【七尾カンナ様】突然ですが…本日が艦娘遊撃隊「阿賀野」としての最後の任務です

七尾カンナ様
https://twitter.com/nanao_kanna/status/1497759069053992966

えっ
ええええええ

ぐうう
悲しい

> 3年間あっという間だったなぁ。

今でこそ艦娘遊撃隊「阿賀野」ですが、
実は私の中では
深海大サーカスでの
深海道化鬼役が焼き付いています

https://twitter.com/nanao_kanna/status/1160867363618639872

ステージ上での笑顔
とても印象的でした

もちろんリアイベでもカレー機関でも
ですね
カレー機関でシールを貰うときの
「任せて任せて~」の声が
聞こえてくるようです

https://twitter.com/nanao_kanna/status/1497916441248423937

泣いちゃう

九部 零様

アニキ来たのか
最初、アニキからアナウンスがあったのでしょうか

その状況でアニキからチョコを貰うという選択肢

舞鶴のもっち提督様

ぐっと来ます

そして
艦娘遊撃隊の方たちからも

半澤 楓様
https://twitter.com/kaede_000131/status/1497922312452317192

長谷川晴奈様
https://twitter.com/haruna_hasegawa/status/1497928399058178055

宮崎理奈(みやり)様
https://twitter.com/RINA_MIYAZAKI_/status/1497941218478927874

宮崎理奈 公式ブログ – 3年間。 – Powered by LINE
https://lineblog.me/miyazakirina/archives/3007299.html

立野沙紀様

https://twitter.com/saki_tateno/status/1497964931550875654

エビw

麻倉ひな子様
https://twitter.com/RiotBunny_/status/1497923129821188104

https://twitter.com/RiotBunny_/status/1497966561637789698

今まで本当にありがとうございました
今後のご活躍をお祈りしております

艦これ速報様
【艦これ】艦娘遊撃隊「阿賀野」としての最後の任務だと・・・!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59058982.html

C2機関”1MYB”全国ツアー NAGOYA SUNDAY in Zepp Nagoya、チケット(抽選)お申込み受付開始!ゲストは、Marty Friedmanさん、内田秀さん!

C2機関”1MYB”全国ツアーin Zepp – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151903

いっつも唐突なんですよね
とブーブー言いつつ
ページを見てみたら

> ゲスト参加:内田秀 as 「Warspite」
> 艦娘遊撃隊(名古屋遠征選抜戦隊)
> スペシャルゲスト:Marty Friedman

なっ
思わず声が出ました

マーティ・フリードマン

マーティの家族を開放せよ
はともかく

ホントどうなってるんだという感じです
この予測不可能な驚きこそ
艦これ、C2機関のリアイベの醍醐味

それにしても
ビッグゲストを次から次へと
よくもまぁ
凄いことです

秀spiteも来るのか
これそもそも申し込んでも
当たらないのでは

Zepp名古屋(愛知県名古屋市中村区)- LiveWalker.com

> キャパ・定員
> スタンディング 1,792人(1F1600人、2F座席192人)
> 椅子使用 741人(1F549人、2F座席192人)

シーティングで741人
きっつ

> 開催日 3月13日(日)
> 開場 16:30/開演 17:30

> 公演時間
> 約100分(予定)

Zepp Nagoya | Zeppホールネットワーク
ACCESS
https://www.zepp.co.jp/hall/nagoya/#access

> 「名古屋駅」より徒歩12~15分
> あおなみ線「ささしまライブ駅」より徒歩約5分

120分と考えても
日帰りできるっぽい
しかしながら月曜がすごくキツイ

さらに言えば
申込みが3/6(日)〆
当落発表が3/9(水)
公演日わずか4日前という

ぐおおおおおおおお

> ゲストは、Marty Friedmanさん、内田秀さん!名古屋&全通提督の皆さん、よろしくどうぞ!

