【艦これ速報様】【艦これ】年間に何度も遠方からカレー機関とか呉に来てる人いるけど、やっぱ航空会社の上級会員だったりするのかな?(2025/7/20)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/62507422.html

> 199: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:33:34 ID:oy.jk.L49
> 年間に何度も遠方からカレー機関とか呉に来てる人いるけど、やっぱ航空会社の上級会員だったりするのかな?

すごいですよね

> 206: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:34:44 ID:3Y.2t.L31
> >>199
> 貧乏旗本の三男坊だぞ
>
> 210: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:35:01 ID:oy.jk.L49
> >>206
> 俺は徳田新之助だ
>
> 217: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:36:06 ID:Lw.cd.L47
> >>206
> 新暴れん坊将軍でも三男坊やってたわね
> あの年齢だとさすがに無理があるのでは

年齢については触れないお約束

> 271: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:43:02 ID:tD.2t.L14
> >>199
> 呉行くなら8割以上自走ですが・・・
> 呉行きでオール公共交通だったの1回位かなぁ

すごい

> 279: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:44:30 ID:HJ.ym.L82
> >>199
> カレーはそこまで遠くないのもあるけど
> 貯金を考えなければ意外と何とかなるもんやで
> 今年はちょっと舞台当たり過ぎてここまでは旅行自重になったけど
>
> 304: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:47:39 ID:oy.jk.L49
> >>279
> ある程度は貯金とか生活費考えちゃうから年1回、行けても年2回だったなぁ
> 最近は余裕ができてきたから再開後はもう少し行く回数増やせそうだけど

「貯金を考えなければ」

> 290: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:46:11 ID:qi.pe.L17
> 呉行きたいなぁ…・
>
> 303: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:47:35 ID:HJ.ym.L82
> >>290
> 行きたいなら行けばいいのよ
> お金とか時間は意外と何とかなるもんだ
> ここで我慢することによるマイナス感情の蓄積に比べたら
> ちょっと贅沢した反動なんて些細なレベルや
>
> 314: 名無しさん@おーぷん 25/07/19(土) 11:48:10 ID:ur.jk.L32
> >>290
> 行けるなら行った方が航海は少ない

思い立ったが吉日
とは言いますが
やはりお金と時間を考えると

艦これ速報様管理人様

> 呉に何度も行ってる提督は自家用車やバイクで行ってる方もなかなか多いんじゃないかと思ってます

その方が移動に自由がききますよね

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 18:20 ID:vxJidRxZ0
> 金持ちだよ

先立つものがないと動けないですしね

> 4 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 18:50 ID:J0P0vesb0
> 江田島とかのの慰霊碑とか回ると車は欲しいからねえ
> 結局自家用車で行くのよね

その方が便利ですよね

> 5 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 18:54 ID:m4sqUGvL0
> 空母と航空戦やりあえる提督なら余裕だよ

ある意味久々の
空中戦に(

> 8 艦これ速報@名無しさん 2025年07月20日 23:42 ID:JJWfeWVK0
> 東京から呉まで自転車で行ってみたいかも…
> 因みに東京から仙台までは行った事ある

最初
自動車に見えていました
よく見ると
「自転車」
なのですね

途中で
へとへとになりそう

> 10 艦これ速報@名無しさん 2025年07月21日 01:27 ID:BChxgMF60
> 関東民と違って地方民は上京程度の遠征なら年数度は織り込み済みの人も少なくないよ

なるほど
そういうものなのか

【あ艦これ様】【艦これ】南瓜6個集まったら脳死で徹甲弾にかえてええんよね?(2023ハロウィン)

http://akankore.doorblog.jp/archives/57904001.html

このタイトルを見た時
ドキッとしました

え!駄目なの??

