【あ艦これ様】【艦これ】次イベはこれの位置直して欲しい

http://akankore.doorblog.jp/archives/56100076.html

> 524: 名無しさん 21/09/19(日)03:51:35 ID:jq.pz.L34
> 運営、次イベはこれの位置直してね
> 誤クリックでやり直しは悲しいよ
> no title

おっ
基地航空隊の話かな?

とウキウキで見に行ったら
「随伴艦一括解除」ボタンでした

そこはあまり誤クリックしたことは
ないですかね

例え誤クリックしても
それほどの被害はない印象

基地航空隊
攻撃目標設定時
あの、ビュンビュン左右に飛び回るの
イライラします

あれこそ何とかして欲しいなぁと思います

コメント

> 3. 名も無き提督 2021年09月21日 01:16ID:OtKOoCvp0
> 艦これのUIは、むしろ誤爆を誘発させるためにわざと使いにくくしていると思って、慎重に捜査するしかないと思うの(諦めの極致
> なんかもうUIもそういうゲームとして作られてる感じ?

戦闘終了後の
「進撃」「撤退」ボタン
あの配置も、たしか
慎重に判断させるために
逆にしてある
とか何とかという記事を
昔にどこかで見た記憶があります

> 5. 名も無き提督 2021年09月21日 01:35ID:4uP.a4e50
> 深雪の頭がちょいと出てるのがじわる

右の「早」は誰でしょうね
早霜?

> 7. 名も無き提督 2021年09月21日 01:38ID:AARGdOyu0
> 何のボタンかと思ったら遊撃部隊の・・・
>
> いつも上から順に誰出すか決めて、決まったらさっさと編成記録して、それから装備決めてたから、このボタンで編成解除の事故はまだやったことないなぁ
>
> むしろ、記録するのと展開するボタンを押し間違えたことの方がある。編成を記録するつもりが、そこに元々あった編成を展開しちゃう事故
> 本スレですでに指摘されているが、もうちょっとボタンの間隔を広げるとかはした方がいいかもしれない
>
> もっとも、自分の場合は艦これの画面表示を縮小して遊んでるせいもあるけど。PCの人は画面の表示範囲をでかくするとかしたら間違いが減るかもね

これ!
これもあります
編成記録画面での記録上書き
ウワーやっちまったと思うことしばしば

自分が悪いと言えばそうなのですが、
もうちょいUI何とかならんもんかとも
思っちゃいます

> 28. 名も無き提督 2021年09月21日 06:48ID:t3VNU1DY0
> ボタンじゃなくてマウスホイールに対応して

切望します

> 44. 名も無き提督 2021年09月21日 09:17ID:0Tfy2kFM0
> スマホでやってるとここは注意して押さないといけないから面倒くさい

スマホでやると諸々面倒ですね

> 45. 名も無き提督 2021年09月21日 09:36ID:.Iz.tRX.0
> これは気にならなかったけど全体的にUIはウンコだからなあ
> 特に基地航空隊は全体的に見直してほしい
> あと家具コインと勲章は普通なら任意の個数選べるようにするよね…

家具コイン
これも任意の個数選べるようにしてほしい
これこそ簡単にできそうな気がするのですが

> 52. 名も無き提督 2021年09月21日 10:57ID:zncPZyTY0
> 任務画面で最下段の任務○%達成と>>が重なって50%なのか80%なのか分からない。
> 緑色の濃淡で判別するしかないのか何とも…(スマホ)

そもそも、
何パーセント達成
というのも
後何が残っていて何が未達なのか
が分からなくて困るときがあります
どこまでやったっけ?という

> 61. 名も無き提督 2021年09月21日 12:54ID:iFOGtBOl0
> UIに関しては、これとイベント出撃艦フィルタの位置については意見出したな
> ここで愚痴りつつも意見は出しておくと修正してくれるかもしれんぞ
> 出撃艦フィルタ実装まで、根気よく出し続けて3年はかかったけどなw

