【艦これ速報様】【艦これ】みんなメンテ中の暇つぶしはどうするん?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/58002609.html

不思議なもので
ゴールデンウィークなど
あれだけやれる時間があったのに
あんまりやらず

いざメンテで艦これ出来ない
という段階になって
やりたくなってくるという

テスト勉強前の部屋の掃除理論ですかね

> 207: 名無しさん@おーぷん 21/05/08(土)07:54:24 ID:TM.qi.L1
> お前らメンテ中の暇つぶしはどうするん?

こういう時こそ出かけたいところではありますが
緊急事態宣言下でもありますし
引き続きステイホーム

しかしながら
無駄に二度寝などしてしまって
時間が無為に減っていく
自分に呆れる次第です

> 506: 名無しさん@おーぷん 21/05/08(土)09:32:08 ID:Qy.nh.L12
> 今日のメンテって今日中に終わる?
>
> 514: 名無しさん@おーぷん 21/05/08(土)09:32:27 ID:cK.vk.L23
> >>506
> おそらく終わる

微妙なところですかね
私は日が変わってからに一票

> 作業完了は現時点では21:30を予定しています(止むを得ず変更する場合は事前にお知らせ致します)。

しっかりと予防線が張られている
さてどうなるか

コメント一覧

> 48 艦これ速報@名無しさん 2021年05月08日 13:35 ID:pWOFz3kE0
> 海に降る雪ってドット絵の動画がなかなか凄かったからおすすめ

Rukou(オオバコ)様

この画像の雰囲気
懐かしい!
移動時の画面切り替えで声出ました

【艦これ速報様】【艦これ】提督同士の資源の交換市場欲しいかも 他資源雑談

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57960945.html

すこし前の話ですが
資源関連で

> 514: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)10:16:10 ID:J6.se.L13
> イベ間隔広がってバケツ捨てまくりんぐなんすけど…
>
> 530: 名無しさん@おーぷん 21/04/26(月)10:17:12 ID:c9.4n.L16
> >>514
> よこせー!
> (提督同士の交換市場ほしいかもねぇ)

資源交換かー
あれば便利そう
余ったバケツをネジに変えたい

コメント一覧

> 11 艦これ速報@名無しさん 2021年04月26日 13:07 ID:6qtR.Ptq0
> 他人との関わりが最小限なのが艦これの良さなのに
> それを放棄するようなシステムは要らね
> そんなに資源欲しければ遠征回すか買うかしろ

> 16 艦これ速報@名無しさん 2021年04月26日 13:31 ID:fcA5HOj40
> ユーザー同士で交換できるようになったら複垢大勝利RMT横行になるな
> そもそもゲーム内交流がないから長続きしてる側面もあるのにな

RMT
まぁそうなっちゃいますよね

艦これは
ゲーム内での他のユーザーとのやりとりが
演習以外無しというのが
利点でもありそうでなくもあり

そこが崩れちゃうのは
厳しいかぁ

再びコメント一覧

> 2 艦これ速報@名無しさん 2021年04月26日 12:15 ID:rSbLt.FV0
> ブロント提督<貯めるのではない貯まってしまうのが鉄

黄金の鉄の塊
ブロントさん鎮守府、誰か描かないかな~(チラッ
秘書官は谷風さんで

> > 21 艦これ速報@名無しさん 2021年04月26日 14:40 ID:07N6QoMs0
> > ブラウザ三国志では、複垢作ってレアキャラ入手、メイン垢のコモンキャラを高額出品してサブ垢の資材減らす とか横行してましたなぁ
> > こういうのあるから、トレード機能は出ないでしょうな

他ゲームですがそうなっちゃいますか

> 32 艦これ速報@名無しさん 2021年04月26日 20:40 ID:7l1XSKqI0
> 運営ちゃんが仕切る交易所にしちまえばいい。
> 燃料:ボーキが10:26だぞボーキ買え!みたいな。

やるとしたら運営が仕切る、か
これならあるいは
いや、レート調整でひと悶着ありそうかな

【艦これ速報様】【艦これ】ここまで資源無くなっても「回復させたるわ!!」って燃えるのが提督なの?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57996691.html

