【感想】【2023/6/12(月) 四日目】C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

日毎にページを分けます

このページは
2023/6/12(月)について書きます

■ざっくりまとめ

今日は移動日
朝カレーを食べる
四ヶ町アーケードで祭りの名残を感じる
佐世保港を臨む
復路便も遅れる

■朝
6時時すぎには起きていたでしょうか

3日目ともなると
より眠りは深いものになりました

まだ荷造りを行っていません
朝食もささっと食べなくては

バイキング
7時開始です

ピッタリぐらいに行くか
というので
5Fレストラン イルマーレに向かいます

すると
もう朝食を食べている人がいます
マジか
時間前には開始しているようです
もっと早く来れば良かった

最終日の朝
ということで
カレーを解禁します

何故最終日にカレーなのか
うーん
他のお店で食べる可能性があるので
バッティングしないようにする
のと
カレーだとあまり噛まずに食べきってしまい
お腹への負担が増してしまいます
その為、能動的に動く日は避けていました

さて
カレー
写真を撮っていないので
情報がないのですが、
やはり軍港ということで
カレーを推していた記憶です

食べます
むむ?
具がない
意外でした
しかしながら
濃厚
何とも濃厚です
これは具は不要といっても良いくらい
そして美味しい

気をつけないと
飲み込むように腹に入れてしまうので
意図的にゆっくり食べます
さば味噌やっぱり旨い

窓外に目を向けます


薄い筋状の雲がありますが
曇とは言えず
青空の割合が強いです
最終日にして一番天気が良い
何ともはや

最終日のテラス
天気が良いせいか、
山々の緑が一段と映えます

この景色も見納め
実質三日間とはいえ
海と山の景色を楽しむことが出来ました

昨日利用したテラスもパシャリ

部屋に帰ります

庭に出ました
一面の緑
ピンクの花が咲いていました

帰り支度をして
9時前にチェックアウト
四日間お世話になりました
ありがとうございます!

シャトルバスに乗ります
続々と
チェックアウトの宿泊客が出てきます
カートを引いて駐車場に向かう方も
この山道を運転したのか

9:10
佐世保駅へのシャトルバスが出発します
素晴らしい体験でした
また、機会があれば!

車外の景色
改めて感じたことは
結構民家が多いということでした
単純に
これだけの坂道アンド
これしか交通ルートがないとなると
生活するのに難儀しそうなイメージです
余計なお世話ですね
それに
いつでも素晴らしい眺めを楽しめる
ここで暮らすには十分な理由かなと考えました

バスを降車します
佐世保駅ではなく
②常盤町(ジブラルタ生命ビル前付近)
ですかね

次の乗り物に乗り継ぐには
時間があります
時間つぶしのため、散歩します

昨日も触れた
名切交差点の歩道橋
私にとっての佐世保のシンボルです
四ヶ町アーケードに入ります

平日の朝
昨日までの喧騒は無く
日常生活の始まりを感じます
特設物販会場や各種コラボ店
表に艦これコラボを思わせるものは有りません
そもそも開店していませんでしたしね

提督さんと思しき方もまばら
いや
殆どいなかった印象です

蜂の家さん
開店前
入口の左側
お店の中ですが、朧のPOPがあります

とれたて処 佐世保店さん
さんむーんさん
既に開店していました

ビッグマンさん
こちらは開店前
店の前には
リュックを背負い、キャリーカートを持った女性たちがいます
提督の方なのかな?

くっけん広場
誰もいません
静かでした

させぼ四ヶ町アーケード入口前
再び、来られることを願って

すぐ近くの
京町公園
猫が日陰に寝転んでいました

吉宗さんやささいずみさんを見て
Vitamin Berryさんに向かいます

Vitamin Berry
お店手前の路地裏
猫が5匹ほどいました
佐世保で猫
結構多いのかな?

