【感想】カレー機関 24th Sequence 「艦これ」10th記念特別【前段作戦】 2023年4月20日(木) 開演 14:45 1F

「カレー機関」24th Sequenceのチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000158217

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

記憶は既に彼方
メモを読み解きながら書きますが
どうやっても思い出せない部分は
そのまま載せます

2023年4月20日当時の感想です
今となっては……
という情報もありますが
同じくそのまま載せます

艦娘遊撃隊
前半比叡さん
後半きーちゃんさん

今回
無念なことが多かったです

ただ
ある提督からとても興味深い話も聞けましたし
何よりシャンパン飲めたからいいや

比叡さんきーちゃんさん
カレー機関員さん
同席された提督の皆様
ありがとうございました!

■気温 23度
終わったあとの気温です

天候は曇りだったと思います

入店前の整列
私は14番です
確か、1Fは16まで
しかし
私の後ろは誰もいません

遅れてくるのかな
と思っていました

入店後、着席
うおっ!?
15番および16番
前菜やカトラリーが
一切ありませんでした

なんと……
この回
応募が少なかった
かというとそうでもなく
混雑状況
少なくとも▲でした
一体何が

この場合
15番および16番提督が
欠席を店側に伝えてあるのかな
と思いました
理由は分かりませんが

開幕説明

比叡さん
→会話の際はマスク着用をお願いします

もちろん遵守しました

マリアージュ
10に対し7
パン
10に対し8
平和です

パンの時
比叡さん
→まだ大丈夫ですよ!
ススッと2人挙手
丁度に
比叡さん
→競りみたいです!

競りというよりかは
圧力と言ったほうが正しいような?

■前半
比叡さん

現れ次第
比叡さんに
シャンパンをオーダーしました

比叡さん
自ら注いでくださいます

グラスを片手に持ち
瓶を右手に持ちます

ほー
初手で空中で注ぐとは
結構難しいのですよね
感心しながら見ていました


6割位でした
タハー
仕方ないね

この時点で
比叡さんにシャンパンを注文するのは
控えようかなと思いました
申し訳ないことですが、値段も値段なので

その代わりではないですが、
比叡さんに比叡ドリンクを注文しました

配膳時
比叡さん
→気合い!入れて、飲んでください!
→(ガッツポーズ)
私ももちろん
ガッツポーズをします

飲み干して
グラスが空になりました

さーて
次はどうしようかな
比叡さんいるし、ここは
金剛姉様ドリンクかな

比叡さん
ススッと現れ
→提督、飲み干されましたね
→ところで金剛姉様のドリンクがありますが……


(心を読まれている!)
思わず目を見開いて

今まさに、金剛姉様ドリンクを注文しようと
思っていたところです!

比叡さん
(若干得意げに)
→心を読んじゃいました!

そのまま金剛姉様ドリンクを頂きました

飲み終わった後
比叡さん
→金剛姉様ドリンク 美味しかったですよね??
その聞き方
誘導尋問ぽいんですけどw

比叡さん
お隣提督から
うにとイクラの寿司について質問を受けていました
醤油についてかな

比叡さん
たどたどしい口調で説明
なんだっけな
うに?は醤油で漬け込んである
でしたっけね?

聞いていると美味しそうでしたが
この後を考えると
やめておこうかなと思いました

比叡さん
お隣提督にシャンパンを勧めていました
なんでも
お隣提督のテーブル
その時は海鮮系で埋まっていたから
プラス
今Sequenceでは
白ワインがありませんでした

それを受けて
お隣提督
シャンパンを注文

半分くらい?注いだら
無くなってしまいました

比叡さん
→新しいものをお持ちしますので
→少々お待ちください

新しい瓶が来ます
開けるのは
カレー機関員さん

比叡さん
何を思ったか
横に待機
コルクが抜けるのを
ビクビクしながら見守ります

ポンッ

→ヒッ
という感じで
身をかがめる比叡さん
カワイイ

比叡さん
お隣提督に
→お待たせしました!
と残りを注ぎ始めます

そのグラス
艦娘グラスではないです

比叡さん
→艦娘グラスが無く、ふつーのグラスですみません
→その分、お隣の提督のを見てください!

そのお隣の提督
つまり私のことですが
その時は
瑞鶴のシャンパングラスでした


おもわず苦笑

シャンパンがなくなりました
比叡さん
→シャンパンおかわりいたしますか?

ちょうどお隣提督とのやり取りの直後でした

気持ち的には
是非お願いしたかった
のですが
また同じ量だと流石に悲しいので
考えておきます!と答えました

比叡さんスミマセン

比叡さん
→この回は大人しい提督が多いですね!

