【C2機関】特別な舞鶴遠征打ち上げカレー機関を遠征後の9/25・9/26・9/27に限定開催します!(2024/9/14)

> 来週9/22(日)舞鶴プチ遠征にて、海上自衛隊舞鶴地方隊【オータムフェスタ2024】に参加するC2機関&艦娘遊撃隊は、最新アイテムとちょっと美味しいものも展開予定!同美味しいものも一部投入する特別な舞鶴遠征打ち上げカレー機関を遠征後の9/25・9/26・9/27に限定開催します!
> 同打ち上げ機関温存枠を投入する限定(抽選)受付を、数に限りはありますが本日スタート!舞鶴遠征予定の皆さん、舞鶴遠征には残念ながら予定があわないけど同気分も味わいたい皆さんも、こちらをぜひご活用ください!
> http://eplus.jp/ca2024autumn/
> ※設定枠/上限数には限りがあります。
> ※既に同日枠当選&確保済の皆さんは、改めて受付する必要はありません!
> ※舞鶴プチ遠征後の3日間限定開催です!

ここでは
「舞鶴遠征打ち上げカレー機関」
を取り上げます

「カレー機関」35th Sequence【拡張作戦】 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000166965

設定情報はこちら
只今のお申込み混雑状況 「カレー機関」35th Sequence【拡張作戦】 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000166965/info

> ○設定あり
> △設定少数
> ×設定なし
> 9月25日(水)
> ×14:45 ○15:25 △16:30 △17:10 ×18:15 ×18:55 ×20:00
> 9月26日(木)
> ○14:45 ○15:25 ○16:30 ○17:10 △18:15 ×18:55 ×20:00
> 9月27日(金)
> ○14:45 ○15:25 △16:30 ○17:10 △18:15 △18:55 ×20:00

「同打ち上げ機関温存枠を投入」

温存枠
最初から枠が確保されていた?
と認識できそうな書き方ですが
果たして

ともあれ
舞鶴の美味しいものを
カレー機関でいただけるのは
とても有難いです

参加の提督はもとより
遊撃隊やカレー機関員さんたちも
賄いで食べられますように

> 【舞鶴遠征打ち上げ受付】9月14日(土)20:00〜9月18日(水)23:59

受付期間
意外と長めな印象です
さて

【C2機関】今秋9/22(日)海自舞鶴基地北吸係留所で実施される【オータムフェスタ2024】にC2機関展開予定です!(2024/9/12)

舞鶴地方総監部【公式】様

舞鶴地方隊 オフィシャルサイト
https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/

WOODY HOUSE FESTA
https://woody-h.com/event.html

C2機関発信分
2つ目
折りたたまれていたので
下記も掲載します

> 海自舞鶴【オータムフェスタ2024】当日の予定が合わない方は、9/23(祝)赤れんがパーク”ウッフェス”展開の舞鶴特設仮設酒保も、よろしくどうぞっ(もちろんご都合会えば、両方参加も可)!
> また、舞鶴の素敵な洋菓子屋さん【ラ・クロシェット ヒラノ】さんもこの秋、新たな「艦これ」展開を計画中かも?同店の続報をお待ちください!https://la-clochette.com
> 今秋も、舞鶴鎮守府&舞鶴探訪、よろしくどうぞっ!

ラ・クロシェット – 京都府舞鶴市の洋菓子店
https://la-clochette.com/

【C2機関】C2機関は今秋、舞鶴鎮守府海自基地、さらに呉鎮守府へ!(2024/9/9)

「今秋、舞鶴鎮守府海自基地、さらに呉鎮守府へ!」

2024年9月11日 21時の時点でも
続報がありません

舞鶴はともかく

日程が発表されない限り
動けないこともあります

しんどいです

【C2機関】久方ぶりに睡眠時間を補充した半舷上陸明けの本日のC2機関は、(略)初秋の舞鶴海自の準備も進めたりしています。(2024/7/28)

舞鶴の話題に絞ります

> 初秋の舞鶴海自の準備も進めたりしています。

うえぇ!?