Vitamin Berryさん
CLOSED
デスヨネー

アルカス佐世保に入ります
一昨日のライブが夢のようです

アルカス佐世保
正面からの眺め
ライブに来る時は余裕がないため、
こうやってじっくり眺めるのは
初めてかも

アルカス佐世保正面から見て
右手奥 道路を挟んで
教会のような建物があります

カトリック三浦町教会
https://miurakyokai.com/

やはりというか
目を引きますね

佐世保駅に向かいます

駅前
DD-132 あさゆきの主錨がありました

「護衛艦あさゆき」の主錨について – えきマチ1丁目佐世保
https://www.ekimachi1.com/sasebo/asayuki-news/

2020年11月に退役した護衛艦あさゆき
海上自衛隊佐世保地方総監部より貸与、
ここにモニュメントとして設置されたようです

なるほど
2019年に訪れた際には
無かったわけですね

案内標識

> なお、艦艇名としては旧海軍通して初の命名である。

ほー
そうだったのか

佐世保駅構内
列車に乗り込む人たちを横目に
通り抜けます

佐世保港
音頭跡地を見ます

案内標識
・厦門(アモイ)市と佐世保市の友好都市交流 厦門園

このようなものもあったとは
歴史の流れを感じます

この時
とても暑かったです
空には薄雲がかかっていましたが
日差しを遮るほどではなく
従って容赦ない日差しが降り注いでいました
少し歩いただけでも汗ばむくらいです

人影はまばら

SASEBOと錨
白地で作られたオブジェ
通りかかる人が記念に撮っていきます
私も

護衛艦は停泊していませんでした

これで佐世保ともお別れです

10:15頃かな?
佐世保駅みなと口に向かいます

10:35発
長崎空港行きのジャンボタクシーが止まっていました
それに乗り込みます

車内
結構ギュウギュウでした

疲れが溜まっていたのか
発車後、目を閉じたら眠ってしまいました

11:29
長崎空港着

私の乗る便
10分遅れが発生と
案内板に表示されています

またかー
空の旅はこれがあるからなぁ

うーんと思いつつ
搭乗手続きを済ませます

折角なのでラウンジに向かいます
これまた結構な利用率でした
飛行機が見られる席は一杯
仕方なく
開いているところを利用します

ぼちぼち時間
搭乗口付近に移動します

12時半前
BLUE SKY
空路戦略機動ゴトランドのスタンディPOP
この衣装
白をベースに、ボタンベルトなどポイントで赤
しっかしまぁ美人さんですこと

飛行機に搭乗
13:10頃 離陸

14:39頃 羽田空港着

着陸後
CAさんのアナウンス
毎度上手いなぁと思います
丁度梅雨の時期だったので
それと絡めた話だったと思います

往路と同様
滑走路内をバスで移動
トイレに行きたかったのですが
ぐっと我慢します

15時過ぎ
全て終わり、トイレに駆け込みます

朝食以降
何も食べていません

従って結構空腹
確か、前の記憶では
銀座ライオンがあったはず
そこに行くことにします

……

お店がない!
ガーン
閉店および別のお店になってしまったのかな
あまり調べないでそう結論づけましたが
実際にはお店はあるようです

銀座ライオン 羽田空港店 – 銀座ライオン
https://www.ginzalion.jp/shop/brand/lion/shop19.html

仕方ない
往路でも利用した東京シェフズキッチンへ

どうしようかな
パスタが食べたいかも
しかしながら
その時、パスタのお店は営業していませんでした
ぐぬぬぬぬ

であれば
蕎麦だ!

そういえば
佐世保では蕎麦を食べていませんでした
佐世保の蕎麦屋さんか
次行った時は探してみようかな
と思いつつ
天ざる蕎麦を食べて
今回の度は終了とさせていただきます

【感想】【2023/6/9(金) 初日】C2機関佐世保本遠征「艦これ」公式コラボ【Operation SASEBO Expedition 2023】

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

日毎にページを分けます

このページは
2023/6/9(金)について書きます

■ざっくりまとめ

飛行機が遅れて佐世保着が遅くなりました

■14:51
品川駅
京急線

午前の大雨による列車遅延が心配でした
ただ、遅れはほとんどなしの状況
良かった
胸をなでおろします

それにしても
外国人旅行者がとても多い
さらに
皆さん結構軽装
それで旅行するのはすごいなぁ
いや
高温多湿の日本だからなのかな

時間通りに
羽田空港第一ターミナルに到着

どこで降りるか

毎回迷っていましたが
ようやくはっきり分かりました

ざっくり
第三が国際線
第二がANA
第一がJALなのですね

第一ターミナルに向かうエスカレーター
旅行者で一杯です

ここ
エスカレーターの途中?で
セブンがあります
ここでチケット発券してもいいのかな
と思いつつ

ひとまず向かったのが
JALカウンター
もしかしたら
空路戦略機動のスタンディがあるかもしれない
という一縷の望みを抱いて

確か
130th sasebo 2019
その時は
チケットを持っていない人も
撮影していた記憶があります

とりあえず
端っこまで見回しました

それらしい影も見たあらず

1530頃では
手遅れでしたかね……

仕方ない

気を取り直して
何か食べることにします

目星はついています

東京シェフズキッチン | レストラン | レストラン&ショップ | 羽田空港旅客ターミナル
https://tokyo-haneda.com/shop_and_dine/detail/tenant_00029.html