グギギ
この発言
個人的にはかなり悔しいものでした

叶うことなら
比叡さんと会話の花を咲かせたい
しかしながら
ネタが無い
プラス
カウンターの提督が皆静かです

こういう場合
一人突っ走っても
艦娘遊撃隊の方は
中々乗ってきてくださらないんですよね

一人歯ぎしりです

そこへ
ちょうどれーかさんが通りかかります

れーかさんすみません
シャンパンをお願いします!

れーかさん
ニッコリ

カーッ
この笑顔は反則です

その後
れーかさんが注いでくださいました

これまた空中補給
1回目の注ぎ
泡立っています
頃合いを見計らって
2回目3回目
トクトクとグラスに注ぎます
8割弱かな

お見事!

配膳の際、その旨を
直接伝えました

れーかさん
→うまくやらないと溢れちゃいますので
はにかんだような笑顔が印象的でした

くっそかわいいんですけど!

カワイイといえば
比叡さん

シャンパンの新しい瓶を注ぐ際に
→よーくひえ~てますからね!

比叡とかけてあるのか!

その後
シャンパンを比叡さんにオーダーしました


よーくひえ~たシャンパンをお願いします!

比叡さん
ちょっと照れくさそうな笑顔でした
自分で言ったと思うんですけどおおお
何だこの可愛い生き物は

比叡さんに
シャンパンを注いでもらいました
ちょっとドキドキ

七割五分くらいかな?
十分な量でした
ありがとうございます!

隙を見て
比叡さんに質問します

比叡さんは
お酒を飲まれますか?

比叡さん
→少しだけ
といって
指で3cmくらいを指し示します


シャンパン美味しいのでぜひ飲んでみてください!
お酒が苦手な方でも楽しめると思います
とお伝えしました

比叡さん
→ありがとうございます!
→少し飲んでみたいと思います
→少しだけで酔っちゃいますけどね!

少しでいいと思います!

比叡さん
シールを渡す際
衣装の袖の下からごそごそと
取り出します
そのスタイル継続していましたか
継続でお願いします!

この回
比叡さんにとって
常連さんが2~3人いるようでした

比叡さん
→シャツの色が赤じゃないんですね!
とか
→よく会いますね!
と常連提督に声をかけていました

いいなぁ
羨望です

以下の発言は
カレー配膳時
じゃなかったかも

比叡さん
→みんな大好き、比叡カレーです!

うおっ
ある意味間違ってはいないのですが、
そこはかとない生命の危険を

■後半
きーちゃんさん

前半の時点
15時過ぎ くらいでしょうか

入り口がすーっと開きました
おっ
誰か遅刻してきた提督かな?

そのまま店の奥に進んでいきます

アッ

きーちゃんさんでした

ほー
こうやって入店してくるのか
始めて目撃したので
新鮮でした

後半に戻ります
比叡さんから
きーちゃんにバトンタッチ

その時
比叡さん
またgdgdな説明をしていました
内容を忘れてしまいましたグギギ

こちらに来てくださって早々
きーちゃんさんに
シャンパンをオーダーしました

きーちゃんさん
→はい!

さて、どのように注いでくださるのかな
実はちょっと楽しみにしていました


きーちゃんさんは注いでくださいませんでした
その後のおかわりも含めて、です
うむむむむ

きーちゃんさんが注ぐ様子を
見たかったなぁ

結果はどうなってもいいので
注いでもらえませんか?と
お願いしようかと思いましたが
それはやめておきました

最後
お会計
チーズおろしがまだでした
ということを
こちらから言う前に気づいてもらえました
このれーかさん有能!

直ぐに
きーちゃんさん参上

チーズおろしをやっていただきます

きーちゃんさん
→アイスにかけるのは始めてです!
少なくとも2回目かな
と思ったのですが
その点触れるのはやめておきました


意外と合いますよ
そして
お酒にも合います!
と答えました

その時かな
1MYBのメンバー編成について触れました


ささきさくらさんの件は
本当にびっくりしました

間髪入れずに

よしださくらさんとの
セッション?はもうされたのでしょうか?

正直
この件は答えづらいだろうな
と思いましたので
強引に今聴きたいことに絞りました

きーちゃんさん
→まだ

とのことでした

ふーむ

この発表から一週間も経っていませんでした
流石に未だですね

次のライブでは
楽しみにしています
としてこの話は終了しました

その後

食べた料理の話を振りました

きーちゃんさん
→まだ食べてないんですよー

あらー
それは残念


牡蠣美味しいですよ!
と猛プッシュしました

お隣提督も乗ってきて
いくらとうにの軍艦を推していました

お隣提督
普段食べないうに
ただ
ここカレー機関のうに軍艦は抜群に美味しい
全然生臭くない
と熱弁

くぅー
私も食べておけばよかったかぁ

隣で
ウンウンと頷きつつ
心の中では後悔が広がっていました

その後
お隣提督から
そういえば、焼き牡蠣お代わりしていましたよね?

