【感想】カレー機関【35th Sequence 拡張作戦 初秋機関 後半部】2024年10月4日(金) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence【拡張作戦】 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000166965

カレー機関35th 拡張作戦について
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年10月4日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 神通さん
後半 明石さん

後半
体調面で大苦戦でした

神通さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■体調が絶不調

後半から
急降下で絶不調

原因は何だ??
当時は分からなかったです

考えうる要因としては

・夜中に目覚めて以降眠れず、睡眠が足りない
・季節外れの猛暑日手前で体力をごっそり削られた
・お昼のメニューがよろしくなかった
・入店までの水分補給が出来ていなかった
・入店後、冷えたドリンクを飲み干してしまった

この辺りでしょうか

どうにもならず
急いでトイレに駆け込む次第でした

その為
いつもどおりの更新が出来ておりません
無念です

料理&ドリンクは気合で完食しました

■気温 28度
曇り

暑い
予報では真夏日という
10月とは思えない暑さです
早く涼しくなって欲しいという
一心です

HERE.TOKYO
開いていました

■前半
神通さん

開幕説明

神通さん
→食べられる
→飲み切れる量でお願いします

かしこまりました!

パン
神通さん
10名のみです
11の場合
じゃんけんが発生します

結果
2名のみ

神通さん
これには驚き

神通さん
(後ろを振り向いて)
→もう一度、聞きますね
→パン欲しい方ー

追加で2名

合計4名でフィニッシュです

神通さん
→雨後の筍のごとく
→ニョキニョキと映えてきますね

サーセンwww


くず餅
こちらも限定10

神通さん
→11名以上の場合、じゃんけんが発生しますね

戦いを欲しています

結果
1名

神通さん
これにも驚き
→まさか1名のみとは……


神通さんの圧
モロに食らって
おずおずと挙手しました

神通さん
→これで2名ですね
→フィニッシュです

神通さん
乾杯
→そうですね、
→私がカレー機関に?というので
→レンジャー!
でお願いします

そうきたかー

神通さん
→カレー機関に?
レンジャー!!

神通さん
シール演習

1回目


モガドールさん
神通さん
誰だっけな
一枚のみの絵柄です

神通さんによる
カット


ストップ!

神通さん
→上か下


下!

結果
水着アトランタ
3分割の真ん中です


ラン
ですね

神通さん
→そうですね
と頷かれます

この前の
シール演習が役に立ちました

2回目

アトランタさん!

神通さん
→ではモガドールさんで

しまった
まさかのモガ

モガドール
実は複数種あります

そのため
当たりやすいという利点があります

ええい、ままよ

神通さんによるカット


ストップ!

神通さん
→上か下


上!

結果
鵜来でした

神通さん
何とも言えない表情

2連続で引き分け

確かに
スッキリしませんね

また是非
お手合わせをお願いいたします!

神通さんによる
日本酒講座
拝聴いたしました

神通さん
→今回の日本酒
→どれも
→精米歩合
→60%

→七本槍
→純米原酒
→厳守というと
→大抵アルコール度数は
→16~18度
→しかし
→このお酒は
→14度

理由は忘れました

榛名山
神通さん
→皆さんよく飲まれていると思いますが~

の下り
同卓提督からちょっとした笑いが

神通さん
→このお酒
→だし汁などと
→割って飲むのもよいですね

そして
ひやおろし

ウワー
評価を忘れました

ただ
神通さん
→甘いデザート
→などと一緒に楽しむのも良いです

とのことでした

ほほー

ちょうど
圧に負けてゲフン
おすすめのくず餅をオーダーしています

ならば
くず餅が配膳された時に飲もうかな
と思いました


神通さんすみません!
→神通さんは
→甘いものがお好きですか?

神通さん
(ちょっと面食らったように)
→ええ、まぁ……普通に

神通さん
→質問の意図は何でしょう?


その前に申し訳ございません……!
もう一つご質問が
神通さん、
辛いお酒がお好きですか?

神通さん
むむっ
という表情

ここから
神通さんによる
日本酒講座パート2が始まります

神通さん
→甘口と
→一口に言っても~
→アミノ酸が~
→目隠しをして
→どちらが甘口or辛口を判じたら
→たいてい間違えるそうです
→そのため
→甘口
→というよりは
→うまくち
→と表したほうがよいかもしれません

私のような
日本酒初心者としては
なんとか分かる言葉に
しがみつくのに
精一杯です

ただ
話自体はとても興味深いです

可能なら
もっと時間があるときに
メモで取りながら
じっくり講義いただきたい
と思いました

講座後
神通さんは立ち去られました

最初の質問の理由
それをお伝えする時間は
残念ながらありませんでした

致し方なし
またの機会を狙います!


神通さんすみません!
チーズおろしですが、
端から見ていると
とても楽しいですね!

神通さん
→端から見ていると?


ヒィッ

圧を感じます

神通さん
→それならば
→と言う流れですが
→こちら(私)の提督は
→アイスにかけるのでしたね?
→調査済ですよ

さ、さすが神通さん!

神通さんに
チーズおろしを
やっていただくことは叶いませんでしたが、
その片鱗を覗くことはできました

冷や汗をかきました

最後
交代5分前くらいかな?

眼の前には
くず餅があります
お酒がなくなりました

神通さんに
オーダーします


神通さんすみません!
先程お教え頂いた情報ですと
このくず餅にはひやおろしさんま
が合うようですね

ということで
ひやおろしさんま
お願いします!

神通さん
→かしこまりました

その後
残念ながら
時間切れ
神通さんから注いでいただくことは
ありませんでした

■後半
明石さん

明石さん
来てそうそう
明石ドリンクをオーダーします

明石さん
→かしこまりました!

明石さん
今日も元気いっぱいです

その後
先に
チーズおろしがやってきます

明石さんの気配を感じて
スタンバイ

明石さん
→程よいところで
→ストップ!
→といってくださいね


かしこまりました!

程々のところで


ストップ!

明石さん
→改修成功です~!
→♪チャッチャララー

大分
メロディを捕まえられるように
なりました

明石ドリンク
配膳時

明石さん
→修理入りまーす!
→ガシャンガシャーン

私も同じく
ガシャンガシャーン

明石さんに
ご質問


→もし、呉に行かれるとしたら
→何を食べたいですか?

明石さん
顔いっぱいを
クシャッとして
ウウーン
と考え始めます

今まで
そのようにお悩みなっている
表情は見たことがありません

それだけ
真剣に考えていてくださっている
と思うと
有難い気持ちでいっぱいです

明石さん
→やっぱり……牡蠣ですかね!


デスヨネー!!

丁度そこで
明石さん
→おっと
→ラストオーダーのようです


会話が終わってしまいました
無念

最後の方
明石さんとお話する機会がありました


明石さんの笑顔
やっぱり特別ですね
他の方とは違う……
なんというか
眩しい
というか

字面だけ見ると
ちょっとどうなんだろう
と言う感じです

ただ
私自身は
そう思っています

その為
そのままを言葉にして
お伝えしました

明石さん
→ありがとうございます~

あれっ?
予想と違う答え

明石さん
→昨日もその言葉を糧に
→頑張りましたよ~!

その後
よっしゃ!
と小さくガッツポーズ

むむむ?
ちょっと私
ここで混乱します

明石さんとは
昨日もお会いしたのですが
実は殆ど話せず

なのに何故
笑顔の話が出てきたのか

理由はわかりませんが
喜んでいただけたようでしたら
何よりでございます


いやーてっきり
「いきなりどうした?」
と言われるかと思いました


こちらもドギマギしながら
お答えしました

以降
ちょっと気恥ずかしくて
明石さんの目を
まともに見れなくなってしまいました

いやはやハハハ

明石さん
今日もトレーニングしてきたとのこと
となると
食事制限も?


提督に出される
美味しそうな食事を見るのは
結構辛くありませんか?

明石さん
全く食べられないわけではなく
選びながら食べることはできる
とのことでした

確か
サイドメニューは
全制覇した
と仰っていたかな?

明石さん
→今Sequenceは
→結構出撃していますので!

確かに

その前後か
いや時系列は前かな?


明石さん、秋刀魚は食べらました?

明石さん
→未だなんです~

あああー

私からは
秋刀魚滅茶美味しいです!
とお伝えしました

しかしながら
今Sequenceのサイドメニュー
秋刀魚が使われていません

明石さん
→そういうこともあり
→メイン料理でしか食べられないんですよね
→秋刀魚は
→流石にメイン料理は提督方のものですので

なるほどー

この感動
伝わればいいな
と思ったのですが
こちらが考えたらずでした
申し訳ございませんでした


なんだっけな
なにかの話で
というか
このメイン秋刀魚料理の話かな?

明石さん
→カレー機関営業中に
→にんにくを食べてしまうと
→その後にんにく臭くなってしまうので
→なかなか食べれないんですよね~


明石さんなら
全く問題ないと思います!

これもちょっと
良くない返答だったかなと
あとになって後悔することしきり
です

これも最後の方かな?

明石さん
→呉リアイベ
→艦娘遊撃隊も色々移動すると思うので
→偶然にでも会えたらいいですね!
というような
ニュアンスのことを仰っていました
もし行くのなら
お会いできるといいですよね

そして
思い出した
どういう流れか忘れましたが

明石さん
→大丈夫です!
→今の仕事は副業、適当でいいんです!
→提督たちの本業は「提督」ですよね?

爆笑してしまいました

正しく
仰る通りです!!!

あと
明石改二の話
明石さん
→明石改二が実装されたら
→恐らく(衣装が)凄いですよ!
→というようなことを
仰っていたような

明石さん
呉でのお寿司を食べて
→(ネタが)新鮮で美味しかったです!

また食べられることを祈っております

■料理&お酒

・【帰ってきた特製秋刀魚カレー】
です

感想は以前書きました

あ、そうだ
ナス
不思議な形にカットされていました
あれはどういう意味があったんだろう?
どなたかに聞いておけば良かったです

・初秋機関 フルーツ【くず餅】

レシートを見て分かりました

フルーツ
の文字が入っているのですね

このくず餅
自由にオーダーすることが出来ず
規定数を越えたらジャンケン

その為
メニュー表での
記載を見ることがありませんでした

お味
くず餅ですね

こういう丸いくず餅は
初めてです

黒蜜が良いアクセント

中には
柿とマスカットが入っていました

女性提督に
人気がありそう

■カレー機関員さん

・男性カレー機関員さん
五分刈りくらいに切りそろえた方です
初めて見る方
気になっていました

ラストオーダー後
ようやく話す機会に恵まれました


おにーさんすみません!
男性カレー機関員さん
→なんでしょう?

おにーさん、お酒飲まれます?
男性カレー機関員さん
→あんまり強くないですが……

では、
今Sequenceでオススメのお酒は
ありますか?

男性カレー機関員さん
ここで
近くにいたれーかさんに
助け舟を出されます

しかしながら
れーかさん
→追加のサイドメニューを運びます
といって
移動してしまいます

ああー
ちょっとだけかわいそう
と思いました


この状況を生んだ
張本人が言ってはいけませんね
スミマセン

おにーさん
えっと…というような表情で
私の差し出した
お酒のメニュー表を見ます

男性カレー機関員さん
→そうですね
→よく出ているのは
→榛名山ですね


ふむふむ
で、おにーさんご自身が
お好きなのはなんですか?

再度聞きます

男性カレー機関員さん
→僕ですか!?
この間
わずかコンマ数秒
その後
はっきりと

男性カレー機関員さん
→ボルドー白です

ええっ
思わず声に出てしまいました


これは意外な答え
それを選んだ理由を教えてもらえますか?

男性カレー機関員さん
→飲みやすいから
でしたっけね?

いやー
まさかワインが来るとは
思っていませんでした

ラストオーダー後でなければ
ボルドー白をオーダーしたのですが
残念ながらラストオーダーを過ぎています

驚きとともに
教えていただいて
ありがとうございます
とお礼を伝えました

こういう
驚きがあるのが
カレー機関の醍醐味
だと思っています

・熟練れーかさん

会計担当です


れーかさんすみせん!
れーかさん、呉行かれます?

熟練れーかさん
→ちょっと分からないですね

うへへー
氷点下の答え

何時の日か
会話のリレーを続けられる日が
来るといいなぁ

■その他

・シール
旧作が入っていました
3割位でしょうか

・初秋機関パン

Doe_firstdragon様

私が食べたものは
↑のようなゆったりした空洞はなかったです
ひたすら
パン部分が多かった印象です

■れーかさん

いた!
入店後の挨拶をしようとするも
れーかさん
後ろを向いています

ションボリ

乾杯後
なっかなか
れーかさんに話しかけられません
近くを通っても
他の方と話中だったりで
ヤキモキしました

そして
一杯目のお酒を
れーかさんにオーダー

この時も
会話の途中だったので
れーかさんに注文だけして
さっと会話に戻ってしまいました

これ
後から大後悔でした

端的に言うと
れーかさんに

すれ違い様を
急いで捕まえて
ついで
のような形で注文してしまいました

昨日のこともあり
まずは
その御礼から伝えるべきでした

書いている今も
自責の念でいっぱいです

このままでは
書くのを終わってしまうので
歯を食いしばって続けます

あー
思い出した
ひやおろしさんま
神通さんにオーダーしましたが
交代のお時間となり
宙に浮いてしまう形となりました

そして
注いでいただいたのは
れーかさんです

れーかさん
相変わらず所作が美しい

そして
今回も
ギリギリのラインまで注ぎます

うおおお
プロです

こぼさないように
実際にはこぼれちゃいましたが
有り難く堪能いたしました

その後
先日聞いたお魚について


あれ、高級魚みたいですよ
さすがれーかさんです!
れーかさん
→そうなんですか?

れーかさんにとっては
そうではなかったらしく
以後の正確な会話は思い出せませんが
地元?のお店では
割とよく出てくるらしいです

れーかさん
→もし見かけたら
→食べてみてくださいね

かしこまりました!

ラストオーダー
れーかさんが聞きに来られました

えっとどうしよう


れーかさんすみません……
ちょっと考えるので
お隣の提督からどうぞ

れーかさん
→もう既にご注文いただいています

ギャー


す、すみません!
短く悩んだ末に
ひやおろしさんま
お代わりしました

再び
れーかさんが注いでくださいます

その際
ちょっと零れたようです

その零れた流れが
れーかさんの指を伝わって
私のお猪口の受け皿に
流れ込みます

その後

受け皿に流れた分も
残さずいただきました

これ
次回お話してみようかな
と思います

前半かな?
れーかさん
熟練れーかさん
男性カレー機関員さん
の3人で
どの提督に
何を
何人分運ぶのか

話し合い?をされていました

オーダーの取り方
それを残す方法
かなり人力というか
マンパワーですしね
ここら辺
業界に疎い且つ部外者ながら
上手い仕組みがあればなぁ
と思ってしまいます

最後の方
れーかさん
熟練れーかさん
笑顔で話し合っています

思わず
見続けてしまいました

れーかさんもさることながら
熟練れーかさんの
屈託のない笑顔
私に向けてくださる日は来るのかしら
と考えてしまいました

■〆
よー→ネジ!

れーかさん
明石さん
受付のおにーさん
入口付近のカレー機関員さん
それぞれにお礼を言って
退店しました

以上です

最初にも書いた通り
絶不調でした

コンディション調整
加齢とともに厳しくなります
上手くなりたいものです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

シシ様

輪菜 たける様

ありがとうございました!

【感想】カレー機関【35th Sequence 拡張作戦 初秋機関 後半部】2024年10月3日(木) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence【拡張作戦】 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000166965

カレー機関35th 拡張作戦について
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年10月3日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 明石さん

ひやおろしさんま と にんにく
旨すぎる

鹿島さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 23度
曇り

気温は低いですが
湿度が凄い
結構蒸し暑いです
ただ
風吹いている分
まだましかも

地面が濡れています
雨が降ったのかな

HERE.tokyo
開いていました
入口扉も
少し開放されていました

■前半
鹿島さん

開幕説明
鹿島さん
→食べられる、飲みきれる量の
→ご注文をお願いします

かしこまりました!

パン、くず餅
じゃんけんは無かったような気がします

へいわなせかい

鹿島さん
スタート後
中々こちらには来ません

奥のテーブル席で
盛り上がっている模様です

ぐっと我慢

と思ったら
タタタッと
入り口のほうに行かれてしまいます

あああー

難しいですね

やがて
現れた鹿島さんに
鹿島ドリンクを注文します

鹿島さん
→かしこまりましたっ

配膳時
鹿島さん
→提督さん、今日も一日
→お疲れ様っ

ああ~
癒やされる~

その時かな

鹿島さんに
今Sequence
イチオシのサイドメニューを
お聞きします

鹿島
→ピザです!

即答でした

ほほー
結構意外な答え

鹿島さん
→お腹に余裕があるなら
→おすすめですよ!


かしこまりました!

お気遣いいただき
ありがとうございます

正直
食べたいのは山々なのですが
メイン料理をお酒を考えると
というところでした

特にチーズ
カマンベールチーズ
っていうんですかね?

表面
白い粉がふいているような
1/6くらいにカットされた
塊のチーズが
付属されます

これは
いかにもお酒のおつまみにピッタリです

ただ
ピザということで
やっぱりお腹にたまります

鹿島さんからのオススメ
しかしながらお腹の具合を考えると
ぐっと抑えて
正解でした

違うタイミングかも

鹿島さんに
今Sequenceのおすすめ日本酒を
お聞きしました

鹿島さん
まだ飲まれていないそうです

カナシミ

私から
ひやおろしさんまとにんにく
おすすめさせていただきました

鹿島ドリンクを
おかわりします

2杯目も
癒やされましたー

その時かな?

鹿島さん
→提督さん……
→アイスにチーズおろしを
→かける方ですよね?

ふぇっ!?
まさか
鹿島さんから
お声がけいただくとは


完全に虚を突かれて
は、はいっ
みたいな返答しかできませんでした

一応
最後の方の
お酒のおつまみに
良いですよ!
とお伝えしました

ただ
これは
あくまで提督として
カレー機関に参加した場合のこと

通常飲む場合のおつまみとしては
となると
うーん
というところです

その点も含めて
果たして
正しく伝わっているかは
わからないです

鹿島さん
→へぇ~
という感じでした

まー
私の逆の立場なら
そういうリアクションに
なっちゃうよなぁと思いました

交代間際かな?

鹿島さんに

舞鶴打ち上げの件
神通さんとお寿司を食べた件です

蒼龍さんに伝えました


蒼龍さん、
「何で私も連れて行ってくれなかったの~?」

すごく残念がっていました

鹿島さんの答え
(次は)トランクに入れてでも
連れて行く
というような事を
仰っていました

その時
笑顔
冗談なのか
結構本気なのか
どちらとも取れる?感じでした

う、うおお

鹿島さん
並々ならぬ決意です
そして
トランクを開けたら
蒼龍さんが出てくる
何という
何というシチュエーション
と思いました

鹿島さん
交替の挨拶のために
カウンターを移動中

鹿島さん
→神戸牛ステーキ人気ですね~
みたいなことを
呟いていました

ワンフレーズのみでしたので
印象に残っています

■後半
明石さん

その前に
鹿島さんとの交代時

お二人で
デデデデ

両の腕を小刻みに振り回し
中腰で
走っているような
ジェスチャーをします

うーん
仲良し!

