【あ艦これ様】【艦これ】初めて見たときにこうなった艦娘教えて(美しい)

http://akankore.doorblog.jp/archives/56525583.html

> 132: 名無しさん 22/03/12 11:46:54 ID:Ec.xa.L1
> お前らが初めて見たときにこうなった艦娘教えて

「……美しい」

アークロイヤルです

ボブカット?というのでしょうか
あの髪型と
燃えるような髪色
胸元のバラ
白を基調とした服

ひと目見て美しい
と思えたのは
アークロイヤルただ一人

その後
いど提督のビスマルクとの絡みで
イメージが大分変わってしまったのは
良い思い出

コメント含め
皆さんの熱い思いを見ることが出来ます
是非ご確認ください

コメント

> 4. 名も無き提督 2022年03月13日 21:06ID:1GGJ3W070
> まずは艦これの顔であろう島風、キャラデザや衣装が神すぎて艦これを超えて別作品のキャラにも島風服を着せるイラストが今でも描かれる。
>
> 次いで鹿島、最近の艦娘でいうとはアトランタ冬月スキャンプかな。うん、全部しずま艦じゃねえか!!

やはり島風
当時は本当に大旋風でした

細かくて申し訳ないですが、
鹿島はパセリ艦ですね

> 11. 名も無き提督 2022年03月13日 21:14ID:epEOHJzR0
> 美しいならリシュリューよ
> なんというか世界観が違う美しさで「美」の一言でしか表せんわ

> 11. 名も無き提督 2022年03月13日 21:14ID:epEOHJzR0
> 美しいならリシュリューよ
> なんというか世界観が違う美しさで「美」の一言でしか表せんわ

> > 41. 名も無き提督 2022年03月13日 22:42ID:8vuuZB9q0
> > 「美しい」というならやはりリシュリューやね
> > 今でも単婚の意思が揺るぎそうになる・・・

> 55. 名も無き提督 2022年03月14日 00:03ID:.7E0vd0l0
> 美しいって表現がまず浮かんだのはリシュリューだな。

リシュリュー人気すごい

限定グラがどれも美しいですね

> 49. 名も無き提督 2022年03月13日 23:23ID:8CWL7zLh0
> アークロイヤル。あとカツカレーポニテ足柄

がっちり握手

> 83. 名も無き提督 2022年03月14日 18:12ID:bitzf.jb0
> いま気づいたが、誰も※4に「鹿島はしずま艦じゃねぇ!」とツッコんでないんだな

ツッコミありがとうございます

> 61. 名も無き提督 2022年03月14日 02:14ID:5.BNkr0c0
> あれここまで榛名がないのは気のせいかな見間違いかな

> 65. 名も無き提督 2022年03月14日 06:46ID:YuDBGxrn0
> 初めて見た時綺麗な娘だと思ったのは翔鶴かねぇ
> あとリシュリューは限定グラだと特に思うが世界観が違うやねw
>
> >>61
> どっちかってーと綺麗より可愛い寄りだからじゃね

確かに
榛名は可愛いとなりますね

> 76. 名も無き提督 2022年03月14日 12:47ID:R.0kt1DU0
> 一人一人に一番が居る

みんなちがって、みんないい

【あ艦これ様】【艦これ】みんな余裕ぶっこいてるけど春イベの準備と覚悟は完了してるの?

http://akankore.doorblog.jp/archives/56669626.html

余裕なぞない

30万越えてるのが鉄しか無いので
必死こいて遠征回してます

結果的に
そんなに資源を使わなかった
という可能性はありますが、
あればあるほど
精神衛生上良いです

覚悟か
めんどくさいことはやりたくない
という気持ちなら
確固としてあります

まーたギミックやら
めんどうなんだろうなぁ

コメント

> 17. 名も無き提督 2022年05月19日 00:32ID:PjIRSCoc0
> 覚悟なんかなくても26個目を取るだけよってな

> 20. 名も無き提督 2022年05月19日 00:41ID:1L8ZRoqR0
> 甲26にするだけの作業

ヒャー
作業と言い切ってしまうのがすごい
私にとっては
苦行になりつつあります

> 24. 名も無き提督 2022年05月19日 00:59ID:OBdyTYEF0
> 既に大規模っぽい夏イベが予告されているから、そっちの方が気になってしゃーないよ

