial Setは初動瞬殺でしたが、通常Setも本日18:00には最終受注を終了します!https://yasai.dmm.com
> #C2機関
> #DMM農業
> #カゴメ
> #籠目三姉妹
> 沢山のご参加、ありがとうございました!この夏も、素敵で美味しい国産野菜で、楽しく健康的に乗り切ってまいりましょう!

> ヒトゴーヨンマル!皆さん、お疲れさまです! C2機関とDMM農業さん、そしてカゴメさんでお贈りしたプロジェクト【code:831】3rd Sequence!全受注終了です!ご参加頂いた大勢の皆さん、ありがとうございました!
> https://yasai.dmm.com
> #トマト
> #C2機関
> #DMM農業
> #カゴメ
> #籠目三姉妹
> #星灯り

DMM×C2機関 第3弾 | code:831
https://yasai.dmm.com/

「全受注終了です!」
すべて完売したのかは不明です

籠目三姉妹
これで終わりなのかと思うと
ちょっと勿体ないですね

【C2機関】【code:831】3rd Sequence!沢山の皆さんにご参加いただき、感謝です!今週金曜夕方には全お申込み、〆切となる模様です。お早めに!(2025/7/2)

DMM×C2機関 第3弾 | code:831
https://yasai.dmm.com/

6/30(月)の時点で
「週明けのどこかで全受付完了となる見込み」
とのことでした

【C2機関】code:831 3rd Sequence、沢山の皆さんにご参加頂いた結果、週明けのどこかで全受付完了となる見込みです。(2025/6/29)

> 早くも沢山の皆さんに、#カゴメ さんの誇る #国産高機能トマト群、そして星灯り女史の描く #籠目三姉妹 、さらにカゴメの精鋭の皆さん&C2機関によるコラボレシピ愉しんで頂けて幸せです!code:831 3rd Sequence、沢山の皆さんにご参加頂いた結果、週明けのどこかで全受付完了となる見込みです。
>
> もし、まだ悩んでいる方がいらっしゃったら、どうぞお早めに!今季ご用意できる全受付の終了をもって、第三次作戦、作戦完了とさせて頂きます!
> #美味しい国産野菜は好きですか
> #code831

DMM×C2機関 第3弾 | code:831
https://yasai.dmm.com/

「週明けのどこかで全受付完了となる見込み」
「どうぞお早めに」

確認したところでは
A~C SET
それぞれ注文可能でした

ほぉー

艦これ速報様
【艦これ】KAGOMEとcode:831から何か届いたでち
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62457679.html

【C2機関】DMMさんからご連絡きまして、先方のシステムの関係で注文によって120円程度違いが出る不具合があった模様です。大変申し訳ありません。【code:831 3rd Sequence】(2025/6/24)

> 申し訳ありません!
> DMMさんからご連絡きまして、先方のシステムの関係で注文によって120円程度違いが出る不具合があった模様です。大変申し訳ありません。
> 同エラーは現時点で全て改善おり、同エラー中にお求めの方に明日以降、DMM通販さんから個別にメールでご連絡するそうです。
> ご心配おかけして、大変申し訳ありません!

とのことです

【C2機関】【code:831】の3rd Sequenceを展開中です!大好評&初動でも沢山のお申込み頂き、本当に感謝です!(2025/6/26)

> 国産野菜を応援するお祭りにご参加の皆さん、ありがとうございます!
>
> 前回の反省踏まえ、戦いは数だよ兄貴!という位ご用意したのですが、ありがたいことに既に消耗戦の様相を呈してきました!※特にSPがヤバい。
> 約一週間程度の受注期間を予定していましたが、それより前に受注終了となる模様です。
> https://yasai.dmm.com
> A・B・Cパックは缶バッジ付き!SPを含めご用意の全バッケージ、同梱のアクリルフィギュアスタンドは異なります。
> この夏、赤いヤツを力一杯味わいたい皆さんは、ぜひお早めに!
> そして、国産野菜を応援するお祭りにご参加頂いた皆さん、本当にありがとうっ!
> #C2機関
> #DMM農業
> #カゴメ
> #籠目三姉妹

> ありがとう、なのです!
> 可能であれば、カゴメ&C2機関の同梱特製レシピカードを全部試してもらえると!
> なーに、大丈夫!たかが、10数種ですからっ!
> どれも美味しーよっ!
>
> C2レシピも、カゴメの精鋭が美味しい!といってくださった!光栄なりッ!