明石さん

これまた
奥のテーブルで盛り上がっています

むむ
ドリンクが注文できない

と思ったら

ササッと
入り口付近に移動されます

ウゲー

鹿島さんと同じパターンです

明石さん
戻ってきた!

しかしながら
手には
チーズおろし器をお持ちです

あわわ
慌ててスタンバイします

明石さんによる
チーズおろし
さすが熟練の業
淀みなく行われます


ストップ!

明石さん
改修成功です~

♪チャッチャララ~

私も同じく
口ずさみます

明石さん
パンナコッタを見て
→私パンナコッタ大好きなんです!
→今回も
→食べて帰ろうと思っています

→いつもなら
→掬ってその部分をいただくのですが
→可能なら
→いーっぱいの量を
→思う存分食べてみたいです!
→もちろん
→提督方が食べ終わった後で、ですね!

ちょっと正確なセリフは忘れましたが
大筋
このようなことを仰っていました

明石さんが今日も無事
食べられますように……!

7番提督
女性です

そちらの方と
明石さん

辛いもの談義で
盛り上がっていました

明石さん
辛いものも大好きとのこと

何でしたっけね
首から上は大丈夫でも
通過したその後が
あまりよろしくなく?

なので
辛いものをドカ食いしたとき
即日
もしくは翌日あたりで
お腹を壊してしまうそうです

ほー
そういうもの?なのですね

7番提督
辛いもの好き
ただ、今回のカレー
辛いだけでなく
痛い
と仰っていました

痛い
という言葉を
食べ物に当てるのは
なかなかですね

その後
7番提督と明石さん
お二人で辛いもの談義で
盛り上がっていました


その様子を
ニッコリと眺めていました

個人的ですが
女性提督と遊撃隊の方が
話されているのは
とても尊いです

退店時
お見送りの明石さんに

女性提督と明石さんとの会話
とても癒やされました
とお伝えしました

■提督談義
6番提督
元SEの方?

呉イベについて聞いた際
不参加とのこと
その理由
各地で色々な災害があり
その対応に駆り出されるため

もう一線からは退いたが
「昔担当してたでしょ?」
といい
上司?の一言により
行かなければならなくなった

おおお
お疲れ様です

7番提督
女性提督
呉不参加とのこと

8番提督
参加
空路戦略機動当選
うおおお!!
おめでとうございます!

4号か5号とのこと

私から
呉宿取れました?
と聞きました

取れず
なので
広島のアパホテルを抑えた
駅近くなので
便利
新幹線口とのことです

やはり
呉宿は取れませんか

6番提督
入店前
シールの話
モガドール
微妙に違いのある絵柄
2種類ある
と話していたら
2号膳シールで
早速?その2種類のシールを
引き当てたようです

うれしいやら
悲しやら?

6番提督
カレー機関のシール
11thからコンプリート勢
5.6.7thは
申し込みを忘れたとのことです

11thからコンプリートは
凄いですね

6番提督
甲勲章と同じく
(コンプリートは)呪い
とのこと

おおお
上手い喩えです

6番提督
サイドメニュー分のシール配布で
後何枚かわからない

それを聞いた
7番提督
コンプリートされた写真をみせてくださいました
ありがとうございます!

その時か
その後か

残り1枚

6番提督
サイドメニュー
追加しようか並んでいます

お腹はまだ余裕がありそう

ただ
まだ神戸牛ステーキ4人前が来ていない
そのボリューム次第

神戸牛ステーキ
配膳

うおー
私から見れば
メッチャ重たい編成です

しかしながら
6番提督
これなら十分食べられるとのこと


まだ制限がなかった頃
ステーキを7人前食べたそうです

ぎぇぇぇ

それが3年前
と仰っていましたっけね?

あの頃は若かったと

いやー……
今でも十分すごいと思います

そして
お肉なら行けるけど
にんにく系は駄目
とのことでしたっけね?

ちょうど
7番提督が頼んだ
アヒージョが目の前にありました

6番提督
神戸牛ステーキを全部平らげます

これならいける
というので
ステーキ2人前追加

配膳

6番提督
驚かれます
というのも
最初に配膳された
ステーキ4人前

追加注文の
ステーキ2人前

同じくらいの分量です

こ、これは
厳しい戦いなのでは

無事
完食されたようです
すごおおい

なんでしたっけね
舞鶴おでん
あれなら
もっと楽に食べられた
とのことです

おでんかー
確かに脂分は無いですしね

しかしながら
肝心のシール
確か
浴衣モガドール中破
自引きならず

カナシミ

その時の私
モガドール
1枚もありません

ただ
6番提督
11thアトランタをまた引いたようです
いいなぁ
これで在庫が3~4枚?

アトランタなら
十分トレード要員になるのでは
とお伝えしました

ラストオーダー
私の手元に
件の浴衣モガドール中破が来ました

早速トレードを申し出ました

これで6番提督
コンプリートです
微力ながら
お力になれたようで何よりです

6番・8番提督

共に
朝から
あまり食べてこなかったようです

うーむ
皆さん調整されているのですね

7番提督
女性ながら
サイドメニューを
結構ガッツリ注文しています

覚えている範囲で
アヒージョ×2
ピザ×1
マリアージュ×
くず餅×1

ピザ
鹿島さんもおすすめされていました
しかし
結構でか目のカマンベールチーズ?が添えられています
これが重たいよなぁ
と思いました

そんな中
7番提督に
サイドメニューで
何が一番好きか
聞いてみました

答え
くず餅

へぇー!

これは意外

8番提督
くず餅
Sequence初期提供と
違っている
とのこと

今は
まわりに黒蜜?
がかかっているが
当初はそれではなかった
とのことです

むむ
細かいモデルチェンジが
行われたのかな

6番提督
くず餅の中に
フルーツが入っている
とのこと

ほぇぇ

フルーツ入りとは
手が込んでいますね

7番提督
くず餅を箸で小さく切って
食べていました

そうか
スプーンつかないのか

今更ながらに思いました

7番提督
明石さんと会話
辛いものについて

私は
辛いものは苦手なので
会話には入らず
お二人の様子を片耳で聞きながら
でした

いやー
女性提督と遊撃隊の会話
いいですね

6番提督
モニターの
秋刀魚PVを見て
夏イベ終わったら
秋刀魚がある?それとも何がある?
と気にされていました

そのPV
今Sequence
つまり
35th拡張 後段から放映?
に対して
8番提督
いや、舞鶴打ち上げ機関から
放映されています
とのことでした

やべー
全然覚えていないです

あ、
そうだ
2024夏イベ
6番提督
甲でクリア
おめでとうございます!

甲クリア時間が
前日の夜11時
でしたっけね?

翌日も仕事
とのことなので
結構ギリギリです

私からは
難易度を下げるリミットは何時頃ですか?
と質問

確か
10時
と仰っていました

日があけてメンテ当日朝の10時
では間に合わない
と思いますので、
前日の22時のことだと思います

ただ
11時
つまり23時では
設定のリミット22時を過ぎているのでは??

6番提督
クリアできなければ
(リミットは)23時、24時
と後ろ倒しになっていく
とのことでした

デスヨネー

ラスダンまで来たら
なかなか後には引けませんね

なんでしたっけね
ラスダン
長陸奥タッチが一発でも当たって欲しい

一発HIT
友軍
大和を引いたそうです

その後
カットインが発動せず

ヒヤヒヤながら
なんとかA勝利でフィニッシュ
でしたっけね

A勝利でも
ゲージ破壊できればヨシ!ですよね


フェニックス
削り中に来た
でしたっけね

う、羨ましい

8番提督

ヴァリアントだけ
未入手とのことです

無念ですね

ヴァリアントなら
近い内に?入手できる機会が
ありそうな気がしないでもないです

カレー機関の曜日について
皆さん
土日は当たらない
と仰っていました
そうなりますよねぇ

6番提督
日曜最後の方は
当たりやすい
ただ、翌日仕事が

そうなんですよね
流石に月曜朝から
飲み過ぎの頭で行くのは
ちょっと
ですしね

■料理&お酒

【初秋のTrattoria改 秋刀魚mode】です

大方は前回書きました

・特製【秋刀魚のカルトッチョ】

配膳されたら
すぐ手を付けました

アツアツの秋刀魚
とても美味しい

そうだ
アサリが2個
付いていました

これ
日本酒でやればよかったか
皿を早く下げなくては
と思い
急いで口に放り込んでおしまい
になってしまうんですよね

勿体ないことをしました

★ひやおろしさんま と にんにく

にんにく単体で
ここまでの美味しさが出るのか
2回目ともなれば
冷静に考えられるようになりました

答え
そうなる可能性もあるし
ならない可能性も
という
答えになっていない答えです

ただ一つ言えるのは
カルトッチョ
包み紙の中に含まれる
旨味が溶け込んだスープ
この味付けが
大きいのかな

というようなことを考えました

一欠片しか無い
にんにく

大切に
ひやおろしさんまと
共に
味わいました

■カレー機関員さん

元赤髪のれーかさん
サイドメニュー注文時
対応いただきました

その際
チーズおろしについて
この前はご対応くださいまして
ありがとうございました!

お礼を伝えました

元赤髪のれーかさん
ほんの僅か
照れくさそうに
→こちらこそ
とお答えいただきました

可能なら
また別の機会に
チーズおろしをお願いしたいです!

デザートについて
元赤髪のれーかさん
→アイスだけで大丈夫ですか?

おっ
れーかさんから言い出していただけるとは
これは有り難い
ということで
乗っからせていただきました

羊羹
食べられないわけではないですが
ちょっと苦しいときがあるので
羊羹抜きにしていただけるのは有り難いです

会計
元赤髪のれーかさんです


れーかさんすみません!
呉、行かれます?

元赤髪のれーかさん
→それが、いけないんですよー


えええーーーっ!!

これは割と驚きました
というか
声に出ちゃいました

こちらの
元赤髪のれーかさん
少なくとも
10ヶ月くらい前から
お見かけしています
それも
結構な頻度です

私としては
熟練れーかさん
との認識です

そのため
呉についても
行きます
という答えだと思いました

それが不参加とは


舞鶴は不参加とのことでしたが、
れーかさん、結構な
熟練カレー機関員さんですよね
なので
呉には参加と思っていました

元赤髪のれーかさん
(私が熟練カレー機関員だと
いったことに対して だと思います)
→ありがとうございます
と小声でご返答


次のリアイベでは
お会いできることを祈っております!

是非
リアイベで
こちらのれーかさんとお会いしたいです

■その他

・座席
14・15番
座っていませんでした
ちょっと見ると
カトラリー類やサラダが
置いてある模様

そして
いつの間にか
14番提督が
着席されていました

・シール

旧作
3割位入っていました

■れーかさん

いた!
入店直後
こちらに気づいたかは不明ですが
ペコっとお辞儀しました

前半
れーかさん
中々
お声がけする機会がありません

そもそも
通り過ぎることがない上
通った際も
足早に通り過ぎてしまいます

これはまずい

開幕から
ある程度流れを考えていただけに
ちょっと焦り始めます

れーかさんの気配を感じます

い、いまだ


れーかさんすみません!
生ビールお願いします

れーかさん
→かしこまりました
ニッコリ

このやり取りができる幸せ
筆舌に尽くし難いです

その後

れーかさんに
ひやおろしさんまをオーダーします

配膳


量はれーかさんに
おまかせします!

れーかさん
表面張力ギリギリまで
注がれます

う、うまい

移動する際
手が震えて
こぼしてしまいました

次こそは!

その時かな?

れーかさんすみません!
この、にんにくと
ひやおろし
めっっっちゃ合うんですよ!
とお伝えします

れーかさん
→この前お話いただいきましたね
→残っていたら
→試してみます
とのご回答でした

うおおお
覚えていてくださったとは
恐縮です

と同時に
「残っていたら」

何にかかるのかが
気になりました

敢えて聞かず です

ひやおろしさんま
お代わりします

れーかさん
→器は同じで
→大丈夫ですか?


はい!

れーかさん
再び
表面張力ギリギリまで
注がれます

その際
指の置き方
惚れ惚れします


れーかさんが
注がれているときの

すっと伸びていて
とても綺麗です

れーかさん
ちょっと笑ったように
→ありがとうございます

その時
7番提督
ウンウン
というようなリアクションをされたのを
見逃しませんでした

そういえば
れーかさん
今日はマスクをしていませんでした


れーかさんすみません!
その……風邪は治ったのでしょうか

れーかさん
→風邪というより
→気管支ですね
→もう大丈夫です


わぁー良かったですーー!

ちょっと大げさ?に思えるくらいの
リアクションでした

れーかさん
今年にはいって
色々と優れない日々がありました

それを知っているだけに
お元気になられて
なにより
という気持ちを表しました

ラストオーダー
れーかさんです

私から
いつものをオーダーしました


何となく、注文しないと
(れーかさんから)催促?が
飛んできそうなので……

れーかさん
苦笑

まだ休み前なので
本音を言えばセーブしたいのですが
れーかさんがラストオーダーを担当されている以上
注文しないわけにはいきません

最後の最後の方

れーかさん
フリーです

今しかない


れーかさんすみません!
れーかさん
→なんでしょう?

もしよろしければ
縁のお酒
天美以外で
おすすめを
教えていただいてもいいですか?

れーかさん
→ウーン
という表情で
少し考えます

そして
れーかさん
→私、天美以外の日本酒は
→あまり詳しくなくて

なるほど!
こだわりなく、なんでも
美味しく飲む
ということですね!

実は
どんな答えが出てきてもいいように
ちょこっとだけ
勉強してきました

その甲斐あって
というわけではありませんでした

模範解答
のような答えではなく
ご本心の答えが
とても嬉しいものでした

れーかさん
→私、辛口が好きなので

前に教えていただきましたね

その後の話
もう正確なやりとりは
忘れてしまいました
無念
ただ

また、春になったら
天美がのみたいです
れーかさん
→そうなると
→良いですよね
というやりとりでした

あ!
思い出してきました

確か
二本松
と仰っていたかな?
県境
とも仰っていたような気がします

うーん
駄目だ
正確なやり取りが出てこないです
ちょっと
飲みすぎたかな

その後
繋げようとすればできたと思いますが
べつのれーかさんが
れーかさんに話しかけてこられたので
スッと身を引きました

別のれーかさんとの会話が終わったあと
れーかさん
カウンターで作業をされています

次の回用に
提督のオーダー表を
作成されているようでした

今なら
話しかけても大丈夫かな?

ちょっと遠い位置でしたが
身を乗り出すようにして

れーかさん、すみません……

れーかさん

と言う感じで
近寄ってくださいました


日本酒を飲む時
最高のアテ
何だと思います?

れーかさん
→うーん
と顔をクシャッとして
悩まれます

うわー
真剣に考えてくださっている!

れーかさん
確か
→白あえ
と仰っていたと思います


白あえ?とは
一旦なんでしょう?

れーかさんが仰るには
豆腐と和えたもの
とのことです

へぇー

れーかさん
→日本酒には魚が合いますね


れーかさん、魚では
何がお好きですか?

れーかさん
→白身です


(白身……うーん)
ぱっと良い答えが浮かばず
思わず
好きな寿司ネタを答えてしまいました

れーかさんの返答とは
的はずれな答え
一瞬で後悔しました

その後
れーかさん
→こち
がお好き
と仰られました

こち
全然わからない
ここで追加で質問するのも何なので
後で調べようと
一旦受けるだけにしました

れーかさん
お正月には
ふぐを食べる
とのことです

ふぐ!


実は、ふぐは全然たべたことがなく……

れーかさん
→こちら(関東)の方は
→あまりふぐを食べませんよね

そうなんですよね
あんまり食べる機会がないです

……

あ!
ふぐひれ!


そうだ、ここ(カレー機関)で
ふぐヒレ酒飲みました!

そうでした
何気に味わっていました

いやー
カレー機関
知らず
ではないですが、
意識して見ると
本当にいろいろな食材が
提供されるものです
改めて
その凄さを認識しました

その時
まだ会話が続いていたので
思い切って聞いてしまいました


れーかさん
ハーフの方なのですか?
とても日本人とは思えない出で立ちなので

謙遜されつつ
れーかさんのご返答
純粋な日本人
生まれも育ちも日本
半分血が混じっている

お答えいただいたと思います

ちょっと矛盾するような気がしますが
私が正確に覚えていないからだと思います
鳥頭を恨むしか無いです

ぼちぼち時間
ということで
会話を切り上げました

時間は前後しますが

れーかさん、呉には行かれるのですか?

れーかさん
→申し訳ないのですが
→今この場では申し上げることが出来ません


デスヨネー


どのような形であれ
カレー機関でれーかさんと
お会いできることは本当に嬉しいです
いつもありがとうございます
とお伝えしました

最後
退店時

れーかさん
厨房前のカウンターにいます


ちょっとそちらに移動しつつ
今日のお礼を伝えました

れーかさん
笑顔

もう

■〆
明石さん
よー→ネジ!

元赤髪のれーかさん
れーかさん
明石さん
受付のおにーさん
出入り口のカレー機関員さんに
お礼を言って
退店しました

以上です

ひやおろしさんまとにんにく
旨かったなぁー

もう終盤ということもあり
どなたとも
想いを共有できないのは
一抹の寂しさを覚えます
致し方なしですね

そして
皆さんともよくお話できました
満足です

皆様
お付き合いくださいまして
ありがとうございました

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

水野嘉洋様

waiwai様

ディケーイ様

ブッキー様

ありがとうございました!

【感想】カレー機関【35th Sequence 拡張作戦 初秋機関 前半部】【舞鶴打ち上げ機関】2024年9月25日(水) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence【拡張作戦】 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000166965

カレー機関35th 拡張作戦について
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年9月25日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 明石さん

鹿島さんと鹿島進水日をお祝いできました
帰宅直後にも書きましたが
色々話せて楽しい回でした

鹿島さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温
21度
くもり

連日の夏日は去り
ようやく涼しい空気に

ただ
この日は雨模様
とても蒸し暑いです

さらに
並んでいる最中
ポツポツと雨が
程なく
傘なしでは辛い降り具合となりました

うげー
早く入店させてくれー!
という思いで一杯でした

HERE.Tokyo
開いていました

■艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 明石さん

鹿島さん
前半説明

鹿島さん
→サイドメニュー
→食べ切れる・飲み切れる量の
→オーダーをお願いします

かしこまりました!

パン
舞鶴遠征限定
かぼちゃあんパン
限定10に対してオーバー
じゃんけんあり

グッズ
22番
なんだっけな
モガドールアクスタ?
これまたじゃんけんあり

44番
舞鶴プチ遠征限定
グロワールアクスタ?
これまたじゃんけんあり

以上
3回じゃんけんありでした
そのため
乾杯まで
結構時間がかかりました

10分くらい経過でしょうか

乾杯

鹿島さん
→今日は鹿島が進水日
→ということで
→「鹿島→カンパーイ!」
→でお願いします!
だったと思います

乾杯後
鹿島さんに
鹿島ドリンクをオーダーします

鹿島さん
→かしこまりました!

