【C2機関】本日のC2機関は早起きして、今月中旬の事前準備のために現在呉鎮守府エリアに展開しています。(2025/10/1)

> >呉で呑む日本酒は美味しいですね。
> わかるよ!
> 今日は何気に超早起きで呉に陣地転換、なので今は実は呉なのだ!呉の海とクレーンの空はいつきてもいいねぇ!
> 昼はさまざまな準備を進めて、さぁて……夜は呑むぞぉ!

> 月の始まりの、週の真ン中の水曜日!本日のC2機関は早起きして、今月中旬の事前準備のために現在呉鎮守府エリアに展開しています。呉の輝く海とクレーンの突き刺す空、いつ来てもいい!
> 同進捗は、また続報いたします!
>
> 今日は「日本酒の日」!仕事終わりの一杯も楽しみです!
> #呉はいつ来てもいい

「今月中旬の事前準備のために現在呉鎮守府エリアに展開しています。」

ええっ
「今月中旬の事前準備」
って何??

Food|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-food

> C2機関は、カレー機関部隊を以て、2025年10月13日に広島県呉市で開催される「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」への展開を予定しています!

この
「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」
以外にも何かある
ということでしょうか

10月入っての発信はちょっと遅すぎるような

C2プレパラートの試製公式HPを見て思ったこと(2025/10/1)

株式会社C2プレパラート
https://c2praparat.com/

昨日に続き
個人的に思ったことを書きます

■リアイベ周りの情報が何気に書かれている

リアイベ周りの情報をピックアップします
恐らくXでも発信がなかったと思いますが
見落としていたら申し訳ございません

・リアイベ

Events|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-events

> 呉以外の旧鎮守府エリアの皆さんにも、続々とお声がけ頂いており、
> 今年の冬、そしてもしかすると別エリアで来年の春も?鎮守府リアルイベント、”お祭り”を開催準備中です。
> さらに、恒例の新春ライブも……!?

・1MYB

Artists|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-artists

> 2025年今冬の最新ライブに向け、ただいま練成中です!

・カレー機関

Food|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-food

> そんな「カレー機関」の再開を待ってくださっている皆さんに朗報です!
> 来年2026年のかなり早いタイミングのオープンに向けて、とても素敵な新店舗の準備を進めています。どうぞ少しだけ……お楽しみに!

・「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」への展開

Food|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-food

> C2機関は、カレー機関部隊を以て、2025年10月13日に広島県呉市で開催される「呉海自カレー・呉グルメフェスタ2025」への展開を予定しています!

・その他企画

Upcoming|C2プレパラート
https://c2praparat.com/projects-upcoming

> その他にも企画進行中!
> 2025年春の舞台のように、ゲームプラットフォームでないコンテンツIPもあるかもです。

■今後、上記のようにリアイベ周りの情報がHPにこっそり記載される??

この点が
一番気になるというか
危惧している点です

■ABOUT USについて

ABOUT US|C2プレパラート
https://c2praparat.com/aboutus

ページ最後の方に
> ご案内:楓 隊員(C2機関)
の記載があります

これ、どこまでが楓隊員なのかが
ちょっと気になりました

例えば

> 東京にあまりにも美味しいお店が一杯できて、それらを紹介する”パン”の自主制作誌の制作/頒布を始めました。
> 当時あまりそういった同人誌もあまり数がなく意外にも好評を博し、夏冬毎に何冊もシリーズをリリースしました。

ここらへんの言い回し
慣れ親しんだXでのC2機関発信味を感じます

それとも
これも楓隊員なのかな?

艦これ速報様
【艦これ】C2プレパラートの試製公式HP公開か・・・!
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62676147.html

【C2機関】本移管を持って、その役割を終えた株式会社角川アーキテクチャは本日解散となります。(2025/9/30)

> 本移管を持って、その役割を終えた株式会社角川アーキテクチャは本日解散となります。
> 先に卒業され、いつも叱咤激励してくれた元KADOKAWA専務の井上さん、映像を束ねた菊池さん、出版を指揮する青柳さん、そして多くの皆さんに本当にお世話になりました。
> 一区切りとして、大きな大きな感謝の気持ちをあらためていわせてください!
> ありがとうございました!そして、本当にありがとう!
> これからもどうぞ、ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします!
>
> KADOKAWAは大きな会社で、そして角川アーキも長くやってきたので清算には多少コストも発生して短期的にはマイナスもありますが、全体としては負債のない黒字解散となります。ご安心ください。
>
> また新たな角度で、様々な新しいコトに自由に挑戦してまいります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!ありがとうございました!

