【艦これ速報様】【艦これ】艦これが好きな著名人も増えたもんだ

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58605708.html

> 271: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:12:43 ID:9A.w3.L41
> コナン作者
> 小連れ狼作者
> X JAPANのボーカリスト
> 某女性シンガーソングライター
>
> 有名人もふえてきた

本当に、始めた当初は
まさかこのようなことになるとは
夢にも思いませんでした

> 277: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:13:16 ID:al.wj.L16
> >>271
> 必殺仕事人とか冬季メダリストとか
>
> 289: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:14:56 ID:9A.w3.L41
> >>277
> 藤田まことってなんか関係あったっけ??
>
> 292: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:15:20 ID:je.wj.L18
> >>289
> 小池一夫御大じゃね?
>
> 300: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:16:09 ID:9A.w3.L41
> >>292
> 小池提督は子連れ狼のほうやで

子連れ狼
そうだったのか

> 249: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:09:59 ID:9A.w3.L41
> >>245
> コナン作者は艦これのほうが好きそう
>
> 254: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:10:46 ID:v8.tc.L65
> >>249
> 好きでもなきゃ甲23にならんて・・・

山本ハーロック五十六提督!
連載を抱えながらというのが凄い

166: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:00:29 ID:Wj.ar.L32
>>156
そういえば両さん自身が伊168の擬人化してる話とか合ったような気がする

こちらでも取り上げたのですが
詳しくは↓

【艦これ】こち亀であった艦これネタってどんなのだったっけ?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/55272130.html

> 294: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:15:32 ID:al.wj.L16
> >>289
> 京本政樹さんって仕事人じゃなかったっけ?
>
> 298: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:15:56 ID:9h.no.L5
> >>289
> 京本の方やな
> 仕事人と言えば普通藤田まことやろって気持ちはめちゃくちゃわかる
>
> 307: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:17:04 ID:9A.w3.L41
> >>289
> >>298
> ああ、そっちか
> 深海磨鎖鬼か

魔鎖鬼!
深海大サーカスの円盤出して欲しい

そう言えばサントラCDはまだかしら

> 311: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:17:35 ID:v8.tc.L65
> ないと思うけど
> いつの間にか広瀬香美が艦これ始めてましたとか言い出さないか不安
>
> 314: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:17:48 ID:9A.w3.L41
> >>311
> それはそれでいいのでは
>
> 324: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:19:00 ID:v8.tc.L65
> >>314
> 広瀬香美と小林幸子のどっちが先に艦これ始めるかチキンレース
>
> ちょっとみたい

それはとても良いことだと思います

> 328: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:19:28 ID:2k.w3.L8
> >>324
> そのに和田アキ子をひとつまみ
>
> 342: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:20:35 ID:Fu.rg.L28
> >>328
> ?「アッ子さんスゲェ!深海棲艦と素手で殺りあってる!」
>
> 345: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:21:12 ID:2k.w3.L8
> >>342
> 「ハッ!!!!」(主砲一斉射)

342さんのセリフはCV勝俣州和で再生されます

> 315: 名無しさん@おーぷん 21/10/19(火)01:17:49 ID:UK.no.L1
> 艦これと言えば提督共を魅了した男子プロスケーター

ウナフェスにも出てくださいましたね

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2021年10月19日 18:13 ID:8HH4t1L00
> 艦これから離れて行ってる人も居るけどな

出会いがあれば別れもある

> 13 艦これ速報@名無しさん 2021年10月19日 18:34 ID:.Vus9NlM0
> 金田一の作者が青葉似を作中に出したどころか…

【艦これ】金田一少年の事件簿Rの登場人物に見覚えがあるキャラがいるんだがwwwww
https://kancolle.doorblog.jp/archives/48862008.html

名前一致確認

> 16 艦これ速報@名無しさん 2021年10月19日 18:48 ID:3Ip9.gYH0
> 小林幸子さんはこの間、特撮映画でボスキャラやってたからそのうち本当に深海幸子とかやるかもしれないね…。

氏名がありえそうww

> 24 艦これ速報@名無しさん 2021年10月19日 19:53 ID:gvpEgnm80
> 「ハゲニキが「遊撃隊の子達は全員艦これやってるよ」って言ってたよ」
>
> みたいな書き込みがどっかのまとめサイトにあったんだけどマジなん?