配膳
鹿島さん
→提督さん、今日も一日お疲れ様っ

あああ~
癒やされます~

鹿島さんにご質問


鹿島さんすみません!
舞鶴プチ遠征で1番の思い出は何ですか?

鹿島さん
→んん~そうですね~
ちょっと悩まれている模様です

その間に

4番提督
鹿島さん、舞鶴で食べたもので
何が美味しかったですか?

上書きされた形となりましたが
それは私も聞きたかった事です

鹿島さん
→お寿司です!

おおー
舞鶴、海鮮が美味しいですしね

ニコニコの鹿島さん

それを見て
私が質問します


ちなみに……お酒は飲まれたのですか?
鹿島さん
→はい!
→神通さんの手ほどきを受けて

これまた
とびっきりの笑顔です

私も釣られて笑顔
堪能されたようで何よりです!

鹿島さん
後ろの通路にお立ちのところを
話しかけます


鹿島さんすみません!

鹿島さん
→何でしょう?


今日は鹿島の進水日
ということで
鹿島のほうじ茶オレ
復活しないでしょうか?

鹿島のほうじ茶オレ
これ本当に好きでした
かなりリピートしました

鹿島さん
→そうですねぇ~
という形で
流れました

まぁそうなりますよね

ただ
ほうじ茶オレ復活は
結構本気です

別の機会
お酒がなくなりました

鹿島さんにおすすめを聞いてみます

鹿島さん
→お酒は何を飲まれました?
→サイドメニューは何か注文されました?


事細かく質問されます

そこまでしていただけるとは
この時点で
感動です

鹿島さん
→そうですね……
→ボルドー赤はいかがでしょうか


ええ!?
掛け値無しで驚きました


鹿島さん、ワイン飲まれるのですか!?

鹿島さん
→はいっ

うっそーー
鹿島さんといえば
日本酒
というイメージが凄く強いです

そのため
ワインをおすすめされたのは
予想外の出来事でした


それでは、ボルドーをお願いします!

鹿島さん
→はいっ

いやー
これには驚きました
と同時に
とても嬉しいことでもあります

配膳
カレー機関員さんでした

その後
なんだっけな、何かの流れで
同卓提督と鹿島さんとの会話
鹿島さん
→私、甘いの意外とだめなんですよ

えええっ!?
これまた驚き

鹿島さん
→こんな見た目をしていますが

そう
そうなんです

艦娘鹿島
その衣装と
どことなくふわふわっとした印象
そのイメージが
甘いもの好きを連想されます
そのまま
イコール鹿島さんも甘いもの好き

思い込んでいました

まさか、苦手だとは

いやー
人は見かけによらない
とは
まさにこのことです

甘いもの
ということで
1番提督
甘いドリンクを注文しようとしています
そのまま
鹿島さんに
甘い飲み物はどれですか?
とご質問されたのかな

鹿島さん
→甘いのがお好きなのですか?
→こちらのドリンクでしたら

艦娘ドリンクのページを見ながら
→大体どれも甘いです

鹿島さん
→ただ
→今日は鹿島の進水日
→ということで
→鹿島ドリンクはいかがでしょうか?

1番提督
では、それで

鹿島さん
→ありがとうございます!うふふっ

う、上手い
そう話を持っていかれたら
誰だって注文する
オレだって注文する

思わず虹村形兆になってしまいました

その後
通路側を通った鹿島さんにご質問


鹿島さんすみません!
さきほどワインを飲む
とお聞きしたのですが、
ワインだと
赤白スパークリング
どれがお好きですか?

鹿島さん
→赤です!

うおっ


赤ですか!
たしか、大和さんもワインの赤
お好きとのことです
鹿島さんは
お気に入りの産地等
ありますか?

鹿島さん
→鹿島はピノ・ノワールが好きです!


わかります!
飲みやすいですもんね

いやー

女性は赤ワイン
お好きな方が多いのかしら
いや
母数が少ないので
決めつけはできませんね

交代直前
鹿島さんとれーかさん
カウンター内で
なにか会話をされています

お互い
結構な身長差があります
鹿島さん
れーかさん
共に極上の笑顔です

ぐううううう
何を話されているのか
むちゃくちゃ気になります
ただ
その内容を聞いても
教えてくれないようなぁ
とやきもきしつつ
お二人の笑顔を見て
見れるだけでも幸せ
と思いました

■後半
明石さん

その前に
鹿島さん明石さん交代時
鹿島さん
→みなさーん!後半は
→明石さんが来てくださいました
→明石さんと一緒に
→楽しんでくださいね

拍手

その後
明石さんと鹿島さん
見つめ合い、手を取り合います

確か
明石さんが
→進水日おめでとう!
みたいなことを仰っていたのかな?

うわー
そういうのは
もっと多くの提督の前で!
と思ってしまいました

明石さん
開始直後
こちらにはきません
鏡の間でチェックかな?
その流れ
以前見たことがあるので
ぐっと待つことにします

程なく
動き出した瞬間

明石さんすみません!
明石ドリンクお願いします!

明石さん
→こんにちは
というが早いか
→かしこまりました!

オーダーを受注してくださいます

そのままカウンター内を移動
その途中
明石さん
私に対して
いつものチーズおろしですね?

かなり虚を突かれました
何なら
ドリンクを飲んでいる途中でした
そのため
コクコク
と大きく頷くのが精一杯です

ちゃんと応答できず
申し訳ございませんでした

程なく
明石さんがやってきます
その前に
気配を察して
スタンバイします

明石さんによるチーズおろし
無事成功です

明石さん
→改修成功です!
→♪チャッチャララ~

ゲーム内BGMを口ずさみます
こちらも同じく
メロディを口ずさみます

その時か
別のタイミングかな?

明石さんに話しかけます


明石さんすみません!
舞鶴プチ遠征での
C2機関がリポストした
風を受けた一瞬
あれ最高ですね!

ほにゃくもさん様

明石さん
→ですよね!!


その時
一気にテンションMAXになってしまいました

いやー
これ本当に良い一枚です

正確なセリフは
もう思い出せませんが、
明石さん
→あれは提督さんが
→良いタイミングで取ってくださいまして!
→中の妖精さんもリポストしました!
(明石さんの、かな?)

お互い
ネー
という形で
盛り上がりました

いやー
こういう瞬間があるのが
カレー機関の嬉しいところです


明石さん自信がポストされた
笑顔の写真も素敵でした!
本当に素敵な笑顔です!


言うのも忘れません

こちらです

いやー
素敵な一枚です

その後

別のタイミング


明石さんすみません!
舞鶴で食べたもので
何が一番美味しかったですか?

明石さん
→それがあまり食べられていないんですよ~

明石さん
→そもそも
→最初の方は悪天候でしたし
→色々な出し物を見ているうちに
(C2機関のテントに戻った時点かな?)
→アイテム屋の根性が働いて
→売るのが忙しくなり……
→やがて完売することができました!

おおー
おめでごうとざいます!

あとは
帰りの車の中で
何か軽食を食べたくらいのようです


明石さん、甘いものはお好きですか?

明石さん
→大好きです!
→甘いものがエネルギーですね

ですよねー

その後
4番提督が指定したお菓子?
明石さんも大好きだったようです

なんだっけな
正式名称を忘れました
たしか
見た目はかまぼこみたいなやつ
だったと思います

明石ドリンク配膳時
シール
2枚置かれました

あれっ?
私が頼んだのは
1杯だけです


明石さんすみません!
私、1杯しか注文していないので
1枚だけかと思います

明石さん
→そうでしたか
→では
→どちらがいいですか?

裏面ですが選ばせてくださいました

ありがとうございます!

■提督談義

過酷な
2024夏イベが終わった直後
ということで
2024夏イベ話で盛り上がりました
そして
呉の話でも

3番提督
列待機の段階で
ご挨拶
こちらも返しました

3番提督
確か
最後難易度を落としたんでしたっけね?
E4-3甲があまりに辛く
また資源もガンガン減っていくのが辛い
と仰っていました

メッチャ分かります
E4-3
ただでさえ大和型運用で資源消費が重い中
中大破が重なり
油と鉄がすごい勢いで減っていきますよね

最終的に
久々に10万を下回った
とのこと

ウンウン
これも分かります

3番提督
イベントのために
煙幕をフル改修しておいてよかった
まぁ
効果があったかは
分からないんですけどね

いやー
ホントそうですよね

これは
1・4番提督もそうですが
まみいらをガンガン使用していったとのこと

3番提督
プレゼントボックスが蒸発しました


伊良湖に変換したのですね

そこに手を付けるのは
相当苦戦している印象です

まみいら
使っても(道中を)100%抜けられるわけではない
のが辛いですよね
という私の意見にも
同意されました

4番提督
all甲だっけな?
いやーすごいです!
E4-3も
数回で抜けられたとのこと
う、羨ましい

4番提督
来る呉リアイベに向けて
呉市内の宿を予約済
ビューポートくれ
と仰っていたかな?
5千円ちょいで予約できた
というようなことも

ええっ!?

思わず聞いてしまいました


9月に予約したのですか?

なんでも
半年以上前だっけな?
結構前に予約済とのことです
当然
艦これリアイベとは無関係で

いや違う
なんでしたっけ
文化ホールの空き具合も考慮していた
と仰っていたかな?

それを受けて

1番提督
まさか呉イベを3連休に持ってくるとは
思わなかった
例えば3連休終わった1週間後とかにやると予想していた
3番提督
C2機関はそういう連休を外して
リアリベをやるイメージでした

これについては
全くの同意です

ただまぁ今回は
呉海自カレー・呉グルメフェスタ2024に参戦
ということで
それ合わせで進めていたのかもですね

3番提督
呉市内は取れないので
広島で取るしか無い
その広島も
微妙に高いところしか残っていない

1番提督
呉近くの宿は
江田島荘しか残っていない
それも
くっそ高い
とのことでした

ですよねぇ……

1番提督
呉リアイベ
広島から通うとなると
結構めんどくさい

4番提督かな?
呉に快活CLUBありましたっけ?

3番提督
いや、呉市内にはないです
別のネカフェがありますが
事前予約は出来ないです

う、うおおお

3番提督
なので、そこに突撃して失敗した場合


目も当てられませんね……

危険な賭けですね

4番提督
大和温泉?がリニューアルして
泊まれなかったっけ?

3番提督
いや、確か無理だったはず?

こういう場合
スマホで調べれば正確な情報がわかるのですが
会話のテンポというものもあり
そのまま進むことがしばしばです

3番提督かな?

確か
前回も広島から参戦なのかな?

呉線
始発から
提督と思しき人で溢れていた
法被を着ている人や
艦これバッグを背負っている人など
見たらすぐに分かった
とのことです

始発から
もう一杯ですか……

これは
今回もそうなりそうだなぁと思いました

前回の呉イベ
物販
めちゃくちゃ並んだ

8時の時点で
もう完売になった商品も

ヒェー

4番提督
大和ミュージアムに
一番近いホテルって
どこだっけ?

3番提督
うーん
クレイトンベイはちょっと離れていますね

隣接するホテルは
確か無かったような気がします

そして
ざっくり2週間後に控えた今
ライブ情報や戦略機動
何一つ情報が発信されていないことが話題になり
早く情報をくれ
ということになりました

いやー
いつもながら
すごい状況ですよね

1番提督
名古屋から参戦

おおー
名古屋から来られる方は
結構いる印象です

カレー機関の日程と
休みが被るのがほとんど無く
カレー機関自体1年ぶり
と仰っていましたかね?

本日のシールも4枚のみ

ええっ?
4枚のみですか?と
思わず確認してしまいました

折角なので
シールを進呈しました
1枚のみならず2枚でも
と進めたのですが
1枚のみで大丈夫です
とのことでした

1番提督
この後京浜東北線に乗るのですが
混んでますかね?とのこと

3番提督
この時間(18時前)だと
帰宅する人でかなり混んでますね
満員電車 とまでは行きませんが

帰宅ラッシュを迎える時間帯ですね

1番提督に
京浜東北線でどこまで行くのか聞いてみました

大井町
とのこと
本日のお宿もそこ

大井町!?
これは予想外の答えでした

その理由
ガンダムベースに立ち寄るため

なるほどー

本来なら
有明付近が良いが
ここカレー機関から有明方面に向かうのが
面倒だったため

んー
確かに
ちょっと面倒といえばそうかもです

1番提督
名古屋
ということで
舞鶴や呉に行くのには
そこそこ便利とのこと
確かに、関東よりは
行きやすいですよね

名古屋駅かな?
あと空港 セントレアだったかな
それぞれ特急で30分ほどで着く
おおー
便利なところにお住まいですね

3番提督も
羨ましがっていました

難点があるとすれば
お膝元の名古屋での
リアイベが少ないことですかね

名古屋は中々実施されないですね……

あ、そうだ

明石さんの甘いもの話の続きで
赤福
実は地元名古屋民は
あまり食べない
と仰っていたかな?

赤福は私も好きなだけに
結構意外でした

舞鶴プチ遠征
同卓提督に
どなたか行かれた方いますか?
と質問

どなたも不参加でした

3番提督かな?
行きの新幹線が急遽運行休止で
結局行けなかった
というようなことを仰っていました
違うかな?

私からは
帰りの新幹線が停まるよりは
ましだったかもですね
と返答しました

ちょっと時系列がずれるかもですが
またまた同卓提督に
嫁艦を聞いてみました

3番提督
敷波

敷波ィ!?

初めて
お会いしたかも

結構描き下ろしもある印象
何時だったか
秋刀魚祭りでシールになった際
料理を食べまくったそうです
愛のなせるわざ ですね

1番提督
飛鷹

うおっ!?

これまた
初めてお会いしたかも

飛鷹かー
うーん
こちらは
殆どシールになっていない印象です
あったかなぁ?
定かではないです

4番提督
榛名
だけど
遊撃隊大和さんとあって
大和に浮気するかも

特に
カレー機関でお会いできると
引き寄せられますよね

嫁艦からシールの話になり
4番提督かな?
以前、一人で50枚配布された人がいた
とのこと

ご、50枚

ステーキ4人前
プラス
その時はまだキャビア じゃない なんだっけ

3番提督かな?
トリュフですかね とサポート

4番提督
そのトリュフも複数注文していた
とのことです

いやはや
凄いですね

嫁艦シール
確か
榛名提督が
頑張っていた印象が残っています

べっち
クリア動画
流れていました

皆さんそれを見て
やんややんやの大盛況

3番提督
右の人は艦これが美味い
こちらのカットイン艦を的確に潰してくる

狂おしいほど同意

さらに
カットインが発動しても
5とか10しか与えられない
うわぁ
カナシミ

べっち動画
E5-5かな?

大和強友軍
大和と鳳翔さんがいました

友軍
終わって
残るはボスのみ

自軍第二艦隊
中大破が半分くらい

覚えている範囲だと

1番艦 妙高さん(通常?)
2番艦 覚えておらず
3番艦 曙(通常か中破?)
4番艦 矢矧(通常)
5番艦 誰か(大破)
6番艦 時雨(中破)

彼女が仕留めるのかな
と思っていました

3番艦

カットイン!
倒せず

あああー
店内悲鳴

4番艦
矢矧
カットイン不発

あっ
これはやばいかも……

この時点で
時雨が仕留められるかどうか
かなり不安な状況です

矢矧の通常魚雷
突き刺さり
ゲージ破壊です

おおおー!
店内湧きました

これには同卓提督も盛り上がりました

カットインが出たからと言って
必ずしも割れるわけではない
そもそも狙いがボスに行かなかったり
カスダメだったり

皆さん苦労されております
勿論私も

4番提督
鹿島さんに
呉リアイベは来ますか?
鹿島さん
→んーどうでしょうねー
曖昧な表情と答え

この段階だと
そういう返答になりますよね

別の時
呉リアイベ絡みで
4番提督
同卓提督に向けて
(遊撃隊)大和さんは来ますか?

ううーん
こちらとしては
何とも言えないですが
来て欲しいですね

それに

といったら
大和

であれば

というような気もします

3番提督
ゆきかじぇも来ますかね……?

うううーん
個人的には
すごく来て欲しいです

ただ
あの衣装だと
中々
というところがあるかもしれませんね

3番提督
モガドールのアクスタ
確かじゃんけんでゲットされていました
何度か
カレー機関員さんとやり取り
最終的には
無事会計されたようです

1番提督のテーブル
着席時
見たことがない飲み物があります
濃い緑の瓶
ストローが刺さっています

な、なんだこれは!?
お酒かとお思い
メニュー表を見返してみます
しかしながら
それらしいものは見当たりません

1番提督に聞いてみました

ジンジャーエール
とのことです

へぇぇー!

そういうふうに出されるのか
個人的には
結構ありです
というか
注文してみようかなとも
思いました

■料理&お酒

【帰ってきた特製秋刀魚カレー】です

ねこまろくはち㌠様

ありがとうございます!

カレー

カレー皿に
舞茸
ほうれん草
ナス
秋刀魚フライ
が乗っていました

ナス
不思議な形にカットされていた
と思います
何モチーフだったんだろう?

ルー
秋刀魚が入っていました
生臭さは
殆どありません

秋刀魚フライ
こちらも
しっかりと処理されています
秋刀魚感があまり無かったかも

味については
特筆すべきことはなかったような気がします

お腹に優しいカレーでした

■カレー機関員さん

・元赤髪のれーかさん
いたことはわかっていたのですが
中々話す機会がありません

会計時
ようやく話せました


れーかさん、すみません
舞鶴は行かれました?

元赤髪のれーかさん
いえ、行っていないです

なんと

そろそろ精鋭に入ってもおかしくない?
くらいの
出勤率だと思っていました
ということは
舞鶴にも行かれたんだろうなぁ
と推測していただけに
ちょっとビックリしました


そうでしたか……
次回リアイベには
(参加出来て)当地の美味しいものを
食べられるといいですね

元赤髪のれーかさん
→はい

こちらとしても
リアイベでお会いしたいです

最後にちょこっと追加質問


れーかさん、舞鶴
行きたかったですか?

れーかさん
→行きたかったですー!

おお
少し声は小さめですが
意外としっかりした返答でした

やはり
そうなりますよね

■その他

・シール
1/3くらい
旧作が混じっていました

・舞鶴鎮守府プチ遠征記念C2機関パン

Doe_firstdragon様

記録として残します

・〆直前かな?
13番提督
かその付近

本日が誕生日
ということが判明
鹿島と同じ進水日
いいですね
提督方や明石さんから
祝福の拍手が沸き起こりました

・3番提督
鹿島さんに対して
鹿島さん、舞鶴お疲れ様でした!!
鹿島さん
→ありがとうございます!(ニッコリ

会話終了していました

うーん
我が身に置き換えて
自分が参加していないリアイベ
このことについて
どのように話を膨らませるか
私にとって難問です

■れーかさん
いた!