発信があったことのみ
留めておきます

【C2機関】明日10/1(水)より正式に「艦これ」の公式商品化窓口及び各種協業等の公式窓口が、「艦これ」企画/開発/運営のC2機関を基幹とする株式会社C2プレパラートに統合されます。(2025/9/30)

> 明日10/1(水)より正式に「艦これ」の公式商品化窓口及び各種協業等の公式窓口が、「艦これ」企画/開発/運営のC2機関を基幹とする株式会社C2プレパラートに統合されます。
> お付き合いのある各法人には順次連絡済ですが、新たにコラボや商品化を希望される皆さんは、C2プレパラートまでご連絡ください。
>
> 既に戦略実験誌「みたいな!」最終号をお読みの読者の皆さんは一部ご存じですが、同日の公式統合窓口の移管を以て、株式会社角川アーキテクチャはその役割を終え、「艦これ」公式窓口機能は株式会社C2プレパラートに統合/移管されます。
> また、法人コンタクト窓口(協業/商品化)、個人サポート(公式物販アイテム等)も本日より新設、明日より機能正式開始となります。こちらも、この後ご案内いたします。
>
> 「艦これ」の(C)表記及びDMMさん / C2 / KADOKAWAさん三社アライアンスに変更はありません。また、既存映像作品TVアニメ「艦これ」、同劇場版、TVアニメ「いつ海」の公式窓口はかわらずKADOKAWAさんが担当いたします。
>
> 本日この後、各コンタクトの起点となる、株式会社C2プレパラートの試製HPも公開いたします(※将来展開予定のオンライン酒保、公式物販等の購入者サポート導線も設定予定)です。
>
> 提督の皆さん、「艦これ」協業各社の皆さん、引き続き
> どうぞ、よろしくお願いいたします!
> #艦これ
> #公式商品化
> #公式コラボ
> #公式統合窓口
> #C2プレパラート

発信があったことのみ
留めておきます

【C2機関】私達 #C2機関 を基幹とする、「艦これ」を企画 / 開発 / 運営する株式会社C2プレパラートの試製公式HPが、本日公開されました。(2025/9/30)

> 私達 #C2機関 を基幹とする、「艦これ」を企画 / 開発 / 運営する株式会社C2プレパラートの試製公式HPが、本日公開されました。
> https://c2praparat.com
>
> まだ、よちよち歩きのサイトでありますが、少しずつ充実させてまいります。
> どうぞ、よろしくお願いいたします!
> #C2プレパラート
> #公式HP
>
> ※新規の協業希望の法人の皆さんは、本サイトの #CONTACT からご連絡可能です。どうぞ、よろしくお願いいたします!既にC2機関と直接コンタクトされている皆さんは、従来の方法でもちろん構いません。
>
> ※公式物販等の個人の購入者の皆さんのサポートは、CONTACTから導線のある https://online-district.com にてサポートいたします。よろしくお願いいたします!
>
> ※原則としてゲーム情報/攻略情報等は、本サイトには掲載いたしません。予めご了承頂けますと幸いです。

株式会社C2プレパラート
https://c2praparat.com/

特設【オンライン酒保】Online District
https://online-district.com/

あまりにも突然のため
ちょっと戸惑っています

とりあえず
パッと見の感想のみ書きます

・今後、リアイベなどの最新情報は
XではなくこのHPに掲載されるのか?

・https://c2praparat.com/
株式会社C2プレパラートのHPのはずですが
「ABOUT US」はC2機関に関することしか掲載されていないっぽい

・「LINKS」
艦これアーケードやcode:831、ところざわサクラタウンは載せないのか

・「online district」
どういう意味なのか?

【艦これ】30▼艦娘【Halloween】mode期間限定実装開始!(2025/9/26アプデ)

> 30▼艦娘【Halloween】mode期間限定実装開始!
> 従来の艦娘【#Halloween】mode及びボイスに加え、呉遠征でも活躍中の潜水母艦【#長鯨】にも限定実装開始!
> 妹に負けじと某姉(改装後)は、新差分及びオール新録の【#迅鯨改】専用ボイスで迫ります!提督、逃げて!
> #艦これ
> #FleetHalloween
> #艦隊南瓜り

「提督、逃げて!」

新規グラのみ
触れます

よた様

Luigi Torelli(ルイージ・トレッリ)

あらかわいい

長鯨

太もも付近のストッキングの食い込みが

Conte di Cavour(コンテ・ディ・カブール)

一部が超弩級戦艦

伊504

中破
じじニキの本領発揮

Minneapolis改(ミネアポリス改)

毎度描き込みがエグい
特に食べ物

村雨改二

胸部装甲もさることながら
座ったときのスカート丈

Jervis(ジャービス)