画像ガッツリ資源が減ってますね

個人的意見なのですが
苦労して甲を取るより
何十週も回ってドロップ艦を取るより
この状態から如何に効率よく資源を回復させるか
が艦これで最も楽しい時間かもしれません

と思ったのですが
バケツ残数見て卒倒しそうに
やっぱなしで

バケツだけはしんどいですね
長時間遠征に行かせれば自然と手に入っていく
資源と違い、
試行回数が命という気がしますし

ぜかましねっと様から
イベント中の資源備蓄-遠征と出撃【第二期】 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/sigenbitiku-ensei-syutugeki/

> バケツに関しては、イベント期間にまとめて集めることが難しいです。
> 普段から備蓄をし、クリア目標に合わせ200~500個くらい確保しておいたら
> イベントでもまずまず。掘りも考慮する場合はもっと必要になってくることも。

やはりそうなりますよね
8hでもいいから、
大成功で5個くらい手に入る遠征があればなーと思います

コメント一覧

> 20 艦これ速報@名無しさん 2021年05月06日 18:14 ID:hzlJb8WA0
> イベ直後「資源壊滅!資源ケチって全力で貯めなきゃ!」
> 半月後「充分回復したけど、カンストまで貯めるやで」
> 1ヶ月後「バケツor資源溢れが勿体なくて完了ボタン押せねぇ…」
> 大体こんなライフサイクル

1ヶ月では回復しきれないですが、
凄くよく分かります

> 40 艦これ速報@名無しさん 2021年05月06日 20:35 ID:GPKmddIk0
> 減った資源を見てゲンナリしながら遠征を回し、だんだんカンストに近くなる資源を見てニンマリする。
> そしてイベントで資源消費にハラハラしながら海域攻略と掘りをどうするか悩むことに勘弁してくれと思いながらも楽しんでる自分がいる。

これも分かります
最後、楽しんでいるかというと
勘弁してくれのほうが強いかなぁ

2021年ゴールデンウィークの思い出

そんなものはない

で終わり

それだけでは何なので

2021年ゴールデンウィーク
いつまでかを
google先生に聞いてみます

4月29日木曜日~5月5日水曜日

なるほどね

結論から言うと
休みの日は
越県どころか
住んでいる自治体から一歩も出ませんでした

めぼしいことは何もしていない
虚無のゴールデンウィーク
自粛となりましたがこころがしぬ

後ろ向き過ぎるのですが
これも記録ということで残しておきます

2020年も確か同じ感じだったかな

2019年は
ズイパラ真っ只中か

あああああ
艦これステージイベントとか関係なく
行っておけばよかったと
今になって後悔

コロナ後、こういう事が多すぎる
お金も元気もいつまであるかわからない
というか目減り激しい

やれるときにやるしか無い

C2機関/艦これ運営のTwitter文章について8

bobニキ!
那珂ちゃんさんの笑顔が
いつにもまして眩しい
川内姉さんのちょっと収まりが悪い感じが
良いですね

さて文章の方

> そんな中、川内型三姉妹や妙高型四姉妹などの多彩な艦娘のビジュアルを担当するbobさんから、那珂ちゃんと羽黒、楽しく華やかな、そして抜けるような八周年の青空と日進の笑顔もまぶしい、素敵な八周年記念イラストを頂きました!

長すぎる
一文が108文字もあります

適度に句点を打ち、
一文を短くしたほうが
いいんじゃないかなと思いました

というのと

おじさん構文というのが
トレンドに上がっていまして

みくげっと様
https://twitter.com/3qgt/status/1389369961743720450

おじさん文章ジェネレーター
https://oji.netlify.app/

ジェネレーターがあったのかー

絵文字レベル: 0

絵文字レベル: 9
の差がありすぎて面白いです

C2機関構文
というワードが浮かびました

【カレー機関】8th sequenceのシールは品切れの模様です(5/3)

