【C2機関】北海道函館の老舗洋食店の名店、五島軒さんの最新公式コラボメニュー「艦これ」公式コラボ第3弾 五島軒函館本店特製【#コートレットカレー】セット、本日抜錨!(2025/7/11)

> 北海道函館の老舗洋食店の名店、五島軒さんの最新公式コラボメニュー「艦これ」公式コラボ第3弾 五島軒函館本店特製【#コートレットカレー】セット、本日抜錨!
> 函館本店にUW旗、揚がるッ!
> #創業明治12年
> #五島軒
> #C2機関
> #公式コラボ
> #最新鋭コートレットカレー
> 初日に駆けつけてくれた提督の皆さん、ありがとう!
> これから味わってくれる皆さん、お待ちしています!
> 長期間公式コラボ展開です。それぞれのペースで、ぜひ北の大地の名店へ!
> #艦これ
> #北海道
> #函館
> #長期展開コラボ

株式会社五島軒【公式】様

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

にせい様

既にご飯は食べているのですが
見ただけで
食べたくなってしまいますね

「長期間公式コラボ展開です。それぞれのペースで、ぜひ北の大地の名店へ!」

長期間コラボ
ありがたいです

艦これ速報様
【艦これ】五島軒の最新コラボメニュー展開準備完了!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62486328.html

【C2機関】#新コートレットカレー 基幹戦力とする公式コラボ新提督セット、明日7/11より投入開始! 【五島軒コラボ】(プラス おもちゃ函)(2025/7/10)

> さぁ、首都圏そして西日本の提督方が、呉鎮守府に視線を集める中、北部方面、北海道函館のあの名店、五島軒の最新コラボメニューの展開準備完了の報告が、五島軒若山社長より入電あり!
> #新コートレットカレー 基幹戦力とする公式コラボ新提督セット、明日7/11より投入開始!
> #創業明治12年
> #五島軒
>
> C2機関サイトー隊員、そして五島軒若山社長、函館本店井上料理長、同精鋭スタッフの皆さんにより完成した新提督セット!フランスの風を感じる、新メニュー!
> どうぞ、召し上がれっ!
> 「艦これ」公式コラボ第3弾 五島軒特製【コートレットカレー】フルコースのお品書きは下記の通りです!
>
> ●スモークサーモンマリネの前菜
> ●特製オニオンスープ
> ●花飾りの野菜サラダ
> ●五島軒特製 豚コートレット
>  ・五島軒特製 フランス風カレー
>  ・五島軒特製 豚コートレット
>  ・カレー随伴のお野菜
> ●苺のミルフィーユ 限定版
>
> これらがコースとしてフルセットに!北の大地、函館の精鋭による職人プレゼ仕込みのコートレット、それをガッツリ搭載した最新鋭カレー、味わうのは君だ!美味しい~よッ!
> #C2機関
> #艦これ
> #公式コラボ
> #最新鋭カレーフルコース
> #カレー機関陣地転換中は函館へ
> #戦略機動だ

> 食べてみてよっ!
>
> あえて、スプーンでコートレットを切る(職人仕込みなので!)。
> 特製の欧風カレーとご飯、と共に口の中へ。
> ほら、天国は函館にあったんだ!

> 来るがいい!
> なーに、ちょっと飛行機にのって、その後割と長いかもしれない鉄道を使うだけ!
> あ、フェリーもいいよね!フェリーも!人生は旅よ!
> (そろそろ仕事以外の旅も行きたい……ま、いっか!)

> 北海道、千歳空港。そして函館。
> 五島軒はいいぞ!
>
> ついでに音威子府を訪ねてみるのも、提督の嗜み。
> 防衛の激戦が幻視できるかも……しれない!

> 長期展開コラボだよ!
> でも、兵站が枯渇したらごめんよ!
> なんなら、呉遠征前に気合を入れに来ても……いいよ!

> 赤ワインを使って、北部方面の職人さんがプレゼ(蒸し煮)した、丁寧な下ごしらえによる特別なコートレット!
> ぜひ欧州カレーと共に味わって!
>
> カツ(日)じゃないわ、コートレット(仏)よっ!そこンとこ、よろしくね!

