【キャスト様発信分まとめ】C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!(公演期間 2025/2/22~2025/3/2)

キャスト様発信分をまとめました
漏れがありましたらすみません
随時追加があるかもです

C2機関発信分はこちらにまとめています

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

篠原 望様

若松愛里様

岩城風羽(いわきふう)様

田中海咲 Tanaka Misaki様

稲岡 志織様

朝倉ふゆな様

渡邉ひかる様

大宅 聖菜様

水野 花梨様

津田 遥様

田中 奈緒様

北村夏未の公式様

麻倉ひな子様

長月明日香様

鈴木南那佳(Nanaka)様

神咲妃奈/HINA様

翔野 葵(しょうのあおい)様

立野沙紀様

長谷川晴奈様

赤池紗也加様

仲原ちえ様

倉田瑠夏様

月山鈴音様

澤田美紀(Miki Sawada)様

相澤 瑠香様

半澤 楓様

【艦これ】艦娘【Valentine】mode 新規描き下ろしなど(2025/2/13アプデ)

よた様

軽巡 大井

大井改二

Houston(ヒューストン)無改造

Houston(ヒューストン)

大淀

大淀改

モガドール

Tuscaloosa(タスカルーサ

神威

神威改

艦これ速報様
【艦これ】え、おおいっち可愛いどうすんのこれ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62152978.html

【艦これ】バレンタイン家具や大井っちの私物棚も良いでちねぇ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62152923.html

【艦これ】新規バレンタイングラはとてもおしゃれでちね・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62152905.html

あ艦これ様
【艦これ】新規限定グラに対する提督たちの反応
https://akankore.doorblog.jp/archives/58984929.html

【艦これ】誰やこの大井っち?
https://akankore.doorblog.jp/archives/58983130.html

C2機関「艦これ」舞台2025 【突入!礼号作戦1944】presented by avex live creative inc.!キャストのご案内を開始いたします!(略)明日も引き続き、続報します!(2025/2/9)

> 88分公演予定(多少延長の場合あり)!

C2機関「艦これ」舞台2025 -突入!礼号作戦1944- presented by avex live creative inc. – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000168646

> キャストのご案内を開始いたします!
> 駆逐艦【霞(かすみ)】月山鈴音
> 重巡【足柄】澤田美紀・相澤瑠香 (※Wキャスト)
> 軽巡【大淀】半澤楓
> https://eplus.jp/butai2025/
> #艦これ舞台
> #礼号作戦
> #C2機関
> #CLUBeX
> 【霞】役の #月山鈴音 さんは、昨年の呉鎮守府遠征にも参加!既にその笑顔とツンとした表情を間近で見た提督方も多いかも!
> 餓えた狼【足柄】役は #澤田美紀 さん、そして #相澤瑠香 さんのWキャストでお届け予定です!妙高型提督の皆さんは、ぜひ二人の足柄さんとも邂逅を!
> 【大淀】役の #半澤楓 さんは、もうすっかりご存知の提督方も多いはず。
> 礼号作戦に挑む第二遊撃部隊の面々、どうぞよろしくお願いいたします!
> 明日も引き続き、続報します!

半澤 楓様

相澤 瑠香様

澤田美紀(Miki Sawada)様

月山鈴音様

艦これ速報様
【艦これ】舞台版艦これ2025キャスト「霞」「足柄」「大淀」情報案内開始!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62143222.html

【艦これ】呉のディナーパーティーも予定数オーバーか・・・! 他公式ツイートまとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62141841.html

【C2機関】新作グラタン……あるよ!(略)今日C2機関に毎日出社奮闘している某遊撃「大淀」さんも試食したよ!(謎の極秘情報)【カレー機関 37th 前段作戦】(2024/11/27)

> 今日C2機関に毎日出社奮闘している某遊撃「大淀」さんも試食したよ!

この文章
ちょっと
混乱しました

C2機関に毎日出社奮闘している某遊撃「大淀」さんも【今日】試食したよ!

と言う意味でしょうか

新作グラタン
しかも牡蠣入りという
これはお酒も進みそう

大淀さんの感想も伺ってみたいです

【C2機関】本日 #呉 xローソンさん×千福(三宅本店)さんxC2機関協力による【「艦これ」公式 呉の地酒体験一揃え】のご案内も開始されました!(2024/11/28)

返礼品詳細 | どこでもふるさと納税
【ローソンふるさと納税カタログ掲載返礼品】「艦これ」公式 呉の地酒体験一揃え
https://lawson.dokodemo-nozei.com/gift/page?id=P01342025900002034202500001

> 【返礼品情報】
> かつて戦艦「大和」に納品された日本酒「千福」との公式コラボ返礼品。伝統の純米酒、フルーティーな純米吟醸、華やかな純米大吟醸をお楽しみください。日本酒のラベルは呉鎮守府にゆかりのある艦娘「大和」「蒼龍」「大淀」の本返礼品限定デザイン。返礼品限定アイテム「前掛け」と共にお届けします。
> 2024年に11周年を迎えた人気ゲーム「艦これ」と、かつて戦艦「大和」に納品された日本酒「千福」との公式コラボ返礼品。日本酒は広島県産米を使用し、定番の純米酒、フルーティーな純米吟醸、華やかな純米大吟醸に仕上げております。是非冷やしてお楽しみください。

> 寄付金額:
>
> 26,000円

見た瞬間リンク先に飛びました

しかしながら
「完売」の文字が飛び込んできました

> 注意事項
> ◆申込み期日
> 2024年12月3日から2025年2月7日まで(予定数に達し次第受付終了)

ウワー
申し込み期日になっていないのですね
早とちりでした

改めてページを見ると
「受付開始前」になっています

> ◆発送時期
> 25年6月以降順次発送

半年ほど先ですね
意識から消えた頃にやってきそう

んー
お酒もさることながら

> ふるさと納税限定アイテム:前掛け 約H600×W470mm×紐2260mm

こちらも気になりますね

【艦これ】03▼艦娘【梅雨】mode実装開始ッ!& 稲木改二(2024/5/29アプデ)

グラのみです

よた様

任務娘

Heywood L.E.(ヘイウッド・L・エドワーズ) 通常 中破

大淀 通常 中破

薄雲 通常 中破

平戸 通常 中破

すいすい様
第四号海防艦

MONTE様
稲木改二

平戸ちゃんの魔眼に見据えられて
身動きできません

上坂すみれ_official様

反応早い
流石です!

