【カレー機関】個人的まとめ

カレー機関はどんな感じなの?を
記憶に頼った情報で
個人的にまとめたものです
色々抜けているところは何卒ご容赦を

常連提督には今更なことばかりだと思います

8th(2021年4月25日~)での情報をベースに書きました

気まぐれで更新するかもです
更新があれば上書きしていきます

■営業期間
sequence毎に限定期間での営業
常にオープンしているわけではないです

期間については
C2機関Twitterで発信があります
こんな感じ(八周年記念と8th)
チケットサイトのページURLが記載されています
全日程抽選申し込みですので、申し込む必要があります
注意事項に目を通すのをお忘れなく

申込期限が近づくと、同チケットページに
現在の狙い目情報はこちら
と現在の混雑状況ページが公開されることがあります
(大抵真っ黒 集中~やや集中 です)

申し込む場合は期限までの申込みをお忘れなく

実施期間が大体ひと月後や
当選後の変更不可と
スケジュール調整が中々難しいのですが
なんとかするしかです

■当落
発表期日になりましたら
チケットページやメールで当落を確認します

■発券
事前に指定コンビニで発券が必要です
手数料として110円×枚数が必要

この時点では自分が座る席は不明です
以前はチケットに印字されたのですが、いつからか
印字されなくなりました

同行者の氏名も今は印字されるのかな?
前は無かった時もあったような

■持参物
・チケット
・本人確認のための身分証(同行者の方も別途必要です)

・シール格納庫
あると便利
カレー機関内で買うことも出来ます 在庫切れだったら諦めるしか無い

逆に
・大きな荷物は持ってこない
店内は非常に狭いです
通行の妨げにもなりますので
特に大きな荷物は極力持ち込まない方が良いでしょう

一応店内で預かってくれるみたいです

セキュリティ面等考えると怖いかな

■場所

住所
101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目24−27
(googlemap掲載情報)

電車
銀座線だと徒歩0分です
> ※最寄り駅は、東京メトロ銀座線:G13「神田駅」5番出口徒歩約0分です!

JR神田駅からだと、
北口改札を出て大きな通り、中央通りですね
それを左に向かって進んできます
確か信号を2つ越えたかな?
進行方向右手側なので一度は中央通りを横断
5分弱で着きます

ルート途中にセブンイレブンやファミリーマートがあるので
そちらで発券もありかと

店ですが、
黄色が多めの看板に
「カレー機関」と書いてあります
れーかちゃんもいますね
周辺ビルより少し低いビルです

■滞在可能時間
90分弱?でしょうか

8thのページからですが

> 15:40start(1F席) 16:40start(2Fテラス席) 17:30start(1F席)

1Fに着目すると
15:40
17:30
と110分あります
この時間中フルに居られるかというとそうでもなく
片付けや消毒、次の予約者の準備等ありますしね

ちなみに
その日のフロア最後の回でも
時間になったら退店になります

■入店待機
待機場所について
カレー機関側からの指定場所はありません
周辺で待つ場合
往来および近隣ビルの方の邪魔にならないよう
配慮が必要です

8thのページからですが

> 店内での撮影・録音・各種迷惑行為は、これを禁止させていただきます。また、許諾のない店舗周辺での動画撮影及び動画配信等も業務妨害となりますので固くお断りします。

