【かんむす!様】【艦これ】コロナで艦これの同人イベントやコスプレイベントも影響受けそう?

https://kanmsu.com/archives/73448

横須賀市

> 6月末までの市主催の不特定多数が集まるイベント及び市の施設を利用して他団体が行う不特定多数が集まるイベントは、中止または延期を前提に対応する」こととなりました。

ろ、6月まで!?
結構長い というかカレーフェスタぁぁ

延期の方向で進んでくれるよう、
事態の収束を願うしか無いですね

これから色々なイベントが
中止や延期になる可能性が高くなりますね
感染を抑えるためにはやむなしか

艦これリアルイベントも影響がありそう
週末のキリンボクカワランドの中止発表はありませんが、
今後どうなるやら
というか時期的に、瑞雲祭りは果たして

というかコミケ大丈夫なのだろうか

横須賀ということで

ホテルハーバー横須賀様
https://twitter.com/HarbourYokosuka/status/1229394437245026304

K A W A I I
(サルーテ10杯目の酔ったタシュケントを見た二人風

「カレー機関」その【3rd Sequence】の準備を鋭意進めています。

3rd Sequence
きましたね
今回はひな祭りとか花見modeなのでしょうか?

> 「カレー機関」、3月予定【3rd Sequence】のご予約は、期間内申込み回数上限付きの抽選方式とさせて頂く予定です。

申し込み回数上限があるので、
候補日はよく考えないとですね
といいつつ、前回申し込みは10回未満でしたので
今回もそれくらいで申し込もうかなぁと
つーか前回は楽天側のサーバーが
死んでたので、申し込むのにも一苦労でした

テラス席開放で当選率アップ
していればいいですが、夜はまだ寒いでしょうし
4月以降でしょうか
というか、申し込むときはそういう情報は
発信されますよね、ね?

> ※プレイガイドさんの規約に違反されている方も、当選対象外です。

むむむ?
CNプレイガイドに里帰りするのか??
(確か氷祭り辺りまでは
CNプレイガイドでしたね)

さーて申し込む日

特に
土日どうしようかな
というのが非常に悩ましいです

というのも
艦これリアルイベントの日程発表が
唐突なのが問題

3/20~3/22の三連休に
行きたい気もしますが、
何か突発でぶち込んでくるんじゃないか?
と思うと戦々恐々

一番恐れているのが、
3/18発売のスベカラク 櫂

可能性は低いと思いますが、
もし発売記念イベントを週末3連休のどこかに
ぶち込まれたら
と思うと気が気でないです

発表がいつも唐突だからなぁ

ただ、新型コロナウイルス感染予防として
リアルイベント系は控えるという
可能性もありますしね

あれ?
それを言ったらこのカレー機関も??

週末のキリンボクカワランドは
やるみたいですが、今後どうなるやら

艦これ速報様
【艦これ】次回艦これメンテ&アプデは来週2/28(金)!カレー機関も3rd Sequenceへ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56443125.html

かんむす!様
【艦これ】カレー機関3月の予約は申込み回数上限付きの抽選方式になる模様
https://kanmsu.com/archives/73414

【コメダ様】【艦これ】カレー機関でのアニキ情報(瑞雲祭り、観艦式、F提督)

コメダ様

> 14:20の部に行ってまいりました!
> ・艦娘は加賀さん(ここ大事)と霧島さん
> ・アニキ「赤城さんと飲みに行ったけど赤城さんはそこまで加賀さんのこと思ってないよ」加賀さん「そんなわけありません」
> ・アニキ曰く今度加賀さんにちなんだお酒?か何かおいてみようかな?
> ・チョコは無し

> 以下アニキ談
> ・瑞雲祭りは提督に色んな経験をしてほしいから場所は毎回変える
> ・観艦式は一応検討しているけども人気声優さんを捕まえるのが難しいからなかなかできないらしい
> ・藤田さんは艦これ熱がすごいので他の仕事を蹴ってでもリアイベに来てくれてる(ありがたや?)

> アニキ談で思い出したこと一つ
> ・よみずいであったスケール日向はまだある模様で、シーパラでは置くとこがなかったから持ってこなかったそうです

こういう情報は本当に有難い

アニキは12月カレー機関の時に会いましたが、
とてもゆっくり話をできる状況じゃなかった

にしても
色々な情報が出てきましたね

■瑞雲祭り

場所毎回変えてくるのかー

個人的にはシーパラでいいんじゃないか
とも思えますね

ロケーション最高

交通費結構かかるのがネックですが

それでも他でやるなら、
どこかジェットコースターが置いてあるところがいいです

シーパラで乗って以来、
すっかり味を占めてしまい
あの無重力感を体感したい

■観艦式

もうやらなくていいかなと思います

第1回予行から第肆回まで参加していますが、
声優さん多すぎて
内容はどうしても薄くなっちゃうんですよね

ズイパラレッパラみたいに
ゲスト2,3人で回す方が
濃い内容にできますし

ただ、そうすると
べっちわんたん隊員が
フル出演になるのが
ちょっとなぁ
正直、有難味が薄れる

■藤田咲さん

ありがたやありがたや!
司会スキル高いし、提督目線で語ってくれるしで
最高です

ただ

他の仕事を蹴ってでもって
こういう内容を
アニキが喋ってしまって大丈夫なのだろうか?