> C2機関はDMM農業さんと、素敵な食の巨大企業【カゴメ株式会社】さんと共に、良き国産野菜を応援するプロジェクト【code:831】の3rd Sequenceを展開中です! https://yasai.dmm.com
> 大好評&初動でも沢山のお申込み頂き、本当に感謝です!
> #C2機関
> #DMM農業
> #カゴメ
> #籠目三姉妹
> 既に【Special】setはご用意した上限一杯までお申込み頂き、受注〆切となっていますが、A・B・C setはまだ大丈夫です!
> 何気にBsetの #GABA姉 も人気の模様ですっ!
> フルハル等身の籠目三姉妹のアクスタ、そして同三姉妹の缶バッジは同A・B・Cセットのみ!また、各セット同梱の特製レシピにも1部ずつ「艦これ」コラボのトマトmode艦娘妖精さんビジュアルのレシピカードもあるので、これから注文される方も、安心してください!
>
> とはいえ、明日一杯位で、受注終了の見込みです。
> 検討中の皆さんは、どうぞお早目に!

DMM×C2機関 第3弾 | code:831
https://yasai.dmm.com/

記録として残します

艦これ速報様
【艦これ】GABA姉、呼称のせいかポンコツに見えてしまう
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62450355.html

【艦これ】良いトマトって本当においしいでち
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62448956.html

【艦これ】code:831のトマト三姉妹可愛いやんけ!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62448899.html

【C2機関】C2機関はDMM農業さんと、自然を、おいしく、楽しく!な素敵な食の巨大企業【カゴメ株式会社】さんと共に素敵な国産野菜を応援するプロジェクト【code:831】の3rd Sequenceを展開開始!(2025/6/24)

> フタフタフタマル!夜も更けてまいりました!
> 現在、C2機関は、DMM農業と日本の国産野菜を応援するプロジェクトの準備を進めています。
> 今夏は、自然を、おいしく、楽しくな素敵な食の巨大メーカーさんとのコラボをお届け予定っ!準備が整ってきましたので、明日ご案内をスタートしたいと思います!
> #国産野菜
> #code831
> #赤い野菜
> 赤い野菜の三姉妹は、同野菜の妖精さんmodeも含めて、例年通り #星灯り 女史による最新特別描き下ろし!色々同梱の特別オブ特別SPセットは、カエデ隊員担当制作によるレアofレアな特製トマトクッションを特別同梱!さらに素敵な食の巨大メーカーさん&サイトー隊員による特製レシピ群もお薦めっ!
> 12周年を記念して、今回は「艦これ」コラボもちょびっと……あるよ!
> まもなく来る今夏を……赤いヤツで、迎え撃てっ!

> ヒトゴーヨンマル!皆さん、お疲れさまです!
>
> C2機関はDMM農業さんと、自然を、おいしく、楽しく!な素敵な食の巨大企業【カゴメ株式会社】さんと共に素敵な国産野菜を応援するプロジェクト【code:831】の3rd Sequenceを展開開始!
> 食を、国産野菜を、目一杯楽しみましょう!
> https://yasai.dmm.com
> 赤き描き下ろし、トマト三姉妹は、提督の皆さんにはお馴染みの #星灯り 女史!本企画の中核たるサイトー隊員&カゴメの料理の精鋭による特製レシピ、さらにSpecialセットでは、カエデ隊員制作担当の限定特製トマトクッションまで!
> さらに「艦これ」12周年記念コラボも!
> 今夏は赤いヤツで”食”を楽しく!
> この夏、#トマト を、夏を、目一杯愉しみましょう!
> #C2機関
> #DMM農業
> #カゴメ
> #籠目三姉妹

DMM×C2機関 第3弾 | code:831
https://yasai.dmm.com/

> 野菜の進化を愉しむ。

> 国産野菜の魅力を、C2 機関とDMM 農業がお届けする【code:831】
> これまでに京野菜、北海道野菜をお届けして参りましたが、今回第三回目は
> 新たなパートナー「KAGOME」を迎えて、栄養価の高い「高機能野菜」国産トマトと
> その美味しい食べ方の特製レシピをご紹介します。
> 現代人に不足しがちな栄養素を補えるように進化した、安全で栄養価の高い
> 国産高機能野菜。これもまた新しい「国産野菜」の魅力であると考えます。
> 今回のテーマはトマト!暑くなるこれからの季節にピッタリな夏野菜を
> 彼女たちを擬人化した元気な3姉妹と共に、国産トマトをどうぞ召し上がれ!
> KAGOMEとC2機関による特製コラボレシピや彼女たちの限定アイテムもお届けします。
> 進化した国産トマトの魅力を、ぜひご一緒に。

