【C2機関】【五島軒】さんとC2機関の最新コラボメニュー、コートレットカレーフルコース、初動から駆けつけて味わってくれた提督の皆さん、ありがとうございました!(2025/7/13)

> 北海道函館の老舗洋食店の名店【五島軒】さんとC2機関の最新コラボメニュー、コートレットカレーフルコース、初動から駆けつけて味わってくれた提督の皆さん、ありがとうございました!
> 第三弾となる今回は、フレンチ要素の新メニュー。ぜひまた、いらしてください!
> #創業明治12年
> #五島軒
> #C2機関

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

五島軒の五代目様

> 初日は金曜にも関わらず行列ができて驚きました

行列ができるとは
すごいです

> 貴重な有給と週末を使って函館を賑わせて頂き、心より感謝申し上げます

有給にまで触れるとは
上手いなぁ

艦これ速報様
【艦これ】ゆる募:五島軒さんのミルフィーユをきれいに食べる方法
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62490870.html

【C2機関】北海道函館の老舗洋食店の名店、五島軒さんの最新公式コラボメニュー「艦これ」公式コラボ第3弾 五島軒函館本店特製【#コートレットカレー】セット、本日抜錨!(2025/7/11)

> 北海道函館の老舗洋食店の名店、五島軒さんの最新公式コラボメニュー「艦これ」公式コラボ第3弾 五島軒函館本店特製【#コートレットカレー】セット、本日抜錨!
> 函館本店にUW旗、揚がるッ!
> #創業明治12年
> #五島軒
> #C2機関
> #公式コラボ
> #最新鋭コートレットカレー
> 初日に駆けつけてくれた提督の皆さん、ありがとう!
> これから味わってくれる皆さん、お待ちしています!
> 長期間公式コラボ展開です。それぞれのペースで、ぜひ北の大地の名店へ!
> #艦これ
> #北海道
> #函館
> #長期展開コラボ

株式会社五島軒【公式】様

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

にせい様

既にご飯は食べているのですが
見ただけで
食べたくなってしまいますね

「長期間公式コラボ展開です。それぞれのペースで、ぜひ北の大地の名店へ!」

長期間コラボ
ありがたいです

艦これ速報様
【艦これ】五島軒の最新コラボメニュー展開準備完了!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62486328.html

【C2機関】#新コートレットカレー 基幹戦力とする公式コラボ新提督セット、明日7/11より投入開始! 【五島軒コラボ】(プラス おもちゃ函)(2025/7/10)

> さぁ、首都圏そして西日本の提督方が、呉鎮守府に視線を集める中、北部方面、北海道函館のあの名店、五島軒の最新コラボメニューの展開準備完了の報告が、五島軒若山社長より入電あり!
> #新コートレットカレー 基幹戦力とする公式コラボ新提督セット、明日7/11より投入開始!
> #創業明治12年
> #五島軒
>
> C2機関サイトー隊員、そして五島軒若山社長、函館本店井上料理長、同精鋭スタッフの皆さんにより完成した新提督セット!フランスの風を感じる、新メニュー!
> どうぞ、召し上がれっ!
> 「艦これ」公式コラボ第3弾 五島軒特製【コートレットカレー】フルコースのお品書きは下記の通りです!
>
> ●スモークサーモンマリネの前菜
> ●特製オニオンスープ
> ●花飾りの野菜サラダ
> ●五島軒特製 豚コートレット
>  ・五島軒特製 フランス風カレー
>  ・五島軒特製 豚コートレット
>  ・カレー随伴のお野菜
> ●苺のミルフィーユ 限定版
>
> これらがコースとしてフルセットに!北の大地、函館の精鋭による職人プレゼ仕込みのコートレット、それをガッツリ搭載した最新鋭カレー、味わうのは君だ!美味しい~よッ!
> #C2機関
> #艦これ
> #公式コラボ
> #最新鋭カレーフルコース
> #カレー機関陣地転換中は函館へ
> #戦略機動だ

> 食べてみてよっ!
>
> あえて、スプーンでコートレットを切る(職人仕込みなので!)。
> 特製の欧風カレーとご飯、と共に口の中へ。
> ほら、天国は函館にあったんだ!