あ艦これ様
【艦これ】新規限定グラに対する提督たちの反応
https://akankore.doorblog.jp/archives/58412478.html

【艦これ】稲木改二に対する提督たちの反応
https://akankore.doorblog.jp/archives/58412475.html

【感想】クレイトンベイホテル・呉阪急ホテル・呉森沢ホテル Collaboration Thanks Presents 【C2機関「艦これ」JAZZ Spring Session】in Club eX 2024年3月16日(土)・2024年3月17日(日)

クレイトンベイホテル・呉阪急ホテル・呉森沢ホテル Collaboration Thanks Presents 【C2機関「艦これ」JAZZ Spring Session】in Club eX – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000164270

個人の感想がメインです
何卒ご容赦くださいませ

今回
一言で済みます

帰宅直後でも書いたのですが
「羨望」

これに尽きます

男性奏者の方たち
アイコンタクト→演奏を合わせる?→笑顔
という場面が時折ありました

そもそも
C2機関アップの写真のように
ダークスーツでビシッと固められています
ともかくカッコいい

そして
ステージ上で
やり遂げた時に見せる笑顔

ああー

ただただ羨ましい

あの笑顔
自分の仕事を全うした男の笑顔です

これが
1MYBの演奏なら
こうはなりません

性別・年齢など
かけ離れています

ただ
今回のJAZZ奏者の方は
諸々自分と似ています
(勿論容姿やスキルは全く別ですが)

どうしても
客席で観覧している自分
何も成し遂げていない自分と比べてしまいました

最初からその点を考えていませんでした
ただ
あの笑顔を見た時
突き上げるような羨望を覚えました

後は
演奏外のことをちょこっと

・ウィング高輪の工事

品川駅高輪口前プリンス側再開発・西武グループがとうとう動き出す。準備組合などが都市計画の素案発表。|不動産投資の健美家
https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/5734.html

会場へ向かう途中の
ウィング高輪

工事中のため
道幅がとても狭く
移動がちょっと大変でした

・3/16(土) 演奏後

先ほど書いた羨望
身を焦がすような想い

酒を飲んで鎮めるしか無い

WIRED CAFE Dining Lounge | CAFE COMPANY
https://www.cafecompany.co.jp/brands/wired-cafe-dining-lounge/

ともかく空いているところに突撃しました
普段の自分なら恐らく入らなかったでしょう

紙メニューがない

スマホ等でQRコードを読み
そこから注文
初めての体験でした

・3/17(日) 入場待ち

春雨さん鹿島さんが登場

写真を撮らせていただきます

春雨さんから
「チーズおろしの人」
と言われ
動揺を隠せず

素敵な笑顔でパシャリ
ありがとうございました!

以下
3/16(土)および3/17(日)直後の
メモを貼り付けます

本来なら
手直しするのですが
最初に書いた想いに
上書きされてしまいました

そのため
ほぼ誤字修正のみです

【3/16(土)】
—————————————————————————–
明石さん
注意をアナウンス

明石さんと大淀さん
客席の通路を歩く

明石さん
赤淀提督
呼吸困難になりそう
邂逅
エンドレス

冬の抜錨
シズメシズメ

モドレナイノ?

西村艦隊の戦い

戦争を忌むもの

自発装填、最突入
冬の二水戦

友軍艦隊、反撃開始

母港
昼戦
夜戦

飛龍の反撃

あなたとの絆(赤淀ダンスあり)
月夜海

曲の合間合間
演者さんが見せる笑顔
それが
強烈な羨望でした

座席
狭い!
多分、過去一せまい
そういえば
前回の2016ワインとピアノも
これくらい狭かったかも

しかも
平たい床
高低差がない
前の人の頭と重なると
見えない

1MYBではない
男性だけのメンバーで開始

これ
とても新鮮でした

1MYB
やはりというか
華があります

そして
今回
全員男性
しかも
平均年齢は高めです

正直、華はないです

ただ
いつもの1MYBにはない
パワフルさ
これは感じました

後に
サックス&ボーカルの
ジニーさん登場

それまでは
男一色のステージでした

ギター
ドラム
そしてピアノ
それぞれ見せ場がある
その中で
ベース
自分の中では
ともすれば忘れられた存在でした

それが
飛龍の反撃
フィーチャーされてから

常に意識するようになりました

以降の曲
ベースのメロディが
一番下に
揺蕩っている
そう感じました

艦これの曲
ピアノ
これがもうなにより
と感じました

そして
Jazzといったら
サックス
になりました

曲の合間合間
秀スパイトが登場
曲目を読み上げます

それが2~3回続いたかな

そして
最後
影ナレしていた迅鯨
竜巻作戦に参加
なんでしたっけね
潜水艦に見つかったので
引きづられていった
でしたっけね?

その代わり
由良さんがきました

由良さん制服のべっち登場

べっち
わずか2回のステージ登壇のために
由良さん衣装を着たのか……

艦これ要素的には
それくらいでした

開演前10分ほど前のアナウンス
休憩なしの薬100分です
閉園後、トイレは閉鎖します
今のうちにお済ませください
でしたっけね?