お味
C2機関からの発信から
その自信のほどが伺えます

「あえて、スプーンでコートレットを切る(職人仕込みなので!)。」
これ
とっても柔らかい
ってことですよね
気になります

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

五島軒の五代目様

「コートレットはブレゼした豚バラを揚げているので本当に柔らかいです!」
やはり

写真
めちゃ美味しそう

おもちゃ函【公式】様

函館イベント情報局 編集長様

おもちゃ函
https://uwanpic.com/omocha-hako/

このようなイベントもあるとは

【C2機関】大和ミュージアム、てつのくじらと共に、呉のランドマークたる、ゆめタウン【呉】!C2機関はこの夏、ゆめタウン【呉】と公式コラボ!展開決定です!(2025/7/9)

> 数次に渡るC2機関公式【呉】遠征の中で、参加された提督の皆さんなら、その存在感は痛いほどわかっているハズです!
> ゆめタウン(youme Town)【呉】!
> そうです!大和ミュージアム、てつのくじらと共に、呉のランドマークたる、ゆめタウン【呉】!
> C2機関はこの夏、ゆめタウン【呉】と公式コラボ!展開決定です!呉鎮守府遠征に参加されたことのない方は、この意味が今一つわからないかもしれませんが、呉遠征されたことのある提督には、この価値&意味が十分伝わると思います!提督の皆さん、やったぜっ!
>
> 同開始タイミングは今夏多段階展開の第二波、夏の中盤予定です!詳細は続報をお待ちください!
>
> ※同詳細情報に関しては、今後C2機関及びゆめタウン呉さんより順次ご案内していきます。
> ※ゆめタウンさんに個別・直接にお問い合わせは、通常業務の妨害となってしまう場合があります。個別のお問い合わせは、厳にお控えください。
>
> 提督の皆さん、ご協力何卒よろしくお願いいたします!
> #呉
> #C2機関
> #ゆめタウン呉
> #艦これ公式コラボ

ゆめタウン呉|イズミ・ゆめタウン公式サイト|広島県呉市
https://www.izumi.jp/tenpo/kure

「数次に渡るC2機関公式【呉】遠征の中で、参加された提督の皆さんなら、その存在感は痛いほどわかっているハズです!」
「呉遠征されたことのある提督には、この価値&意味が十分伝わると思います!」

これは
全くその通りだと思います

大和ミュージアムへ向かう道
大体ゆめタウンを通ります

続報をお待ちしています

艦これ速報様
【艦これ】呉のゆめタウンと公式コラボ決定だと・・・!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62483148.html

【C2機関】瀬戸内海汽船さんの船で海から入るのも提督の嗜みというもの!今夏【#瀬戸内海汽船】公式コラボ再び!決定です!(2025/7/6)

> 2025年令和七年の夏!C2機関は、大和ミュージアム改装工事中の呉の夏を援護すべく、呉の皆さんと共に #呉市立美術館 にて公式 #艦これ展 展開準備を進めています!
> 陸路で呉入りもいいですが、あの瀬戸内海汽船さんの船で海から入るのも提督の嗜みというもの!
> 今夏【#瀬戸内海汽船】公式コラボ再び!
> 決定です!
>
> 旗艦【シーパセオ】を擁する、呉周辺の海の人流の要、瀬戸内海汽船さん!前回のC2機関公式遠征に次いで、今回の公式艦これ展の展開期間、#呉、そして #江田島 方面に展開する提督の皆さんの海上機動を側面支援すべく、再び今夏公式コラボ決定です!
>
> ※同詳細情報に関しては、今後C2機関及び瀬戸内汽船さんより順次ご案内していきます。
> ※瀬戸内海汽船さんに個別・直接にお問い合わせは、通常業務の妨害となってしまう場合があります。個別のお問い合わせは、厳にお控えください。
> ※呉に展開予定の提督の皆さんは、今後の瀬戸内海汽船HPなどの公式お知らせ及びC2機関X情報などの公式情報をお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。
>
> 提督の皆さん、ご協力何卒よろしくお願いいたします!

> 瀬戸内海汽船、瀬戸内海汽船さんです!
> すみません!大事なこと&暑さに負けてダメダメだったので、再度!
>
> リプ頂いた皆さん、大変申し訳ない!
> 暑さに負けず、といいつつ、負けてました!気合い入れ直して、今晩もう一つだけ涼めるかもしれないポストして、撤退&水分(違うかもしれない)補給します!

