【E-3終了】【艦これ】2022春イベ(前段作戦) : 「激闘!R方面作戦」

終了しました
甲です

友軍が来る前に終えることが出来ました
もうすでに記憶が怪しいです
恐ろしい

■E3-1

あんまり覚えてない
ここはそうでもなかったですかね
容赦なく?メインサブを切ったおかげか

■E3-2

地獄の輸送マップ

とてもしんどかった
うちの鎮守府では
A勝利TP50くらいしか稼げず
道中撤退も多い、ボスにたどり着いてもA勝利すらままらない

輸送についてはこちらでも取り上げましたが、
結局輸送作戦を完遂して
それがどう有利になるのか
が分からない
なので、ただただしんどい作業の繰り返し
まるで楽しくないという

ワンチャンS勝利狙える
とかだったらまだしも
A勝利すら確実ではない
という状況では尚更でした

■E3-3

↑から手のひらを180度ひっくり返します
やっぱ輸送のほうがいいや
というくらい沼でした

一番きついのは道中

特に空襲Lマス

3連続でサブ秋津洲が大破食らいました
速攻増設を買い求めました
スキップボミングに噴進砲が有効なのかは
しらぬい
あ ちがう
女神積んで切り抜ける方に
切り替えたんでした

あとXマスのヌ級
こいつ
絶対大破させるマン
潜水艦デコイ作戦をやってましたが
やっぱり女神作戦に切り替えました

道中支援でヌ級を黙らせたかったのですが
ガチ対潜支援にしていたので
ここでは支援が来ない
なので初手食らうしかなかったです
悪意の塊のような配置

そして
道中を抜けてもボスが抜けない
という根本的な問題がありました

削り時
一度もS勝利できませんでした
この時点で嫌な予感しかしない

ラスダン
何度か挑むも無理

装甲破砕もこなします

無理

実はながむつを使っていませんでした
サブながむつがいないのと
ここまで来たら意地でもクリアしてやる
と無駄に反骨心を燃やす

沼るわけです

減りゆく資源とバケツと時間
薄々、ながむつ投入するしか無いか
と思い始めました

それでも
最後いっちばーんさんの前に随伴艦を全て沈め
ボスにカットインで500オーバーが突き刺さり
なんとかクリアしました

初手か2回めで同じ状況でしたが
その時はカットインで50くらいしか出なかった
振れ幅の問題か

余韻に浸る日まもなく
次の海域に取り組みます

そうだ
この段階だ
次の海域情報を頭に叩き込むので
クリアした海域の記憶が
頭の中から追い出されるのですよね

さて
長かった2022春イベ&梅雨イベも
終わりが告げられました

残り日数
全力で駆け抜けます

「艦これ」2022春イベ&梅雨イベ:期間限定海域【激闘!R方面作戦】及び【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】【2022/7/13(水) 11:00】全作戦終了予定です!

> 「艦これ」期間限定海域【激闘!R方面作戦】及び【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】は、来週末の最終海域への近海決戦用伊号潜水艦などの友軍艦隊投入を挟んで、さ来週【7/13(水) 11:00】全作戦終了予定です!

ふーむ
大体の予想通りでした

7/11(月)かなと思っていたので
ちょっとプラスされた感じです

ただ
「来週末の最終海域への近海決戦用伊号潜水艦などの友軍艦隊投入を挟んで」
んん?
なんだこれ

艦これ速報様
【艦これ】友軍来たー!でもあまり油断は出来ない感じ・・・?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59477801.html

あ艦これ様
【艦これ】友軍来ても案外油断できないかも知れないな…
http://akankore.doorblog.jp/archives/56781202.html