その後
提督たちがトイレに殺到したのは
いうまでもないです

休憩なしの100分
確かに、トイレにいっておかないと
ちょっと怖いかも

ジャズアレンジ
相当原曲を変えてきているのも
あった印象です

最初聞いて
これ、なんだっけ

クエスチョンマークが浮かんだことが
何度かありました

最も印象に残ったのは
うーん
悩みます

未来(いま)かなぁ
この曲
ライブの定番曲

さらに
必ず出演するべっちがいるので
100%ボーカル入り
アンド
トランペットの吹奏あり

それが
ボーカルなし
&
トランペットなし

新鮮でした

Aパート
純粋にピアノのみ
Bパート
徐々に演奏楽器が増えます
ドラムの勢いも増して
クライマックス
全開かな?
と思いきや
ピアノで静かに閉める

いやー
新鮮ですね

提督との絆
このときばかりは
演奏よりも
明石さん大淀さん
ダンスに釘付けでした

艦娘遊撃隊
カレー機関では提督の相手をして
リアイベでは写真を撮られる
壇上ではダンスも

本当に
大変だなぁと思いました

途中
二人が見つめ合い
大淀さんが
ちょっとだけ照れくさそうに
笑顔を浮かべたのが印象的でした

ギター
見た目から
ヒゲドライバーを思い出しました
エレキギター

アコースティックギターを
使い分ける職人気質

ベース
艦これの曲の特性上
待ちの時が
結構あったかと思います
待つのって大変ですよね

ドラム
パワフル
力強く叩くドラム
イメージとして、やはり
パワーが大事かなと思います
それ故
繊細な音を出す時
坂道のアポロンの千太郎を思い出しました

ピアノ
グレイヘアーの男性
おそらく一番の年長
時々
曲の合間に
左手を天井に突き上げるポーズが
気になりました

サックス
ジニーさん
紅一点
さらに外国人の方かな

シズメシズメ
最初、ボーカルとして登場
文字通り
シズメシズメを連呼します

月夜海では
ピアノとのセッションも
この曲もボイスのみ

それにしても
ここまでギッチギチの席だと
ちょっと辛いですね

単純に希望だけ言うなら
ゆっくりお酒を飲みながら
楽しみたかったですね

最後
べっちと秀スパイト
ステージ端から端まで手を振る
二人が交差する時
なんだっけな、
手を握ったか肩を叩いた?
スキンシップ
麗しい

退場時

遊撃隊
神通さん
榛名さん

遊撃隊の写真撮影OKだったのか
誰も撮っていなかったから
挨拶して出てきてしまいました

そして
兄貴がいました
ありがとうございましたとペコリ
兄貴も返してくれました

邂逅
1:50~1:58
ギターの音
印象に残っています

次発装填、再突入!
0:01~0:02
笛の部分
このメロディを
ピアノでリピートしていました

—————————————————————————–

【3/17(日)】
—————————————————————————–
鹿島さん春雨さん
春雨さん
→チーズおろし、アイスにかける人だー

鹿島さん?春雨さん?
→提督さんスーツの人が多いー
列形成 1157頃

客席の足
紐で縛られて固定されている

目を合わせて笑顔
冬の抜錨
夜戦

モドレナイノ
ボーカルのみの人
参戦

ソロパート終わったあと
拍手をうながす
それをきっかけに
その後も同じように拍手あり

これは非常に有り難かった
昨日は
拍手していいか分からなかったです

矢矧
山田悠希
相変わらずスラッとしています

未来(いま)

春雨さんと鹿島さんのダンス
追加

最初春雨さんのみ
ちょっと遅れて鹿島さん

鹿島さん
Aパート
真剣な表情
Bパート
笑顔をみせる

開幕アナウンス
時雨
一箇所噛む

春雨さん
鹿島さんとの場所交換する際
帽子を手で押さえるような仕草

ギター→ピアノ
ピアノ→ベース
のように
視線を交わすの好き
上質な時間
情緒をぐちゃぐちゃにされました

ギター
職人という感じ
ほそーい 羨ましい

ベース
黒スーツ黒ネクタイが
ビッシリ決まっていました
何気に
1番感情表現が豊かかも

ドラム
パワフル
やはりドラムはこうでなくては
というのは個人的意見です
でも
シンバルを繊細なタッチで音を出すの好き

ピアノ
グレイヘアーの達人
1番の年長かな
艶やかで滑らかなメロディを
奏でいます

最後
物販
大淀さんが販売していました

公演時間
1436位
前回より5分ほどオーバー

メイン奏者の4人
休憩無しで演奏
すげぇ
—————————————————————————–

【C2機関】「艦これ」11周年お祝いの【カレー機関】33rd最終日の本日、またしてもあの方がプライベートで予約・当選・来襲ストリーム!「Ranger!させていただきましたっ!(原文ママ)」【上坂すみれ提督】(2024/5/19)

https://x.com/C2_STAFF/status/1792193215736820090

「カレー機関」33rd Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000164757

参加された回
恐らく
カレー機関33rd Sequence
2024年5月19日(日)
18:55start(2Fテラス席)
Sequence 最終回だと思われます

初回
2回目
3回目
4回目

今回で
通算5回目ですかね

上坂すみれ_official様
https://x.com/uesaka_official/status/1792214317519245601

https://x.com/uesaka_official/status/1792216466760343948

まさかまさかという感じで
驚いております

最近C2機関から
そういった発信がなかったので
油断していました

ともあれ
楽しまれたようでしたら
何よりです

思ったこと

C2機関発信文より

> 今晩ご本人からタニベ隊員経由連絡で知りましたが…
(略)
> またしてもあの方がプライベートで予約・当選・来襲ストリーム!

べっち経由
そして
連絡があったのは
カレー機関退店後なのかな?