えっ?
そうでしたっけ
素で声が出てしまいました

> 53. 名も無き提督 2022年05月19日 08:03ID:CNM0xOAy0
> そこに魔法のカ―ドがry

最後の手段

> 79. 名も無き提督 2022年05月19日 14:06ID:V0I4mSON0
> 0から35万貯めるのに半月って1日2万5千だが
> 短時間遠征を不眠不休キラ大発大成功させても
> 到底届かない気がするが俺なにか計算間違ってるんか

> 84. 名も無き提督 2022年05月19日 15:18ID:fkNOXYpU0
> >>79
> 2期は出撃で資源集めるんよ
> キスクルなら3日あれば弾薬カンストする
> 燃料ボーキは7-4で1週間もあればカンストするでしょ
> それに遠征が加われば2週間より早くカンストできるってことでしょ

「2期は出撃で資源集める」
そうだったのか
そもそも、出撃自体がめんどくさくて
という私は駄目ですね

> 88. 名も無き提督 2022年05月19日 18:38ID:CSwcFkWU0
> 余裕も何もやれる範囲で楽しむだけや
> みんながみんな暇なわけではないのだぞ

これですね
艦これは自分のペースで楽しむことが出来る
それを忘れないようにしたいです

【C2機関】「艦これ」OST vol.7 ジャケット 藤川さん描き下ろし「夕雲」について

艦隊これくしょん -艦これ-KanColle Original Sound Track vol.VII 【夕】 : 艦隊これくしょん -艦これ- | HMV&BOOKS online – KA2C0011

今回はジャケット絵に絞ります

この絵
美しいとか
ひと目見て心奪われる
とはなりませんでした

失礼を承知で申し上げるなら
もっと美しいと思える絵や
単純に好きな絵は他にあります

ただ
なにかがあると思うのです

なぜ上着がはだけているのか
夕雲さんは何を見ているのか それとも誰 なのか
花はサトザクラ(御車返し)らしいのですが
何故花を見ていないのか
ここは海なのか それとも違う場所なのか
夕雲さんは何故浮いていないのか

そして

なぜ左半分が白いのか

何だこの絵は

何故こうも惹きつけられるのか

【艦これ速報様】【艦これ】1/1瑞雲が置けてステージもできて野外炊飯できる場所ってどこがあるんだろ?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59310891.html

> 172: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:37:13 ID:Hh.6r.L47
> 瑞雲が置けてステージもできて野外炊飯できる場所ってどこだろ
>
> 179: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:37:57 ID:x1.lp.L16
> >>172
> うーん富士山周辺のキャンプ場?
>
> 196: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:39:00 ID:3c.lp.L37
> >>179
> ふもとっぱらとか?
>
> 189: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:38:38 ID:Ah.uq.L19
> >>172
> 京都の平安神宮前
>
> 190: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:38:40 ID:C5.t0.L11
> >>172
> 富士の麓ならあるいは

先日のファミ通にも記載のあった
話ですね

私には検討もつきませんが
ともかくともかく広いところ?
でもそうなると
アクセスが悪くなりそう
それは結構辛いんですよね

> 357: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:15 ID:Hh.6r.L47
> 6周年記念インタビューにおいて
> 「関西圏での開催も検討したが、
> 1/1瑞雲が運び込めるような場所がなく断念した」ということらしい
>
> (ちなみに、開催が検討された場所は
> 「牧歌的なパーク」だったらしい)
>
>
> どこで検討してたんだろう
>
> 361: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:41 ID:WD.7x.L48
> >>357
> どこのひらパーなんだ!?
>
> 369: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:53 ID:Sz.ho.L11
> >>357
> なにパーなんだ…
>
> 370: 名無しさん@おーぷん 22/05/12(木) 22:47:56 ID:2u.wj.L25
> >>357
> 多分ひらパー

時々?話題に上がるひらかたパーク

ひらかたパーク
http://www.hirakatapark.co.jp/

私が関西方面分からないので
なんとも言えないのですが
新大阪と京都
どっちから行くのが便利なんだろう

艦これ速報管理人様

> しーちゃん「瑞雲入らないか・・・じゃあ入るサイズの他のを作ろう」

何が何でもという意思

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 21:07 ID:Wwiq29oJ0
> 富士スピードウェイ
> 埼玉鎮守府KADOKAWAサクラタウン
> 富士山
> キャンプ場
>
> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 21:12 ID:cdIuLxXE0
> 東京ドイツ村
> 富士スピードウェイ