A.D様

くまくまたX様
https://twitter.com/admkumakumata/status/1389235998664495107

https://twitter.com/admkumakumata/status/1389236833859489800

さとじゅん様
https://twitter.com/Miku_Rin_Ptan/status/1389138289458696201

> 5/3の16:40回現在、8thのシールは品切れになってしまったようです。

あちゃー

カレー機関
シールを集めることがメインではありませんが、
ドリンクやサイドメニュー注文時に
配られる際の、どんな絵柄かのドキドキはありますね

それが無いのは痛い
いや、正確にはシール自体はあるのですが
よりによって該当sequenceの絵柄がないのは
悲しいですね

ゴールデンウィークということで
いつもより回数が多く、
したがって注文数が増加するのは
分かりきっていたことですが
どうしてこんなことに

A.D様

原因がどこにあるのかは
参加者側には分かりませんが
早めに解消することを願うばかりです

米粒様
https://twitter.com/kometubu_19/status/1389417088658276356

> 遊撃隊は明石さん単艦出撃
> 今日は一般スタッフも人数少なくて大変らしい

遊撃隊や機関員さんは少ない人数で大変そうです
5/4シールはやはりないみたいで

C2機関側から、その件についての発信は
5/4 14時現在 無しです

【艦これ速報様】【艦これ】ところで皆様方、GWはいかがお過ごしですの?

http://kancolle.doorblog.jp/archives/57982488.html

お嬢様言葉で進んでいます
難しいですけどチャレンジ

ゴールデンウィークのご予定ですか?
残念ながらございませんの

緊急事態宣言下でもございますし、
ステイホームで過ごしておりますわ
ところどころ突風や強い雨など
天候もあまりよろしくないですわね
これではお布団が干せませんの

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2021年05月02日 18:04 ID:CMwSdjON0
> 外出する理由が軒並み閉鎖しているので、真摯な市民ではございませんが、なんだか外出自粛状態ですわ。

奇遇ですわね
わたくしも同じ状況ですわ

> 4 艦これ速報@名無しさん 2021年05月02日 18:11 ID:omvyks370
> まだネームやってるよー・・・
> ランキングしてる場合じゃなかった

まあ
作家様でいらっしゃるのかしら
作品、楽しみにしておりますね

> 9 艦これ速報@名無しさん 2021年05月02日 18:22 ID:z8aBCIr40
> 猪避けの手入れ、たけのこ掘り、稲の苗床作り、草刈り、夏野菜の苗植など、農作業満載が毎年のGW

先日の農業提督様を思い出しますわ
ご無理なさらないようになさってくださいまし

> 20 艦これ速報@名無しさん 2021年05月02日 19:07 ID:..MltXku0
> 初日は優雅にソシャゲ三昧でしたわ。二日目は掃除に力を入れまして粗大ゴミの整理などやりましたの。
> 明日からは積みゲーと積み本の消化に勤しみますわ。

感心いたしましたわ
わたくし、お掃除がどうも苦手でございまして

> 25 艦これ速報@名無しさん 2021年05月02日 20:25 ID:3yu6wWz90
> 妹夫婦が羽を伸ばせるよう、実家総出で甥っ子のお世話ですわ。
>
> 家が壊れてしまうのではないかとヒヤヒヤいたしましたわ。

ご家族皆様で甥御様のお世話だなんて、なんて素晴らしいこと
ご令妹様方も感謝しておられるはずですわ

> 29 艦これ速報@名無しさん 2021年05月02日 22:28 ID:36wkGT2c0
> 自粛のお陰で任務消化できましたの。
> ただ週・月の工廠系と西方連絡とか長時間遠征はやる気が起きませんの。

わたくしもいつもより早めに任務消化できましたわ
お気持ちよく分かりますわ
なにか良い方法があればと考えておりますの

グハー
お嬢様言葉、思った以上に難しい
しかし
良い勉強になりました

■参考
笹木流雲様
賢者の石
☆題名:お嬢様はいいよね・・・くぅ~(幸)☆
(副題:『お嬢様ことば速修講座』
http://www.din.or.jp/~rukumo/stone/ojousama.htm

【スーツ&シャツ引き取りました】「艦これ」×「三越」コラボ 瑞雲オーダーシャツ&提督専用スーツ 第二弾(イタリアモデル)

採寸時はこちら

GW期間で行こうかなと考えていましたが
3度目の緊急事態宣言ということで
慌てて引き取ってきました

地下鉄銀座線
三越前到着
柱にコラボタイトル何かあるかな?
特になしでした

開店前
入場列が出来ている!
ほー こうやって並ぶのか

店の入口を正面として
左側に並んでいました
ソーシャルディスタンスを確保しつつ
途中で折り返しも
記憶では3~40人くらい?