上坂すみれ_official様
https://x.com/uesaka_official/status/1792026851076084127

https://x.com/uesaka_official/status/1792120565211492738

https://x.com/uesaka_official/status/1792122046417338544

午前観劇
昼オークス観戦
夜カレー機関で飲みまくる

タフですね

そして

森山流様
https://x.com/moriyamanagaru/status/1792208772448080271

https://x.com/moriyamanagaru/status/1792214162476859740

> いわゆる酒メニューが作と赤ワインしか無い中、
> カクテル系(艦娘名分)やハイボールといったレギュラーのアルコールはまだ大丈夫でした。

これは悲しい
日本酒がお好きだったと思いますので
七賢スパークリングとか水芭蕉があれば
と考えてしまいます

Sequence終盤になると
発生するお酒の品切れ状態
何とかならないかなぁと願う次第です

> ワイングラスで何回もレンジャーしてました。

流石ですね!

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を
随時追加するかもです

森山流様
https://x.com/moriyamanagaru/status/1792153876818510152

https://x.com/moriyamanagaru/status/1792217153325953493

2回も同席とは
凄いですね

https://x.com/moriyamanagaru/status/1792222028126396826

https://x.com/moriyamanagaru/status/1792223478202122418

たくちゃん様
https://x.com/tack_blue/status/1792195591793147904

海さま様
https://x.com/ummymay4/status/1792159720385732781

ポコ様
https://x.com/Poko_val/status/1792196357509570822

https://x.com/Poko_val/status/1792197385390850242

https://x.com/Poko_val/status/1792302320434512378

ZUIZUI様
https://x.com/ZUIZUI74003492/status/1792163892715720721

kapi様
https://x.com/kapi_Sloth91/status/1792194597709603030

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関にまたまたまたもや上坂すみれさん来店とかマジか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61512480.html

> 316: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 23:06:23 ID:1n.3s.L13
> >>273
> 居るよ!
> まさかすみぺ女史とレンジャーすることになろうとは…
> 未だにちょっとドキドキしている…

> 370: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 23:11:40 ID:1n.3s.L13
> >>320
> >>323
> >>324
> >>331
> なんだか申し訳無い…
> しかも同卓の真正面に来られるとは…
> 全然顔を上げられなくて、ひたすら食事して店内放送を観てた…

こちらの提督の
座席番号
2番かな?

> 442: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 23:17:33 ID:1n.3s.L13
> >>378
> >>379
> >>385
> >>386
> >>388
> >>393
> でも「いつから提督してるんですか?」とか、蒼龍カクテル頼んだら蒼龍ボイスでお礼されたり等凄い気遣いの人だったよ!

「蒼龍カクテル頼んだら蒼龍ボイスでお礼されたり」
生蒼龍
刺激が強い

> 499: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 23:21:47 ID:1n.3s.L13
> >>445
> >>446
> >>449
> >>457
> あと大淀さんとの絡みが尊すぎてそれだけでもうお腹いっぱいだった…

> 661: 名無しさん@おーぷん 24/05/19(日) 23:33:09 ID:1n.3s.L13
> >>564
> >>566
> >>567
> >>571
> >>575
> 自然とそんな話の流れになって自身から発言されてたけど、まぁ当然箝口令は敷かれてるでしょうね…
> それにしても噂通りのいい呑みっぷりで、さすがに自制してレンジャー3型は頼まなかったけど、しっかり2型やワインはスルスル飲んでたよ!

【艦これ】もし目の前に艦娘声優さんに居たらすごい緊張するだろな
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61512501.html

【感想】C2機関「艦これ」公式新春Live! 2024 Chinjufu New Year Live! 2024 in YOKOHAMA Minato Mirai 昼戦公演&夜戦公演(2024/1/3開催)

C2機関「艦これ」公式新春Live! 2024 Chinjufu New Year Live! 2024 in YOKOHAMA Minato Mirai
https://eplus.jp/sf/word/0000162884

個人の感想がメインです
また
イベントから日数が経っている上
メモを頼りに書いています
何卒ご容赦くださいませ

ライブ部分を除いた
当日の行動メインです

■当日朝

10時前
みなとみらい駅到着

これからの長丁場
まずはトイレに行きます

「トイレ閉鎖中 CLOSE

改修工事実施中につき
みなとみらい駅構内には
トイレはありません
ご迷惑おかけ致します

2024年4月末まで」

うそおおおお
まじかあああ

そうである以上
やむを得ません

向かう途中でどこかあったはず
とりあえず会場に向かいます

クイーンズタワーC
でいいのかな?
工事用の仮囲いが至るとこに設置されていました
うむむ

10:10頃
パシフィコ横浜到着です


薄曇りが広がっています
ただ
そんなに寒くはなかったでしょうか

足元
濡れています
雨が降ったのかも

さて
目に入ったのは
いつものテント

ざっくり
手前と奥
2つのエリアがあるようです

青いイベントフェンスで列形成されています
中央
手前側列テントと奥側列テント
購入した人がそれぞれ出てくる通り
去年もそんな感じだったと思います

ざっと見たところ
奥側は長蛇の列アンド動いていない模様

手前はドリンクかな?
とりあえず
空いてる方に並んでみます

この列
パン&ドリンク列のようです

列に入る際
ライブのチケットを見せる必要はありませんでした

途中
カレー機関で見かけた方もいたような

20分ほどして
購入できました

> 特設ドリンク群&パンテントは、
> ●【ももち】の甘酒
> ●【時雨】のお汁粉
> ●【ゴト】のHot Jinger
> ●【雲鷹】艦首風上!和のホットカクテル
> ●【余】のコーンポタージュ&英国パンセット
> ●カレー機関パン2024
> ●C2機関謹賀瑞雲パン2024