入店直後
カウンター内で
カレー機関員さんと話していました
こちらには気づかずです
むぅ
致し方なし

その後
配膳を終えて
戻る途中のれーかさんに
生ビールを注文します

うーん
れーかさん
今日も素敵です

やがて
生ビールをいただきます
その直後


ついに全国デビューですね……

感慨深げにお伝えしました

れーかさん
ちょっとキョトンとしたような感じで
→何のことかわからないのですが……

あっ


そうでしたね、失礼いたしました!

うむむむ
これは持って行き方を間違えたか
反省です

あらかた配膳が終わった後
眼の前にある
3番提督のおでん
気になりました

れーかさんにご質問してみます


れーかさん度々すみません!
舞鶴のおでん、食べられました?

れーかさん
→いえ、私は食べていないので……

あああーーー


これまた失礼しました!

この質問

プチ遠征当日に現地で食べた
もしくは
ここカレー機関で食べた
の両方の意味をもたせたのですが
恐らく最初の方だけの意味で
捉えられたのかなと思います

それに
舞鶴お疲れ様回は
まだ始まったばかり
賄いで出るとしても
本日の営業が終わった後でしょうか

私としては
提督に提供する前に
味見役としてでも
食べたのなら
考えましたが
そういうことはないかな


このあたりで気付きました

れーかさん
白いマスクを着用しています
むむっ?

れーかさんのマスク着用
ほとんど見たことがない記憶です


れーかさん、マスクをしているということは
もしかして喉を痛めています?

れーかさん
コクン
と頷きます

うわああああ

こ、これは
残念ですが
あまり話さないほうが良いかも

以降
断腸の思いで会話を振るのを控えました

ラストオーダー
れーかさんです

ふむ
普通に会話をしています
まー
本当に駄目なら
そもそも出勤?しないか

他の提督がほぼなし
で終わった後


れーかさんすみません……
オススメのお酒、ありますか?

れーかさん
眉間に眉を寄せます
→うーん……そうですね……
この間
わずか数秒
しかしながら
れーかさんが真剣に悩まれている様子が
窺えます

やがて
れーかさん
→ボルドー赤
→そういえば
→あと少しで終わりです
→無くなる前に


分かりました!
ではボルドーで!

まさかの
2連続ボルドー
鹿島さんに続いて です
女性は赤ワイン好きなのかなぁ
とぼんやり考えました

その直後

れーかさん
→今日は山崎は飲まれないのですか?


ふぇっ!?

これまた予想外な答え


え、何故ですか?
みたいに
ちょっとぶっきらぼうになってしまった
と思います
動揺しています

れーかさん
→いえ、いつも
→飲まれている印象でしたので


では山崎お願いします!

被せ気味でした

れーかさんにそう言われた以上
注文しないわけにはいきません

提督の扱いが上手すぎる

配膳後


いやー、今日は週半ばですし
(お酒は)控えめにしようと思ったのですが
れーかさんにしてやられました

れーかさん
ニッコリ

くわー
やられた!

しかしながら
良い思い出になりました

最後
18:47くらいかな?
明石さん
→そろそろお開きですので
→退店の準備をお願いします~

お触れが出ます

それを受けて
皆さん帰り支度を始めます
さらに
半分くらい?の提督は
椅子から立ち上がっています
私もそれに倣って立ち上がります

お近くに
れーかさんがいました

いつも素敵な笑顔を
ありがとうございます

お辞儀をしました

れーかさんの反応は分からずです
いや
ちょっと苦笑気味だったかな?

■〆

明石さん
よー→ネジ!

退店
お近くにいた
お人形れーかさんにご挨拶
すぐ隣りにいた
元赤髪のれーかさんにもご挨拶
元赤髪のれーかさん
こちらに気づいて
ちょっと笑顔で返してくれます
うれしー

明石さん
いつもの受付のおにーさん
にご挨拶

れーかさん
締めが終わった後
ススッと入口に向かうのが見えました

てっきり店内入り口にいるのかと思いきや
なんと
小雨が舞う店外に出ています

ちょ、ちょっとれーかさん!
体調がよろしくない中で
そこまでしただけるとは

大変恐縮しつつ
れーかさんにお礼を言って
退店しました

以上です

鹿島さんと鹿島進水日をお祝いできて
良かったです

同卓提督とも会話が盛り上がったと思います
2024夏イベ
辛い思いでも
こうやって話すネタになる
これもカレー機関ならでは
ですね

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

Doe_firstdragon様

きゃま様

Sada様

ニャンコ師匠様

ありがとうございました!

【感想】カレー機関【35th Sequence 夏機関 後半部】2024年8月8日(木) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000165974

カレー機関35thについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年8月8日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 鹿島さん
後半 明石さん

鹿島さん
久々でした
流石でした

鹿島さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温
31度
晴れ

相変わらずの暑さ
夏という感じです

空には雲がなく
今のところの雨の心配はなさそう

HERE.TOKYO
開いていました
1F見えているスペースに
人はいない模様

■前半
鹿島さん

開幕説明
鹿島さん
→飲食は食べ切れる・飲み切れる範囲でお願いしますね

かしこまりました!

レンジャー大ジョッキの説明もありました
パン
じゃんけんなし

へいわなせかい

鹿島さん
開幕挨拶後
カウンターの方に現れません
その前の4人席で
盛り上がっているようです

ウワー

こうなってしまった以上
こちらからは何もできません

開始20分過ぎた辺りかな
ようやく
鹿島ドリンクを
鹿島さんに配膳していただきます

鹿島さん
→提督さん、今日もお疲れ様っ

癒やされます~
いやーもうホントに

配膳後
まだ
カウンター内に
鹿島さんがいらっしゃいます

今しかない


鹿島さんすみません!
鹿島さん
→はい?何でしょう

鹿島さんに生ビールを注いでいただくことは
できますでしょうか?
鹿島
→はい、喜んで!

花開くような笑顔

鹿島さん
→通常グラスで良いですか?
このとき
何というか
完全に鹿島さんと
相対しています

緊張します


はい!

残念ながら
まだ平日ですしね

鹿島さん
オーダーが通った後
カウンター内で
何かを待つように佇んでいます

この時
特定のれーかさんを持つ様子もなく
何を待っているのか
見当がつきませんでした

むむ
なんだろう?
かなり気になったのですが、
大人しく待つことにします

やがて
配膳等で残っていたれーかさんが
全て移動された後

鹿島さん
ビールサーバーの前に立ちます

慣れた手つき
というより
全く無駄のない動作で
グラスにビールを満たしていきます

最初から
見ていた私
あまりの淀みなさに
目を丸くしました

その後すぐ
鹿島さんが現れます

鹿島さん
→良い比率ですね……どうぞ!
泡と液体
見事な3:7です


あまりの淀みなさに
驚きました
鹿島さん
→うふふっ

で、でたー
鹿島スマイル
思わず
鹿島ドリンクをお代わりしてしまいました

鹿島ドリンク配膳
鹿島さん
→お代わりありがとうございます!

こちらこそ!

その後
隙をみて
鹿島さんにご質問


鹿島さんすみません!
今Sequence、何か
日本酒を飲まれました?

鹿島さん
確か日本酒がお好きなはず

何を飲もうか
正直迷っていました
なので
鹿島さんに教えを乞うことにしました

鹿島さん
→まだ何も飲んでいないんですよ~

なんと


ではこの中で
おすすめはごさいますか?

ドリンクメニュー表をお見せします

鹿島さん
→そうですね……
メニュー表を見て
少し逡巡した後
→19 ですかね
とお答えいただきました

ほー
ちょっと予想と外れた答えです


それを選んだ
理由をお聞かせ願えますか?

鹿島さん
→瓶のラベルが可愛いからです!

なるほど
そうきたか

鹿島さん
19を
注いでくださいます


零さなくて大丈夫ですので!

鹿島さん
勝手知ったるなんとやら
見事なお手前です

注ぎ終わった後
私が知っている
この
19 morgenrotの
説明をしました


このお酒
morgenrotですが、
ドイツ語で
モルゲンが朝
ロートが赤

山肌に朝焼けが赤く
照らし出されるところを
描いているようです

鹿島さん
→へぇー
→そうなのですね!

説明を終えてから
あー
こういう薀蓄話
しないほうが良かったなぁ
と後悔しました

もし逆の立場だったら
あんまり興味を覚えられないようなぁ

余計なことをしてしまったことに
反省しました

鹿島さん
最後のほうかな
時間的にラストチャンス


鹿島さんすみません!
月末の
富士スピードウェイ
参加されますか?

鹿島さん
蠱惑的な表情で
→内緒ですっ

正直
受け答えよりも
その表情に
衝撃

いたずらっぽい笑顔
そんな表情を見せてくださるとは

これは反則だろう
と思いつつ
鹿島さんに対しては
デスヨネー
とお答えしました

前半後半交代
鹿島さん
みなさーん!後半戦は
明石さんが来てくださいました

そつない挨拶の後
鹿島さんと明石さん
何か言葉を交わしています
ただ
カウンター席だと
全く聞こえません

思わず
13番提督に
鹿島さんとの会話
全然聞こえないですね;;

泣きを入れてしまいました

■後半
明石さん

明石さん
鹿島さんと同じく
中々こちらに来ない中
隙を見て
明石ドリンクをオーダーします

その前に
明石さん
れーかさんに少し耳打ちされたあと
チーズおろしのために
来てくださいます

明石さん
→お!今Sequence、よくお会いしますね
といただきました

その時かな
12番提督
アイスにチーズをかけるのですか?
とお声がけ

ええ!意外と、お酒のおつまみに合いますよ
と返答いたしました

明石さんのチーズおろし
程よいところで

ストップ!

明石さん
改修成功ですー!
→♪チャッチャララ~
当然のごとく
私も口ずさみます

その時かな
明石ドリンクをオーダー
この時は一型です

明石さん
配膳時
→修理入りまーす!
→ガシャンガシャーン

当然
私も
ガシャンガシャーン

明石さん
別提督と鰻の話

マリアージュの鰻の話

別提督の
配膳された皿or食べている様子
どちらか見て
明石さん
→そりゃ、鰻は
→ご飯といっしょに食べたくなりますよね!
デスヨネー

明石さん
確か
以前実施したカレー機関での鰻
食べまくったそうです

提督不参加の場合
→これ食べていいですか?
とキープされていたようです

→あの時は食べまくりましたね……
という明石さん

懐かしいです

鰻機関というと
2020のウナフェス前後でしたっけね?
もう4年も前かぁ

明石ドリンク
ストローの話

12番提督かな?

明石さんとドリンクの話

その際
明石さん
ストローの色の違いを
説明していました

明石さん
→1型は黒
→2型はピンクです


ちょうど私のテーブルにあった
明石ドリンク一型を
指さしながら
説明されました

色が決まっていたのか

明石さん
(明石ドリンク決定時かな?)
→二型はピンク
→が決まっていて
→じゃあ一型はどうする?
→となったとき
→当時、明石の黒髪から
→黒で!
→となったんですよー

へぇー

そういえば
以前、明石さんから
ストローの色について
説明された回がありました

明石さん
→新人(カレー機関員)さんは
→ドリンクのストローの色を
→覚えるのに
→四苦八苦するようですよ

なるほど
それはそうですね
艦娘ドリンク毎に
ストローの色まで決まっているとは
私だったら
とてもとても

■提督談義

13番提督
前半からワイン4種コンプリート

飛ばしていますね
13番提督
全部飲むつもりだった
というようなことを仰っていました

どれが一番好きか?
白ボルドー

その理由
元々、白が好きだから

なるほど

私からは
ボルドーといえば

なので
白があるとはしりませんでした
と返答

13番提督
夕立嫁
ここに来る前
ちょっとした出費があったとのこと
聞けば
ラウンドワン関連

久々の夕立絵供給ということで
一通り?買われたのかな


いくら位使ったんですか?

13番提督
途端にバツが悪そうな表情で
ちょっと……計算したくないですね

うあっ
これは
予想以上に使った感じかな

13番提督
計算することによって
どれくらい使ったか
を認識したくない
とのこと

ああー
わかってしまう気がします

13番提督
金剛型86納車式

フルセットかな?
申し込み済

当たったら当たったで
怖い(金額的に
とのこと
8,6万円ですしね


いえいえ!
こういうときに使わなくては

13番提督
もし当たったら
来月の自分に頑張ってもらいます

ですです!

当選発表
週末の土曜日ですね
と話したら
13番提督
前日に引き落としの連絡があるので
もし当選したら
前日に分かります

おー
今回は額が額ですし
嬉しい悲鳴
というやつですね

それにしても
こちらの方
以前お近くになったことがあるような?

確か
炭酸系が駄目だったような

というようなことを
お尋ねしました

13番提督も
覚えていらっしゃったようです

そして
炭酸系が駄目なのではなく
ビール
これが駄目とのこと

そういえば
私が鹿島さんにビールを注文した際
13番提督
そういうこともできるんですね……
と呟かれました

てっきり
そのまま13番提督も
オーダーするのかな
と思っていましたが
そうはならず

ビールが苦手では
やむ無しですね;;

ビールがだめな理由を
聞いてみました

13番提督
理由はわからない
とのこと
まー、味覚関係は
中々言葉で説明するのが
難しい面がありますからね……

15番提督

サイドメニューを
複数×複数人前注文されている模様
シールを集めているのかな?

後半
落ち着いたタイミングで
シールのことを聞いてみました

私の
配布分を提示
しかしながら
全部お持ちのとのこと
逆に
私のダブった
平安丸をトレードしてくださいました
ありがとうございます!

聞けば
モガドールの下半身?が欲しい様子
今週月曜日も参戦
その時は
次回(つまり今日)には
出るだろうと
高をくくったらこの有り様
とのことです

確か
いつもの受付おにーさんから
サイドメニュー分のシール配布
17枚だったかな?
その後も
ドリンク・追加サイドメニューも注文

結構な枚数になっていると思われます

まー
こればっかりは運
ですしね……

それに
次回カレー機関で
前シークエンスのシールが配布される
可能性もあるので
そのチャンスに
とお伝えしました

次回カレー機関
いつなのか?
と言う話

15番提督的には
8月のいずれのタイミングで始まるのでは
と言う予想

私としては
8/24(土)に金剛型86納車式があるので
その翌週あたりでは
とお答えしました

ほとんど同じ答えですね

ただまぁ
「カレー機関開催中はリアイベ実施は無い」
という不文律?
2023佐世保先行偵察遠征で
破れてしまいましたしね

難しいところです
というか
今この時点で
次Sequenceの情報がないのが
辛いです

15番提督
いつもは17:10が多い
そこなら当選率は高い

ただ、Sequence最初の方が
欲しいグッズが買えることが多い
そのため
なるべく早い日にちで当選したい
とのことです

まぁ、グッズは
売り切れ御免
の世界ですしね

そして
15番提督
なんと
毎回サイドメニューを制覇
しているとのことです

ええええええええ
これにはビックリ

15番提督
壮年よりは上
見た感じ、多聞丸提督には
思えません

聞けば
せっかくしーちゃんが
用意してくれたのだから
という理由とのこと

いやーすごい

そのため
Sequenceに1回しか当選しなかったら
相当大変とのことです

デスヨネー

今Sequence
メインメニューが
軽めです

毎回これくらいだったら
いいですね
とお答えしました

お会計
確か
2万4千くらいだったかな?


毎回これくらい(お会計)いってるんですか?
15番提督
2回目にしては多い
とのこと

アクスタを複数買っているので
その分上乗せされている印象です

カレー機関での支払金額上限
特に設定していないとのこと
青天井か

今月はさらに
ラウンドワン、HMVが控えている
そしてコミケも

コミケは
アーリー落選されてしまったとのこと

あああー

そこから
アトランタ水着について

通販
カートまで入って
あと少し
のところで駄目だったようです
カナシミ

買えたのは春雨改二タペストリーのみ

できれば
サンダルも欲しかったとのこと
楓隊員製作

楓隊員
大淀さんですよね?
という会話も

それらの怒涛のグッズ展開
当然、支払いが重くのしかかってきます
しかしながら
財布の紐はきつく締めず

15番提督
何故なら
せっかくしーちゃんが
色々用意してくれているのだから
と言う答えでした

重ね重ねすごいです

15番提督
お酒もガバガバ飲む
というわけではなく
そこそこの酒量のイメージです
ただ
お顔が真っ赤
結構飲んだ印象を受けます

お会計
れーかさんが
注文した品目を
すらすらーと読み上げます

15番提督
特に間違っているところはなさそう
最後に
れーかさんに
大丈夫です
の頷きをしていました


15番さん、お会計
あれであっているか自信ありますか?

15番さん
まぁ大丈夫なのではないか
というような返答だったと思います

まー
こちら側では
どれをどれくらい注文したか
控えているわけではないですしね……

15番提督
大体合ってるはずですし
頼んだのに来ていないものは
会計から抜いてもらっている
とのこと

なら
大丈夫そうです

ゲーム内イベントの話
2024夏イベ
今はE3攻略中
だっけな?
今回
特攻が凄まじいとのこと
くっそ固い戦艦仏棲姫
特攻が乗りまくっているコマちゃんが
連撃で仕留めることができる
とのこと

そ、それはすごい

後段
珊瑚海海戦っぽいということで
私も早く進めなくては
と思いました

15番提督
その際
電撃的に祥鳳改二
実装されるのでは?
とのこと


うおおおお

それはあるかもしれません

特に
ゲーム内ではif作戦
もし祥鳳が沈まなかったらという世界での
改装

とてもありそうな気がしてきました

■料理&お酒

夏のカンガルーカレーコースです

感想は前に書いたので割愛します

・クルトン

前回の反省を踏まえ
ドレッシングを効果的に使えました

ベチャッとならず
さらに
味が薄くもならず

程よい感じで満足です

さらに
カレーも少しかけてみようかしら
と思いましたが
それはやめておきました

・尾澤酒造【十九】Morgenlot純米大吟醸

19 Morgenrot(モルゲンロート) 純米大吟醸 壜燗瓶火入れ R5BY(720ml)
https://jizake-daisuki.com/shopdetail/000000001614/

以前の回で注文済
ですので
鹿島さんからのオススメがなければ
注文しませんでした


お味

一口飲んで
あれっ
こんな、ふくよかな味だっけ!?