こちらでしたら
ブラキオンⅡ様

最後に

> 6 艦これ速報@名無しさん 2021年10月19日 18:22 ID:4HCLZDIh0
> 来る者拒まず去る者追わず
> 有名無名騒ぐことなく
> あるがまま、なすがまま
> それでいいじゃない

あるがまま、なすがまま
本当にそう思います

【C2機関】code:831付属、久方ぶりのC2機関謹製の薄い本 表紙は、しばふさんの描く【万願寺愛】(キャラデザ:星灯りさん)!

トップページ | code:831
https://yasai.dmm.com/

うおっ
これは
これは良い

しばふニキ上手い

やはり目か
3Dモデリング(という言い方でいいんですかね)
とはやはり違う

あと
全体的な体のバランスがとてもに良い
と思います

2つ目のツイート

> そしてしばふさん、コニシさんも参加してお贈りしす!

「お贈りしす!」

ふもっふ!味を感じます

コニシニキは先行してキュウリを描くのかどうか

何度か出てきていますが念の為
【万願寺愛】
まんがんじめぐみ
です
まんがんじあい
は間違い

私も最初は間違えてました
ちょっとややこしい

そして

【完売のお知らせ】code:831第一弾追加予約販売に関して | code:831
https://yasai.dmm.com/news/20211018/

2021年10月18日21時現在
StandardおよびGrand
共に売り切れていました

うっそー!

流石に追加分は売り切れないだろう
と思っていたのでビックリ
しばふニキの表紙の力か?

あと気になるのは
カレー機関での予約分
これは別枠で設けてあるのかしら
それともweb予約分と合算のため終了?

10th拡張開始の10/20(水)情報が気になります

艦これ速報様
【艦これ】しばふ氏の描くC2機関久しぶりの薄い本の表紙公開!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58599993.html

かんむす!様
【C2機関】薄い本「万願寺愛 お手軽お薦めレシピブック」を制作中!
https://kanmsu.com/archives/99375

【艦これ】秋のBGM

いきなりでスミマセン
突発的に艦これBGM熱が沸点を越えたので
書くことにしました

艦これにおいて
揺るぎない存在のBGM
春夏秋冬をモチーフにした曲も多く
中でも秋のラインアップはかなり好き

BGM – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
https://wikiwiki.jp/kancolle/BGM

艦これ攻略wiki様より

・鎮守府秋刀魚祭り
・秋の鎮守府
・鎮守府の秋祭り
・秋月の空

深まる秋を感じつつ
今回はこの4曲を取り上げます
感想はOSTベースです

■鎮守府秋刀魚祭り

noro様

多くのアレンジが出ていますがオリジナルで

今年も戦場が来る感

秋刀魚祭りに限らず、食材収集イベ
戦艦空母から海防艦まで
全ての艦種が全力で取りに行くイメージ
季節限定イベントを凌ぐ熱量になることも

■秋の鎮守府

noro様

「儚さ」
秋特有の儚さを感じます

良い曲なのですが説明するのがすんごく難しい

あと極めて個人的な事情ながら
艦これOST vol.2風
この曲の直後が大好きな曲なので
否が応でもテンション上がります

OST収録の
キラキラキラーっという感じで
終わるのも良し

■鎮守府の秋祭り

noro様

「幻想」
この一言

鎮守府の秋祭りと言う曲名ですが
私は神社での秋祭りを連想します

特に境内の
幻想的なイメージ
最初の柔らかなピアノがもう

厳かでありながら、どこか心休まる曲です

■秋月の空

noro様

好きな曲でも取り上げていますが
ともかく好き

あまりに好きなので普段は聞かないです
今回久々に聞いたら涙が

勇ましい曲なのですが、どこか物悲しい
それがまたたまらない

主旋律だけでもそれなのに
更に和太鼓もある
その相乗効果たるや

またいつの日か、リアイベで聞きたい

【艦これ】現在(2021年秋)、冬に向けて三越さんとも企画進行中!艦娘と共に、三越でお買物を!