> 来るがいい!
> なーに、ちょっと飛行機にのって、その後割と長いかもしれない鉄道を使うだけ!
> あ、フェリーもいいよね!フェリーも!人生は旅よ!
> (そろそろ仕事以外の旅も行きたい……ま、いっか!)

> 北海道、千歳空港。そして函館。
> 五島軒はいいぞ!
>
> ついでに音威子府を訪ねてみるのも、提督の嗜み。
> 防衛の激戦が幻視できるかも……しれない!

> 長期展開コラボだよ!
> でも、兵站が枯渇したらごめんよ!
> なんなら、呉遠征前に気合を入れに来ても……いいよ!

> 赤ワインを使って、北部方面の職人さんがプレゼ(蒸し煮)した、丁寧な下ごしらえによる特別なコートレット!
> ぜひ欧州カレーと共に味わって!
>
> カツ(日)じゃないわ、コートレット(仏)よっ!そこンとこ、よろしくね!

お味
C2機関からの発信から
その自信のほどが伺えます

「あえて、スプーンでコートレットを切る(職人仕込みなので!)。」
これ
とっても柔らかい
ってことですよね
気になります

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

五島軒の五代目様

「コートレットはブレゼした豚バラを揚げているので本当に柔らかいです!」
やはり

写真
めちゃ美味しそう

おもちゃ函【公式】様

函館イベント情報局 編集長様

おもちゃ函
https://uwanpic.com/omocha-hako/

このようなイベントもあるとは

【C2機関】函館の名洋食店【五島軒】!五島軒若山社長と井上料理長、同店の精鋭の皆さんとサイトー隊員らの手により、新コラボメニューが完成!7/11(金)以降、投入予定です!(2025/7/1)

> 函館港開港記念日の本日、北の大地で創業明治12年、函館の名洋食店【五島軒】!五島軒若山社長と井上料理長、同店の精鋭の皆さんとサイトー隊員らの手により、新コラボメニューが完成!
> 7/11(金)以降、投入予定です!
> お楽しみに!
> #フランス
> #新コートレットカレー
> #創業明治12年
> #五島軒
> #C2機関
> 明治に日本に伝わり、日本の「カツレツ」の原型となったと云われる(※諸説あり)、五島軒料理長と同精鋭たちの仕込むフランス料理【コートレット】。
> 絶品の新作コートレットカレーとフレンチの味わいで魅せる最新の【五島軒公式コラボ新提督セット2025】!そのカレーなる抜錨を、どうぞお待ちください!
> #コートレット
> ※仕入れや準備状況等によって、開始日が変更となる場合もあります。その場合は、五島軒公式及びC2機関公式Xでお知らせするようにいたします。大変恐縮ですが、予めご了承ください。
> ※2025年通年展開を予定しています。急がず慌てず、どうぞそれぞれのタイミングで北海道、函館、そして五島軒の魅力をお楽しみください!
> #北海道
> #函館

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

以前も触れた五島軒コラボ
「7/11(金)以降、投入予定」
とのことです

「※2025年通年展開を予定しています」
通年展開はありがたいですね

株式会社五島軒【公式】様

> 五島軒本店です
> お客様より「ドレスコードはありますか。」といったご質問を時折頂きます。五島軒では特別な決まり事はございません。カジュアルな服装はもちろん、大切な記念日やご会食などに晴れやかな装いでお越し頂くのも嬉しいものです。

ほー
ドレスコードは無いのですね

五島軒の五代目様

ジークアクスネタに触れるとは
フットワーク良いですね

【C2機関】北の大地、長くコラボの続く #函館 のあの老舗 #五島軒 さんとも、同社若山社長とC2自動車部兼料理部長のサイトー隊員が次期展開準備を直接進捗中!準備が整えばこちらも今月中に!(2025/6/4)

> 現在C2機関では、今月中旬以降順次展開予定の #呉 & #江田島 方面のコラボ店の公式新シール展開を準備中!
> さらに!
> 北の大地、長くコラボの続く #函館 のあの老舗 #五島軒 さんとも、同社若山社長とC2自動車部兼料理部長のサイトー隊員が次期展開準備を直接進捗中!
> 準備が整えばこちらも今月中に!