■スケール日向

これですね!1/20航空戦艦【日向】
もう2年も前なのか(遠い目
今度は浮かべられるところなのかしら?

艦これ速報様
【艦これ】次遊園地コラボするとしたらどこの遊園地になるんやろ?とりあえず瑞雲置ける場所が条件だよな
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56439571.html

あ艦これ様
【艦これ】F提督は艦これイベントを最優先してくれてるらしい
http://akankore.doorblog.jp/archives/54325004.html

かんむす!様
【艦これ】藤田さん、艦これイベント最優先らしい
https://kanmsu.com/archives/73231

【キリンボクカワランド】艦娘遊撃隊

艦これ速報様
【艦これ】ゲームの加賀さんも顔に出ないだけで結構感情豊かだよね
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56433805.html

あ艦これ様
【艦これ】加賀さんガチ凹みで笑う
http://akankore.doorblog.jp/archives/54326806.html

かんむす!様
【艦これ】艦娘遊撃隊の春雨さん、ボクカワウソに対する表情が良い
https://kanmsu.com/archives/73137

まず加賀さん
この凹み方www
これはぜひ瑞鶴に煽られて欲しい
そして瑞鶴は(

そして悪雨もとい春雨ちゃんさん
ボクカワウソのハンカチを持つ眼光
鋭すぎてwww
その後の笑顔とのギャップが半端ないww

かんむす!様のコメント欄

> 11 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/02/15(土) 15:51:58 ID:I3NjEzMjI ▽返信する
> でかいカワウソに突き飛ばされる辺りをkwsk
>
> 14 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/02/15(土) 16:03:30 ID:gzMTU5MzI ▽返信する
> twitter.com/otaku_see_9/status/1219970127149457408?s=19
> この方のツイートを参照すれば、わかる~☆
>
> 16 : かんむす@ななしてーとくさん 2020/02/15(土) 16:48:29 ID:I3NjEzMjI ▽返信する
> ありがとう~やっばーい☆

SEETAKE様

これか!
確かにこれは不意打ちアタック食らってますわ
悪雨ちゃんを生んだボクカワウソの罪は重い
いや功績といっても言い?

そしてあ艦これ様

> 391: 名無しさん 20/02/16(日)11:39:12 ID:h0.uo.L9
> 艦娘遊撃隊って立ち振る舞いが普通のレイヤーとまるで違う感じらしいけど、芸能プロダクションに所属してるプロと聞いて納得した
>
> 411: 名無しさん 20/02/16(日)11:40:14 ID:5d.ur.L18
> >>391
> 正確にはコスプレイヤーというより出演者だな
>
> 419: 名無しさん 20/02/16(日)11:40:43 ID:d6.fj.L14
> >>391
> コスプレイヤーよりほとんど役者さんだよあの人達
>
> 428: 名無しさん 20/02/16(日)11:41:13 ID:Nx.id.L36
> >>419
> そういや劇団所属だったわね
>
> 467: 名無しさん 20/02/16(日)11:43:34 ID:iw.kx.L26
> >>428
> AKB48研究生もいたな

劇団所属だったのか!これには驚き
艦娘を完全再現するそのマインドの理由がわかりました

まぁ、そうであろうがなかろうが
素敵なイベントの1ページを
飾ってくださることに感謝しつつ
今後も応援していきたいと思います

【キリンボクカワランド】後段作戦出演予定だった若菜隊員、体調不良のため大事をとってお休み

艦これ速報様
【艦これ】キリンボクカワランド後段作戦出演予定だった若菜隊員は、体調不良のため大事をとってお休みに
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56435141.html

かんむす!様
【艦これ】サンリオ後段作戦、若菜隊員は体調不良のため大事をとってお休み
https://kanmsu.com/archives/73278

ありゃ
それは仕方ないですね
お大事になさってください

しかし、
後段作戦をこの段階でお休み発信とは
風邪とかであれば治る見込みでやりそうですが、
そうではない感じ?

こうなると、
また心配になるのがべっち

わんたん隊員の分まで
頑張りそうなんですよね
そうなると連鎖反応的に
というのが一番怖い

1MYBメンバーもヘルプに入ってくださる
ということですので、
適度に休息を挟みつつ
ご自身の役割を果たしていただければと思います

あともう一人
内田秀さん
ちょっと気になるといえばなります

わんたん隊員とは
いつも一緒にイベント出ていますし、
良く二人で出かけている写真も
アップされてますしね
精神的な支えがなくなるというか

うーん

そうだ

ここは先日の放送で距離が縮まった
しーろしろネキに急遽出てもらおう(唐突

【感想】【キリンボクカワランド】2020年2月15日(土) 前段作戦&艦娘音頭大会(夜戦)

キリンボクカワランド サンリオピューロランド×C2機関 | サンリオピューロランド イベント情報サイト
https://www.puroland.jp/spl-event/kirin-bokukawaland/