全通提督
煽るなぁ

【感想】C2機関”1MYB” 全国ツアー Valentine Live(2022/2/14) in Zepp Haneda(TOKYO)

スケジュール詳細 – 羽田 | Zeppホールネットワーク
C2機関"1MYB" 全国ツアー Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)
https://www.zepp.co.jp/hall/haneda/schedule/single/?rid=124454

行ってまいりました

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

・天空橋駅 天空じゃなかった
・HANEDA INNOVATION CITY 完成したら面白い事になりそうな予感
・梅雨明けの白露!嬉しい
・アスラーダ「その言葉を待っていた」

・真矢さん(LUNA SEA) ドラム 音が弾ける

■前日

まず何より
当日2/14に大雪の可能性が出てきました

気象庁防災情報

> 【緊急発表】関東甲信地方を中心とした大雪に対する国土交通省緊急発表を行いました。

気象庁|報道発表資料
https://www.jma.go.jp/jma/press/2202/13a/20220213.html

> 14日朝にかけて関東甲信地方を中心に大雪となる所があります。平地では10日から11日にかけての大雪の時よりも降雪量が多くなる見込みです。東京23区では14日12時までの24時間で8センチの降雪量を予想しており、特に連休明け朝の通勤・通学に影響を及ぼすおそれがあります。

交通機関の麻痺により
そもそも会場入りすら出来ないのではないか
そんな恐れが前日に襲ってきました

どうか
どうか大変なことになりませんように
祈る気持ちで就寝しました

翌朝
たしか雨でしたかね
これなら電車が止まることはないだろうと
胸を撫で下ろしました

■そもそも2/14

個人的な事情ながら
2/14(月)はとてもしんどい日程でした
抽選申し込み期限を過ぎてから
どんどん状況が悪い方向に向かっていきました

端的に言うと
・3連休明けでやることいっぱい
・雪の可能性により通勤に影響
・急遽異動者が2/14に入ってくるのでその準備
・病欠や事情による欠勤者が多い

振り返ってみても
まるでライブに参加させない という
意図が働いているかのようです

そんな中
事前に申請した早上がりの時間には
なんとか切り上げ会場に向かいました

■品川駅

Zepp Haneda
アクセス
Zepp Haneda(TOKYO) | Zeppホールネットワーク
https://www.zepp.co.jp/hall/haneda/#access

最寄り天空橋駅

品川から京急か、浜松町からモノレールか

なんとなく
艦これのリアイベと言ったら
京急のイメージが付いているので
品川駅へ急行

本来なら
一目散に会場へ向かうべき
なのですが
天空橋駅付近は食べるところがない
という情報をどこかで見た覚えがありました

目的はライブを楽しむこと
そのためにはしっかりと腹ごしらえをすべき

ささっと構内を見回します
当たりをつけている店があり
最終的にそこにしようかなとは思っていました

高かった
生姜焼き定食が1,170円はちょっと心理的に

仕方がない
ささっと立ち食い蕎麦でもたb
しまった!昼飯を蕎麦にしてしまいました

流石に連続で蕎麦は避けたい

実は
なんとなーくパスタを食べたいイメージは有りました
ただ、オッサン一人がそういうお店に入るのは気が引けます
気にせず入れば良いのですが
いや、たとえ入ったとしても
空間的に居づらさを感じてしまいます

ジリジリと迫る時間

普段なら絶対入らないであろうお店にしました

関谷スパゲティEXPRESS OPENのお知らせ | 関谷スパゲティ
https://sekiya-spaghetti.com/?p=13

夕方ではありましたがお客さんが少なかったのと
やはりパスタを食べたかった

食券を購入して手近な席に座る
10秒ぐらいでサラダが出てきました
はやっ!
驚きました

いや、
今の時間がない状況に対して
とてもありがたいです


もぐもぐサラダを食べはじめ
半分くらいのところで
もうパスタが来ました

早い!!

そしてちょっと後悔
何に対してかというと
ボリューム
普通サイズですが結構ボリューミー
通常ならこれまた有り難いのですが
今は時間が

まぁいいか
パスタにも手を付け始めます

旨い
このお店にして正解でした

確か和風ベースにしました

食べたい味
というよりかは
トマトソースなどの
服に跳ねたら一大事系を避けたので
100%満足ではなかったのですが
食べたい時に食べたいものを食べる
ということの重要さ

時間がないときにこそ
下手に妥協してはいけないのかも
と思いました

私が入店してから
続々お客さんが入ってきます
タイミングも良かった

そして
提供されるスピードの速さも
何となく分かりました
食券を購入した瞬間からサラダ爆速で用意
アンド
パスタを作り始めているのか

店内もほどほどに空いていて
非常に満足した夕飯でした

本来ならここで
食後のコーヒーでも飲みたいところ
ですが
ぐっと我慢

退店します

■天空橋駅

急ぎ 京急の改札口へ

空港線に乗り、天空橋駅着です

18:12
既に入場時間を経過しています

急いで会場に向かわなくては

さて
天空橋駅
初めて来ました

イメージでは
駅名通り、改札を出れば
大きな橋が見えるか
ともかく地上より上の階にある
と思っていました

何より名前
カッコいいですよね
そこはかとなく
ドラクエを思い浮かべます

(2ページ目)羽田空港までの“ナゾの途中駅”「天空橋」には何がある? | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/40803?page=2