「許諾のない店舗周辺での動画撮影及び動画配信等も業務妨害となりますので」
と明記されていますのでこちらもご注意を

■入店10分前くらい

カレー機関員さんが店内から出てきます
その方にチケットを見せます

チケット確認→
席番号を機関員が書き込み→
検温→
OKならファーストドリンクオーダー

だったような

この段階では本人確認の身分証提示は
しなかった記憶です

■ファーストドリンク
ドリンクメニューを手渡され、その場で決めます

メニュー自体が写真撮影不可な上
ネット等で公式からの発信はありません

「なんにしようかな~」と悩んでいる時間は正直無いです
慣れてしまったとはいえ、恐ろしい

4thまでですが、こちらの方の自作メニューもご参考ください
三木プルーン提督様

個人的意見として
迷ったら自分が一番好きなドリンクを
とりあえず頼んでしまうのが良いかと
入店後の2杯目は時間に余裕がありますので

■入店5分前くらい

再びカレー機関員さんが店内より出てきます
席順に並んでもらうように声掛けがあります

通行の妨げにならないよう、↓こんな感じに並びます

7 5 3 1 →
8 6 4 2 →
中央通り

■入店直前
入店OKになりましたら
機関員さんが入店のため一人づつどうぞと
声掛けを始めます

チケット記載の時間ピッタリに入れないことも
ままあります

入店直前に本人確認があります
同行者含め、身分証の事前準備をお忘れなく

チケット半券を切り離されますが
この時点では回収されませんでした

ただ、後ほど回収されますので
チケットと共にテーブルの上に置いておくか
すぐ取り出せる場所にしまいましょう

■入店
入ってすぐ
左右側のガラスケースに
フィギュアやC2機関発行の同人誌などが展示されています

じっくり見ている時間は無いと思います

速やかに1Fないし2Fへ向かったほうが無難

1Fは入ってすぐ右手のカウンター
2Fは階段上がった直後
それぞれに手指消毒器があります
各自消毒をお忘れなく

■店内 撮影・録音・各種迷惑行為禁止

1stの時から禁止ですね
ちゃんとした文章は8thのページから

> 店内での撮影・録音・各種迷惑行為は、これを禁止させていただきます。

スマホで写真などつい癖で
ということがないようにご注意ください

■着席
席番号が書かれたプレートがありますので
チケットに書かれた席に座ります

お水
オーダーしたファーストドリンク
カトラリー(箸、スプーン、フォーク)
ナプキン
ウェットティッシュ
先付け・一の皿・二の皿(肉じゃがや前菜やサラダ)
グッズ購入用シート、鉛筆
手指消毒スプレー

が席に置かれています

ドリンクメニュー・サイドメニュー・写真付きグッズ一覧
もあることがあります
こちら、一人ひとりに用意されているわけではなく
共用です恐らく
一人で占有しない方が無難です

■ドリンク用敷板
正式名称を忘れました
ドリンクの下にあるガラス板です

これが結構割れやすいです

グラスを持ち上げる際、
結露した水滴が板にひっついて
一緒に持ち上がる
やがて板が剥がれる→落下→パリーン

グラスを持ち上げる際、
一度板を剥がしてから持ち上げると良いです
と以前神通さんが言っていたような

■Toshl提督席
1F 8 です

これは
龍玄としさんがカレー機関で生放送をされた際に
座った席です

今ではToshloveの方も
カレー機関に申し込みされているようです

■サイドメニュー
着席後、サイドメニュー確認が
割とすぐに来ます
なので何より
サイドメニューを決めたほうが良い

写真もない
量もわからない
値段も結構高い
しかもサイドメニューの追加不可
(お漬物がっ だけは追加OKでしたかね?)

という過酷な状況です
正直かなり悩みます

なので
事前にTwitter等での情報収集は行ったほうが良いです

凄い大雑把で恐縮ですが
誰かが旨いと言っているのは
大抵そのとおり旨いです

気になるものがあったらオーダーしちゃいましょう

次いつ来れるかわからないですし、
そもそもそのメニューが消滅する可能性もありますので

カットインチーズ
これは艦娘遊撃隊の方が
メインディッシュなどに
目の前でチーズをおろしてくれます
一度は体感することをオススメします

■ご飯の量とデザート選択
カレーの辛さとご飯料理のご飯の量の希望を伝えます
あれ、カレーの辛さは入店前でしたっけ?スミマセン忘れました
ご飯の量ですが、大盛りも無料だったはず
あとご飯無しにすることも出来ました

デザートは2種から選択
羊羹が通年メニューでしたっけね?

