【感想】「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】 2022年11月26日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」19th Sequence【東京秋刀魚祭りDX】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155972

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2022年11月26日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
蒼龍さんオンリーです
後半は2Fへ行かれました

蒼龍さん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■天候
気温13度
曇り
日中の雨は止んだ模様

気温の割には温かい感じがしました

待機列
街路樹
銀杏の葉が地面に散りばめられています
並んでいる間にもちらほら

受付
女性カレー機関員さん
いつものおにーさんではありませんでした

開幕の説明
蒼龍さん

説明で1箇所詰まったところがありました
どこだっけな

物販
みたいな!vol.3
販売中
メニュー表にはないので
欄外に記載くださいとのこと
特典でシール?ポストカード?付くようです
他のに気を取られてあまり聞いてませんでした

秋刀魚パン
提供10に対し11
蒼龍さん
→一人沈んでもらいます
デター

パートフィローはじゃんけんなしでした

カレー機関に 乾杯!

■艦娘遊撃隊
蒼龍さん

蒼龍さん
あんまりお話できなかったです
無念

最初
静かな立ち上がり
ただ、蒼龍さんが現れるやいなや
日本酒「蒼龍」の注文が相次ぐ
ここらへんはいつもの流れですね

お隣提督
おもむろに秋刀魚のぬいぐるみ?を
次々と取り出す
す、すごい
一体何本持ってきているのでしょう

10本弱お持ち
なんでも
クレーンゲームでとりまくったらしいです

蒼龍さん
その内をいくつかつまみ
→かわいいー

その時
左手or右手
どちらか忘れましたが、
親指のネイルを見ました

ちょうど、秋刀魚の目と同じ色に見える
そのことをネタに話そうかな
と思いましたが、
お隣提督とお話中なので
控えました

お隣提督
瑞フェスにも持参されたとのこと
その瑞フェス
御殿場から富士スピードウェイまで
徒歩で歩いたとのこと

その途中
後ろの方でガサガサと物音あり
戦おうにも
秋刀魚のぬいぐるみのみ
よくご無事で……

その時点では
蒼龍さんとお話されていたので
敢えて割って入りませんでした

あまり日本酒は得意ではないのですが、
蒼龍さんがいる以上
頼まない訳にはいかない

2杯「蒼龍」をオーダー
一杯目はちょうどなくなりかけていた
ということで、少し待機の時間

いも餅
をお代わりしたところで
蒼龍さんが2Fへ行かれました
後半出撃の遊撃隊がいない場合、
入れ替わりの挨拶なく
静かに移動されますね

この日は
事前に遊撃隊情報が発信されず
後半は誰か来るのかわからなったのですが、
挨拶がないのでそういうことか
と思いました

■提督談義

お隣提督

早々に
朝雲ヘッドが3枚ダブり
その後も他のシールをダブり連発
シールの偏りは神のいたずらですかね……

別の提督

御殿場から富士スピードウェイまで
徒歩

その点がとても気になったので
聞いてみました

何でも
宿が取れず
仕方なくとのこと

当日朝0時出発→
現地着が3時

3時間も歩いたのか
と同時に
3時間で到達できたのかとも思いました

確か
御殿場⇔富士スピードウェイの
シャトルバスで
30分くらい

往路は坂道がきつい
なので、もっと時間がかかるイメージでした

その提督
現地警備員さんとも仲良くなった
車で来る提督に
まだ時間前だからというので
追い返していたそうです