トマト
美味しいトマトは
本当に美味しいです

「暑くなるこれからの季節にピッタリな夏野菜」
その通りですね

第3弾 商品一覧 | code:831
https://yasai.dmm.com/products/#undefined

> code:831 3rd
> SP:KAGOMEコラボレーション【3姉妹】Box

> code:831 3rd
> A : 【里琴】りこBox

> code:831 3rd
> B:【GABA姉】ねぇBox

> code:831 3rd
> C:【詩衣】しいBox

A~Cの各それぞれと
セットがあるようです

PR TIMESエンタメ

C2機関×DMM共同プロジェクト「code:831」カゴメ株式会社とのコラボレーション「栄養訴求型トマト」3種を6月24日(火)より販売開始! | 合同会社DMM.comのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000004809.000002581.html

こちらでも取り上げた
響灘菜園のトマトは
C でしょうか

艦これ速報様
【艦これ】赤いヤツって何が案内されちまうんだ?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62447096.html

【艦これ】カゴメコラボいよいよ来るか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62446171.html

【あ艦これ様】【艦これ】艦これはのんびり気味に遊べるから楽だわ(プラス新規着任の話)(2024/10/26)

https://akankore.doorblog.jp/archives/58748973.html

本題から離れてしまうのですが
この点をまず触れておきたく

コメント

> 11. 名も無き提督 2024年10月26日 00:56ID:h8eU60CZ0
> 近ごろXで最近艦これ始めた若い子達をよく見かけるけど
>
> 愚痴っぽい古参のおっさん達と違って、楽しそうに目標を1つづつ達成してる様子や、新艦が着任したのを喜んで報告してるのが見てて微笑ましいよね

> 12. 名も無き提督 2024年10月26日 01:01ID:ZwgyWfbg0
> なんかDMMGAMESの規約変わって18歳未満OKになってたのもあるかもね
> 知らんけど

> 14. 名も無き提督 2024年10月26日 01:05ID:h8eU60CZ0
> >>12
> そうだったのか
> 高校生の提督とかも見かけるようになったから、不思議に思ってたわ

ええっ
これには驚きました

ちょこっと調べました

該当するニュース等は見つからず

DMM会員規約(PDF)

> 第4条(会員登録)
> 1. 本サービスの利用を希望する者は、当社が指定する方法により、会員登録を行うものとします。
> 2. 未成年者が会員登録を行う場合、法定代理人の同意を得るものとします。未成年者が会員登録を行った場合、当社は法定代理人の同意があったものとみなします。
> 3. 本サービスの内、成人向けサービスは、18歳以上の会員に限り利用することができるものとします。

2.ですかね?

話を本題に戻します

> 355: 名無しさん 24/10/24(木) 08:56:10 ID:Fn.wh.L15
> 他のソシャゲって忙しいのね
> 艦これはのんびり気味に遊べるから楽だわ

ランカー以外は
他人と競う要素はないですしね
「気楽」かはさておき
「のんびり」は遊べるかなと思います

> 358: 名無しさん 24/10/24(木) 08:56:34 ID:gw.xj.L23
> >>355
> だよな
> だからみんなランカーなんてやめようぜ
>
> 362: 名無しさん 24/10/24(木) 08:56:52 ID:rC.0s.L95
> >>355
> E4E5やってる時は他のどのゲームよりしんどかったぞ

2024夏イベは大変でしたね……

> 374: 名無しさん 24/10/24(木) 08:58:02 ID:Fn.wh.L15
> >>362
> イベントがきついのは同意するわ
> 普段の緩さがぶっ飛ぶ

イベントも
難易度を下げれば
楽なのでしょうが
報酬もありますし
中々

> 372: 名無しさん 24/10/24(木) 08:57:51 ID:S2.xj.L7
> >>355
> たから最近はのんびりとやれる据え置き機のゲームしてる
> ビルダーズ2とか未だにやってるわ