瀬戸内海汽船株式会社|広島・呉~松山航路
https://setonaikaikisen.co.jp/

今回もコラボがあるのですね

艦これ速報様
【艦これ】瀬戸内海汽船公式コラボ再び来たか・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62475963.html

コメント一覧

> 6 艦これ速報@名無しさん 2025年07月07日 18:32 ID:9L.JjS5w0
> 前にここで関東の人にとって呉への船旅で許容できるのは広島経由だけで松山経由は時間的に問題外という話があった。
> 両方乗った経験からすると呉入りの印象は後者の方が一味違うんだが、移動の価値って人によって本当に違うなと感じる

ほー
松山経由だと
また違った感じになるのかしら
機会あれば試してみたいかも

【C2機関】ほづか女史!彼女からの「#第四号海防艦」と実装されたばかりの「大泊」のほっこりした優しい気持ちになる「艦これ」#12周年 記念イラストをご紹介します!(2025/6/18)

> #丁型海防艦 や砕氷特務艦「#大泊」、そして提督室のいくつかの #家具 も担当する ほづか女史!
> 彼女からの「#第四号海防艦」と実装されたばかりの「大泊」のほっこりした優しい気持ちになる「艦これ」#12周年 記念イラストをご紹介します!
> どうぞっ!
> #艦これ12周年
> #艦これ
> #C2機関
> #ほづか

大泊の若奥様感

「そして提督室のいくつかの #家具 も担当する」
家具絵師としても
継続されているのですね
どれなんだろう

艦これ速報様
【艦これ】ほづか氏より第四号海防艦&大泊の12周年記念イラストをお届け!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62434844.html

【C2機関】#江戸川酒保さん 最新お品書きに更新されました!「いつ海」、そして「艦これ」楽曲CDも取り揃えています!(「いつ海」KADOKAWA限定公式メモリアルアクリルボード)(2025/7/4)

> #KADOKAWA さんより本日18:00以降、#江戸川酒保 において、「いつ海」KADOKAWA限定公式メモリアルアクリルボード&同記念「艦これ」公式シール2枚付属のエビテン限定特別セット(※第3巻コード使用)がご案内開始される予定です!
> #いつ海
> #時雨
> #未来
> また、これと連動して、CD「時雨」「未来(いま)」、OSTなどの特集オンライン物販も展開される予定です!
> 「艦これ」原作OSTも少し扱われると思いますので、よかったらそちらもぜひ!
> #艦これ楽曲

> #江戸川酒保さん 最新お品書きに更新されました!
> 「いつ海」、そして「艦これ」楽曲CDも取り揃えています!https://ebten.jp/kancolle
> #艦これ
> #時雨
> #未来
>
> 江戸川酒保さん特別受注ページ、「いつ海」下記お申込みもオープンしました! こちらも、よろしくどうぞ!
> https://ebten.jp/kancolle/p/7015025089901
> #いつ海

江戸川酒保 「艦これ」公式アイテム群 一期一会酒保
https://ebten.jp/kancolle

「いつ海」KADOKAWA限定公式アクリルボード&「艦これ」公式シール(時雨)付属限定セット|エビテン
https://ebten.jp/kancolle/p/7015025089901

艦これ速報様
【艦これ】江戸川酒保にていつ海メモリアルアクリルボードセットや楽曲CD&OSTの案内スタート!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62470897.html

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2025年07月04日 18:34 ID:tNRa2yj60
> リプ欄で勘違いしてる人いた(いつものように運営の説明が悪いんだ)けど、今回のebtenはシリアルコード第2運用の「いつ海」最終巻リリース記念 限定公式アクリルボードの販売。
> 前回のeplusは第3運用の「いつ海」全巻購入記念 「いつ海」公式描きおろし 特別アクリルボードの販売なので、別物。(まぁサイト見れば一発だけども)
> なんで既存絵の第2運用の方が遅れたのかは謎だけど・・・

なるほど

【C2機関】函館の名洋食店【五島軒】!五島軒若山社長と井上料理長、同店の精鋭の皆さんとサイトー隊員らの手により、新コラボメニューが完成!7/11(金)以降、投入予定です!(2025/7/1)

> 函館港開港記念日の本日、北の大地で創業明治12年、函館の名洋食店【五島軒】!五島軒若山社長と井上料理長、同店の精鋭の皆さんとサイトー隊員らの手により、新コラボメニューが完成!
> 7/11(金)以降、投入予定です!
> お楽しみに!
> #フランス
> #新コートレットカレー
> #創業明治12年
> #五島軒
> #C2機関
> 明治に日本に伝わり、日本の「カツレツ」の原型となったと云われる(※諸説あり)、五島軒料理長と同精鋭たちの仕込むフランス料理【コートレット】。
> 絶品の新作コートレットカレーとフレンチの味わいで魅せる最新の【五島軒公式コラボ新提督セット2025】!そのカレーなる抜錨を、どうぞお待ちください!
> #コートレット
> ※仕入れや準備状況等によって、開始日が変更となる場合もあります。その場合は、五島軒公式及びC2機関公式Xでお知らせするようにいたします。大変恐縮ですが、予めご了承ください。
> ※2025年通年展開を予定しています。急がず慌てず、どうぞそれぞれのタイミングで北海道、函館、そして五島軒の魅力をお楽しみください!
> #北海道
> #函館