富士スピードウェイ
候補としてはアリなのかな

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 22:19 ID:Wwiq29oJ0
> 北海道

大雑把すぎるw
しかしながら

> 25 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 22:41 ID:Bz.W3cIb0
> どうやっても無理だとしても、ひゅうがのエレベーターに載せる夢を諦められない

うわあああああ
見たいいいいい

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 23:08 ID:wDPaeLWh0
> 逆に考えるんだ、置く場所がないなら「置ける場所を作っちゃえばいいさ」と考えるんだ
> …とは思ったものの夢の瑞雲ランドもいいけど毎年今度はどこだろうというのも楽しみなのよにぇ

> 45 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 03:53 ID:.M6.4rhU0
> しーちゃんなら瑞雲が置けないなら置ける遊園地を作ろうとするものだとばかり…

「置ける場所を作っちゃえばいいさ」
これぞC2機関
ただ、流石に無理ですかね

> 29 艦これ速報@名無しさん 2022年05月14日 23:29 ID:dnCj28Yk0
> いっそまたシーパラだと都合いいんだが

んー
私もそれでいいかも
リヴァイアサン乗りたいですし

> 41 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 01:41 ID:GsKGnarQ0
> インタビューの文面見ると、近場なら瑞雲やりたい的な感じだから多分関東の何処かで探してそう。
> まぁ佐世保や舞鶴からも話が来てるし、あまり遠征ばかりも費用かさむものね。

運営の人
そこまで(参加者側の財布事情)
考えてないと思います

> 53 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 10:35 ID:YuLdBSO80
> 呉の大和波止場でよくね?
> あの向こうの波止場も開放すればできそう。

んんー
ここまで連続で呉でやるかなぁ
というのが

> 58 艦これ速報@名無しさん 2022年05月15日 14:10 ID:LjT47JBH0
> 所沢航空公園!
> 徒歩圏内だし…

ご近所は羨ましい
そういえば、何かの折に
C2機関も触れていましたね

まさかね

bbq-tokobeef
https://bbq-tokobeef.com/

BBQエリア
あるにはあるようですが
ちょっと狭いかな

そもそも

> <2022年の予約開始時期について>
>
> 現在、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、ご予約を受け付けておりません。

カナシミ

【感想】週刊ファミ通 2022年5月26日号【艦これ九周年】

ファミ通.com

祝!『艦これ』九周年!! 今年も歴史や攻略、新作アニメの注目情報まで、ズラリ大特集!【先出し週刊ファミ通】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202205/11261102.html

購入しました

■表紙
磯波改二が右側にデカデカ
おかしいな
デザインはそんなに変わってないはずなのに
芋成分がだいぶ抜けている気がする

左側に
綾波・浦波・敷波
磯波含めて全員改二ですね

それにしてもこの3人
スカート短くないです?
あれ、こんなんでしたっけ
芋成分が薄い気がする
綾波のぽやや~な笑顔が逆に怖い

■次のページ
いきなりMITAINA! vol.2の宣伝が
ばばーんと
紙面の半分くらい艦これネタが載っています

■PICK UP1 特集
艦これ 九周年
13ページから諸々含めて75ページまででしょうか

1年目から振り返り
ゲーム・リアイベ含めて
主だったことが記載されています

ピックアップすると
2年目
2014年8月3日
初の公式ファンイベント”第一回横浜観艦式予行”掲載
パシフィコ横浜のやつですね
もう8年前になるのか

4年目
2016年11月23日
百貨店三越とのコラボ実現。グッズ販売開始
6年前からやってたのか
当初、私は完全スルーでした

5年目
2018年3月17日
「艦これ」佐世保鎮守府巡りが開催
私にとってのターニングポイントです

7年目
2020年~
サンリオコラボが記載されていません

そして
この年以降
リアイベの記載が激減

本当にコロナは

■しばふ氏からの九周年メッセージ

大人なコメントです
まぁ、そうなるな

ただ
昔のTwitterのことを思うと
色々と考えることがあったりなかったり

【艦これ】絵師・しばふの名言集、他【伝説】 : 艦これ攻略・最新情報まとめ|艦娘司令部
http://blog.livedoor.jp/kanshire/archives/40689684