再び私にバトンが

きーちゃんさん
牡蠣フライが気になっていた模様

私としては
焼き牡蠣が非常に美味であることを伝えました

もっと正確に言うと

シャンパンと焼き牡蠣の
マリアージュですね

本当にたまらないです

それプラス

牡蠣フライもオススメしました
そして
タルタルソース

これがまた本当に美味しい

手作りなのかな?
市販されているタルタルソースのような
粘性はなく
かなり水っぽいです

ただ
ふつーは入っていないような
チーズ細片があり(違ってるかも?)
このタルタルソース単品で
十分お酒のおつまみになります

その点までは時間がなかったので
話せませんでしたが、
タルタルソースについては
熱量を持って伝えました

きーちゃんさん
前にお酒はあまり飲めない
と聞いていたので
その点はあまり触れず

きーちゃんさん
→少しだけ試してみますね!
というお答えをいただきました

■提督談義

正直申しますと
お隣提督
あまり話されない方なのかな
と思いました

開幕
ちょっと話しかけたのですが
結構乾いた回答

んんー
これはダメそうだな
と思いました

中盤

かなり席を離れた方に
シール交換されていました

会話から
島風シールが2枚必要みたいです
1枚は自引きされたようで
もう1枚を
トレードで入手

いいなぁ

その後
終盤くらい
気づくと
お隣提督
相当お酒を頼んでいます
赤ワイン・シャンパン・ドリンクはほぼ2型
ちょうど
ブラック・ルシアン2型を
頼んだときかな?
なぜそちらを注文したのか
聞いてみました

お隣提督
大和コース
最後のデザート
ミルフィーユ
それなら、コーヒーが欲しかったから
とのこと

なるほどね


でも、そちらに紅茶がありますよね?

お隣提督
確かに

というところから
お話させていただきました

島風シール2枚必要の理由
姪っ子さんが欲しいから
とのこと

こちらの提督
リアイベはほぼ不参加

理由
すぐには休みを取れない
硬めのお仕事とのこと

もしかして
海上自衛隊の方??

違うようです
役所関係っぽいです

滅多に参加できないリアイベ
ただ
ズイパラは行った

お姉さん?の家が
シーパラから十数分の距離
無双したとのことです

いいなぁあああああ


そちらのお姉さんのお子さんかな?
姪っ子さん

コナンと艦これが好き
コナンはともかく
何故に艦これ??

この前のアニメから
艦これに興味を持ったようです
そこで島風に行き着くとは……

将来、提督になると良いですね
とお答えしました

この前の
外神田酒保にも出撃
深海大サーカスのCDが未購入だった
そこで買えばシールも付いてきたし
良かった と
それ以前に
CDを買っていた人は
何を買えばいいのか悩んでいた
とのことです

そうなりますよねぇ

そうなると
シールガチ提督?
違う とのことです

ゲーム内イベントの話
お隣提督
未クリア
堀はヘイウッドが出たので
気持ちの上でだいぶ楽になった
能美や夕暮は別の場所でも出そうだけど
ヘイウッドは怪しい

それはありますね
私も同感です

そのヘイウッド実艦
不思議な経歴らしく
アメリカから譲渡→護衛艦になった
でしたっけね?
その頃は結構酔いが回っていて
あまり聞いていられなかったです

ヘイウッド・L・エドワーズ (駆逐艦) – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BBL%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)

> 海上自衛隊
>
> 「ありあけ」時代のヘイウッド・L・エドワーズ。
> ヘイウッド・L・エドワーズは1954年3月8日の日米艦艇貸与協定に基づき、1959年3月10日に僚艦「リチャード・P・リアリー」と共に日本の海上自衛隊に貸与され[2]、以後1960年から15年間海上自衛隊の護衛艦「ありあけ」 (DD-183) として就役した[3]。