>  天空橋駅はその名に“偽り”しかない地下駅だ。モノレールだけでなく京急も同じく地下駅で、天空どころかトンネルの天井が上から迫りくる闇の中。うーむ、「天空橋」感は全くない……。

直前あたりに上記記事を見てしまっていたので
ガッカリはしませんでしたが
やっぱり「天空橋」感はなかったです

改札を出て振り返る
おおお
京急とモノレールの改札が繋がっている
ちょっと面白い

さて

場所がわかりません
こういうときこそ
提督とおぼしき人のあとに付いていく
リアイベ時のパターンです

何となく
パシフィコ横浜へ行くときの
記憶がかぶります
あんな感じでエスカレーターを登っていきます
まぁそこまで長くはないですが

2Fに到着
デイリーヤマザキが見えたので
ドリンクを買います
今思えば
ライブハウスなので1ドリンク制
ここで買う必要はなかったです

さて急いで会場へ

って
飛行機見えとる!
既に夜の帳が下りていますが
電灯に白く輝く機体があります
改めて空港の近くにあることを実感します

工事中の区画
フェンスには
「HANEDA INNOVATION CITY 2023 GRAND OPEN」
と記されています

《公式》HANEDA INNOVATION CITY -羽田イノベーションシティ-
https://haneda-innovation-city.com/

HANEDA INNOVATION CITY様
https://twitter.com/CityHaneda/status/1477249728748593156

この施設
立地的にも面白そう

乗りものニュース様

空港直結「多摩川スカイブリッジ」特別開放 見下ろす機体とモノレール 来月開通控え | 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/115957

> 川崎市の殿町再開発地区「キングスカイフロント」と羽田空港をむすび、多摩川の最下流部に新設される「多摩川スカイブリッジ」が、2022年3月12日(土)15時に開通します。

アクセスが増えるのはとても良いこと

戻ります

さて
開場時間はとっくに過ぎています
急いで入場しなくては

途中
おしゃれな飲食店を見つけました
時間があればここで食べたかった
お酒もあるみたいでした

その直ぐ先
人が集まっている箇所が見えてきます
ここか?なんとなくそれっぽい

先行提督のツイートを見ると
艦娘遊撃隊がいたらしい
ですがこの時間だと
文字通り影も形もなかったです
悲しい

早く入場しなくては

その前に

反対側の建物
上へと続く階段を登っていく人がいます
何だ?何かあるのか
どうにも気になりました
ちょっとだけ寄り道

これでした

足湯スカイデッキ

ほぇー
こんな施設があるとは
しかも無料なのか

暗かったのでどれくらい人がいたのか
判別しづらいのですが
そこそこの人がいました
実際に足湯に使っているであろう人も

足湯から出た後
吹くタオルとかどうするんだろう

その辺は次に回すとして
辺り一面を一望します

羽田空港が見えます
そして
頭上には満月

中々に雰囲気がある場所でした

ハッキリ見える昼間より
様々な灯りが輝く
夜のほうが実は良いのかも

会場に戻ります
物販リストと展示サンプルを見て
急いで入場口へ

階段を降りた辺りで消毒と検温

会場の壁にはポスターが
バレンタイン時雨、節分ジョンストン
1MYB Valentine Liveボードもあります

時刻は18:30を過ぎています
並んでいる人も多くなく、割合スムーズに進みます

入場
ライブハウス特有の1ドリンク
現金のみかと思いきや
交通系ICでの決済も可能でした

コインをもらい、すぐ会場係員に渡す
そして
数種用意されてあるドリンクから1本選びます
さっきのコンビニで買う必要なかったなーと後悔

ENGIスタッフさん?により
1MYB衣装の時雨と磯風ポスターも
ありました

着席
もうあまり時間がないです

私の席は
2F
最寄り駅「天空橋」が指し示すとおり
はるか天空からの長めでした
フハハハこれぞ高みからの

ステージ全然見えねぇ;;

座席はコロナ対策のためか
一席空いてあるようです
隣の人と腕が当たる心配がない
その点は有り難い

開幕
べっちアナウンス
また噛んでました
毎回のような気がします

さてライブ
セットリスト

『艦これ』公式バンド・1MYB、全国ツアー初日公演でLUNA SEA真矢とコラボ | BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000215769