コンポタ
ホットジンジャー
パン2種です

パンは後日に
もしくは非常食として

コンポタ
パンが入っています
これが結構重たい

【雲鷹】艦首風上!和のホットカクテル

艦首風上
カレー機関で熱燗も飲んでいます
美味しさは間違いなし
ただ
ここで酔っ払って
ライブに支障をきたしては一大事
控えました

購入する際のシール配布
テーブル上のシール箱

ゴトランドが
箱の側面に張り付いています

お隣提督
そのシールが欲しいんですよねー
デスヨネー

パン&ドリンク列

まだ買えそうです

このときかな?
物販について
提督が話し合っているのが聞こえてきました

なんでも
買い手側リスト

売り手側リスト
No.が合致していないとのこと
それで
会計に時間が掛かっている
でしたっけね?
そのようなことを話していました

またかー
艦これリアイベ
物販回り
毎回何らかの誤字や
トラブルっぽいのがあります

今回も起こっていたとは

戻って

30分後
無事購入できました

今度は
お汁粉にしてみました

おもち
若干熱が入っているレベル
食べられるとはいえ
お餅特有のみにょーんと伸びる感じは一切なしです
甘さ控えめなのが良かったです

頑張ればもう1周行けそう

ただ
シール
しーちゃん&ももちがダブりました
またダブりそうな気がしたので
やめておきました

物販のお品書き一覧を見ます

54アイテムに対して
半分近くに赤いバッテンが付けられています

物販リスト
事前発信がありませんでした
そのため
そもそも何が販売されているのか
現地でようやく見ることができました

艦娘スタンディPOPを見つつ
会場付近を回っていると
艦娘遊撃隊の方々が出撃したようです

後ろ姿しか見えませんでした

先に書いてしまうと
今回のライブ
艦娘遊撃隊とは
面と向かってお会いできませんでした

物販場内に入ります

艦娘スタンディPOP
場内に並んでいます

ゴトランド晴れ着
タスカルーサ晴れ着
ポーラ晴れ着
陸奥晴れ着
熊野丸着物?
長鯨晴れ着
朝日晴れ着
迅鯨晴れ着
ももち巫女服
ホーネット晴れ着
ラングレー晴れ着
ヘレナ晴れ着
グレカーレ晴れ着

個人的には
やっぱむっちゃん

ヘレナが持つ提督凧が気になりました

物販列
長蛇の列です

場内中央かな
販売グッズの見本が展示されています

色々あるので割愛します
一番気になったのは
深海磨鎖鬼のアクボ?です
うーんイケメン

このときかな?
スタッフさんによる
完売商品ナンバーの読み上げがありました

手元のリストと照合していきます

途中から
ナンバーが合わなくなりました
手元のリストでは
40番台で終わっています

読み上げでは
50番台に突入しました

なるほど
列で聞いたのは
このことだったようです

外に出ました

臨港パークを臨みます

犬の散歩
親子連れ
のどかな景色

海側に出ます

空は雲に覆われていて
太陽が射すことはありません

雨が降る気配はないものの
風が結構冷たい

しかしながら
その風が波模様を作り
見ていて飽きないです

遠くには
ハンマーヘッドも見えます



海鳥
時々やってきます

のどかな時間でした

私が座った近く
女性二人組も腰掛けました
聞こえてきた会話の内容から
おそらくtoshloveの方々

新春ライブでは
見かけるのも当たり前になってきました

30分ほど経過
移動します

実は
ちょっとした太公望を決め込んだつもりでした
釣果はありませんでした

12:30前
会場を一旦離れようとします

パン&ドリンクフードのテント横
艦娘遊撃隊の撮影会が行われていました
相当な人が集まっています

遠くから1枚だけ撮りました

向かった先

焼鳥 炙り炭焼き をどり | ショップトピック |横浜ランドマークタワー
https://www.yokohama-landmark.jp/shop/detail.php?shop_id=5395

ライブ前の腹ごなし
購入したパンを食べる
と言う手もありますが、
30分近く風に当たっていました

冷え切っていたので
温かい料理が恋しいです

この店
前の時もここでランチを食べたと思います

ねぎまみれ定食
税込み千円

ただ
小鉢が無くなった上に
値上がりしていました

うーむ

時勢ですかね

13:30前
会場に戻ってきました

パシフィコ横浜へ向かう途中
全プリキュア展
の布看板?を見ました

昼戦公演

> 【昼戦公演】開場 13:45/開演 14:30

入場待機列に並びます
長蛇の列です
実際に入場できたのは14時位

入ってすぐ
艦娘遊撃隊春雨さん

ボクカワウソ
がお出迎え

春雨さん
穏やかな笑み
ボクカワウソとは
和解したのかな?

明石さん大淀さんがいます

写真を
と思ったら
男性スタッフさん
そろそろおわりでーす!
だっけな

うぐわああああ

遅いというこうなるわけかぁ;;

遊撃隊の方がいなくなりました

フラワースタンド
でいいのかな?
そちらを見ます

写真に写っている範囲で書いてみます

会社名・団体名のみ

クレイトンベイホテル
株式会社ビッグマン
グッスマ鎮守府
マックスファクトリー鎮守府
株式会社ローソンエンタテインメント
富士スピードウェイ株式会社
株式会社コスパ
株式会社セガ
DMM.com DMM GAMES
株式会社KADOKAWA ×3

展示物
肩乗りブランケット ガンビア・ベイ
コスパグッズ
衣装 フレッチャー&ジョンストン
榛名改二 Tシャツ
レンジャートートバッグ マグカップ3種
DUOcryl Figure 大和改二

3F席ですので
ひたすら上へ向かいます

ライブ関連の感想は
別ページにまとめています

昼戦終了

海側の出口から退場です

春雨さんとボクカワウソ再び

艦娘遊撃隊を撮りたい人が多くて
最前列は取れませんでした
そのため
ささっと流して撮影

神通さん
夕立さん

明石さん
大淀さん

うーん
遠いので見事にピンボケしています

蒼龍さん
鹿島さん

遠いなー

あれっ?