うわ
ホントだ
有明とも関係があったのか

★角ハイからアニメ銀英伝の話

経緯を忘れましたが
お酒の話になり
家だと角ハイボールがメインとのこと


なぜ角ハイ

聞けば
アニメ銀英伝の影響とのこと

???
ますますもって謎です

その理由
旧アニメ版では
サントリーがスポンサー
その為
サントリーの商品が
頻繁に登場したとのこと

ネタバレを回避した書き方になりますが
訃報の後、ポプランが
自棄酒を煽っている場面
その時
どうみても角瓶にしか見えない酒が
転がっているそうです

えええええwwwww
ここで爆笑

その場面
かなり悲しく重いはずなのですが
角瓶というだけで
一挙に「大人の事情」を感じますw

自由惑星同盟
銀河帝国
共にサントリー商品がよく出てきた、と

草不可避

先程のポプランのシーン
ニコニコでは
「こんな場面で安酒を飲むな」
というコメントもあったそうです

ここでまた爆笑

そして
お持ちのタブレットで
ニコニコ動画の件のシーンを見せていただきました

確かに
角瓶としか思えないシルエットの瓶が
転がっています

その時のコメント
「大事なスポンサー様の瓶を粗末にするな」
大人の事情すぎる

書いている今も笑いがこみ上げきます

■カレー機関員さん
というより
シャンパン

■厳選シャンパン【甲泡】CAZALS【クロード・カザル】

Claude Cazals(クロード・カザル) | 取り扱い商品 | 株式会社フィラディス(Firadis)
https://firadis.co.jp/product/producer-info/?producerid=2416

地酒とワインの専門店 喜咲酒家(きさきしゅか)様

ラベル
多分↑だと思います

1~3杯目は
比叡さんのところに書きました

4杯目
別のカレー機関員さん

ラベル部分をむんずとつかみ
トクトクと注いでくださいました
おもわずニッコリ

5,6,7杯目
記憶の彼方です
グギギギギギ

れーかさん


今回、天美はなくなってしまったんですね

れーかさん
→そうなんですよ~


なにかお薦めありますか?

れーかさん
→まだ今Sequenceは飲んでいなくて
あらら
れーかさん
→そうですね……作は人気ですね
→昨日も売り切れてしまいましたし

ほー
次回残っていれば かな

■料理

来店されたA士さんの絵が
とてもわかりやすいです

前菜
・シーザーサラダ

居酒屋で頼んだら出てきそうな
オーソドックなシーザーサラダ

ここカレー機関では
逆に新鮮です

シンプル故に
仕掛けを警戒する必要がなく
とても食べやすかった

確か
このサラダかな?
前回のちらし寿司で見かけた
食べられる花が入っていました

・海鮮最中

どこかのSequenceでも出てきましたね
いくらとか入っている
これホント旨い
お代わりしたい

・「艦これ」10周年記念メモリアルカレー

野菜&牛肉カレーでした

騙された
シンプルなカレー
だと思っていたら大間違い
いやある意味シンプルか

牛肉と野菜
ルーと別に
カレー皿に盛り付けてあります

牛肉
良いやつ使ってます
しかも結構量が多い

1個
脂身がこれでもか
と乗っているやつがあり
苦しいんですけど旨い

お肉は残しておくと
地獄の苦しみになるので
早々に片付けました
ホントはじっくり味わいたいです

野菜は何だっけな
忘れました

サイドメニュー

・焼き牡蠣

2個
殻に入っています
もう一個殻がありました
これは何だったんだろう?

それぞれ
1/6くらいにカットされたレモンがあります

かけなくても
十分美味しいです

さて
牡蠣

チュルン
秒で溶ける
本当です
あっという間に無くなります

そして
焼き牡蠣とシャンパン

定番とも言える組み合わせ
そこに新たな驚きは
正直ないかもしれません

ただ
私にとっては
理屈抜きに幸せになれます

・牡蠣フライ

タルタルソースめちゃウマ
最初、ちょっと水っぽすぎるかな?
と思ったのですが
どうも市販のやつに毒されすぎだったようです

よく見てみると
チーズを刻んだものが
入ってるのかな?
食感も良い

そして
マヨネーズ味が無い
つまり
脂っぽくない

これが嬉しい
単品でも美味しいですし
何かにつけても美味しい

肝心の牡蠣フライ
タルタルソースなしでも
十分美味しい
なので
タルタルソースが余り気味でした

牡蠣フライのお皿を下げてもらっても
タルタルソースは死守しました

このタルタルソース
大和や武蔵コースだと
活用できる料理があるかしら?

■〆
1MY→B!

退店時
きーちゃんさんへ
ライブでお会いできることを
楽しみにしています!
とお伝えしました

退店前
れーかさんでした
ごちそうさまでした、また来ます!
とお伝えしました

■カレーパン改

こう様

カレーパンの上に
チョコ 「10th」の文字
さらに金粉がまぶしてあります

レンチンして食べました

チョコの味
そして
カレーパンの部分

あれ?
あんまり美味しくなかったです
温めが足りなかった?