■シール
ドリンクやサイドメニュー注文でもらえます
ドリンクは一律1枚
サイドメニューは1枚~4枚だっけな?
高いやつは枚数多いです

シールはランダム配布です
オーダーした時ではなく配膳時に配られます

全何種類か分かりません

■スタート
頃合いを見てお店側より乾杯の合図があります
艦娘遊撃隊の方が行います

なので、その前にドリンクは飲まないほうが良いかと思います

そして
ここら辺りの時間帯が一番忙しい

改めてドリンクメニューも見つつ
先付け~二の皿を片付けながら
購入グッズも決めなくてはならない

料理がいつまでも残っていると
サイドメニューやメインディッシュで
テーブルがあっという間に埋まります
なので
手早く片付ける必要があります

手の込んだ料理なのはひと目で分かるのですが
ゆっくり味わう暇もなく
泣く泣く口の中に放り込んでいきます

■二号膳アクスタ選び
二号膳を選んだ方は
アクスタを選ぶことが出来ます
アクスタのビニール内にもアクスタと同じ絵柄のシールが1枚あります

人気と思われるアクスタは
無くなっていることもあります 悲しい

■グッズ購入用紙回収
体感なので間違っていたらごめんなさい
入店後10分くらいで機関員さんが用紙回収に来ます
確かこのときでしょうか
入店時に切り取られた半券も一緒に回収されます

8thでは40以上?のグッズ種類があります
1アイテム一人一限
これもある程度事前に決めておきたい
売り切れの場合は用紙のアイテムNoにバッテンがあると思います

個人的オススメは
シール格納庫
一冊あると便利です

会計は料理分とまとめて行われます

グッズ類は白いレジ袋に入れられて
後ほど手渡されます

■サイドメニュー配膳

配膳された料理を全部食べきっていようが
残っていようが
やってきます

これまた体感ですが、
どれも量は少なめ
ただどれも美味しい

皿が大きいのが多く
いっぱい頼むとテーブルが手狭になります

■三の皿
メインディッシュです
大体40分くらい経過?に配膳されます
やっぱり皿がデカイ

繰り返しになっちゃいますが
どれも本当に美味しいです
シェフは一体どなたなんだろう?
ある意味カレー機関最大の謎です

■C2機関パンおよびカレー機関パン
確か7thの途中からでしょうか?
お土産パンを買うことができます

くるみパンとカレーパン 共に500円

一人どちらか一個?状況によるかも
提供当初は売り切れにより、席番号後ろの人が購入できない
という悲劇が合ったようですが
8thでは少なくとも人数分用意している模様

余ったら先着順で追加購入できます
「余ったので欲しい人いますか~?」みたいな感じで
全体に声がかかりました

■購入グッズ配布
どのタイミングかは覚えていないので
ここで書きます

購入希望のグッズがそれぞれの席に運ばれてきます
たまーに間違いや不足があるようなので
しっかりチェックすることをオススメします

■四の皿
デザート
2種どちらも美味しいと思います
多すぎず少なすぎず
締めのデザートはよく注文するので
デフォルトでついてくるのは嬉しいです

といいつつ
個人的事情で申し訳ないですが
この頃になると食べ過ぎか飲みすぎで苦しい

■ドリンクメニュー
アルコール定番品からノンアルまで
幅広いラインナップ

ワインやシャンパンなど
C2機関Twitter発信でピックアップされたものは
飲んでおきたいかも

ホットもあるので冷えた体には有り難い

中でも各艦娘モチーフのカクテルは
かなり凝っていると思います
遊撃隊がいるときに
その艦娘モチーフカクテルを頼むのは
多分喜ばれる はず

体感ですが
オーダーしてもすぐに来るわけではないので
余裕を持った注文が吉です

■艦娘遊撃隊
艦娘遊撃隊の方が店内にいます

配膳してくれたり、オーダーを取ってくれたり
会話もOKです
コロナ対策としてマスクを忘れずに

日により、回により
メンバーは入れ替わります
大抵お一人はいるようですが
中には誰も居ないレア回も

オープン当初は
同フロアに二人配置されていて
遊撃隊同士の会話がとても楽しいものでした
復活しないかなぁ

で、誰がいるのか?
チケット当選し、実際に入店しないと分かりません

記憶の限りでは
阿賀野姉明石さん夕立さん・白露さん・霧島さん春雨さん鹿島さん神通さん
はいた事があるかと思います

■1MYB
メンバーの方がカレー機関員として入ることがあります

同じく憶えている範囲だと
あかりんごさん・ささきさくらさん・藤池アリスさん・ぱやんさん・きーちゃんさん
はいた事があるかと思います

■モニター
各フロアにモニターが設置されています
昔のライブ映像やアニメPVなど放映
中にはカレー機関でしか見られない映像もあり
要チェックです

■会計
お釣りの入ったポーチを付けて
カレー機関員さんが回ってきます

以前は現金のみでしたが
いつのまにかクレジットカードも可になりました
現金の持ち合わせがピンチな場合でも安心ですね(回し者ではないです
可能な国際ブランドですが
決済サービスがAirペイなので多分それに準じているかと