初秋の舞鶴海自
これはC2機関からは初情報だと思います

舞鶴地方総監部【公式】様

舞鶴地方隊 オフィシャルサイト
https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/

> お知らせ
>
> 舞鶴地方隊オータムフェスタのお知らせ
>
> 【舞鶴地方隊オータムフェスタ開催決定!】
>
> 9月22日(日)に北吸係留所において
>
> 舞鶴地方隊オータムフェスタを開催します!
>
> そして9月23日(月)には、
>
> プレミアムツアーと題した特別公開を検討しております。
>
> イベント内容などについては、
>
> 本ページと公式Xで随時更新してまいります。

「令和6年度オータムフェスタ」模擬店 選考結果について
https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/info/06autumn_kobokekka.pdf
※PDFです

> 1 決定模擬店
> 商号又は名称
> 株式会社C2プレパラート

うーん
どれくらい関わるのか

今のところわからないのが何ともです

艦これ速報様
【艦これ】しーちゃんのツイート、折りたたまれてるとこに凄いこと書いてない!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61681782.html

艦これ速報管理人様

> ツイートの格納部分と言ったら、管理人的にはこちらの「初秋の舞鶴海自」という単語が気になりました
> 秋は呉だと思っていたのですが実は先に舞鶴遠征がある・・・?

私も同じでした

【C2機関】C2機関公式遠征「艦これ」コラボでも協力してくれた 舞鶴●お食事処【弁天】さん 舞鶴●吟味屋【マンボウ】さん 今週末2024/6/15(土)より公式通年コラボ、参加です!(2024/6/14&2024/6/17)

お食事処 弁天/京都府ホームページ
https://www.pref.kyoto.jp/syokuloss/suishin99.html

【東舞鶴 吟味屋マンボウ】護衛艦「まつゆき」ビーフカレー | 『舞鶴ランチ』まいぷれ編集部(舞鶴・綾部・福知山)おすすめのお店100選! | まいぷれ[舞鶴・綾部・福知山・宮津・与謝・京丹後]
https://maizuru.mypl.net/mp/lunch_maizuru/?sid=68058

■6/14分

> 長期間展開する通年コラボです!過度に大量に注文したり、どどどっと押しかけて、現地のお店の皆さんにご迷惑をおかけせぬよう、提督の心遣い、どうぞよろしくお願いいたします!

> ※99.9%の提督方は、本当に素晴らしい節度とマナーをもった素敵な方ですが、マナーと節度、そして相互の思いやり、何卒よろしくお願いします!

> ※今回新投入の公式シールも暫くの間絵柄は継続です!どうぞがっつくことなく自分のペースで美味しく食べて、そして舞鶴の街と歴史を愉しんで!

■6/17分

> 繰り返しになりますが、念のため今一度申し上げます。通年コラボ店への来訪時は節度&マナーをよろしくお願いします。99.9%の殆どの提督方は、現地の方もおっしゃってくれているように、マナーのある素敵な方々です。

> 本当にごくごく一部の人のために、新規公式シールの投入一時中止や通年コラボ自体の一時中止をせざるを得ない状況とならないよう、現地の店舗の皆さんへはもちろん、他の参加&遠征提督の迷惑にもならぬように、”相互の思いやり”をどうぞ大切にして頂けますと幸いです。

> 通年コラボは長期コラボです。急がずに、無理をしないペースでご参加いただけますよう、重ねてお願い申し上げます。

艦これ速報様
【艦これ】舞鶴メシっていいよね・・・
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61588463.html

【艦これ】どんな時でも節度とマナーって大事だよね
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61583202.html

【艦これ】舞鶴新規コラボのカレーセットはなかなかパワフルだったでち
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61578525.html

【艦これ】土曜日から舞鶴のコラボ店舗増えるし遠征行こうかな
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61573567.html

あ艦これ様
【艦これ】舞鶴コラボが拡大なので、日帰り約30時間行程(予定)で行ってきたわ
https://akankore.doorblog.jp/archives/58455957.html