昨年
呉鎮守府遠征時
時間ギリギリでスルーしてしまったところです

メニューを見ます
洋食と蕎麦
安くて千円弱

パスタ美味しそう
しかしながら
昼に食べてしまいました

どうしようかな
……

オムライス
横須賀での出来事が思い出されます
これにしよう!

直接店で注文かな
途中
席で食べているひと
オムライスとデミグラスソース掛け
これも……そそられます

いざ注文
私の前の女性客
支払いの段階でなにやゴソゴソと
荷物を漁っています
どうやらお財布?も
しまってしまった模様
あるあるですね

その女性
お待たせしました と
こちらにお詫び
いえいえとこちらも
軽く会釈します

さて注文
オムライスと…ミニサラダ
ミニサラダは手頃な値段でしたので
ついでに注文します

注文後
順番待ちのブザーを渡されます
適当な席で着席して待ちます

5分ちょい?
ブザーが鳴ります
割りとけたたましい

ブザーを渡して
料理を受け取ります

ミキジロウ様
https://twitter.com/miki_future_/status/1651755455591616512

見た目
オーソドックスなオムライス
実食
ほぅ

ライスにもしっかりと下味がついています
何より
ケチャップの酸味
これが体にも優しい


油断していたら
グリーンピースが出てきました

なんとおおお

グリーンピースは
ちょっと苦手です

見た感じ、グリーンピースの存在は
確認できなかったので
完全に油断していました

ということがあったものの
オムライス堪能しました
羽田空港限定の
オムハヤシも気になったのですが
黄色いたまごとケチャップの赤
この色の対比がやはり素晴らしいと思います

ご馳走様でした
時刻は16時すぎ
ちょっと早いですが
登場手続きを済ませてしまいます

飛行機
年に一度あるかどうかのレベルです
したがって
前の知識のまま手続きを済まそうとします

QRコードを読み込ませようとしても
読み込んでくれません

なぜだ??
手続きのメールをよく見てみます

これ
直接保安検査場に向かって良かったのか

係員さんに聞けばよかったのですが
微妙に人がいないのと
慣れてる感を演出したく
なんとかなるやろ!と見栄を張ってしまいました
聞くは一時の ということですね

保安検査
専用かごを受け取り
上着を脱いで
バッグと共にレーンに置きます

驚いたのが
一瞬で検査が終わったこと
確か……いつだったか
前に搭乗したときは
バッグの中から電子機器類を取り出した記憶があります

今はこんなにスムーズに済むのか
技術の進歩を目の当たりにしました
って大げさですかね

1740発 長崎行き
まだ時間はあります

ラウンジで時間を潰します

うげー!めっちゃ混んでる
平日夕方ってこんなに人がいるのか

窓際の席でフライトの様子を
見学したかったのですが
とてもそんな状況ではない

かろうじて空いているテーブル席に
なんとか座りました

ひっきりなしに人が通ります
落ち着きません

仕方ないか
予定より早いですが
出発ロビー付近に移動します

何気なしに写真をパシャリ

……

写真というものは面白いもので
撮ったその時はなんにも考えていなかった
ただ、後々振り返ると
ターニングポイントとなるものが
写っていました
ここで確認しておけばなぁ

少し後で説明します

出発ロビー前
17時すぎ 電光掲示板を見ます
1740発の長崎行き
「飛行機の到着遅れのため 10分遅れ」
と表示されています

10分か
まぁそれなら致し方なし

その内搭乗案内があるだろうと
ロビーに座っって待っています

んんー
いくら遅れがあるとはいえ
結構良い時間になっても
アナウンスがありません

あれあれ?
そこで
チケットを再確認します


場所間違ってる!!