五島軒 〈公式サイト〉
https://gotoken1879.jp/

以前も触れた五島軒コラボ
「7/11(金)以降、投入予定」
とのことです

「※2025年通年展開を予定しています」
通年展開はありがたいですね

株式会社五島軒【公式】様

> 五島軒本店です
> お客様より「ドレスコードはありますか。」といったご質問を時折頂きます。五島軒では特別な決まり事はございません。カジュアルな服装はもちろん、大切な記念日やご会食などに晴れやかな装いでお越し頂くのも嬉しいものです。

ほー
ドレスコードは無いのですね

五島軒の五代目様

ジークアクスネタに触れるとは
フットワーク良いですね

【C2機関】呉市立美術館にて今夏7/31~8/31、 公式【艦これ】展 を開催いたします!(2025/6/30)

> 2025年令和七年!C2機関は大和ミュージアム改装工事中の呉を支援すべく、呉の皆さんのお力とお声がけを受け、
> 呉市立美術館にて今夏7/31~8/31、
> 公式【艦これ】展
> を開催いたします!
> 成程、その一部で企画展を実施…と思っていたら、同館1F及び2F全館仕様全力展開!
> #呉
> #C2機関
> #呉市立美術館
> 既に同館長の横山さん(とても素敵な館長さんです!)や学芸員の皆さん、協力して頂く #大和ミュージアム の方々とも直接お会いしてプロジェクトスタートしていますが、皆さん素敵な方たち!
> 今夏の「艦これ」初となる公式美術館展、#艦これ展 !
> ぜひ、この夏【呉】にまたおいでください!
> まだ見た事のない #艦娘 の大型描き下ろし公開などの多彩な未公開アセットの展示もご用意しつつ、皆さんの #呉鎮守府 入りをお待ちしています!
>
> ※提督の皆さん、いつもご協力ありがとうございます!業務の妨げとならぬよう、個別そして呉市立美術館等への直接お問い合わせはお控えください。
> ※呉市立美術館からの情報は、いずれ公開される同HP情報をどうぞお待ちください。
>
> 皆さん、この夏も【呉】を盛り上げて参りましょう!

> 準備や諸般の事情で、開催期間が変更になる場合もあります。その場合は、こちらや呉市立美術館HPなどでお知らせいたします。提督の皆さん、大変恐縮です、予めご了承頂けますと幸いです。

呉市立美術館
https://www.kure-bi.jp/

「今夏7/31~8/31」
夏休み期間ですね

1ヶ月ですか

カレンダーを睨んでいます

「成程、その一部で企画展を実施…と思っていたら、同館1F及び2F全館仕様全力展開!」
凄いことになりそう

艦これ速報様
【艦これ】呉の公式艦これ展は8月中に確実に行きたいでちね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62461846.html

【艦これ】公式艦これ展は7/31~8/31に開催予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62461053.html

あ艦これ様
【艦これ】『まだ見た事のない大型描き下ろし』なのか『まだ見た事のない艦娘』なのか
https://akankore.doorblog.jp/archives/59277335.html

【C2機関】※大切なご注意:本件最新情報はこちらのXでポストいたします。呉市立美術館への直接のお問い合わせは、同館の業務の妨害になりますので、提督の皆さんは厳にお控えください。ご協力、よろしくお願い申し上げます!(公式【艦これ】展)(2025/6/29)

> さぁ、そんな中、少し新たなお知らせを!
> 本年展開したC2機関「艦これ」舞台2025【突入!礼号作戦1944】!梅雨明け頃の事後物販を予定していましたが、関係との調整の結果、予定を少し変更し、今夏【呉】で準備中の #呉市立美術館 公式【艦これ】展 にてその舞台衣装の公式展示が決定!
> さらに今夏【#呉】にてサテライトリアル事後物販、さらにその後に【拡張】全国オンライン拡大酒保を公式展開することになりました!
> 舞台提督の皆さんには今暫くお待たせすることになり、申し訳ありません、地域・リアル展開・オンライン展開規模も拡大してお贈りする準備を進めていますので、もう少しだけお待ち頂けますと幸いです!
> #C2機関
> #艦これ舞台2025
> #呉サテライト事後物販
> #全国オンライン拡大酒保
> #コニシ最新杉榧樫舞台2025描き下ろしも