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

そして今回は、感想と呼べるほど
大したこともしていないのです、スミマセン

・17:30過ぎ到着
・入って10分で出た
・その後精神が耐え切れず酒を飲んでいた
・艦娘音頭は2曲だけでしたモノタリナイ

三越コラボ参戦後に向かいました

日本橋三越本店を出発
半蔵門線で九段下

都営地下鉄新宿線に乗り換え

笹塚で京王線に乗り換え

京王多摩センター駅着

移動で1時間以上かかっています

結構遠いですね
朝ピューロ⇒三越⇒ピューロと
とんぼ返りされた提督は
大変だったのではないかと

ピューロランドは初めてです

なので駅出て8分ほどもかかるのか?
と思っていました
が、現地ついて分かりました

こりゃ確かにかかりますね
あと、途中に商業施設があるのも
意外でした

園内で飲食させるために
コンビニとか、少なくとも
ファミレスは無いようにするものなのでは
とぼんやり考えていました

サンリオピューロランド – Wikipedia

概要
> 1990年12月7日に開園した全国初の屋内型テーマパークで[9]、世界でも1989年7月12日に開園した韓国ソウルのロッテワールドに次ぐ2例目の屋内型テーマパークである[10]。また、当園は学習施設としての側面も合わせ持っている(後述)

開園までの経緯

> サンリオピューロランドの出発点は、株式会社サンリオの創業30周年事業の一環としての「都市型テーマパーク」建設が発端で、その多摩ニュータウンの敷地は当時の地価で約50億円で「サンリオディストリビューションセンター」(配送センター)と「社員寮」を目的に取得したものの転用である。

ふーむ
配送センターと社員寮の転用だったのですか

話を戻して

実は、多摩センター駅を出て
ピューロランドに向かう途中から
帰りたさMAXでした

道行く人たちがその、
ファミリー層やカップルばかりで

ここまでのアウェー感
多少覚悟していたとはいえ
全く甘い考えでした

パッと見、提督とお見受けできる
人がいたので
藁にもすがる思いでついていきました

ピューロランド前到着

あたりはすっかり日が落ちて
暗闇の世界
ランドの明かりが煌々と輝いています

そしてそれをバックに記念撮影する
学生さん達
ジャンプしてました
インスタにアップするのでしょうか

映らないようにコソコソと
園内入り口に進みます

さて
提督専用フリーパスを
引き換えようとしたのですが、
パッと見どこにも受付がない

仕方なく通常の入園窓口の方に
聞いてみたら
「左側に専用受付がございます」とのこと

ンン?左側??
何もないんじゃ

あ、あった!
折り畳みの長テーブルと
男性スタッフが一名いました

というか、電気もなく
完全に暗闇の中にいたので
全然わからなかったです

まぁ、時間も18時前でしたしね
これからはフリーパスで入る人も
少ないのは分かるのですが、
せめて電灯で照らして欲しかったかな

と、入園前から
ちょっと不安な気持ちを抱えつつ

特典をもらって入園
の前に荷物検査がありました
ペットボトルはOKでした

いざ入園!

……

10秒ほど立ち尽くしました

ピンクを基調とした園内装飾、
若い女性がメインの客層

一言で言うと
「現実を思い知らされた」
おっさんソロがいていい場所ではない
と思ってしまいました

一刻も早くこの場から立ち去らねば
その前にクイズラリーだけでも
と人の流れついて行って下に降りる
どうにもそれっぽい施設はなく

仕方なくスタッフさんに聞くと
どうやら入口入ってすぐ右手に折れる
必要があったようで

向かうと、グレカーレとボクカワウソの
ポスターを発見
ようやく艦これ様子を見つけてちょっと安心

3階エントランスショップ

ドピンクですね
眩しくってもう無理無理無理ィ

クイズラリー用紙POPを発券
「本日のクイズラリー用紙販売は
16:30までです
予めご了承ください」
という無情のメッセージ

えええ
これ、いつ告知されたの??
前日のHP公開時点ではなかったような

というかこの発信自体、当日深夜か

ま、そんなものですよねと諦める

物販のあったような気がしましたか
とてもそれどころではない気分でした

そそくさと退園
滞在時間10分くらいでした

出た後
「酒!飲まずにはいられないッ!」
正にこれ
そうでないと精神のバランスを保てない……

安居酒屋に駆け込む、
セットメニュー以降別料金の罠があり、
結構取られたりで散々
ハイボールも安いやつだと
悪酔いしちゃうんですよね
ふつーの所にすべきだったと猛省

結構いい時間になり
流石にここまで来て帰るのもなんだな
というのでピューロランド再出撃

周りの方たちは楽しかった思い出を
胸に抱いたまま、帰宅の途についています

その脇目を行くのは中々堪えますね

再入場後まずトイレに行き
さて、会場はどこかな
と探す必要もなく

法被を着た人たちがステージ前に
集まっていました
好立地は押さえられていたので、
声は聞こえる場所にて待機します

艦娘遊撃隊登場!
何か会話をしていたようですが
聞こえず;;

時間になり、艦娘音頭流れる

条件反射で踊り始める提督たちw
もちろん私も

この段階で一般のお客さんが
撮影していたので、スタッフさんに
ご報告しました

べっち登場
音頭が途中で切られる

べっちのアナウンス
わんたん隊員が体調不良で
来れないっぽい?
残念;;

1セット踊って終了
解散

短い
正直、踊り足りないですね

せめて3セットはやりたかった
ズイパラ音頭挟めれば良い繋ぎに
なりますが、場所的にNGか?