鹿島さん
目のピントが
こっちを向いているような??
違うかな

それにしても
この鹿島さん
最高に可愛い

17時すぎ
若干、空が明るさを残しているものの
それも時間の問題

パン&ドリンクテント
まだ列があります

一旦クイーンズスクエアの方に戻ります

30分後
再び戻ってきました

先程とは違い
完全に真っ暗
その分
電飾が輝いています

夕飯?晩飯?
食べる時間がありません
やむを得ず
パン2種を無理やりねじ込みます

18時前入場

早く並んだつもりでしたが
入場時間はそんなに変わらず

入ってそうそう
ボクカワウソが踊っていました
この不穏な動き
これぞ?ボクカワウソです

艦娘遊撃隊
春雨さん
夕立さん
神通さん
蒼龍さん
鹿島さん
明石さん
大淀さん

やはり人が多くて
遠くから撮ります


写真を見て分かったのですが
一人の女性
大淀さんのうちわ?を持っています

背景黒の
大淀の文字

のところにはメガネがかかっています

そのうちわをみて
大淀さん破顔
明石さん・鹿島さん・蒼龍さんも
そちらを見ています

こういうやり方があるのかぁ

いや待てよ
このうちわ
こちら側からみたら大淀さんですが
艦娘遊撃隊側から見たら
違う文字なのかな?
たとえば
明石さんとか

真相は分からずです

夜戦終了
21:30前

退場前
艦娘遊撃隊のお出迎え

朝雲さん
山雲さん
大和さん
ジョンストンさん
榛名さん

大和さん
ジョンストンさんとは
初めてお目にかかる事ができました

みなとみらい駅
21:30すぎに到着

以降は
例年の電車遅延もなく
帰ることが出来ました

【感想】カレー機関 28th Sequence【後段作戦】2023年11月22日(水) 開演 16:30 1F【秋刀魚祭り】

「カレー機関」28th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000160672

カレー機関28thについて
C2機関側から
かなりの発信がありました
その為
別ページ
ピックアップしたものをまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年11月22日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 明石さん

悲しみと満足感
この2つが混ざりあった回でした

春雨さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温 18度
晴れ
雲一つ無い快晴
だいたい悪天候なカレー機関という
私にとっては珍しく良い天気

暑くも無く寒くもない
11月にしては過ごしやすい気候です

■前半
春雨さん

開幕説明
春雨さん

→グッズですが
→1?番の時雨姉さんのバッチと
→(あと何かが)バツが付いていますが
→在庫復活しました

時雨姉さん呼び
良い

春雨さん
ほとんど会話は発生せず です
前半
1Fフロアはとても静かでした

春雨さん・カレー機関員さんはおろか
提督同士も
会話がなかったんじゃないか?
くらいでした


違うか
1~4番提督と
5番提督は
話していたかな?

春雨さん
確か
播州一献かな?
注いでもらった後
シールを受け取っていません

少し経過してから
春雨さんすみません!
先程注いでいただいた日本酒の
シールをまだ頂いていないのですが……
と話しかけます

春雨さん
→あ すみません!

時雨パーカーの
右ポケットから
おもむろにシールを1枚
取り出されました

ほぅ
そこから取り出すのか
と思いました

交代間際
ようやく食も
落ち着いてきて
春雨さんを見ることができました

むむむ
白露型のスカート
結構短くないです??

もちろん
そんなことを口に出せるわけもありません
一人
考えていました

前半後半交代時

春雨さん
とても無難な挨拶をされます

2Fへ上がる前
シュビっと
敬礼を行います
カワイイ

春雨さんとは
ついぞ
会話が発生しませんでした

しかしながら
実は
結構春雨さんに感謝しています

何故かというと
シール
実は
私が密かに欲しい
と思っているシール
春雨さんが
割とピンポイントで
配ってくれるからです

今回でいうと
熊野丸
秋刀魚祭りmode
前回入手できませんでした
今回手に入らなかったら
トレードしてても
手に入れるつもりでした
それが
春雨さんから
早い段階でいただくことができました

ヨカッタ

これで
心理的に大分余裕ができました

春雨さん
いつもありがとうございます!

■後半
明石さん

明石さん
登場後
1~2番提督に対して
→後段も当たったんですねー!
と話しかけていました

見ると
1~2番提督は
女性お二人

むむっ
もしや
声の妖精さん??
凝視しました
おそらく違うかなぁ

その後も
話が盛り上がっているようで
明石さん
5分くらいかな?
留まっていました

いいなぁ

明石さんも
パーカーを着用
→サイズ確認せずに着ちゃいました!
そして
結構大きめなサイズらしく
なんだっけな、
横の部分が~
というような話をされていました

明石さん
チーズおろし時
チーズがない
ということで
待ちます

その間
明石さん
手持ち無沙汰な感じ
話しかけようか迷いました

いつチーズが来て
おろしが開始されるか
わからない
そのため、ここは我慢しました

やがて
チーズおろし

やっていただきます

上手い!
春雨さんと同じく、
ほとんど器から溢れません

これくらいで!
と明石さんが切り上げようとします


もう少しお願いします!
前に山雲さんにやっていただいたとき
すごい量をおろしてもらいまして……

すると
明石さん
もう少しだけ
おろしてくださいました

思わず
熟練機関員さんですねと
呟いてしまいました

チーズおろしが終わり
引き上げようとする瞬間
明石さんに話しかけます

今日は11/22
いい夫婦の日
前、赤淀編成でした
ので
今日も赤淀なんじゃないかと
期待していました

明石さん
この時
大げさかもですが
一瞬、苦悶を表情を浮かべました

明石さん
→すみません……
→うちの大淀が滅多に来なくて
→後で言っておきますね!


いえいえ!
勝手に期待していただけなので……

そうです
実は
2年前の11/22
カレー機関初?の
明石・大淀編成でした

それを受けて
実は今日も
そうなるんじゃないか?