■日々鎮守府着任のススメ

初心者さんへのポイント紹介
飛ばします

一つだけ

「鎮守府に着任したら期間限定の要素を把握!」
その手段として
公式Twitterを確認
とあります

まぁその通りなのですが、
初心者さんがこの文字情報だけの
ツイートを見て
果たしてどう思うか
考えようとしましたがやめておきます

■「いつ海」の内容に迫る!制作快調キャストインタビュー

時雨役
タニベユミ

最上役
洲崎綾

両名のインタビュー

私が気になったところは
わんたん隊員こと
宮川若菜の名前がちょこちょこ挙がっていたこと

満潮はわんたん隊員続行ですね

■プロデューサー&ディレクター C2機関 田中謙介氏
九周年記念インタビュー

昨年の8周年インタビューと同じような内容があります

C2機関の活動コンセプト
それは今も変わっていないのかなと思います
できればそのままでお願いいたします

個人的に気になるのは
リアイベ関連

呉遠征の話から他のエリアでは?
→佐世保から熱いお誘いがある
舞鶴からもお声がけあり
横須賀でも展開したい

→今年度は旧鎮守府エリアでなくてもよいので
あの翼を展開したい

瑞雲でしょうか
それとも烈風?

→今年はキャンピングまでいかなくても
野外炊飯みたいな屋外で楽しむ世界も

ゆ○キャン!
由良さんがピックアップされそう
いや、中の人繋がりで東山艦か

キャンプ
と決まったわけではないですが、
やるにしても
かなりの人数が集まる場所
あるのかしら

DMM
C2機関
KADOKAWA
役割分担について触れられています

プラットフォームと課金系がDMM
それ以外のゲーム全体がC2機関
書籍、映像、版権管理がKADOKAWA

ゲームそのものとリアイベ関連はC2機関が展開

新作アニメ
KADOKAWA中心に
ENGIがアニメーション制作
C2機関がシリーズ構成脚本音楽世界観形成

→DMMさんとは
新しいチャレンジを一緒に取り組んでいる 野菜とか
code:831ですね

続報まだかしら

あとはゲーム内情報について
大和改二
鳳翔さん改二
榛名改二乙
ビッグセブンの一角
潜高型の長女など

そして
海アル25話
表紙絵のカード
カードと言ってもA4よりちょい小さいくらい

こんな感じです

私がリアイベ偏重な点もあり
かなり淡白な内容かなと思いました
インタビューも少なめ
その分サクッと読み終わったので
個人的には助かりました

リアイベ関連等は
MITAINA!に注力しているのかなと思いました

艦これ速報様
【艦これ】鳳翔さんの改二改装を準備中!など田中pインタビューありな艦これ大特集掲載「週刊ファミ通 2022年5月26日号」レビュー
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59306206.html

【艦これ速報様】【艦これ】そういえば海外艦の艦娘遊撃隊とかもいつか来るのかしら? 艦娘遊撃隊雑談

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59311041.html

> 839: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:15:58 ID:w1.c9.L18
> 外国人遊撃隊とか来たら嬉しい?

その発想
全くありませんでした
目から鱗です

そうかー

確かに、これだけ海外艦が
実装されているわけですから
その比率から考えれば
いてもおかしくない?と言えるのかな

> 854: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:16:45 ID:vy.rr.L18
> >>839
> もうホーネットの中の人呼べばいいよ

えっ
来てくれるの!?
奇妙な冒険談義したい

> 856: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:16:58 ID:jd.jn.L27
> しーちゃんは
> マジでどうやってこんなぴったりな方達集めてくるのや?
>
> 873: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:18:02 ID:YN.jn.L28
> >>856
> そりゃ、海軍(遊撃隊)に入ればおいしいカレー食べ放題で、きれいなおべべが着れるんだよ
>
> って田舎娘を誘惑してるんだよ
>
> 892: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:19:24 ID:0s.jn.L69
> >>856
> グラビアに強いスタッフがいる説

ほんと、どうやって見つけてくるのか

> 977: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:25:10 ID:pO.jn.L32
> >>967
> 逆にOKなのは誰だろう
> 遊撃隊駆逐枠が多いから巡洋艦枠ほしい
>
> 990: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:25:39 ID:YN.jn.L28
> >>977
> ニンジャ、木曾、龍田さんあたりかな?