むむむ
期待していたイメージ
敵随伴艦を蹴散らしてくれる
というのにはちょっと至らないかも

厳しい戦いは続きます

【E-1&E-2終了】【艦これ】2022春イベ(前段作戦) : 「激闘!R方面作戦」

終了しました
共に甲です

いつもでしたら
最後まで札が確定した段階で
慌ててやり始める
というのが我が鎮守府

今回は
6月で連休もなく
時間が厳しい
いつもより早めに攻略を開始しました

■E-1

E-1から結構難しいという噂
ですので
メインサブを投入しました

何だこの変な言葉
サブの中でのメイン艦娘という意味です

その甲斐あってか
思ったより沼ではありませんでした

ラスダン
満を持してのフルキラ
そうしたら
いつもは大破しない潜水マスで一発大破
目を見張りました
キラとは一体

3回目くらいかな
ボス直前で軽空が中破
いやーな流れ
しかしながら
その中破した軽空母が
敵の攻撃を一身に浴びる

最後の最後で連撃
フィニッシュ

■E-2

輸送に感情を入れてはいけない
たとえ到達率3割だとしても
淡々とこなせばいつかは終わる

なのであまり覚えていません
いや あるか
夜戦
A勝利すら危ういという場面で
大発抱えた如月が
見事に敵をふっとばしてたのは
印象に残ってます
それも数回

さてE-3
途中には悪名高い輸送があります
そして
大和改二任務も全く手を付けていないです

ちょっと

しんどいです

「艦これ」2022春イベ:期間限定海域 後段作戦(梅雨イベ)は、来週開放予定です。

> 後段作戦(梅雨イベ)は、来週開放予定です。

来週かー
今週末かと思っていたので
ちょっと安心しました

希望ですが
6/24(金)辺りに援軍
→7/10(日)を越える日程だと
とても助かります

現実的には
7/4(火)辺りですかね
厳しい日程です

6月
連休がないのに
春イベ・梅雨イベがあり
OST vol7&みたいなvol.2発売
カレー機関16th&拡張と
色々ありすぎて時間が全然足りぬい

まだ大和改二にしてません

今週末には
いやその前に前段作戦をなんとか進めなくては

「艦これ」2022春イベ:期間限定海域【前段作戦】「激闘!R方面作戦」札管理用シート

ブライト・ノア提督様

札管理用テンプレbyラムダ のコピー – Google スプレッドシート
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1qNnr2NMY9QmRSs636bUvPkK568jciGnd_mT3cYS6Deo/edit#gid=1524553701

いつもありがとうございます!
このシートをダウンロードすることが
イベントの第一歩になっています

艦これ速報様
【艦これ】今回の春イベって最初から結構難しいよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59380140.html

ゲンナリです

しかしながら一歩ずつでも
前に進まなければならない

【艦これ】2022春イベ 前段に手を付けられずに後段実装アナウンス

大和改二はひとまず置いておくとして

6月中旬に後段実装か
気持ち的にはっやーい!
ですが、
イベント開始から3週間?経過なら
打倒なところですかね

凄い素人予想ですが、
伸びても7/4(月)とかになるのでしょうか

こりゃヤバイな

前段
出撃どころか
これから情報を仕入れる段階です
平日キツイ

後怖いのが
いきなりリアイベがねじ込まれること

4/1ご報告を振り返るに
6月はなさそうな予感がします

あっても
これくらい?

> 初夏には描き下ろし「由良」号の運行も!?

ただ油断はできないのが
C2機関の怖いところ

とりあえず
今週末には
無理矢理にでも始めるしかなさそうです

あ艦これ様
【艦これ】これからE1始めるんだけど、最初から支援出した方がいい?
http://akankore.doorblog.jp/archives/56707169.html

いきなりコメント

> 13. 名も無き提督 2022年06月02日 20:54ID:xvNHZYPk0
> この質問の意図はわかるが支援なんて出したほうがいいに決まってるだろとツッコミたくなる

その通りっちゃあその通りなのですが
つい確認したくなっちゃう気持ちも
凄くわかります

そりゃ出さないで済むなら支援出さないほうが
良いですしね

> 14. 名も無き提督 2022年06月02日 21:09ID:SMKnLMy.0
> >>13
> まあ、真面目に答えるなら自分の戦力、資源と相談しろとしか言えんわな。
>
> サブ艦オンリー、支援なしで鼻歌交じりでクリアできる人もいれば、上位Lv艦+フル支援でもクリアできん人がいるわけだし。

そういうことなんですよね

まぁ、沼りそうなら
躊躇なく出したほうが
結果的に低コストだと思われます

「艦これ」同メンテ完了を以って、次期期間限定海域、その【前段作戦】を開始予定です!(2022春イベ)

ついに来てしまいました

前回のイベントが
2022冬イベなので
今回は2022春イベ なのかな

またギミックと
しんどい道中に悩まされる日々が始まるのか
しかも
6月は連休がないです
とてもつらい

極力突っ込みつつ
やれる範囲でやりたいと思います

前にも書きました
資源がまだ回復しきってないのが
不安です

艦これ速報様
【艦これ】次イベは27日23時開始予定か!ついにイベント告知来たか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59342182.html

【艦これ】5/27(金)11時〜23時のメンテ完了を以って期間限定海域の前段作戦開始予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59341723.html