何を勘違いしたのか
長崎行の搭乗口ではありませんでした

時刻
17:45頃

ヤバイヤバイ
急いで近くにいる係員さんに
長崎行の搭乗口を確認してもらいます

そこで
ちょっと前に触れた写真
正しくその場所でした
正確には、その場所から下に降りるわけですが

なんということ
今回の佐世保本遠征
旅立つ前に終了してしまう

17:49
搭乗案内後の待機列が
できているところでした

あっぶねー!
この時は本当に肝を冷やしました

86番口
このまま飛行機に乗るわけではなく
バスで滑走路内を移動します

へぇー
こんなこともあるのか

これが
遅れによる特別措置なのか
それとも
長崎行はいつもこうなのか
は不明です

バスに揺られて
6~7分でしょうか

目的の飛行機に到着です
なんか
ディズニーのラッピングがされていた記憶です

JAPAN AIRLINES【JAL】様
https://twitter.com/JAL_Official_jp/status/1667113374885507072

こちらですね

タラップを上り
18:02
着席しました

ここからは
当時のメモをそのま書きます

1826 離陸滑走開始
1829 止まる
1832 滑走開始 今度こそ?
1833 再び止まる
1835 離陸のアナウンスあり

1840前
空へと旅立ちました

1時間遅れです
このときは
努めて何も考えないようにしました

空模様

上空に出てもそれは変わりません

遥か彼方
太陽の最後の輝き
横一線にオレンジ色の光が輝いています

座席備え付けの雑誌を見ます

JAL | ハッピードリームキャンペーン 2023
https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/campaign/happydream/

ほー
丁度、本日6/9からスタートでした

雑誌をパラパラとめくります

JALグループ機内誌[SKY WORD スカイワード]
2023/6

SKYWARD 2023年6月号 – JAL国際線

https://www.jal.co.jp/jp/ja/inter/service/skyward/202306.html

スパゲッティ・アイス
なんじゃこりゃ?
「ドイツの人たちは、アイスが好きです」
「生クリームの上にバニラアイスをスパゲッティ状に絞り出し、
その上にトマトならぬいちごのソースをかけたもの」

ほぇー
そんな料理があるのか

kawachi_berlin様
https://twitter.com/berlinbau/status/1669314309355192322

世界に広めたい!知られざるドイツ名物「スパゲティアイス」 :: デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/spaghetti_eis-ist-eine-deutsche-spezialitat

> スパゲッティだけど、アイスクリーム
> スパゲッティアイスとはその名の通り、トマトソースのスパゲッティをアイスクリームでそっくり再現したもので、ドイツのアイスクリーム屋さんで食べられるデザートの一種である。
>
> 構造は至ってシンプル。スパゲッティの麺はバニラアイス、トマトソースはいちごソース、そしてパルメザンチーズはホワイトチョコレートで再現されており、それがお皿に盛られているだけだ。