という感じで終わりました

ピューロランドにいた時間が
30分くらいですが、
10分はうろちょろして終了
残り20分は艦娘音頭で終了

いくらコラボとはいえ、
ピューロランドにおっさんソロは
厳しい
少なくとも私には無理でした

後段はどうしようかな
ステージチケット両日取れていないので
全スルーも視野に入れて検討中です

艦これ速報様
【艦これ&サンリオ】思っていた以上に艦これ要素がたくさん感じられた「キリンボクカワランド」行ってきましたレポート
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56429671.html

【艦これ】キリンボクカワランドの艦娘音頭大会夜戦終了!どんな感じだったの? 参加した提督の反応などまとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56429244.html

【艦これ】ボクカワウソの生みの親の内田秀さん、我が子の大出世に涙
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56428978.html

【艦これ】キリンボクカワランドに「浜波」「天霧」「狭霧」「グレカーレ」の描き下ろしを確認! 他キリンボクカワランドを楽しむ提督まとめ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56428009.html

【艦これ】キリンボクカワランドのハグタイムにオリジナルのボクカワウソが登場!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56427987.html

【艦これ】サンリオピューロランドの物販やショップに艦娘遊撃隊が出撃中!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56427665.html

あ艦これ様
【艦これ】ピューロランドに奴が降り立つ瞬間
http://akankore.doorblog.jp/archives/54322352.html

【艦これ】浜波のかばんにあの謎の生物が…
http://akankore.doorblog.jp/archives/54322074.html

【艦これ】ピューロランドで遊ぶ提督たち
http://akankore.doorblog.jp/archives/54321345.html

かんむす!様
【艦これ】サンリオ艦娘音頭大会、無事終了
https://kanmsu.com/archives/73163

【艦これ】サンリオ女子、ガチで懐が深い
https://kanmsu.com/archives/73157

【艦これ】サンリオのハグタイムwwwww
https://kanmsu.com/archives/73144

【艦これ】サンリオで狭霧天霧の描き下ろしも!
https://kanmsu.com/archives/73130

【艦これ】サンリオの浜波、可愛すぎる
https://kanmsu.com/archives/73127

【艦これ】サンリオの「ボクカワウソぬいぐるみ大」開始7分で終了www
https://kanmsu.com/archives/73123

【艦これ】サンリオにグレカーレとボクカワウソコンビが! 8時時点で50人程度の並び!
https://kanmsu.com/archives/73120

【行ってきました&前段作戦オンライン販売】「艦これ」×「三越」コラボ 第六次作戦

「艦これ」×「三越」コラボ 第六次作戦 ― 三越オンラインストア泊地 ― 【前段作戦】 |三越オンラインストア
https://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/shops/kancolle/index.html

「艦これ」×「三越」コラボ 第六次作戦
日本橋三越本店 7階 歳物会場
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/event_calendar/kancolle.html?_ga=2.36279140.571988342.1581820361-121270039.1580366109

2020年2月15日土曜日
日本橋三越本店でのコラボグッズ展示と
オンライン販売についての感想です

11時半過ぎ
三越前着

イントレピッド、フレッチャー、アトランタ、ジャービス
の柱広告の写真を撮る

イントレピッド、シンプルながら
その実すごく高そうなおよーふく
そして靴
すげーヒール履いてますね
うーんお洒落さん

フレッチャーは、まぁうん胸

ジャービス
何故か影が薄い感

アトランタ
いいトコのお嬢様感
このコート販売すれば売れそう

さて
本店入店

いやもうね、なんと言うんでしょうね
去年来た時に感じたプレッシャーが全く無かった
それだけ慣れてきたということでしょうか

B1Fから入り真っ先に向かったのが
お酒売り場
ウィスキーを見る
いいお値段のお酒が並んでいますねぇ
今回も残念ながらコラボ商品にラインナップ
されなかった悲しみを覚えつつ

5F
すごい女性のお客様がいる!?ナンダ

【 2月14日(金)~2月17日(月) 】 期間限定「イケメンシリーズショップin日本橋三越本店」をオープンします。

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/shops/experience/culture_salon/shopnews_list/shopnews051.html

これか!
艦これ以上に人がいた印象でした

7F
展示会場に着きました

白塗りの仕切りパネル

黒で書かれた文字

Freet Girls Collection
KanColle
×
MITSUKOSHI

このシンプルさ

これ以上伝えることがあるか?
とドヤ顔で言われている気がしますが、
このシンプルさすごい好き

中に入ります

展示スペース

・〈エース〉スーツケース 限定【時雨】mode
約5万円
私スーツケース持ってないので
いずれ
と思うのですが流石に値段ががが

去年コラボした
アルティザン・アンド・アーティストの
カメラポーチも展示されていました
後段?で販売されるものかは不明
つーか、
「アルティザン・アンド・アーティスト」
って名前かっこよすぎだと思うのですが(

・〈カガミクリスタル〉ロックグラス 限定【Intrepid】mode

持った感想
意外に軽かった

グラス下部、写真を見た時
金属?と思ったのですが
これ彫った後なんですね

というか商品情報に
> 伝統的な江戸切子の技術で施したオリジナルカットが美しいロックグラスは

があるのを見返して
ようやく気づきました(ホンマバカ

手に持ってみる
か、軽い
あと切子部分
ううーんなんでしょうね、これ
ともかく触感から「良いもの」
であることが伝わってくるんですよね
何度も何度も持ってしまった
これは手に入れたくなる魔性のようなものがある