純米大吟醸プラス火入れ
であれば
スッキリした味わいのはず

ですが
このMorgenrot
純米酒か?と思われるほど
ふっくらした味わいでした

そして
私それが大好きです

この感動
鹿島さんに是非お礼を言いたい
ただ
その願いは叶うことはありませんでした

・今西酒造【みむろ杉】木桶菩提元

レシートでは↑の表記です

みむろ杉 木桶菩提酛 | 奈良の日本酒「三諸杉」の蔵元 今西酒造
https://imanishisyuzou.com/bodaimoto/

本来は
「木桶菩提酛」ですね

このお酒
明石さんに注文しました

きおけ、きおけ……
と何故か最初で詰まってしまい
ぼだいもと
まで言うのに一苦労でした
せっかく読み方を調べてきたというのに
肝心のところで詰まってしまいました
ハズカシー

みむろ杉 木桶菩提もと 露葉風 720ml | みむろ杉(今西酒造) | 酒専門店鍵や
https://www.sake-kagiya.com/view/item/000000002993

ラベルの色
橙色が印象に残っていますので
多分↑だと思います

お味

火入れ済
うん
スッキリした味わいです

ちょっと脱線
ではないのですが

RIE様

ありがとうございます!
ニョッキのスケッチ
掲載いたします

■カレー機関員さん

妹さん
いた!
しかしながら
接触できたのは
ほんの僅か

2F
15:25回が終了
降りてくる提督を
入口扉でお見送り

終わったあと
戻る際の一瞬を捕まえます


妹さんすみません!
鹿島さんドリンクをお願いします

妹さん
零れるようなの笑顔を
向けてくださいます

くぅー

しかしながら
今回はこの時で終了です
カナシミ

ほっぺたれーかさん
確か
以前の回で
お酒は飲まれないことは確認済

であれば
と思ったのですが
中々話題が思いつかず

ほっぺたれーかさん
後半
ラストオーダー後
お一人でドリンクをガシガシ作っていました

もしかして
この方も手練れなのかしら?

最後の最後
ボルドー赤を飲んでいる時
エチケットを見せていただくよう
お願いしました

ほっぺたれーかさん
→良いですよ

ガラス容器の中から
ボルドー赤を引っこ抜き
水気を切って
私の眼の前に
ドン
と置いてくださいました

他の方なら
少なくとも
触っていい状態には
してくれないかな
と思いつつ

ほっぺたれーかさんに
ありがとうございます!
とお礼を言いつつ
見させていただきました

2018
ヴィンテージも確認できました
有り難い限りです


れーかさん、ありがとうございます!
もう大丈夫です

お伝えします

ほっぺたれーかさん
ちょっとだけ笑顔を浮かべつつ
ボルドー赤を回収されました

おかっぱれーかさん
おかっぱかというと
正確ではないような気がしますが
他に言いようがなく

ラストオーダー
おかっぱれーかさんです
最後の最後
お酒、迷いました

この際聞いてしまえと
おかっぱれーかさんにご質問


れーかさんすみません!
日本酒、飲まれます?

メニュー表をお見せします

おかっぱれーかさん
→いえ、日本酒はあまり……

日本酒「は」
というのが引っかかりました


では、ワインは飲まれる感じです?

おかっぱれーかさん
→ええ、まぁ
と言う感じでした

ワインに絞って
何がおすすめかを
お聞きしました

おかっぱれーかさん
→この中だと
→ボルドー赤が
→よく注文が入っていますね


では、それで!

どちらかというと
日本酒の気分でしたが
ワインでもOKです

熟練カレー機関員さん
本日もいらっしゃいました

■その他

・お水
やっぱり蓋がされていませんでした

うーむ
廃止になったのかなぁ
残念です

・れーかさんs

某夜戦が好きそうなれーかさん
ビールれーかさん
れーかさん

どなたもいらっしゃいませんでした
カナシミ

以上です

昨日とは違う
カウンター席
しかしながら
好機を活かすことは
なかなか難しく
望んた結果が出たとは
言えない状況です

ただ
後から振り返って
明石さんへの会話ネタも
思いつきましたし
次へ繋がった回でも
あったかなと思いました

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

水野嘉洋様

サイロン様

ゆーけい様

ありがとうございました!

【感想】カレー機関【35th Sequence 夏機関 後半部】2024年8月7日(水) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000165974

カレー機関35thについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年8月7日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 明石さん

Trattoriaコース
負担にならない量で助かります

春雨さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 32度
晴れ

暑い
それしか言えないです

真夏です

ただ、7月に比べて
日が落ちている感じがします

HERE.TOKYO
開いていました

■前半
春雨さん

機敏で的確な動きです
ある意味、1番の熟練さんですね

前半後半交代時

春雨さん
→皆さーん!
→後半は明石さんが来てくれました
といつものアナウンス

最後
明石さんと別れ際
春雨さんが
左手人差し指を
ピッと立てます

むむ?
何のハンドサインだろう

■後半
明石さん

明石さん
1~4番卓

カウンター

5~8番卓
の順に来られます

こちらに来てそうそう
明石ドリンクをオーダーします

明石さん
→かしこまりました!

やがて
配膳
の前

私のデザートを見て
明石さん
→提督、チーズおろしがまだですよね

流石明石さん!


はい!

明石さん
→今お持ちしますね~

スタンバイに移行します
私も準備に入ります

明石さん
淀みなくチーズおろしを
やってくださいます

程よいところで

ストップ!

明石さん
→改修成功ですー!
→♪チャッチャララ~
いつもの如く
私も口ずさみます

明石ドリンク
配膳

明石さん
→修理入りまーす!
→ガシャンガシャンー
いつもの如く
私も口ずさみます

5番提督かな?
明石さんに
今週末からの
大型連休
どこかに行かれますか?
と質問

明石さん
→今週末から連休なのですね!

予定はない模様

明石さん
(おそらく先月)
→実は、山や水に触れられる機会を
→作ってきました!
→滝があり、その周りの水場に入れる箇所が
→あったのですが、
→水着を持ってきていないので
→入れませんでした……
→小さい子は入っていたんですけどね

それは残念;;

明石さん
→海にも行きたいのですが、
→これ以上焼けると
→こんがり明石になってしまいますね!

それはそれでありかと!

別の提督から
先月のコンテストの話が上がりました

明石さん
→今は気にせず食べていますが、
→来年の1月前?(ちょっと時期忘れました)
→にまたコンテストがあるので
→今月中旬から
→また節制しないとです

なんと
それなら、今の内ですね

明石さん
→今日
→こちらに来る前に
→ハンバーガーを食べてきました!
→お陰で?
→前の回は
→結構眠かったです!

ハンバーガー
結構ボリュームあるものを
食べられますね


明石さんすみません!
明石さんにとって、
夏の食べ物
といったら
何を思い浮かべますか?

明石さん
(ちょっと面食らったように)
→夏の食べ物ですか?
→そうですね……鰻やそうめん、
(あと一品挙げられていましたが忘れましたグギギ)


鰻といえば!
今Sequenceのサイドメニューに

がありますね
それは食べられました?

明石さん
→食べていないんですよ~

なんと

明石さん
→その代わり?
→(どこで購入したかは不明)
→(30センチ以上の幅を手で作り)
→これくらいの鰻を
→2千円以下で買えました!
→お店なら
→4,5千円すると思います

おおー
それはお得なお買い物でしたね!

別のタイミング


明石さん、今月末の
富士スピードウェイは
参加されますか?

明石さん
→まだ分からないです~
→それに
→分かっていても
→お伝えできないんですけどね!
ニッコリ

デスヨネー

私からは
前日のパーティー
参加者に
選抜遊撃隊
の文字があります

明石さん
選抜遊撃隊に選ばれるのは
必定では
と思って質問しました

まー
現時点では
何も言えないですよね……

明石さんから
同卓提督に質問

明石さん
→皆さんは、連休は
→どこかに行かれるのですか?

6番提督
有明に

有明海域ですね!

明石さん
いまいちピンときていない模様

6番提督
コミケがあります

明石さん
→なるほどー!
→連休ということもあり
→いろいろなところで
→催しがありますよね

仰る通り!

7番提督
私は仕事の関係で
8/12(月・祝)も仕事です

なんと

7番提督
その代わり
先月舞鶴に言ってきました
ホルモンうどん美味しかったです

明石さん
→ホルモンうどん
→美味しいですよねー!

おおー
食べられたことがあるのですね

別のタイミング
9番提督
何と
カレー機関初参加です

明石さん
9番提督に対して
→ようこそ!カレー沼へ!

カレー機関
ではなく
カレー沼
と言う辺り
すごく現実に即している感じです

最後の最後
〆の時間直前

7番提督
明石さんに
もうすぐ、Tシャツとステッカー?
が届きます

明石さん
→おおー!
→別の妖精さんの話になりますが
→頑張って作っています!
→もう少しお待ちくださいね!

ほぅほぅ

別の世界線でのお話のようです

この会話中
れーかさんが明石さんの横を通り過ぎます

れーかさん
(小声で)
→そろそろ時間or〆です

明石さんの耳元でささやきます

その声
聞こえちゃいました

明石さん
7番提督との会話
アディショナルタイムのごとく
ちょこっと長めに
お話されていました

■提督談義

5番提督
6番提督
前半から
新作率の話をしている
シールを集めている方たちかな?

5番提督
マリアージュ
うなぎ
それを麦飯の上に乗せる
これは美味しそう
思わず
美味しそうですね
と言っちゃいました

シール
希望提督への交換のため
テーブルに展開

5番提督
1枚だけ交換

6番提督
一通り揃っているとのこと
流石です

7番提督
コンプリートは目指していないとのこと

17:10回の提督
入店
2Fへ上がっていきます

6番提督
おそらく定員割れ
上に上がった人数をカウントしたが
全員いない

なんと

この回同様、
17:10回でも

ただ
6番提督
1Fの次の回は
MAXまで入ってそう
なぜなら
カトラリーが全部出ている

なるほど

18:15以降の時間
確か■でしたしね

5番提督
デザートっぽいのを
3人前注文されていました

そのあと
すぐ配膳されていました
はやっ


よく食べられますね

5番提督か6番提督
意外と重くない
との答えでした

なんだっけな
生クリームorアイス
に見えるものが
そうではなく

その為
見た目ほど
腹に来る感じではないそうです

今月末の
金剛型86納車式の話

富士スピードウェイ
東ゲート
1時間開くのが早い

6番提督
不参加
理由
交通の不便さ
関東からだと
結構お金もかかるから
あと
恐らく暑い
そして
休憩する場所もない

ですよねぇ……

5番提督
イベント当日に行かなくても
グッズは
クレインガーデンで
後日継続販売があるのでは

シール交換
私から
何かご希望のシールはございます?
とお声がけ
5番提督と6番提督
前半から
シール絵柄を鋭くチェックされていたので

6番提督
一通りコンプリート
7番提督
シールにこだわりは無し

5番提督とトレード
ありがとうございます!

天気
5or6番提督かな
関東の一部で
大雨とのこと

ここ、カレー機関は
大丈夫なのかな?

6番提督かな
ここ(6番提督の座席)から
入口扉の外を見ると
結構暗くなっているとのこと

むむむ
この前のように
退店後雨降りは
ちょっと勘弁だなぁ
と思いました

■料理&お酒

真夏の東京神田Trattoria
フルコースです

・イカ墨のリゾット

前回
書くのを忘れましたが
イカの欠片も入っています

これが
アクセントになっています
噛み応えがあり
美味しいです

前菜
シーザーサラダ
葉っぱが大きい
箸だと
旨く丸めれれない

むむむ

やむなく
手を使って
半分に折りたたむ

がぶっと一口

あとは
うまく処理できました

クルトン
お気に入り

前回
クラッシュトマト

クルトン
だけだと
味的に物足りない

その為
シーザーサラダの
胡麻ドレッシングを
投入

うん、良い感じ良い感じ

ただ
クルトンがべちゃってしまい
特有のサクサク感がなくなってしまう
中々難しい

・富岡酒造【七本槍】純米原酒

レシートだと↑の表記です

ただ

七本鎗 北近江の地酒|冨田酒造有限会社
https://www.7yari.co.jp/2020/

冨田酒造様のHPでは
七本「鎗」です

カレー機関のメニュー表記
特にお酒だと
公式?とは違う表記になっていることがあります

謎です

七本鎗 純米 原酒14度 火入 720ml | 七本鎗(冨田酒造) | 酒専門店鍵や
https://www.sake-kagiya.com/view/item/000000000199

原酒ですが火入れされているのか
ですが
味は気にならなかったです

流石の
純米酒です

ふと
出汁割りで楽しみたくなりました

■カレー機関員さん

・某夜戦が好きそうなカレー機関員さん

まさかいるとは思わず

見た瞬間
テンションが上ってしまいました


まさかいるとは思わず……

夜戦好きそうなれーかさん
→えへへ


相変わらず素敵な笑顔ですね!

夜戦好きそうなれーかさん
笑顔

うれしいー

夜戦好きそうなれーかさん
確か
お酒を飲まれる はず

れーかさんにご質問

れーかさんすみません!
今Sequence
何かお酒は飲まれましたか?

夜戦好きそうなれーかさん
→いえー
→何も飲んでいないんですよ

あらら
それは残念
そこから
おすすめを何かチョイス
してもらおうかと思いました


その会話が終わった後
れーかさんが
移動されてしまいました
カナシミ

別のタイミングで
夜戦好きそうなれーかさんに
ご質問


れーかさん、今日お会いできて良かったです!
冬ごろしか会えないかと思いました!

終わった後
気付きましたが
確か春にもお会いしていましたね

ただ
その時
夜戦好きそうなれーかさん
冬のイメージが
とても強く
そのまま質問いたしました

れーかさん
何と言ったかな
正確な答えは忘れてしまいました
ただ
いつものごとく
零れるような笑顔をくださいます

うれしいーー

・ビールがお好きなれーかさん

事情は後ほど書きますが
どう表したら良いか悩みます
とりあえず
ビールをつけさせていただきます

ビールがお好きな
とはいっても
それは副次的なもの
こちらのれーかさん
笑顔

受け答え
とてもハキハキしています

以前
2年ぶりれーかさんで
書いた方ですね

何点か
エピソードがあるのですが
全部は思い出せないです
悔しい

思い出せる限り
書き出します

ビールれーかさんに
ご質問


れーかさんすみません!
今、シークエンス、
何かお酒を飲まれましたか?

ビールれーかさん
(とても残念そうに)
→それが、何も飲めていないのです……
としょんぼり

文字通り
しょんぼりされました

なんと

丁度
私が飲んでいるお酒が
なくなっていました

ビールれーかさんには申し訳ないですが
折角の機会
お酒をオーダーします

気分的には
日本酒が飲みたいです


れーかさん、この中で
なにかおすすめはありますか?

れーかさん
→前は飲んだことがあるので
→おすすめできるのですが……

それでもメニューを
見てくださいます

ビールれーかさん
→このナナホンヤリ?は
どうでしょう?


それは未だ飲んでいないですし
「純米原酒」
というワードが気になります


では、そちらを

れーかさん
→かしこまりました!
→今、お持ちしますね

ビールれーかさん
お猪口と瓶を携えて
やってきてくださいます


(お猪口から)
こぼさなくていいので!

ビールれーかさん
→なるほど
→実はそのほうが難しいのですよね……
→手が震えてしまって

この場合の難しいというのは
恐らく
グラスの表面ギリギリで止める
そのことが難しいと
おっしゃっているのだと思います

なるほど
それなら
その手前で止めればいいかな

表面張力ギリギリになる
少し手前


この辺で大丈夫ですので!

ビールれーかさん
→まぁまぁ、いいじゃないですかー

その後も注ぎ続けます

うわー
これ、完全に
呑兵衛の仕草だ!
と思ったのですが
それは口に出さないでおきました

結果
少し
溢れてフィニッシュです

しかしながら
れーかさんの
気持ちが伝わってきます


れーかさん、ありがとうございます!

れーかさん
→こちらこそ、いつもありがとうございます!

この
いつもありがとうございます!
このときだけではなく
2,3回言われた気がします

こちらのれーかさん
実はそんなにお会いしたことがなく
従って
覚えていてもらえているのか
ちょっと自信はありません

ただ
れーかさんにとって
私との会話
覚えていてくださっているとしたら
何よりの幸せでございます

丁度
前半後半
交代前のタイミング

ビールれーかさん
こちらの卓に向かって
→そろそろラストオーダーですが……
と聞きに来られました

ええっ
ラストオーダー!?
まだ
後半も始まっていません

同卓提督から
どよめきの声
まだラストオーダーには
早いのでは……?
という意見も上がります

ビールれーかさん
→確かにそのようですね
→大変失礼いたしました
とお詫びされました

6番提督
まぁ、ラストオーダーが来ても
おかしくはない流れですね
デザート含め、全メニュー
配膳されていますし

そうなんですよね
時間的にはまだ早いのですが
流れ的には
もう〆
といわれても
おかしくない状況です

私も
ちょっと早いかな?
と思いつつ
まぁ……そうなのかなぁ
と思ってしまいました

ビールれーかさん
お酒は飲めていないとのこと
それなら
おすすめサイドメニューを
聴いたと思います 確か

それに対して
ビールれーかさん
料理も何も食べておらず
でした

な、なにぃ?
それは何か特殊な事情があるのかな


何か理由がお有りですか?

ビールれーかさん
→実はダイエット中でして

なんとぉ
それは辛い


それは辛いですね……

ビールれーかさん
→ハイ……


心底残念そうな様子でした

別の機会
こちらのれーかさんにご質問


れーかさんすみません!
今ダイエット中とのことですが、
ダイエットが終わったら
何を食べたいですか?

ビールれーかさん
→私、お酒を飲むときは
→殆ど食べないので……

うわー!
これは
本物の酒豪ですね

直接お伝えしたかは
ちょっと忘れました

そのままの勢いで

お酒で何が一番お好きですか?

その瞬間

れーかさん
まさしく破顔
という感じで
「ビールです!」

うおおおお
ビール!

ビールと言えば
丁度神泡れーかさんがいます
そのことに絡めて
話そうと思ったのですが
言ったその後
ササッと移動されてしまいました

ビールれーかさん
と記載したのは
これがあったからです

■れーかさん

入店時
遠くの方でお見かけしました

その後
ちょこちょこ視界に入るのですが
話しかけるタイミングが掴めず

ようやく、ビールを
注文することができました

その時
カウンターは
別のれーかさんもいて
ちょっと渋滞中
其の為
配膳自体も
横からスッという感じで終わりました

その後
ずーっと話しかけるタイミングを掴めずでした

そして
なぜか
別のれーかさんに
ドリンクを注文した直後に
傍を通るという状況

ヤキモキする
とはまさにこのことです

私の席からでは
カウンター側と奥の厨房
一部分しか見えず
れーかさんが今どちらにいるのか
全然わかりません

従って
後半突入後
れーかさんと話す機会は
ビールを頼んだだけで終わりかな……と
試合終了の趣がありました

諦観が漂う中
ラストオーダーの時間です

ビールれーかさん
某夜戦が好きそうなれーかさん
ほっぺたれーかさん
このどちらかのれーかさん
オーダーを取ります

どなたかは忘れてしまいました


8番です、ラストオーダーは
最後のお酒
何にしようか
あまり考えていませんでした

またれーかさんに質問してみるか
それとも
明日も平日なので
ここらで切り上げるか


私の座席左後ろ
れーかさんがいます

こ、これは


(体をちょっと捻って)
れーかさんを見ながら
れーかさん、生ビールを
お願いできますでしょうか?

ちょっと変則的な
注文になってしまって
申し訳ございません

ただ
オーダー自体は
OKのようです
ヨカッタ

その後
れーかさんから確認が入ります

れーかさん
→ビールですが、グラスで大丈夫ですか?

