【あ艦これ様】【艦これ】F-〇〇 B-〇〇って数字が上がれば新しくて強いって思ってた時期が有った

http://akankore.doorblog.jp/archives/56818315.html

> 570: 名無しさん 22/07/14(木) 21:52:52 ID:c0.us.L40
> F-〇〇 B-〇〇って数字が上がれば新しくて強いって思ってた時期が有った

何?数字が上がるならその分強くなるのではないのか!?
と思っていました
いや今でもそう思ってます

違うのか……

> 617: 名無しさん 22/07/14(木) 21:55:10 ID:Vq.kg.L30
> >>570
> B-29よりB-1のほうがよほど新しいという事実
> もうあの番号は何が何やら
>
> でもまあ、FとかBとかで何の用途かわかるだけ東側のTuだのAnだのよりかはマシ、なのかなあ…

う、うーん
全然わからない

コメント

> 9. 名も無き提督 2022年07月16日 19:24ID:OZEUurxF0
> ミリタリーに全く興味なく、艦これから入った人だとそういう感じ方しても仕方ない

正しく私がそうでした

> 10. 名も無き提督 2022年07月16日 19:25ID:J8Hoxrhe0
> CENTURY21
> 弱そう

メロディが頭に

> 3. 名も無き提督 2022年07月16日 19:10ID:lw8bD8Ry0
> まぁスーパーロボットみたいな番号管理ってできないよね

> 23. 名も無き提督 2022年07月16日 20:21ID:l4gSvvfw0
> >>3
> F-○(世代)○(型式番号)○(生産型式)
> (例:F-15A(第四世代、空軍、初期生産))
> と連想していたけど…違うの?

> 24. 名も無き提督 2022年07月16日 20:34ID:HCW0etEW0
> >>23
> F-15Aだと
> F(戦闘機を意味する文字)
> 15(開発ナンバー)
> A(仕様を示す文字、機種によって異なる)
> くらいの感覚。

> 37. 名も無き提督 2022年07月16日 23:34ID:ZFQwtQVX0
> 現在のアメさん命名規則は
> A(攻撃機)、B(爆撃機)、C(輸送機)、D(管制機)、E(電子戦機)、F(戦闘機)~H(捜索・救難機)、R(偵察機)~X(実験機)、Y(試作機)、Z(開発計画機)
> だったと思ふ
> 38. 名も無き提督 2022年07月16日 23:36ID:ZFQwtQVX0
> >>37
> 追記でT(練習機)

へぇー
Attacker
Bomber
Fighter
はすぐわかりますね

XYZ辺りが
こうなんというか
中二心をくすぐりますね

> 42. 名も無き提督 2022年07月17日 01:15ID:Ikv37Oik0
> しかしアメリカさんは最近、一巡したことをいい事に、過去の型番と同じ番号を振り出してる
> 後日かなり困りそう
> (T6とかC47とか)

ユニークナンバーを割り当てたほうが
良いような気がしますが
どうなんでしょうね

【FlyTeam ニュース】海上自衛隊創設70周年記念「国際観艦式」 2022/10/29〜30開催へ

海上自衛隊創設70周年記念「国際観艦式」、10/29〜30開催へ | FlyTeam ニュース
https://flyteam.jp/news/article/137188

> 海上自衛隊は2022年10月29日(土)、10月30日(日)の2日間、自衛隊記念日行事「観閲式」を開催します。

日程が出ました

> 「観艦式」は、開催前の1週間を「フリートウィーク」と称し、各種イベントの実施されています。

フリートウィーク
こちらも要チェックです

一週間前というと
2022/10/22(土)、10/23(日)ですかね

> ただし、自衛隊が再開しているイベントでは、コロナ対策として過去と異なる形態で開催されており、イベントの詳細発表が待たれます。

今回はどうなるのか
詳細発表を待ちます

可能な限り行きたいです

【甲→乙に変更した場合】【艦これ】2022梅雨イベ時点 E5-4

力及ばず
E5-4の難易度を
最終日前日の夜に
甲から乙に変更しました
ラスダンに入っていました

その時のことを記録しておきます

残り時間ギリギリで
難易度変更しましたので
記憶に頼っているところが大きいです
スミマセン

まず
他サイト様

艦これ攻略wiki
知っておきたい機能 – 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

> 難易度選択制に関して

> 18年冬イベントより上位難易度から下位難易度に変更した場合ゲージやギミック等が一部維持されるようになりました。

ぜかましねっと様
【初心者向け】初めてのイベント・丁作戦クリアに向けて準備しておきたい事柄 | ぜかましねっと艦これ!
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/tei-zyunbi/

> 難易度を変更する場合

> 難易度を下げる【丙→丁等】場合、攻略しているゲージの体力が少し回復しますが、
> ギミックや既に攻略したゲージを再度攻略する必要はありません。
> 基本的に現在の攻略状況を引き継ぐことが可能です。