「艦これ」では2022年令和四年度、ある大型超弩級戦艦の一番艦、その改二改装を実装します。

大和!
でいいんですよね

ついに来たか
今度の呉イベで
何らかの発表があるのかなぁと
思っています

改二改装に向けて
資材状況
大丈夫だと思います
未だ2022冬イベの爪痕は色濃く残っていますが

今流行?のコンバートで
複数持ちがデフォ
とかになるのかしら
なったら資源が大変なことに

ただ
「2022年令和四年度」
これですね

実装する
実装はするが
今回まだその詳細な時期は開示していない

年末とかになることもあり得る?
それはないと思いたいですがさてはて

艦これ速報様
【艦これ】ある大型超弩級戦艦の一番艦の改二・・・!ついに、ついに来るのか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59191579.html

> 115: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 17:54:04 ID:2v.tx.L14
> これで大和じゃない可能性とかあるんだろうか……?
>
> 120: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 17:54:21 ID:Rd.ay.L40
> >>115
> アイオワ「すまんな」
>
> 132: 名無しさん@おーぷん 22/04/07 17:54:57 ID:bf.8a.L32
> >>115
> 条件に合致する艦で改二きてないのはアイオワとダコタとコロラドとネルソン
> コロラド改二もいいなぁ

大和じゃない可能性も
いや~流石に

【艦これ】2022年令和四年度、ある大型超弩級戦艦の一番艦、その改二改装を実装!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59191386.html

あ艦これ様
【艦これ】ある大型超弩級戦艦の一番艦の改二改装が実装準備中!
http://akankore.doorblog.jp/archives/56579631.html

振り返り【艦これ】2022冬イベ:発令!「捷三号作戦警戒」

参加された提督の皆様
運営の皆様
お疲れさまでした

全海域甲クリアです

今回はE-2でつまづきまして
かなり厳しいスケジュールになってしまいました
3連休含め休みを全てつぎ込んで
何とか達成です

いつもながら
時間がもったいないと思ってしまいます

■出撃回数

特にE-2で詰まったため
かなり多いと思います
具体的には
E-5突入した時点で
Me163Bが熟練度MAXでした

■ドロップ

梅、玉波
出ませんでした
アイオワ優先した結果ですね
3隻目が出ませんでしたグギギ

■ギミック

今後もめんどくさくなっていくのでしょうね
しんどいです

達成判定
母港に戻ったときのSEのみ
というのは
この時代、何とかならんものかと思います

■課金

つぎ込みました
確実に1万は超えた

人によってはそれでも少ない
と思われるかもしれません

艦これは課金圧が低いゲーム
それでこの結果は個人的にはつぎ込んだ感覚です

原因はまみいら
伊良湖はまだ残っていましたが
間宮さんは底をつきました

キラ付けしたからと言って
確実に難所を抜けられる保証はない
つらいところです
あとはカッコカリもちょこちょこ

■キラ付け

後半
じゃぶじゃぶ使いました
これは大丈夫だろう
というところ以外は
道中決戦を出しました
決戦は旗艦キラなら100%来るので
そこだけローテで回しました

道中支援
運の高いメンバーを固めて
常にキラ

本体も
ゲージ破壊時は惜しみなくキラ

その甲斐があったのか
というと言い切れる自信はありません

ただ
キラ付けは
能動的にユーザー側が行える
数少ないバフ効果

縋る思いで発動させていました

■超重爆の迎撃

ただでさえ長い出撃時間を
容赦なく伸ばしてくるシステム

閉口の一言です

■その他

他にも色々あったような
ただ
イベント終了とともに
霧散してしまいました
忘れないように早めに書こうと思ったのに
この体たらくです

今回沈メタルもなかったですし
やむを得ない
という言い訳

■今後に向けて

サブ艦
作っておかなくてなぁ
あとは改修か
何でしたっけね、攻略中は
あれもこれも必要性を強く感じたのに
イベント終了とともに気が抜けて忘れてしまいました

あーそうだ

61cm三連装(酸素)魚雷後期型

対地セット

確かこれでした

コツコツと進めておかなくては

【E-5終了】【艦これ】2022冬イベ:発令!「捷三号作戦警戒」

E-5甲終了しました
これにて2022冬イベは終了
all甲です

E5の感想

■E5-1

ここは比較的スムーズでした
とはいえ
途中撤退は1/2
道中支援も出しているのですが
駄目な時は駄目ですね

■E5-2

E4-3の装甲破砕ギミック Wマス勝利
と双璧との呼び声高い
噂の最難関候補

キッツい

夜襲龍鳳
カットインに頼らすとも
安定して撃破できるかな
と思ったのですが
うちの鎮守府の夜襲装備が酷いレベルでした

とはいえ
削りに削って最後の一手が決まればいいので
起用

ラスダン

装甲破砕ギミックがないので
本当にお祈りするしか無い

こりゃ無理だろ……
と思うことしばしば

友軍も来るには来るのですが
結局ボスを撃沈するのは
カットインか夜襲しかない
駄目な時はとことん駄目
できることは挫けようがなんだろうが
ともかく何度も出撃することだけ