日本橋三越本店
何度目か
慣れたなぁと思います
今回も採寸時同様、提督スーツ着用という面もあるからでしょうか

2F パーソナルオーダーサロン
着いてそうそう
店員さんになんて言えばよいのか迷いました
「えっと、艦これの いや違うオーダースーツの……」
先程までの余裕があっという間に吹き飛びました アチャー
アワアワしつつ
採寸時に渡された受注伝票だっけな?
それを渡します

椅子にかけてお待ちください
ということなので座って待ちます
この場所、前回の採寸時にも座ったなぁ
とぼんやり考えつつ、生地の方を眺める

すると
「こちらですね」と
シャツを差し出される
「お間違えないですか?」とのこと

……

正直合ってるかかどうか分からなかったです

とりあえず両方とも白でした
シャツを包んでいるビニールに
名前が書いてあるわけではないので
確信は持てないですが
多分合ってんじゃないかなぁ?と思い
「はい」と答えました
瑞雲の刺繍もありますね

試着してみますか?との問い

その時はシャツは試着する気はあんまりなく
ぶっちゃけネクタイ締め直すのがめんどくさいので
ちょっと迷いましたが
その後スーツも試着という流れらしい
なら面倒だけど着ておくかと
試着することにしました

テーブルのすぐ横の試着室
前の提督スーツ時に試着した部屋より狭いかな

シャツとスラックスを渡されました

入ってすぐ右手の壁
掛かっているハンガーともう一つのもの
何だこれ?
長方形 横2~3cm、縦15cmくらい
木のくずを樹脂で固めたような感じ
白色~薄茶色の板みたいなものです
下部に円形の樹脂があります

何のためのものなのか、見当がつかない
匂い消し?
にしては違うか

と不思議なものに気を取られながら
シャツを着てみます

うっほ重い!
ちょっとビックリ
生地が厚い
着てきた安いシャツとは違うなー

着替え終わりましたか?と声が
まだ待っていただくようにお願いし
急いでネクタイを締めます
慣れてない環境だと上手く締まらないうぐぐ

四苦八苦して着替え終わり
ジャケットも袖を通します

シャツの方に意識を持っていかれたので
ジャケットの着心地はあんまり覚えてないです
着てきたスーツも提督専用スーツなので
明確な違いがあるわけでのないというのもありますかね

二人の店員さんにチェックいただく
無駄に緊張
素材の悪さを痛感せざるを得ない

サイズ等あらかた問題なし
前回のスーツの採寸流用していますからね
ということは痩せていないのかハハハ

お持ち帰りの段階
聞きたいことがありましたので聞いてみます

・シャツは洗濯しても良いのか
2着で4万弱というお値段
正直、そのまま洗濯機に入れていいものか迷います
→入れてもいいそうです
なんだっけな、脱水数分前にやめるのが良い
と言われたような気がしました
肝心な部分を覚えていないかぼちゃ頭でスミマセン

・スーツ用のブラシは売っているか
ネットで調べると馬毛だか豚毛だかで
そこそこなお値段のブラシがあります
高い買い物ですし、折角ならそういうものを使ったほうが
いいのかな と思いまして
→あんまりいい顔をされなかった印象です
やりすぎると繊維を痛めてしまいますのでとのこと
店員さんは帰宅後、肩口を軽くサッサとはたく位のみ
これは室内で接客しているせいもありますねと
なるほどね
確かに、繊維を痛めてまで
ブラッシングはしないほうがいいか
理屈は合っている気がします
とりあえずブラシの売り場を後で案内してもらうことになりました