はい!明日も平日なので……

明日のことを考えず
飲めることが良いのですが、
ままならぬ身です

れーかさんから
ラストオーダー分の
ドリンクをいただきます

よかった
1杯目で終わりじゃなくてよかった
この時は
心底安堵しました

そして
れーかさん
カウンター内で
端末での作業をされています

このタイミングを逃すわけには


れーかさんすみません!
今Sequencem、何か
お酒は飲まれましたか?

れーかさん
(ちょっとバツが悪そうに)
→それが、何も飲んでいないんですよ

衝撃

あのお酒好きのれーかさんが

続けて
れーかさん
→一度飲まなくなったら
→飲まなくてもいいかな、となりまして……
→肋骨(の怪我)のこともありますし

なんと
そういう事情なら
致し方がないですね


それは悲しいですが、
飲まないほうが健康に良いですしね
その方が良いかもしれません

れーかさん
→実は、ちょっと夏バテ気味でして

なんとおおお


それは……どうか
ご自愛くださいね

そして
お酒のことを話題に出してしまって
すみませんでした
とお詫びいたしました

れーかさん
→いえいえ!
というお答えでした

うーん
個人的には
お酒の話ができないことは
やはり、悲しいです

ただ
れーかさんにとっては
そのほうが良いとも思えます
話題振りには
ちょっと気を付けないと
と思いました

その後
れーかさんに
食べ物のことについて質問


れーかさんすみません!
れーかさんって
(いっぱいという意味合いで)
食べられる人ですか?

れーかさん
→それは……どういう意味での
→ご質問でしょうか?

こういう
ある意味鋭い返答ではなかったと思います
ただ
喋った内容を正確に思い出すことができず
ニュアンスを思い出して
書き出しています


れーかさんや遊撃隊の方の中にも
食べて飲む人もいれば
そうでない方もいて、
皆さんの状況に興味があったので
ご質問しました
という返答です

要は
れーかさんだけに
この質問をしているわけではない
ということを言いたかったわけです

れーかさん
それで納得いただいたかは
不明ですが
私の質問にはご返答いただきました

れーかさん
→私、飲む時は
→殆ど食べないです

うわあああああ
先程のビールれーかさんと
同じ答えです

ある程度予想はできていましたが
れーかさん
酒豪です

その後
カウンター内にいたれーかさんに
ご質問


れーかさんすみません!
れーかさん、
お酒は辛口がお好きですよね?

れーかさん
→はい、そうです

やっぱり!
今までのやり取りから
うっすら
そうなのではないかな
と思っていました

予想通りの答え
心のなかでガッツポーズです

最後の最後の方
れーかさんにご質問


れーかさんすみません!
今月末の
FSW
出られるんですか?

れーかさん
→さぁー?

その後
どうでしょー?

私から続けてしまいました

まー
そう答えるようなぁ
と思いつつ

久々に
さぁーどうでしょうー?

体を傾けながらの
いたずらっぽい笑顔が見れただけで
満足です

いや嘘です
ここで
出るor出ないが
確定していればなぁ
と思いました

■その他

れーかさん?
もしくは
他のカレー機関員さん
小声で
4つはいける
みたいな呟きが聞こえる
サイドメニューを
運んでいるとき?

お酒れーかさん
カウンター上で
注文票を確認

注文票といっても
メモ用紙を裁断して
留めてあるもの

うーん
何とかしてあげたいけど
こちら側からは
何もできないしなぁ

・水の蓋
なくなっています

むむむ
あれ
嬉しい気遣い
&
予備のソーサー?として
重宝していました

ただ
最初からそうなっていたわけではなく
いつかのSequenceから
でした

できれば
復活希望です

■〆

明石さんといえば
→よー!ネジ!

退店時

明石さん
すぐ横にいる
れーかさん
いつものおにーさんに
ありがとうございました
とお礼を伝えます

最後
扉の近く
某夜戦が好きそうなれーかさん
素敵な笑顔で
お見送りしてくださいます


お礼

また是非、よろしくお願いします!
という
希望を込めて伝えた後
退店しました

以上です

今回
色んな方とお話できた印象です

特に
某夜戦が好きそうなれーかさん
ビールれーかさん
れーかさん
嬉しい限りです

本当
カレー機関
色々なことが起こりますね

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

シシ様

ちょき(👊)丸 雄大様

waiwai様

ありがとうございました!

【感想】カレー機関【35th Sequence 夏機関 前半部】2024年7月25日(木) 開演 16:30 1F

「カレー機関」35th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000165974

カレー機関35thについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年7月25日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 明石さん

ワインを中心に飲みました
最後の方で同卓提督ともトレードを

春雨さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温32度
曇り

暑い
夏本番です
纏わりつくような熱風が
容赦なく体力を削っていきます

空には雲が広がっています

連日
ゲリラ豪雨が発生しています
どうか
並んでいる時は降らないでくれー
と願うばかりです

HERE.TOKYO
シャッターもブラインドも
全開で開いていました

■前半

春雨さん
開幕説明
パン
じゃんけんなし
へいわなせかい

リモンチェッロ
一人1限のアナウンスが有りました

物販リスト
いつ海vol.1~vol.3
載っていました
vol.1とvol.2が9,800
vol.3が8,800
だったかな?
ともかく
vol.3だけ値段が違っていた印象です

あと
サントラも合ったような

春雨さん
クールに
的確にこなしていきます
流石の練度です

洗面台の前
れーかさんたちと会話
何を話しているんだろう
気になるー

■後半
明石さん

春雨さんと交代前
洗面台の前でおめかし?
余念がないですね

前半後半交代
わりとスタンダードに交代

明石さん
登場後の隙をついて
明石ドリンクをオーダーします
すると
同卓提督が次々と注文
全員オーダーです
1番さん 二型
2番さん 1型
4番さん 1型?二型に変更

折角
同卓提督全員が
明石ドリンクを注文した
ということなので
乾杯の手はずに

全員配膳が終わった後
かんぱーい!
そして
明石さんおめでとうごさいます!

祝福モードです

私は乾杯に出遅れ
慌ててグラスを持ちました

おめでとうございます!

この前のコンテストのことだと
思われます

私からも
優勝おめでとうございます
とお伝えしました

元赤髪れーかさん
→チーズおろしですが、
→スタンバイしても大丈夫ですか?


はい!

その後
すぐに明石さんが来てくださいました


予想はしていたのですが
まだ準備が整っておらず
慌ててスタンバイします

明石さん
→お (セッティングを)いつもありがとうございます!
流石だなー

チーズおろし
やっていただきます

程よいところで
ストップ
明石さん
→改修成功ですー!
→♪ちゃっちゃららー
一緒に口ずさみました

■提督談義

私以外の3人
お知り合いだったようです
序盤から
皆さんでガンガン会話をされていきます

一人異分子で
申し訳ないです

さらに
2Fから人が降りてくる時
入口から2Fへ向かう時
多くの提督が
こちらの卓の提督に挨拶していきます
皆さん顔が広い

さて
この場合の
立ち居振る舞い
どのようにすれば良いか
状況により
ベストな行動は異なるかと思います

最初はジタバタせず
料理とお酒に集中します
流れを見て
少しづつ
会話に混ぜていただく
という感じで挑みました

1番提督
今回お酒を
6杯くらい飲まれたそうです
ワインをガンガン注文されてたのは
よく覚えています

近く?の恵比寿ホール?
飲み放題
5000円
ちょっと高いが
エビス黒や琥珀などが飲み放題
ほほー
それはそれは

クーポン使用
10人で行ってそれぞれ-1,000円
合計一万円の値引き
それはデカい

その時は
ビール8杯飲んだそうです
いやーすごい

普段は
ビールと日本酒が中心とのこと

お酒
何が一番美味しかったか?
何だっけな
ちょっと忘れました

一番お酒に合うサイドメニュー
これも忘れてしまいました
グギギ

1番提督
私に
嫁艦は?とのことでしたので
赤城さんですと返答
それを受けて
皆さん一様に
うーんシールがなぁ……
と渋い顔をされます

まぁ、そうなりますよね
以前の埼玉鎮守府とか
と2番提督かな?
それ以来
新規排出は無かったような気がします

2番提督
最後の方で
マリアージュを注文
肉の脂身がともかくキツイとのこと
とても分かります

2番提督
キタニ水産さんの機関丼
トータル10回は食べた
とおっしゃっていたかな?
それだけで
3万超え
皆さんお金もち

3番提督
神戸牛と国産鰻のマリアージュ
鰻部分を見て
牛と間違えたとのこと
パッと見
遠くからだと
鰻もそう見えますね

あと
生ビール大ジョッキ Ranger!を
注文されていました
ジョッキを見ました
透明な
よくあるあの大ジョッキでした
れーかさんともお話されていました

最後の方
私も会話に混ぜていただきました
皆さんに
カレー機関での
(支払い)上限を設けていますか?と質問
皆さん一様に
首を横に振ります
デスヨネー

あと
金剛型86当選された方いますか?
も同様です

シール交換
私の注文数では
到底コンプリートには及びません
テーブルに
私のシールを出しておきました
すると
1番提督
2番提督もかな?

ダブったシールを
ひょいひょいと交換してくださいます

私としては
到底コンプリートには届かないので
お好きな絵柄があれば
とお伝えしたのですが
1番提督
今Sequenceのダブりを
結構持っているらしく
どんどん交換してくださいました

本当もう恐縮です

せっかくなので

私の持っている
このシールもトレードに

すると
1番提督
ダブりシール用バインダーから
数枚もっていっていいよ
ということでした
近くに明石さんも来て
締めのタイミング
モタモタしていては
ということで
数枚いただきました

その後
1番提督2番提督から
機関丼の
余ったポストカードもいただいてしまいました

こちらから
あまり提供もできず
いただいてばかりで大変恐縮です
そして
ありがとうございました!!

あと
どこかのタイミングで
横須賀の話をされていて
井上成美邸が挙がっていました

■カレー機関員さん

元赤髪のしゃんk
じゃない
元赤髪のれーかさん
いました


れーかさんすみません!
れーかさんって、お酒飲まれます?

元赤髪のれーかさん
ちょっと逡巡した後
→ええ、はい


否定しなかった上に
肯定するとは
そこらへん
濁すかなーと思ったのですが
意外としっかりした答えに
続けて質問します


→れーかさん、今Sequenceで
→おすすめのお酒はありますか?

れーかさん
→えっと、
→注文が多いのは
→ボルドー赤ですね


自分の話ではなく
実際の注文の話に切り替えたか
持って行き方が上手いです

れーかさん
→あと
→リモンチェッロも
→よく出ていますよ


リモンチェッロは
結構度数高いですよね?

元赤髪のれーかさん
→はい
→キンキンに冷えていますよ

へぇー


ボルドー赤ですね
覚えておきます!

で終了しました

元赤髪のれーかさん
丁度通りかかったとき

れーかさんすみません!
ボルドー赤お願いします
元赤髪のれーかさん
→なんでしょう?
という仕草で近づいてきます

むむ
ちゃんと言ったつもりでも
相手に伝わっていないか
ちょっと反省するとともに
ボルドー赤
をしっかり伝えました

最後の最後

ボルドー赤を飲みきったあと
元赤髪のれーかさんに

れーかさん、ボルドー赤飲みました!
皆さんがリピートする理由がわかりました

元赤髪のれーかさん
笑顔

こちらこそ
ありがとうございます!

熟練れーかさん
何度かお見かけしました

会計時
思い切って
ある質問をしてみます

熟練れーかさん
→いえ、違います

まぁ、そうなるな

もし
例えそうだとしても
そう答えるしかないよなぁ
と思いつつ
つい聞いてしまいましたスミマセン

前半かな?
れーかさんと熟練れーかさん
洗面台の前で
何やらいちゃいちゃ
もとい
お話をしています

おおー
このお二人の絡み
とても良い
残念ながら
何を話されていたのかは
全く聞き取れませんでした
歯ぎしりです

男性カレー機関員さん
お見かけしたことのない方も
話しかけるタイミングに至らず
こちらも残念な結果に

■料理

тамашка様

ありがとうございます!

・前菜

かま様

パフェ容器に
チーズっぽいのが入っていました
クッキー棒に付けて食べるのか
それとも
掻き出すように食べるのか
よく分からないまま
食べました

生ハムメロン
あんまり食べないです
一応一緒に口の中に入れました

うーん?

やっぱ
別々に食べたほうが
良いような気がします

かま様

・シーザーサラダ

レタスもベーコンもデカい
正確には
横に長いです
インパクトも食べ応えも十分です

ドレッシング
ごまっぽい色でした

しっかりチーズ味もありました

★クルトン
結構一杯入っていました
これが
これがとても良い

正直、シーザーサラダというよりは
クルトン
これだけあればいい
と言っても過言ではありません

ゴマ?とチーズのドレッシング
がかかったクルトン

最初、サラダと一緒に
片付けようと思いました

途中から
クルトンの可能性を感じて
別皿に移しました

結果
大正解

ちょっとしたお酒のおつまみに
めちゃくちゃ良い
チーズ味になっているのが
また良いんですよね

いいわークルトン
正式にサイドメニューに
追加されないかしら

・肉じゃが無し

個人的に
とても有難いです
正直食べ飽きた感
何より
重い

・夏のカンガルーカレー

カンガルー肉
ルーの中に沈んでいます

食べた感想
カンガルーのお肉とは
とても思えません

牛肉と出されても
私には判別できないです

特徴として
かなり噛みごたえがあります
トロトロに溶けている
というわけではありませんでした

これが
でっかいブロックでゴロゴロ入っていたら
逆に顎が疲れてしんどかったかも
適度な分量になっていたので
それが良かったです

カレールー自体
特筆すべき点はなかったと思います

・クラッシュトマト+

イタリア料理メインということで
絶対注文する
と決めていました

ただ
配膳されたタイミングが
カレーと同じ

というか
カレー皿にの上に
乗っかって です

前菜群と
一緒に食べることは出来ませんでした

しかしながら
カレーに入れたり
先程のクルトンと一緒に食べたりと
ワインのお供を下支え

これで200円
シールは付属しませんが
私にとっては
十分満足です

■お酒

白ワイン→赤ワインで

・白【ブェネト】

レシートには
「ブ」ェネト
と記されています

ヴェネト
じゃないのかなぁ?
と思いつつ
そのまま書き写しました

↓は
メニュー表に小さく書かれた文字を
書き写して検索したものです
大体は合ってるはず
間違っていましたらご容赦を

カ・ボッタ・レ・ポッジエ・ビアンコ 2017|ヴィノスやまざき|ワイン通販
https://www.v-yamazaki.co.jp/products/it77-06

ヴィンテージまで
合致しているかは不明です

飲んだ感想

むむっ?
結構固い
というか
芯がしっかりしている印象でした

> 品種
> ガルガネガ50%、リースリング・レナーノ50%

なるほど
私にとっては
あまり馴染がない品種です

・白【ボルドー】

シャトー・レ・グラーヴ 白|ヴィノスやまざき|ワイン通販
https://www.v-yamazaki.co.jp/products/f43-300

おんなじ様な感想です
先程の白に引きずられたかも?

・赤【トスカーナ】

ラ・セルヴァ テルツォ|ヴィノスやまざき|ワイン通販
https://www.v-yamazaki.co.jp/products/it21-01

ミディアムボディぽい感じでした

> 品種
> サンジョヴェーゼ、マルヴァジーア・ネーラ、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ

比率がわからないので何ともですが
ガッツリ重い
と言う感じではなかったです

そしてなにより
結構冷えている印象です
グラスの周りに水滴が付いていました

1番提督
赤のボルドーを飲んでいる時
冷えていないのを残念がっていました

赤ワインの適温
日本だと特に夏場が高温のため
室温といっても高めになりますが
個人的にはちょっと下げすぎかなと思いました

赤ワイン
温度を下げすぎると
渋みが強調されてしまう印象です

・赤【ボルドー】

シャトー・パンシーユ キュヴェ・アリックス 2018|ヴィノスやまざき|ワイン通販
https://www.v-yamazaki.co.jp/products/f71-0218

めっちゃフルボディ

> 品種
> メルロ90%、カベルネ・フラン8%、プティ・ヴェルド1%、マルベック1%

なるほどですね

こちらも先程の赤と同じく
結構冷えている印象でした

ただ
結構良いが進んできたせいか
渋みを感じなく
むしろ
重厚さが一層増している感じ
お肉料理にとても合いそうです

元赤髪のれーかさん
一番人気と仰っていた意味が
良くわかりました

・夏限定キン冷え【リモンチェッロ】

せっかくということなので
最後に飲んでみました

ショットグラスでの提供です

キン冷え
と言うほど冷えていなかったかな

そして
最後ということで
十分酔いが回っている頃
一気に飲み干してしまいそうになりました

個人的には
ソーダ割りの方が好きかな
ストレートだと
アルコールの強さが
全面に出すぎている印象でした

ただ
度数の高さは伊達ではなかったようで
直後の感想を記載した後から
胃もたれに苦しめられました
飲みすぎだったかも

■れーかさん

れーかさん
いた!

隙を見て
生ビールを注文します


れーかさんすみません!
生ビールお願いします!
れーかさん
→かしこまりました

その
普通の表情から
笑顔になる瞬間
そのタイミングを
眼の前で見られること
嬉しい

2番提督
暑いとビール飲みたくなりますよね

これ
私に対して言ったとは
思っておらず
ノーリアクションしてしまいました
2番さん申し訳ございません
その後
ですよねー
とタイミングズレの返事をしてしまいました
反省

ビール配膳時
れーかさんにご質問


れーかさん、お怪我は
もう大丈夫ですか?

れーかさん
→はい!
→もう大体
ヨカッター

れーかさんとの会話後
2番提督
肋骨折れてましたもんね

ふむ
意外と有名なのかな?

その後
れーかさんとは
トスカーナ白を
注文したくらいで
終わってしまいました

今日の席番号では
どうしようもないです
カナシミ

■【お土産パン】夏野菜のカルツォーネ

かま様

包みピザ「カルツォーネ」とは?お家で作れるレシピもご紹介! | DELISH KITCHEN
https://delishkitchen.tv/articles/2114

> カルツォーネとは?
> カルツォーネとは、イタリアの料理のひとつでピザ生地にトマトやモッツァレラチーズなどの具材をのせて折りたたみ、三日月型にして焼いた料理です。
> 本場イタリアではサンドイッチほどのサイズが多く、食べ歩きにも適しています。ピザ生地で包んでいるため中のチーズが冷めにくく、とろ~りとしたチーズの食感を楽しめます。

包みピザ
がとても分かりやすいです

半分に割って、チーズを中に挿入したのち
レンチン

チーズが溶けて
とても良い具合です

あっという間に
食べ終わってしまいました

■その他

5番提督
グッズ手渡し時に
れーかさんから
水着平安丸のポスターは売り切れました
と伝えられているのを
後ろから聞こえました
カナシミ
その後、別のポスターに切り替えたのかな

以上です

まず料理
結構軽めな上に
美味しいものがたくさん
満足です

お酒
うーん
ビールもよいのですが
スプマンテが飲みたかったですね
出来ればフランチャコルタが

席番号の関係上
遊撃隊・れーかさんとは
もうしょうがない

同卓提督には
一人異分子な上に
最後の最後で
色々いただきました
本当にありがとうございました

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

なぎ様

水野嘉洋様

ありがとうございました!