据え置き機やオフラインゲーム
たまに無性にやりたくなります

コメント

> 7. 名も無き提督 2024年10月26日 00:26ID:.H0Snv7d0
> 仕事で疲れて帰った時でも「せめて遠征くらい出さなきゃ…」 とか
> 寝る予定の時間に「あとn分で遠征帰って来るor入渠ドック空く…キラ付けで時間潰そ」 とか
> 日常をうっすら縛られてるからソシャゲと大して変わんない

2行目はともかく
1行目は毎日のルーティンですね
うっすらどころか

> 23. 名も無き提督 2024年10月26日 06:29ID:.iINuyU90
> フレンド機能ないのが大きい。サボってても誰にも迷惑かからん
> ランカーも別にやらなくていいし自分のペースで遊んでりゃいい
> ハロウィンや秋刀魚みたいな期間限定任務はあるけどそれも週一だけ頑張ればなんとかなるし

フレンドか
無いのは大きいですね

【艦これ速報様】【艦これ】DMM GAMESの規約改定来たけど何が変わったの?(2023/10/16)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/60920824.html

> 133: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 13:52:52 ID:1u.nu.L7
> no title
>
> ふぁっ!?なんやこれ

みかげ様

> DMM GAMESの規約改定で1年間ログインのないゲームのプレイデータが削除されるようになったらしい

この場合
アカウント単位ではなく
ゲーム毎
ということ?みたいですね

更に言うなら

> 383: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 15:52:12 ID:HO.a4.L16
> >>370
> 1年ログインしてないアカのデータを”消せる”
> 1年ログインして無かったらデータが”消える”わけではないぞ!

自動的に消える
というわけでもないみたいです

んー
普段やっているゲームならともかく
放置気味のゲームは
気をつけたほうがいいかも

番茶様

> アイギス、お城、刀剣乱舞、艦これにログインしてみたが、艦これだけ表示されなかったw

oh

先日の発信が役に立つかも

> 468: 名無しさん@おーぷん 23/10/16(月) 16:03:00 ID:1N.py.L1
> >>461
> あーでもどんどん削除してくれたらさ!
> サーバー移動来るよね!?
> 柱島から脱出チャンス来るんじゃね!
>
> 477: 名無し▼副 23/10/16(月) 16:04:06 ID:fj.oj.L20
> >>468
> しーちゃん「鎮守府以外を柱島に集約します」

ランキングが地獄に

艦これ速報管理人様

> 規約の内容的にはDMM GAMESが全面管理のゲーム用の規約という書き方だったので
> 艦これはこの規約の範囲に入るかどうか微妙なラインだなぁと感じましたね
> とはいえ艦これ以外にも同時にDMM GAMES提供ゲームをプレイしている提督も少なくないと思うので
> 定期的にログインしておくと安心かもしれないですなぁ

「定期的にログインしておくと安心かも」
ですね

コメント一覧

> 10 艦これ速報@名無しさん 2023年10月16日 19:29 ID:J94cHrTq0
> 消すかもしれんぞってだけで、消すとは言ってない(ここ重要)

DMMのみぞ?知る

> 17 艦これ速報@名無しさん 2023年10月16日 19:37 ID:ZOloEwYF0
> (良かった…海防艦においたしたことがバレたのではなかったんだな…)

長門or龍田さんor大淀辺りがいち早く嗅ぎつけてきそう

【艦これ速報様】【艦これ】リアイベで結構カメラ入ってるけど未だに一般販売がないのは逆に清々しいよね(プラス運営とお金の話)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59967687.html

タイトル
(プラス運営とお金の話)
としていますが
ここで取り上げるのはその部分がメインです

リアイベ映像の話

> 461: 名無しさん@おーぷん 22/11/29(火) 16:12:49 ID:Xu.if.L18
> そっかリアイベで結構カメラ入ってるけど全然映像化しねーなぁ
> と思ったけどカレー機関で流してるんだなぁ…

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:04 ID:Koqf2zgg0
> ああいう場面の映像画像って売り出す目的じゃないならアーカイブ化のために残してるのか?
> 単に権利の問題で簡単に商品化出来ないだけかもしれないけど

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:45 ID:WSDDFJ0f0
> >>1
> 基本的にはアーカイブ化のため
> 売る売らないは別として記録として残すのはどこのイベントでもやってるよ
> ただ、それをディスクにしたり配信したりは出演者の許諾が必要なのもまた事実
> 権利元の社員だったりすると社外秘他言無用の上映会で見たりも出来るよ