【C2機関】大好評の通年長期「艦これ」舞鶴公式コラボ、今月中旬、来週末以降に舞鎮エリアにあらたな公式コラボ飲食店が!しかも、複数ッ!詳細は、続報をマテッ!(2024/6/5)

> 今月中旬、来週末以降

となると
6/14(金)~でしょうか

舞鶴コラボ
収束に向かうどころか
さらに複数のコラボ飲食店が

これは予想外でした
好評ということなのかな

舞鶴
今のところリアイベの気配はなさそうですが、
まだまだ熱気は冷めやらぬですね

艦これ速報様
【艦これ】来週末以降に舞鶴でコラボ飲食店が複数追加だと・・・!?そして安定のしーちゃん
https://kancolle.doorblog.jp/archives/61552298.html

【感想】週刊ファミ通 2023年10月26日発売号

ファミ通.com

『スターオーシャン セカンドストーリー R』発売記念や『艦これ』リアルイベント特集、 『リバース:1999』配信記念など注目情報が満載(2023年10月26日発売号)【今週の週刊ファミ通】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202310/26321729.html

購入しました
舞鶴リアイベ後に書こうと思ったら
こんなタイミングになってしまいました

艦これ部分のみ書きます

■C2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボ【Operation MAIZURU Expedition 2023】
スペシャルリポート

「吹雪as上坂すみれ
舞鶴鎮守府に帰還!」
の文字と
艦娘音頭大会 櫓からの
上坂すみれ?バックショットというのかな
その写真があります


結構暗くなっています
最後の方かな

そして
会場やJR東舞鶴駅、スタンプラリーなどの
フォトショットがあります

> 1日には舞鶴航空基地のハンバーにステージを設置するという
> 前代未聞のライブが開催された

「前代未聞」
いやーほんとそうでしたね

・MAIZURU 1MYB Special Live 2023
-C2機関“1MYB”特別ライブin MAIZURU-

> さらに前段に第23航空隊・白石英史司令、
> 後段に鴨田舞鶴市長、海上自衛隊 舞鶴地方総監・下淳市さんが
> 礼服姿で登壇と、提督が湧いた特別な時間だった。

ハンガー内の写真
C2機関がアップしたものとは
異なるものです

この写真だけでも
十分価値があると思います

艦娘遊撃隊 蒼龍さんへの
無茶振りアテレコの写真もあります

■新艦娘 CV Interview

・上坂すみれ

今回の舞鶴リアイベに参加した率直な感想

> C2機関さんのSNSを見るたび、「艦これリアイベって
> 毎回すごいことが起きているなぁ……!」と興味津々だったので、
> 参加することが出来て本当にうれしかったです!

自身、2022年末からのカレー機関
自力応募自力当選
からのリアイベ

こちらこそ、
中の人というより
熟練提督としても
接してくださって
本当にありがとうございます!

全部取り上げるときりがないので
1点だけ

> 大好きな「秋の鎮守府」も生で聴くことができてうれしかったです。

これ
艦これBGMに触れてくださっているのが
もう

しかも秋の鎮守府
私も好きです
良い曲ですよね

・川井田夏海
Salmon、第二十二号海防艦を担当
Salmonの絵師「kiddy」氏
初出かも

・岩橋由佳
Nevada、C.Cappelliniを担当

・金元寿子
Rodneyを担当

・東山奈央
Javelinを担当

・明坂聡美
朝日を担当

私の鎮守府にはいない艦娘も
聴くことができたら後日感想を追加するかもです

1点だけ触れさせてください

・東山奈央

> 近年のことだと、個人的にも刺さりまくりだった
> バラード「榛名の時間」を歌えたこと

ご本人にも
刺さったのか
あれはすごい歌ですからね


> そして榛名好きを公言してくれている
> 森山(由梨佳)提督と会えたことも印象に残っています

2022新春ライブですかね

森山由梨佳様

流石森山提督!