> 363: 名無しさん 23/10/14(土) 01:22:18 ID:0E.ir.L20
> 一式徹甲弾改は一個だけしかくれないのか
>
> 365: 名無しさん 23/10/14(土) 01:22:46 ID:tW.wr.L22
> >>363
> 量産できるからな!
> なお
>
> 366: 名無しさん 23/10/14(土) 01:22:49 ID:1m.ir.L6
> >>363
> ネジは無限に交換できるからそれで作ろう!
>
> 368: 名無しさん 23/10/14(土) 01:22:51 ID:7b.ir.L2
> >>363
> あんなもん2個も3個もくれたらやばいでしょ…
>
> 402: 名無しさん 23/10/14(土) 01:27:32 ID:F3.dd.L12
> >>363
> 甲20個超えの人でも0個の人結構いるみたいよ?一式徹甲弾改は

答えは出ていないのですが
替えちゃっていいんですよね?ね?

> 432: 名無しさん 23/10/14(土) 01:31:12 ID:3V.un.L13
> >>411
> こないだ見たやつ
> no title
>
> 吐きそう

エグい数の九一式徹甲弾です

> 445: 名無しさん 23/10/14(土) 01:32:23 ID:0E.ir.L20
> >>432
> これ全部敵にブッ刺せばイベント勝てるだろ…
>
> 457: 名無しさん 23/10/14(土) 01:33:42 ID:dT.ol.L6
> >>445
> 想像したら草
> 穴だらけだろ
>
> 459: 名無しさん 23/10/14(土) 01:33:58 ID:Tg.c0.L16
> >>457
> ちくわになっちゃう
>
> 468: 名無しさん 23/10/14(土) 01:35:08 ID:Oi.x2.L24
> >>445
> 一式徹甲弾改は敵に命中してめりこんだら敵の体内で一斉にこの九一式徹甲弾が爆裂するんだよ

最後怖すぎる

> 491: 名無しさん 23/10/14(土) 01:37:04 ID:F3.dd.L12
> >>438
> 余の実装を待て!パーフェクトコロタッチで目にものを…
> no title

今回
タイトルの話題もさることながら
この画像が衝撃的で

ギョクセンヒロジ様

上様がノートPC見てるww
しかも葵の御紋ww

【艦これ速報様】【艦これ】「妙高さん」「那智」「足柄さん」「羽黒」、「赤城さん」「加賀」「飛龍」「蒼龍」

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59597341.html

> 325: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:08:18 ID:NQ.7q.L31
> 妙高 さん
> 那智
> 足柄 さん
> 羽黒
>
>
> 赤城 さん
> 加賀
> 飛龍
> 蒼龍
>
>
> なんだろうねこれ

最初これを見た時
ピクッと眉が上がりました

> 330: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:08:32 ID:NI.cc.L53
> >>325
> 加賀さんやろ?
>
> 333: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:08:37 ID:Gn.tt.L35
> >>325
> 加賀はさんやろ
>
> 335: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:08:42 ID:fz.rn.L14
> >>325
> 加賀さんはさん付けじゃない?

同じ気持ちの方が複数いて良かったです

加賀さんを呼び捨てに出来るのは
鳳翔さんくらいでは
龍驤も か

> 364: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:10:30 ID:Og.cc.L27
> >>325
> 鳳翔さん
> 祥鳳さん
> づほ

わかるわかるー

> 386: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:11:57 ID:Rg.u4.L11
> >>325
> 妙高 さん
> なっちん
> 足柄 さん
> 羽黒 ちゃん

私の場合
足柄さんはガラさん ですかね

> 350: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:09:40 ID:Nf.7q.L4
> コロちゃん
> メリーさん
>
>
> ウエ様

暴れん坊将軍のテーマ

> 441: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:15:38 ID:Rg.u4.L11
> >>434
> 大井っち
> 北上様
>
> この差

北上様が「大井っち」と呼んでいるのが大きいかと

> 494: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:19:26 ID:kf.8n.L12
> 涼月「お冬さん」
> 冬月「すず」
>
> これ絶対出来てますよね?