あと
・スーツは半年くらいでクリーニングへ
と言われました
あんま着ないんだよな どうしよ

クリーニングから派生して
・ウェスト等きつくなったら店にTELしてください
4~5cmくらいなら調整できます
一点物ですし、大事に長く着て欲しいから
とのこと
有り難いです

・何かあったら、まずクリーニングではなく
まずお店にTEL等で相談してみてください
とも言われました
この「何か」
具体的なことは忘れちゃったのですが
こういうアフターサービスって
殆ど受けたことがないのですが
そう言ってもらえるのは心強い
三越で買った甲斐があります

スーツ一式とシャツ一式を手に
退店します

退店した直後に
「あ、ブラシ案内してもらってない」
と気づきました

お客さんも大分増えてきていましたし
今から戻るのもなー

ま、いっか
うーん適当

一気に手荷物が増えたこともあり
また、昼にはまだ時間があるので
このまま帰ろうと思いました
屋上に行くのもちょっと面倒でしたし

地下1Fまで降りてきて思い出しました

そういえばイタリア展?やってたなぁ、と

折角三越まで来ましたし
一応行ってみるかー
サルーテ4巻最終巻も発売されたし、
何かあればいいなとも思っていました

イタリアといえばワイン
私の好きなウィスキーはないだろうな
と期待薄ではありましたが

三越伊勢丹のイタリア展 | feature | 三越伊勢丹オンラインストア【公式】

日本橋三越本店 MITSUKOSHI

本館7F

入ってすぐのところが陶器やジュエリーだったかな?
ティーセットもありちょっと興味を惹かれましたが
お客さんより店員さんが多いです

話しかけられても買えないしなぁ
と足早に通り過ぎます

飲食コーナーをふらっと眺める
オリーブオイル
料理で結構使ってるんですよね
どれどれ
うーんやっぱ高い
無念のスルー

ありました!お酒コーナー

やはりワインがメイン
ワイン全然わかんないだよなー
イタリアでウィスキーって聞いたことがないし
やっぱ駄目か

それでもふらふら回ってみる

あ!
こ、これは

リモンチェッロ!!!
これサルーテで見たことある
今宵もサルーテ第2巻に登場するお酒です

カプリピゥ リモンチェッロ | 三越伊勢丹オンラインストア 【公式】
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001168768.html

あや様
https://twitter.com/mdkmm_______/status/1387047436787413001

鮮やかな黄色に彩られた瓶
レモンの爽やかな酸味が浮かんできます

3,630円(税込)
手にとって眺め回していると
店員さんがスススーッと近寄ってきて
IGP認定レモンが~と説明してきます

すまんな 一目惚れしてもうて買う気しか無いんや
ということで二言三言聞いて速攻レジへ

リモンチェッロ
不思議な響きですね
レモンじゃなくてリモンというところも癖になる
チェッロがまた可愛い

どうでもいいですけど裡門頂肘に似てますね

会計
瓶用に調整されたプチプチに包まれ
縦長の紙袋に入れてくれます
こういうところ好き

最終巻ということで終わってしまうのが
個人的には残念ですが、
今宵もサルーテ!最終巻発売記念に
買うことが出来てよかった
改めて、このようなお酒に巡り合うきっかけを
くれたサルーテおよび作者様に感謝です

商品を手渡される際に
新館5階でもフェアやっているので見ていってください
と店員さんから

お?
なら行くしか無いでしょう

向かいました
ウワー
完全にレディース向けのラインナップ
ジュエリーを買う金も相手もいなんや
ということでそそくさと退散

再び本館7F
食品コーナーがすごい人だかり!
え、なに
さっきは空いていたのに

こうなると不思議なもので
何か買っておかなくてはと思ってしまいます
既に手には荷物がいっぱいなので
混雑を避けて見ていきます

これまた一目見て買ったのが
渋谷の南イタリア店‐ピノサリーチェ(Pinosalice)‐公式サイト
https://pinosalice.com/

イタリア展|日本橋三越本店 | 三越伊勢丹オンラインストア【公式】
愛しき郷土料理と家庭の味、イタリアのマンマ料理 イタリア展|日本橋三越本店 |
(キャッシュ)