これなら
2023新春ライブで食べたカレーパンのほうが
美味しかったかも

以上です

振り返ると
実は悲しいことが結構ありました
・フレッチャーポスター品切れ
・島風シール出ず
・後の回 金剛姉様も参加

waiwai様

最後の部分
艦娘遊撃隊については
提督側はどうすることもできず
したがって
後から何を言っても仕方ないです

とはいえ

うわあああああああ
という気持ちは正直あります

品切れやシールはともかく
金剛姉様&比叡さんの回に
参加できたことはないんですよね

無念の気持ちは拭えません

3月のカレー機関も含めて
遅い回だと鹿島さんに会えず
早い回だと金剛姉様に会えず

憤死ものです

ただ
金剛姉様も参加となると
比叡さん
提督の方には構ってこなくなるのでは
そうなると
寧ろお一人のほうが良いのかな?
と思わないでもないです

改めて振り返ってみると
比叡さんとは結構絡めた印象

まぁ
比叡さんが金剛姉様に絡んでいるのを
見るほうが私としては
幸せになりそうです

後から言ってもしょうがない
というの分かってはいるのですが
一応書き残しておきます

色々書いていますが
シャンパンが飲めれば大体OKです

以下、同じ回に参加されたと思われる提督を

クラムチャウダー様
https://twitter.com/kurekaga184/status/1648922467820519424

ありがとうございました!

お疲れなC2機関とカレー機関27th(2023/8/6)

私も昔ほどの元気はなく
従って
しんどい時にミスが起こりやすいというのは
良く分かります

しかしながら
一週間に三度のミス
うーん……

個々の発信内容を見ていくのは
小道に迷い込みそうなのでやめます

根本の原因
8/6(土)発信分

> 現在C2機関は、目前に迫った「艦これ」夏季期間限定海域の実装に向けて両舷前進一杯です!

2023夏イベ
これかと思います

となると

8/8(火)までは
同じようなことが起こる可能性があるのかな

ただ
本当に触れたいのはそれではなく

2023夏イベに注力している分
カレー機関27thの情報発信が遅れている?

その事が一番ネックです

8/1にも触れましたが、
8月の行動予定が決められず
苦悩しています

2023夏イベとカレー機関についての発信
同時進行してくれればいいのですが
難しいですかね

せめてカレー機関の日程だけでも公開して欲しいです

カレー機関 27thの情報を熱望します(2023/8/1)

8月に入りました

毎度毎度言っていることで
恐縮ではあるのですが、
次回カレー機関
27thでいいのかな?の情報を熱望します

現在開催中の
26th Sequence【後段作戦】が2023年8月5日(土)まで

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

以降の情報がありません

お盆を過ぎたら
27thあるのかどうか
そしてその期間は

毎回、直前発信過ぎて
身動きが取れません

ならば
先に予定を埋めてしまえばいい
のですが、そうなると
少ない日数で勝負せねばならず
必然、当選確率は下がります
それはできれば避けたい

……

いや、この考え方がおかしいのか?

まぁいいか
ともあれ
予約受付→抽選結果発表まで経過して
ようやく予定を立てることができます

少なくとも、今の段階で
8月後半の予定は立てられないのが
辛いです

ちなみに去年

「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154199

> 開催期間
> 「カレー機関」【17th Sequence】-拡張作戦-
> 8月10日(水)~9月11日(日)

お盆中もやっていたのか

今年も、もしかしたら??

【カレー機関】26th後段 2023/7/26(水)初日 個人的気になる情報など

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

個人的に気になる情報を
ピックアップしました

料理やお酒は新情報無し のようなので
取り上げる情報少なめです

dしろくま様

> 佐世保のシールとアクスタの格納庫売ってる。オマケにシールも付くよ。

なんと
そうきたかー
シールも付属となれば
購入する人も多そう?