> 23 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:54 ID:WSDDFJ0f0
> あ、あと、ディスク化や配信しませんという条件で出演者を呼ぶこともある
> 販売前提にすると出演者の条件等ハードルが高くなるけど、やらないと約束することで契約しやすくなる

色々絡んでいそう
早々販売にはならなさそうです

さて

★運営とお金の話

ちょっと長くなりますが
個人的に興味深かったので載せます

> 26 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 22:05 ID:WH.wyieR0
> そもそも艦これはゲーム内で収益を得るつもりで作ってないって昔言ってたので、
> 今のリアイベ重視の姿勢を見ても、そらそうよとしか
> むしろ艦娘の名前読み上げるだけで時間が過ぎていくイベントしか出来なかった頃から比べたら、
> やっと本来目的としていたビジネスモデルに出来たねと思うわ

> 54 艦これ速報@名無しさん 2022年11月30日 17:56 ID:RWdItcTd0
> >>26
> >そもそも艦これはゲーム内で収益を得るつもりで作ってない
>
> 今だにこの種の誤解をしている人が後を絶たないが、これについては田中P自身がCEDEC2014の講演ではっきりと否定している。
> CEDEC 2014での田中Pの講演については複数のWEBメディアで記事になっているので、詳しくはググって探してみてほしいが、例として4Gamerの記事では以下のように書かれている。
> >・あくまでもゲーム内の課金を原資として開発運営する
> > 例えばゲームは広告宣伝費で維持されるので,単体で黒字になる必要がないというものではなく,あくまでゲーム単体で開発,運営が維持できることが目標で,何かのプロモーションとしてゲームがあるわけではない。
> > 二次展開,三次展開は,それを実際にやる人達が広げていけるようにする,というのが前提。
> > 概論の段階で,すでに「艦これ」のマネタイズ神話から若干の乖離があることに気づくが,田中氏が実際に明かしたデータは衝撃的と言って差し支えなかった。
> > これによると,開発運営費の90%は,ゲーム内の課金から成り立っている。フィギュアや小説といったマルチメディア展開からのロイヤリティは10%を占めるに留まる。想像とは異なり,「艦これ」はゲームに対する課金によって成り立っているのだ。

> 55 艦これ速報@名無しさん 2022年11月30日 18:10 ID:RWdItcTd0
> そもそも、ここのコメント欄等でも散々既出な話として、艦これのゲームはDMMが全額出資していて、課金収入はDMMが総取りというのがある。
> ゲームはC2が運営を行っているとはいえ、DMMがC2に金を出して運営を委託しているDMMの事業であり、ゲーム以外の、C2やKADOKAWA自身が行っているリアイベや各種メディア展開はあくまでC2や角川自身の事業なのよ。
> よく、リアイベやる金やリソースがあったらゲームに回せなどという人がいるが、DMMの事業に、DMM以外の外部企業の事業の金やリソースを回せというわけで、常識的に考えれば「馬鹿かお前は」という話でしかないのよ。
> これをわかりやすく「ゲームとリアイベは財布が別」と説明していた人がいたが、それでも理解できない人がいるのは、なんというか、うん。

「ゲームはC2が運営を行っているとはいえ、
DMMがC2に金を出して運営を委託しているDMMの事業であり、
ゲーム以外の、C2やKADOKAWA自身が行っているリアイベや各種メディア展開は
あくまでC2や角川自身の事業なのよ」

そういうことか

■ブラウザゲーム艦これはDMMが運営を委託しているDMMの事業
■委託先はC2機関
■ゲーム外のリアイベや各種メディア展開はC2機関や角川自身の事業

今まで
何となくでしか捉えてきませんでしたが
とてもスッキリしました
54提督様、ありがとうございます!