> セットリスト
> 1.迎撃隊、発進!
> 2.梅雨明けの白露
> 3.バレンタイン・キッス
> MC
> 4.雪風の奇跡
> 5.激突! 夜間砲撃戦
> 6.艦隊、ソロモン海へ!
> MC
> 7.渚を越えて
> 8.連合艦隊、西へ
> 9.GAMBAらなくちゃね
> MC
> 10.華の二水戦
> 11.友軍艦隊!反撃開始
> MC
> 12.第五艦隊の奮戦
> MC
> 13.泡沫のシャングリア
> MC
> 14.カレーを作ろう
> 15.I’ll come
> MC
> 16.月夜海(1MYB mode)
> アンコール
> 17.帰還(1MYB mode)
> MC
> 18.決戦! 鉄底海峡を抜けて
> 19.佐世保の時雨

振り返ると
結構曲数あるなぁと思えます

もう記憶があやふや
当時のメモや記憶から
ピンポイントで拾っていきます
時系列順かも怪しいですスミマセン

■「梅雨明けの白露」

まさかの新曲
ま、新曲といいつつ
お馴染みではあるのですが
嬉しいことは嬉しい

次回のアルバムに収録されるのかしら

■べっち→まりんさんについてのトーク

真矢さんとの二日間リハーサル
今まで見たこと無いくらい真剣な眼差しを
真也さんに向ける
そのまりんを同じくらい真剣に見つめるべっち
という図式だったらしい

■ゲーム内バレンタインについて

べっち
オンメンテ後、三度ログインし直した
チョコもらえない 何故?
→13日でしたね
その後、日が変わって無事もらう
確か0時半頃と言っていた記憶
村雨嬢からもらったそうです

ささきさくらさん
睦月からだっけな?
べっちにニコニコで報告してきたそうです

■バンドメンバーの色

決まっていたのか

あかりんご 赤
ささきさくら ピンク
きーちゃん 黄
まりん 青
べっち 緑

以上、べっちアナウンスです

■バレンタイン・キッス

まさかの
選曲に年代を感じます

バレンタイン・キッス – Wikipedia

> 「バレンタイン・キッス」は、日本の女性歌手・国生さゆりの楽曲であり、代表曲でもある。楽曲は秋元康により作詞、瀬井広明により作曲され、国生さゆりwithおニャン子クラブ名義でリリースされている。当時在籍していた女性アイドルグループ・おニャン子クラブからのソロデビューシングルとして1986年(昭和61年)2月1日に発売された。

1986年というと
36年前
ヒェー

■渚を越えて

べっちだけじゃなく
遊撃隊も深海パーカーを着用
これって今回が初でしたっけ?

■きーちゃんさん

自分が演奏に関わっていない時
手拍子を催促して
会場を盛り上げようとする
自然そちらに目が行きます
また笑顔がいい

それでいて
シズメタル系での
全身を使っての演奏

視線がいくつあっても足りない

■あかりんごさん

ステージ映えますねこの方
そしてベースというのがまた渋い
ステージを右に左に動き回り、アクション
そして声が結構かわいい系
そのギャップもまた良い

■ささきさくらさん

こちらはあかりんごさんと対照的
と思います
パフォーマンスはあまりない
しかしながら
その演奏は荒々しい
職人 という感じです

■まりんさん

最初20分の運動量すごい
全身を使う上、動きが激しい
見ているだけで引き込まれます
小柄な体にあの爆発力
その熱が伝わってきます
笑顔かわいい

そして

★真矢さん

♪華の二水戦
♪友軍艦隊!反撃開始をドラム演奏されました

たまげました

音が弾けるのです

スティックを叩きつけるのではなく
インパクトの瞬間に戻す
そのスピードがすごすぎて
音が弾けて伝わってくる

あーもう
上手く表現できず申し訳ないです

ただ、こればかりは
会場で体験しないとわからないかもです

打楽器
この楽器から発せられるリズム
本当に不思議なことで、
誰に指示されたわけでもなく
また示し合わせたわけでもないのに
聞いているうちに
自然と体が動き出す
それをただ聞いているだけで