【帰宅直後の感想】カレー機関【36th Sequence 後段作戦 鎮守府秋刀魚祭り】2024年11月15日(金) 開演 16:30 1F

「カレー機関」36th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000167480

夢のような時間でした

■秋刀魚塩焼き

食べる時
ちょっとしたはずみで
皮だけビローンと取れました

皮だけかぁ
やっちまったかなーと思い
ちょっと後悔しながら
そのままパクリ

何これ

無茶苦茶旨い!
皮旨い!!

ある意味
身よりも美味しいと思えたかもしれません

キタニ水産様には
頭が上がりません

いつも美味しい海の幸を手配してくださいまして
ありがとうございます!!

■お近く提督様

ありがとうございました!
もっともっとお話したかったのですが
ともかく時間が足りない!
今日このような時間を過ごすことが出来たのは
皆様のおかげです
本当にありがとうございました!

■大和さん

「大和撫子」
この言葉
大和さんにピッタリ

さらに
カレー機関歴10ヶ月くらいとは思えないほどの
場の仕切り巧者
と思いきや
ワインのアテがすごすぎるという一面も
また是非お付き合いくださいますと幸いでございます

■明石さん

メチャクチャ楽しかったです!
「明石さんが話すと場が動く」
多くの人を虜にしている現実を実感いたしました
明石さんでも疲れることがあるのか……
と思いきや
食べ物の話で驚愕
あらゆるものをエネルギーにして
さらに話題について無限の引き出しを有するという
強い
今日も素敵な笑顔で癒されました!

■春雨さんを思い出すれーかさん

呉リアイベ以来
ずっとずーっとお伝えしたかったことがあります
今日こそは
と思いましたが
タイミングを図りすぎてタイムオーバー
次こそは是非!
飲み比べセット用意の所作に見惚れました

■蒼龍さんを思い出すれーかさん

ボス格キャラが一般れーかさんに扮しているのは
レギュレーション的にいいんですかね??
と思ってしまいます
2年前ならいざ知らず

いや嘘です
嘘じゃないんですがいつもいて欲しいです!
トレーナー着てるだけで可愛いとかもう

■れーかさん

Amazing

ある一場面
提督が大和ドリンクを注文

直接注文を受けたわけではないれーかさん
10秒後には作り始める

1分以内に完成、大和さんに伝達

これは
配膳する大和さんにとっても
注文された提督にとっても
すごい恩恵だとおもいます

そして
貴女とのやり取りは
どれほど満たされる気持ちになるのか
言葉では言い表せないほどです

ありがとうございます

【帰宅直後の感想】カレー機関【36th Sequence 後段作戦 鎮守府秋刀魚祭り】2024年11月8日(金) 開演 16:30 1F

「カレー機関」36th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000167480

一言
「歓喜」
です

■お近く提督様

川内提督様
もしや……と思いながらも
主に後半になってからのお声がけになってしまいました
自作法被の完成度 他の追随を許さない出来栄え
呉、本当に素晴らしいところです
是非!
そして
川内姉さんの魅力を語るには言葉は不要ですね!
次お会いできたとき用にシールを準備いたします!

■大和さん

お久しぶりです!
呉でのお話をしようと思っていたのですが
機会を逃してしまい一人切歯扼腕しております
生ビールのご活躍はかねがね
ワインとチーズおろしのお話、ありがとうございます!
特にチーズおろしは大変恐縮でございます
次こそは、呉の話などお聞かせくださいませ!
(ピノ・ノワール美味しかったです!

■明石さん

本日ヘトヘトな私にとって
本当に癒やしとなる素敵な笑顔でした
いつもありがとうございます!
クレイトンベイホテルでのお話や
お酒の話など、興味が尽きないです
また是非!

■ギャルれーかさん

ハロウィンでのことをお聞きしたかったのですが
私がモタモタしていたら
あっという間に終わってしまいましたグギギ
退店時のお声がけ、ありがとうございます!
またお相手くださいますと幸いでございます

■熟練れーかさん

今日も的外れ?な質問をしてしまいまして
申し訳ございませんでした
れーかさん間でのみの笑顔を
向けてくださいますよう、精進いたします

■ある方に似ているれーかさん

「いる」という噂は聞いていたのですが
まさか本当に実在していたとは
お団子ヘアー反則的なまでに

御本人には伝えられなかった資格のことを
お話させていただきました
是非お伝えくださいませ!(という茶番
ニ物が備わっているとか反則

■れーかさん

アイエエエ!?禁酒!?禁酒ナンデ!?
(事情はお伺いしましたが)
アルケミスト、本当に美味しいので
是非一口だけでも
熱燗&出汁割りも負けておりません
ドリンク、流れるような作業を見させていただきました
眼福でした
今日この席で本当に良かったです

そんな素敵な方たちとのやり取り
それを差し置いての喜び

我ながら酒クズで恐縮です

アルバリーニョと秋刀魚
この2つを味わえたこと
何よりでございました

【感想】カレー機関【34th Sequence 後半部】2024年6月21日(金) 開演 16:30 1F

「カレー機関」34th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000165338

カレー機関34thについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年6月21日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 春雨さん
後半 明石さん

雨のカレー機関は久しぶりかも
常連さんに囲まれた回でした

春雨さん明石さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温
18度

しっかり降っていました

前日の天気予報では
傘がいらないとのことでしたが
中々どうして

そのかわり
暑くはない
のはありがたいです

ウェザーニュース様

梅雨入りも発表されました

■前半
春雨さん

パン
10
ジャンケンなし
へいわなせかい

ホワイトアスパラ?
グリーンアスパラ
の話はあったかな?

単独で話す機会はありましたが
ついぞ話せず

ネタを振って良いのかだめなのか
ラインの見極めが難しいです

一度
私の席から
丁度真下
白い帽子だけが
見える状態でした

むむっ?
何をされているのかな

確認したい
&
そのことで話してみたかったですが
勇気が足りませんでした

前半後半
交代時

ちょうど
春雨さんが話しているところに
男性カレー機関員さんが
通りかかります

春雨さん
おおっと
という感じで避ける

春雨さんすみません…!

その男性カレー機関員さん
私の箸交換のために
動いてくださっていると思われます

男性カレー機関員さん
ホント申し訳ないです……

■後半
明石さん

後半
明石さん

明石ドリンクを
頼む前に
チーズおろしをやっていただきます

その時
天啓走る

これ
チーズおろし
やっていただいている間
眺めていられる


明石さんすみません
私、一つの閃きを得ました
明石さん


チーズおろしをやって頂いている間
明石さんを眺めることができます!

うーん
これは
当時は閃きでしたが
御本人にいうべき言葉ではなかったかも

そのあと
少し削った後
明石さん
→この辺りで十分改修成功ですね
ということで
切り上げ判断をされました
私としては
それで十分です

明石さん
改修成功ですね~
→チャッチャララ~
私も同じく
口ずさみます

明石さん
→同じく歌っていただいたのは
→初めてです

あれー
そうだったのか

提督には
馴染み深いBGM

誰でもできると思っていました

その直後

14番提督
改修失敗したりして
やめてー
と以降
周りの提督と
改修談義が花開きました

14番提督
6までは確実化しないが
7以降は確実化する

私も同じでず

それを受けて

13番提督と16番提督もかな?
7まではチャレンジするとのことでした

ほほー

14番提督
改修素材にもよるかな
ネジが少なかったら確実化する
とのこと
その考えも

私と同じです

明石さん

立ち姿が美しい

そのことを伝えます

明石さん
→ありがとうございます~

14番提督
やっぱり鍛えているから?

それはあると思いますね

その後
会話が続きましたが
内容は忘れました

明石さん
メニュー表に何やら
記載しています
左手です

いつぞやの会話中

14番提督
明石さんも左利きなんだね
左利きの人多いよね

明石さん
→そうですね……!
→明石と春雨さんと大淀と
→あとレンジャーさんもかな?


近くにいた
れーかさんに聞いています

明石さん
→やっぱりそうでした!
→って
→今のはレンジャーさんの妖精さんに聞きました!

心得ております!

その後
左利きの不便さ?を話す流れに

14番提督
左利きの人は
日常生活で不便に思うことが多いよね
例えばハサミとか

明石さん
→私、ハサミを使う時は
→右手なんですよ!
→昔からそうでして

あとは
ファミレスなどの
ドリンクバー
にある
スープバー
それのおたまについて
明石さんが話されていました

なんだっけな、
おたまの置いてある位置
やっぱり左利きだと
使いやすさから 逆?とかでしたっけね?

詳細は忘れました

その時かな
明石さん
の手のネイルが目に入ります

私から
その話をします

明石さん
→今日のテーマは
→人魚の尻尾
とのことです

中には

をイメージした
ネイルも

確かに
淡いブルーを基調としたネイルもあれば
鱗に見えるようなネイルもありました

はぇ~
私自身
全くネイルをやったことがないので
ただただ感心するばかりです

■提督談義

13番提督
前回
同卓だった提督です

ラストオーダー時
私が
山崎ストレートを注文したのを受けて

13番提督
またまたマニアックなものを~


カレー機関で一番美味しいのは
山崎だと思っています!

……

あ、いや
れーかさんの入れてくれた
生ビールかも

13番提督
明石さんの入れてくれた生ビールは?

えっ!?


それは……
ノーコメントです

明石さん
基本ドリンクは作らない
と思っていました

13番提督
ごくたまに
明石さんがいれてくれるとのこと

なんという
レア度の高い

今度頼んでみようかな
でも、
私が頼んで
入れてくれるかしら

13番提督
14番提督と良く同じ回になるらしく
レンジャーさんがいる場合、
強制的に
レンジャー三型を注文されるらしいです

それは何故か
両手にジョッキを持って
ダブルレンジャー!するためorしてもらうため
とのことです

レンジャー三型
一人1限ですしね
ダブルレンジャーする場合
誰かが注文しなくてはなりません

13番提督
レンジャー三型
最初に注文しないと
とても飲みきれない

わかります
これを最後の方に注文するのは
よほどの酒豪ですね

13番提督
レンジャーさん
今日はいない
いるタイミングはいつなのか?

それは
私も是非知りたいところです

ただ
レンジャーさん
の妖精さんかな?
負傷されているようですので
今はちょっと難しいのではないかな
と思いました

16番提督
榛名提督

今日含め
4回当選

初日
友人提督が当選
そして
一昨日・昨日・今日

3連チャン

計4回当選とのことです

ヒェー

シール自体は
コンプリート

ただ
榛名嫁のため
10枚だっけな?
ほしいそうです

ここにも榛名提督がいる
今Sequence後半戦
全て榛名提督が近くにいます

バインダー
やっぱり榛名で埋まっています

ただ
16番提督
あの人には敵わない

8番提督辺りを示します

むむ
前回の榛名提督かな?

その時同卓だった
13番提督
シールバインダーのことを指して
榛名両面提督ですね
と仰っていました

そんな
両面宿儺みたいに

2号膳
アクスタ選び

確か
中破平戸ちゃん

SD伊41
が残っていました


16番さんすみません!

アクスタ、どちらが欲しいですか?

16番提督に聞いてみます

16番提督
あ、では平戸ちゃんを
とのことでしたので
私は
SD伊41を選びました

16番提督
16番席になったのは始めてとのこと
いいなぁ
私は正直羨ましいです
14番提督
アクスタは選べないけどね

まー
それは仕方ないですね

今Sequence
初日
友人提督の代金
全て肩代わりしたそうです
2万2千円くらい
でしたっけね?
それプラス
コース料金代も

ほぼ3万円ですね
しゅごい

その代わり
シールは全部もらったそうです
デスヨネー

!!
榛名提督
ということは


金剛型86
申し込まれたのですか!?

16番提督
迷った末にやめた

何でも
手に入れたグッズ
大事にしまって置く派だそうです
で、金剛型86
友人が言うには
「車は使わないと壊れる」
と仰っていました
となると
自ずから結論が出てくる、と

うーむ
確かに分かります

仮に当選した場合
事故っちゃったときや
こすっただけでも
考えたくないですね

16番提督
お金は
出せなくはない

ただ
その場合
色々我慢しなくてはならなくなる
例えばカレー機関とか

ですよねぇ……

14番提督
仮に当選した場合
メンテとかが大変
その都度埼玉に行くのはヤダ

13番提督
俺埼玉なんだけど

というような一幕もありました

13番提督
一航戦NOAHなら
未だ可能性はあったんだけどなー

前も仰られていましたね

13番提督
収納力が無い車はヤダ

14番提督かな?
実質2人乗りだしねぇ

16番提督
4人乗りですが、2ドアですしね

14番提督
一人なんか
後ろの方で真横に乗るしかないよね

そうなりますよねぇ

16番提督
ガンガンサイドメニューを注文します

最初のターン
中盤のターン
最後のターン

中盤
なんでしたっけね
マリアージュ?だっけな
違うかな
結構重ためのサイドと
メロンのコンポートを注文

最後
白ナスと肉味噌のオーブン焼きを注文

すごい量です

16番提督
意外と食べられる
というので
完食されていたかな

最後のナス
めっちゃでかい
&
肉味噌も大量で
苦戦されていました
というより
アツアツなのがつらかったのかな

最後のほうだと
料理も多くなるのかな
と言う話の流れになり

13番提督
この前、ワインを頼んだ時
Sequenceの最後の方で
普段は少なめなのに
その時は2倍以上注がれていた
と仰っていました

分量
人により、状況により
結構左右されますよね

16番提督
目標10枚
後1枚まで来て
タイムオーバー

惜しい

ただ
トレード?で1枚確保済
ということで
一応目標は達成できたようです
おめでとうございます!

会計
16番提督
1万4千くらいかな?
グッズ抜きでこの金額
と驚かれていました

普段は
1万円を切っているそうです

榛名が出るとなると
頑張るしかないですね

次のカレー機関
まだ発表がありません

それを受けて
16番提督
しばらくやらなくていい
と仰っていました

計4回参加
となると
かなりの金額になりそうですね……

13番提督
ボーナス月だからね!

14番提督
良いなぁボーナス
俺は個人事業主だから
そんなのは出ないよ
と嘆いていました

13番提督
次のカレー機関
2週間後くらいかな?とも

うーん
そのくらいでありそうですよね
多分ですが

16番提督
普段は17:10の回が多い
でしたっけね?

2Fと1F
どちらか好きか
尋ねてみました

16番提督
2Fはシール交換がしやすい


6人がけのテーブルですしね

16番提督
1Fは遊撃隊の動きが見やすい


ちょうど
れーかさんが
カウンター内で作業をしていました

それを聞いていたようで
ちょっと身体反応がありました

結局
どちらが好きか?
の質問には答えられませんでしたが
挙げられた事柄は
とても良くわかるものでした

16番提督
サイドメニューに次ぐサイドメニュー
昼飯を抜いてきたのですか?
の問に
食べてきた

ただ
消化に良いものと
タンパク質
タンパク質は
コンビニで売っているような
サラダチキン
とのことでした

9番提督
ドール&川内提督

いつの間にか

ドール川内を
テーブルの上に置いていました

おおー
それを見た
16番提督

いつぞやの
一番くじ
A賞
ドールっぽい時雨
当てたとのこと

おおおー!
確かに
あれはドールっぽいですしね

あの目
特徴的なギミック
ちゃんと動くそうです

戻って
9番提督のドール
明石さんも反応されていました

そして
10番提督
私の席からだと
離れすぎて見えなかったのですが
本当に小さい妖精さんを
テーブルに出されていました

それを
ドール川内の手のひらに乗せる
ちょっとした歓声

14番提督かな?
写真を取れないことを
残念がっていました

その通りですね

16番提督
明日?はキタニ水産に行かなくては
とのこと

14番提督
でも、榛名のシール
ないよね?

16番提督
榛名のポストカードが出る
とのこと

あー
そういえばそうでしたね

14番提督
エンゲル係数高そうな食事ばかりだね

カレー機関や機関丼連チャンだと
どうしてもそうなりますね

その時もそうですが
14番提督
カレー機関常連提督は
健康診断がヤバい人が多いよね

まーそうなりますよね……!
どうしても
普段より
飲み食いのリミッターが外れやすいと言うか

それを受けて

代わりに
財布は薄くなっていきますね

そこから
14番提督

他の店ではないけど、
カレー機関だと
値段を見ずにサイドメニューを注文するよね
とりあえず
NEW!とついているものを一通り

そうですね
少なくとも
値段を考えて注文しない
ということは
あまりないですね

14番提督
シール付いてくるしね

デスヨネー

14番提督
16番提督ほどではないですが
サイドメニューもドリンクも
結構注文されています

それをもってしても
鮎御膳
重い
とのこと

その通りです
天婦羅がありますし
穴子飯もありますからね
かなりのボリューム感です

美味しいんですけどね

13番提督
アクスタ
あれっ
平戸ちゃんじゃない


13番さん!
アクスタ、平戸ちゃんじゃないんですね?
13番提督
仕方ないよ
前(12番)の提督でなくなったんだから

あああー
そればっかりは仕方ありませんね

2Fの方が降りてくる時
14番提督
のテーブルの上に視線が行きました

チケットホルダー?
お財布じゃないかも
それに入っている免許証
上向き
見れてしまいます

これは流石に


14番すみません!
今の状態だと、(免許証が)見れてしまいます


一応老婆心ながらお伝えしたしました

14番提督
あまり気にされた様子はなかった印象ですが
裏返しにされました

あれっ?
今になって思い出してきましたが
16番提督
先週ご一緒したことがあるかも

その他
かなり色々話しましたが
記憶力の欠如から
抜け落ちてしまった話も多いです

無念です

■料理&その他

・鮎御膳です

感想は以前に書きました

天婦羅はもちろんですが
穴子飯&赤だし味噌汁
とても良い


丸かじりです

んー、秋刀魚と比べると
頭付近
硬い
特にひれが硬すぎる

ちょっとしんどいです
ただ
そこを抜けると
お腹部分の身の引き締まり具合
良いですね

ビールで合わせましたが
日本酒のほうが良かったかなぁ

・前菜

かま様

> そう言えばあの川を模したサラダ、味は殆ど無いのですか、中にもずくとか入ってる関係で、1の皿の酢の物の汁入れるといい感じに成ります。
> 味気ないって感じた場合は試してみると良いかも。

そういえば
と思い出したので
やってみました

これ
大正解でした

公式の食べ方でいいんじゃないか?
というくらい
ハマっていたと思います

私は
お猪口に入っている具材を全部食べてから
お酢をサラダに投入しました

これ、
最初から
ドバーッと
全部かけてしまっても良かったかもです

・シール

新作率
5割くらいでしょうか

16番提督も
今回は新作が多いかも
とのことでした

シールといえば
16番席横のラック
物販の在庫置き場
下の段
31stあたりのシール
無造作においてありました

うーん

客側の手の届くところに
置いておかないほうが良いのでは
と思ってしまいました

・お箸

2回落っことしました

1回目
グッズ用紙回収の際?