■C2機関はみだし最新通信

もう最新ではなくなってしまいましたが
書いておきたいことがあります

遠征後のC2機関について

> サイトー隊員
> C2機関は「艦これ」の企画そして開発そのもの、
> また、角川アーキテクチャは版権窓口のほかに
> 舞鶴などの遠征展開の支援や「みたいな!」などの雑誌媒体展開、
> DMMさんはプラットフォーム管理をそれぞれ担当しています。

いきなり?というか
インタビューの文脈上
こういう役割分担を話すのは
不思議に思いました

艦これ速報様
【艦これ】舞鶴遠征レポートや艦娘声優さんへのインタビュー掲載な「週刊ファミ通 2023年11月9日号」レビュー
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60952186.html

コメント一覧

> 11 艦これ速報@名無しさん 2023年10月28日 21:11 ID:w6Tq6urq0
> 東山さん>森山さん、明坂さん>上坂さんの関係がインタビューの肝w

むむっ

見返してみました

> 明坂
> ほかの方は複数役をやられているので、
> 「一役というのはとても珍しいです!」と言われました。
> その後実際にゲームをプレイしてみたら、
> 山ほど上坂すみれ(が演じる艦娘)が出てきて
> 「なるほどな」となりました。

これは面白い

【艦これ】ファミ通読んでたらSalmonの絵師さんが明らかになってるが知らないお人でござる
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60947855.html

【艦これ】ファミ通のミニ特集って何が載るんだろ?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60929612.html

【艦これ】来週発売の次号「ファミ通」に艦これミニ特集掲載予定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60928642.html

【艦これ速報様】【艦これ】次のオフイベ開催地はどこになるんだろ?(2024/2/27)

2024/3/4
呉の可能性が高くなりました

何かと絡めて掲載するつもりでしたが
折角なので
載せてしまいます

https://kancolle.doorblog.jp/archives/61271709.html

次のリアイベ
どこになるのか

リアイベ候補地というよりは
呉の話題が多いですね

> 532: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:20:17 ID:wr.g2.L38
> >>523
> 呉に行ってカレー食べて元気を出すでち
> 舞鶴でも良いでち
>
> 546: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:21:35 ID:1s.5v.L16
> >>532
> 舞鶴が運営に猛アピールしてんだってね
> 呉と佐世保が次はうちだとか言ってそ

最近だと
舞鶴関連の発信は
割と定期的にあるような気がします

> 554: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:22:17 ID:yz.ts.L73
> >>546
> 大湊「アッアノ…ソノ…ナンデモナイデス…」

続報がないですね……
どうなることやら

> 576: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:24:26 ID:Dd.ia.L38
> >>546
> 呉に至っては「艦これ頼み」っていうコメントもあるからなぁ…
> https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/life/133376_324144_misc.pdf

【令和4年度】マーケティングによる戦略策定を行うための観光客動向等調査を実施しました – 呉市ホームページ
https://www.city.kure.lg.jp/soshiki/67/kankou-marketing2022.html

【報告書】令和4年度マーケティングによる戦略策定を行うための観光客動向等調査 [PDFファイル/1.41MB]

↑これですね

22ページ

> ・『艦これ』頼みの観光PRになっているように思える。とびしま海道のサイクリングもPRしてほしい。(男性30代/東広島市)

このような記載がありました

> 641: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:31:28 ID:1s.5v.L16
> >>632
> 呉から先が致命的に交通の便がわるいしなぁ
> ずいぶん昔だけど、三原から呉直通ないんだもんよ
>
> 669: ■忍【LV19,ドラゴン,45】 24/02/26(月) 00:33:45 ID:tr.i9.L19
> >>641
> 1日に1便だけあります…
>
> 691: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:35:39 ID:Yr.hf.L10
> >>641
> 呉線の広から三原間は景色良くて好きでち
> なお本数
> no title

呉線
その景観を収めたい
と思いつつ
どうしても利便性が

> 634: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:30:14 ID:K6.ts.L56
> >>615
> 宮島みたいにリゾート式のホテル無いからなぁ 呉
> あるとしたら江田島温泉の宿とかだろうけど・・・。あそこめっちゃ高いのよなw
>
> クレイトンも頑張ってるけど呉中心から離れてるから・・・。
>
> 659: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:33:00 ID:1s.5v.L16
> >>634
> 市域やたら広いからしまなみ海道の方のアピール今一ついうか、そっち方面は交通の便がよろしくない