動くと熱を帯びてくる
着ていた上着を
思わず脱ぎました

思い出しても
幸せな気持ちになってきます

そして
♪第五艦隊の奮戦

noro様

この曲をソロで演奏されました

先程の音の弾けさ
に加え
強弱
いや、緩急か

抑えめなところはとことん抑える
そして爆発させる

ドラムの世界に
引きずり込まれました

この曲
ドラムソロで演奏される為に
作られた曲なのではないだろうか
とすら思えてきます

言い過ぎか
いやそんなことはないはず

やばいやばい
聞いているうちに
体が踊りだします

ちょっと落ち着きます

■真矢さんトーク

トークコーナー
実際には、二曲演奏された後です

・「トークコーナー5分押さえてます」と言われる
何を話せばいいのか

デスヨネー

・何をしましょうか
吉幾三さんの「酒よ」でも歌いますか

聞きたいw

・Zepp Hanedaでは初のライブ
いいライブ会場ですね
なにより
楽屋にトイレがあるのが良い!
52才にもなると近くて

わかるわかる~

・1MYBを誉める
表現力がある 礼儀正しい
自分もスカート履いてこようとしたのですが、
マネージャーに全力で止められました

これには草

あと、
1MYBを「C2機関」と言い間違えている場面が2度あり
個人的にヒヤヒヤしてしまいました

・LUNA SEAというしがないバンドの
しがないドラムをやっております

いやいやいや
しがないって
謙遜しすぎィ

・どのタイミングか忘れましたが
べっちが
「コロナ禍なので今日は声が出せませんが、
本来なら野太い声がすごいですよ」
的なことを真矢さんに言っていました

全くもってそのとおり

私も間違いなく
絶叫していました

そしてそれに対して真矢さん
「本場のライブでも、熱心な男性ファンの声がすごい」
的なことを仰っていました
ちょっと微妙に違うかも

■真矢さん3曲では少なすぎ

ハッキリ言って少ない
せめてもう1曲
艦これではなくてもいい

3曲だけはとてももったいない
と思いました

■I’ll Come

まさかまさかのサイバーフォーミュラ
この選曲は誰チョイスなのか
気になるところです

しかも謎のメットドライバー登場
一体どこのSイトー隊員なんだ

魂がこもっている歌い方でした

隊員、挨拶後そそくさと退場されました

PolystarTube様

アスラーダ
「その言葉を待っていた」

細かい内容は忘れてしまいましたが
瞬時にこの言葉が浮かびました
最終回の前の話でしたっけね

脱線ついでに
個人的にはこちらの曲のほうが好きだったりします

AnimeSongCH様
Identity Crisis サイバーフォーミュラSAGA

出だしのメロディ

サビのバックコーラス
カッコいい

■比叡さんと夕立さん

どこかのべっちMC
比叡さんと夕立さんが登場
チョコの説明だっけな?

ソロモン海戦組ですかね
夕立さんがMCに出てくるのは
珍しいなと印象に残りました

★カレーを作ろう。

ライブでは2度目ですね
とべっち

初はウナフェスですね!

注目すべきは
「フルを聞くにはあるお店に行かないと聞けない」
というようなことを言っていました

ということは
今後、CDや音源配布の予定なし
ということでしょうか

うーん
カレー機関でじっくり聞くのは困難

せめて
歌詞だけでも
全部公開して欲しいなと思います

■退場

念願かなってというか
21時前に終演
このペースなら日が変わらずに帰宅できるか?

ダッシュで帰りたいところですが
規制退場に従います

ただ、途中でスタッフさんから
その場でお待ちくださいの案内が

逸る気持ちを抑えつつ
流れている♪佐世保の時雨を
じっと聞き入ります

移動OKのアナウンス
競歩並のスピードで出口へ向かいます

ちらっと艦娘遊撃隊の姿が見えます
いつもの退場時お見送りかな

あ!
チョコ

すっかり忘れていました

誰からもらうか
というのはあったのですが
一刻も早く帰りたい

急がば回れ
一番遠い列に向かいます

霧島さん&比叡さん
霧島さんからチョコを
比叡さんから「happy valentine!」を
いただきました

チョコレート
おそらくこちら

ベルギーチョコレートベイク(袋付) 五島軒公式オンラインショップ
https://gotoken-shop.jp/SHOP/101087.html

(株)函館五島軒様

賞味期限
22.05.09
さて何時食べようかな

その後色々あって
残念ながらかなり遅めの帰宅でした

あかりんご様
https://twitter.com/akaringobass/status/1493222873321803780

ささき さくら Sakura Sasaki様
https://twitter.com/sak_gt/status/1493225094528712704

くぼたまりん様
https://twitter.com/drumarin/status/1493233259521929218

真矢様
https://twitter.com/331shinya/status/1493426794413780992

ありがとうございました!
また是非、よろしくお願いいたします!