プリマヴェーラというケーキです
色鮮やかで素敵でした
> 花咲く野原のような“プリマヴェーラ”=「春」のケーキ。

プリマヴェーラって春という意味なのね
イタリア語は語感がこうくすぐりますね色々

今更ながらに
今回の提督専用スーツ
モチーフがイタリアでしたね
それにタイミングがピッタリ合った
イタリア関連のお買い物でした

こういう出会いがあるから
リアル店舗での買い物は楽しいです

さてスーツ
どこに来ていくかなー

悲しいことに
リアルイベント自体が難しい現況ですが、
数年前に開催された
コンサートやピアノリサイタルのような
リアイベで着用したいですね

提督専用スーツ
写真等は下記の皆様をご参照ください

安田幸史様

> 紺とグレーの2着です。

に、2着!?
ヒェー

プロフィールを見て納得

瞬殺したわけではないし、
度々カート復活しているから
買おうと思えば買えたわけですね
お金の問題さえクリアすれば

灰菱様

呉鎮提督ふくすけ様

iza様

ニッカ様
https://twitter.com/nikkachan/status/1378545170895970309

sin様

o-k-様

でぃー様

peisan様
https://twitter.com/peisanex/status/1378259154033254404

マエストラーレ級駆逐艦ww
そうか、こういうのもアリか

かけりん様

【感想】艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(4)最終巻

森永ミキ様
https://twitter.com/molly_miki/status/1385815630742310912

お疲れ様でした!
素敵な作品を本当にありがとうございました

C2機関および
コンプティーク&コンプエースからの
発信は見つかりませんでした

艦隊これくしょん -艦これ- 今宵もサルーテ!(4) 森永 ミキ:コミック | KADOKAWA
https://www.kadokawa.co.jp/product/322011000548/

「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 今宵もサルーテ!」作品情報|コンプティーク
https://web-ace.jp/comptiq/contents/385/

私事で恐縮ですが
3巻の感想を未だ書いていません

もちろん発売日に買いましたが、
呉行の準備中に部屋の樹海に飲み込まれてしまい
所在不明になりました
発見次第書きます

さて
4巻
最終巻です

感想
一言で済みます

4巻で終わらせて良い漫画ではない

C2機関側からか編集側からか
あるいは作者様からか
どのような理由で終わりになったのか
定かではありませんが
あまりに早すぎる

もっともっと
エトワール・ド・メールを
いや、それに留まらず
この鎮守府の艦娘たちを見ていたい
そして
もっともっといろんなお酒を知りたかった
これで終わりなんて悲しすぎる


子供のように駄々をこねています

リシュリューが増えたり
ザラ姉様の苦労が耐えなかったり
バーテンダー リシュリュー女神か とか
コマンダン・テストがカクテルを出す場面で泣いちゃったり
改めてビスマルクとアトランタの服装やべーなとか
言いたいことはありますが

ともかく今言えることは2つ

インペリアル・フィズ
これぞ、これこそ私が飲みたいカクテル

再び彼女たちに会えることを願っています

●バカルディ スペリオール|バカルディ|バカルディ ジャパン株式会社【BACARDI JAPAN】
https://www.bacardijapan.jp/products/items/bacardi-superior/

後藤優征 Yusei Goto様

●スカイウォッカ
BRANDS | CT Spirits Japan Co., Ltd.
https://ctspiritsjapan.co.jp/brands/#skyy

SKYY Vodka様

青いボトルが美しい

カンパリ・ビア
Bar星の都様
https://twitter.com/hoshino_miyako/status/1004723675675803648

モヒート
ひざきりゅうた様

ホワイト・ルシアン
美弥様

ジントニック
佐世保ラ·クルーズ提督様
https://twitter.com/saseboteitoku/status/1196546393382326273

インペリアル・フィズ
超高音お嬢様様
https://twitter.com/tyoukouon2/status/960182201802399746

インペリアルフィズのカクテルレシピ・作り方 – 居場所がある~ニコバー~
https://nico-bar.net/nicobar/cocktail_imperialfizz.php

> 【カクテルの豆知識】
> 「最上級のフィズ」という名を持つインペリアル・フィズ。
> imperialは直訳すると「皇帝の」「威厳のある」「特上の」といったような意味です。
> 「皇帝の」と言うところから、ウィスキーは明治天皇にも献上された「オールドパー」を使用するとグッとそれっぽくなります!