・〈カガミクリスタル〉冷酒杯 限定【矢矧】mode

やっぱりセットで持ったいたいかな
このサイズでの使用があまりないので、
それほど心惹かれず

・〈能作〉片口 限定【扶桑】mode
・〈能作〉ぐい呑 限定【山城】mode

これまた不思議な触感
そう本当に手に馴染むんですよね

> 錫は古来より、「錫の酒器で日本酒を飲むとおいしく感じる」といわれ、酒器や茶器などに用いられてきた金属。

日本酒好きならこれは抑えておきたくなる
トビーはウィスキーがメインになってしまったので

・〈COPPER100〉ビアマグ 限定【Intrepid】mode

ビアマグですが、ビール以外のものを淹れて
飲みたくなります

・〈ノリタケ〉ティー・コーヒーカップ&ソーサー 限定【De Ruyter】mode

深い茶色?と白の対比が美しい
ソーサーは日常では使うことがないので
別の用途に使えそう

・〈ノリタケ〉カレー皿 限定【金剛・比叡】mode

金剛姉様と比叡の艦影のみという
最高にシンプル
カレーに限定しなくても使えますね

・艦娘石鹸&トイレットペーパー

店頭在庫分もあり
この後ピューロランドに行くことを考えると
手荷物になるのがネックなのでスルー

・〈ホットマン〉バスマット 限定【Fletcher】級mode

触った時、これバスタオルには
ちょっとゴワゴワしてる?と
思っていたのですが、
ここで書いていて「バスマット」だと
ようやく気づきましたorz

ざっとしか見てなかったですね
運営が発信するのが遅すぎるんや!(

・〈藤次郎〉疾風 三徳包丁 限定【鳳翔】さんmode

ショーケースに入っていました
ので持ち手の感触とかわからず
刃の鎬の部分
紋様が波のようになっていて
思わず凝視してしまいました

・〈デニムワークス〉デニムスラックス 限定【Fletcher】mode

実は密かに狙っていました
早速手触りを と触っていたら
店員さんがが現れてたので、
サイズのことを聞いていました
というのもL・LLと書かれていて
どのくらいの物なのかを
そうしたらなんと試着もできるとのこと

ほぅ
では と声を出しそうになって
試着roomから出てきたのが
なんと女性
これには完全に意表を突かれました
確かに男性用とは書かれていないか

男性との連れで来ていた女性は
そこそこいましたが、
試着までするということは
かなり買う意志が高い

なんとなく気後れして移動しちゃいました

・ポロシャツ 限定【De Ruyter】mode

胸ポケットもないシンプルなデザイン
すごく偏見ながら、
ポロシャツは腰セーターをして
TVプロデューサーというイメージが(

・スーツ

第2段来たか……

・〈エースジーン〉バッグパック 限定【綾波・敷波】mode

こういう、常日頃から使える
バッグ欲しかった
リュック型ビジネスバッグということで、
遠征時にも利用できるスグレモノ
4万4千円でなければグギギ

> さらにサイドに特II型駆逐艦の名艦、「綾波」「敷波」のシルエットのレーザーエッジング加工を施してあります。

こういう、ホントに普段気づかない場所に
あるのいいですよねぇ

・小物入れ、靴、ベルト

棚にそれぞれ展示されていました
後段作戦の商品でしょうか?

小物入れ

撮った写真から下のメーカーさんの
表記が見れました

com-ono│小さい財布で浅草から世界最小を目指す。ミニマリストのためのアイテム多数com-ono(コム・ォノ)

https://www.com-ono.com/

即売会とかの小物入れに使えそう

靴とベルトは特筆すべきことは
なかったかな?

■シャツ

一番奥に展示されていました
白と薄いブルーの2着

遂にシャツが来たか と
若干熱を込めてみていたら店員さんが
来たので質問してみました

Q.胸ポケットないのですが
A.オプションで付けることも出来ます

Q.後段作戦で販売予定ですか?
A.その予定です

Q.もしかしてオーダーメイドシャツですか?
A.はい

Q.お値段はおいくら予定で?
A.2着セットで3万5千円~4万円予定です

うおおおおおこのお値段!
でも、たしかにオーダーメイドの
シャツって1着は持っていたいと思っていました

でも値段!これにスーツも合わせたら
当分の間霞を食べて生きていかねばならない(

・【昆布の川ひと】「飛龍」の華昆(はなこん)
・【岡山県/室町酒造】コラボ限定 櫻室町 純米吟醸ピンク 日本酒 720ml

再販、店頭販売限定ですね
私が見たときは日本酒は無かったです
再び訪れた際には昆布も終了

・マグカップ
向かって左側が全滅
右側も手前と真ん中がかなり少なめ
御蔵はいっぱいありましたが、
再び訪れた際には綺麗サッパリなくなっていました

・ポスター
サンプルを撮るのに夢中で在庫状況は不明
ネ級改しおらしくしてますが、
ホンマ許さんからな(

展示スペース隣に物販レジ
12時半前ではかなりの列が
最後尾が新刊渡り廊下にまで伸びていました

屋上
過去の展示パネルがあるというので
行ってきました

テラスっていうんですかね
すんげー広々としていました

なんというかさすが三越
空間の使い方が贅沢

夏にはビアガーデンとして
利用されていたみたいです
封書で案内が送られてきました

利用してみたかったですが、
予定が合わなかったのと
なかなかのお値段で

本館屋上ビアガーデン 『グリルテラス 日本橋2019』のお作法 | 食品「日本橋食賓館」 | 日本橋三越本店 | 三越 店舗情報
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/shops/foods/foods/shopnews_list/shopnews090.html

これこれ

「お作法」というのがまた何とも

> ◆プレミアムバーベキューコース
> 大人:6,480円 中高生:5,940円

やるとしたら当然こっちだよなぁアニキィ!?