> 10周年集合ARiGaToU

画像
哲学R様

これ
べっちの絵っぽいですね

急遽書いたのか
元々組み込まれる予定だったのか
は不明ですが
これをぶち込んでくるとは
カレー機関 恐ろしい

先週末の三越スタンディ
早速展示されているようです

SLLY様

> 1Fの最後尾16番の為、目の前にドリンク素材が並んでいる
>
> そこにPokka Sapporoの『玉露入りお茶』の紙パックのが置いてある
>
> のだがお茶メニューがない
> 冷たい玉露入りお茶が飲みたいよう(一応聞いたけどメニューに無いとのこと)

むむ
お茶となると、霧島ドリンク?
いやあれは抹茶でしたっけね
となるとなんでしょうね

すのう様

> 明日、発売開始でカレー機関特別特典付きみたいな、みたいな由良ポスター、みたいなコニシ吹雪時雨ポスター

みたいな!vol.4
やはりありましたか
7/27(木)発売日合わせみたいですね

艦これ速報様
【艦これ】カレー機関にて白雲の深海バージョンと思われるシールや戦艦ネバダが確定するシールが発見された模様!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/60691547.html

【カレー機関】26th シードルについて(プラス赤ワイン)

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

> シードルは、ノルマンディー産の林檎はもちろん、珍しいところではノルマンディーの洋ナシも含めて、全四種をご用意しました。味わってみてください。

シードル4種について、自分用にまとめてみました
プラス
赤ワイン1種も

全部のボトルを見たわけではないです
名前で検索→結果から引っ張ってきましたので
間違っている可能性があります
何卒ご了承くださいませ

・名称

電子レシートを受け取ろうとしたら
「お店の会計データが削除または変更されています」
とエラーメッセージがでて
電子レシートを受け取れませんでした
カナシミ

その為
紙のレシートの情報を記載します

■【クールドリヨンシードル】ブリュット
980円

明治屋ニュース – クール・ド・リヨン「シードル・ブリュット」新発売のご案内| 明治屋
https://www.meidi-ya.co.jp/news/20111102_2.html

■【フェルムドラモット】
1,080円

こちらは洋梨ですね

フェルム ド ラ モット / ポワレ ドンフロン | 【吉澤ワイン商店】ソムリエがおすすめする良質なワインの通販ショップ
https://chaiyoshizawa.com/frs0001100/

■【ラ・テフォルティエール】
1,280円

ラック・コーポレーション|ラ フォルティエール  : フランス
https://order.luc-corp.co.jp/shop/g/g11312202101/

■【フレアルデル】
1,580円

ラック・コーポレーション|フリアルデル  : フランス
https://order.luc-corp.co.jp/shop/g/g11312202202/

Y様
https://twitter.com/ymt5121/status/1680759112609722369

ありがとうございます!

フリアルデル
で検索したら出てきました

生産者
LESUFFLEUR(ルジュフルール)

元々の
神通さんの解説がなければ
辿り着くことは出来ませんでした
神通さんにも感謝です!

名前
カレー機関では
「フリアルデル」ではなく
「フレアルデル」なのかは
不明です

赤ワイン1種

■厳選【赤】ワイン バロン・ブリアール・ブルグイユ
1,280円

これ
検索してもひっかからず
ものすごい悶々としていました

カレー機関のメニュー表には
下記記載されています

「ロワール地方のAOC
ノルマンディー近隣のカベルネ・フラン
肉料理にも合います!」

ボトルを見せてもらいました
うん
全然分からん

裏面
日本語で輸入業者が書かれていました
覚えていたかったですが
全く覚えていない……歯ぎしりです

Baron Briare Le Grand Arpent Bourgueil | Vivino 日本
https://www.vivino.com/JP/ja/baron-briare-bourgueil-le-grand-arpent/w/1762194

なんとなく、このボトルっぽい印象です
年も合っているかどうか不明です

【C2機関】夏の【カレー機関】最新26th(前段作戦ご予約満員御礼!)後段作戦、今晩ご予約〆切です!(2023/7/19)

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

7月19日(水)18:00更新
只今のお申込み混雑状況 「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678/info

> 集中■
> やや集中▲
> やや狙い目△
> 狙い目○
> 7月26日(水)
> ■14:45 ■15:25 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55
> 7月27日(木)
> ■14:45 ■15:25 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55
> 7月28日(金)
> ■14:45 ■15:25 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 7月29日(土)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 7月30日(日)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55
> 8月1日(火)
> △14:45 ▲15:25 ○16:30 ○17:10 ▲18:15 ■18:55
> 8月2日(水)
> △14:45 △15:25 △16:30 ○17:10 △18:15 ■18:55
> 8月3日(木)
> △14:45 ▲15:25 ▲16:30 ○17:10 ▲18:15 ■18:55
> 8月4日(金)
> ○14:45 ○15:25 △16:30 ○17:10 ▲18:15 ▲18:55 ■20:00
> 8月5日(土)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00

7月いっぱいと8/5(土)
全部■です
7月の平日早い時間まで■とは
今回土日が3日間しかありませんし
集中するのは自明の理ですかね
ずらせるなら8月の方が良さそう