これは
可能ならベースはオールドパーにしたいですね

「ウイスキー好き」都市ランキングと遊佐蒸溜所と鳥海山大物忌神社

ねとらぼ様

「ウイスキー好き」の都市ランキング! TOP3は東北・北海道が独占(1/5) | ねとらぼ調査隊
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/186015/

ウィスキー
いつの間にか、お好きどころかというレベルに
なってしまいました

さてこのランキング
意外な結果でした

TOPは
人口比やバーなどの飲食店数で大都市部が圧倒的
もしくは
国産ウィスキー生産地のお膝元
だと思っていましたので

結果
もう書いちゃいますが

> 第1位:青森市
> 第2位:札幌市
> 第3位:山形市
> 第4位:千葉市
> 第5位:福島市

1位2位はともかく
3位は米どころのイメージ
それがこの結果も驚きました

> そこで本記事では、総務省が各都道府県庁所在市および政令指定都市を対象に行っている家計調査のなかから、1世帯当たりのウイスキー購入数量ランキングを紹介します。

> ちなみに、データは2018~2020年の平均値を集計したもの。2人以上の世帯の家計における購入量ということから、家飲み需要を反映したものといえるでしょう。

「2人以上の世帯の家計における購入量ということから、家飲み需要を反映したもの」
そういうことかー
家飲みだとこういう結果になるのか

個人的には
飲食店含めたデータが見てみたいです

さて

統計局ホームページ/家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2018年(平成30年)~2020年(令和2年)平均)
https://www.stat.go.jp/data/kakei/5.html

> 酒類(エクセル:22KB)

ざっくり見て
焼酎・ワイン以外は大体北海道東北が上位に
寒いところの人はお酒強いイメージです
焼酎は九州
ワインは関東
でそれぞれ人気のようです

さて
ウィスキーに戻って
山形県

ONESTORY
山形の地から「世界が憧れるウイスキー」を目指す。[遊佐蒸溜所/山形県飽海郡遊佐町]
https://www.onestory-media.jp/post/?id=2959

> 東北では3ヶ所め、山形県では初となる、注目のウイスキー蒸溜所。
> 2018年の10月に稼動した『遊佐蒸溜所』

遊佐で「ゆざ」

3年前に出来たばかりなんですね

遊佐蒸溜所 | 山形初のジャパニーズウイスキー
https://yuza-disty.jp/

ウイスキー造りのこだわり | 遊佐蒸溜所
https://yuza-disty.jp/feature/#feature01

> 遊佐蒸溜所は、伝統的な製法や熟成法を採用し、「シングルモルト」のみに絞った製造を行います。

素晴らしい!
シングルモルトのみというところに
とても惹かれました
どんな名前になるのでしょうか
是非飲んでみたいです

さて
上記遊佐蒸留所のHP

> 鳥海山麓、湧水の里。

鳥海さん!(強引な艦これネタ

柳生八兵衛様
第41隻目 重巡洋艦・鳥海(山形県飽海郡 鳥海山大物忌神社) ———— 2016年 8月29日 – 艦これ御朱印帳

鳥海山大物忌神社蕨岡口之宮であれば
遊佐蒸溜所から行けるかな?

御朱印ですが

鳥海山大物忌神社 | 遊佐鳥海観光協会|山形県遊佐町
https://www.yuzachokai.jp/view/chokaisanomonoimijinja-2

> ※御朱印について
>  吹浦口ノ宮で受け付けております。

とのことです
詳しくは上記HPをご確認ください

JOKER様
https://twitter.com/cyberzerosystem/status/1371266501743767557

吹浦口ノ宮方面の丸池様

美しい