私の場合
難易度を甲→乙に変更して出撃
E5-4は維持されていました

ここがそうでなかったら
残り時間的にクリア出来なかったです
ほっと胸をなでおろしました

ゲージ
2回ボスを撃破できれば
クリアできるくらいに回復していました
これはやむなしか

出撃→S勝利
そしてラスダンです

気になっていることがありました
装甲破砕です

甲では装甲破砕ギミックを解除しました

ギミックは維持される
ということですので
もしかしたら装甲破砕ギミックも
解除された状態なのかな?と思っていました

結果は
解除されていませんでした
画面左上
近代化戦艦棲姫の砲身が
健在だったのを覚えています

焦りましたが
全力出撃でクリアできました

まとめると

・攻略途中の海域から引き継げた ギミック解除もそのまま
・ゲージは回復した(2回ボス撃破でクリアくらい)
・装甲破砕ギミック解除は引き継がれず

ラスダンおよび装甲破砕ギミック解除で
継続できれば良かったのですが
そうは流石にならなかったです

【振り返り】【艦これ】2022梅雨イベ(後段作戦)【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】

参加された提督の皆様
お疲れ様でした

長くなりそうですので
↓で行きます

【結果】
【3行まとめ】
【その他諸々】

【結果】
甲甲甲甲乙

E-5
乙に落としました
無念

【3行まとめ】

時間労力お金をつぎ込みましたが届かず
今後のゲーム内イベントへの向き合い方を
考え直すきっかけになりました

【その他諸々】
まず
E-5を振り返ります

■E5-2

簡単だと言われていますが、
うちの艦隊だと
加賀さんが3回に1回はヌ級にワンパン大破で撤退してました
中破ならまだしも
いきなり大破でした

■E5-4

地獄のラスダン開始です

第1から第4までまみいらぶっかけ
いざ出陣!

