https://sdf-event.sakura.ne.jp/mform/cutfile/c_list_hgy47.php
何気にぼーっとみていたら
赤りんごさんとツネオさんも出るのか!!ヒェー
なんかもう何なんでしょうという感想しかない…どうなってんの一体…(頭悪い感
他にもいくつか気になるサークルさんがいて…
サークル名:シリのライン 川科・竜・虻
こ、この合同サークルさんなんかヤバい(蒼白
たしか舞鶴砲雷撃って美味しい食べ物を堪能するイベントですよね?(
https://sdf-event.sakura.ne.jp/mform/cutfile/c_list_hgy47.php
何気にぼーっとみていたら
赤りんごさんとツネオさんも出るのか!!ヒェー
なんかもう何なんでしょうという感想しかない…どうなってんの一体…(頭悪い感
他にもいくつか気になるサークルさんがいて…
サークル名:シリのライン 川科・竜・虻
こ、この合同サークルさんなんかヤバい(蒼白
たしか舞鶴砲雷撃って美味しい食べ物を堪能するイベントですよね?(
https://twitter.com/mae_kawa/status/1069242723910115329
…
砲雷撃戦の中の人でも何でもないですが、
申し込み期間も申し込みページもないので下記補足します
https://sdf-event.sakura.ne.jp/mform/cutfile/online_form.html
★抽選枠受付開始
12月2日~12月7日
※1SPのみでの募集となります。
※参加費は当選通知後にお支払いください。
※カットの有無は抽選にあたり関係ありません。
7日というと今週金曜までですね サークル関係者様はこの機会にぜひ…!
現在、実は艦これJAZZよりも舞鶴砲雷撃が気になってしょうがないです
砲雷撃戦!よーい!
http://maekawasdf.wixsite.com/kancolle/page2
砲雷撃戦!よーい!四十七戦目舞鶴サークル参加一覧
https://sdf-event.sakura.ne.jp/mform/cutfile/c_list_hgy47.php
今さらながら、2019年1月20日のビックサイトでの砲雷撃戦はまだサークル募集してるんですね
舞鶴砲雷撃戦の殺到は改めて異常
まず交通手段
東京から日帰りでも行けるみたいですが、これはあくまで計算上での事だと思います
東から新幹線で行く場合、京都で乗り換えるとして京都⇔舞鶴間の交通がちょっとかなり心配
特急まいづるは車両数が少ないようで、下手すると90分たちっぱ
平時であれば大丈夫でしょうが、新幹線で移動直後にこれはかなりキツイ気がします
バスもあるようですが、大量輸送に向いてないですし…
ましてや3連休中、さらに予想以上の参加者となると…怖すぎる
いっそ関東から夜行バスも考えましたが、時間かかりすぎるのと
今回はたらふく食って飲むのが主眼なので体調は万全にしておきたい
となると新幹線を軸に考えざるを得ないか…
あっ!その新幹線のチケットも早めに抑えないとか!!
宿について
イベントで腹がパンパン&ベロベロな状態で長躯帰宅はかなりしんどいと思いますので、
行く際には当日こそ宿を確保すべきだと考えます
ましてや真冬ですし
まー若かりし頃なら多少の無茶もできるでしょうが、もうその域は越えてしまったので…
舞鶴は温泉はなさそう?あっても上記のお腹の状態では入れないか…
舞鶴以外への観光
イベント翌日に帰るとた場合、どこかに立ち寄れないかを検討中
京都あたりかな 艦これに関連あるもの…というよりは時間的に京都観光か
うおー選択肢が結構あって悩むぅぅ
前夜祭について
7月21日は、砲雷撃戦よーい前夜祭!会場は東舞鶴の八島公園。八島はもちろん戦艦八島が由来。舞鶴民の夏のお楽しみ「夜の市」に溶け込んで開催される前夜祭!鎮守府の街に生きる今を体感してください!#砲雷撃戦よーい #艦これ #舞鶴 #同人誌即売会 https://t.co/yvd0Lt7GMo pic.twitter.com/HxOOIAqZnV
— 舞鶴鎮守府情報局 (@MAIZURU_ND_info) June 30, 2018
上記は前回の情報ですが、これも出れるなら出たい!
って時間結構遅めですね(18:00~21:00)
やっぱり旅はあれこれ考える段階が一番楽しいですよね!
砲雷撃戦!よーい!
http://maekawasdf.wixsite.com/kancolle/page2
砲雷撃戦!よーい!四十七戦目舞鶴サークル参加一覧
https://sdf-event.sakura.ne.jp/mform/cutfile/c_list_hgy47.php
舞鶴鎮守府実行委員会
https://twitter.com/maichin_kankore
【艦これオンリー】
砲雷撃戦!よーい!四十七戦目舞鶴
https://twitter.com/mae_kawa/status/1059317312472309762
近頃の艦これは異常だと思います
リアルイベント系の予想をはるかに超える盛況ぶりのことですが
リアル秋刀魚祭り
予約&キャンセルしない率もそうですが、あれは公式なのでまだ分かります
が
舞鶴の砲雷撃戦は同人誌即売会
それがなぜ募集サークルがあっという間に〆切られ、
近隣のホテルがどんどん予約満了になっていくのか
この状況、説明ができない…
2期はじまって新規の人が増えたから?
あくまで私のまわりだけですが、新たに艦これ始めました!なんて人にあったことないです
昔運営が公表していたDAUも今ではぱったりで数字も不明
メディアミックス展開も止まってますし、そちらから入る人もないでしょうし
艦これアーケード?う~ん、ちょっと違う気がしますね
舞鶴砲雷撃が飯テロだってのはわかりますが、関東からだと交通費だけで
その分旨い料理が十分食えるはず なのになぜ提督たちは長躯遠征するのか
2月だとふつーに雪の写真でしたし、なんなら炬燵にでも入りながら
「みんな寒い中よくいくなー」と蜜柑でもほおばりながらレポを読んでいた方が楽ですよね
本当にこの活況、なんなんだ一体…
色んなイベントをかけずり回っているうちに提督たちが旅に出ることに躊躇しなくなったから?
でも絶対やめてっている人たちもいるし…もーわからんです!
http://akankore.doorblog.jp/archives/52645538.html
「行きたい」と心の中で思ったならッ その時スデに行動は終わっているんだッ!
ってオイオイオイ 2月3連休かよ!!!
そのタイミングは微妙に駄目そう…その前後週辺りだろうなぁと勝手に思ってたらまさかのドンピシャ;;
決断できずモタモタしてたら主要な宿は取られてそうで完全に涙目
のたうちまわって憤死しそうです…