改めてみたら肉めっちゃ旨そうですね
別途有料ですがジェラートのラインナップやばい
これを肴に飲むのもまた一興
今年は行きたい

話を戻して

艦娘パネルがありました
過去のものもありますね
鹿島はなかったかな?
あと吹雪・三隈・夕雲の伊勢丹レディースもなかったです

飲食店も冬の間は全店closeかな?
ざっとしか見なかったので
空いていたらスミマセン

13時
パイルオルガン演奏
ちょっと前に着くも、どのスポットも
提督でビッシリ
ピューロランドとの二正面作戦なので
空いてるかな?と期待していましたが
甘すぎましたね

どこも空いていなかったので
適当なところで視聴

武蔵の帰投
パイプオルガンで演奏されると
荘厳さが違いますね
これを聞くとリアルイベントが閉幕する印象

提督との絆
1コーラス終了で良かった
ゲーム内でのカッコカリverてところでしょうか

2曲きっちりやって終了
もうちょっと聞きたかったですね
「警戒線」やってくれたら泣いて喜ぶ

お腹が空いてきました
三越内で食事はどこも高いかなと
思っていたので
一旦出ることを考える
そういえば以前MIカード紹介の時に
触れた1,500円の割引券があったので
使うかと

新館上の方は凄まじい値段でしたね
とてもランチに食べられる金額では
というので下に降りていって
あっちにフラフラこっちにフラフラ

新館B1Fのイタリア料理?のお店で、
欧米人のお客さんが
ピザ食べてて心惹かれたのですが
結局は個々にしました

築地薮そば | 日本橋三越本店 | 三越 店舗情報
https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/shops/restaurant/yabusoba.html

なんか猛烈蕎麦が食いたくなり
店頭メニューを見たら
牡蠣天ぷら蕎麦だっけな?
これしか無いなと思いました
お値段 1,980円 ピャー
蕎麦の値段じゃないな
割引券がなければとてもじゃないけど
入れません

さて実食
ふぉぉぉ
牡蠣天ぷらうめぇ
思い出すだけで食欲が刺激されます

そして何より驚いたのが
ネギ天ぷら

薬味にも有るし他のが良かったなぁ
と思いつつサクリと囓る

むほぉ!?何やこれ甘い!!
ネギなのに甘みを感じるって
一体どういうことなのと混乱しました

甘味の黒蜜寒天も上品なお味

とても満足度の高いお昼でした
また来たいけど1年後かな

その後また展示を見に行ったりで
時間を潰しつつ
14時30分のパイプオルガンも視聴

艦これ後も演奏は続きました
覚えている範囲で
ムーンリバー
スター・ウォーズのテーマ
オペラ座の怪人
アヴェ・マリア

あと、6Fのビックカメラも見てきました
店内を回りたかったですが、
結構店員さんがいてマークされそうだったので
外周部分を回って終了
他の店舗と比べて、広告などにやかましさが無いですね
ただ土曜昼でそんなにお客さんはいない
この客入りはちょっと厳しそうな感じでした

と、このように時間を潰しつつ
三越内を回っているわけですが
これには理由があり、
16時からのオンライン販売は
日本橋三越本店で迎えよう
と思いまして

20時からのピューロランドの
夜戦艦娘音頭を考えると、
自宅が遠方ゆえ戻るのは厳しい
モバイル環境で戦い抜くしか無いのですが、
ならいっそここならどうか?と思いまして

迎えた16時
事前にログインしておき、いざページを更新
お目当てのものを詳細
→開く
→カートに入れる
ここで反応がなくなってしまいました

うげー
と焦りつつ更新
→駄目
慌てすぎてブラウザバックしてしまったら
ログイン前画面に行ってしまい
そこで完全に終了
以降は何をやっても混雑中のページになりました

戦争終了
D敗北です;;

復活を狙うというのも手でしたが、
ピューロランド着が
あまりに遅くなりすぎるのは
なにか怖かったので
(実際その予感は当たった)
ここで諦めて移動開始

何とも悲しい結果になりました
後段でなんとか挽回したい!