Airペイ(エアペイ)|カード・電マネ・QR・ポイントも使えるお店の決済サービス
https://airregi.jp/payment/

現金の場合
その場でお釣りをやり取りし
その後で手指のアルコール消毒も行っていました

クレカ払いの場合
その旨答えると一旦後回しにされます
後ほど再び来られるので
その際にカードを出す→暗証番号入力が必要です

コード決済・電子マネーは
使ったことがないのですが
Airペイだからいける?すみません不明です

レシートは要りますか?と確認されますので
要不要を答えます

要ると答えた場合は
退店直前に渡されました

■1Fと2Fどちらがいい?
んー
広さ的には2Fの方が余裕がありますかね
1Fの席によっては、2Fの人の移動でストレスになることも

トイレは1Fのみ

2Fは対面をアクリルボードで仕切っています
1Fのカウンター席は仕切られていません

どちらがいいのかは
個人的には甲乙つけ難いです

レイアウト
狐のしっぽ様
1F
2F

写真(C2機関)
1F
2F

のんびりランチ営業もいつの日か?

■その他
外観とか前のお店情報とか家賃とかは
こちらのページで触れています
契約期間何年なんでしょうね

【艦これ速報様】【艦これ】提督はゴールデンウィークのご予定はどんな感じでち?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57972434.html

> 719: 名無しさん@おーぷん 21/04/28(水)22:08:26 ID:ia.ou.L24
> 昨日からゴールデンウィーク明けまで休みなしの社畜に一言
>
> 734: 名無しさん@おーぷん 21/04/28(水)22:09:04 ID:cV.ou.L1
> >>719
> サービス業?
>
> 741: 名無しさん@おーぷん 21/04/28(水)22:09:19 ID:ia.ou.L24
> >>734
> 飲食でち

つ、辛い
お疲れ様でございます

ゴールデンウィークの予定ですか

イベントが始まっていたら
ぼちぼち手を出そうかと思ってましたが、
5/8(土)開始じゃなー
あくまで日程だけ見れば、
4/28イベントスタートが一番有難いかも
とはいいつつ、取り掛かるのは遅いから
あんまり意味ないかも

世間的には5/9(日)までが
ゴールデンウィークなのかな?

コロナが無ければなー
どこかに出かけていたのかもしれない
というより
何らかのイベントが必ずあるはずなので
やっぱり出かけていましたね

> 587: 名無しさん@おーぷん 21/04/28(水)21:13:17 ID:cQ.ne.L18
> 毎回大型連休に入ったら有意義に使おうと思うんだけど、結局何にも成し遂げずに終わる

こうならないようにしたい
けど自信がないです
何よりテンションが全然上がらない

緊急事態宣言も出ているし
自粛モードはやっぱりキツい

コロナ

コメント一覧

> 13 艦これ速報@名無しさん 2021年04月29日 20:23 ID:.ssQ0vVq0
> 農業提督にGWなど関係ないのであった

> 21 艦これ速報@名無しさん 2021年04月29日 20:47 ID:V2FerOOK0
> >>13
> 4月から6月まで水路の泥上げ、畔塗り、種まき、田起し、代掻、田植、除草剤散布等々と春作業でまさしく月月火水木金金だな

> 29 艦これ速報@名無しさん 2021年04月29日 21:01 ID:.m9vRgCd0
> >>21
> 俺が水張るの手伝ってやるよ
> 田んぼの側を鉄道が通ってたよな?