ありがとうございます!かな

出撃艦フィルタ
無くてもいいんじゃない?
と思っていたのですが、
実際使って見ると便利でした

> 73. 名も無き提督 2021年09月21日 21:58ID:ekW02ktt0
> 艦これは好きだけど、今まで何百何千とゲームやソフト触ってきた中でもここまでUIがひどいのはめずらしい。

苦笑しつつ同意

> 79. 名も無き提督 2021年09月21日 23:01ID:KpTbmqmV0
> 提督にイラ付けしてるのよ

これは草

> 34. 名も無き提督 2021年09月21日 07:18ID:KmdvefQL0
> 気づかんうちに艦娘のロックが外れてるのが一番怖い

いきなり即死級の話が出てきて怖い

【艦これ速報様】【艦これ】艦これってさ、10年続いたら歴史に残るのかねぇ

https://kancolle.doorblog.jp/archives/58501874.html

> 343: 名無しさん@おーぷん 21/09/19(日)22:01:53 ID:lK.cj.L4
> にしても艦これってさ、10年続いたら歴史に残るのかねぇ

2013年サービス開始
今年で2021年
10年目はもう直ぐですね

本当に色々なことがありました

私にとっては
2018年の佐世保鎮守府巡り
ターニングポイントです

> 396: 名無しさん@おーぷん 21/09/19(日)22:03:36 ID:jK.kk.L4
> >>343
> オタク史みたいな物にはもう載ってると思う。
> コミケで一時代作ってるんだし
>
> 418: 名無しさん@おーぷん 21/09/19(日)22:04:22 ID:wt.7v.L37
> >>396
> 地域活性化イベントとか観光学で修士論文が何本か出てるので1カテゴリーはできてるわな

「修士論文が何本か出ている」
すごい

> 436: 名無しさん@おーぷん 21/09/19(日)22:05:17 ID:JA.v9.L6
> >>396
> 全年齢とR18の薄い本が両方いっぱいある最後のコンテンツになる気がする艦これ

最後のコンテンツ
それもそれでまた寂しい

> 458: 名無しさん@おーぷん 21/09/19(日)22:06:10 ID:pn.in.L1
> でも艦これは新規にはハードル高いよね……
> お船のミリオタならまだいけるのかもしれんけどやる人はすでにやってそうだし
>
> 472: 名無しさん@おーぷん 21/09/19(日)22:06:38 ID:nK.pz.L25
> >>458
> そもそも会員登録必要な時点でめんどい人はめんどい
>
> 491: 名無しさん@おーぷん 21/09/19(日)22:07:37 ID:MT.kk.L31
> >>458
> ソシャゲって大体「集める」事が主目的になるからね。
> で、キャラが多いのとコンプ出来ないってのはなかなかにデカイ障害なんだよなあ。

新規にハードル高い
うーん
確かにそうかもしれません
会員登録は意外と高いかも

コメント一覧

> 1 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 17:04 ID:gSYO1GqK0
> 例え無くなったとしても俺の心には残り続ける

ガッチリ握手

> 4 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 17:09 ID:cBbIVsZK0
> まあ継続10年は問題なく迎えられるよ
> なんだかんだ運営さんまだまだやる気あるでしょうし
>
> ただ15年とかになってくるとちょっとわからないかも
> ブラゲとコンシューマーベースでは話が違うとは思うけどモンハンフロンティアみたいに「開発上の様々な制約があり、あらゆる手を尽くしたがこれ以上長期的にサービスを継続するのは困難」
> ってことはあるかもしれない、などと

「開発上の様々な制約があり、あらゆる手を尽くしたがこれ以上長期的にサービスを継続するのは困難」

こ、こわい
そういう事情でサービス終了に
なることもあるのか

> 7 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 17:14 ID:fgZKX.lV0
> 艦これがなかったら読まなかったような本、行かなかったであろう場所、仲良く成らなかったような人達がいる。
> 現在進行系で呪詛を吐きながら3-2Mを押し通ってはいるが、そこは分けて考えないとネ!