市域が広いと
どうしてもそうなってしまうかも

> 674: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:34:18 ID:qo.rw.L21
> >>615
> 大和ミュージアム見て日帰りしちゃう人が多いから
> なんとか泊まらせようぜって目標があるのね
>
> 681: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:34:53 ID:Lv.xv.L27
> >>674
> ならほかに観光資源作らないとなぁ
>
> 693: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:35:54 ID:qo.rw.L21
> >>681
> まだ資料全部読んでないけど自然観光資源を紹介していこうぜって書いてある
>
> 686: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:35:03 ID:YT.fz.L2
> >>674
> もうひとつなんか目玉は欲しいところね
>
> 699: ■忍【LV19,ドラゴン,45】 24/02/26(月) 00:36:45 ID:tr.i9.L19
> >>686
> てつのくじら館 と 入船山記念館 で なんとか…
> なお現実は三点セットの模様
>
> 704: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:36:54 ID:qo.rw.L21
> >>686
> 瑞雲ランド、これだ

目玉
何かあれば良いのですが
といっても
瀬戸内の海という
ここでしかない景色があるとは思います

> 727: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:38:58 ID:K6.ts.L56
> まぁぶっちゃけこれだけは言えるんだ
>
> 呉は”楽しめる観光”の観光都市ではないこと。知識とかを増やすための修学旅行だわ。
> そら景色とかキレイだけど・・・。

そうですね
歴史的背景
ともかくこれが一番大きいと思います

艦これをやらなれけば
訪れなかったろうなぁ

> 781: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:43:39 ID:K6.ts.L56
> >>759
> クレイトンで4日飯堪能したわww
>
> 初日のステーキ食った後ぶっ倒れたけど(10時間運転の後にこれ
> no title
>
>
> もう呉行くときは、飯と愛車で慰霊碑ドライブするために行く感じだな・・・。
>
> 742: 名無しさん@おーぷん 24/02/26(月) 00:40:06 ID:fL.ia.L8
> >>727
> 観光できる場所があるだけ贅沢とも言える
> 目玉なんてない方が多いまであるわけだし

いきなりの飯テロ画像

艦これ速報管理人様
> 3月から4月頭まで限定海域があって、4/1にオフイベ会場発表、5月にオフイベって流れを予想してます

さすが鋭いです

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:04 ID:.H2lz89h0
> 大湊…はさすがに無理筋か
> 流れ的には舞鶴もう1回ぐらいありそうだけど

> 2 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:04 ID:n.qTRvOl0
> 北海道

> 3 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:08 ID:qZ3MFFIR0
> 横須賀はそろそろやらんかねぇ
> 横須賀ハッピも手に入れて四鎮ハッピを壁に飾ってニヤニヤしたいんよォー

どこもありそうで

> 12 艦これ速報@名無しさん 2024年02月27日 12:52 ID:UuPoNXjF0
> なんとなく5月GW以降呉、6月中旬以降佐世保、10月舞鶴みたいな感じっぽいかなあっと
> 4月からGWは告知済みのラウンドワンコラボだろうし
> 夏イベを7-8月でやれれば秋にもう一つリアイベぶち込めるけどどうなるやら

呉→佐世保→舞鶴
やってほしくはありますが
財布が大破

【出演者X(旧Twitter)発信分など】C2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボ【OPERATION MAIZURU EXPEDITION 2023】

C2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボ【Operation MAIZURU Expedition 2023】 MAIZURU 1MYB Special Live 2023 -C2機関“1MYB”特別ライブin MAIZURU– イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000161058

演者さん達のX(旧Twitter)発信分などです

“【出演者X(旧Twitter)発信分など】C2機関舞鶴遠征「艦これ」公式コラボ【OPERATION MAIZURU EXPEDITION 2023】” の続きを読む