三越コラボ

数多のアプデ告知の中で
サラッと埋もれていますが
これは見逃せない

更に言うなら、こういう情報こそ
C2機関アカウントで流したほうが
良いんじゃないかと思いますが

まぁいいや

次で第七次作戦?ですか
よくまぁこれだけ続きますね

さて今回はどんな目玉商品があるか

一応前回の
第六次作戦【後段作戦】です
ちゃぶ台ありましたね
税込みで約9万
それでも完売というのだから恐ろしい

腕時計ラインナップされないかしら
あと財布再販して欲しいなぁ

今から少しずつでも備蓄しなければ

これもどうなるか

【C2機関】【艦娘型録 参】遂に予約スタートです! 表紙は、しばふさん描き下ろし「日向改二」(&瑞雲)の雄姿が目印!かなり厚い本です!

完全に出遅れました

いつものごとく20時ごろ予約開始か思ったら、
↑発信後には予約開始の様子で
どうにもならかったです

10/15 23時時点で
予約できるところを貼っておきます

特典
カドカワストア、とらのあな、メロンブックス、アニメイト
はポストカードが付くようです
確認した時点では

【KADOKAWA公式ショップ】艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘型録 参: 本|カドカワストア|オリジナル特典,本,関連グッズ,Blu-Ray/DVD/CD
https://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g322009000423/

楽天ブックス: 艦隊これくしょん -艦これー 艦娘型録 参 – コンプティーク編集部 – 9784041110065 : 本
https://books.rakuten.co.jp/rb/16926706/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0&rafct=i_1

艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘型録 参 | コンプティーク編集部 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4041110068

艦娘型録 参 [KADOKAWA(コンプティーク編集部)] – とらのあな全年齢向け通販
https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/200012253462/

艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘型録 参(KADOKAWA)の通販・購入はメロンブックス | メロンブックス
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1118352

【その他(書籍)】艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘型録 参 | ゲーマーズ 書籍商品の総合通販
https://www.gamers.co.jp/pn/pd/10576992/

【その他(書籍)】艦隊これくしょん -艦これ- 艦娘型録 参 | アニメイト
https://www.animate-onlineshop.jp/pn/%E3%80%90%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%28%E6%9B%B8%E7%B1%8D%29%E3%80%91%E8%89%A6%E9%9A%8A%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%93+-%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C-+%E8%89%A6%E5%A8%98%E5%9E%8B%E9%8C%B2+%E5%8F%82/pd/1995549/

ついでとして

艦隊これくしょん-艦これ- 二子玉川酒保
https://www.rakuten.ne.jp/gold/futakotamagawashuho/

↑少なくとも私が見たときには
予約はやっていませんでした

千代田酒保で取り扱いがない?
もう完売したのかしら

特典を無視すれば選択肢は増えますが、
さてどうしようかな
正直電子書籍も視野に入れたいと思います

というか
このタイミングで過去の艦娘型録も
再販すればいいのにと思います
売れると思うんですよね
ページ数的にもう無理なのかしら

そして
何度も取り上げて恐縮ですが

「完全受注生産の特別保存版」
これは無し?あり?
その点明確にして欲しいですね

艦これ速報様
【艦これ】「艦娘型録 参」は648ページで4800円か、ページ数考えれば安い方かな?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58591571.html

【C2機関】KADOKAWAコンプティーク編集部さんによる【艦娘型録 参】明日10/15(金)より、遂に予約解禁です!

ワーオ
これ、日向嫁提督は感無量ではないでしょうか
表情優しいなぁ

> まさかまさかの全648頁という…圧倒的な大艦巨砲的仕様!この厚さは…既に何かの装備状態ッ!

ヒェー
買って持ち帰る
ということはしたくないですね

誤植あったらjigokuだな

さて、どうしよう
電子版があればそちらの方が利便性高そう

気になるのが
以前にも触れた
完全受注生産の特別保存版
こちらはどうなったんでしょうね

コンプティーク&コンプエース
アカウントを見に行ったのですが
↑のC2機関ツイートをRTしているだけ

うーん
予約戦争にならないといいのですが

艦これ速報様
【艦これ】「艦娘型録 参」全648頁ってもはや鈍器だなw
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58588434.html

【艦これ】明日10/15(金)より「艦娘型録 参」予約解禁!全648ページだと・・・!?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58588388.html

【C2機関】大好評の【カレー機関】10th Sequence、同ファイナルとなる「拡張作戦」のご予約(抽選)〆切は、本日23:59です!