全くもって
ゲームとそれ以外、例えばリアイベ
分けて考えたいのですが
現実のゲーム内イベントが
あまりにしんどくて

> 11 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 17:29 ID:8HKdc3Mv0
> >>4
>
> てか、終わらせる理由がないわな。ただでさえコロナ禍できついのに、艦これなしでC2機関がやっていけるとは思えん。カレー機関にしても、地方自治体とのコラボにしても、結局艦これという付加価値があってこそだし。

「艦これ」
というネームバリューは
大きいでしょうしね

> 12 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 17:31 ID:QGkRJ4Nr0
> 大和くらいしか知らなかった人が艦これで他の艦の名前を知った人も多かろう

ハーイ

> 15 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 17:39 ID:jhqYAUPJ0
> 2013年~2014年の盛況ぶりと、旧日本海軍の兵器をそこそこアングラでは無い物にしたと言う点で、既に歴史に残ってると思うんだがね

2013年当時は本当にすごかったんじゃよ…

> 16 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 17:47 ID:panTNfhB0
> 10周年を区切りにどう展開するか興味あるな
> 田中Pは10周年までのタイムテーブルは出来ていると言ってるし、エンディングも考えてあると以前言ってたから、そこで「艦隊これくしょん」は一旦終了させる予定だと思う
> でも角川やDMMがこのドル箱コンテンツを手放す気は無いだろうから、そこから何らかの新展開はあるだろうね
> それが本格的な再始動になるか、「もうちっとだけ続くんじゃ」になるのかは分からんけど

10周年か
一体どうなるやら
いい意味で予想がつかない
のが艦これ
というかC2機関か

> 19 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 18:07 ID:fu1LuUWk0
> 10年は続くと思うけどワイはそろそろきついかもな
> 艦これに限らず趣味に費やす体力がしんどい

自分のペースでやるしかないですね
私も

> 29 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 18:45 ID:yPHdCBSl0
> 結構オワコンだとか言われてるけど
> 今が丁度艦これが流行ってた頃(ヒラコーショックとかアニメとか鹿島とか)に中高生だった人達が成人に達する頃だからそれでまたブースト掛かる頃だと思ってる
> というか自分もその一人。やっとできるようになって嬉しい限り

新規ユーザーが入る可能性

なるほど
世代間の入れ替わり
というほどでもないですが
そういう事情もあるのか

> 33 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 18:56 ID:iNiWhRLi0
> 三越なんかも続けて欲しいんちゃうやろか?
> 大和の旋盤CFでもそうだが集金ツール(言葉が悪いがw)としても有能だしアクティブユーザーは減るだろうけど残るユーザーはそれなりに濃いだろうからある程度の規模で結構続くんじゃないかな。

三越コラボ
第六次までやっていますし
このまま続けて欲しいと思います

第七次はまだかしら

艦これの根強いファンは
一定数いる印象です

> 37 艦これ速報@名無しさん 2021年09月20日 19:35 ID:WxJcWeom0
> 10周年迎えるところまでは続くだろうけど、根本的なゲームシステムやUIが8年かけてもたいしたアップデートもできてなくて不便な部分の多い一昔前のゲーム感なままなのを見ると、
> システム的にはもうこれ以上はどうしようもなくて限界にきているようにも見える。
> ゲーム本体は適当なところで畳んでIPとしては生かしていくと思うけど。

うーん
ゲームシステム的には変えようがないのですかね

ただ、
ここで大きく変えてしまうと
それはそれでユーザー離れが加速しそうな気がします

> 57 艦これ速報@名無しさん 2021年09月21日 01:46 ID:iGAOugpo0
> ようやくコロナの収束も見えてきたな
> 中断されてた企画も続々と動き出すだろうし、アニメも遂に始まるし、
> 来年は艦これを大いに楽しめそうだ