ランドへは半蔵門線で向かいました

改札入ってすぐの広告
イントレピッドの別verを回収し、
第六次前段のコラボは終了です

続いてのキリンボクカワランドの感想はこちら

艦これ速報様
【艦これ】ネ級改がストライク過ぎて振り上げた拳の行き先が無くなったわ
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56431585.html

【艦これ】オンライン通販で販売される商品や後段作戦の商品展示あり!「三越×艦これコラボ第六次作戦特設展示」行ってきましたフォトレポート(写真100枚弱)
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56428528.html

【艦これ】三越の包丁主成分はタングステン鋼・・・使用用途を調べるとつまり
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56429903.html

【艦これ】三越は凄いよなぁ、あの服装のフレッチャーとかジャーヴィスとかその辺にいそうだもん
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56430612.html

【艦これ】三越×艦これコラボオンラインショップ、第六次作戦もやはり大激戦な模様
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56428666.html

【艦これ】三越×艦これ七周年記念コラボ開店!後段作戦の一部アイテム群やネ級改お買い物modeの姿も確認!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56427972.html

【艦これ】今回も三越の駅前の柱が艦これ仕様に!コラボ告知は「ジャーヴィス」「イントレピット」「アトランタ」「フレッチャー」の4人!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56427616.html

あ艦これ様
【艦これ】秋イベで暴れに暴れたネ級改さん、しおらしくなる
http://akankore.doorblog.jp/archives/54321672.html

【艦これ】三越コラボオンライン通販が開始! 包丁やビアマグが人気っぽい?
http://akankore.doorblog.jp/archives/54321265.html

かんむす!様
【艦これ】三越パイプオルガン、提督との絆 いいな!
https://kanmsu.com/archives/73220

【艦これ】三越ジャケットはLサイズまでだったが、提督たちからもっと大きいサイズを要望されて検討してるらしいね
https://kanmsu.com/archives/73218

【艦これ】ネ級「この前はごめんね…」
https://kanmsu.com/archives/73177

【艦これ】三越の包丁主成分はタングステン鋼・・・ つまり
https://kanmsu.com/archives/73160

【艦これ】鳳翔さんの包丁と御蔵ちゃんマグカップ
https://kanmsu.com/archives/73152

【艦これ】艦これ×三越のスーツ、仕様も英国式と米国式で選択可能
https://kanmsu.com/archives/73141

【艦これ】三越の私服ネ級きたああああ!!! 私服村雨も!
https://kanmsu.com/archives/73133

【当日2/15(土)朝】【艦これ】三越コラボ 第六次作戦とキリンボクカワランド

三越キリンボクカワの更新をしていたらこんな時間に

二正面作戦はホントきっついんですが
というか当日朝にこうドカドカ発信されても

と文句を言いつつ
結局行動方針は決まっていません
てかこの時間ではスデに負けっぽいですけどね

しかしながら
三越オンライン戦争は
出先のモバイル環境じゃ勝てる見込みがないからなぁ
なんで今回16時開始にしたのか;;

悶々としております

つまるところ優先順位を付けて
行動するしか無いですね
でも三越グッズ気になるぅぅぅ
というループ

皆様、己の決断を信じて楽しいイベントディを過ごしましょう!
(と言い聞かせる

艦これ速報様
【艦これ】三越、カレー機関、サンリオの多方面正面作戦か・・・出撃札どうなるんだ?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/56427107.html

【当日2/15(土)朝 追加情報】【キリンボクカワランド】前段作戦

うおぅ当日発信
この発信、まさしく大本営発表

装飾を抜かして、改めて文字に起こしておきます

・前段作戦ではサンリオ公式コラボグッズも投入開始
・ピューロランドさんから、公式法被、装備/運用してもOK!
・公式コラボグッズは、公式エントランスショップが開いている間販売(在庫限り)
・「ボクカワ」「キリン改二」ぬいぐるみは思いっきりSo Cute!
・【キリンボクカワランド】クイズラリーもご用意
・同クイズラリーは、現地3Fエントランスショップにて12:00より受付開始予定
・台紙は随時補給予定
・同クイズラリーは、後段作戦終了時まで約一週間の間、継続実施予定
・一般チケットでもキリンボクカワクイズラリー等に参加することは可能
・前段作戦時は、3Fエントランスショップで公式アイテム群を展開
・2/21(金)・22(土)の後段作戦時には、これに現地特設酒保を設営、C2機関謹製アイテム(1MYBアイテム群の再生産特別再販含む)も追加展開予定
・一般チケットでも夜戦参加可能
・【夜戦時(同前後含む)の撮影&録音禁止】
・【艦娘遊撃隊】も展開予定(撮影可能です!ただしマナーや他の方への配慮をお願いします)
・夕方から【C2機関1MYB】各メンバー(含むタニベ隊員)も展開予定【同撮影は禁止】
・各メンバーの出撃/展開は、順次となります!また、予定が状況/諸事情で変更となる場合もあります。

これ
当日朝にドカドカっと発信されても
見ないできてしまう人いると思うんですが

禁止ルールや守ってほしいことこそ、
もっと早く発信が必要だと思います

(深呼吸)

さて
思った以上に
情報量が多くて草

法被OKなのか
これは有り難いのではないでしょうか
とはいえ場所柄、節度を守りつつ楽しみたいですね

クイズラリー?なんじゃそりゃ
スタンプラリー の延長線上?
夜戦カットインにおける最適装備とかだったらどうしよう(

ぬいぐるみ、持って歩くのが最高にネックなんですよね
一般の方が買われるのかどうかが気になる

2/21(金)にC2機関謹製アイテム販売か
あー無理

【夜戦時(同前後含む)の撮影&録音禁止】
ダメ、ゼッタイ!(飛龍

夕方から【C2機関1MYB】メンバーが
C2機関所属になったのか?とも思いましたが違うのか?
べっちも来るらしいですが、さて艦娘音頭以外になにかあるのか?