16番提督
グッズ購入用紙には
一切手を付けず
でした

其の為
私の方で
お渡しする用紙類をまとめました
その際
1本落っことしてしまいました

れーかさんかな?
落としてしまったので
交換してもらいました

ありがとうございました!

2回目

17:10回の提督が
2Fへ上がっていきます

通路を塞いでいたわけではありませんが、
足元の荷物を
通りやすいように
より自分の方に移動させます

また引っ掛けて1本落としてしまいました

何をやっているんだ自分
自らの間抜けっぷりに悲しくなります

交換してくださった
男性カレー機関員さん
ありがとうございました!

■カレー機関員さん

お初?
かもしれないですし
そうじゃないかも

中盤以降


れーかさんすみません!
お酒って飲まれます?
カレー機関員さん
→えーっと、程々には

おっ


お酒のメニューを展開して
今Sequenceのオススメのお酒
何かあります?

カレー機関員さん
→そうですね…
→私、梅酒が好きなのですが 


では、この中だと
何がオススメでしょう?

カレー機関員さん
→古鶴梅
でしょうか


では、それをお願いします!
ロックで

カレー機関員さん
→かしこまりました

ロックで提供

うん
やはり梅酒
ロックのほうが良いかも


れーかさんすみません!
これ、美味しいですね

カレー機関員さん
笑顔で
→ありがとうございます!

こちらこそ!

妹さん
今日はいた!

半券回収などで
お会いできました


お会いできて嬉しいです!

妹さん
はにかみ笑顔

ホントもう

ただ
接触はここらへんだけでした
グギギギ

致し方なし
次の機会に賭けます

■れーかさん

待望のカウンター

しかも
れーかさんが目の前にいます

サイドメニュー
れーかさんが対応してくださいます
やったー

いつもの如く 注文
私 チーズおろしを!
れーかさん
→アイスですね

デザートは
れーかさん
→羊羹ですよね

この
阿吽の受け答え
飛び上がるほど嬉しいのですが
グッと堪えます

何か
2つばかり受け答えを
飛ばしているような気がしますが
もう忘却の彼方
悔しすぎる

覚えている範囲で書き出します

れーかさんにご質問

具合はいかがですか?

れーかさん
→雨なので、傷が疼きますね

何と


無理なさらず
といっても仕方ないかもですが、
無理なさらず……

14番提督
古傷が疼くってやつだね

れーかさん
→古傷と言うか生傷ですね


これ
事情を知らないやつだ

14提督に伝えなくては

でも
この情報自体
出回ってほしくてないかも?
と思い
れーかさんに確認します


れーかさんすみません!
その怪我のこと、話しても大丈夫ですか?

れーかさん
→大丈夫ですよ

御本人から許可を頂いたので
14番提督に話しします

あばらにヒビが入っていること

14提督
少し神妙になった印象でした


れーかさん、そんな
中でも
カレー機関に来てくださって
ありがとうございます!

れーかさん
→こちらこそ!

いえいえ
こればかりは
本当に感謝です

れーかさん
→それに
→重たい物は(別の人に)
→運んでもらってますので

うーん
会えないのはとても寂しいですが
治りが遅くなると思うと
複雑な気持ちです

ビールがなくなったころ


れーかさんすみません!
今Sequenceの日本酒、
全部飲まれました?

れーかさん
ちょっと苦悩の表情を浮かべて
→薬を飲んでいるので
→お酒は飲んでいないんです

それは…辛い

いち早い快癒を祈ります

その時
れーかさんの指を見ます
ネイル
されてません


れーかさん、今日は
ネイルされていないんですね

れーかさん
→私、最近はネイルしていないです

ギャー


すみませんでした!!

やっちまったー

ネイル
している印象でしたが
他の方と混同してしまったようです
痛恨

最後の方

以前より気になっていたことを聞いてみました


れーかさんすみません!

カレー機関は
Sequence事でお酒が入れ替わりますが
余ったお酒はどうされているのでしょう?

れーかさん
基本、余らないですね

ふーむ

まぁ確かに
人気のお酒はSequence中盤でも
売り切れ
となってしまいますしね

13番提督
それはあれですよ
全部終わったら
ここで打ち上げですよ!

私も
そうしているのかな?
と思って聞いてみました

ラストオーダー
れーかさんです

れーかさん
15番さん、どうされますか?

ちょうど
16番提督が注文しようとしていました


れーかさんすみません!
先に16番提督を

その後


15番です
生ビールと……
山崎ストレートをお願いします!

13番提督から
速攻突っ込まれました

れーかさんに
何か言われる間に

大丈夫です!
今回は食べきり・飲み切ります!

宣言しました

宣言した以上
達成するのみです

ただ
ビールがきつい
というより炭酸か

れーかさんを前に
山崎は行けるのですが
ビール、というか炭酸がきついです

弱音を吐いてしまいました

カッコ悪いですが
事実

その後
全て平らげました


れーかさん、無事完食しました!

その時のれーかさん
薄い笑顔だったと思います

しまった
前の時に
無理はしない
と言ったそばから
この体たらくです

でも
しかたないんです

れーかさんがこの位置にいる
そして
私がカウンター席にいる

この奇跡
今この瞬間にしかない
これは
紛れもない事実だと思っています

ただ
自分の中でそう思っているだけ
言い訳がましいですが
あとでれーかさんに
お伝えする機会があれば
お話しようと思います

13番or16番提督かな?

れーかさん
日本酒のオーダーを受けて
お猪口に注ぎます
見事
表面張力ギリギリでストップ
見事なお手前です!

■〆

明石さん
よーっネジ!

最後
駆けつけてくださった
明石さんに挨拶

おにーさんには
位置的に無理でした

扉の前

れーかさん


笑顔で
今日は楽しかったです!
とお礼をいって退店しました

雨が上がっていました

以上です

少なくとも1度はご一緒したことがある提督達
熟練の遊撃隊
れーかさん

常連さん
ホーム感が強い回でした

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

蜘蛛糸の白銀様
https://x.com/silv_murasame/status/1804048212304576560

ゆーけい様

ウズメ様

Satoshi様

тамашка様

あーっ!

この川内ドール
9番提督!

てらじん様

なんと……!

ありがとうございました!

【感想】カレー機関【34th Sequence 後半部】2024年6月19日(水) 開演 16:30 1F

「カレー機関」34th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000165338

カレー機関34thについて
C2機関側の発信分は
別ページにまとめています

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2024年6月19日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半 明石さん
後半 春雨さん

山崎が美味しい回でした

明石さん春雨さん
カレー機関員さん
提督の皆様
ありがとうございました!

■気温
28度
晴れ

暑い
梅雨入り前にこの暑さは
厳しいです

ただ
雨はなく、湿度も低いので
その点はありがたいかも

入店前
足元を鳩が歩いていました
それだけなのですが
印象に残りました

HERE.Tokyo

シャッターは下りていません
ブラインド
上がっていました

■前半
明石さん

開幕説明
グッズの説明
明石さん
→9番と10番
→残り4です
ジャンケンはなかったと思います

パン
10に対して6あたり
へいわなせかい

サイドメニュー
ホワイトアスパラが品切れ
グリーンアスパラに
これは前と同じ
もう入荷はない
ということなのかな

デザート
パンナコッタについている傘
これは持ち帰り不可です

前菜
同卓のどなたか かな?
これ食べられるんですか?

明石さんに聞いていました

緑の植物
アイスプラントですね
前に神通さんに教えてもらいました

明石さん
→食べられますよー!
→備え付けのチーズと一緒に食べると
→良いかもです

あっぶね
今まさに
別々に食べようとするところでした

明石さん
ありがとうございます!

明石さん
明石ドリンク配膳時
→修理入りまーす!
→キラキラキラ~


同じく
キラキラキラ~

別卓での会話
明石さん
→鮎の塩焼き
→面倒なので頭から食べました!
と仰っていました
これはよく分かります

これまた別卓でのお話
今日始めて?の女性提督がいらっしゃった模様
明石さんがなにか話していました
内容までは聞こえず です

明石さん
30分くらい経過したころ
スッと
お姿が見えなくなります

厨房なのかな?
その手前だったように見えますが
正確にはわかりません
2Fではないと思います

うーん
ネタが無い!
リアイベ関連も今のところ
C2機関から目立った発信はありません

こういうとき
すっと話題を切り出せる
話上手な提督さんが羨ましいです

前半後半交代時
明石さん
→みなさーん!
→後半戦は春雨さんが来てくださいましたー!

春雨さん
深々とお辞儀
って
めっちゃ深い&長い!!
明石さん
その様子を見て
→お、神通さんを超えるお辞儀ですね~

これは
神通さんが聞いたらどうなるか

春雨さん
明石さんの二の腕部分を
キュッとつまみます

むむ
このサインはなんだったのか

■後半
春雨さん

チーズおろし

前回と同じ轍は踏まない

身構えているつもりでした

やはり
安々とバイタルパートを抜かれました
手際が良すぎる!

チーズおろし
いつもより気持ち多めにおろしてもらいました

春雨さん
ありがとうございます!
溢れているのも少なく
流石熟練の域です

■提督談義

1番提督
榛名提督

サイドメニュー分のシール
30枚

30枚!?
すごい量

昼飯を抜いてきたのかな?

配布されたシールを調べる
榛名
ありませんでした

30枚でも駄目か

その後
追加オーダーを増して
40枚目くらいで
ようやく1枚出たようです

執念の勝利ですね

聞けば
トレード?で1枚は確保済
なので
気持ち的には楽だった

なら何故
シールを重ねるのか?

やはり
嫁艦のシール
自引きしたいようです


そうだ
金剛型86がありました

榛名
もしかしてた申し込まれたのですか?

答えはNo

維持費もかかるし
親御さんの介護もあるので
とのことでした

それは致し方なしですね

榛名シール
18枚が目標

シールバインダーを
展開されます
榛名がビッッッシリ

榛名改二のシール
1面9枚が
6~7枚くらい?ありました

ひぇぇぇ

そうなると
18枚欲しい理由もわかります

後半も過ぎたころ
サイドメニュー追加
何かが売り切れだったようで
鮎×2
メロンのコンポート×1
をオーダーしていました

お会計
1万8千円くらいかな?
意外といっていないなと思いました

1番提督
柱島
そのため
ランカーになるのが大変
とのことでした

更に
ランカーになるのは
イベント時が狙い目

イベント時は
戦果が落ちるから
とのことです

理屈で言えばそうなのですが、
まず海域の攻略をしなければならず
更に
ドロップ艦の掘りもあります

中々
目論見通りに行かないような気もしますが
そこをやり遂げるのがランカーですかね

3番提督
サイドメニューのシール
34枚

34枚!?

1番提督で驚いた後
まさかそれ以上にあるとは
思いませんでした

サイドメニューのシールで
1番提督 ゴトランド×2
3番提督 榛名×2
バラけてはいる
ということなのでしょうかね

神戸牛と穴子のマリアージュ
でしたっけね

4人前
一つの更にドカーン
4人分盛り付けられていました

見た目で既にヤバい

その前に
鮎×4
鮎御膳
いつの間にか平らげていました

す、すごい

聞けば
昼食は無し
朝食は少し

調整されてきたようです

流石に空腹で仕事は
辛かった
とのこと
ですよねぇ……

3番提督
マリアージュ4人前
気づけば
神戸牛以外は無くなっていました

ただ
肉の脂がキツい
とのことで
ここからブレーキがかかったようです

結構辛そうにされていました

その状態から
レンジャーⅡ型を注文

そこから!?
ただただ驚くばかりです

レンジャーⅡ型
配膳
速攻バーボンをビールにどばー

酒もお強いのか

3番提督
今日を除いて
かな?

後3回あるそうです

ヒャー

3番提督
お会計
2万4千か2万7千
ほぼ飲食のみでこの金額は
ただ脱帽するしかないです

4番提督
よくお見かけする方です
初老の男性

こちらの方は
サイドメニューのシール
10枚
今Sequence
枚数はあまり稼げない印象です

ただ
よく飲むよく飲む
日本酒4種を数回
鳥飼もロックで飲まれていました

日本酒4種
何が一番美味しいと思ったか?
聞いてみました

御本人の感想ではなく
神通さんの説明が返ってきました
神通さん
分かりやすい説明ですよね

4番提督
入店前
アクスタかな?
前回、平戸ちゃんが
直前で無くなった
今回は欲しい
というようなことを仰っていました

アクスタ
平戸
2種類とも
4番提督に回りそうです

見ると
大淀を手に持っています

思わず
突っ込んでしましました

あれ?
平戸ちゃんにするのでは?

4番提督
つい手が滑って
とのことでした

4番提督
クオータリーランカー
でしたっけね?

江草銀河とフリッツXを2
持っているとのことかな
良いタイミングでランカーになっていますね

4番提督
嫁艦は夕張

金剛型86が出た時
3年目の家族会議
NOAHならギリギリ許しが出た
とのことでしたっけね?

NOAHを待ち望む人も
結構いそうな気がします

レンジャー三型
何でも
ジョッキ抜きで
注文した方がいたらしいです

ジョッキ抜き
つまり
バーボンのショット2杯だけ

これは驚き
レンジャー三型
あの
ジョッキがメインだと思っていました

いろんな楽しみ方があるのですね

そして
ジョッキの氷抜き
その方が嵩が減るかと思いきや
氷が減った分
ビールで嵩増しされている

3番提督かな?
仰っていました

流石
レンジャー三型
というところでしょうか

透明カレー
カレー風あんかけ
という通り名で呼ばれていました
なるほど
あんかけっぽいです

舞鶴で販売された
夕雲ポスター
店内に飾ってありました
ちょっと話題に上りました

■料理&お酒

・【スティックブロッコリー】の特製天婦羅

前回のこともあり
今回は極力サイドメニューは控える方針でした

ただ
どうしても
この天婦羅は食べたい

そのため
お昼はかなり少なめにしました

今回はカレーだったこともあり
無事完食できました
ヨカッタ

ビールと天ぷら
とても良い組み合わせです

■カレー機関員さん

ショートの機関員さん
会計時
オススメのサイドメニューを聞いてみました

ショートさん
→サイドメニューですか??

むむ
これはもしや
お酒のほうが
リアクションよいかも?

あ!じゃ、れーかさん!お酒のほうで……!

ショートさん
梅酒がお好きとのこと
ただ、まだ飲んではいない
今回のラインナップ
どちらも気になるとのこと

どちらも

今Sequence
梅酒は3種類あります

どちらも ということは、
このカシスと黒文字は除外ですか?
ショート
→あ、いえ!
→それも含めてです

なるほどです!
ふむふむ
他のれーかさんも
梅酒をオススメされていました
梅酒好きな方が多いのかな?

■その他

艦娘RADIO
またもや聞くことが出来ず
というか
同卓提督や遊撃隊の方などと
話しながらでは
聞くのは土台無理が気がします

グッズ
いつ海の円盤
前回値段が不確かでした

確認しました
9900円でした

シール
新作率
2割でした

■れーかさん

入店直後はお姿を見かけませんでした
ただ
乾杯あたりでは
お姿確認しました

髪型
ひとつ結び
と言うのかな

実は
お声がけするのが
怖かったです

昨今の
カレー機関を取り巻く情勢
悲しいことに
あまり良い雰囲気ではない感じ

個人的に思っていました

そのため

前回のことがあり
私もそう判断されていたら
どうしようと
内心気が気でありませんでした

このまま
うじうじしても仕方ない

意を決して


れーかさんすみません!
生ビールお願いします

正直
怖くて目を合わせられませんでした

なんとか注文はできました

問題の配膳です

手にビールを持ったれーかさんのお姿
視線に入ります

ドキドキ

れーかさん
→生ビールです
→いつもありがとうございます

!!

この時の
感情
とても言葉では
言い表せません

しかし
忘れてはならない言葉


無理のない範囲で注文します!

この言葉は
はっきりと伝えました

ともあれ
一安心です
いえ
一層気を引き締めなければ

と思いつつ
心が晴れやかになったのは
事実です

生ビールがそろそろなくなるころ

れーかさんが近くを通ります

チャンス!

れーかさんすみません!

れーかさん
→はい

ちょうど
大きなトレイを持っているところでした
そのため
私の近くには来ず
カウンター内で
私が注文するのを待っている状態です

むむ
これはまずい

1番提督の邪魔にならないよう
体を捻って

れーかさん、お聞きしたいことが
れーかさん
ちょっと近くに来てくださいました
れーかさん
→何でしょう?


れーかさん、焼酎って
お分かりになります?
れーかさん
珍しく
ちょっと焦った様子で
→いえ……わからないです

なるほどー

焼酎
私自身ほとんど飲むことがなく
したがって
よく分からないです
であれば
お酒好きなれーかさんに教えてもらおう
と思いました

致し方なし


あ、では
生ビールお願いします!

れーかさん
→かしこまりました

れーかさん、唐突な質問で
申し訳ございませんでした

2杯目のビール
配膳された天ぷらを味わうには
良いタイミングでした

天ぷら
ここカレー機関の天ぷら
大好きです

(略)にゃしぃ!

丁度
通路側から来たれーかさんに


れーかさん、
天ぷらとビール
最高です!

と笑顔で
語りかけてしまいました

れーかさん
苦笑気味で
→ありがとうございます

まー
この気持ちは
実際に味わってみないと
中々伝わらないようなぁ
と思いつつ
お声がけさせていただきました

最後のほうかな
れーかさんにご質問


れーかさんすみません!
れーかさん
片付けをしている途中でした
トレーを一旦置いて
→何でしょう?


そういえば、カレー機関の
ビール
銘柄は何でしょう?

れーかさん
即答
はせず
→確認してきますね

ビールサーバーの方に向かいます

ああー
お手間を取らせてしまって
すみません……

程なく
れーかさん
→サッポロですね

なるほど


ちなみに
れーかさんのお好きな銘柄は
何でしょう?
れーかさん
→アサヒですね

スーパードライですね!

なるほど
アサヒか

最後の最後
ふらっと現れたれーかさん

れーかさんすみません!

れーかさん

この発信をお見せします

カレー機関スタッフ謹製
とあります
このカレー
考案されたのは
れーかさんでしょうか?

れーかさん
→いえ、私ではないです
(奥の厨房を見つつ)
→考えるスタッフは別にいますので

なるほど

んんー
れーかさんの可能性は低いかな
と思いつつ
もしかしたら
と思って聞いてみました

では
一体誰が考えたのか?
それは分からずじまいです

ラストオーダー
れーかさんが受注されました


山崎をロック
……いやストレートで!

4番提督から
まーたマニアックな注文してー
と突っ込まれました

今日この時こそ
山崎が相応しいと
自分の中で思いました

最後
退店時

れーかさん
カウンター内にいました


今日はありがとうございました

深々と頭を下げました

■〆

春雨さん
→前半明石さんなので
→あか はる で締めます

あか はる!

れーかさん
春雨さん
おにーさん
扉付近のカレー機関員さんに
お礼を言って
退店しました

以上です

今回
いつも以上に緊張しました
終わってみれば ではありますが

無理のない範囲で
というのは
常に心がけるようにします

以下、同じ階に参加されたと思われる提督を

waiwai様

なぎ様

ありがとうございました!