とはいえ
この混雑状況も当てにならない
といいますか
○は確実に当たるというとそうでもない
というのがあります

ただいま21時半前
最終22時位の更新で
どうなっているかも分かりませんし

さらにお金
三越コラボ・コミケ・お盆休み
そして舞鶴

イベント目白押しでお金が辛いです

あと

夏イベは8月上旬開始
追加水着分のカレー機関グッズ化はあるのかどうか
カレー機関が先になりそうですが、さてはて

申し込み忘れだけはしないようにします

【カレー機関】26th 2023/7/12(水)初日 個人的気になる情報など

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

個人的に気になる情報を
ピックアップしました

時間がないので簡易的です

> その名も、【無花果】Fig Can Fry! ブルーチーズ添え。

ブルーチーズ
お酒のお供に最高

> 他にも夏の美味しさを、カレー機関の職人妖精さんたちと全力で仕込み中です。

「カレー機関の職人妖精さん」
ついに
カレー機関も妖精さん扱いに

メニュー関連

クマ提督様
https://twitter.com/kumaKT0518/status/1679013089050779648

ShimB様

https://twitter.com/rx0093/status/1679060510820687872

三毛猫様

tamamizu様

夕張ドリンク復活!

お酒
いくつか検索してもヒットしないものが
うーん?

はると様

tamamizu様

こ、これは
かなり強敵ですね

はると様

むらさき様
https://twitter.com/violet1_go/status/1679084933028126720

https://twitter.com/violet1_go/status/1679084934760390659

べー様
https://twitter.com/wwmz9lPXQ5qbLBp/status/1679060290116386816

新作ドリンク
大和の大和撫子
春雨のルビーチョコレート

大和のは結構甘そうですね
春雨は前の結構好きだったんですが、そっちはないのかな

んん?
大和?

これはもしや
艦娘遊撃隊 大和 推して参ります!フラグ?

こたく様

個人的一番のニュース

イオナ様
https://twitter.com/kirinoiona401/status/1679063565007982598

ほうじ茶オレが消えた
なんということ

すなわち
鹿島さんから
「今日も一日、お疲れ様ですっ」
が聞けなくなってしまう可能性が

【カレー機関】最新26th前段作戦、ご予約で満員御礼!いよいよ週明け開幕です!【C2機関】(2023/7/9-2023/7/10)

> カレー機関「夏の欧州カレー」フルコースで当選された皆さん!それはアタリです!マッシュルームを贅沢オブ贅沢に使用した幻の新作限定カレーをご賞味あれ!

> ムール貝が苦手な方でも美味しく食べられる、ひと夏限りの特製ノルマンディー風カレーをお贈りします。

食材に関しての発信の遅さは
ちょっとどうかと思います

シーフード系は
様々な事情によりNGの人もいるでしょうし
シーフード系に限った話ではないですが

メニュー考案をぎりぎりまで調整していて
ようやく決まりました
ということなら致し方なしかもしれません

ただ、その場合でも
予告みたいな感じで事前告知は
出来たはずです

今更に始まったことではなく
秘密主義?のC2機関でありますが
今回そう思いましたので書き残しておきます

> C2機関この夏激推し!夏の限定レシピ「特製ノルマンディーポーク」フルコースで当選された皆さん!それはアタリオブアタリ祭りです!

特製ノルマンディーポーク以外は
ただのアタリになってしまいますね

> でも、カレーと納豆も、ホント別次元で合うんですよね!

カレーと納豆
別々に食べても十分美味しい
合うのかなぁ……?

> 今夏は日本酒祭りをちょっとお休みして、爽やかな【シードル祭り】も開催予定です!

シードルってどんなお酒?製法と種類を解説 | エノテカ – ワインの読み物
https://www.enoteca.co.jp/article/archives/20220421112533545/

> シードルとは、リンゴを原料に作られたお酒です。“果実を醗酵させてできた酒”を意味するラテン語「シセラ(Cicera)」が語源で、その名の通り、リンゴ果汁を発酵して造られます。

リンゴ果汁を発酵して造る

あんまり飲んだこと無いですが、
フルーティな感じですかね

今宵もサルーテ!1巻で出てきたかな
と思いましたが、
あちらはブランデーでした

> 今回は日本酒を抑えて新しいカクテル群(全てノンアルmode(一型)もご用意!)もお試しを!