6時に列形成開始 と言っていたのかな
ということは一番乗り?
残念ながら違うとのこと

ただ、乙チケットでは一番とのことでした

真っ先に向かったのは物販列

てっきり、お腹が空いていたので
フードの方かと思っていました

驚いたのが
10キロほどの荷物を担いでいたとのこと
ヒェー
その重さで富士スピードウェイまで
登ったのか……

開場後もそれを担いで移動
すごいとしか言いようのない

中に何を入れていたのか
聞いた気がするようなしないような
中身については不明です

その方の友人提督
自衛官
今回は徒歩は無理なので
自転車で参加

スタート地点を聞いたのですが
確か静岡県内の何処か
とのことです
それでも十数キロあるそうです

徒歩提督
リアイベから艦これ入り
初めてのリアイベは
ズイパラ最終日

友人提督から誘われて参加
皆が艦むす音頭を踊っていて
何をやっているんだ??と思われたそうです

デスヨネー

その後艦これを開始

ほっぽ妹のイベント
レポート提出期限の迫る中
対地装備がまだ揃っていなかったので
クリアできず
勢いのままタブレットを折り
アカウントも削除したとのこと

若いですね……

復帰は
深海大サーカス
もがみんが出た会

開場前の列
物販の列?
かと思いきやカレー列
これには驚いた
中には、8月の暑い最中緑の法被を着ている
訳が分からない

何も言えないw

サーカスの感想を聞きました
泣いた
とのことです

そこからは艦これにどっぷり

色々聞いたのですが
大和旋盤の寄付
100万円出したとのことです

ええええ!!
と思わす声に出てしまいました
その反応が楽しいんですと言われました

社会人2年目
いつ仕事をやめてもいいように
ためたお金をポーンと使ったそうです
これで、逆に仕事をやめられなくなったと

け、結果オーライ?

まだ20代前半?の提督でしょうか
すごい思い切りの良さです

100万は割と貯まりますが、流石に1,000万は
と仰っていました

いやいや100万も大金ですよ

ウナフェスにも参加
その時も歩いたそうです
2022年8月開始の
CRANE Gardenコラボも徒歩
ワケガワカラン

道は覚えたそうです

辛かったのはウナフェス
さすがに11月1日は寒かった
今回の瑞フェスはまだ10月なので
それほどでもなかったと

いやいやいや
10キロ担いでですよね?
と突っ込みましたが
へっちゃらな顔でした
強い

カレー機関は長いのですか?と質問

初めては2nd?
バレンタインの時

あと3日でレポートを30枚仕上げなければならず
その中日に参加
明石さんとあかりんごさんに応援されて
1日で仕上げたとのことです

そのお二人に応援されたとあっては ですね

2022年新春ライブにも参加

友人提督が見事当選 その御蔭で参加
2日目
なんと最前列だったとのこと
すごい

Toshl提督を間近に見れた
いいなぁー

同ライブ
隣がToshloveさんだった

艦娘音頭のとき
一緒に踊ってもいいんですか??
と聞かれる
ドーゾドーゾ

その後
結構ノリノリで踊られた
そのことがとても印象に残っている
とのことです
それはまぁ、そうなるな

後色々お聞きしたのですが
全部は思い出せませんでした

大和旋盤100万寄付の
インパクトがともかく強かったです
未だお若いのに

■料理

・前菜
【晩秋の焼き鯖といぶりがっご&クリームチーズもなか】秋刀魚ソース仕立て
これうまかったなー

なにより
いぶりがっご&クリームチーズ
酒のつまみの鉄板
前菜で食べ切るのが勿体ない
追加注文したいです

最中のように挟んで食べよう
としたのですが
最中の下の方
皿と強力に接着されていました

強引に引っ剥がそうとしたら
崩壊寸前になってしまいました
タハー

・秋刀魚御膳です

のどか様
https://twitter.com/ndk_ak10/status/1592136511377788928

とても参考になります!
ありがとうございます!