願うばかりです

【E-1&E-2終了】【艦これ】2021夏イベ:期間限定海域【増援輸送作戦!地中海の戦い】

両方甲でクリアしました
この連休、艦これしかしていません
悲しい

さて
色々やることが多すぎて
既に殆ど覚えてないと言う体たらくです

覚えている範囲で感想を

【E-1】
いきなりやること大杉

ぜかましねっと様から

【夏イベ】E1 第一ボス出現ギミック MA3作戦①【増援輸送作戦!地中海の戦い】 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/202108-event/ma3-sakusen-1/

> 第一海域(ギミック1 ゲージ1 任務 ゲージ2 ギミック2 ゲージ3)

これが第一海域ってホンマさぁ
と言いたくもなります

「作戦海域数は比較的小規模」
うーん

■メガネ

避ける避ける
陸上型なのに避けるってどういうこと
仕方ないので対地艦はキラ付け

■欧州艦3隻

これが何故か逸れる

何で?
プラスで高速とかの条件合ったっけ?
と悩みつつ試すも駄目
他のサイト様も見るも載っていない

何故だ何故だ?

……もしかして
サブのゴトランドを入れていました
他の欧州感と入れ替えてみたら

いけた!

衝撃
ゴトランドは欧州艦じゃなかったのか
本当に焦りました

■大破進軍

E-1ラスダン
さくっとクリアしてE-2へ行きたい
補給等を済ませ、出撃!

ん?

なんか赤い
大破艦がいる

ヒィッ

顔面蒼白になりました

幸い、初手マスの敵は強くなく
また道中支援も出していたので
事なきを得ました

原因
遊撃部隊でしたので
最後尾艦が隠れて見えていなかった
だと思います
現場猫案件でした

【E-2】

■2-1輸送
A勝利すら取れない
3回出撃して1回A勝利
という非常にストレスフル

HPが100越えてる軽巡ホント許せん

■2-2

ラスダン入って
「あ、これ無理」
と思いました

仕方ないので
フルキラ&熟練度MAX
なんとか撃破

■2-3

ラスダン入って
「これ絶対無理!!」
と思いました

何より
ボス前の夜戦マス
悪意しか感じない

何故かと言うと
探照灯デコイ艦
多用するのですが、
夜戦マスがあると当然吸ってしまう
このためにダメコンはちょっとなぁ

祈りを捧げるしか無い

■ラスダン
残り3隻
HP300以上
こりゃ無理だなと
ぼけっと見ていたら
プリンが600オーバーを叩き出してフィニッシュ

出直しかー
と無意識に考えていたので
はぁ!?
とおもわず声が出ました

さて
E-3
残り時間が無いです

ヴィクトリアス

アフリカ大発

どこまで行けるか

そうそう
熟練度付け直し
自分の記事で恐縮ですが、
役に立ちました

1-5侮れない

【艦これ】【コスパ】さんから、さらに入電あり!【飛龍改二】【蒼龍改二】公式制服も建造開始決定!とのこと!

ほー
何故このタイミングで蒼龍飛龍が?
と思わないでもないですが

あの服を着こなせるのは
中々色々大変な気がしますね
ただ
リアイベで艦娘遊撃隊として
出会える可能性が出てきた?
となると、とても良い

などと勝手に思っています

そして
以前のコンプでもありましたが、
制服建造開始は
中の人が着る為か!?
と期待半分も込めています

かんむす!様
ミッドウェイの公式サイトに上坂すみれさんのコメントがあった
https://kanmsu.com/archives/85501

1/22(金)レンタルDVD & 3/12(金)セルBlu-ray・DVDリリース! 映画『ミッドウェイ』公式サイト|9.11(金)全国公開
https://midway-movie.jp/#comment

うわっホントだ

かわぐちかいじ
上坂すみれ
小堺一機

凄い並びです

そして今更ですが

> 【飛龍改二】【蒼龍改二】公式制服

大学生蒼龍とかレモンサワー蒼龍とか
三越飛龍じゃないですよね
ジェネリック衣装があるとはいえ、
そちらの方も是非商品化してほしい かも

艦これ速報様
【艦これ】コスパより雪風改二艦娘公式制服に続いて飛龍改二、蒼龍改二公式制服建造開始決定!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58469233.html

【艦これ】期間限定海域 「友軍艦隊」突入後の編成に頭を悩ます

現在
2021夏イベ:期間限定海域【増援輸送作戦!地中海の戦い】
の攻略真っ最中です

> 最終の「友軍艦隊」本隊も突入を開始しました!