井川瑠音 RuneIkawa様
https://twitter.com/ikawarune/status/1493484183133777920

赤池紗也加様
https://twitter.com/sawakatinka56/status/1493429543750684676

宮崎理奈(みやり)様
https://twitter.com/RINA_MIYAZAKI_/status/1493461241368838148

小林 亜実様
https://twitter.com/kobayashiami112/status/1493435759595905024

長谷川晴奈様
https://twitter.com/haruna_hasegawa/status/1493442560840273920

立野沙紀様
https://twitter.com/saki_tateno/status/1493441515750060034

avex portal
NEWS「艦これ」公式ガールズバンド1MYBバレンタインライブ開催 LUNA SEA真矢とのコラボ披露
https://avexnet.jp/news/detail.php?id=1009884

艦これ速報様
【艦これ】LUNA SEAの真矢さんとドラムまりんさんのダブルドラム!そして1MYBをたっぷり堪能出来た「C2機関 “1MYB” Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)」行ってきましたレポート
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59015710.html

【艦これ】C2機関が昨日のC2機関”1MYB” Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)の写真を公開!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59017743.html

【艦これ】タニベさんの13日にチョコ貰おうとした話とか、C2機関”1MYB” Valentine Liveで面白かった話って他になにかあった?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59016799.html

【艦これ】磯風と時雨・・・てえてえ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59015255.html

【艦これ】時雨と磯風の「ENGI presents mode」だと! 1MYB「 Valentine Live」物販情報
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59014668.html

【カレー機関】14th Sequenceのご案内を開始しました!この季節に美味しい特製オリジナルスープカレー!

「カレー機関」【14th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152881

ぐえっ
急すぎるんですけど

いっつもこのパターン
何故この発信の後、
当日予約開始になるのか

これ以上言ってもしょうがない
中身を見ます

> 開催期間
>「カレー機関」【14th Sequence】
>3月11日(金)~3月27日(日)

> 受付期間:2月25日(金)21:00~3月2日(水)23:59

開催期間および受付期間
共に短いですね

> 3月14日(月)、3月22日(火)、3月23日(水)は店舗メンテナンス休業日

ホワイトデーはお休み

そして
3月22日(火)、3月23日(水)
1MYBツアー YOKOHAMA
の日取りですね確か

まさか会場付近に出張カレー機関?
流石に平日ですし、無いか

> 三の皿
> (メイン)
> C1:カレー機関オリジナル 絶品!チキンスープカレー
> C2:カレー機関オリジナル 国産野菜満載スープカレー
> C3:鎮守府【帆立カレー】(※シーフード仕立て)
> C4:鎮守府【海老カレー】(※シーフード仕立て)
> C1~C4標準装備薬味:カレーによく合う らっきょう&福神漬け 付き

メインがカレーのみ
久しぶりな気がします

拙いページで恐縮です
当HPのリアルイベントで調べました
「カレー機関」【10th Sequence】-拡張作戦-
このときがカレーのみですね

> 開催期間
> 「カレー機関」【10th Sequence】-拡張作戦-
> 10月20日(水)~10月31日(日)

2021年10月下旬
そんなに久しぶり
というわけでもないかも

スープカレーか
個人的にはあまりこだわりがないです

AnimeJapan 2022|AnimeJapan 2022
https://www.anime-japan.jp/about/

> パブリックデイ
> 会期 2022年3月26日(土)・27日(日) 9:00~17:00  ※最終入場16:30

AnimeJapanにあわせて
カレー機関のモニターで
特別上映があると面白いかも

【C2機関】カレー機関13th拡張、体験された皆さん、今が旬【舞鶴の天然鰆】は如何だったでしょうか?

「カレー機関」【13th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152462

> 舞鶴から届いた旬の天然鰆を味噌で仕込んで焼いています。

うぐおおおおお
字面だけでお酒が飲めそう

> もちろん、日本酒との相性もばっちり!寒い日が続くので、純米酒の熱燗や、そして榛名山、吹雪もよく出ています!