> 34 艦これ速報@名無しさん 2021年04月29日 21:21 ID:k6EXEAwl0
> 俺も農民なんで仕事オブ仕事
> 小松菜ホウレンソウ大根が俺を呼ぶのだ
> 最近タケノコの声も聞こえるようになった
> なぜだか生えて来る日がピタリと当たる

> 35 艦これ速報@名無しさん 2021年04月29日 21:24 ID:UOPoOm7.0
> 農家提督がちらほらいてちょっと嬉しい。
> 自分も実家の田植え手伝います。

> 38 艦これ速報@名無しさん 2021年04月29日 21:37 ID:7i4PTVCm0
> たけのこは裏年でほとんど生えないから、田植えに向けて稲の苗の種まきとか、夏野菜への種まきとか。
> 一昨年までは5月の砲雷激戦よーいに向けて同人誌作っていたけど、今年はお休み。

農業提督さんがちらほら
美味しい食べ物をありがとうございます

【あ艦これ様 【艦これ】みんな艦これモチベってどうやって維持してるの?

http://akankore.doorblog.jp/archives/55705512.html

> 517: 名無しさん 21/04/27(火)22:32:12 ID:OK.b6.L30
> 結局、4月は出撃すらほとんどしなかった…
>
> みんな艦これモチベってどうやって維持してるの?
>
> 524: 名無しさん 21/04/27(火)22:32:28 ID:Sz.cr.L51
> >>517
> 生活にモチベもなにもないだろう

艦これは生活

まぁ実際、モチベなんてものは
とうに消え果ましたね

デイリー演習遠征は
生活の一部に組み込まれました
たまに任務更新し忘れると
激しく後悔します

出撃
これが結構ムラがありますね
異常に出撃がめんどくさいときがあり
その時は最低限にとどめて終了

コメント

> 8. 名も無き提督 2021年04月29日 01:06ID:ZD1frWbT0
> 維持しようとか考えてないわ、やる気出たら難関任務も積極的にやるけど出ないなら演習すらせず適当に遠征回して嫁の時報聞いて終わり
> 無理にモチベ上げようとするより気の向くままの方が結果的に長続きするもんよ

これですね
気の向くままで良いと思います

> 32. 名も無き提督 2021年04月29日 01:33ID:MXezad5o0
> 生活の一部だが去年一つだけコツを学んだ
> 皮肉や罵詈雑言上等の厄介勢をミュートすることだな

中々難しいことではありますが
憶えておきたいと思います

> 47. 名も無き提督 2021年04月29日 01:53ID:jcBqxFZM0
> 花に水あげるようなもの、モチベ云々とか関係ない、日課で「やってる」だけ

「花に水をあげるようなもの」
素敵な言い回しですね

> 66. 名も無き提督 2021年04月29日 02:53ID:hnJFSHzL0
> 息を止めて生きてろって言われるようなもん

艦これは呼吸

> 109. 名も無き提督 2021年04月29日 07:19ID:jwjUbKZv0
> スマホゲーだったら多分辞めてた
> PCで開いてスマホで別ゲーだから続いた

私にとっても
ブラウザゲーだからこそ
というのは大いにあります

【C2機関】私達も捜査協力している警視庁サイバー犯罪対策課の皆さんから連絡がありました。

内容云々というより
最後の一文が気になりました

> 色々と大変な事も多いと思いますが、頑張ってほしいですね!

ちょっと引っかかる言い回し
どういう意味合いでこの表現にしたのでしょう

最初に見たときは
どこか他人事っぽいと思ったのですが
そういう事を言いたいわけではない?
うーん

ただこの表現はどうなんだろう
かと言って、どう言い換えれば良いのか

「引き続き、捜査に協力してまいります」
の方が無難な気がします
あ、でも捜査協力は1行目で出ていますね
難しい
「引き続き、推移を見守っていきます」
とかでしょうか

収まりの悪い終わり方になってしまいましたが、
気になったので残しておきます

本日4/28(水)は「艦これ」八周年をお祝いしてくれる「週刊ファミ通」さんGW合併特大号の発売日です!