上記イラストはカレーなので
前菜やデザートなど用に

・秋刀魚の塩焼き

長い皿に
デーンと一匹
横たわっています

そもそも
見た目が綺麗

これぞ
秋刀魚の塩焼き

去年食べた秋刀魚を思い出します

食べ方も忘れてしまったので
復習も忘れずに

早速一口

……

無心で食べきりました

調味料一切不要
ただただ秋刀魚の味が旨い

このために
来店したといっても
過言ではありません

綿も全然苦くない
日本酒「蒼龍」が合う


背骨
尻尾
を残すのみ

綺麗に食べられたと思います

・味噌汁

デカいさつまいもと舞茸が入っています
さつまいもは中々デカい

★秋の味覚【さつまいも】餅

これがメチャンコ旨い

C2機関が絶賛するのも頷けます

特にタレ
「タレ」でいいのか不明ですが、
これがメチャンコうまい

蒼龍さんにおかわりをお願いしてしまいました

・チーズおろし
後半にお願いしてみました
何にかけますか?
ウーン
そうだ!チーズ
分かりました
通るのか
ちょっとビックリ

蒼龍さん
2Fから大急ぎで降りてこられました
丁度提督談義中でしたので
蒼龍さんとの会話は発生せず でした

■ドリンク

ホット飲料復活!ヤッター
冷え切った身体に温かい飲み物が染み渡ります
熱燗もありましたね

★悲報

ワイン無し

これはとても悲しかった
シャンパンはおろか、一つもないとは

秋刀魚メインなので日本酒が主力
となる場面が多いのでしょうが、
ワインも飲みたかったので残念です

以上です

提督談義
御殿場駅から富士スピードウェイまで歩いたり
大和旋盤に100万寄付されたり
凄いの一言です

そして
秋刀魚の塩焼き
美味かったー
今回も綺麗に食べ切ることができました
お代わりしたいくらいです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

ロイン様

そうだ
焼き目も付けていましたね

嘉力様

べー様
https://twitter.com/wwmz9lPXQ5qbLBp/status/1596460852722290688

矢口渡様

Mo(エムオー)様

ありがとうございました!

【カレー機関】20thまでの振り返り(メイン料理中心)

> 「カレー機関」もまさかの20th!

確かに
よくここまで続いたなぁと思います

折角なので
カレー機関で提供された料理を挙げてみます

※メイン料理のみです
※出張カレー機関は除きます

【1st Sequence】
C1:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C2:鎮守府【チキンカレー】
C3:鎮守府【野菜カレー】
C4:鎮守府【えびカレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
C5:鎮守府【帆立カレー】(※鎮守府シーフード仕立て)

【2nd Sequence】
C1:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C2:鎮守府【チキンカレー】
C3:鎮守府【野菜カレー】
C4:鎮守府【えびカレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
C5:鎮守府【帆立カレー】(※鎮守府シーフード仕立て)

【3rd Sequence】
C1:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C2:鎮守府【チキンカレー】
C3:鎮守府【野菜カレー】
C4:鎮守府【えびカレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
C5:鎮守府【帆立カレー】(※鎮守府シーフード仕立て)

【4th Sequence】
C1:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C2:鎮守府【チキンカレー】
C3:鎮守府【野菜カレー】
C4:鎮守府【えびカレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
C5:鎮守府【帆立カレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
標準装備薬味:カレーによく合う らっきょう&福神漬け
C6:C2機関特製まかない【ビーフストロガノフ】(※和牛仕立て)
※C2機関特製まかない【ビーフストロガノフ】ご希望の方は、
申込み時は、C3:鎮守府【野菜カレー】を選択の上、
当選後来店時の注文時に、「C2ビーフストロガノフで!」とスタッフにお知らせください。

【5th Sequence】
今秋【5th Sequence】より一回あたりのお食事時間は、従来の80分から【88分】に延長します。
C1:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C2:鎮守府【チキンカレー】
C3:鎮守府【野菜カレー】
C4:鎮守府【エビカレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
標準装備薬味:カレーによく合う らっきょう&福神漬け
CU:C2機関特製 鎮守府鰻祭り 【国産鰻重】膳
※本鰻重は鎮守府鰻祭りに向けた試製です。味や焼き加減に関するアンケートにご協力頂く場合もあります。予めご了承ください。