先日も書きましたが、
二正面作戦によるべっちの疲労度が気になります
無理せずでお願いしたい所存

次に
コラボグッズを見ます

キリンボクカワランド サンリオピューロランド×C2機関 | サンリオピューロランド イベント情報サイト
https://www.puroland.jp/spl-event/kirin-bokukawaland-2/

クレカ使えるのかな?
それが一番知りたい情報なのですが

> ・パーカー (ボクカワウソ×キティ、キリン改ニ×マイメロディ)
>  サイズ:XL/XXXL  各種¥4,800(税込)

これが一番先に売り切れそうな気がします

> ・アクリルキーホルダー( ボクカワウソ×キティ、キリン改ニ×マイメロディ )各種 ¥800(税込)

販売されるのか
専用フリーパスの特典かな
と睨んでいたのですが

> ボクカワウソ、キリン改ニ丙とのハググリーティング!

> ~みんなのハグがプレゼント~キャラクターハグタイムに
> なんと!ボクカワウソとキリン改ニ丙が遊びにきてくれます!
> 詳細時間、注意事項については こちらをご確認ください

は、ハグタイム だと
すごい絵面になりそう

詳細、注意事項は↓

~みんなのハグがプレゼント~キャラクターハグタイム | 観る | サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/liveshow/bd_hug-time/

カレンダーにキャラと時間帯が掲載されています

2020年2月15日(土)だけ特別枠?ですかね

> ピューロビレッジ 1F
> 11:40~11:55

ボクカワウソは11:40~のみ みたいです

> ※時間は目安となります。
> 多少前後する可能性がございますので、予めご了承ください。

~2/22(日)まで、
日中にハグタイムがあります
ボクカワorキリン改二

2/16(日)もハグタイムのために
来園の可能性もワンチャン??

さてさて
当日、というか本日は一体どんなことになるのやら??
そういえば、流石に運営は園内でカレー販売しないんですね

お客様が快適にお楽しみいただくために | 施設案内 | サンリオピューロランド
https://www.puroland.jp/rule/

> お弁当・フードの持ち込みはできません。館外からのお弁当・ファーストフード等の持ち込みはできません。
> ただし、ベビーフード・アレルギー対応食は可能です。

そもそも駄目っぽいです

てことはシールは無し?
あ、専用フリーパスについてきますね
あとはクイズラリーで配布 とかでしょうか

多摩市の天候は
晴れ
最高気温17度予想

天候に恵まれたようで何よりです
冬物で行くのが躊躇われるほど暖かくなりそう?
服装チョイスが難しいですね
場所的にも、いつも以上に

ルールと節度を守りつつ
参加される皆さまが
楽しいイベントになりますように

【当日2/15(土)朝 追加情報】「艦これ」×「三越」コラボ 第六次作戦

「艦これ」×「三越」コラボ 第六次作戦 ― 三越オンラインストア泊地 ― 【前段作戦】 |三越オンラインストア
https://mitsukoshi.mistore.jp/onlinestore/shops/kancolle/index.html

うおぅ当日発信
この発信、まさしく大本営発表

装飾を抜かして、改めて文字に起こしておきます
(一部昨日の情報と重複します)

■パイプオルガン演奏
場所:本館1階 中央ホール
日にち:2/15(土)・16(日)
時間:13:00~/14:30~/17:00~(予定)
「提督との絆」及び「武蔵の帰投」

■ある艦娘の特別館内放送も実施予定
(タニベ隊員協力)

■特別再販企画

・【昆布の川ひと】「飛龍」の華昆(はなこん)

・【岡山県/室町酒造】コラボ限定 櫻室町 純米吟醸ピンク 日本酒 720ml

艦これ速報様
【艦これ】運営アイコンが三越コラボの金剛に変更!三越コラボ後段作戦の商品の詳細も公開!

※日本橋三越本店限定での取り扱い予定
(これを発売日当日のAM1時発信という恐ろしさ)

・艦娘石鹸「白露型」mode
・提督専用トイレットペーパー

※上記2点はオンラインでも取扱い予定

タニベ隊員の館内放送は誰になるんだろう?
時雨、夕立、由良さん
由良さんかな?
ここでリシュリューだったら運営を高く評価したい

パイプオルガン演奏聞きたい
ただ、人出がすごいことになりそう?
2/16(日)も同時間帯で演奏なので、
2/15はボクカワ専念、2/16は三越
というのが良いのかな

という人が多そうなので、
できれば2/15に行っておきたいかな

トイレットペーパー再販w
まぁ、売れればそれでOKか
石鹸も評判が良かったようですね

tata様

コリャダメダ

あ艦これ様
【艦これ】今回も三越入り口前が艦これ仕様になる
http://akankore.doorblog.jp/archives/54319390.html

かんむす!様
【艦これ】本日15日より、サンリオコラボ、三越コラボの前段作戦が実施!
https://kanmsu.com/archives/73108

【艦これ】三越ジャーヴィスも来てるぞ!
https://kanmsu.com/archives/73101

【艦これ】三越にネ級改のお買物modeもあるらしいぞwww
https://kanmsu.com/archives/73097