未着です

4/30-5/2でのお届予定
実際はもうちょっと早く届くかなとか
期待を込めていました
が、そんな都合よくはありませんでしたね

昨日コンビニ見て回ったものの
売ってなかったしなー
本屋に行くにも少し遠回りなのが面倒で

電子という手もありますが、
あと数日で届くからなぁ
昼飯1食分と考えても可能なら抑えたい

【あ艦これ様】【艦これ】龍鳳の改二なんとかが読めないから野茂英雄って変換して茂だけ取り出してる

http://akankore.doorblog.jp/archives/55701060.html

> 283: 名無しさん 21/04/25(日)16:09:14 ID:43.0u.L17
> 龍鳳の改二なんとかが読めないから変換できない
>
> いつも野茂英雄って変換して茂だけ取り出してる
>
> 285: 名無しさん 21/04/25(日)16:09:36 ID:fS.qq.L33
> >>283
> 戊(ぼ)だね
>
> 293: 名無しさん 21/04/25(日)16:09:52 ID:41.5g.L18
> >>283
> attenai

何故野茂英雄からww

> 302: 名無しさん 21/04/25(日)16:10:16 ID:Bt.sn.L25
> >>283
> アレは戌(イヌ)で変換するんだ
>
> 309: 名無しさん 21/04/25(日)16:10:49 ID:NU.sn.L32
> >>302
> 龍鳳改二犬

> 308: 名無しさん 21/04/25(日)16:10:48 ID:Bl.sn.L16
> >>283
> 戊辰(ぼしん)で変換すると良い

戊辰
お、確かに

コメント

> 3. 名も無き提督 2021年04月26日 21:03ID:KItPVPcs0
> ツッコミどころが…ツッコミどころが多い…!

以降
さらなる混沌がコメントで
繰り広げられます

> 10. 名も無き提督 2021年04月26日 21:07ID:kBo3BeJl0
> 茂(しげる)だと思ってて、カガシゲルって読んでたわ

そうはならんやろwww
と全力ツッコミ

> 13. 名も無き提督 2021年04月26日 21:12ID:h8Cicjzy0
> 戊戊戊ー戊・戊ー戊戊

自己主張圧が強すぎる

> 16. 名も無き提督 2021年04月26日 21:17ID:qWWzxlGg0
> 龍鳳改二野茂英雄は草なんだが

意味不明すぎるw

> 24. 名も無き提督 2021年04月26日 21:22ID:B.wER6rK0
> トルネード投法で艦載機を飛ばすのか

フォーク鋭そう

> 35. 名も無き提督 2021年04月26日 21:37ID:OVI2S.UO0
> 数日前の記事でも劉邦(サムネは劉鳳だったけど)と間違ってなかった?
> 提督は漢字が苦手

これですね!

> 42. 名も無き提督 2021年04月26日 22:03ID:s.Gdr0LI0
> 成でも茂でも戌でもいい。気持ちが大事だ!

気持ちが大事!
確かに
でも何か引っかかるような

> 47. 名も無き提督 2021年04月26日 22:17ID:JxSTSQnL0
> ※42
> 威「せやな」
> 咸「わかる」
> Д「大差あらへん」

あるやろ

> 43. 名も無き提督 2021年04月26日 22:07ID:.x8FqiK70
> 茂だとリーダーになっちゃう

今と鉄腕的な

> 53. 名も無き提督 2021年04月26日 23:04ID:4AdbISPx0
> >>43
> 日本人キャッチャーとして史上初のメジャーリーガーって改めて凄いと思うわ

節子それ城島違いや

城島健司 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%8E%E5%B3%B6%E5%81%A5%E5%8F%B8

> 城島 健司(じょうじま けんじ、1976年6月8日 – )は、長崎県佐世保市出身の元プロ野球選手。

佐世保出身でした!
意外な繋がりが(強引

> 49. 名も無き提督 2021年04月26日 22:26ID:YiG4ioYd0
> ツッコミどころしかなくて腹痛いw

ですよねーww

> 51. 名も無き提督 2021年04月26日 22:42ID:oovyxlXk0
> トルネード発艦からの急降下(フォーク)爆撃が得意技の龍鳳か…ありだな!