【5th Sequence】-拡張-
C1:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C2:鎮守府【チキンカレー】
C3:鎮守府【野菜カレー】
C4:鎮守府【エビカレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
標準装備薬味:カレーによく合う らっきょう&福神漬け
CU:前段作戦 C2機関特製 鎮守府鰻祭り 【国産鰻重】膳
CM:後段作戦 C2機関特製 鎮守府鰻祭り 【国産松茸】膳

【6th Sequence】(ページ見当たらず)
・和牛仕様【ビーフ】カレー
・【帆立】カレー
・【Xmas スペシャルフルコース】プレミアムローストビーフ(和牛仕様)

【7th Sequence】(ページ見当たらず)
・定番の各種鎮守府カレー
・新作の赤ワイン欧州カレー(和牛仕様)

【8th Sequence】(ページ見当たらず)
・カレー機関自慢のカレー
・期間限定のスペシャルな特製タンシチュー

【9th Sequence】(ページ見当たらず)
・久しぶりにノーマルなカレー機関の鎮守府カレー
・「ビーフストロガノフ改」

【10th Sequence】(ページ見当たらず)
・鎮守府カレーコース
・「スペシャル国産野菜カレー」

【11th Sequence】【鎮守府秋刀魚祭り】(ページ見当たらず)
・【新秋刀魚懐石】
・【新秋刀魚懐石】(連合艦隊編成)
・エビと帆立の選べるシーフードカレー

【12th Sequence】【Xmas&師走 Special】(ページ見当たらず)
・人気のカレー機関の鎮守府カレー
・鎮守府ビーフカレーをご要望によって復活!
・「鎮守府ターキーカレー」
・「Xmas Special 連合艦隊」

【13th Sequence】
C1:新春限定 カレー機関【迎春スペシャルカレー】(※和牛仕様)
C2:新春限定 C2機関【佐世保の鯛ご膳】(※佐世保の天然鯛仕様)
C3:鎮守府【チキンカレー】
C4:鎮守府【エビカレー】(※鎮守府シーフード仕立て)
C5:鎮守府【帆立カレー】(※鎮守府シーフード仕立て)

【13th Sequence】-拡張作戦-
C1:C2機関【佐世保の鯛ご膳】(※佐世保の天然鯛仕様)
C2:今が旬【舞鶴の鰆ご膳】(※舞鶴の鰆仕様)
C3:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C4:鎮守府【野菜カレー】(※和牛&豊かな国産野菜仕様)

【14th Sequence】
C1:カレー機関オリジナル 絶品!チキンスープカレー
C2:カレー機関オリジナル 国産野菜満載スープカレー
C3:鎮守府【帆立カレー】(※シーフード仕立て)
C4:鎮守府【海老カレー】(※シーフード仕立て)

【15th Sequence】
C1:カレー機関【春告魚】祭り!ご膳(※15th限定)
C2:C2機関【初ガツオ】祭り!ご膳(※15th限定)
C3:鎮守府【ビーフカレー】(※和牛仕様)
C4:鎮守府【野菜カレー】(※国産野菜仕様)

【15th Sequence】-拡張作戦-
C1:カレー機関【春告魚】祭り!ご膳(※15th限定)
C2:C2機関【初ガツオ】祭り!ご膳(※15th限定)
C3:鎮守府【和牛ビーフカレー】
C3:限定鎮守府【和牛ビーフカレー】祝!「艦これ」九周年スペシャルmode(※15th拡張作戦のみ)

【16th Sequence】
C1:カレー機関特製【神戸牛ハンバーグディナー】(※神戸牛仕様)
C2:C2機関【梅雨イサキ】梅雨を楽しむ和ご膳
C3:鎮守府【チキンカレー改】(無印とは違うのだよ! 無印とは!)