これ
めちゃつよ友軍は
本当に有り難い
ただ、それが加わることによって
仮組みしていた編成をまた考え直さなければならず

それがめちゃくちゃ面倒

あーでもないこーでもない
とやっているうちに時間がどんどん過ぎていく
ただでさえケツが見えている制限時間
焦りが増します

世知辛い世の中
せめてゲームくらい、
バーっとやってドーンとクリア!
くらいストレス無くいきたいものです
という愚痴

更に今回は
艦載機パズルがあり
半分死滅している脳みそからプシューと
湯気が出そうです

艦これ速報様
【艦これ】個人的に艦載機パズルゲーかなり楽しいでち
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58460371.html

楽しむ?ムリムリ

試製Azulmagia後期型★207様

脳みそ爆発しそう
運営側はここらへんも考えて組んでいるのだろうか

【艦これ】2021夏イベ:期間限定海域【増援輸送作戦!地中海の戦い】【9/28(火) AM11:00】実施予定の次回メンテ&アップデート突入時迄です!

9/28か
以前ちょこっと触れましたが
これは有り難い

しかしながら

アカン
今回非常にアカンです

よーやくE1終了です
これE3クリアできるのか……?

> 道中昼間の【機動部隊(航空)友軍】

道中も来るのか
利用できるものであれば何でもいい

> 夜間の直接近接支援のような破壊的な威力はありませんが

破壊的な威力w
自分で言うのか
まぁ実際ゲージ破壊もやってのけるから
間違ってはいない?

夏休みの宿題はギリギリでやる派
そろそろ全力出撃です

【艦これ】雪風「水着mode」の【雪風パーカー】実在化、受注も大好評とのこと!「雪風改二」艦娘公式制服も現在建造中!

受注大好評とのこと
確かに、このシンプルさが良いですね
その分、浮き輪パーツがとても印象深い

リアイベがあれば着ていくという
選択肢は十分ありそう

雪風のパーカー [艦隊これくしょん -艦これ-] | 二次元キャラクターグッズ製作販売の二次元コスパ|NijigenCOSPA
https://nijigencospa.com/detail/id/00000108035

COSPA<株式会社コスパ>公式様
https://twitter.com/cospa_inc/status/1430001919167193088

> 雪風が着ているパーカーの開発サンプルを、期間限定で展示中ですっ

サンプル展示もあったのかー

今見たところでは
SからXL
全て予約受付中
になっていますね

ワッペン
隊逐駆六十第
風雪
がっつり文字が入っていますね
浮き輪パーツ
取り外し可能 これで洗濯も安心

結構なお値段しますね

「2021年11月中旬販売」

あら 割とすぐでした

余程の反響がない限り、
基本再販はないですよね多分
気になる場合、早めの行動が良さそうです

> 「雪風改二」艦娘公式制服も現在建造中!

こちらのサンプルも早く見たいです

かんむす!様
【艦これ】雪風パーカー、大好評 「雪風改二」艦娘公式制服も現在建造中!
https://kanmsu.com/archives/99098

コメント一覧

> 1 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/09/13(月) 19:26:44 ID:UzNjE1Mjg▽返信する
> 雪風パーカー大好評←わかる
> 雪風改二艦娘公式制服建造中←お前ら買うのか?