デイリーポータルZ
色々なお店の写真があります
やっぱりインパクトがすごいです
そしてボリュームもすごい

ウィスキーの肴に
ちょっとずつ食べたいかも

機内誌に戻ります

後ろの方かな
日本の各空港間の路線図がありました
これが結構面白かったです
確か
帝釈と名前づけられた地名や山が
そこそこにあった記憶です

19:56
窓を見ます
上空には黒い雲が覆いかぶさっています
その地平線?はるか先
黄色とオレンジのラインが見えます
下には白い雲が広がっています

これは

もはや夜と言っても良い時間なのに
まだ夕日が見えるとは思いませんでした

下は白い雲
真ん中には夕日
上には黒い雲

単純に、ただ晴れているだけの景色では味わえない
コントラストです

素敵な光景でした
こういうものが見られる
空の旅の醍醐味ですね

20:22
長崎空港着陸です

時間がヤバい
しかしながら
ここは慌てず
乗客の流れが落ち着いた頃に動き出します

20:28
長崎空港に入りました

移動途中
遠くに売店 BLUE SKYが見えます
スタンディPOPがあるようです
ゴトランドですね
見ている余裕もなく移動

目的地
乗合ジャンボタクシー

急げ急げ

タクシー
あった!
確か、飛行機が遅れている場合
待っているみたいなをの見た記憶があります

良かった、間に合ったんだ
ということで
乗務員の方に声をかけます

自分が乗る予定のタクシーは
もう出発してしまったとのことでした

ぐあああああああ

まぁ、ちらっと車内をみると
誰も乗っていなかったので
変だなとは思ったんですよね

本来の長崎空港着予定は
19:30
今が
20:30過ぎ
1時間オーバーしています
こりゃ駄目かぁ

次発が20:55
まだ席が空いているということなので
そちらに乗ることにします

佐世保着が21:50予定
もう22時です
ついたら寝るしか無い
カナシミ

ジャンボタクシー
ぼちぼち乗車される方も増えてきました
満員とはならなかったですね
時間になったので出発

以前乗ったことがあるので
かなり落ち着いています
さらに
気づいたら寝ていました
しかしながら
佐世保港に近づき
護衛艦が車内から見えたときには
否が応でもテンションが上ってきます

21:55
佐世保駅に到着!
4年ぶりです
天候
雨じゃなくて助かりました

さて
感慨に浸る暇もなく
次の移動手段を考えます

まぁ
考えるまでもなく
タクシーしか無いんですけどね

タクシー乗り場
正直調べるのもめんどくさい
ロータリー行けば何とかなるかな

ジャンボタクシーを下りたみなと口とは反対の
東口に向かいます

木製プレート
日本最西端 佐世保駅 JR
この駅のフォルム
懐かしいです

タクシー乗り場
ありました

右手には
ホテルリソル
ワシントンホテル
ホテルの文字が浮かび上がっています

しかしながら
タクシーが一台も止まっていません

うげー!
どうしよう
これ以上の時間ロスはしたくない
案内板だっけな?
車がない場合は電話してくれ的な
事が書いてあります

一社を選んで電話しました
今から向かうことも出来ますが、
恐らく少ししたらどこかのタクシーが来るので
それに乗ってください
とのことでした

ほー
他社の車でもいいとは
てっきり、今行くのでお待ち下さい
と言われるかと思っていました

そのうち来るというのであれば
待つしか無いか……

その後、結構すぐ
タクシーが来ました

時刻は22時ちょい過ぎ
後部座席に乗るやいなや
目的地を告げます

国道35号線を佐世保市役所方面に向けて出発です

させぼ四ヶ町の
アーケードが見えます
しかしながら
今は懐かしさより
早く宿について欲しい
時間の余裕のない旅は悲しいですね

途中
すごい行列を見ました
なんだあれ!?
恐らく
艦これコラボ店だろうなと思いました

今なら分かります
ラーメンズBAR D.D.D.さんですね

さて
天満町の交差点を左折します
ここから山道ですね
街の明かりが段々と無くなっていきます

初見で夜のルート
目的地を告げてあるとはいえ
未知の世界です
ドキドキと不安が入り混じります

山に入るルートあたりかな

曲がりくねった道
狭い道路
辺り一面真っ暗
自然が生い茂るルート

凄まじいの一言です

★ドライバーさん

年配の方でした
そして
先行する車が一台あります

まるで
カーチェイスするように
ピッタリ貼り付きます

す、すげぇ

途中までは不安だったのですが
段々とワクワクしてきました

真っ暗な山道
ただ
2台の車のヘッドライトが
夜の闇を切り裂きます

対向車来たらどうするんだろう
と思いつつも
慣れた道なのか
スイスイ進んでいきます

目的地までいくのにタクシーという交通手段
無駄な出費を抑えたい自分としては
痛恨の手です
さらに
22時を回ってしまい
深夜料金まで発生

確か2,600円くらいでしょうか

最初の飛行機の遅れから
全く上手く行きません

そんな中
このタクシードライバーさん

当たりでした

このドライブなら
お金を払ってでも体験する価値がありました
いつの間にか
早く目的地に着いて欲しいという気持ちが薄れ
もうちょっと、この
スリリングなドライブを楽しんでいたい
という気持ちに差し替わっていました

私にとって始めての道
山道
しかも夜

これらの条件があってこその
ワクワク感でした
2回目であればこうはならなかったと思います

気づけば
目的地に到着です

およそ15分弱です
聞いていたより大分早い気がします

運転手さん、楽しい夜のドライブを
ありがとうございました!