すず
だけだと涼風の可能性が
相当苦しいか

> 495: 名無しさん@おーぷん 22/08/05(金) 18:19:30 ID:By.rn.L26
> 伊勢「さあ日向、扶桑姉妹に倣って私のこと伊勢姉様と呼んで!」
> 日向「何か悪いものでも食べたか?」

師匠のブレなさ
流石

コメント一覧

> 10 艦これ速報@名無しさん 2022年08月07日 21:30 ID:VSS.SuuJ0
> 皆に崇めれる北上様

改めて
普段の様相からは考えられない戦果を
叩き出しますからね

> 11 艦これ速報@名無しさん 2022年08月07日 21:37 ID:zNdyyqeU0
> そういえば戦艦勢は基本全部呼び捨てだな
> 年齢的なものじゃなさそうだしやっぱ雰囲気で自然に敬まう感じでさん付けなる感じ?
> 金剛は呼び捨てだけど鳳翔さんは敬称付けるとか

うーん
金剛
姉様をつけてしまいます

> 21 艦これ速報@名無しさん 2022年08月07日 22:29 ID:84VWDXxz0
> 摩耶様も忘れないであげてクレメンス……

確かに

【艦これ速報様】【艦これ】次イベントで実装される予定の新艦娘って誰だっけ?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59340498.html

> 301: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 06:37:38 ID:2w.46.L9
> 【新艦娘】だれ?

> 306: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 06:38:08 ID:BK.ga.L63
> >>301
> ウエ様

2022春イベ

ウエストバージニアというよりは
暴れん坊将軍ネタです

> 325: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 06:40:34 ID:dL.uj.L47
> 闇ウエ「余ノ顔ヲ見忘レタカ」
> 艦娘「ウエ様、お手向かい致しまするぞ」

> 328: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 06:41:08 ID:BK.ga.L63
> >>325
> no title
>
> 此処で死ねば 唯のコロラド級

これ面白すぎるww
艦娘が悪代官の側になっていますしw
唯のコロラド級ってw

C H H様

これを聞きたくなります

昔のネタから拝借しますが

> 「うつけ者め、余の艦橋を見忘れたのか?」
って扶桑山城に言って欲しい

画像はこちら

桂聖様

とりあえず、名を騙る不届き者にするという常套手段
儂が許す が格好いい

コメント一覧

> 13 艦これ速報@名無しさん 2022年05月22日 18:42 ID:BkdLm.LF0
> ウエ様はネタ化待ったなしやね(^^;

艦これ的には
ネタになったほうが人気が出そうな気がします

> 14 艦これ速報@名無しさん 2022年05月22日 19:11 ID:.WeZyB3a0
> この画像、いつ見ても思うんだけど、案外人望ないよね上様w

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年05月23日 00:34 ID:oquGvOpO0
> 部下がこれだけ不祥事起こしまくってんのに責任取らない上様
> 実はバカ殿?

酷い言われようw

【あ艦これ様】【艦これ】もし日本艦に人名つける風習があったとしたらどんな人の名前つけられてたと思う?

http://akankore.doorblog.jp/archives/55776701.html

> 323: 名無しさん 21/05/22(土)12:57:52 ID:Vl.vs.L1
> もし日本艦に人名つける風習があったとしたらどんな人の名前つけられてたと思う?

> 330: 名無しさん 21/05/22(土)12:58:23 ID:bo.f4.L49
> >>323
> 戦艦 織田信長

思わず吹いてしまいました

何というか、違和感?
いや違うな
戦艦と織田信長
ふたつのイメージがどうにも
噛み合わず、ガッツリ喧嘩している
とでも言いましょうか

コメント

> 3. 名も無き提督 2021年05月24日 17:02ID:Bf.2AkiX0
> 信長「また女にされてる」

いや違いますぞ殿!
でもなぜか間違っている気がしない

> 16. 名も無き提督 2021年05月24日 17:08ID:GBkGr73J0
> ちなみに艦名に人名をという旨の奏上を明治天皇にした伊藤博文としては歴代の天皇や皇族、摂政関白の名前を付けるつもりだったらしい
> 珍しく拒絶した明治天皇からすると、自分の祖先の名前が付いた艦が沈んだりするのはやはり嫌だったのだろうか

> 24. 名も無き提督 2021年05月24日 17:17ID:FqNL6.630
> >>「もし万が一沈没もさせたら、神々や皇祖に対して相済まないから駄目だ」という旨の発言はしていらっしゃるよ
> いやだったのかではなく、はっきりと拒否だな
>
> で「日本人は艦名で誌(ハイク)でも詠む気か?」といわれるようになるとw