> 6 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/09/13(月) 20:10:15 ID:M1MTYwNTA▽返信する
> 改二制服の丈を少し短くして、下にデニムかなんか履けば普通に私服として使えるかもしれない
>
> 7 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/09/13(月) 20:12:23 ID:UzNjE1Mjg▽返信する
> 男はきついだろ…

元のデザインから考えると
やはり男性は

> 16 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/09/13(月) 21:00:43 ID:kxNzg4NjM▽返信する
> この服着てたらプラシーボ効果でめっちゃ運上がった気になりそう
> 幸運の女神のキスを感じちゃいそう
>
> 18 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/09/13(月) 21:42:15 ID:IwNjE0MjI▽返信する
> それで競馬とか宝くじやってみれば当たるかもなw

ガタッ
そういう使い方もあるのか

> 25 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/09/13(月) 23:19:06 ID:UzNzUzNzU▽返信する
> それでもイベントで着てくる奴いるのが艦これ

十分アリだと思います

> 29 : かんむす@ななしてーとくさん 2021/09/14(火) 03:20:38 ID:MyMzE2MTg▽返信する
> 似合うとか似合わないとか関係ねぇぇんだよ
> 着たいから着る
> それだけでいいんだよ・・・・・・

服装はもっと自由でいい
公序良俗に反しない限り

【艦これ】【基地航空隊】新機能を追加実装&基地航空【整備】拡張

これ
すっかり忘れていました

艦これ速報様
【艦これ】今イベから基地の整備って要素が加わったわけだけどどんな感じだった?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58462170.html

> 299: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:24:29 ID:2uzW
> そういえばさ、今イベから基地の整備って要素が加わったわけだけどどんな感想あった?
> 個人的にはガッツリ連続出撃しない限りはあまり恩恵ないなーって思ったんだけど
>
> 305: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:24:54 ID:GnDT
> >>299
> 基地内で入れ替えは割と便利
>
> 308: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:25:00 ID:Y7pa
> >>299
> 基地隊の疲労はつきにくくなったおともう
>
> 313: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:25:18 ID:J3Jz
> >>299
> 第一と第二で入れ替えできるのがありがたい
> 堀で連続出撃しても疲労つかない
> この辺りはよかった
>
>
> 332: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:26:29 ID:PIGa
> >>313
> なんやかんやで改善はしてくれてるんだよね
>
> 356: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:28:31 ID:2uzW
> >>313
> え?第一と第二で配置変えできたの?
> ムダに資源やら時間を消費して攻略してましたかねこれは…
> no title

うぎぃぃ
「疲労がつきにくくなった」
ですって!?

任務で手に入るのか
正直800円なのでとっとと買ってしまった方が
時間の節約になるのでは
と思いつつ

何とかゲット
力尽きて今に至ります

> 368: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:28:58 ID:eMP8
> >>356
> 提督は運営伝聞が読めない
>
> 406: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:30:51 ID:WMH3
> >>368
> 普通ゲーム内にQ&Aあるよね
>
> 374: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:17 ID:4Cd0
> >>313
> 初めて知ったぞ

艦これのアプデ情報
ついったでドバーっと
流しておしまいなので
一度忘れるとそのまま
ってパターンが多いです

> 327: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:26:20 ID:0yeY
> >>299
> maxにしたら今イベ中何やってもオレンジ疲労まで行かなかった

やべぇ
この情報だけでも震える
今までですと
3回連続で出撃したら
基地航空隊オレンジ疲労がついていた印象
回復のための時間が
とてももったいなかったんですよね

それが解消されるだけでも
やる価値は十分か

私がやったのはこちら
3個入手できました

ぜかましねっと様
航空基地を整備拡張せよ! 遠征任務 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/koukuukiti-seibikakutyou/

夏の格納庫整備&航空基地整備 イヤーリー(7月)工廠任務 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/natu-seibi/

艦これ速報様に戻ります

> 375: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:21 ID:ibHA
> 基地は連続出撃して疲労がたまりにくく鳴ったり
> 入れ替えで時間が消費しなくなったりでありがたい
>
>
> でも一番直してほしいのはこれなんだ
> no title
>
> 383: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:49 ID:iej2
> >>375
> 配置転換時間もLv上がってるとかなり短縮はできるね
>
> 388: 名無しさん@おーぷん 21/09/12(日)15:29:59 ID:XFT9
> >>375
> それも12→6分に短縮されてるしまあ

配置転換の待ち時間はゼロには出来ないのか
まー半分の6分で我慢するしか無いか

コメント一覧

> 5 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:10 ID:ReL0M7MA0
> これって今回のイベントだけの効果ってことないよね?