目的地
というか
今回の遠征のベースキャンプです

長崎・佐世保 西海国立公園 弓張の丘ホテル
https://www.yumihari.com/

こちらを選んだ経緯は別記事に書きます

こちらのホテル
歩いて訪れるのは至難の業
その為
ホテルに行くための交通手段を利用する必要があります

旅行者の私にとって
現実的には
シャトルバスかタクシーの2択

無料シャトルバス・佐世保市営バス時刻表|弓張の丘ホテル
https://www.yumihari.com/access/shuttle_bus/

佐世保駅発ホテル着が
1時間に1本
40分or45分に発車です

私が佐世保駅についたのが
22時前
丁度シャトルバスが出た後です

次のシャトルバスは
22:45発

約45分待つ必要がありました
もうちょっと早い時間でしたら
その辺をフラフラしつつ
時間を潰すという手もありますが
明日のことも有り
一刻も早く休まねばなりません

そういう事情のため
やむなくタクシーにしたわけです

さて
一刻早くチェックインしなくては
ホテルの外観を見ることもせず
フロントに直行します

数人の方がチェックインしています
その出で立ちから
確実に提督であることが伺えます
前日ライブ参加された方たちかな
羨ましい

チェックイン
事前発送していた荷物を受け取らなくては
と思っていたら
荷物は到着済です
お部屋に運んであります
とのことでした

ありがたいです!

そして
SASEBOグルメ引換券
というものをもらいました

・SASEBOバーガー
→ラッキーズ、ミサロッサ
・蜂の家シュークリーム
→蜂の家

SASEBOバーガー
1枚で500円の金券
蜂の家
1枚でジャンボシュークリーム×1と引き換え

へぇー
このようなものまでもらえるとは
利用期限は最終宿泊日まで
ですが、手厚いサービスだと思いました

さらに
2泊以上の方へということで
・ランチバイキング
・ワインボトル1本プレゼント
どちらか選べる引換券もいただきました

すっご
ここまでしてくれるのか

利用するとしたら
ワイン1本はちょっときついかな
となるとランチバイキング
うーん
艦これコラボ店で食べるでしょうから
こっちもないかな

この時点では思いました

チェックイン終了
時刻は22時半になろうとしています

ヤバい
早く寝なくては
ラウンジにも行かず
部屋に直行します

お部屋
広い
洗面台とバス・トイレが
分離しています
こりゃいい
ささっと部屋を見て
さて着替えようとした時です

ブーン

何か
何か、とても嫌な音がしました

なんだ!?
この時間のない時に限って……

正直、聞かなかったことにしようかと
一瞬思いました

夜中にこれを聞いたら
と思うと
今なんとかするしか無いと決意

2~3cmくらいの蝿でした

うぎゃああああああああああああああ!
初手でこれぇ!?

この時は
このホテルを選んで失敗したか?
と思ってしまいました

後から知ったのですが、
「当ホテルは自然豊かな場所に立地しているため
意図せず虫が入り込むことがあります」
という注意書きが有りました

ただ
その時は知る由もなく……

致し方なし
処分することにします

新聞紙等でパーン!とやると
部屋が汚れてしまいます
どうしよう

クローゼットに除菌・消臭スプレーがあります

これだ
壁に止まったところを
これでもかと吹き付けます
弱って床に落ちました
ダメ押しで更に吹き付けます

やがて動かなくなりました

トイレットペーパーで拾い上げ
そのまま便器にin
流しました

ハーッハーッ
何とか無事処理できました
一仕事終えた気分です

その後
最低限の荷ほどき
大浴場で入浴
これを書いて
就寝しました

【艦これリアイベ視点】JAL331便“深夜のUターン” 福岡に着陸できず午前3時に出発地・羽田に… 乗客が語る“混乱の7時間”(日テレNEWS)

JAL331便“深夜のUターン” 福岡に着陸できず午前3時に出発地・羽田に… 乗客が語る“混乱の7時間”(日テレNEWS) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d52b369a615dc516cf8006e25e20cbbd5193335

昨日取り上げたニュース

原因などはともかく
その後、乗客の方たちはどうなったか
が気になりました

最後の部分だけ触れます

> 給油などのため3時間ほど待機し、午前2時ごろ、羽田へ向け再び離陸しました。混乱の7時間を経て、331便は午前3時ごろ、羽田空港へ戻ることとなりました。
>
> 撮影した乗客
> 「ちょっとぴりぴりした人もいたんですけど、(全体的に)落ち着いていたかなと」
>
> 乗客は、現金2万円などが渡され、用意されたホテルに宿泊しました。20日の振替便で、ようやく福岡に向かえたということです。