奪三振の山

【艦これ速報様】【艦これ】ドラクエのボスだかにショウカクとズイカクっていたよね?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57963672.html

> 793: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:18:12 ID:bF.dl.L42
> トロール系のボスだかでショウカクとズイカクってのがいたような覚え

> 796: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:18:34 ID:Zs.8x.L1
> >>793
> 6の裏ボス
>
> 800: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:18:44 ID:qM.dl.L27
> >>793
> 6だったかな
> たまにここに画像はられてるな

ほほー

【ズイカク】 – ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki*
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%80%91

> DQ6
> 【嘆きの牢獄】のボス。【ショウカク】とコンビで出現。DQ6の中ボスはこれで最後。

中ボスですか

> 815: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:20:10 ID:t5.i9.L4
> >>793
> 語感的にも、金角銀角の感じで使われてるのはあるよね
>
> 835: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:21:05 ID:Lr.4n.L8
> >>815
> 子供のときはそれ系だ思ってた
>
> というか艦これやるまでそう思ってた
>
> 861: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:23:15 ID:t5.i9.L4
> >>835
> 実際、名前の響きだと女性っぽくイメージしづらい単語の方が多いからねー
>
> 蒼龍、飛龍だって以前ならカッコイイ男のコンビでイメージしただろうに、今じゃJD感あふれるおっぱい娘ですよ……

確かに
蒼龍飛龍は
完全にしばふ顔のイメージで
上塗りされています

フヂサキ様

最近はこの三越飛龍ですかね
しかしこの飛龍
うつくしー

> 880: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:24:36 ID:Vu.yj.L33
> >>861
> 金剛と聞いて女性の姿が浮かぶのは割とヤバい

前は金剛番長だったかなー
それが今ではデース!

> 846: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:21:54 ID:zY.8x.L38
> >>793
> no title
> https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3846438
>
>
>
> 855: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:22:29 ID:wU.zc.L19
> >>844
> >>846
> 草
>
> 878: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:24:16 ID:t5.i9.L4
> >>846
> よくできてるw
> これどっちも痛恨の一撃を繰り出してくるタイプだったかな?
>
> 888: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:25:18 ID:Lr.4n.L8
> >>878
> ショウカクが被害担当艦再現するため仁王立ちしてくるぞ

翔鶴・瑞鶴「どりゃ!」 / トゥダ さんのイラスト – ニコニコ静画 (イラスト)
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3846438

これは吹き出しました
下半身の安定っぷりが半端ない
特に昨日アーケード五周年翔鶴姉を見たので尚更ww

> 848: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)18:22:02 ID:gF.eq.L29
> 翔鶴
> 瑞鶴
> 金鶴
> 銀鶴

西遊記っぽい

コメント一覧

> 8 艦これ速報@名無しさん 2021年04月27日 07:37 ID:uGP2bc1V0
> 吹雪はロンダルキアの雪原によく生息している

> 10 艦これ速報@名無しさん 2021年04月27日 07:41 ID:tpxuRzlB0
> >>8
> ザラキ連発やめちくり~
> 11 艦これ速報@名無しさん 2021年04月27日 07:41 ID:VgBMkGCA0
> >>8
> ぼく「はおはあ…やっとロンダルキアの洞窟を抜けたぞ!」
>
> 吹雪「よく来たな、このザラキはサービスだ」
>
> ぼく「」

ああああああああ

> 24 艦これ速報@名無しさん 2021年04月27日 10:37 ID:sRY685hr0
> ストロング金剛のイメージがあった…

たけし城!

【艦これアーケード】も五周年を迎えます!五航戦旗艦「翔鶴」でお祝いします!

艦これアーケード
五周年おめでとうございます
引き続き素敵モーションを是非お願いいたします

艦これアーケード|セガ公式サイト|艦隊育成型カードゲーム
https://kancolle-a.sega.jp/

ギャー!何これ
史上最高の翔鶴姉じゃないですか
いや、ノーマル翔鶴姉と同じくらいか?

可愛さと凛々しさと瞳の強さの配分が
絶妙
見た瞬間にテンションが上ってしまいました

これグッズ化して欲しいなー

野水伊織様
https://twitter.com/nomizuiori/status/1386532140972576768

わかります!!

https://twitter.com/nomizuiori/status/1386533885454929924

アッこれ瑞鶴から見た翔鶴姉のコメントか!