名取とか長良はハードル低そう

> 993: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:25:50 ID:OU.jn.L7
> >>977
> ホノルルが似合う子見つけてきてほしい

ノリに圧倒されそう

> 877: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:18:23 ID:w1.c9.L18
> アイオワの格好した白人のお姉さん、近くで見たいなー

視線をどこに落とせば良いのかわからず
落ち着かなさそう

> 933: 名無しさん@おーぷん 22/05/13(金) 00:21:50 ID:IG.xj.L17
> 遊撃隊の二航戦のおふたりが参加したのって割と最近?

二航戦のお二人
自分の中で声がまだ定着しないです

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年05月13日 18:42 ID:gsbtvAw50
> 中の人がリアイベでやる艦は不可ってのが暗黙の了解だろうから、それに被らない艦なら希望はあるかもねー

赤城さんは被るといえば被るかも

> 4 艦これ速報@名無しさん 2022年05月13日 18:52 ID:7SpG4iw30
> ホーネットやヒューストンはコスなのかリアルなのか、区別がつきにくい。

それが良いと思います

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年05月13日 19:12 ID:YMQ8K1LU0
> ジャマイカ金剛

これには草
海外艦?
艦娘?
かはさておき

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年05月13日 19:59 ID:QkfyWudc0
> イベ後飲み会に乱入するPola
> 途中でZaraがやってきて連れ出していくので
> Polaの飲み代は提督持ち。

い、一度なら体験してみたいかも

【あ艦これ様】【艦これ】お前ら金剛型で誰が好きなの

http://akankore.doorblog.jp/archives/56649394.html

> 21: 名無しさん 22/05/08(日) 09:56:18 ID:xc.23.L22
> お前ら金剛型誰が好きなの

金剛

金剛型四姉妹
それぞれキャラが立っていて
皆魅力的ではありますが
私にとって金剛姉様は特別です

> 49: 名無しさん 22/05/08(日) 09:59:02 ID:r1.sm.L15
> 金剛型の思い入れの強さと着任した順には関係があるのかもしれない

着任順は大いに関係がありますね
特に序盤
苦戦しながら海域をクリアしていった期間
苦楽を共にした仲
思い入れが少ないはずがない

> 92: 名無しさん 22/05/08(日) 10:03:47 ID:Si.yg.L9
> no title
>
> no title
>
> 動きがつくと可愛さ倍になる

> 105: 名無しさん 22/05/08(日) 10:05:34 ID:t2.8e.L42
> >>92
> 一枚目、音が無くても言ってるセリフが見える見える
>
> 二枚目は艤装危ないから動くのやめなさい

艦これアーケードの金剛姉様ですね

パッと見て思ったのが
「New Kongo classのFire powerを見るデース!」

> 148: 名無しさん 22/05/08(日) 10:09:36 ID:v6.23.L28
> 僕は比叡さんが好きです結婚したい
>
> 157: 名無しさん 22/05/08(日) 10:10:31 ID:Zs.sm.L8
> >>148
> カレーに耐える胃袋は持ってるか?

プラス
金剛姉様の視線がこわい

コメント

> 16. 名も無き提督 2022年05月10日 19:32ID:XWFr.5UN0
> 86どうなったんだ
> もう買い替えちまったよ

これ最初レベル?と思いました
買い替え
あっ
金剛型86ですね

結局、一般販売は無しなのかなぁ

【艦これ速報様】【艦これ】皆の鎮守府における総旗艦的ポジションの艦娘って誰?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59294109.html

> 1000: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:34:02 ID:Sv.8e.L14
> 皆の鎮守府における総旗艦的ポジションの艦娘は?