> 10 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:25 ID:XJiO2QhQ0
> ※5 確かに気になる。イベント毎にとかだったらちょっと躊躇うな…。
> 11 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:28 ID:mgSwTDIl0
> >>5 >>10
> 今後の限定海域でも永続とちゃんと運営ツイに書いてあるがな…

ほぅ
なら尚更ぶっこむ価値がありますね

> 12 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:37 ID:CkpsSGl40
> 提督は運営伝聞が読めない(原文ママ)

> 13 艦これ速報@名無しさん 2021年09月12日 21:39 ID:prGQfdFs0
> 提督はお知らせを読めないし、日本人は日本語読めないからね、仕方ないね

ほんとサーセン
ただ、公式情報が
Twitterのみというのも
やはり不都合があるかと思います

> 37 艦これ速報@名無しさん 2021年09月13日 08:28 ID:5qU0SQ6v0
> ぶっちゃけ忘れてたw

> 38 艦これ速報@名無しさん 2021年09月13日 10:46 ID:zUs5GF1p0
> 俺も。ここ読んで今適用したw

> 39 艦これ速報@名無しさん 2021年09月13日 11:15 ID:ad9GO4ds0
> 俺も完全に忘れてたwwww
>
> 今E3やってるし全力でぶっこんだ

乗るしかない、このビックウェーブに

あ艦これ様
【艦これ】基地の整備要素ってどうなの
http://akankore.doorblog.jp/archives/56083081.html

【艦これ】2021夏イベ:期間限定海域【増援輸送作戦!地中海の戦い】最後の来援となる「友軍艦隊」本隊も今週末出撃予定!

ヤバイ
未だE-1終わってません

何時までやるんだろう
まずそれを発表して欲しい

9/27までは何卒

艦これ速報様
【艦これ】友軍艦隊本隊が今週末出撃予定ってことは、イベント期間はいつぐらいまでだろう?
https://kancolle.doorblog.jp/archives/58465348.html

> 809: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:07:29 ID:6D.oe.L23
> そもそも秋イベント(晩秋)やるなら今月中に終わらせないと11月にできないからな
>
> 814: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:08:03 ID:P5.j8.L12
> >>809
> 秋イベ(年越し込み)が始まる!
>
> 815: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:08:11 ID:C1.dv.L32
> >>809
> おおッと秋刀魚を忘れては困る
> コンプで言及してた
>
> 827: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:08:53 ID:6D.oe.L23
> >>815
> 秋刀魚はぶっちゃけやっても晩秋イベントはやる
> 例年の例を見る限りは
>
> 830: 名無しさん@おーぷん 21/09/13(月)17:09:42 ID:ZK.la.L2
> >>827
> 10月(秋刀魚)
> 11月~12月(秋イベ)
> まあ無理はないな

秋刀魚も控えているのか
これはしんどい

【艦これ】艦載機熟練度 付け直しなど

赤りんご様

> あと流星改(一航戦/熟練)も回復が遅すぎるので慎重に使った方がいい!

ホント回復遅いですよね

ここぞというときに使いたいですが、
熟練度付け直しが面倒で
使わないこともあるという
本末転倒な運営をしています弊鎮守府

> 死んでも一瞬で蘇るソードフィッシュさんを矢面に立てよう!