初手潜水マス
霞大破
フハハハ

その後もフルキラで挑みました
駄目でした

そもそもやまむさタッチ
一度もボスに刺さらないんですよね

うだうだ言っても仕方ない
全て揃えて
キラ付けして
スタート

それ以降の結果を控えていました
拙いメモで恐縮ですが載せます

初手は潜水マス
通常は通常戦闘マスです

1回目
初手
北上様と霞 中破

2回目
初手
朝霜大破

3回目
初手
霞中破
1回目通常
ヌ級に武蔵と北上様中破

4回目
初手
北上様中破
空襲
由良さん中破
2回目通常
矢矧中破

5回目
1回目通常
コマちゃん中破

6回目
初手
矢矧大破
1回目通常
由良さん中破
2回目通常
武蔵中破
もがみん大破

7回目
初手
雪風中破
空襲
雪風大破

8回目
由良さんout
らんらんin
通常2回め
コマちゃん中破
朝霜中破
もがみん大破

9回目
通常2回目
らんらん大破
コマちゃん中破

10回目
初手
北上様大破

11回目
通常2回目
伊勢、コマちゃん大破

12回目以降はやめました

初手潜水マス
ここでの被害が大きい
大破になるか、中破で止まるとしても
フィニッシャーが中破では
先行き不安でしか無い

キラ付けていれば避けられる
と聞いていたのですが
首を傾げたくなる結果でした

あとは
道中のヌ級
潜水マスを抜けても
こいつに大体大破させられて撤退
というイメージです

基地航空隊
全てボス投入が定石でしょうが、
一部隊を潜水マスに投げたくなります

運良くボスにたどり着いても
どうにも期待できない時が多い

うちの鎮守府の戦力では
友軍に頼むところ大
しかしながら
今回の友軍は、残念ながら
以前の友軍と比べて心もとない

随伴艦を潰すなんてとんでもなく
運良くカスダメがボスに当たってくれることを
祈るばかりでした

ここままではイカン
重量編成に切り替えました

凄まじい速さで資源が減っていきます

前日夜

1時間半かかってもボス到達ゼロ
火曜日の夜にして満身創痍

このままでは終われない
せめて一度はボスに行かなくては

執念が届いたのか
時間的に本当にラスト直前でボス到達

これで決める!
第一艦隊
日向中破
第二艦隊
ほぼ無傷

基地航空隊 諸々終了後

第二艦隊はツカスのみ

これはいけるか……!?
縋るような気持ちでした

ここからが圧巻です

砲撃戦開始
初手
武蔵!
ネ級改にアタック
闇インピ!
武蔵にアタック
中破
ネ級改!
大和にアタック
大破 HP1

清々しいまでのやられっぷりでした

速攻で乙に落としてクリア

> 【乙】作戦で約35%。次いで、【甲】作戦で約30%

なるほど

■思ったこと

今まで甲クリアできていたのは
友軍艦隊の力が大きいと
改めて感じました

今後もこのような友軍状況では
難易度を落としてクリアしたほうが良さそう

とはいえ
友軍到達前に
クリアしている方もいるわけで
うちの鎮守府では
練度はともかく
装備と改修と情報収集が
及ばない点が大きい

そこらをしっかりやっていけば
甲クリアも再び狙えるかもです

ただ
ゲーム艦これは
ともかく時間がかかりすぎる

通常海域での出撃もそうですし、
さらにイベントともなれば
ギミック解除や複数ゲージが追加
それらを楽しくプレイできれば大丈夫でしょうが
もう無理

貴重な土日が露と消えていきました

当サイトの6月の更新も
とても満足行くものではありませんでした
サントラの感想も未だですね

これを機に
ゲーム艦これは
本当に無理のない範囲にしようと思いました

【帰宅直後の感謝およびお詫び】カレー機関 【17th Sequence】2022年7月15日(金) 開演 18:40 1F

「カレー機関」【17th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198

個人の感想がメインですので、
その点何卒ご容赦くださいませ

本来であれば
諸々まとめた日記をアップするのですが
今回は特別に帰宅直後のアップです

料理
キス島沖海戦です
天ぷら
めっちゃ美味い
一体誰が作っているんだ??
酒がガンガン進みました

提督
お近くに
コミュ力お化けの提督
ともかく話しやすかったです
ありがとうございました!

前半
鹿島さん
魔性です
目が合うとほうじ茶オレを頼んでいた気がします
一日の疲れをねぎらってくださってありがとうございました!

後半
神通さん
極めて個人的ながら
神通さん回に外れなし
過去最高の酒杯数を頼んでしまいました
呉での話が出来てとても楽しかったです

シール任務?では
見事大和を的中
流石の神通力
おみそれいたしました

そして
某夜戦が大好きそうなカレー機関員さん

本当に申し訳ございませんでした

きーちゃんさんだとばかり思って
つらつら1MYBライブの感想を述べていたら

「私きーちゃんさんじゃないです」

うわああああああああ

申し訳ございません……
思い出すだけでも恥ずかしい

次お会いできましたら
続く限り夜戦ドリンクを注文いたします!

【艦娘緑茶】「山汐丸」緑茶modeボトル

こっ
これは

山汐丸と着物
あまりにも高い親和性

まるでこの絵のためにデザインされたのではないか
と一瞬思ってしまいました

緑の配色もまた素敵

艦これ速報様
【艦これ】ローソンコラボの「春雨」と「山汐丸」緑茶modeのイラストをご紹介!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/59521691.html

【艦これ】27▼【UI】の強化 HTML版の【艦隊編成】記録/展開において、同UIのスクロールバーの挙動が、マウスホイールの操作に対応します!

最初何のことだ?と思いました
とりあえず艦隊編成の記録/展開に行く

マウスホイールをスクロール


なるほど
そういうことか

PREVとNEXTをいちいちクリックしなくて済む
使う頻度は低いですが
これは確かに便利です

地味ですが
こういうUI周りの強化?は大歓迎です

個人的には
右クリックで直ぐ母港に戻る

任務達成時、「閉じる」を押さなくても
画面の何処かを押せば
獲得画面を閉じることができる
などが実装されると
とても嬉しいです

「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンス【2022/7/13(水) 11:00】同メンテ突入時を以て、期間限定海域は全作戦終了です(2022春イベ・梅雨イベ)

20時です
まだ終わっていません

泣きたい

【C2機関】大好評の夏【カレー機関】最新17th 後段のご予約(抽選)お申込み〆切は 本日2022/7/11 23:59まで!

「カレー機関」【17th Sequence】のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198

7月11日(月)18:00更新
現在の混雑状況 カレー機関のチケット情報 – イープラス
https://eplus.jp/sf/word/0000154198/info

7/26(火)からの平日
17:30までは白
それ以外は土日含めて真っ黒です

もう一回くらい
現在の混雑状況の更新があるかも
ですが
ちょっと間に合わないので
この段階で

C2機関ツイートより

> 夜鳴きラーメンも侮れませんが、丁寧に作った夏の沖縄ソーキそばと泡盛、そして旬のキスも最高です!

料理も悩ましいです

キタニ水産様

> キスが提督の皆様にご好評で
> なによりです。

ぐぬぬぬ

申込忘れ
だけはないようにします

「艦これ」メンテナンス 【2022/7/13(水) 11:00】より実施予定 家具屋さんのお品書きも【夏】modeに移行していきます。

未だ2022梅雨イベを
必死になってやっている中
忘れてはいけないと思い
書いておきます

> 家具屋さんのお品書きも【夏】modeに移行していきます。

今ラインナップされている家具
今回逃すと次は何時になるのか
そのまま復活すること無く消える
というのもあるのかもしれません

全ての家具を持っているわけではないですが、
季節を感じる家具は素敵なものが多いと思います

折角溜めたコイン
ここぞとばかりに有効に使用します