羽田空港についたのが
午前3時
これはきついですね

「現金2万円」
これとは別に
「用意されたホテル」
ホテル代はこの2万円から払う
と言うことはないですよね 恐らく

「20日の振替便」
こちらの代金も
新たに払う必要はない
のかな 多分

やはりしんどいですね

リアイベで福岡空港に行くとしたら
やはり佐世保ですかね
その際に直面してしまったとしたら……ブルブル

長崎空港経由なら大丈夫なのかな

オリエンタルエアブリッジ、長崎空港の運用時間延長に向け実証運航 | FlyTeam ニュース
https://flyteam.jp/news/article/135147

> 長崎空港は国が管理する空港で、地元の長崎県は24時間離発着できる体制整備を官民連携で進めています。

「24時間離発着できる体制整備を官民連携で進めています」

ほー

往々にして予定通りにいかないのが
旅だとしても
何事もなく往来できることを祈るのみです

【第一弾】C2機関では佐世保の皆さんと協力して、いつかまた必ず帰ろう!な佐世保PVを作りました。

佐世保地方創生プロジェクトチーム様

佐世保鎮守府 観光&グルメガイド
https://kanko-sasebo.jp/

> 本サイトは佐世保地域経済活性化推進協議会
> 佐世保地方創生プロジェクトチームが制作しました。

↑このページも気合入ってますね

さてPV
時雨が動いて喋ってる
これ、べっちが動画作成したのでしょうか?

画像提供は
佐世保地方創生プロジェクトチームかな

佐世保の赤レンガ、行ったこと無いような気がする
弓張岳からの佐世保もまた見たことがない
街周辺しか行っていない自分です

短い動画ながら
色々気付かされました

> #佐世保地方創生プロジェクト

今回は直ってますね 前回

> 佐世保の想い出と頑張る佐世保の願いを込めて、第一弾をご紹介します。

第一弾ですか
ということは
第二弾以降もあるということですね

第二弾は食についても是非!
佐世保バーガー、レモンステーキ等あるのですが
魚がともかく旨い

かんむす!様
【艦これ】C2機関では佐世保の皆さんと協力して、いつかまた必ず帰ろう!な佐世保PVを作りました
https://kanmsu.com/archives/94362

艦これ速報様
【艦これ】佐世保PVええやん・・・、また佐世保行きたくなってきたな
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57749559.html

> 518: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)22:24:31 ID:IL.ed.L45
> 呉の雪風
> 佐世保の時雨
> 大阪の俺
>
> 528: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)22:25:07 ID:xF.ii.L25
> >>518
> 雪風も時雨も活躍したけど俺君は何をしたの?
>
> 536: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)22:25:33 ID:yQ.vz.L27
> >>528
> 生きてるだけで大金星

何をしたの?ってw
大金星ですね;;

コメント一覧

> 21 艦これ速報@名無しさん 2021年02月26日 10:14 ID:T2u2TaB.0
> 佐世保提督がきたよ。佐世保行く場合は長崎空港経由より福岡空港経由おすすめ。長崎?佐世保は意外と距離あって、時間も金額も大差ない。だから発着便の多さ優先して心と計画に余裕を持たすべき。
> 福岡空港から西肥バスも出てるし、一旦博多に寄ってうまいもの食べて、博多から西肥バス又は電車も十分あり(新幹線は開通してない)。新幹線使う場合は博多まで行って上と一緒。では提督諸君待ってるよ!

> 22 艦これ速報@名無しさん 2021年02月26日 10:29 ID:VmoDDio20
> 利便性で言えば福岡空港なのは同意なんだけど、世界的にも珍しい海上空港なんで長崎空港(大村空港)を使うのも一興だよ

確かに福岡空港経由の方が便利ですし
博多ラーメンという選択肢が発生するのですが
長崎空港好きなんですよね
あの雰囲気は一度行くと忘れられない
また行きたい

長崎空港から船旅も面白そうでした

連絡船|アクセス|長崎空港
https://nagasaki-airport.jp/access/ferry/

これですね

佐世保に向かってくれればベストなのですが、
地形的に無理そう