これ結構面白いお題だなと思いました

> 3: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:33:48 ID:SP.gf.L1
> >>1
> おつ
> なんやかんやいうて長門かな
>
> 7: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:34:02 ID:Sv.8e.L14
> >>1
> おつ
>
> 長門
> 金剛
> 赤城
> が3トップだろうなぁ
>
> 12: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:34:13 ID:t2.8e.L42
> >>1おつ
> もちろん嫁の金剛よ

うーん
うちの鎮守府
そう言われても
いないかも

イメージとしては
やはり聯合艦隊旗艦となると
長門
かなぁ

ただ、練度が飛び抜けて高い
というわけでもないのが

> 9: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:34:03 ID:I1.aq.L2
> いちおつ
> 本妻の大淀
>
> 14: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:34:25 ID:Eo.d6.L24
> 秘書艦は祥鳳さんだけど総旗艦というと長門かな
>
> 16: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:34:29 ID:Fq.bz.L12
> no title
>
> まあ嫁=総旗艦的な人は多いでないの
> https://twitter.com/aotuki1130/status/1510292477974319105
>

蒼月 朔様
https://twitter.com/aotuki1130/status/1510292477974319105

これは凄く榛名
幼さ いや 少女さが残っているのが
とても榛名ですね

さて
「嫁=総旗艦」
これが結びつかないんですよね

金剛姉様もちょっと違う感じ
赤城さんも

> 18: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:34:45 ID:rg.zj.L21
> 初期艦で単婚の叢雲が仕切ってるよ
>
> 21: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:35:23 ID:Xk.oy.L54
> >>18
> この叢雲概念が刺さり過ぎて好きすぎる
> no title
> https://twitter.com/tsuyuha/status/1112334594399862784
>
> 28: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:35:58 ID:I1.aq.L2
> >>21
> わかりすぎる

つゆは。様

円熟している
コーポ提督の叢雲もこんな感じだったような

叢雲か
うちの鎮守府だと
そこまでの存在感はないかな

> 35: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:37:06 ID:CU.yl.L26
> LVは高いけど、まとめ役には向いてなさそうよね・・って艦娘はいるよな。
> 金剛は向いてるけど加賀さんはあんまり向いてないと思う。
>
> 41: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:38:04 ID:Fq.bz.L12
> >>35
> 駆逐艦嫁とかの人だと
> 総旗艦はじゃなくあくまで秘書ポジションだって人も多いのかな

それはありますね
加賀さんはアリなんじゃないかなと思います

> 75: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:42:31 ID:0G.ra.L12
> 叢雲の何か頼もうとする前に「だろうと思ってもうやっておいたわよ」感が異常すぎる
>
> 78: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:43:06 ID:CU.yl.L26
> >>75
> 腹心にして歴戦の下士官のイメージ
>
> 79: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:43:14 ID:lT.ra.L22
> >>75
> 提督「ギミック解除に行かなきゃ……」
> 叢雲「だろうと思ってもうやっておいたわよ」
>
> 83: 名無しさん@おーぷん 22/05/08(日) 11:43:31 ID:ho.xh.L83
> >>79
> 神すぎる

出来る女すぎる

コメント一覧

> 14 艦これ速報@名無しさん 2022年05月08日 22:27 ID:MeTqHUrl0
> なんだかんだ言っても長門さんかなぁ…

> 18 艦これ速報@名無しさん 2022年05月08日 22:52 ID:svwX8SxX0
> やっぱり長門かなぁ……と思ったらそう言う人多いね

イメージは長門ですね
あとコメント欄含めて金剛姉様もかなり多いですね

> 2 艦これ速報@名無しさん 2022年05月08日 21:05 ID:10s0VXDw0
> 総旗艦:大淀
> 秘書艦:香取、鹿島
> 妻:鳳翔
>
> 以上の陣容でお送りしております