なんというか
足の細さが心配になるレベル
上の方達と比べていけないのか

このお顔で「ですぞ」は反則
そして中破時のおしり

Gambier Bay(ガンビア・ベイ)

Gambier Bay改二(ガンビア・ベイ)

改二で南瓜が追加されるのか

つい忘れがちですが
この艦娘も立派な太ももをお持ちでしたね
腕との対比が特に
ホットパンツが文字通り裂けそう

腕周りの衣装
ゴージャス

迅鯨改

「狩る」側

すいすい様

大泊改

とても落ち着きます
しかしながら中破
肩から鎖骨のラインが

そして
個人的1番

★昨年の瑞鳳です

よた様

瑞鳳改二

弓めちゃんこ好き
シスネっぽくて

改めて
全体的な色使い
キュートな小物
かぼちゃパンツのずほっぽさ等

ずほがともかくカワイイ

歴代Halloween mode
個人的最高傑作かも

艦これ速報様
【艦これ】迅鯨は食べる気を隠さなくなったな 提督達の反応まとめ
https://kancolle.doorblog.jp/archives/62667224.html

あ艦これ様
【艦これ】新規ハロウィン限定modeに対する提督たちの反応
https://akankore.doorblog.jp/archives/59438564.html

【C2機関】【code:831】そのプロジェクトが縁となって、北海道 #むかわ町 からお呼びいただき、同地の #北海道鵡川高等学校 の生徒有志の皆さんとむかわ町を応援し、一緒にその魅力を発信していくお手伝いをするプロジェクトがスタート!(2025/9/24)

> 素敵な国産野菜を紹介するプロジェクト【code:831】!
> そのプロジェクトが縁となって、北海道 #むかわ町 からお呼びいただき、同地の #北海道鵡川高等学校 の生徒有志の皆さんとむかわ町を応援し、一緒にその魅力を発信していくお手伝いをするプロジェクトが昨日正式にスタートしました!
> 日本の一次産業、そしてそれを支える町はまだまだ元気で魅力的です!生徒の皆さんと一緒にものを作っていくのも楽しいです!
>
> そして、むかわ町は #ししゃも が圧倒的有名ですが、実は今、その大事な海を休ませています。歴戦の提督の皆さんは体で体得されていると思いますが、漁場や資源を休ませることは本当に大事!
> そして、同地のししゃも漁を休んでいる時でも、むかわ町の農産物や海産物は美味しい!さらに同地で発見発掘(それもほぼ全身骨格で!)された、有名な通称 #むかわ竜 !同恐竜がロゴにデザインされた、北海道むかわ町産のお米「ななつぼし」、つまり”食用米”で作られた純米吟醸酒「#鵡川」むかわ も頂いたのですが、抜群の美味しさ!こんな日本酒があったなんて!
>
> 提督の皆さんもこんな北海道、そして苫小牧エリアにいったら、#むかわ姉妹 の故郷「むかわ町」にもぜひ訪れてみてください。そして、機会があれば、同地の野菜と海産物もぜひ!同地のししゃもは、ぜひ来年!
> お酒も美味しい!純米吟醸「鵡川」むかわも、手にとる機会があればぜひ!本当に美味しいっ!
>
> ※良き提督の皆さんはご理解されていますが、現地の学校や公共施設に電話等をするのは、日常業務の妨害行為になりますので、ゼッタイにお辞めください。
> ※本プロジェクトの進捗などでお知らせすることがあれば、同地鵡川高校またはむかわ町、北海道のメディア、そして #C2機関 ポストなどでご紹介します。個別の問い合わせ等には申し訳ありません、ご対応いたしませんので、何卒ご理解をお願いいたします。
>
> 北海道、そしてむかわ町はいいぞっ!
> 暖かく優しく、彼ら彼女たちの奮戦と本プロジェクトを応援していただけますと助かります。
> #code831
> #むかわ緑
> #むかわ白穂
> #北海道鵡川高校

【公式】DMM.com様

北海道鵡川高等学校様

code:831
その繋がりから
このようなことになるとは

code:831 2ndの感想です

> ・国産行者にんにく (北海道 浜頓別町産)
>
> ・国産ホワイトアスパラ (北海道 むかわ町産)
>
> ・国産スティックブロッコリー (北海道 むかわ町産)

全部美味しかったなぁ
中でもホワイトアスパラの衝撃たるや

「プロジェクト」
ということなので
今後どうなっていくのか
続報をお待ちしています

> #むかわ竜 !同恐竜がロゴにデザインされた、北海道むかわ町産のお米「ななつぼし」、つまり”食用米”で作られた純米吟醸酒「#鵡川」むかわ も頂いたのですが、抜群の美味しさ!こんな日本酒があったなんて!