ポン酒もいい
いいのですが、
ウィスキーのラインナップも是非増やしてくだち

カレー機関の料理が美味しいのは
重々承知しているのですが
抽選に当たらないと食べられない
というのがやっぱり悲しい

ただまぁ
色々な面を考えても仕方ないのかもしれません

参加された方の
気になるツイートを載せていきます
初参加の方もちらほら見かけた印象です

かず様

megzy様

日ハム様

ラッチ様

ブラキオンⅡ様

セーゴ様

daishi様
https://twitter.com/daishi3818/status/1494923816698789888

https://twitter.com/daishi3818/status/1494912700752678914

もっさん様

yamayama様
https://twitter.com/yama_toshlove/status/1494709240706990084

https://twitter.com/yama_toshlove/status/1494702030488621058

https://twitter.com/yama_toshlove/status/1494697368331059206

https://twitter.com/yama_toshlove/status/1494690478855389184

https://twitter.com/yama_toshlove/status/1494686628580716547

めるとりあ様

【艦これ速報様】【艦これ】リアイベで他の提督と話す時って何話せば良いんだろう? (プラス ジェーナスの話)

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59020572.html

タイトルのリアイベの話より
ジェーナスの話がとても気になりました

> 358: 名無しさん@おーぷん 22/02/16(水)03:46:04 ID:fz.ct.L39
> >>338
> 提督A「ジェーナス良いよね・・・」
> 提督B「良い・・・」
> 提督A「ジャーヴィスにコンプレックスを持ちながらも健気なところがいい」
> 提督B「しかも努力家の所が良いよね・・・」
> 提督A「ああ、ジャーヴィスとの差を見せつけて曇らせたい」
> 提督B「お前を殺す・・・」

5行目提督Aの業の深さ
人の心が無いんか

> 371: 名無しさん@おーぷん 22/02/16(水)03:48:03 ID:Dp.ku.L26
> >>358
> 4行目までは共通認識なのに……どうして人は分かり合えないんですか
>
> 374: 名無しさん@おーぷん 22/02/16(水)03:48:22 ID:sa.ai.L47
> >>358
> 俺は健気に頑張るジェーナスが見たいの、そして最後には心が折れて欲しいの
>
> 381: 名無しさん@おーぷん 22/02/16(水)03:50:00 ID:Lh.ai.L4
> >>374
> うん・・・うん?やっぱりジェーナス好きな提督はダメだな銃殺刑で

最後にって
ええええ

> 413: 名無し▼副 22/02/16(水)03:55:20 ID:fz.ct.L39
> >>381
> 俺はジェーナスを愛してるから
> ジェーナスに指輪を渡してるしまるゆも食わせてジャーヴィス並みの運まで上げた
> no title
>
> 脳内設定でまるゆによる運上げは副作用がある設定にして
> 吐きながら戦ってるジェーナスをロールプレイしてる
> ちなみにあえてジャーヴィスより5低い50にして
> ドーピングでは本物は越えられないロールプレイもしてる
> やっぱりジャーヴィスに勝とうとへどを吐きながら頑張るジェーナスは可愛いんだ・・・

興味深い設定
よくこういうの考えつくなぁ

「ドーピングでは本物は越えられない」
「へどを吐きながら頑張る」

そ、そういう可愛さというより健気さ?

確かにジェーナスは
へこたれなさそうではありますが
最後は笑顔になってほしいです

コメント一覧

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年02月16日 21:50 ID:zDLXbt.o0
> ジェーナスになりたいよね…

> 16 艦これ速報@名無しさん 2022年02月16日 22:01 ID:M41Sap.60
> 俺のパーフェクトジャーヴィスを見せて曇らせたい・・

余波が続いている
やっぱりあのスライム口が
人を惑わせるのか

っと
これで終わりでは何なので

> 324: 名無しさん@おーぷん 22/02/16(水)03:40:09 ID:fi.nw.L9
> リアイベって何話せば良いんだろう
> 嫁艦への愛をひたすら語ってもいいんやろか?

実際難しいと思います
ほんと、何を話せば良いのか
その点カレー機関だと
シールの話は鉄板なので有り難いです

“1MYB” 全国ツアー Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO) 翌日2/15 イープラスのページがComing Soonに

さて昨日のライブの感想を書こうと
何気なくイープラスのページに飛んだら

C2機関”1MYB” 全国ツアー Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO) – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151903

> Coming Soon
> 間もなく、こちらのページにて公演のご案内を開始いたします。
> いましばらくお待ちください。

情報が
綺麗サッパリなくなっていました

来月の
Zepp Namba(OSAKA)でのライブ
抽選申し込みに、
このページを再利用するのでしょうか

にしても、公演翌日に
こういう状態になっていたのは
ちょっとビックリ

Zepp Haneda
こちらのページは残っていますね

スケジュール詳細 – 羽田 | Zeppホールネットワーク
C2機関"1MYB" 全国ツアー Valentine Live in Zepp Haneda(TOKYO)
https://www.zepp.co.jp/hall/haneda/schedule/single/?rid=124454