> 提督の皆さん、大事なコトなので、もう一度っ!
>
> 2025年令和七年夏!今夏、大和ミュージアム改装工事中の呉を支援すべく、呉の皆さんのお力とお声がけを受け、呉市立美術館にて、
>
> 公式【艦これ】展
>
> を開催します!
> ご案内準備が整えば、明日夜以降、公式【艦これ】展、具体的な開催スケジュールを解禁予定です!
> #呉
> #C2機関
> #艦これ展
> #呉市立美術館
> 提督の皆さん、また呉でお会いしましょう!
> 続報をお待ちください!
>
> ※大切なご注意:本件最新情報はこちらのXでポストいたします。呉市立美術館への直接のお問い合わせは、同館の業務の妨害になりますので、提督の皆さんは厳にお控えください。ご協力、よろしくお願い申し上げます!
>
> ※当該美術館から発表可能な情報は、そのタイミングになりましたら、別途同館HPなどのお知らせしてまいります。どうぞお待ちください。
>
> ※個別のお問い合わせはお応えできません。大変恐縮ですが、予めご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

ここでは
※大切なご注意のみ
取り上げます

「※大切なご注意:本件最新情報はこちらのXでポストいたします。
呉市立美術館への直接のお問い合わせは、
同館の業務の妨害になりますので、提督の皆さんは厳にお控えください。
ご協力、よろしくお願い申し上げます!」

かしこまりました

「こちらのXでポスト」
をお待ちしています

【C2機関】2025年令和七年夏!今夏、大和ミュージアム改装工事中の呉を支援すべく、呉の皆さんのお力とお声がけを受け、呉市立美術館にて、 公式【艦これ】展 を開催します!(2025/6/29)

> さぁ、そんな中、少し新たなお知らせを!
> 本年展開したC2機関「艦これ」舞台2025【突入!礼号作戦1944】!梅雨明け頃の事後物販を予定していましたが、関係との調整の結果、予定を少し変更し、今夏【呉】で準備中の #呉市立美術館 公式【艦これ】展 にてその舞台衣装の公式展示が決定!
> さらに今夏【#呉】にてサテライトリアル事後物販、さらにその後に【拡張】全国オンライン拡大酒保を公式展開することになりました!
> 舞台提督の皆さんには今暫くお待たせすることになり、申し訳ありません、地域・リアル展開・オンライン展開規模も拡大してお贈りする準備を進めていますので、もう少しだけお待ち頂けますと幸いです!
> #C2機関
> #艦これ舞台2025
> #呉サテライト事後物販
> #全国オンライン拡大酒保
> #コニシ最新杉榧樫舞台2025描き下ろしも

> 提督の皆さん、大事なコトなので、もう一度っ!
>
> 2025年令和七年夏!今夏、大和ミュージアム改装工事中の呉を支援すべく、呉の皆さんのお力とお声がけを受け、呉市立美術館にて、
>
> 公式【艦これ】展
>
> を開催します!
> ご案内準備が整えば、明日夜以降、公式【艦これ】展、具体的な開催スケジュールを解禁予定です!
> #呉
> #C2機関
> #艦これ展
> #呉市立美術館
> 提督の皆さん、また呉でお会いしましょう!
> 続報をお待ちください!
>
> ※大切なご注意:本件最新情報はこちらのXでポストいたします。呉市立美術館への直接のお問い合わせは、同館の業務の妨害になりますので、提督の皆さんは厳にお控えください。ご協力、よろしくお願い申し上げます!
>
> ※当該美術館から発表可能な情報は、そのタイミングになりましたら、別途同館HPなどのお知らせしてまいります。どうぞお待ちください。
>
> ※個別のお問い合わせはお応えできません。大変恐縮ですが、予めご理解とご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

ここでは
公式【艦これ】展のみ
取り上げます

呉市立美術館
https://www.kure-bi.jp/

呉市立美術館(X アカウント)

4/1報告でも触れられていました

呉市立美術館

場所は……
ああ、あそこですね
入船山記念館へと続く坂道の途中にありますね

それにしても

呉で
しかも
市立美術館

公式【艦これ】展
とは

いやはや
凄い
としか言いようがないです

艦これ速報様
【艦これ】今夏、呉において公式艦これ展開催決定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62458735.html

【艦これ】公式艦これ展か、久しぶりに呉行くかな! 提督達の反応まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62459378.html