新しいカクテル群
ノンアル一型
ラインナップが更新されるのかしら

> 中でもC2機関サイトー隊員が良きことがあった時に飲む某お酒をメインにした「比叡改二」がヤバい……これはお酒の弱い方は厳禁。強い方もお一人一杯限り。

な、なんだこれ!?
気になります

今回もシャンパンはないのかなぁ

【カレー機関】最新26th Sequence【前段作戦】申込みは本日2023/7/5(水)まで

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

7月5日(水)18:00更新
>只今のお申込み混雑状況 「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678/info

> 集中■
> やや集中▲
> やや狙い目△
> 狙い目○
> 7月12日(水)
> ■14:45 ▲15:25 ▲16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55
> 7月13日(木)
> ▲14:45 ▲15:25 ▲16:30 ▲17:10 ■18:15 ■18:55
> 7月14日(金)
> ▲14:45 ▲15:25 ▲16:30 ▲17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 7月15日(土)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 7月16日(日)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 7月17日(月・祝)
> ■10:30 ▲11:10 ■12:15 ■12:55 ▲14:00 ▲16:30 ▲17:10 ▲18:15 ■18:55
> 7月20日(木)
> ▲14:45 ▲15:25 ▲16:30 ▲17:10 ■18:15 ▲18:55
> 7月21日(金)
> ▲14:45 ▲15:25 ▲16:30 ▲17:10 ▲18:15 ▲18:55 ■20:00
> 7月22日(土)
> ■10:30 ▲11:10 ■12:15 ▲12:55 ■14:00 ■16:30 ■17:10 ■18:15 ■18:55 ■20:00
> 7月23日(日)
> ■10:30 ■11:10 ■12:15 ■12:55 ■14:00 ■16:30 ▲17:10 ■18:15 ■18:55

久々というか
全部真っ黒です
果たして当選するのだろうか
と不安になります

7/1にも書きましたが

・メイン料理でよくわからないものがある(カレー2種)
・サイドメニューに至っては全くの謎
・お酒の追加ラインナップも不明

この状況が全く変わっていないにも関わらず
これだけの申し込み具合

元々の席数が少ないというのもありますが、
いやはや

申し込んだら
あとは祈るしかないです

【C2機関】東京神田でC2機関がお贈りする【カレー機関】最新26th Sequence、本日ご予約受付、開始致します!(2023/6/30)

「カレー機関」26th Sequence – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000159678

カレー機関
イープラスのページトップ画像
26th Sequenceの下に
「夏はカレーだ!! Special」
の表記があります

さらに
同ページを見ていくと

> そうです、夏は問答無用で【カレー】なのです!さぁ、ご一緒に!「夏はカレー」!

いつから「夏はカレー」になったのか
昨年はそんなこと言ってなかったような

まぁいいか

まず
開催期間

> 「カレー機関」26th Sequence【前段作戦】
> 7月12日(水)~7月23日(日)

> 「カレー機関」26th Sequence【後段作戦】
> 7月26日(水)~8月5日(土)

前段後段で
分けてきたかー
という感じです

個人的には分けないほうが良いです

というのも
前段後段に分けることによって
申し込み回数が4回×2に増えます
それにより
当選確率が下がるからです

後段
最終日が8/5(土)
何故か日曜日を外しています

その代わり?
通例だとお休みの火曜日8/1
営業するようです

前段は3連休があります
後段の方が当選確率的に
つらい戦いになりそうです

・料理

> カレー機関
> 「夏の欧州カレー」
> フルコース

> C2機関
> 「特製ノルマンディー風カレー」
> フルコース

> 夏の限定レシピ
> 「特製ノルマンディーポーク」
> フルコース

欧州カレー

ノルマンディー風カレー
の違いがよく分かりません

りんごの風味が抜群!フランス・ポークノルマンディのレシピ #世界の料理│hitotema|ひとてま
https://hito-tema.net/recipe-and-column/cuisine-recipe/19466

カレー機関の謎用語
ノルマンディーポーク

これ、google検索してみると
「ポークノルマンディ」が結果としてできます

なぜか
カレー機関では、通り名を逆にする?
傾向が見受けられます

さて
ポークノルマンディ
とても美味しそうです
単純に食べてみたい

> -コース内容-
>
> 夏の「カレー機関」を楽しむ
> 三つのフルコースをご用意しました。
> 夏の美味しい時間を、ぜひご一緒に!

何時頃からか
(24thあたり?)
コース内容を詳しく書かなくなったようです

とりあえず
判明している情報はこんなところでしょうか

今更ながらですが

・メイン料理でよくわからないものがある(カレー2種)
・サイドメニューに至っては全くの謎
・お酒の追加ラインナップも不明

この状況で申し込みしなければならない
慣れてしまったとはいえ
なんというか……
という気持ちです

私としては

> 最新26th Sequenceでは、どこかフランスを感じる

ということですので
シャンパンが提供されることを強く希望します