あら様

純米吟醸酒 「鵡川」むかわ 箱入れ – 宮永商店オンラインショップ 苫小牧・むかわなど地元のおいしいものとおすすめ品
https://miya-shop.com/?pid=173393366

「同恐竜がロゴにデザイン」
ほんとだ

【C2機関】FSW(#富士スピードウェイ)!同公式レストラン #CRANEGarden の限定/コラボアイテム群は、(略)来月10/1より、全アイテム群及びノベルティ群/食材を再補給して下記日程で再開です!(2025/9/28)

> @C2_staff
>
> そう!なにしろ国際的なお祭りなので!
> 是非もなし!
>
> 名だたるナショナルブランドまで隠れて、国際modeに!だがそれはそれで貴重&楽しい!
> どの道、再補給した兵站まで枯れてしまったので、いまWEC明けの来月初日10/1目指して、逐次投入でない全アイテム&ノベルティの全力補強を準備中!
>
> この後、ご案内します!

> 富士の裾野の雄大なFSW(#富士スピードウェイ)!
> 同公式レストラン #CRANEGarden の限定/コラボアイテム群は、補給した分も枯渇してしまい、さらに現在は国際的なWECでお休み中です!
> 来月10/1より、全アイテム群及びノベルティ群/食材を再補給して下記日程で再開です!
> #FSW
> #艦これ
> #C2機関自動車部
>
> #各アイテム群販売再開 (10/1以降期間中全日)
> ※完売の人気アクスタ/アクボを含む全アイテム群を再生産/再投入して10/1再開予定です!
> #公式コラボフード (10/1・2・6・7・8・9・10/13~11/9(予定)同期間全日) ※
> #公式コラボドリング ※同上
> #等身大スタンディ展開 ※同上
> ※FSW/公式レストラン休業日は除きます。お出掛け前に同公式HPをご確認ください。
> ※十分な補給を実施しますが、兵站/食材切れの際はご容赦ください。
> https://crane-garden.com
>
> モータースポーツ充実!【J SPORTS】さんの企画も進んでいます!こちら決定次第、また詳細ご案内予定です!
> #JSPORTS

富士スピードウェイのビュースポットクレインガーデンの公式サイトです
https://crane-garden.com/

CRANE Garden(X アカウント)

再補給とのことです

【艦これ】25▼フロント及びバックエンドシステムの改良(2025/9/26アプデ)

> 25▼フロント及びバックエンドシステムの改良
> 「艦これ」フロント及びバックエンドシステムの改良により、
> ・【改装】艦娘の装備換装時
> ・【改装】装備記録時
> ・【改装】装備展開時
> ・【改修工廠】「明石」装備改修工廠利用時
> の処理速度が一部向上します。
> (※機種/環境等により異なります)
> #艦これ

処理速度
一部とはいえ向上するのは
とても有難いです

ただ
私の環境では
その恩恵に与れていないようです

「(※機種/環境等により異なります)」
ということなのかな
うーん

違う
勘違いしてました
装備換装時や装備の記録・展開時か

母港→改装や編成
改装や編成→母港

遅くなったような気がしていました
それが改良
と勝手に勘違いしていました

Koba様

わかるわかるー

【艦これ】28▼通常海域の期間限定【Halloween邂逅】!(2025/9/26)

> 28▼通常海域の期間限定【Halloween邂逅】!
> 夏季特別邂逅が終わり、#Halloween邂逅 が開幕!
> #鎮守府海域 で砕氷艦「#大泊」、後の伊504、「#LuigeTorelli」とも邂逅可能に。南方海域のある海域では、まさかの「#Minneapolis」邂逅も可能!#中部海域 のある海域では「#Drum」邂逅も可能です!
> #艦これ
> やたら「ゆうぐれ」刻に強いあのコ、USS「Richard P. Leary」にあと一息手が届かなかった提督の皆さん、安心してください!彼女との通常海域での邂逅チャンスはあと少しだけ残っていますよ!
> また、USS勢ではとっておきの装いの「#GambierBay」とも邂逅可能!さらに一部のレア艦娘も南瓜の季節限定、複数邂逅可能となっています。さらにHalloweenや秋の装いの艦娘たちとも少しだけ、邂逅しやすくなっています。この機会を逃さずに!
> #Halloween
> #通常海域
> #重南瓜祭り
> #FleetHalloween

まだ告知が続いていますが、
お酒が入ってしまったので
この点だけ取り上げます

「#大泊」
「#LuigeTorelli」
「#Minneapolis」
「#Drum」

ドラムも邂逅可能とは