「カレー機関」【10th Sequence】-拡張作戦-のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151409

10月13日(水)19:30更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000151409/info

今の未だに悩んでます
月末10/30土曜・10/31日曜
艦これリアイベあるのか?というところ

昨日触れた舞鶴の件
どうにも頭をちらつきます

逆に言えば
カレー機関開催ということだから
リアイベはない
とも捉えられるか

あまり悩まず
フィーリングでいくか
どうせ厳しい戦いですし

> 10th Sequence【拡張作戦】では、大好評のこの秋新作サイドメニュー「神戸牛すき焼き」にもあうように、通常のターメリックライスに変えて今回リクエストの多い最初から美味しい「麦飯」仕様でお届け予定です!

「麦飯」
先日触れた、
10thからの
カレー専用ターメリックライスプレート 削除
はこういうことだったのか
ちゃんと意味があったんですね

それにしても、抽選申込締切のギリギリで
発信せずもっと早くに告知すればいいのに
と思わないでもないですね

あと
いい加減、ドリンク・サイドメニューは
どうか公表して欲しいと思います
予算の立てようがない

あと数時間
忘れないように申し込みます

2021年リアル秋刀魚祭りは果たしてあるのか?【C2機関】

現時点での推測になります

先程舞鶴のことを書いていて
4/1ご報告を振り返っていたら

これ!!!
すっかり忘れていました

> だがしかし!今秋は開催したいと思います!【秋刀魚祭り2021】!「艦これ」本家はもち!リアル現実でも広大な場所で!お楽しみに!

もうすでに10月も半ば
今からやるのか?
ここまで明言してある以上、
結構可能性は高いような気がします

「リアル現実でも広大な場所で」
どこなんでしょう
個人的には、第1回リアル秋刀魚祭り会場の
横浜臨港パーク
で良いと思います

ただ、おんなじ場所でC2機関がやるか?
というと、変えてくる可能性も大

ともかく
やるのかやらないのかはっきり発信して欲しいです

いや是非やってほしい

広大な土地で
艦娘音頭を
踊りたいんじゃあああああ

> 少し微妙で残念な気持ちになるニュースもありましたが

これなんだ?
全然分からん

秋の味覚「サンマ」不漁で「高級魚化」 代わりにアジ、イワシ、カツオはどうだ: J-CAST トレンド【全文表示】
https://www.j-cast.com/trend/2021/09/28421021.html?p=all

> 秋の味覚「サンマ」は、今年も不漁のようだ。ANNニュースの2021年9月15日付記事によると、漁獲量は「近年でピークだった2008年と比べ、去年は10分の1以上減少」、

なんとも悲しいニュース
短絡的に↑関連なのかな
と思っちゃいましたが、それだと
「少し微妙で」にはならないか

> 全く別の少し素敵なご連絡も!まだ何も決定していませんが、後でお知らせします!

こちらであることを期待したいです
大きな会場での開催が可能になったとか
いや、その場合でも「少し素敵な」に収まらないか

うーんわからない!

C2機関の4/1報告の実現度の高さ
を信じたいと思います

あーもうどうしよ
11月全然予定が立てられないですこれじゃあああああ

【C2機関】微力ながら舞鶴鎮守府開庁120周年をお祝いさせて頂ければと思います!

行かない理由がない
ただ日程
いつ?
何よりも早く告知して欲しいです

> 舞鶴市の皆さんより、正式にお誘いを頂きました!

何についてのお誘いなのか

> 私たちC2機関も、微力ながら舞鶴鎮守府開庁120周年をお祝いさせて頂ければと思います!

「舞鶴鎮守府開庁120周年」

舞鶴地方総監部 イベント情報
https://www.mod.go.jp/msdf/maizuru/info/120.html

舞鶴地方総監部【公式】様
https://twitter.com/JMSDF_mrh/status/1442323466686906378

> 【舞鶴鎮守府120周年行事~マリン・フェア~】
> 令和3年10月30日(土)

こちらのイベント?
ってもう3週間切ってるじゃないですかぁあああ
これなのかな
もしそうなら完全に出遅れてます
舞鶴は宿泊事情が他の旧鎮守府に比べて
多少厳しいですので
関東から舞鶴への直行バス出ないかなぁ

> また、来年2022年、KADOKAWAさんと共に可能であれば同地への遠征展開も検討中です!

KADOKAWAさんと共に?
何故に
分からないことだらけ

4/1ご報告より

この頃より動いていたのか
今年はコロナの状況により
当時ではなんとも言えない部分があったでしょうし
さてどうなるやら

続報をお待ちしています!