そう
総旗艦イコール秘書艦
ではないと思うのですよね

となると
益々もって難しくなります
うーん

いや
いるな

「総旗艦的ポジションの艦娘」
というお題から外れてしまうので
邪道ですが

提督

これならしっくりきます

【艦これ】【艦これ】艦娘遊撃隊はすごく丁寧に再現しようとしているのがとても好感持てるでちよね

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59257720.html

> 187: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 13:58:58 ID:TH.qo.L82
> 実写化は無理、みたいな人も艦これのミュージカルとか遊撃隊は普通に受け入れてるよね
> 遊撃隊赤城の人は可愛いと思うし、黒明石はマジ明石って思うし
> 実写化嫌いな人でもOKと思えるこの差はなんなんだろう
>
> 211: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 14:01:09 ID:Ck.fs.L41
> >>187
> 興味が勝って実写化ってバリアを突破してるからでは
> 興味ない対象には難攻不落だし
>
> 221: 名無し▼副 22/04/26(火) 14:02:06 ID:TH.qo.L82
> >>211
> あー
>
> 219: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 14:01:51 ID:Ck.ob.L22
> >>187
> 実写化嫌いなのは適当な俳優だのアイドルだの使って作品じゃなくキャストのネームバリューで釣ろうとするからじゃない?
> 遊撃隊は最初名前非公表だったし、再現度も凄かったから受け入れられた
>
> 227: 名無し▼副 22/04/26(火) 14:03:20 ID:TH.qo.L82
> >>219
> すごくわかりやすい
> 芸能人や俳優アレルギーみたいなものが発動しないからってはかなり大きそう
>
> 271: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 14:08:08 ID:jg.9n.L58
> >>227
> あと実際に間近で見てみると艦娘というキャラをよく理解して
> すごく丁寧に再現しようとしているのがとてもよくわかるのでち
> 原作を大切にして丁寧な仕事をしてそしてかわいかったら
> オタクには受け入れられると思うのでち
>
>
> 282: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 14:09:54 ID:eU.li.L30
> >>271
> 遊撃隊はこのキャラは絶対にこんなことはしないって所作は絶対にしないし
> あのキャラならここはこうするよね!ってとこはばっちりそうするのが好き
>
> 293: 名無しさん@おーぷん 22/04/26(火) 14:10:51 ID:jg.9n.L58
> >>282
> 舞台での振り付けにも個性が出てて尊いのよね

色んな意見があると思いますので
あくまで自分の考えを述べるにとどめます

私としては
彼女たちの演じる艦娘も
一つの艦娘像として確立していると思います

例えば
ゲームでの霧島さん
アニメでの霧島さん
同人作家さん達のそれぞれの鎮守府での霧島さん
そして艦娘遊撃隊の霧島さん

一応最初はゲームでの登場なので
元となる性格などはありますが
そこから派生した存在でも
オリジナルの性格を受け継いでいないから
彼女じゃない
とはならない

いろんな鎮守府で
それぞれの艦娘がいる
艦娘遊撃隊はその中の一人
ということでしょうか

そして

ブラキオンⅡ様

今でも
全員プレイされているかは
不明ですが、
実際に艦これをプレイしている
というのがとても大きい

艦娘を演じるに当たり
提督側と同じ目線に立ち
艦娘の特徴やら印象を得ることが出来る
それらが
演技にフィードバックされる
と思ってます

うーん
まとまっていないですね

ちょっとまたずれますが

艦娘遊撃隊イコール
公式設定の艦娘
ではなく
いち艦娘像に過ぎない

と思ってます

だめだ
余計ごちゃごちゃになってしまった

まとまりそうにないので
ここで終了します
申し訳ないです

コメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 13:05 ID:5WtcpOR10
> 髪色気になって触れづらいけどそんなに気にならんものなのかね

> 5 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 13:12 ID:mhD5hRuw0
> >>2
> 艦娘の解釈が多数ある、って言うのが恐らく肝何だと思う。
> 艦娘として生まれてくるって考えの人もいれば、一般の人が艦娘になるって言う考えの人もいるから、髪色とかも違っててもある程度受け入れられてるんだと思ってる。
> 後、髪色が気にならないくらいその艦娘としての再現度が高いのよ。

> 6 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 13:15 ID:YmLUo.qe0
> >>2
> 人に拠るのかもしれないけど、逆に髪色を変えないから
> 「ゲームのキャラクター」というより「現実にいる人物」に近しいものに見えるのかな
> 一番髪色が違う「明石さん」はマジで「明石」を演じきってくださってると少なくとも自分は思う
> 遊撃隊の評判が良いのはこういうところなんじゃないかなあ

自分より上手く表現されている
文章うまくなりたい
いや
考え方を何とかすべきか

> 15 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 13:40 ID:fQMKXr5f0
> カレー機関で遊撃隊の加賀さんが食器片付けてた時に箸が誤って俺に向かって落ちた時に
>
> 申し訳ありません、誤射してしまいました
>
> って淡々と言われた時は完璧に加賀さんでした。