【17th Sequence】
C1:夏季限定!カレー機関【夏の沖縄ソーキそばフルコース】
C2:夏季限定!C2機関【キス島沖海戦】※天ぷら御膳
C3:鎮守府【チキンカレー改】(無印とは違うのだよ! 無印とは!)

【17th Sequence】-拡張作戦-
C1:夏季限定!カレー機関【夏の沖縄ソーキそばフルコース】
C2:まさかの美味しさ!C2機関特製 コニシシェフレシピ
限定【ビーフストロガノフ】コニシmode ※通称コニシガノフ
C3:夏季限定!ビーフカレー改【スパイシーサマーカレーmode】
C1標準装備:カレー機関特製ジューシー付き
C2標準装備:味変パン付き。実はプロ並み!数量限定!コニシガノフ!
C3標準装備薬味:カレーによく合う らっきょう&福神漬け付き

【18th Sequence】
C1:カレー機関【ジビエカレーフルコース】
C2:C2機関【猪鹿蝶御膳フルコース】
C3:【エビカレー改フルコース】

【19th Sequence】【東京秋刀魚祭りDX】
C1:カレー機関【秋刀魚カレーフルコース】
C2:C2機関【新秋刀魚御膳】

【19th Sequence】【東京秋刀魚祭りDX】-拡張作戦-
C1:カレー機関【秋刀魚カレーフルコース】
C2:C2機関【新秋刀魚御膳】
C3:晩秋八種の贅沢きのこと食すC2機関【神戸牛しゃぶしゃぶ御膳】

【20th Sequence】【Xmas Special】
C1:カレー機関「Xmasディナーカレー2022」
C2:C2機関「Xmasディナーコースメイン2022」

改めて見ると
結構なものですね

ざっくり振り返ると
最初の方はカレーのみでした

5thで鰻
以降
ローストビーフ
タンシチュー
ビーフストロガノフ
秋刀魚

13th拡張から?
キタニ水産様も入り
多彩な海の幸がラインナップ

個人的には
とても嬉しいことでした

梅雨イサキ
美味しかったです

あとは
5thから88分になったんですね
記憶の彼方でした

もう一度食べたいコース
なんだろうなぁ
以前、カレー機関で蒼龍さんに
似たようなことを聞かれました

その時は

と答えました

今なら
秋刀魚、天ぷらも
候補に上がります

敢えてなら
天ぷらかな

【キス島沖海戦】で食べましたが
その時は7月という暑さが半端ない時期
その為、コンディション万全で味わえなかったです

さらに

> ちなみにカレー機関料理人のエースは、元天ぷら屋さんにゃしぃ!

実際、とても美味しいものでした
天ぷらの上がり具合のきめ細かさといったら

該当Sequenceは提供がなかった
シャンパン

天ぷらとシャンパンのマリアージュ
堪能したいです
サイドメニューで常設して欲しい

【通しの感想】【C2機関”瑞雲”&”秋刀魚”祭り2022 in FSW】瑞フェス!