いど様

どういうわけなんでしょうねぇ

艦これ速報様
【艦これ】ついに4大鎮守府制覇来るか!舞鶴遠征楽しみでち! 提督達の反応まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58581634.html

【艦これ】来年2022年に舞鶴への遠征展開も検討中!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58581445.html

【艦これ速報様】【艦これ】今艦これ始める人ってなんのキッカケがあってやるんだろ?

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58577497.html

> 312: 名無しさん@おーぷん 21/10/09(土)22:26:46 ID:C1.5r.L1
> 今艦これ始める人ってなんのキッカケがあってやるん?

2021年10月の今
始めるキッカケ

特に大々的に広告を打っているわけでもなし
アニメ放映されているわけでもなし
有名作品とコラボしているわけでもなし
リアイベも難しい昨今

本当謎ですね

どういうキッカケで?
というのはとても興味があります

> 379: 名無しさん@おーぷん 21/10/09(土)22:29:46 ID:pS.qs.L6
> >>312
> 卒論書くのに疲れて息抜きに始めた
> アニメやってた時は高校生ぐらいで着任できなかった

> 400: 名無しさん@おーぷん 21/10/09(土)22:30:43 ID:Ge.sx.L29
> >>312
> 今日18歳になったから始めますってツイートを見た
> ちゃんと待つとか真面目だなーって思った

高校生で着任できなかったから
という方もいるようですね
その場合の最初のキッカケが知りたいです

コメント一覧

> 8 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 15:47 ID:VFk79ab20
> 広告で宣伝するわけもなく、新規キャンペーンやカムバックキャンペーンも一度もしたことない。
>
> それでこれだけ続いてるって凄いよな

キャンペーン一度もないですしね
うーんやっぱり謎

> 10 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 15:49 ID:VFk79ab20
> 艦これは二次創作が豊富、YouTubeで艦これのMMDやMAD動画を見た、アニメを見た、アニメのOPやEDが良い、BGMが良い?、などたくさん入り口はあるな……

確かに入り口はたくさんあるのですが、
今これ!と
言う風に挙げられる自信がないです

> 16 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 16:13 ID:VFk79ab20
> まあでもDMMの新規開始ランキングも10位以内にずっといるし、多少は新規入ってるでしょ。
>
> DMM人気ランキングも常に上位だからまだまだいけるんじゃないか

ヒェー
どんどん新しいゲームが出てきているというのに

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 16:49 ID:gzeXlL9m0
> 1ヵ月前数年振りに復帰したわ
> 海域全部閉じててゲンナリしてたがまあまあ楽しい
> 新規開始した時は太平洋戦争の局地戦調べてて興味沸いたからとかだったな、ギスギスな対人ゲー嫌だけど艦船出て来るゲームしたい、割とそんな奴も居るんでは

復帰提督の場合は
また別かなと思います

> 41 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 18:18 ID:.706A70c0
> 長く続くにはそれなりの理由がある
> 長く続くとその事自体が価値になる
> そういうことなんだろう

ちょっと脱線しますが
「その事自体が価値になる」
なるほど

> 42 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 18:23 ID:uBK.pbA10
> 高校生のときmmdとか見てて、大学受かったタイミングで始めたわ

> 43 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 18:40 ID:SI.FKTQg0
> コロナで仕事休みが多くて暇すぎて始めた

> 44 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 18:54 ID:JDGVuSHo0
> ニコ生見て

> 46 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 19:31 ID:z7LqcBSO0
> Pixivで二次創作見てハマった。
> ゲームは一切やらんけど、同人やリアイベが盛んだから楽しい。

> 47 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 20:18 ID:CIQVUQ2L0
> 二次で見た摩耶改二がかわいくて始めた
> そしたら艦娘みんなかわいくてやめられなくなった
> イベとか装備とかどうでもいいわ。ひたすら艦娘を愛でて

MMD
ニコ生
二次創作
入り口は色々ありますね
ゲームは一切やらない という人も
愉しみ方は人それぞれですね

> 52 艦これ速報@名無しさん 2021年10月11日 20:55 ID:VkGqnYcz0
> アニメ二期で新規増えるんですかね

どうなんでしょうね
増えないことはない
と思いますが、その幅が読めないです
アニメ自体の出来、人気も関係あるでしょうし