> ~全滅しても放っておいてそのまま使ってると//くらいまで勝手に回復して笑ってしまう


そんなに回復早かったんですね
しかしながら運用面では
非常に有能

あ艦これ様
【艦これ】艦載機熟練度は1-5でつけるとかなり早いな
http://akankore.doorblog.jp/archives/56079399.html

> 905: 名無しさん 21/09/11(土)02:02:41 ID:QC.x3.L1
> 艦載機熟練度は1-5でつけるとかなり早いな
> 1-1でつけてたのが馬鹿らしくなる

うそーん

1-1グルグルしてました
1-5って羅針盤二回なのが
個人的にうっとおしいMAPなので

> 925: 名無しさん 21/09/11(土)02:04:46 ID:dj.ng.L14
> >>916
> 母港に戻らなくていいのは楽と言えば楽よね

> 930: 名無しさん 21/09/11(土)02:05:14 ID:oO.wc.L5
> >>905
> あそこ4線分きっちり増えるんだよな
>
> 軽空母か海防艦もペカるから
> タンカー護衛するときに便利だ

母港戻って補給
の手間がなくなるのか
なるほどね

1-5も活用してみますか

コメント

> 2. 名も無き提督 2021年09月12日 17:03ID:2bNIYhYa0
> でもたいてい出撃か支援で使う正規空母のキラ付けも兼ねるからなぁ

仰る通り
私も、1-1の場合はキラ付けも兼ねてますね
ただ
キラ付けの方が先に終わってしまうんですよね

> 6. 名も無き提督 2021年09月12日 17:08ID:xhSu7l.m0
> ??「熟練度なんて飾りですよ。全部撃ち落とすんで。」

> 11. 名も無き提督 2021年09月12日 17:39ID:MI75uj1A0
> 必死に付けても一瞬でツァ!される悲しみ

ツカス絶許

> 12. 名も無き提督 2021年09月12日 17:48ID:m.81Iuk80
> 熟練度上げ作業そのものを馬鹿らしくならないのが
> 訓練されてるなと思いました

考えたら負け
の気分

> 23. 名も無き提督 2021年09月12日 19:39ID:ENnJcsnz0
> >>15
> やり方も何も軽空母に艦載機載せるだけだぞ
> あとの3隻は適当に海防艦でも入れとけばOK

実際のやり方
この場合の軽空母、
大鷹か神鷹でいいのかな?

> 25. 名も無き提督 2021年09月12日 20:05ID:ouZMOuO.0
> で、どうやってつけるん

> 26. 名も無き提督 2021年09月12日 20:49ID:97me6nRg0
> >>25
> 知らんのか?
> そこにマスキングテープと黄色塗料があるじゃろ?

くっそw

> 30. 名も無き提督 2021年09月12日 21:31ID:8AmjHqWr0
> 艦載機の熟練度付け直すために30分もグールグルするくらいなら、難易度落とすわ(ハゲた艦載機で3-2甲突破しながら)

> 34. 名も無き提督 2021年09月12日 22:09ID:.FF0XHk80
> >>30
> 結局は試行回数なのよね
> 限界まで仕上げた最高の艦隊じゃなくて死んだ目で周回してる艦隊の方が突破率高いのがつまらないって言われる原因だと思うわ

> 40. 名も無き提督 2021年09月13日 00:06ID:77j9CLRh0
> ※34
> 初めてのイベントが13秋で、当時はまみいらセットがない中、夜戦超えるために必死に1-1でキラ付けしてたんだけど、
> ほとんど意味ないし一々キラ付けてたらクリアに間に合あなくなる(当時は休み中に削り切らないと自動回復ですべてやり直しになるため)と披露取れたら連続出撃するようになったなぁ
> その頃からキラや熟練度つける時間で周回した方が早いという考えが凝り固まってるわ

「結局は試行回数」
思わず肯定したくなります

> 42. 名も無き提督 2021年09月13日 03:14ID:2IW01upP0
> なるほど回復早いな今後はここで熟練回復させるか
> 護衛空母3海防艦3でラスト水上戦だが特に問題なく行けてる
> 駆逐の方が夜戦に行った時残った敵倒してくれるかも

1-5は4隻
という思考に凝り固まった
私には目から鱗でした