こっそり期待していました

残念ながら
そうならなかったわけですが
明石さんのセリフ
「うちの大淀」
このワード
完全にご夫婦の口調でした
それが聞けただけでも
来た甲斐があったかなと思いました

やがて
明石さん
改修成功です

ゲーム中のBGMを再現してくださいます

こういうところ
さすが明石さんです!

その後
やっぱり
結構酔いが回ってきたのか
明石さんに
どうしてそんなに素敵な笑顔が
できるんですか?と
聞いてしまいました

明石さん
心底戸惑った様な
はにかんだ笑顔で
→ええっとー……
→不思議な力ですね

仰ったかな
ちょっと
ここなんと言ったかは
正確に覚えていません

明石さん
→艦娘はこの笑顔で提督を~
と仰っていたような気がします

正確に覚えていない
自分の鳥頭を嘆くしかないです


あまりの眩しさに
明石さんを直視できません

またまた
応えてしまいました

お恥ずかしながら
これも事実です

すると
明石さん
→では、私が提督を直視しますね!

こちらを
まじまじと見つめてきます

やめてー
とばかりに
おもわず顔をそらしてしまいました

明石さんに
直視されて平然としていられるほどの
胆力は私にはありません

明石さんの笑顔
眩しい
人を惹き付ける輝き
まさに
太陽のようです
私には
眩しすぎるくらいです

■カレー機関員さん

僅かながら
お話できました

ボルドーさん

会計確認のときかな?
カレー機関員さん

ネイル
とても鮮やかな
深い赤色?でした

思わず聞いてしまいした


れーかさんすみません!
ネイル、深みのある
とてもきれいな色ですね
何色なのでしょうか?

カレー機関員さん
→えっと……
→ボルドー色?でしょうか

ボルドー色
今思えば
色のたとえとしては
結構極端なワードだと思います

ただ
ちょうどというか
ワインに飢えていた私にとって
干天の慈雨のごとく
すっと染み渡りました

ボルドー色!
素敵ですね
とおもわず口からでてしまいました

ラストオーダーかな?
雅楽代を注いてくださった
カレー機関員さん


この方
春雨さん(妹)さんです

注ぎ終わったあと

れーかさんすみません……

やっぱり春雨さんに似ていません?

またまた聞いてしまいました

カレー機関員さん
まさに
笑顔が溢れるという感じで
→いえいえ!


春雨さんの妹さんだったり
しませんよね?

カレー機関員さん
→とんでもないです!
→……前にもお話されましたよね?


これには
私自身が
驚かされました

確か話したのは
2ヶ月以上前
その話を覚えていてくださったとは

れーかさんにとって
ご迷惑じゃなければ
良かったのですが
と思いつつ
おべっかでもなく
似てる
と思いましたので
そこは単純に嬉しく思いました
人に覚えてもらえるのは
やっぱり嬉しいものですね

最後の方
春雨さん(妹)さん

今回不参加の
6・7・10番提督席に配膳された
前菜類を下げています


れーかさんすみません!
その下げようとしている前菜類なのですが
れーかさんたちで
食べる
というふうになるのでしょうか?

カレー機関員さん
→いえ、ほとんど廃棄しますね
→ちょっとだけ食べますが……

ウワー
廃棄しちゃうのか
もったいない

まぁ
1時間以上
手つかずだったわけですし
色々な観点から
廃棄せざるを得ないかもしれません


もったいないですね……

カレー機関員さん
→そうですね
→仕方ないですが、廃棄しちゃいます

致し方なし
ですね

■提督談義

10番提督
欠席です

実は
入店前の確認時
9番提督が
私のちょうど前で
受付をされていました

その際
「相方は急用(ちがったかも)で来れず~」

いつものオニーサンに話しているのが
聞こえてきました

その時は
可哀想に
と思いました

9番提督

受付の際
私の前に対応していた方です

まさか
私の隣の方とは

というわけで
右隣の提督が不在でした

加えて
左隣りの
12番提督

ご自身から話を振ってくる
という方ではなく
であれば
こちらから話しかけよう
と思っていました

そして
最後の方
ダブったシールを並べて
なにか交換されますか?

と言ったところで
明石さん
クローズの挨拶です

ええっ
思わず時計を見ます

17:50ごろ
まだ早いような……

その時
何を勘違いしていたのか
18:00ごろ終了と思っていました

完全にペース配分を間違えました

ああああああああああああ

12番提督にもお詫びします


すみません……
もっと早く話しかけるつもりが
終盤間際になってしまって

12番提督
いえいえ、大丈夫ですよ

うーん
なんで終了時間を18時頃と
勘違いしたのか

自分でも
首をひねるしかありません

■料理&お酒

常設メニューを除き
日本酒
ほぼ制覇できたかと思います

これも
私にとって
異例のことです

なぜなら
日本酒
慣れたとはいえ
進んで飲むお酒ではないからです
しかも
れーかさんもいない中という

よく頑張ったなぁ
と思います

・他のテーブル
5~8番テーブルかな

ズイカ
と言う言葉が
3回くらい聞こえてきました

ズイカ
なんだろう?と思ったのですが
初日気になる情報
瑞花
取り上げていたのを思い出しました

あー
雅楽代【純米代吟醸】瑞花
うたしろのことでしょうか

れーかさんたちも
ズイカ
でオーダーを受けていました

通じているのなら
いいのかな

■お酒

・播州一献【純米】超辛口

【公式】山陽盃酒造株式会社 | 日本酒「播州一献」、シードル「ロンロン」醸造元|通年播州一献 超辛 純米
http://www.sanyouhai.com/product/banshuikkon-junmai-chokara/

正直
雅楽代が一番美味しい
と思えていました
その為
頼まなくてもいいかなぁ
と考えつつ

折角だし注文してみるか
と言う気持ちになりました

一口

うおっ!?
これ好き

ちょっと説明が難しいのですが、
やっぱり雅楽代の方が美味しいかもしれません

ただ
この超辛口
私が「好き」という味わいです

なるほど
自分は辛口が好きだったのか

自分のことながら
それを知ることが出来たのは
大きな収穫でした

・紀土【純米吟醸】しぼりたて

紀土 純米吟醸 しぼりたて 720ml | 紀土(平和酒造) | 酒専門店鍵や
https://www.sake-kagiya.com/view/item/000000000139

播州一献で
自分の志向が把握できた今
紀土まではいいかなぁ
と思いました

ただ
ここまで来たら
いってしまおう
ということで注文しました

一口

うわぁ
さわやか!