C2機関 ”瑞雲 ”& ”秋刀魚 ”祭り2022 in FSW 特設サイト | 開催概要日程・チケット情報
https://zuiunfes.com/

前日 一日目 二日目 通しの感想 1MYB Mini Talk Session
C2機関twitter 演者さんtwitter等 他サイト様

ここでは
各日ごとではなく
通しの感想を書きます

瑞フェス
ざっくりいうと
天候にも恵まれ
概ね満足と言えるかと思います

まず良い点から

■1/1原寸大「瑞雲」前特設ステージ

ライブではなく、
瑞雲前
というか横に設置された
ステージでの各種催し物です

これが良かった

艦娘太皷
艦娘遊撃隊 Mini Stage
Drivers Talk Show
【1MYB】Mini Talk Session
富士総合【艦娘音頭】

ほぼ全ての公演を観覧しました
Drivers Talk Showや艦娘音頭は撮影禁止
でしたが、
それ以外は撮影OK
なのも嬉しい

これらが無料で見られる
素晴らしい
まぁ実際はチケット価格に内包されている
とは思うのですが

■【1MYB】Mini Talk Session

中でもこのミニトークセッション
観覧することができて本当に良かった

こちらは別ページにまとめるほどでした

■ZUI Fes.【フェス飯】が最後まで残っていた

2日目夕方でも
秋刀魚の塩焼きやコニシガノフを
購入できました

いつもの艦これリアイベなら
ありえないこと

> とんでもない量の食材

天候も読めない中
かなり思い切った判断だったのではないかと

キタニ水産様ほか
関係各位には
感謝することしきりです

■吉田兄弟参戦

いやー
三味線ってロックですね

それにしても
まーよくこういうアーティストの方を
見つけて出演まで持ってくるなぁと思います

お陰でまた新しい世界を体験できました

艦これBGMの広がりを感じます

■スタンプラリー ウナフェスより優しい

ウナフェスと比べて
大分優しくなっていました
ありがてぇ

■ライブ会場 椅子がある

サーキット場に放り込まれた前回と比べ
ちゃんと客席に通されました
たしかに距離は離れてしまいましたが、
走行展示は見れましたし
逆動物園状態じゃなくなったのは
良かったかなと

次に
悪いと感じた点

■チケットの値段

今回乙チケットです

キャンプはやらない方針でしたが
甲チケットを申し込む予定でした

理由
値段です

C2機関 "瑞雲”&"秋刀魚”祭り2022 in FSWのチケット情報|イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000155118

甲 22,000円
乙 13,800円×2日=27,600円

5,600円も違います
それなら甲にチャレンジしたくもなります

ただ
C2機関より↓がありました

> 宿ご利用の方は、基本は乙種チケットをご選択ください。

そちらを受けて乙を申し込みました

未だに謎なのですが
何故甲のほうが安いのか

甲限定で
ミッドナイトシアター
その分の費用が甲チケットに乗って
甲のほうが高い
のなら分かるのですが
乙2日分よりも安い

瑞フェス自体
満足度の高いイベントでしたが
この点だけは未だに首を傾げています

■スタンプラリーシートの売り切れが早い

1日目
買えませんでした
入場後直後に行けば買えたでしょうが、
ステージを優先しました
10時前には完売していたようです

初日で昼前に完売とは
いくらなんでも
と思ってしまいます

購入時1限
ただ、チケットに押印とかは無かったので
周回できてしまう

ここらへんは
もうちょっとどうにかならなかったものか
と思ってしまいます

■物販等告知が遅すぎる

艦これ
というか
C2機関リアイベでは
毎回毎回告知が遅いです
正直この状況に慣れてしまいましたが
忘れてはいけないと思います

■【1MYB】Mini Talk Session
1日目の時間変更の情報発信が無い

11:40~
と記載されていますが
実際に開始されたのは16:10ごろ

その間
特設ページはおろか
C2機関Twitterからの発信もありませんでした

たまたまCrane GARDEN近くにいて
観覧できたから良かったものの
見逃す可能性は十分にありました

こういう変更関係の告知は
しっかりやってもらいたいです

こんな感じでしょうかね
他にもなにかあったような気がしますが
どうしても時間が経つと
忘れてしまうもの
一旦ここで終了です

—————————————————————-

以降は
ワタクシゴトなので
分けます

■日差し

両日ともに晴れ
快晴
いや晴れ過ぎやろ
というくらいでした

雨対策はしてきたのですが
ここまでの晴れは全くの予想外
とてもしんどかった
そちら方面での対策も必要でした

■今回の旅行

旅としては下
全く余裕がなかった
行きも着いたら寝るだけ
帰りもイベント直帰
もうちょっと余裕を持って
移動そのものを楽しみたい
まー
催事合わせだと
どうしてもこうなってしまうか

それに加えて
御殿場の料理を楽しめなかった
これも悔いが残りました
余裕がなかったからなー

自分ペースで旅がしたい