そんな中
友軍が引き上げ
ボスが小破700くらい残っている時

ハイハイ再チャレンジ
と全く期待せず見ていました
そうしたら

カットインが3連続発動
ギリギリ撃破

あ然としました

ふと
記憶が蘇ります
しっかりと勝ち筋がお膳立てされている時に
最後の一手が決まらず泣く泣く再チャレンジ
そして
こりゃ無理だろ
という時に割れる
というのが多いことを思い出しました

不思議なものです

■E5-3

E5-2が終わりウイニングラン

そんなわけはなく

ラストに相応しい沼っぷり

特にボス前Wマス
ネ改
もさることながら
ヌ級
こいつにバカスカ大破させられます

ボス到達率3割くらい
道中支援も出した状態で

日進秋津洲が
連続で大破するので
ダメコン戦法に切り替え
先日使わないと言った舌の根の乾かぬうちに

そうしたら
不思議なことに、
今度は
長門陸奥伊勢日向
主力が代わる代わる大破

流石に主力にダメコンは載せられませんので
グギギとなりながら撤退
まみいらでキラ付けしても大破
どうしろと と頭を抱えました

ボスにようやく到着しても
タッチで集積を全然狙ってくれず
いやいや長門さんボスはいいから集積を
と何度もこぼしました

PTには悩ませられなかったのが幸い

そうでもどうにかラスダン突入

装甲破砕ギミックを着手します

遊撃部隊→連合艦隊と
編成を装備を都度切り替えます
面倒

基地空襲優勢
甲は3回達成必要

これが出ない
削り時には嫌というほど出たのに
本当に出ない

疲労がついてしまい
流石にまみいらはもったいない
というので
回復したら出撃→空襲出ない→疲労→時間で回復
のループ

さっさとまみいらしておけばよかったですね

ようやく達成

いよいよラスダン

ここで
カットイン艦メンバーを
ちょっと考えました
穴開いてるし時雨でいいかな
しかしながら
朝霜という選択肢もある模様

朝霜は穴開いていないですし
練度的にも時雨が上なので
時雨で

しかしながら
夕雲型の主魚電

駆逐艦の夜戦カットインと新装備「水雷戦隊 熟練見張員」の運用について(2021/05実装分) | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kutiku-yasen-ci/

> D型改二とD型改三は特に夕雲型に、水見張は日本駆逐や軽巡等に、
> 強力な装備ボーナス補正があります。具体的な数値に関しては、wikiを参照してください。

D型改三
丁度E-4甲の報酬がありました
なら朝霜でいっか
と穴課金して出撃

ボス到達

ギャー
フィニッシャー霞ちゃんが大破
防空埋護姫と防空埋護冬姫が残りました

最後
朝霜
祈るような気持ちで画面を見ます

カットイン発動

うおおおおおおおおおおお!!!
撃破

E-5クリア!
朝霜にして良かったです

さてこれでようやく
イベント海域から開放
とはならず

掘りが残っています
ある意味これからが真のスタート

まずアイオワか

あ艦これ様
【艦これ】誰だよE5-3がウイニングランとか言ったやつは・・・
http://akankore.doorblog.jp/archives/56556110.html

> 588: 名無しさん 22/03/26 14:47:16 ID:gO.uo.L1
> 誰だよE5-3がウイニングランとか言ったやつは・・・
> 道中撤退率高すぎて笑えん
>
> 596: 名無しさん 22/03/26 14:47:29 ID:a0.zw.L34
> >>588
> ネ改「誰の性やろなぁ…」
>
> 651: 名無しさん 22/03/26 14:49:44 ID:r8.vm.L19
> >>596
> お前とヌとたまにチと幼女の性じゃい!!!

ホントこれ

> 24. 名も無き提督 2022年03月27日 19:51ID:wbfOvQ310
> ボス到達率が低い(5~6割)以外はウイニングランだった
> 幼女のトコに東海出しとかないと事故率が更に上がるとは思うけど
> あとネ改とツカスさんはアッシマーとフード乳バンドを的確に狙うのやめてくれませんかね…

アッシマーとフード乳バンドww
気持ちが凄く伝わってきます