艦これ速報様
【艦これ】C2機関のアイコンが翔鶴姉に変更!
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57961250.html

あ艦これ様
【艦これ】艦これアーケードが今日で五周年! 描き下ろしの「翔鶴」が公開!
http://akankore.doorblog.jp/archives/55700574.html

かんむす!様
【艦これ】運営アイコンが翔鶴姉に!!!
https://kanmsu.com/archives/96693

コメント一覧

> 2 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/04/26(月) 15:27:38 ID:Q3MDczMjc▽返信する
> あの提督がまた骨折しそう。

この話ですね!

【艦これ】艦これ開始から8年経過して変わったこと

あ艦これ様
【艦これ】あれから8年経つがお前らは何か成長したか?
http://akankore.doorblog.jp/archives/55686299.html

艦これ速報様
【艦これ】みんなは8年でなんか変われたの?
http://kancolle.doorblog.jp/archives/57952883.html

コメント欄まで含め
皆さん色々あるようです
8年も経てばそうなりますよね

艦これユーザーは
比較的年齢層高め?なのか
悲喜こもごもが重い

私ですが
成長 何もしていない
安西先生の名言が浮かびます
この8年間何だったんだろう
と思わないでもないですが

艦これを始めてから
私にとっては
2018年の佐世保鎮守府巡りが
ターニングポイントでした
懐かしいなぁ もう3年前ですか

佐世保行きたいなー
そうでなくても
どこかに出かけたいです

【あ艦これ様】【艦これ】劉邦の改二って強いん?

http://akankore.doorblog.jp/archives/55690109.html

> 95: 名無しさん 21/04/23(金)17:49:16 ID:Ku.2p.L20
> 劉邦の改二って強いん?
>
> 98: 名無しさん 21/04/23(金)17:49:23 ID:gA.u2.L18
> >>95
> 強い
>
> 101: 名無しさん 21/04/23(金)17:49:34 ID:5Y.yt.L24
> >>95
> 絶影が強い

そっちにいくのねwww

> 137: 名無しさん 21/04/23(金)17:50:59 ID:5k.rl.L13
> >>101

しかもドロップ画面まであるのかw
「劉鳳」でしたね

> 164: 名無しさん 21/04/23(金)17:52:17 ID:WP.jn.L1
> >>101
> ラディカルグッドスピード最終形態→かっこいい!
> シェルブリッド最終形態→かっこいい!
>
> 絶影最終形態→うーん・・・

スクライドと言ったらやっぱり兄貴ですよね、ね!

お米マン様

これには島風も対抗心メラメラ
最終的には仲良くなってほしい

> 104: 名無しさん 21/04/23(金)17:49:37 ID:8I.pa.L29
> >>95
> 漢帝国を築くくらい強くなる

本来の劉邦に戻ったw

コメント

> 13. 名も無き提督 2021年04月25日 01:27ID:Ci1yM6Rb0
> 記事もコメント欄もカオスですなぁ・・・

> 17. 名も無き提督 2021年04月25日 01:36ID:LB79JIP60
> たった一つの誤字で完全に話逸れてて草生える

だがそれがいい(ニッコリ

> 24. 名も無き提督 2021年04月25日 01:50ID:c2HR2U9Z0
> >>3
> 正直、最終形態はどっちもダサいよね
> 劉鳳もカズヤも

> 33. 名も無き提督 2021年04月25日 02:21ID:cXFX0rNa0
> >>24
> カズマだ!
> はさておきカッコいいカッコ悪いで言えば絶影もシェルブリッドも最初期が一番カッコいい
> あとビッグマグナム

このやり取り懐かしいww
ビッグマグナムとエタニティエイトとか
攻めていたネタが多かったですね

> 41. 名も無き提督 2021年04月25日 03:30ID:oN3D5Sg10
> モンゴル帝国最盛期を築いた清のラストエンペラーこと始皇帝が最強だぞ

時代無茶苦茶すぎるww

> 93. 名も無き提督 2021年04月25日 08:58ID:AN7D5Lzp0
> 何もおかしくはないのに稀に見る形のひどい米欄だ
> 3つの勢力が独立に話をしている

このカオスさが心地よくもあり

> 111. 名も無き提督 2021年04月25日 11:51ID:uCB7RQ.M0
> 輪形陣で優勢になると取り囲んで故郷の歌を歌いだすぞ

上手い