「CEDEC 2014での田中Pの講演」
↓ですね

[CEDEC 2014]「艦これ」のこれまでと現在の姿が数字によって明らかに! プロデューサーらが教える「艦これ」の秘密 -4Gamer.net-
https://www.4gamer.net/games/205/G020591/20140902093/

> 自立できるマネタイズ

> ・あくまでもゲーム内の課金を原資として開発運営する

で掲載されています

>  これによると,開発運営費の90%は,ゲーム内の課金から成り立っている。フィギュアや小説といったマルチメディア展開からのロイヤリティは10%を占めるに留まる。想像とは異なり,「艦これ」はゲームに対する課金によって成り立っているのだ。

そういえば
むかーし見たような記憶があるかも
もうすっかり忘れてしまっていました

これらを踏まえた上で

> 8 艦これ速報@名無しさん 2022年11月29日 21:17 ID:QcTWlzbH0
> カレー機関とかリアイベ全般そうだけどあの「ライブ感」重視の姿勢、正直きらい
> ブラウザゲーにもっとリソース割いてくれって何度言っても聞く耳もって貰えないの、正直つらい

> 56 艦これ速報@名無しさん 2022年11月30日 18:33 ID:RWdItcTd0
> >>8
> ひとつには、>>55で述べた通り、リアイベに対して、ブラウザゲーにもっとリソース割いてくれというのはそもそもお門違い。
>
> もうひとつには、ブラウザゲーは慈善事業ではないので、経費やリソースを投入するなら、それに見合う売上の増加が見込めないと赤字になっちゃって話にならないというのがある。
> 艦これは他の重課金ガチャゲーとかと比較して構造的にゲームで収益を上げる難易度が高いのは確かなので、ゲームへのリソースの投入は非常にシビアで慎重なな判断にならざるを得ないと思われる。
> 例えば、よく言われるLive2Dなんて、どう考えてもかなりのコストがかかるのに、それをペイする売上が望めるかといえば、明らかにノーでしょう?

「リアイベに対して、ブラウザゲーにもっとリソース割いてくれ
というのはそもそもお門違い」

という意味がよくわかります

【艦これ速報様】【艦これ】DMM GAMES 10th Anniversary Festival開催!艦これも応募条件を満たすことで「艦これ」Special アイテムセットが抽選で3名様に当たる!

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58801384.html

【祝!10周年】DMM GAMES FESTIVAL 開催!|DMM GAMES
https://games.dmm.com/cp/festival/10thanniversary/

マジか
艦これもあるとは思わず
とりあえず「参加する」を押していました

この手のキャンペーン
艦これはほぼ対象外なので
やって欲しいな-と思っていました
いざそうなったらかなりビックリ

5日間ログインすれば良いのか
楽勝ですね

> ■「艦隊これくしょん -艦これ-」アイテムセット内容
>  1/8 scale 「榛名」お買物mode
>  1/8 scale 「鹿島」お買物mode
>  figma「鈴谷改二」
>  C2機関”1MYB”から ライブ公式タオル
>  カレー機関から 公式アクリルボード「金剛」秋刀魚祭りmode
>  カレー機関から 秋刀魚祭りA2ポスター「ヨナ&フーミィ」mode

えっ
すごい豪華
抽選で3名様か
こりゃ無理

> 874: 名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)15:24:54 ID:Tb.8x.L33
> >>845
> ミッションのとこのプレイをするをクリックするの気をつけろよ
> 艦これ起動するから、既に立ち上げてると猫るからね
>
> 961: 名無しさん@おーぷん 21/12/13(月)15:31:36 ID:xN.y3.L4
> >>874
> アリガっとん!命拾いした

これは気をつけないといけませんね

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2021年12月13日 18:05 ID:AP3.mFks0
> 珍しいな

> 4 艦これ速報@名無しさん 2021年12月13日 18:11 ID:AP3.mFks0
> DMMゲームスの10周年記念だから?
> 艦これ初??

> 7 艦これ速報@名無しさん 2021年12月13日 18:19 ID:PACB1zvI0
> 艦これはいっつもDMMログイン分しか対象にならずにハブられてたけど
> やっと景品抽選対象になったな
>
> あと地味にRT・いいねでちまちま稼ぐ100ポイントプレゼントがめんどくさい

一体どういう風の吹き回し?
と思ってしまいました

> 12 艦これ速報@名無しさん 2021年12月13日 18:36 ID:MRmTbL.y0
> ちなみに、ログインしっぱなしだとログイン判定にならんから応募したい人は
> 『毎日艦これ再起動』
> 必須な

これも気をつけないと

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年12月13日 19:23 ID:bbTpqIO.0
> ???「キャンペーン期間中毎日瑞雲を1機プレゼント、瑞雲はいいぞ」
>
> DMM GAMES10周年掛け軸はほしいw

ずいずい