> 和歌山県海南で醸される人気銘柄・紀土よりしぼりたて新酒のご紹介です。その年に収穫されたばかりの五百万石を使用。2種類の酵母をブレンドして使用し、新酒らしいフレッシュな吟醸香を持ちながらも、紀土らしいソフトな質感を見事に両立させました。

フレッシュでソフト
本当に
この記載通りです

いやー
一口に日本酒といっても
本当に色々あるものですね
これまた
嬉しい学びでした

■その他

・席
11番です
この席と、隣の10番もかな?
眼の前に
お酒の瓶が入った
デカい容器があります

カウンターからだと
結構な障害物

その為
各種配膳やお酒を注いでもらう際
遊撃隊およびカレー機関員さんが
大変そうにしているのを何度も見ました

お酒のラベルを確認するには
絶好の席なのですが
Sequenceの終盤では
あまり有り難みがない席でした

・入口近くの席
ロマンスグレーの提督がいらっしゃいました
60~70代?
私が見た中では
最高齢の提督かと思われます
この方も
カレー機関を応募→当選されたのか

色んな方が
カレー機関に来られるのですね

・会計確認

注文していない
烏龍茶
および
雅楽代
それぞれ一杯ずつ
余計にカウントされていました

烏龍茶はともかく
雅楽代
間違えて
2回分来てしまったのが
そのまま計上されてしまったのかな

会計時には
結構酔っていることもあり
まぁ間違いないだろう
と斜めに聞き流していると
思わぬことがあります

このときばかりは
意識を無理やり起こして正解でした

カレー機関員さん
確認します

カウンター内のオーダー表を
見に戻ります

その後
申請したそれぞれ一杯分は
取り消されました

明石さんに
雅楽代をオーダー
その後
5分くらい経過

お猪口が来る様子もないので
カレー機関員さんにその旨を告げて
注いでもらいました

まー
明石さんに注いでもらいたくて
声をかけたという
欲がありましたので
何ともですが、
ことカレー機関では
お酒がなくなったら注文
では
飲みの流れといいましょうか
それが途絶えてしまうときがあります

無くなる少し前に
お声がけしたほうが良さそうです

■秋刀魚アヒージョパン

後期B型にモデルチェンジ
ということで
購入

レシート表記
および
シール
変わらず?かな

九部 零様

中身もあまり見ずに
チーズをトッピングして
レンチンしました

一口
あら
結構トマト味が強いです
そして
秋刀魚成分
大分鳴りを潜めている印象です

その為
単純にトマトパン?という言い方は
正しくないのですが
私が他の表現を知らないので
そうします

トマト
プラス
チーズ
これ、かなり私好みの味でした

買ってよかったです

肝心の秋刀魚について
やっぱりパンには合わないかなぁ
という持論は変わらずです

■〆
よー
ネジ!

明石さん
1F入口近くに来て
提督のお見送りをしています

最後
私から
明石さんに
今日は素敵な笑顔を
ありがとうございました!
とお伝えしました

その前
明石さんの横顔
とても素敵でした

以上です

今回
正反対の気持ちに揺れる回でした

まず
会いたい人に会えない

遊撃隊の皆さんは
こちら側ではどうしようもないです

具体的には
れーかさん

28th秋刀魚祭り
秋刀魚祭りでもあるとともに
日本酒祭りでもありました

その絶好のタイミングで
1度も会えず

今日
1F
今日こそはと
密かに期待していただけに
入ってすぐ
見回して
いらっしゃらないことを確認

小さく
ため息を漏らしました

悲しいを通り越し
カレー機関に参加したいという意思
その根幹にまで
達しようというものでした

振り返ってみると
どうしてもテンションが低くなり
全般的に
会話が出来て居なかったと思います

その分
明石さんの笑顔には助けられました
笑顔のエネルギー
すごいです

それとは別として
料理とお酒
楽しめました

前半
春雨さんということもあり
フロアがとても静かです

自然
私も、いつもより
料理とお酒に
集中することが出来ました

特に
日本酒
れーかさん不在ということもあり
お酒もそんなに飲まなくていいかぁ
と思いました

結果として
出来たら良いな
と思っていた、新メニューの日本酒
あらかた飲むことが出来ました

何度も食べてきた
秋刀魚和御膳改二
そして
きがき

日本酒を楽しむには
最高のお供

そして
秋刀魚の塩焼き
何度食べても美味しいです
キタニ水産様には
感謝することしきりです

そういったことがあり
100%とは言えないですが
自分のペースで
飲食を楽しむことが出来ました

更に言えば
普段飲まない日本酒
6杯?でいいのかな
ちょっとカウントに自信がないですが、
それほど飲んだにも関わらず
殆ど酔いが後を引かなかった
これは本当に不思議です

・自分のペースで飲めた
・和食のみでお腹に負担にならなかった
・サイドメニューをどか食いしなかった
など
いくつか要因を考えることが出来ますが
これ
という決め手に欠けていると思います

トータル
悲しみつつ
満足感に包まれていた
という
不思議な回になりました

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

ユーリカ様

waiwai様

ありがとうございました!