Zepp Namba(OSAKA)
こちらはどうでしょう

スケジュール – なんば | Zeppホールネットワーク
https://www.zepp.co.jp/hall/namba/schedule/?_y=2022&_m=3

3/9・3/10
現段階では載っていないです

いつもと同じ
イープラスで抽選受付開始と同時に掲載
という感じでしょうか

それにしても
艦これというかC2機関のリアイベ
関西単独で行うのは久しぶりでしょうか
ざっと調べたところでは
2016年のクラシックオーケストラ 西方艦隊
以来かも

昨日のライブの興奮冷めやらぬ中ではありますが
どんなことが起こるのか

予想もつかない驚きを
期待したいです

【帰宅直後】C2機関”1MYB” 全国ツアー Valentine Live(2022/2/14) in Zepp Haneda(TOKYO)

参加された提督の皆様
演者の皆様、スタッフの皆様

お疲れ様でございました

目が痛い

とりあえず

梅雨明けの白露!嬉しい
・アスラーダ「その言葉を待っていた」

・真矢さん(LUNA SEA)

ドラムの音

弾け飛んでくる

自然と体が踊る
笑みが浮かぶ

とても楽しかったです
ありがとうございました!

【カレー機関】【佐世保の天然鯛】旬の【舞鶴の鰆】を堪能できる13th拡張作戦のお申込みは2022/2/13まで!

「カレー機関」【13th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152462

キタニ水産様
https://twitter.com/osakanadelivery/status/1492385982074834948

> 舞鶴の鰆は今が旬!
> 旬の鰆は旬の天然真鯛に
> 引けを取りません。

ぐぅぅ
食べたい

しかしながら

2月13日(日)14:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000152462/info

ちょいちょい白があるだけで
あとは真っ黒

ましてや
今回の開催日は少ないです
9日間しかありません
毎度激戦ですが
今回も激戦の模様

さらに

艦娘【バレンタイン】modeのグッズ
とても気になります

日程調整どうにかして
申し込むことにします

【演者さんTwitter等から】【C2機関 鎮守府New Year Special Live! 2022】

1ヶ月以上前の話になってしまいすみません

さて
正直、演者さん一人ひとりについて
感想を書きたいのですが
いかんせん時間という制約があるため
お三方に絞らせていただきます

龍玄とし様

https://twitter.com/Toshlofficial/status/1478487304809644033

月並みですが
ホントすごいお人です

一年越しのライブ
という事情があったとはいえ
主催側への御礼も忘れない

C2機関と初めてのやりとりを思い出しました

圧倒的な歌唱力だけではなく
こういった点でも
人を惹き付けるのだなぁと思いました

東山奈央 オフィシャル様

東山奈央 公式ブログ – か・ん・こ・れ – Powered by LINE
https://lineblog.me/toyamanao/archives/9469579.html

写真を見て驚きました
えっ これ榛名やん と

ブログを見る限り
ご本人はまだまだと思っているですが
私にとっては
榛名 としてのオーラが溢れている
と感じられました

ブログより

> この日を迎えるにあたっては、
> 自分の演じたキャラクターがこんなに愛してもらえていて、
> 私もその気持ちに応えられるようにもっと頑張らなきゃ……!と気を引き締めておりました。

数多くの人気キャラクターを演じている東山奈央さん
そのうちの1キャラクターに対して
気合充分な心構え
いち提督としても とても嬉しいです

「榛名の時間」歌唱でも、
その思いはしっかり感じ取れました

榛名を演じてくださいまして
本当にありがとうございます

そして

森山由梨佳様
https://twitter.com/moriyuri_11/status/1478988029029412864

森山由梨佳のもりのおたより
鎮守府New Year Special Live! 2022
https://ameblo.jp/moriyuri1111/entry-12719767534.html

1/4昼夜共に参加した身としては
本当に楽しかったです

ステージ上でも変わらず
溢れるばかりの榛名愛
時に暴走することもあれど
その気持は
榛名役の東山奈央に
大きな影響を与える
その点、
いち参加者として感謝することしきりです

そして
どうかこの奇跡の共演に満足されず
森山提督に憧れて声優をはじめました
という人が現れるくらいに
なって欲しいと思いました

その為にも
是非彼女にも歌を!運営様!