難しいですね

> 17. 名も無き提督 2021年05月24日 17:08ID:orO7AxbL0
> 1番艦:伊達政宗
> 2番艦:森長可
> 3番艦:細川忠興
> 4番艦:島津忠恒

> 26. 名も無き提督 2021年05月24日 17:19ID:PrvVtBoI0
> 動機はともあれ明治天皇に感謝するしかない
> 「戦艦 大久保利通」とか「空母 坂本龍馬」とか
> 想像しただけでもありえないw

やっぱり吹いてしまいます
上の~番艦は
序列でもめそうな予感

> 32. 名も無き提督 2021年05月24日 17:23ID:RsWPw.sr0
> 駆逐艦 長尾虎千代
> 軽巡洋艦 長尾景虎
> 重巡洋艦 上杉政虎
> 高速戦艦 上杉輝虎
> 戦艦 上杉謙信

> 92. 名も無き提督 2021年05月24日 20:44ID:38uOlRqi0
> >>32
> 出世魚みたいな変化はNG

出世魚w
でもなぜかしっくりきますね

> 48. 名も無き提督 2021年05月24日 17:59ID:ewwVn6KW0
> 軍艦に人名は撃沈した時最悪だからあんまりやらなかったのではないかな?
> 織田信長撃沈とか地元民も泡吹いて倒れそう

織田信長撃沈
やっぱり面白いww

> 62. 名も無き提督 2021年05月24日 18:43ID:yiWmxu0t0
> 戦時中なら、その辺のこっぱ戦国武将より、
> 大楠公とか水戸斉昭とかの方が名前を使われそう

こっぱ武将ってw

> 50. 名も無き提督 2021年05月24日 18:06ID:1AulL0r80
> >>16
> その話マジなら伊藤博文センス壊滅的だわ
> 王族殺しのフランスでさえ「戦艦 ルイ○○世」なんて名前ねーぞ。王族の名をつけてその艦沈んだら士気が下がるなんてもんじゃ済まんだろうに
> つけるにしてもプリンス・オブ・ウェールズとかの公伯名とか…。宰相名はビスマルクとかリシュリューとか例があるからセーフだが…ほんと酷えな伊藤博文

> 71. 名も無き提督 2021年05月24日 19:01ID:TSzcI0AH0
> >>50
> 大英帝国のセンスを愚弄するかきさまーっ(キングジョージ五世級)

大英帝国w

> 101. 名も無き提督 2021年05月24日 21:23ID:ASVpQDgi0
> こうして見ると改めて思う。
> よく他の国は人名を軍艦につけれるよね。
> どういう理屈なんだろうか。
> (大昔なら王家の威信とか栄光なのかもしれんが。)
>
> 都市名ですら「ロンドン沈没!」とか「ワシントン大破!」とか嫌だと思うのに。

確かに
どういう理屈なのか

> 127. 名も無き提督 2021年05月25日 08:00ID:R8k3grGK0
> 結局日本で船や空港の名前に人名が普及しないのは、全部四文字熟語みたいで、発音もしづらいからだと思う

四文字だと長いですしね

> 114. 名も無き提督 2021年05月24日 23:50ID:gdk6b9aN0
> 商船転用の特設巡洋艦、徳田新之助
> だがその正体はガチ戦艦、連合艦隊旗艦 徳川吉宗!
>
> 「うつけ者め、余の艦橋を見忘れたのか?」

> 19. 名も無き提督 2021年05月25日 00:24ID:3o.aCWDG0
> >>114
> 戦艦吉宗、次々と敵艦のスクリュー軸を射抜く
> 随伴の御庭番型潜水艦2隻、旗艦の指揮で敵旗艦を共同撃破
> 空母忠相、無線で苦言を呈する

これ見たいwwww
おもわずBGMが浮かんでしまいました

si mon様

OPもいいなぁ

こういう秀逸なネタをかける人が
本当に羨ましいです