> 20 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 14:03 ID:zVu58w9v0
> >>15
> なにそれ最高ではないか。

なにそれ最高

> 27 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 14:41 ID:0y0wmlfJ0
> 大和の錨のところで休んでたら飛龍と蒼龍がやってきた。
> 普通に街中を歩いてるので認識がバグりそうだった。
>
> ものすごく気さくに飛龍が話しかけてきてくれて「すげー・・・本当に飛龍だ」ってなってた

うわいいいなぁ
二航戦のお二人とは
あまり絡めませんでしたので

> 53 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 19:17 ID:X915gzmf0
> 寒い時期のコート姿がとても良い

これも分かります
白で統一されている
というのがまた良いと思います

> 54 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 19:50 ID:RKlSAzkV0
> たぶん見た人少ないけど、サーカスの時にエアリアルの布が落ちてこなくて、テンパっても必死に躍りで繋ごうとしたのがマジで雷だし、異常にいち早く気が付いてフォローに入って裏方にテキパキと指示してたのがマジ大井っちだった

> 63 艦これ速報@名無しさん 2022年04月27日 21:44 ID:Wadiiip00
> >>54
> 見た見た
> 自分はトラブルだよな?とは思ったけど
> 他の子達と合流してそのまま砲撃演じてたりしたから
> 一緒にいった友人達は演出の一つに見えたみたい

あっ!!!!
確かに、落ちてこない布ありました
うわーー

見てたような気もするし
見てないような気もする
振り返りしたい
円盤をおおおおおお

【艦これ速報様】【艦これ】単装砲「え、俺がやるんすか!?」

https://kancolle.doorblog.jp/archives/59289701.html

> 64: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 22:09:13 ID:pT.zd.L8
> no title
>
> ふと気になって試してみたけど
> 小口径砲でも弾着観測射撃はちゃんと出るのね

よく思いつくなぁ

SS貼られてます
どう考えても大きさが合わない
よくこれで発射出来るなぁと思います

> 87: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 22:10:29 ID:PJ.3h.L26
> >>64
> なんかワロタ
> 単装砲「え、俺がやるんすか」とか言ってそう

この表現も面白いです
確かに困惑しますね

> 151: 名無しさん@おーぷん 22/05/06(金) 22:14:29 ID:pT.zd.L8
> >>87
> 大和魂があれば駆逐砲でもきっと戦艦用の徹甲弾が撃てるはず

これまた草

> 557: 名無しさん@おーぷん 22/05/04(水) 16:07:18 ID:nm.vt.L26
> 艦これの3大攻略革命
>
> ・弾着観測
> ・先制対潜
> ・
>
> 562: 名無しさん@おーぷん 22/05/04(水) 16:07:39 ID:Jh.d5.L29
> >>557
> 警戒陣
>
> 565: 名無しさん@おーぷん 22/05/04(水) 16:07:43 ID:FU.d5.L10
> >>557
> 先制雷撃
>
> 567: 名無しさん@おーぷん 22/05/04(水) 16:07:46 ID:Bn.q8.L48
> >>557
> 瑞雲立体攻撃
>
> 582: 名無しさん@おーぷん 22/05/04(水) 16:08:22 ID:nm.vt.L26
> >>567
> ないな。

その後挙がっていますが、
ネルソンタッチなどの特殊砲撃ですかね

瑞雲立体攻撃
一度だけ意図せず発動しました
結構その あれですよね

コメント一覧

> 3 艦これ速報@名無しさん 2022年05月07日 12:03 ID:fajGnG6s0
> ドラム缶や探照灯から比べれば…
> まぁ、ねぇ?w

ドラム缶は
なんというか
ネタを見るうちにふつーに武器としての認識が

> 9 艦これ速報@名無しさん 2022年05月07日 12:27 ID:aSpizqsM0
> 単装砲「もう投げた方が早くないすか!?」

そっちのほうが良さそう

> 45 艦これ速報@名無しさん 2022年05月07日 16:33 ID:uLhKGcqN0
> 尿路結石の痛みを想像してください

一瞬にして真顔になりました