重要な情報が続々と

「準備が整えばこちらも今月中に!」
呉でも函館でも
フットワークが試されている気がします

五島軒の五代目様

> あ?!うちの話だわ?!!

上手い

どんなコラボになるのやら
美味しいことには違いないような気がします

【C2機関】11周年Weekの明日4/19(金)より函館の歴史ある洋食屋さん「五島軒」さん2024年公式コラボ、五島軒本店【提督セット】mode2024も【改】mod.2に一部最新更新です!(2024/4/18)

C2機関の発信時間がエグいですね

> 午後11:17 ・ 2024年4月18日

1時間もしないうちに
開始日当日の4/19(金)という

お店側の事情で
止まっていたと言う可能性もありますが

株式会社五島軒【公式】様

https://twitter.com/gotokenhanbai/status/1781246113594634483

> 待ってました!!

万感の思いが込められています

肉があつーい

> 少なくとも兵站さえ切れなければ、今夏位までは本フェイズ、もたせたいところです!

ということだそうです

旅人様

アクスタは藤波ですね
メニュー表には浮き輪も

【C2機関】北海道函館、五島軒函館本店でC2機関&五島軒さんによる「艦これ」公式コラボ第2陣メニュー展開初日です!(2024/1/28)

情報を貼るのみです

それにしても
写真が強い

株式会社五島軒【公式】様

https://twitter.com/gotokenhanbai/status/1751410800538071518

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

三太様

ける様

舞鶴のもっち提督様

税込み6,600円
カレー機関に慣れると
普通に思えてしまう自分がいます
恐ろしい

にせい様

コースセット
アクスタ ホーネット

ポストカード
ウォースパイト、アークロイヤル、ジャービス

さて
すごく美味しそうではあるのですが
私にとっては量が多いかな

ステーキとカレー
同時はちょっと厳しいです

ロブ(Fの人)様

> 余談ですが五島軒さんの提督セットは2セット以上の注文も可能です。
> 数に応じてノベルティも貰えます。

2セット以上
私にはとてもとても

> 始めて注文される方・少食の方はカレーとライスの量を調整できますので少なめ推奨です。

調整可能なのですね
これは嬉しいです

舞鶴のもっち提督様

うおおおお
お酒もあるのか!

ファルナック様

赤ワイン飲み比べ
メニューを見ると
白もあるようですね

俄然

【C2機関】五島軒&C2機関コラボ第2陣!「艦これ」公式 五島軒函館本店【提督セット】mode2024!同出撃開始日決定です!2024/1/28(日)抜錨予定ッ!(2024/1/25)

発信日時が
午後11:38 · 2024年1月25日

1/28(日)抜錨予定

実質2日後開始ですね
しかも
場所が函館という

いやはや
ただ驚かされるばかりです

お店側の都合もあったのかな?
と思ったのですが

株式会社五島軒【公式】様

> 五島軒コラボはいつになりや?!

> 待ってました!!!

なんともはや

↓C2機関発信分より

> ※同開催期間は少なくとも三ヶ月間以上を予定しています。慌てず急がず確実に、ご自身のタイミングで、北の大地、そして函館の地へ!

「少なくとも三ヶ月間以上を予定」
とのことですので
焦る必要はなさそうです

函館かぁ
行ったことがないです
行くとしたら観光も絡めたいですね

艦これ速報様
【艦これ】五島軒函館本店「提督セット mode2024」近日中に案内開始!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61168776.html